JP7363961B2 - センサーモジュール、計測システム及び電子機器 - Google Patents
センサーモジュール、計測システム及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7363961B2 JP7363961B2 JP2022079374A JP2022079374A JP7363961B2 JP 7363961 B2 JP7363961 B2 JP 7363961B2 JP 2022079374 A JP2022079374 A JP 2022079374A JP 2022079374 A JP2022079374 A JP 2022079374A JP 7363961 B2 JP7363961 B2 JP 7363961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angular velocity
- data
- sensor device
- signal
- acceleration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 276
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 201
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 194
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 23
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 11
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 101100108136 Drosophila melanogaster Adck1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100045541 Homo sapiens TBCD gene Proteins 0.000 description 2
- 101150093640 SSD1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100111629 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) KAR2 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100030290 Tubulin-specific chaperone D Human genes 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 101100424823 Arabidopsis thaliana TDT gene Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/10—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
- G01C21/12—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
- G01C21/16—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
- G01C21/183—Compensation of inertial measurements, e.g. for temperature effects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/02—Control of vehicle driving stability
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C9/00—Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
- G01C9/02—Details
- G01C9/06—Electric or photoelectric indication or reading means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/18—Roll
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Description
図1に本実施形態のセンサーモジュール10の構成例を示す。センサーモジュール10は複数のセンサーデバイスにより構成される物理量検出モジュールであり、このセンサーモジュール10によりセンサーシステムやセンターユニットが実現される。図1のセンサーモジュール10は、第1センサーデバイス20Xと、第2センサーデバイス20Yと、マイクロコントローラー80を含む。なおセンサーモジュール10は図1の構成に限定されず、その構成要素の一部を省略したり、他の構成要素を追加するなどの種々の変形実施が可能である。例えば図1ではセンサーデバイスの個数が2個の場合の例を示しているが、センサーデバイスの個数は3個以上であってもよい。例えば本実施形態のセンサーモジュール10は第1センサーデバイス~第nセンサーデバイス(nは2以上の整数)を含むことができる。
図13に本実施形態の計測システム200の構成例を示す。計測システム200はセンサーモジュール10と、センサーモジュール10に電気的に接続されているホストデバイス210を含む。またGPS受信部220、GPS受信用のアンテナ222、発振器230を含むことができる。図13ではセンサーモジュール10は6軸の慣性計測装置(IMU)として用いられている。ホストデバイス210はMPU等の各種のプロセッサーにより実現できる。なおホストデバイス210をASICの集積回路装置により実現してもよい。ホストデバイス210は、デジタル信号処理を実行するDSP212(デジタルシグナルプロセッサー)と、クロック信号を生成するクロック信号生成回路213を含む。
を例にとり説明したが、衛星測位システムとして、他の全地球航法衛星システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)を利用してもよい。例えばEGNOS(European Geostationary Navigation Overlay Service)、QZSS(Quasi Zenith Satellite System)、GLONASS(Global Navigation Satellite System)、GALILEO、BeiDou(BeiDou Navigation Satellite System)などの衛星測位システムのうちの1又は2以上を利用してもよい。また、衛星測位システムの少なくとも1つにWAAS(Wide Area Augmentation System)、EGNOS(European Geostationary Satellite Navigation Overlay Service)などの静止衛星型衛星航法補強システム(SBAS:Satellite Based Augmentation System)を利用してもよい。また時刻基準信号は、衛星測位システムから取得された信号には限定されない。例えば原子発振器などの高精度な発振器を用いて時刻基準信号を生成したり、ネットワークを用いて絶対時刻を取得することで時刻基準信号を生成してもよい。
図14はセンサーモジュール10の具体例を示す分解斜視図である。図14のセンサーモジュール10は、回路基板100、インナーケース120、環状の緩衝材130、アウターケース140を含み、これによりセンサーユニットが構成されている。センサーモジュール10は、アウターケース140の内部に、環状の緩衝材130を介在させて、回路基板100を搭載した構成となっている。回路基板100には角速度センサーデバイス、加速度センサーデバイスなどのセンサーデバイスが搭載されている。
図15に角速度センサーデバイス30の詳細な構成例を示す。角速度センサーデバイス30は、振動子56、駆動回路58、検出回路60、処理回路66、インターフェース70を含む。駆動回路58は、振動子56からのフィードバック信号DGが入力されて信号増幅を行う増幅回路や、自動ゲイン制御を行うAGC回路や、駆動信号DSを振動子56に出力する出力回路などを含むことができる。例えばAGC回路は、振動子56からのフィードバック信号DGの振幅が一定になるように、ゲインを可変に自動調整する。出力回路は、例えば矩形波の駆動信号DSを振動子56に出力する。検出回路60は増幅回路、同期検波回路、A/D変換回路等を含むことができる。増幅回路は、振動子56からの検出信号S1、S2が入力されて、差動信号である検出信号S1、S2の電荷-電圧変換や信号増幅を行う。同期検波回路は、駆動回路58からの同期信号を用いて、所望波を抽出するための同期検波を行う。A/D変換回路は、同期検波後のアナログの検出信号をデジタルの検出データに変換して、処理回路66に出力する。処理回路66は、検出データに対するゼロ点補正、感度調整、フィルター処理、温度補正等の各種の処理を行い、処理後の検出データをインターフェース70に出力する。
図16は本実施形態の電子機器300の構成例を示すブロック図である。電子機器300は、本実施形態のセンサーモジュール10と、センサーモジュール10の出力信号に基づいて処理を行う処理部320を含む。また電子機器300は、通信部310、操作部330、表示部340、記憶部350、アンテナ312を含むことができる。
図19に本実施形態のセンサーモジュール10が用いられる移動体500の一例を示す。図20は移動体500の構成例を示すブロック図である。図19に示すように移動体500は、車体502や車輪504を有している。また移動体500には測位装置510が装着されており、車両制御などを行う制御装置570が内部に設けられている。また図20に示すように移動体500は、エンジンやモーター等の駆動機構580と、ディスクブレーキやドラムブレーキ等の制動機構582と、ハンドルやステアリングギアボックス等で実現される操舵機構584を有する。このように移動体500は、駆動機構580や制動機構582や操舵機構584を備えて、地上や空や海上を移動する機器・装置である。なお移動体500としては、四輪自動車やオートバイなどの自動車、自転車、電車、飛行機又は船などがあるが、本実施形態では四輪自動車を例にとり説明する。
BS2…第2デジタルインターフェースバス、EXSYC…外部同期信号、
SYC…同期信号、SD1…第1検出データ、SD2…第2検出データ、
TS…同期端子、TS1…第1同期端子、TS2…第2同期端子、
10…センサーモジュール、20…センサーデバイス、20X…第1センサーデバイス、20Y…第2センサーデバイス、30…角速度センサーデバイス、
30X…X軸角速度センサーデバイス、30Y…Y軸角速度センサーデバイス、
30Z…Z軸角速度センサーデバイス、31…基部、32A、32B…連結アーム、
33、34…駆動電極、35、36…検出電極、37…接地電極、
38A、38B、38C、38D…駆動アーム、39A、39B…検出アーム、
40…加速度センサーデバイス、40A…第1加速度センサーデバイス、
40B…第2加速度センサーデバイス、50…センサー素子、50X…第1センサー素子、
50Y…第2センサー素子、56…振動子、58…駆動回路、60…検出回路、
60X…第1検出回路、60Y…第2検出回路、62…アナログ回路、63…増幅回路、64…A/D変換回路、66…処理回路、67…レジスター、70…インターフェース、70X…第1インターフェース、70Y…第2インターフェース、
72…パラレル/シリアル変換回路、74…シリアル/パラレル変換回路、
76…制御回路、80…マイクロコントローラー、82…デジタルインターフェース、
83…第1デジタルインターフェース、84…第2デジタルインターフェース、
88…同期信号出力回路、90…処理回路、91…レジスター部、92…信号処理回路、94…割り込みコントローラー、96…ホストインターフェース、100…回路基板、
110…コネクター、120…インナーケース、122…開口部、130…緩衝材、
140…アウターケース、142、144…ネジ穴、200…計測システム、
210…ホストデバイス、213…クロック信号生成回路、220…GPS受信部、
222…アンテナ、230…発振器、300…電子機器、310…通信部、
312…アンテナ、320…処理部、330…操作部、340…表示部、350…記憶部、
400…活動計、401…バンド、402…表示部、403…ケース、
404…透光性カバー、405…ベゼル、406、407…操作ボタン、410…処理部、
411…GPSセンサー、412…地磁気センサー、413…圧力センサー、
414…加速度センサー、415…角速度センサー、416…脈拍センサー、
417…温度センサー、418…操作部、419…計時部、420…記憶部、
421…音出力部、422…通信部、423…バッテリー、500…移動体、
502…車体、504…車両、510…測位装置、520…GPS受信部、
522…アンテナ、530…ホストデバイス、532…位置情報取得部、
534…位置合成部、536…演算処理部、538…処理部、550…表示部、
560…通信部、570…制御装置、572…車両制御部、574…自動運転制御部、
576…記憶部、578…監視装置、580…駆動機構、
582…制動機構、584…操舵機構
Claims (8)
- 第1軸方向での加速度を検出する第1センサー素子と、前記第1センサー素子からの信号が入力されて検出処理を行う第1検出回路と、一定期間毎にアクティブになる同期信号が入力される第1同期端子と、前記第1同期端子を介して入力された前記同期信号の同期タイミングで、前記第1検出回路からの第1加速度データを取り込む第1レジスターと、前記第1レジスターに取り込まれて保持された前記第1加速度データをマイクロコントローラーに出力する第1インターフェースと、を含む第1加速度センサーデバイスと、
前記第1軸方向での加速度を検出する第2センサー素子と、前記第2センサー素子からの信号が入力されて検出処理を行う第2検出回路と、前記同期信号が入力される第2同期端子と、前記第2同期端子を介して入力された前記同期信号の同期タイミングで、前記第2検出回路からの第2加速度データを取り込む第2レジスターと、前記第2レジスターに取り込まれて保持された前記第2加速度データを前記マイクロコントローラーに出力する第2インターフェースと、を含む第2加速度センサーデバイスと、
前記第1加速度センサーデバイスからの前記第1加速度データ及び前記第2加速度センサーデバイスからの前記第2加速度データが入力され、前記第1加速度データ及び前記第2加速度データの平均値を演算する前記マイクロコントローラーと、
前記第1加速度センサーデバイス及び前記第2加速度センサーデバイスと、前記マイクロコントローラーとを電気的に接続するデジタルインターフェースバスと、
を含み、
前記第1加速度センサーデバイスは、
前記同期信号の同期タイミングで前記第1レジスターに取り込まれた前記第1加速度データを、第1期間において前記デジタルインターフェースバスを介して前記マイクロコントローラーに出力し、
前記第2加速度センサーデバイスは、
前記同期信号の同期タイミングで前記第2レジスターに取り込まれた前記第2加速度データを、前記第1期間の後の第2期間において前記デジタルインターフェースバスを介して前記マイクロコントローラーに出力することを特徴とするセンサーモジュール。 - 第1軸回りでの角速度を検出する第1センサー素子と、前記第1センサー素子からの信号が入力されて検出処理を行う第1検出回路と、一定期間毎にアクティブになる同期信号が入力される第1同期端子と、前記第1同期端子を介して入力された前記同期信号の同期タイミングで、前記第1検出回路からの第1角速度データを取り込む第1レジスターと、前記第1レジスターに取り込まれて保持された前記第1角速度データをマイクロコントローラーに出力する第1インターフェースと、を含む第1角速度センサーデバイスと、
前記第1軸回りでの角速度を検出する第2センサー素子と、前記第2センサー素子からの信号が入力されて検出処理を行う第2検出回路と、前記同期信号が入力される第2同期端子と、前記第2同期端子を介して入力された前記同期信号の同期タイミングで、前記第2検出回路からの第2角速度データを取り込む第2レジスターと、前記第2レジスターに取り込まれて保持された前記第2角速度データを前記マイクロコントローラーに出力する第2インターフェースと、を含む第2角速度センサーデバイスと、
前記第1角速度センサーデバイスからの前記第1角速度データ及び前記第2角速度センサーデバイスからの前記第2角速度データが入力され、前記第1角速度データ及び前記第2角速度データの平均値を演算する前記マイクロコントローラーと、
前記第1角速度センサーデバイス及び前記第2角速度センサーデバイスと、前記マイクロコントローラーとを電気的に接続するデジタルインターフェースバスと、
を含み、
前記第1角速度センサーデバイスは、
前記同期信号の同期タイミングで前記第1レジスターに取り込まれた前記第1角速度データを、第1期間において前記デジタルインターフェースバスを介して前記マイクロコントローラーに出力し、
前記第2角速度センサーデバイスは、
前記同期信号の同期タイミングで前記第2レジスターに取り込まれた前記第2角速度データを、前記第1期間の後の第2期間において前記デジタルインターフェースバスを介して前記マイクロコントローラーに出力することを特徴とするセンサーモジュール。 - 請求項1において、
前記マイクロコントローラーは、
割り込みコントローラーと、処理回路と、を含み、
前記割り込みコントローラーは、
割り込み要求の1つとして外部同期信号を受け付け、
前記処理回路は、
前記外部同期信号による前記割り込み要求が発生し、前記外部同期信号による前記割り込み要求よりも優先順位が高い他の割り込み要求がない場合には、前記第1加速度センサーデバイスからの前記第1加速度データ及び前記第2加速度センサーデバイスからの前記第2加速度データを取得するコマンドの発行処理を行い、優先順位が高い他の割り込み要求がある場合には、前記他の割り込み要求の処理を行うことを特徴とするセンサーモジュール。 - 請求項2において、
前記マイクロコントローラーは、
割り込みコントローラーと、処理回路と、を含み、
前記割り込みコントローラーは、
割り込み要求の1つとして外部同期信号を受け付け、
前記処理回路は、
前記外部同期信号による前記割り込み要求が発生し、前記外部同期信号による前記割り込み要求よりも優先順位が高い他の割り込み要求がない場合には、前記第1角速度センサーデバイスからの前記第1角速度データ及び前記第2角速度センサーデバイスからの前記第2角速度データを取得するコマンドの発行処理を行い、優先順位が高い他の割り込み要求がある場合には、前記他の割り込み要求の処理を行うことを特徴とするセンサーモジュール。 - 請求項1において、
前記マイクロコントローラーは、
前記第1加速度センサーデバイスからの前記第1加速度データ及び前記第2加速度センサーデバイスからの前記第2加速度データに対してデジタル信号処理を行う信号処理回路を含み、
前記信号処理回路は、
外部同期信号の同期タイミング毎に前記デジタル信号処理を行うことを特徴とするセンサーモジュール。 - 請求項2において、
前記マイクロコントローラーは、
前記第1角速度センサーデバイスからの前記第1角速度データ及び前記第2角速度センサーデバイスからの前記第2角速度データに対してデジタル信号処理を行う信号処理回路を含み、
前記信号処理回路は、
外部同期信号の同期タイミング毎に前記デジタル信号処理を行うことを特徴とするセンサーモジュール。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載のセンサーモジュールと、
前記センサーモジュールに電気的に接続されているホストデバイスと、
を含むことを特徴とする計測システム。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載のセンサーモジュールと、
前記センサーモジュールの出力信号に基づいて処理を行う処理部と、
を含むことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022079374A JP7363961B2 (ja) | 2018-03-19 | 2022-05-13 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
JP2023172817A JP2023174746A (ja) | 2018-03-19 | 2023-10-04 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018050848A JP7077694B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体 |
JP2022079374A JP7363961B2 (ja) | 2018-03-19 | 2022-05-13 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018050848A Division JP7077694B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023172817A Division JP2023174746A (ja) | 2018-03-19 | 2023-10-04 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022116059A JP2022116059A (ja) | 2022-08-09 |
JP7363961B2 true JP7363961B2 (ja) | 2023-10-18 |
Family
ID=67903785
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018050848A Active JP7077694B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体 |
JP2022079374A Active JP7363961B2 (ja) | 2018-03-19 | 2022-05-13 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
JP2023172817A Pending JP2023174746A (ja) | 2018-03-19 | 2023-10-04 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018050848A Active JP7077694B2 (ja) | 2018-03-19 | 2018-03-19 | センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023172817A Pending JP2023174746A (ja) | 2018-03-19 | 2023-10-04 | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11077843B2 (ja) |
JP (3) | JP7077694B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7218512B2 (ja) * | 2018-07-30 | 2023-02-07 | セイコーエプソン株式会社 | センサーモジュール、電子機器及び移動体 |
JP2023050517A (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-11 | セイコーエプソン株式会社 | 慣性センサーデバイス及びセンサーモジュール |
JP2023050618A (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-11 | セイコーエプソン株式会社 | 慣性センサーモジュール |
WO2024189953A1 (ja) * | 2023-03-14 | 2024-09-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | データ処理システム及び物理量センサシステム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016144555A1 (en) | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Allegro Microsystems, Llc | Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4617566A (en) * | 1983-12-15 | 1986-10-14 | Teleplex Corporation | Addressable-port, daisy chain telemetry system with self-test capability |
US5951669A (en) * | 1996-12-27 | 1999-09-14 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for serialized interrupt transmission |
JP4199616B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2008-12-17 | トヨタ自動車株式会社 | 誘導支援装置 |
JP2006085411A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Hitachi Ltd | トランスポンダ及びそのトランスポンダを用いたセンサ測定システム |
US8250921B2 (en) * | 2007-07-06 | 2012-08-28 | Invensense, Inc. | Integrated motion processing unit (MPU) with MEMS inertial sensing and embedded digital electronics |
JP6155719B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-07-05 | セイコーエプソン株式会社 | 同期計測システム |
JP2015076805A (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 機能デバイス、電子機器、移動体、同期制御システム、機能デバイスの動作方法及び同期制御方法 |
JP6287151B2 (ja) | 2013-12-11 | 2018-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | 検出装置、センサー、電子機器及び移動体 |
JP2015114290A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | オムロン株式会社 | 時刻補正装置、計測装置、時刻補正方法 |
JP2016171493A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、電子機器及び移動体 |
JP6701622B2 (ja) * | 2015-05-07 | 2020-05-27 | セイコーエプソン株式会社 | 同期計測システム |
JP6888362B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-06-16 | セイコーエプソン株式会社 | 検出装置、物理量測定装置、検出システム、電子機器及び移動体 |
-
2018
- 2018-03-19 JP JP2018050848A patent/JP7077694B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-18 US US16/356,012 patent/US11077843B2/en active Active
-
2022
- 2022-05-13 JP JP2022079374A patent/JP7363961B2/ja active Active
-
2023
- 2023-10-04 JP JP2023172817A patent/JP2023174746A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016144555A1 (en) | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Allegro Microsystems, Llc | Signaling between master and slave components using a shared communication node of the master component |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019164443A (ja) | 2019-09-26 |
JP2023174746A (ja) | 2023-12-08 |
US11077843B2 (en) | 2021-08-03 |
JP7077694B2 (ja) | 2022-05-31 |
US20190283732A1 (en) | 2019-09-19 |
JP2022116059A (ja) | 2022-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7347603B2 (ja) | センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体 | |
JP7218512B2 (ja) | センサーモジュール、電子機器及び移動体 | |
JP7363961B2 (ja) | センサーモジュール、計測システム及び電子機器 | |
US11137254B2 (en) | MEMS device, inertial measurement unit, vehicle positioning device, portable electronic apparatus, electronic apparatus, and vehicle | |
US11549962B2 (en) | Inertia measurement device, vehicle, and electronic device | |
JP7139661B2 (ja) | 物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、電子機器および移動体 | |
JP2021144035A (ja) | 角速度センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体 | |
JP2019132593A (ja) | Memsデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体 | |
JP2019060737A (ja) | 物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体 | |
JP7159548B2 (ja) | 物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体 | |
JP2022145683A (ja) | 物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体 | |
JP2019060736A (ja) | 物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体 | |
JP2019132688A (ja) | 物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体 | |
JP2019132689A (ja) | 物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220608 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7363961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |