JP7351665B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7351665B2
JP7351665B2 JP2019140440A JP2019140440A JP7351665B2 JP 7351665 B2 JP7351665 B2 JP 7351665B2 JP 2019140440 A JP2019140440 A JP 2019140440A JP 2019140440 A JP2019140440 A JP 2019140440A JP 7351665 B2 JP7351665 B2 JP 7351665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
pair
ground
circuit board
metal case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019140440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021026791A (ja
Inventor
均 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics Japan GK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Japan GK filed Critical Tyco Electronics Japan GK
Priority to JP2019140440A priority Critical patent/JP7351665B2/ja
Publication of JP2021026791A publication Critical patent/JP2021026791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7351665B2 publication Critical patent/JP7351665B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、ツイストぺア線、特にUTP(Unshielded Twisted Pair)と呼ばれる、シールドのないツイストぺア線に適合したコネクタに関する。
ツイストぺア線を経由して伝送されてきた差動信号を中継するコネクタには、その差動信号のバランスを崩さないように厳密に同じ長さの伝送路が必要となる。ところが、特にUTPの場合、機器の筐体等の金属ケースに対するコネクタの取り付け位置によって耐ノイズ性能が変動することがある。
ここで、特許文献1には、コネクタハウジングの周りをシールド板で取り囲み、そのシールド板に金属パネルへの接地用の接触片を設けたシールド型電気コネクタが開示されている。
特開2005-005014号公報
上掲の特許文献1のコネクタは、差動信号伝送用のコネクタではない。また、上掲の特許文献1には、金属パネルへの取り付け位置に依存する耐ノイズ性能の変動については何ら考慮されていない。
本発明は、差動信号の伝送を中継するコネクタであって、取り付け位置による耐ノイズ性能の変動を抑えたコネクタを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明のコネクタは、
回路基板に搭載されて該回路基板とともに金属ケースに、金属ケースの開口に前方を向けて取り付けられるコネクタであって、
前方に開いた相手コネクタと嵌合する嵌合開口を有するハウジングと、
前記回路基板に接続されて差動信号を伝送する、左右に並ぶ一対の信号コンタクトと、
互いに分離し一対の信号コンタクトから左右の等距離の位置に配置されて各々が回路基板のグラウンドに接続される一対の接地コンタクトとを備え、
上記一対の接地コンタクトが、各々が平板状に広がり一対の信号コンタクトを左右から挟むように立設した立壁部、および、立壁部の平板を延長するように立壁部から嵌合開口入り口側に突き出て、各々が金属ケースの開口の端縁に接する接触部を有することを特徴とする。
本発明のコネクタには、一対の接地コンタクトが一対の信号コンタクトから左右の等距離の位置に配置されている。そして、それら一対の接地コンタクトの各々には、金属ケースに接する接触部が設けられている。このため、このコネクタを金属ケースのどの位置に取り付けても、金属ケースと回路基板とを繋ぐ左右の接地ラインが常に等距離となる。これにより、取り付け位置による耐ノイズ性能の変動が抑えられる。
また、本発明のコネクタは、上記の立壁部を有するため、このコネクタを、UTPのみでなく、STP(Shielded Twisted Pair)と呼ばれるシールド付きのツイストペア線用としても採用することができる。
ここで、本発明のコネクタにおいて、ハウジングが、一対の接地コンタクトよりも左右の外側に設けられた横壁を有することが好ましい。
このことは、すなわち、接地コンタクトがハウジングの内側に配置されていることを意味する。この場合、接地コンタクトを少なくともそのハウジングの壁厚分だけ信号コンタクトに近づけることができる。
上記のコネクタによれば、取り付け位置による耐ノイズ性能の変動が抑えられる。
本発明の一実施形態としてのコネクタの斜視図である。 図1のコネクタの3面図である。 図1のコネクタの断面図である。 金属ケースと、その金属ケースに取り付けられたコネクタに嵌合した相手コネクタを示した斜視図である。 コネクタが金属ケース内に搭載されて相手コネクタと嵌合した状態の信号およびグラウンドの経路を示した模式平面図である。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態としてのコネクタの斜視図である。
また、図2は、図1のコネクタの3面図である。ここで、図2(A)は正面図、図2(B)は側面図、図2(C)は底面図である。
また、図3は、図1のコネクタの断面図である。ここで、図3(A)は、図2(A)に示した矢印X-Xに沿う断面図、図3(B)は、図2(A)に示した矢印Y-Yに沿う断面図である。また、図3(C)は、このコネクタが回路基板に搭載されさらに金属ケースに取り付けられた状態の、図2(A)に示した矢印X-Xに沿う断面図である。
このコネクタ10は、差動信号伝送用のコネクタであって、回路基板30(図3(C)参照)に搭載される。また、このコネクタ10は、回路基板30に搭載された状態で、その回路基板30ごと、金属ケース40に取り付けられる(図3(C)参照)。
このコネクタ10は、左右に並ぶ一対の雄型の信号コンタクト11と、左右一対の接地コンタクト12と、絶縁性のハウジング13とを備えている。
一対の信号コンタクト11は、その各々の基板接続部111が回路基板30のスルーホール(不図示)に挿入されて回路基板30に接続される。
また、一対の接地コンタクト12は、一対の信号コンタクト11から左右の等距離の位置に配置されている。すなわち、右側の信号コンタクト11から右側の接地コンタクト12までの距離は、左側の信号コンタクト11から左側の接地コンタクト12までの距離と等しい。そして、これら一対の接地コンタクト12は、それぞれの基板接続部121が回路基板30のスルーホール31(図3(C)参照)に挿入されて回路基板30のグラウンドに接続される。
また、ハウジング13は、相手コネクタ20(図4参照)と嵌合する嵌合開口131を有し、一対の雄型の信号コンタクト11と一対の接地コンタクト12を保持している。ここで、接地コンタクト12は、ハウジング13の嵌合開口131の内部に配置されている。換言すると、ハウジング13は、接地コンタクト12よりも左右の外側に設けられた横壁132を有する。
ここで、接地コンタクト12は、一対の信号コンタクト11を左右から挟むように立設した立壁部122を有する。このコネクタ10は、差動信号伝送用であって、シールドのないツイストペア線であるUTPとシールド付きのツイストペア線であるSTPとに兼用されるコネクタである。この立壁部122は、STPのシールドとの接続用である。
また、これら一対の接地コンタクト12の各々には、ハウジング13の嵌合開口131側に斜め下向きに突き出た接触部123が設けられている。この接触部123は、このコネクタ10が回路基板30とともに金属ケース40に取り付けられた状態において、図3(C)に示すように、金属ケース40の開口部41の縁411に接する。回路基板30は、図5(B)に示す接地部31において、そのグラウンド面が金属ケース40に電気的に接続されている。ここでは、それに加えて、接触部123において金属ケース40と接地コンタクト12が電気的に接触している。接地コンタクト12に接触部123を備えたのは、主にUTPに対応するためである。
図4は、金属ケースと、その金属ケースに取り付けられたコネクタに嵌合した相手コネクタを示した斜視図である。
金属ケース40には、開口部41が形成されている。そして、その金属ケース40内には、回路基板30に搭載されたコネクタ10が、ハウジング13の嵌合開口131が開口部41から外部に露出する位置に配置される(図3(C)を合わせて参照)。そのコネクタ10には、開口部41の外側から相手コネクタ20が嵌合する。ここでは、コネクタ10および相手コネクタ20はひと組のみとしているが、本来はふた組配置されることを予定しており、金属ケース40の嵌合部41は、ふた組分の広さを有する。このため、コネクタ10および相手コネクタ20は、開口部41の中央ではなく端に寄った位置に配置されている。
図5は、コネクタが金属ケース内に搭載されて相手コネクタと嵌合した状態の信号およびグラウンドの経路を示した模式平面図である。ここで、図5(A)は、接地コンタクトが存在しない場合を示した比較例である。また、図5(B)は、図1~図3に示したコネクタ10に相当する、接地コンタクトが存在する実施例である。
図5(A)および図5(B)の双方において、信号コンタクト11を通過する2本の信号ラインは、左右対称に並んでいて、厳密に同一の長さとなっている。
一方、図に破線で示す接地ラインについては、図5(A)の比較例の場合、回路基板30と金属ケース40が電気的に接続された接地部31を経由する必要上、左右で非対称に迂回するラインとなっている。接地ラインが左右で非対称だとモード変換量Sdc21が増大し、耐ノイズ性能が劣化する。この接地ラインの非対称性は、金属ケース40の開口部41に対するコネクタ10の配置位置により異なり、その配置位置によりモード変換量Sdc21が変化する。
これに対し、図5(B)に示した実施例の場合、接地コンタクト12が左右対称の位置に置かれている。そして、それらの接地コンタクト12には接地部123が形成されていて、接地部123が金属ケース40に最短で直接に接触している。このため、コネクタ10が開口部41のどの位置に配置されていても、接地ラインは迂回することなく、左右対称となる。これにより、モード変換量Sdc21が下がり、耐ノイズ性能が向上する。本発明者のシミュレーションでは、図5(B)の場合、図5(A)の場合と比べ、14dBもの改善が確認されている。
10 コネクタ
11 信号コンタクト
12 接地コンタクト
122 立壁部
13 ハウジング
132 横壁
30 回路基板
40 金属ケース

Claims (2)

  1. 回路基板に搭載されて該回路基板とともに金属ケースに、該金属ケースの開口に前方を向けて取り付けられるコネクタであって、
    前方に開いた相手コネクタと嵌合する嵌合開口を有するハウジングと、
    前記回路基板に接続されて差動信号を伝送する、左右に並ぶ一対の信号コンタクトと、
    互いに分離し前記一対の信号コンタクトから左右の等距離の位置に配置されて各々が前記回路基板のグラウンドに接続される一対の接地コンタクトとを備え、
    前記一対の接地コンタクトが、各々が平板状に広がり前記一対の信号コンタクトを左右から挟むように立設した立壁部、および、該立壁部の平板を延長するように該立壁部から前記嵌合開口入り口側に突き出て、各々が前記金属ケースの開口の端縁に接する接触部を有することを特徴とするコネクタ。
  2. 前記ハウジングが、前記一対の接地コンタクトよりも左右の外側に設けられた横壁を有することを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
JP2019140440A 2019-07-31 2019-07-31 コネクタ Active JP7351665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019140440A JP7351665B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019140440A JP7351665B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021026791A JP2021026791A (ja) 2021-02-22
JP7351665B2 true JP7351665B2 (ja) 2023-09-27

Family

ID=74662561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019140440A Active JP7351665B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7351665B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3313143B2 (ja) 1991-06-21 2002-08-12 アンプ インコーポレイテッド シールド型電気コネクタ
JP2007299620A (ja) 2006-04-28 2007-11-15 Hirose Electric Co Ltd グランド機能を備えたレセプタクルコネクタ、及びこのレセプタクルコネクタを有する装置
JP2016207411A (ja) 2015-04-21 2016-12-08 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2020174022A (ja) 2019-04-12 2020-10-22 日本圧着端子製造株式会社 非シールド型コネクタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1064636A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Mitsumi Electric Co Ltd 電気コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3313143B2 (ja) 1991-06-21 2002-08-12 アンプ インコーポレイテッド シールド型電気コネクタ
JP2007299620A (ja) 2006-04-28 2007-11-15 Hirose Electric Co Ltd グランド機能を備えたレセプタクルコネクタ、及びこのレセプタクルコネクタを有する装置
JP2016207411A (ja) 2015-04-21 2016-12-08 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2020174022A (ja) 2019-04-12 2020-10-22 日本圧着端子製造株式会社 非シールド型コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021026791A (ja) 2021-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9627817B2 (en) Electrical connector having a good high frequency transmission performance
US9484679B2 (en) Electrical connector with upper and lower terminals coupled with each other
US20180090887A1 (en) Electrical connector having common grounding
US8419474B2 (en) Connector with improved impedance between contacts thereof
US8221160B2 (en) Connector assembly having grounding means
US20140248796A1 (en) Receptacle connector
WO2018070203A1 (ja) コネクタ構造
TWM528532U (zh) 高速率插座連接器
JP2008300130A (ja) 遊動型コネクタ
JP2017204325A (ja) 基板用コネクタ
KR20150031199A (ko) 전기 커넥터
JP7488740B2 (ja) コネクタ
TWI668924B (zh) 連接器
US6547595B2 (en) High-speed transmission connector
US7883364B2 (en) Cable assembly having shroud substantially covering mated receptacle connector
JP2017022028A (ja) コネクタ
US9231319B2 (en) Electrical connector assembly with a supporting plate and assembly method of the same
JP6097165B2 (ja) コネクタ
CN104901060A (zh) 插座连接器
JP7351665B2 (ja) コネクタ
JP5006140B2 (ja) コネクタ及びコネクタユニット
JP2010113813A (ja) 電気コネクタ
US9147976B2 (en) Connector and signal line structure
JP5987721B2 (ja) ケーブルコネクタおよびケーブルアッセンブリ
US8684751B2 (en) Connector

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7351665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150