JP7337358B2 - スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法 - Google Patents

スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7337358B2
JP7337358B2 JP2021545183A JP2021545183A JP7337358B2 JP 7337358 B2 JP7337358 B2 JP 7337358B2 JP 2021545183 A JP2021545183 A JP 2021545183A JP 2021545183 A JP2021545183 A JP 2021545183A JP 7337358 B2 JP7337358 B2 JP 7337358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
work material
skiving
cutting
solid solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021545183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021049257A1 (ja
JPWO2021049257A5 (ja
Inventor
英二 社本
文広 糸魚川
龍三 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Nagoya Institute of Technology NUC
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Nagoya Institute of Technology NUC
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd, Nagoya Institute of Technology NUC, Tokai National Higher Education and Research System NUC filed Critical Murata Machinery Ltd
Publication of JPWO2021049257A1 publication Critical patent/JPWO2021049257A1/ja
Publication of JPWO2021049257A5 publication Critical patent/JPWO2021049257A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7337358B2 publication Critical patent/JP7337358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B5/00Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • B23B5/08Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for turning axles, bars, rods, tubes, rolls, i.e. shaft-turning lathes, roll lathes; Centreless turning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B1/00Methods for turning or working essentially requiring the use of turning-machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B7/00Automatic or semi-automatic turning-machines with a single working-spindle, e.g. controlled by cams; Equipment therefor; Features common to automatic and semi-automatic turning-machines with one or more working-spindles
    • B23B7/12Automatic or semi-automatic machines for turning of workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/31Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/10Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23C2222/84Steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2260/00Details of constructional elements
    • B23C2260/56Lasers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年9月13日に出願された日本国特許出願2019-167321号に基づくものであって、その優先権の利益を主張するものであり、その特許出願の全ての内容が、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法に関する。
ハードスカイビングと呼ばれる加工法が知られている。この加工法では、被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送り、被削材表面を加工する(たとえば特許文献1)。スカイビング加工によれば、斜めに傾けた直線切れ刃で円筒面の長手旋削を行うことで、工具送り方向の幾何学的粗さ(理論粗さ)を小さくでき、良好な仕上げ面が得られる。また切削工具を切削方向にも移動させることで、切れ刃における被削材表面との接触位置が、切れ刃一端側から他端側に向けて移動する。これにより摩耗を切れ刃全体に分散させることができ、工具寿命を延長できる。
特許第3984052号公報
ハードスカイビング加工は、高精度な円筒面が要求される焼入れ鋼製シャフトの仕上げに利用することが提案されている。この仕上げ加工では、切削工具として、焼入れ鋼の切削加工に適しているとされるCBN(Cubic Boron Nitride/立方晶窒化硼素)工具が用いられる。しかしながらCBN工具は比較的高価である上に、単結晶ダイヤモンド工具に比べると切れ刃の鋭利さは劣り、鏡面切削と呼べるほど十分に良好な仕上げ面粗さは得られない。
一方で、単結晶ダイヤモンド工具は、鏡面切削を行える鋭利な切れ刃をもつが、CBN工具よりもさらに高価であり、また切れ刃のサイズを大きくできないため、加工能率は低い。ハードスカイビング加工の特徴の一つは、傾けた直線切れ刃で円筒面を高能率に旋削できることにあるが、単結晶ダイヤモンドでは切れ刃を長く形成できないため、ハードスカイビング加工の利点を活かしきれない。
本開示はこうした状況に鑑みてなされており、高能率なスカイビング加工を実現するための技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本開示のある態様のスカイビング加工装置は、被削材を取り付けられた主軸を回転させる回転機構と、被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送る送り機構とを備える。切削工具の切れ刃は、ダイヤモンドコーティング層にレーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで形成されている。
本開示の別の態様は、被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送ることで被削材表面を加工するスカイビング加工方法であって、切削工具の切れ刃は、ダイヤモンドコーティング層にレーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで形成されている。
実施形態のスカイビング加工装置の概略構成を示す図である。 パルスレーザ研削を説明するための図である。 ダイヤモンドコーティングしたチップ母材をパルスレーザ研削する工程を示す図である。 被削材の断面を示す図である。
図1は、実施形態のスカイビング加工装置1の概略構成を示す。図1に示すスカイビング加工装置1は、円筒形状や円錐形状などの被削材6に対して切削工具4の切れ刃4aを切り込ませてハードスカイビング加工する切削装置である。図1に示すスカイビング加工装置1は、円筒形状の被削材6である焼入れ鋼製シャフトの仕上げ加工に利用されてよい。
スカイビング加工装置1はベッド5上に、被削材6を回転可能に支持する主軸台2および心押し台3と、切削工具4を支持して被削材6に対して相対移動させる送り機構8とを備える。主軸台2の内部には、被削材6を取り付けられた主軸2aを回転させる回転機構9が設けられる。送り機構8は切削工具4を、X軸、Y軸、Z軸方向に移動させる。図1においてX軸方向は、水平方向であって且つ被削材6の回転軸線に直交する切込み方向、Y軸方向は、鉛直方向であって且つ被削材6の回転軸線に直交する切削方向、Z軸方向は、被削材6の回転軸線に平行な方向である。
制御部10は、回転機構9を制御して主軸2aを回転させるとともに、主軸2aの回転中に送り機構8を制御して、切削工具4の切れ刃4aを被削材6に切り込ませる。回転機構9および送り機構8は、それぞれモータなどの駆動部を有して構成され、制御部10は、それぞれ駆動部への供給電力を調整して、回転機構9および送り機構8のそれぞれの動きを制御する。スカイビング加工時、送り機構8は、被削材6の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃4aを被削材6に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送る。
スカイビング加工で使用する切れ刃4aは直線切れ刃であって、被削材6の接平面(YZ平面)において被削材6の回転軸線(Z軸方向)に対して斜めに配置される。送り機構8は、切れ刃4aを被削材6に切り込ませた状態で、接平面において当該回転軸線に直交する切削方向成分(Y軸方向成分)を含む送り方向に送ることで、被削材6の表面を加工する。このとき送り機構8は切れ刃4aを、切れ刃4aの直線刃先に平行な方向に対して交差する方向、つまり切れ刃4aの直線刃先に平行な方向に対して直交する成分を含む送り方向に送る。送り機構8は切れ刃4aの送り工程において、回転軸線に対する直線刃先の角度を一定に維持してよい。回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃4aが切削方向に送られることで、直線切れ刃4aの被削材6に対する接点(切削点)が移動し、被削材6の直線切れ刃4aにより切削される部分(点)も回転軸線に沿って移動する。
実施形態の切削工具4の切れ刃4aは、ダイヤモンドコーティングしたチップ母材を、パルスレーザ研削することで形成される。
図2は、パルスレーザ研削を説明するための図である。パルスレーザ研削は、レーザ光20の光軸方向に延び且つ加工可能なエネルギをもつ円筒状の照射領域を被加工部材21の表面に重ねて、その光軸と交差する方向へ走査することで、円筒状の照射領域が通過した被加工部材21の表面領域を除去する加工法である。パルスレーザ研削は、被加工部材21の表面に、光軸方向および走査方向に平行な面を成形する。たとえば特開2016-159318号公報は、パルスレーザ研削を実施するレーザ加工装置を開示する。
図3は、ダイヤモンドコーティングしたチップ母材4bをパルスレーザ研削する工程を示す。レーザ光照射部22は、レーザ光を発生するレーザ発振器、レーザ光の出力を調整する減衰器、レーザ光の径を調整するためのビームエキスパンダなどを備え、これらを経たレーザ光が光学レンズ経由で出力されるように構成される。たとえばレーザ発振器は、Nd:YAGパルスレーザ光を発生してよい。
略矩形のチップ母材4bの一辺側には、ダイヤモンドがコーティングされている。ダイヤモンドコーティング層は、たとえばプラズマ化学気相蒸着法(CVD)により、チップ母材4bの一辺体にわたって形成される。このダイヤモンドコーティング層に、レーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで、長く鋭利な切れ刃4aが形成される。この工程ではレーザ光照射部22が固定され、チップ母材4bのダイヤモンドコーティング層にレーザ光20の集束箇所を含む筒状照射領域を当てながら、チップ母材4bを一定方向に動かすことで、チップ母材4bの一辺に鋭利な直線切れ刃4aを形成する。
ダイヤモンドコーティング層は、単結晶ダイヤモンドやCBN等に比べて、レーザ光の高いエネルギー吸収率を有するため、パルスレーザ研削により高能率に切れ刃を形成できる。また欠陥が少なく高硬度であるため、鋭利な切れ刃先端を低コストで形成しやすい利点もある。実施形態のスカイビング加工装置1は、パルスレーザにより鋭利に加工されたダイヤモンドの切れ刃4aをもつ切削工具4を利用する。
図4は、被削材6の断面を示す。被削材6は、窒素原子が侵入型固溶原子として存在する固溶体層6aを表面に有する。被削材6は鉄系材料であり、実施形態では鋼材とするが、他の種類の金属であってもよい。実施形態のスカイビング加工装置1は、被削材6の表面の固溶体層6aを、ダイヤモンドコーティング層をパルスレーザ研削して形成した直線切れ刃4aを用いて加工する。
固溶体層6aは、被削材6の表面に、窒素原子を拡散固溶させることで形成される。固溶体層6aは、たとえば窒素原子を含む希薄気体内に被削材6を配置し、その希薄気体に電子ビームを照射して励起することで形成されてよい。なお固溶体層6aの深さは100ミクロン以下に制限される。
固溶体層6aは、鉄の窒化物を実質的に含まないことが好ましい。固溶体層6aが鉄の窒化物を含むと、切削時にダイヤモンドの切れ刃4aが欠損する可能性がある。そこで鉄の窒化物を含まないように固溶体層6aを形成することで、切削工具4の寿命を長くできるとともに、切削後における表面粗さを小さくできる。
固溶体層6aは、特開2018-135596号公報に開示されるアトム窒化法によって形成されてよい。アトム窒化法は、窒素原子を含むプラズマを用いて、窒素原子を被削材6の表面から侵入、拡散させる方法である。アトム窒化法により形成される固溶体層6aは、鉄の窒化物を含まないため、好適な形成方法である。
実施例のハードスカイビング加工によると、安価なダイヤモンドコーティング工具である切削工具4を利用するとともに、被削材6の表面に固溶体層6aを形成することで、切れ刃4aの炭素原子が被削材6に侵入することによる工具摩耗を回避できる。これにより鋭利な長い切れ刃4aを、長い切削距離にわたって維持でき、焼入れ綱を含む鉄系材料の鏡面加工を、安価且つ高能率に実現できる。なお図4には、被削材6の表面に窒化処理により形成した固溶体層6aを示したが、固溶体層6aは、NiPめっきによりリン原子を拡散固溶させることで形成されてもよい。
図1に戻り、スカイビング加工装置1は、レーザ光照射部7を備えてよい。レーザ光照射部7は、切れ刃形成に用いるレーザ光照射部22(図3参照)と同じ構成を有してよい。スカイビング加工装置1がレーザ光照射部7を備えることで、切削工具4の切れ刃4aが摩耗したときに、切削工具4を取り外すことなく、スカイビング加工装置1上でレーザ光照射部7によるパルスレーザ研削を行うことで、切れ刃4aを研ぎ直すことができる。
スカイビング加工装置1がレーザ光照射部7を搭載すると、ハードスカイビング加工時に切削工具4を被削材6に対して移動する送り機構8を、レーザ光照射部7によるパルスレーザ研削時にも利用して、切削工具4をレーザ光20に対して移動でき、設備のトータルコストを低減できる。また制御部10は、スカイビング加工装置1上で形成された切れ刃4aの位置を正確に把握できるため、工具切れ刃位置の不正確さに起因する固溶体層6aの取り代の増減をなくすことができる。固溶体層6aの深さは100ミクロン以下であって取り代を大きくできないため、切れ刃4aの研ぎ直しをスカイビング加工装置1上でできることは、浅い固溶体層6aの鏡面切削に有利である。なお切れ刃4aをスカイビング加工装置1上で研ぎ直せることで、一度切削工具4を取り外して研ぎ直す場合と比較すると、取り付け誤差に起因する加工誤差を低減できる。
以上、本開示を実施形態をもとに説明した。この実施形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本開示の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
本開示の態様の概要は、次の通りである。本開示のある態様のスカイビング加工装置は、被削材を取り付けられた主軸を回転させる回転機構と、被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送る送り機構とを備える。切削工具の切れ刃は、ダイヤモンドコーティング層にレーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで形成されている。
この態様によると、ダイヤモンドコーティング層をパルスレーザ研削することで形成した切れ刃を利用することで、高能率なスカイビング加工を実現できる。
被削材の表面には、侵入型固溶原子が存在する固溶体層が形成されることが好ましい。被削材の表面に固溶体層を形成することで、切れ刃の寿命を長くできる。
スカイビング加工装置は、切削工具の切れ刃にレーザ光の筒状照射領域を走査するレーザ光照射部をさらに備えてよい。スカイビング加工装置がレーザ光照射部を備えることで、切削工具をスカイビング加工装置から取り外すことなく、切れ刃の研ぎ直しを行うことができる。
本開示の別の態様は、被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送ることで被削材表面を加工するスカイビング加工方法であって、切削工具の切れ刃は、ダイヤモンドコーティング層にレーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで形成されている。
この態様によると、ダイヤモンドコーティング層をパルスレーザ研削することで形成した切れ刃を利用することで、高能率なスカイビング加工を実現できる。
本開示は、スカイビング加工に利用できる。
1・・・スカイビング加工装置、4・・・切削工具、4a・・・切れ刃、6・・・被削材、6a・・・固溶体層、7・・・レーザ光照射部、8・・・送り機構、9・・・回転機構、10・・・制御部。

Claims (3)

  1. 被削材取り付けられた主軸を回転させる回転機構と、
    被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切削工具の直線切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送る送り機構と、
    ダイヤモンドコーティング層からなる直線切れ刃にレーザ光の筒状照射領域を走査するレーザ光照射部と、を備え、切削工具の直線切れ刃における被削材との接点が当該直線切れ刃の一端側から他端側に向かう方向に移動して被削材表面を加工するスカイビング加工装置であって、
    被削材の表面には、侵入型固溶原子が存在する固溶体層が形成されており、
    前記送り機構は、加工時には切削工具を被削材に対して移動し、レーザ研削時には切削工具をレーザ光に対して移動する、
    ことを特徴とするスカイビング加工装置。
  2. 固溶体層の深さは100ミクロン以下である、
    ことを特徴とする請求項に記載のスカイビング加工装置。
  3. 被削材の回転軸線に対して斜めに配置した切削工具の直線切れ刃を被削材に切り込ませた状態で、当該回転軸線に直交する切削方向成分を含む方向に送ることで、切削工具の直線切れ刃における被削材との接点が当該直線切れ刃の一端側から他端側に向かう方向に移動して被削材表面を加工するスカイビング加工方法であって、被削材の表面には、侵入型固溶原子が存在する固溶体層が形成されており、固溶体層の深さは100ミクロン以下であり、切削工具の直線切れ刃は、ダイヤモンドコーティング層にレーザ光の集束箇所を含む筒状照射領域を走査することで形成されている、
    ことを特徴とするスカイビング加工方法。
JP2021545183A 2019-09-13 2020-08-18 スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法 Active JP7337358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019167321 2019-09-13
JP2019167321 2019-09-13
PCT/JP2020/031049 WO2021049257A1 (ja) 2019-09-13 2020-08-18 スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021049257A1 JPWO2021049257A1 (ja) 2021-03-18
JPWO2021049257A5 JPWO2021049257A5 (ja) 2022-06-20
JP7337358B2 true JP7337358B2 (ja) 2023-09-04

Family

ID=74865875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021545183A Active JP7337358B2 (ja) 2019-09-13 2020-08-18 スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220305563A1 (ja)
JP (1) JP7337358B2 (ja)
CN (1) CN114340830A (ja)
WO (1) WO2021049257A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021020007A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具の製造方法および切削工具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152396A1 (ja) 2015-03-25 2016-09-29 アイシン機工株式会社 切削工具、スカイビング加工装置および方法
JP2016203286A (ja) 2015-04-20 2016-12-08 村田機械株式会社 工作機械及び切削方法
JP2018135596A (ja) 2017-02-22 2018-08-30 学校法人トヨタ学園 金属製品の製造方法
JP2019042755A (ja) 2017-08-31 2019-03-22 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 人工ダイヤモンドコーティング領域を処理する方法及びシステム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413853B1 (de) * 1989-08-21 1996-01-31 Balzers Aktiengesellschaft Beschichtetes Werkstück mit einer Mischkristallbeschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung, sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN100447273C (zh) * 2003-12-01 2008-12-31 株式会社神户制钢所 成品表面粗糙度优异的低碳再硫化易切削钢产品及其制法
JP2010256341A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Toshiba Mach Co Ltd 刃先位置検出方法および刃先位置検出装置
CN104625571A (zh) * 2015-01-06 2015-05-20 湖南科技大学 一种时效强化铝合金的切削加工方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152396A1 (ja) 2015-03-25 2016-09-29 アイシン機工株式会社 切削工具、スカイビング加工装置および方法
JP2016203286A (ja) 2015-04-20 2016-12-08 村田機械株式会社 工作機械及び切削方法
JP2018135596A (ja) 2017-02-22 2018-08-30 学校法人トヨタ学園 金属製品の製造方法
JP2019042755A (ja) 2017-08-31 2019-03-22 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 人工ダイヤモンドコーティング領域を処理する方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220305563A1 (en) 2022-09-29
JPWO2021049257A1 (ja) 2021-03-18
WO2021049257A1 (ja) 2021-03-18
CN114340830A (zh) 2022-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102574243B (zh) 用激光进行旋转切削刀具切削刃的三维表面成形
WO2012060162A1 (ja) 切削工具とその製造方法および製造装置
JP6435801B2 (ja) エンドミル
EP0191203A2 (en) Cutting tool structures, apparatus and method for making same
JP6089596B2 (ja) エンドミル及びその製造方法
JP5201424B2 (ja) 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法
JP2013091095A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7337358B2 (ja) スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法
JP5899904B2 (ja) 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法
US11440147B2 (en) Method of manufacturing cutting tool
CN113747997B (zh) 刀尖加工装置和切削装置
JP5899905B2 (ja) 炭素膜被覆ドリルおよびその製造方法
Saito et al. Mirror surface machining of steel by elliptical vibration cutting with diamond-coated tools sharpened by pulse laser grinding
JP5892007B2 (ja) スクエアエンドミル及びその製造方法
JP2021011015A (ja) ダイヤモンド被覆回転切削工具の製造方法
JPWO2021049257A5 (ja)
JP6354451B2 (ja) ボールエンドミル及びその製造方法
JP7303587B2 (ja) 切削装置
JP7144101B2 (ja) 切削装置
JP2012135828A (ja) 炭素膜被覆インサートチップおよびその製造方法
JP2018039101A (ja) 切削工具の製造方法及びホーニング面形成装置
CN111331259B (zh) 利用激光加工高精度单晶金刚石圆弧刀具的方法及装置
JPS61189885A (ja) 切刃を形成する方法および切刃の改良法ならびにそのための装置
JP2023183068A (ja) 工具の加工方法
JPS61172693A (ja) 複合加工法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20220216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220216

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7337358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150