JP7338217B2 - プログラム - Google Patents
プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7338217B2 JP7338217B2 JP2019076836A JP2019076836A JP7338217B2 JP 7338217 B2 JP7338217 B2 JP 7338217B2 JP 2019076836 A JP2019076836 A JP 2019076836A JP 2019076836 A JP2019076836 A JP 2019076836A JP 7338217 B2 JP7338217 B2 JP 7338217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- display
- information
- screen
- function information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、本明細書の実施例に係るPCを含む通信システム1のブロック図を示す。通信システム1は、PC(Personal Computerの略)10、プリンタ20、第1MFP(Multifunction Peripheralの略)30、及び、第2MFP40を備える。
PC10は、プリンタ20、第1MFP30及び第2MFP40の各デバイスに接続されており、デバイス毎に処理を実行する。デバイスの操作は、ディスプレイ13に表示される各種画面に配置された操作受付部がユーザによって操作されることによって行われる。各種画面は、ユーザによるデバイスの操作を受け付ける画面である。各種画面は、後述する、第1トップ画面100、デバイス選択画面110、第2トップ画面120、第1画像選択画面130、第2画像選択画面140、画像確認画面150、設定条件画面160および設定項目画面170などである。
次に、図12A乃至図12Cのフローチャートを用いて、制御プログラム12aが実行された際の処理について、ディスプレイ13に第1トップ画面100(図4)または第2トップ画面120(図6)が表示されている状態から説明する。なお、S100及びS200については、本実施例の変形例における処理であるため、後述する変形例にて説明する。
続いて、図12A乃至図12Cの処理によって実現される具体的なケースAについて説明する。ケースAは、デバイスが一度も選択されていない状態から、プリンタ20が最初に選択される場合である。
続いて、図12A乃至図12Cの処理によって実現される具体的なケースBについて説明する。ケースBは、選択デバイスがプリンタ20から第1MFP30に変更される場合である。また、プリンタ20においては、「拡大縮小」が実行されていない状態であり(図2)、第1MFP30の機能は、プリンタ20の機能と比べて、「スキャン処理」および「コピー処理」が増加しているが、プリント処理における第2機能の「カラー」が減少している。
続いて、図12A乃至図12Cの処理によって実現される具体的なケースCについて説明する。ケースCは、選択デバイスがプリンタ20である場合において、プリンタ20のファームウェアがアップデートされた場合である。アップデートによって設定条件の「拡大縮小」に対応する設定項目の比率に相当する「121%」及び「81%」が増加した場合について説明する。
PC10に接続されたデバイスが、PC10のディスプレイ13に表示される各種画面を用いて操作される場合であって、選択デバイスから機能の数や種類が異なるデバイスに変更される場合、変更前の選択デバイスの機能との比較結果に基づいて、変更後の選択デバイスの機能が各種画面に表示される。よって、ユーザは、各種画面を用いて変更後の選択デバイスの機能を適切に操作できる。
選択デバイスのファームウェアがアップデートされた場合、アップデート前の選択デバイスの機能との比較結果に基づいて、アップデート後の選択デバイスの機能に対応する操作受付部が各種画面に表示される。よって、ユーザがアップデート後の選択デバイスを適切に操作できる。
変形例1においては、上記の実施例における図12A乃至図12Cのフローチャートにおいて実行される制御プログラム12aの処理に加えて、S100の処理が実行される。制御プログラム12aによってS28の処理が実行されたことに応じて、S100が実行される。
選択デバイスから他のデバイスに変更される選択が行われた場合において、変更前の選択デバイスが所属するネットワークと、変更後の選択デバイスが所属するネットワークとが異なる場合、変更後の選択デバイスの機能のうち変更前の選択デバイスの機能と一致する機能が各種画面に表示される。よって、ユーザは、ネットワークが異なる場所に移動した場合においても、各種画面を用いて変更後の選択デバイスの機能をより適切に操作できる。
変形例2においては、上記の実施例における図12A乃至図12Cのフローチャートにおいて実行される制御プログラム12aの処理に加えて、S200の実行機能判定処理が実行される。制御プログラム12aによってS66の処理が実行されたことに応じて、S200が実行される。
デバイスを選択するデバイス選択画面110において、選択デバイス以外のデバイスが、選択デバイスにおいてユーザによって実行されたことがある機能を含むか否かで区別されて表示される。よって、ユーザが選択デバイスにて実行した機能を、選択デバイス以外のデバイスが有するか否かを、ユーザが早期に認識することができる。したがって、ユーザは、デバイスの機能をより適切に操作できる。
上記の実施例において、CPU11は、選択デバイスが変更されたことに応じて、変更前の選択デバイスの機能と変更後の選択デバイスの機能とを比較した後(S28)、増加機能の有無(S30)及び減少機能の有無(S34)を判定しているが、これに代えて、増加機能の有無及び減少機能の有無を判定しなくても良い。具体的には、CPU11は、S28にて変更前の選択デバイスの機能と変更後の選択デバイスの機能とを比較したことに応じて、S36にて一致機能の対応する操作受付部のみを生成してS38に進む。
PC10が「処理実行装置」の一例である。CPU11が「コンピュータ」の一例である。制御プログラム12aが「プログラム」の一例である。プリンタ20、第1MFP30及び第2MFP40が「デバイス」の一例である。USBI/F15及びネットワークI/F16が「通信部」の一例である。ディスプレイ13が「表示部」の一例である。デバイス選択画面110が「選択画面」の一例である。CPU11によって実行されるS14の処理が「第1表示処理」の一例である。最初に選択されたデバイスおよび変更前の選択デバイスの一方の機能情報が「第1機能情報」の一例である。CPU11によって実行されるS20の処理が「第1記憶処理」の一例である。最初に選択されたデバイスおよび変更前の選択デバイスの一方の機能情報に対応する操作受付部が「第1受付部」の一例である。各種画面が「操作画面」の一例である。CPU11によって実行されるS22の処理が「第1生成処理」の一例である。CPU11によって実行されるS24の処理が「第2表示処理」の一例である。変更後の選択デバイスの機能情報が「第2機能情報」の一例である。CPU11によって実行されるS26の処理が「第2記憶処理」の一例である。CPU11によって実行されるS28の処理が「第1判定処理」の一例である。変更後の選択デバイスの機能情報に対応する操作受付部が「第2受付部」の一例である。CPU11によって実行されるS32,S36の処理が「第2生成処理」の一例である。CPU11によって実行されるS38の処理が「第3表示処理」の一例である。
Claims (9)
- 処理実行装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記処理実行装置は、
1以上の機能を有する複数のデバイスと通信可能な通信部と、
表示部と、
記憶部と、を備え、
前記コンピュータに、
前記複数のデバイスから1のデバイスの選択を受け付ける画面である選択画面を、前記表示部に表示させる第1表示処理と、
前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において前記1のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記1のデバイスによって実行される機能に関する情報である第1機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第1記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第1受付部を生成する第1生成処理と、
前記1以上の機能を実行させる操作を受け付ける画面である操作画面に、前記第1生成処理によって生成された前記第1受付部を配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、
前記第2表示処理によって前記操作画面が表示された後、前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において、前記複数のデバイスのうち前記1のデバイスと異なる他のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記他のデバイスによって実行される機能に関する情報である第2機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第2記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報と、前記第2記憶処理によって記憶された前記第2機能情報とを比較して、前記第1機能情報に含まれる機能に対する前記第2機能情報に含まれる機能の増減を判定する第1判定処理と、
前記第1判定処理の判定結果に基づいて、前記第2機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第2受付部を生成する第2生成処理と、
前記第2生成処理によって生成された前記第2受付部を、前記第1受付部に代えて前記操作画面に配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第3表示処理と、
前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1機能情報に含まれる機能が実行されたことがある実行機能か否かを前記記憶部に記憶する第3記憶処理と、を実行させ、
前記第1判定処理は、前記第1機能情報に含まれる機能が、前記第2機能情報に含まれる機能と一致する機能である一致機能、及び、前記第1機能情報に含まれているが前記第2機能情報に含まれていない機能である減少機能を有していると判定した場合、前記減少機能が、前記第3記憶処理によって記憶された前記実行機能に含まれるか否かをさらに判定し、
前記第1判定処理によって前記実行機能に含まれる前記減少機能が有ると判定された場合、その旨の注意を示す画面である注意画面を前記表示部に表示させる第4表示処理を実行させるプログラム。 - 請求項1に記載のプログラムであって、
前記第2生成処理は、前記第1判定処理によって、前記第2機能情報に含まれる機能が前記第1機能情報に含まれる機能と一致する機能である一致機能を有すると判定された場合、前記一致機能に対応する前記第2受付部のみを生成する、プログラム。 - 請求項1に記載のプログラムであって、
前記第2生成処理は、前記第1判定処理によって、前記第2機能情報に含まれる機能が、前記第1機能情報に含まれる機能と一致する機能である一致機能、及び、前記第1機能情報に含まれていないが前記第2機能情報に含まれている機能である増加機能を有すると判定された場合、前記一致機能に対応する前記第2受付部および前記増加機能に対応する前記第2受付部を、前記一致機能に対応する前記第2受付部と、前記増加機能に対応する前記第2受付部とが区別されて前記表示部に表示されるように生成する、プログラム。 - 請求項1に記載のプログラムであって、
前記第4表示処理は、前記第1判定処理によって前記実行機能に含まれる前記減少機能が有ると判定された場合、前記他のデバイスの選択を継続するか否かの選択を受け付ける第3受付部を前記注意画面にさらに配置して、前記注意画面を前記表示部に表示させ、
前記第2生成処理は、前記第3受付部によって前記他のデバイスの選択を継続する選択を受け付けたことに応じて、前記一致機能に対応する前記第2受付部を生成する、プログラム。 - 請求項4に記載のプログラムであって、
前記第2表示処理は、前記第3受付部によって前記他のデバイスの選択を継続しない選択を受け付けたことに応じて、前記操作画面に前記第1受付部を配置して前記表示部に表示する、プログラム。 - 請求項1乃至請求項5の何れか1項に記載のプログラムであって、さらに、
前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1受付部を前記操作画面に配置するか否かを記憶する第4記憶処理を実行させ、
前記第2表示処理は、前記第4記憶処理によって前記操作画面に配置すると記憶された前記第1受付部を前記操作画面に配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させ、
前記第1判定処理は、前記第2表示処理によって前記操作画面に配置された前記第1受付部に対応する機能を対象として、前記減少機能が前記実行機能に含まれるか否かを判定する、プログラム。 - 処理実行装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記処理実行装置は、
1以上の機能を有する複数のデバイスと通信可能な通信部と、
表示部と、
記憶部と、を備え、
前記コンピュータに、
前記複数のデバイスから1のデバイスの選択を受け付ける画面である選択画面を、前記表示部に表示させる第1表示処理と、
前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において前記1のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記1のデバイスによって実行される機能に関する情報である第1機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第1記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第1受付部を生成する第1生成処理と、
前記1以上の機能を実行させる操作を受け付ける画面である操作画面に、前記第1生成処理によって生成された前記第1受付部を配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、
前記第2表示処理によって前記操作画面が表示された後、前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において、前記複数のデバイスのうち前記1のデバイスと異なる他のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記他のデバイスによって実行される機能に関する情報である第2機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第2記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報と、前記第2記憶処理によって記憶された前記第2機能情報とを比較して、前記第1機能情報に含まれる機能に対する前記第2機能情報に含まれる機能の増減を判定する第1判定処理と、
前記第1判定処理の判定結果に基づいて、前記第2機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第2受付部を生成する第2生成処理と、
前記第2生成処理によって生成された前記第2受付部を、前記第1受付部に代えて前記操作画面に配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第3表示処理と、
前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1機能情報に含まれる機能が実行されたことがある実行機能か否かを前記記憶部に記憶する第3記憶処理と、
前記第3記憶処理が実行されたことに応じて、前記複数のデバイスのうち前記1のデバイス以外のデバイスによって実行される機能に関する情報である第3機能情報を取得して前記記憶部に記憶する第5記憶処理と、
前記第5記憶処理によって記憶された前記第3機能情報に含まれる機能が、前記第3記憶処理によって記憶された前記実行機能を含んでいるか否かを判定する第2判定処理と、を実行させ、
前記第1表示処理は、前記選択画面を前記表示部に表示させる場合、前記第2判定処理の判定結果に基づいて、前記1のデバイス以外のデバイスを、前記実行機能を含むデバイスと、前記実行機能を含まないデバイスとに区別して前記表示部に表示させる、プログラム。 - 請求項1に記載のプログラムであって、さらに、
前記第1記憶処理によって前記第1機能情報が前記記憶部に記憶された後、前記1のデバイスのコンピュータによって実行されるプログラムであるデバイスプログラムがアップデートされたことに応じて、前記デバイスプログラムがアップデートされた前記1のデバイスによって実行される機能に関する情報である第4機能情報を取得して前記記憶部に記憶する第6記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報と、前記第6記憶処理によって記憶された前記第4機能情報とを比較して、前記第1機能情報に含まれる機能に対する前記第4機能情報に含まれる機能の増減を判定する第3判定処理と、
前記第3判定処理の判定結果に基づいて、前記第4機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第4受付部を生成する第3生成処理と、
前記第3生成処理によって生成された前記第4受付部を、前記第1受付部に代えて前記操作画面に配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第5表示処理と、を実行させるプログラム。 - 処理実行装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記処理実行装置は、
1以上の機能を有する複数のデバイスと通信可能な通信部と、
表示部と、
記憶部と、を備え、
前記コンピュータに、
前記複数のデバイスから1のデバイスの選択を受け付ける画面である選択画面を、前記表示部に表示させる第1表示処理と、
前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において前記1のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記1のデバイスによって実行される機能に関する情報である第1機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第1記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報に含まれる機能毎に、前記第1機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第1受付部を生成する第1生成処理と、
前記1以上の機能を実行させる操作を受け付ける画面である操作画面に、前記第1生成処理によって生成された前記第1受付部を配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第2表示処理と、
前記第2表示処理によって前記操作画面が表示された後、前記第1表示処理によって表示された前記選択画面において、前記複数のデバイスのうち前記1のデバイスと異なる他のデバイスの選択を受け付けたことに応じて、前記他のデバイスによって実行される機能に関する情報である第2機能情報を、前記通信部を介して取得して前記記憶部に記憶させる第2記憶処理と、
前記第1記憶処理によって記憶された前記第1機能情報と、前記第2記憶処理によって記憶された前記第2機能情報とを比較して、前記第1機能情報に含まれる機能に対する前記第2機能情報に含まれる機能の増減を判定する第1判定処理と、
前記第1判定処理の判定結果に基づいて、前記第2機能情報に含まれる機能を実行させる操作を受け付ける1以上の第2受付部を生成する第2生成処理と、
前記第2生成処理によって生成された前記第2受付部を、前記第1受付部に代えて前記操作画面に配置して、前記操作画面を前記表示部に表示させる第3表示処理と、
前記第1判定処理による判定が実行されたことに応じて、前記1のデバイスが所属する第1ネットワークと、前記他のデバイスが所属する第2ネットワークとが同一か否かを判定する第4判定処理と、を実行させ、
前記第2生成処理は、前記第1判定処理によって前記第2機能情報に含まれる機能が前記第1機能情報に含まれる機能と一致する機能である一致機能を有すると判定され、かつ、前記第4判定処理によって前記第1ネットワークと前記第2ネットワークとが同一でないと判定されたことに応じて、前記一致機能に対応する前記第2受付部のみを生成する、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076836A JP7338217B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076836A JP7338217B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020173748A JP2020173748A (ja) | 2020-10-22 |
JP7338217B2 true JP7338217B2 (ja) | 2023-09-05 |
Family
ID=72831667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076836A Active JP7338217B2 (ja) | 2019-04-15 | 2019-04-15 | プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7338217B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008173847A (ja) | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置、印刷方法、印刷プログラムおよび印刷システム |
JP2009193418A (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 更新プログラム及びプログラム更新装置 |
JP2015015518A (ja) | 2013-07-03 | 2015-01-22 | ブラザー工業株式会社 | コンピュータプログラム、および、端末装置 |
JP2017117196A (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | ブラザー工業株式会社 | 制御プログラム、および情報処理装置 |
-
2019
- 2019-04-15 JP JP2019076836A patent/JP7338217B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008173847A (ja) | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置、印刷方法、印刷プログラムおよび印刷システム |
JP2009193418A (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 更新プログラム及びプログラム更新装置 |
JP2015015518A (ja) | 2013-07-03 | 2015-01-22 | ブラザー工業株式会社 | コンピュータプログラム、および、端末装置 |
JP2017117196A (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | ブラザー工業株式会社 | 制御プログラム、および情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020173748A (ja) | 2020-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6439853B2 (ja) | 処理装置およびプログラム | |
JP4645246B2 (ja) | アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法 | |
US9578193B2 (en) | Quick operation user interface for a multifunction printing device | |
US9426316B2 (en) | Image reading apparatus, display apparatus, non-transitory computer readable recording medium, and image displaying method | |
US7607108B2 (en) | Data processing setting apparatus, data processing setting method, data processing setting program, and computer-readable recording medium recording the program | |
JP2007140589A (ja) | 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体 | |
US20060265671A1 (en) | Data processing setting apparatus, data processing setting method, data processing setting program, and computer readable recording medium recording the program | |
JP2015115841A (ja) | 処理装置およびプログラム | |
US20180124265A1 (en) | Information processing apparatus, method of processing information, and storage medium | |
JP5967376B2 (ja) | 表示装置、画像形成装置および表示制御プログラム | |
JP2016177790A (ja) | 表示装置、プログラム | |
JP2015035794A (ja) | 画像形成装置、処理装置及びプログラム | |
JP5505551B1 (ja) | 処理装置、表示装置およびプログラム | |
JP6035318B2 (ja) | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
EP3521936B1 (en) | Display input device, image forming apparatus, control method for display input device | |
US20130120768A1 (en) | Printing apparatus, method of changing layout, and storage medium | |
JP5459177B2 (ja) | 画像形成装置およびコンピュータプログラム | |
US11573746B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
JP7338217B2 (ja) | プログラム | |
JP6372116B2 (ja) | 表示処理装置、画面表示方法およびコンピュータープログラム | |
US10013222B2 (en) | Image forming system, control method for the same and recording medium | |
JP6485579B2 (ja) | 表示処理装置、画面表示方法およびコンピュータープログラム | |
JP5357206B2 (ja) | コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP2022108993A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2023147319A (ja) | 画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7338217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |