JP7331010B2 - 非破壊試験システムをリモートで管理するシステム及び方法 - Google Patents
非破壊試験システムをリモートで管理するシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7331010B2 JP7331010B2 JP2020557275A JP2020557275A JP7331010B2 JP 7331010 B2 JP7331010 B2 JP 7331010B2 JP 2020557275 A JP2020557275 A JP 2020557275A JP 2020557275 A JP2020557275 A JP 2020557275A JP 7331010 B2 JP7331010 B2 JP 7331010B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- magnetic particle
- procedure
- penetrant
- testing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 151
- 238000009659 non-destructive testing Methods 0.000 title claims description 61
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 257
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims description 121
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 90
- 238000012956 testing procedure Methods 0.000 claims description 84
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 42
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 33
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 19
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 18
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 claims description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000004870 electrical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000011089 mechanical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000013515 script Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/72—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
- G01N27/82—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/72—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
- G01N27/82—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
- G01N27/83—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws by investigating stray magnetic fields
- G01N27/84—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws by investigating stray magnetic fields by applying magnetic powder or magnetic ink
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/08—Investigating permeability, pore-volume, or surface area of porous materials
- G01N15/0806—Details, e.g. sample holders, mounting samples for testing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/08—Investigating permeability, pore-volume, or surface area of porous materials
- G01N15/082—Investigating permeability by forcing a fluid through a sample
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/72—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0483—Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04847—Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
- G09B19/003—Repetitive work cycles; Sequence of movements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/72—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
- G01N27/82—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
- G01N27/90—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
Description
本特許は、「SYSTEMS AND METHODS TO REMOTELY MANAGE NON-DESTRUCTIVE TESTING SYSTEMS」という名称の2019年4月16日に出願された米国特許出願第16/385,561号、及び、「SYSTEMS AND METHODS TO REMOTELY MANAGE NON-DESTRUCTIVE TESTING SYSTEMS」という名称の2018年4月17日に出願された米国仮特許出願第62/659,002号に対して優先権を主張する。米国特許出願第16/385,561号及び米国仮特許出願第62/659,002号の全体は引用することにより本明細書の一部をなす。
本明細書に開示される発明は以下を含む。
[態様1]
非破壊試験(NDT)システムにおいて、
部品タイプに対応する磁気粒子試験プロシージャ又は浸透探傷試験プロシージャの構成を受信し、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを格納する試験プロセスマネージャーと、
磁気粒子検査デバイス又は浸透探傷試験デバイスとを具備し、
磁気粒子検査デバイス又は浸透探傷試験デバイスが、通信ネットワークを介して前記試験プロセスマネージャーから前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを受信する通信デバイスと、プロセッサと、前記プロセッサに結合された機械可読命令を格納するメモリとを備え、
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、被試験部品として前記部品タイプを識別したことに応答して、該識別に基づいて、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャにアクセスさせ、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャに基づいて試験プロセスを制御させるようにした非破壊試験(NDT)システム。
[態様2]
前記試験プロセスマネージャーは、該試験プロセスマネージャーに通信可能に結合されたユーザーインターフェースデバイスから前記構成を受信する態様1に記載のNDTシステム。
[態様3]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャに対する更新が前記試験プロセスマネージャーから利用可能であるか否かを判定させ、該判定に応答して、更新された磁気粒子試験プロシージャ又は更新された浸透探傷試験プロシージャを前記試験プロセスマネージャーに要求させる態様1に記載のNDTシステム。
[態様4]
前記試験プロセスマネージャーは、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを受信するための前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの選択を受信する態様1に記載のNDTシステム。
[態様5]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記部品タイプの識別情報を受信し、該部品タイプの該識別情報に応答して、該部品タイプに基づいて前記通信デバイスを介して、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを、前記試験プロセスマネージャーに要求させる態様1に記載のNDTシステム。
[態様6]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャ中の試験データを収集させる態様1に記載のNDTシステム。
[態様7]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記試験データを前記試験プロセスマネージャーに送信させる態様6に記載のNDTシステム。
[態様8]
前記試験プロセスマネージャーは、前記被試験部品の識別子、前記試験を実行したオペレーターの識別子、前記被試験部品の所有者の識別子、試験顧客識別子、前記磁気粒子検査デバイス若しくは前記浸透探傷試験デバイスの識別子、該磁気粒子検査デバイス若しくは該浸透探傷試験デバイスに対して較正若しくは品質チェックを実行するのに用いられた1または複数の機器の識別子、前記較正若しくは品質チェックの少なくとも1回の結果、又は前記磁気粒子試験プロシージャ若しくは前記浸透探傷試験プロシージャを行うのに用いられた消耗品の識別子のうちの少なくとも1つと関連して、前記試験データをデータベースに格納する態様7に記載のNDTシステム。
[態様9]
前記試験プロセスマネージャーは、前記試験データを求める要求に応答して、該試験データをネットワークを介して要求元デバイスに送信する態様7に記載のNDTシステム。
[態様10]
前記命令は、実行されると、試験終了時、合間合間、或いは、1または複数のイベントに対する応答の少なくとも1つにおいて、前記プロセッサをして試験データを送信させる態様7に記載のNDTシステム。
[態様11]
前記試験データは、英数字値の結果又は許容可能若しくは許容不可能を示すインジケーションのうちの少なくとも一方を含む試験結果を含む態様7に記載のNDTシステム。
[態様12]
前記試験プロセスマネージャーは、
ネットワークを介して試験プロセスインターフェースをコンピューティングデバイスに送信し、
前記試験プロセスインターフェースに基づいて、前記コンピューティングデバイスから前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャの前記構成を受信する態様1に記載のNDTシステム。
[態様13]
前記試験プロセスインターフェースは、磁化ショットの数、磁化ショット時間、二重磁化、拡張消磁、磁場タイプ、電流タイプ、磁化アンペア数、消磁アンペア数、導線の長さ、導線のサイズ、前記被試験部品の周りに導線を巻く回数、前記被試験部品の周りの前記導線の巻直径、又は検査位置に対する前記導線の近接度のうちの少なくとも1つを含む、前記磁気粒子試験プロシージャを生成する実行可能命令を含む態様12に記載のNDTシステム。
[態様14]
前記試験プロセスインターフェースは、浸透剤の適用技術、浸透剤の滞留時間、すすぎ時間、すすぎ圧力、乳化剤時間、乾燥時間、乾燥温度、現像剤の適用時間、現像剤の適用範囲、又は現像剤の滞留時間のうちの少なくとも1つを含む、前記浸透探傷試験プロシージャを生成する実行可能命令を含む態様12に記載のNDTシステム。
[態様15]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャの更新を求める要求を前記試験プロセスマネージャーに送信せしめ、前記要求は、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの識別子を含んでいる態様1に記載のNDTシステム。
[態様16]
前記試験プロセスマネージャーは、
前記磁気粒子試験プロシージャ、前記浸透探傷試験プロシージャ、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスのうちの少なくとも1つに関連付けられる品質検証プロシージャの定義を受信し、
前記品質検証プロシージャを前記通信デバイスに送信する態様1に記載のNDTシステム。
[態様17]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、
前記品質検証プロシージャを実効させ、
前記品質検証プロシージャの結果に基づいて、前記磁気粒子試験プロシージャ、前記浸透探傷試験プロシージャ、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの少なくとも1つのアスペクトを制御させる態様16に記載のNDTシステム。
[態様18]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記品質検証プロシージャの結果に応答して、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの1または複数のコンポーネントの動作をイネーブル又はディスエーブルさせる態様16に記載のNDTシステム。
[態様19]
前記命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記試験プロセスの結果に関連して前記品質検証プロシージャの結果を格納させる態様16に記載のNDTシステム。
[態様20]
前記命令は、実行されると、前記試験プロセスマネージャーをして、
前記品質検証プロシージャの前記定義の入力を可能にするインターフェースを提供させ、
前記インターフェースへの前記入力に基づいて前記品質検証プロシージャの前記定義を決定させる態様16に記載のNDTシステム。
102 電流発生器
104 被検査部品
106 電気コンタクト
108 ウェット磁気粒子溶液
110 タンク
112 ポンプ
114 ホース
116 容器
118 コントローラーユニット
120 ランプ
122 リモート管理システム
124 通信ネットワーク
126 試験プロセスマネージャー
128 データベース
130 リモートコンピューティングデバイス
200 コンピューティングシステム
202 プロセッサ
204 機械可読命令
206 ランダムアクセスメモリ
208 リードオンリーメモリ
210 大規模格納装置
212 バス
214 ネットワークインターフェース
216 I/Oインターフェース
218 通信ネットワーク
220 I/Oデバイス
222 非一時的機械可読媒体
224 ユーザーインターフェースデバイス
300 レシピインターフェース
302 リスト
304 名前
306 ショット選択
308 磁化ショット時間
310 二重磁化
312 拡張消磁
314 磁場タイプ
316 電流タイプ
318 磁化アンペア数
320 消磁アンペア数
322 アップロードボタン
324 テクニックシート生成器ボタン
400 機械可読命令
500 機械可読命令
Claims (20)
- 非破壊試験(NDT)システムにおいて、
被試験部品の識別子に対応する磁気粒子試験プロシージャ又は浸透探傷試験プロシージャの構成を受信し、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを格納する試験プロセスマネージャーと、
前記磁気粒子試験プロシージャに基づいて試験プロセスを制御するための磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験プロシージャに基づいて前記試験プロセスを制御するための浸透探傷試験デバイスとを具備し、
磁気粒子検査デバイス又は浸透探傷試験デバイスが、通信ネットワークを介して前記試験プロセスマネージャーから前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを受信する通信デバイスと、プロセッサと、前記プロセッサに結合された機械可読命令を格納するメモリとを備え、
前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記被試験部品を識別したことに応答して、前記被試験部品の識別子に対応する前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャにアクセスさせ、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャに基づいて前記試験プロセスを制御させるようにした非破壊試験(NDT)システム。 - 前記試験プロセスマネージャーは、該試験プロセスマネージャーに通信可能に結合されたユーザーインターフェースデバイスから前記構成を受信する請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャに対する更新が前記試験プロセスマネージャーから利用可能であるか否かを判定させ、該判定に応答して、更新された磁気粒子試験プロシージャ又は更新された浸透探傷試験プロシージャを前記試験プロセスマネージャーに要求させる請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスマネージャーは、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを受信するための前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの選択を受信する請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、部品タイプの識別情報を受信し、該部品タイプの該識別情報に応答して、該部品タイプに基づいて前記通信デバイスを介して、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャを、前記試験プロセスマネージャーに要求させる請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャ中の試験データを収集させる請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記試験データを前記試験プロセスマネージャーに送信させる請求項6に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスマネージャーは、前記被試験部品の識別子、前記試験プロセスを実行したオペレーターの識別子、前記被試験部品の所有者の識別子、試験顧客識別子、前記磁気粒子検査デバイス若しくは前記浸透探傷試験デバイスの識別子、該磁気粒子検査デバイス若しくは該浸透探傷試験デバイスに対して較正若しくは品質チェックを実行するのに用いられた1または複数の機器の識別子、前記較正若しくは品質チェックの少なくとも1回の結果、又は前記磁気粒子試験プロシージャ若しくは前記浸透探傷試験プロシージャを行うのに用いられた消耗品の識別子のうちの少なくとも1つと関連して、前記試験データをデータベースに格納する請求項7に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスマネージャーは、前記試験データを求める要求に応答して、該試験データをネットワークを介して要求元デバイスに送信する請求項7に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、試験終了時、合間合間、或いは、1または複数のイベントに対する応答の少なくとも1つにおいて、前記プロセッサをして試験データを送信させる請求項7に記載のNDTシステム。
- 前記試験データは、英数字値の結果又は許容可能若しくは許容不可能を示すインジケーションのうちの少なくとも一方を含む試験結果を含む請求項7に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスマネージャーは、
ネットワークを介して試験プロセスインターフェースをコンピューティングデバイスに送信し、
前記試験プロセスインターフェースに基づいて、前記コンピューティングデバイスから前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャの前記構成を受信する請求項1に記載のNDTシステム。 - 前記試験プロセスインターフェースは、磁化ショットの数、磁化ショット時間、二重磁化、拡張消磁、磁場タイプ、電流タイプ、磁化アンペア数、消磁アンペア数、導線の長さ、導線のサイズ、前記被試験部品の周りに導線を巻く回数、前記被試験部品の周りの前記導線の巻直径、又は検査位置に対する前記導線の近接度のうちの少なくとも1つを含む、前記磁気粒子試験プロシージャを生成する実行可能命令を含む請求項12に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスインターフェースは、浸透剤の適用技術、浸透剤の滞留時間、すすぎ時間、すすぎ圧力、乳化剤時間、乾燥時間、乾燥温度、現像剤の適用時間、現像剤の適用範囲、又は現像剤の滞留時間のうちの少なくとも1つを含む、前記浸透探傷試験プロシージャを生成する実行可能命令を含む請求項12に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記磁気粒子試験プロシージャ又は前記浸透探傷試験プロシージャの更新を求める要求を前記試験プロセスマネージャーに送信せしめ、前記要求は、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの識別子を含んでいる請求項1に記載のNDTシステム。
- 前記試験プロセスマネージャーは、
前記磁気粒子試験プロシージャ、前記浸透探傷試験プロシージャ、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスのうちの少なくとも1つに関連付けられる品質検証プロシージャの定義を受信し、
前記品質検証プロシージャを前記通信デバイスに送信する請求項1に記載のNDTシステム。 - 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、
前記品質検証プロシージャを実効させ、
前記品質検証プロシージャの結果に基づいて、前記磁気粒子試験プロシージャ、前記浸透探傷試験プロシージャ、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの少なくとも1つのアスペクトを制御させる請求項16に記載のNDTシステム。 - 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記品質検証プロシージャの結果に応答して、前記磁気粒子検査デバイス又は前記浸透探傷試験デバイスの1または複数のコンポーネントの動作をイネーブル又はディスエーブルさせる請求項16に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記プロセッサをして、前記試験プロセスの結果に関連して前記品質検証プロシージャの結果を格納させる請求項16に記載のNDTシステム。
- 前記機械可読命令は、実行されると、前記試験プロセスマネージャーをして、
前記品質検証プロシージャの前記定義の入力を可能にするインターフェースを提供させ、
前記インターフェースへの前記入力に基づいて前記品質検証プロシージャの前記定義を決定させる請求項16に記載のNDTシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862659002P | 2018-04-17 | 2018-04-17 | |
US62/659,002 | 2018-04-17 | ||
US16/385,561 US20190317048A1 (en) | 2018-04-17 | 2019-04-16 | Systems and methods to remotely manage non-destructive testing systems |
US16/385,561 | 2019-04-16 | ||
PCT/US2019/027821 WO2019204403A1 (en) | 2018-04-17 | 2019-04-17 | Systems and methods to remotely manage non-destructive testing systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021522473A JP2021522473A (ja) | 2021-08-30 |
JP7331010B2 true JP7331010B2 (ja) | 2023-08-22 |
Family
ID=68160324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020557275A Active JP7331010B2 (ja) | 2018-04-17 | 2019-04-17 | 非破壊試験システムをリモートで管理するシステム及び方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20190317048A1 (ja) |
EP (1) | EP3781936A1 (ja) |
JP (1) | JP7331010B2 (ja) |
KR (1) | KR20210002520A (ja) |
CN (1) | CN112585462A (ja) |
WO (1) | WO2019204403A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112995256B (zh) * | 2019-12-13 | 2022-08-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 行为数据处理方法及相关设备 |
US20210407070A1 (en) * | 2020-06-26 | 2021-12-30 | Illinois Tool Works Inc. | Methods and systems for non-destructive testing (ndt) with trained artificial intelligence based processing |
US11905040B2 (en) * | 2020-10-16 | 2024-02-20 | Textron Innovations Inc. | Cart for non-destructive testing and inspection of a part |
US11761813B2 (en) | 2020-10-16 | 2023-09-19 | Textron Innovations Inc. | Weighing system and method |
US20220121190A1 (en) * | 2020-10-16 | 2022-04-21 | Bell Textron Inc. | Methods and systems for performing non-destructive testing |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004163288A (ja) | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 非破壊検査データ抽出装置及びこの装置を用いた収集システム |
JP2004191911A5 (ja) | 2003-04-11 | 2006-06-08 | ||
JP2009075098A (ja) | 2007-08-30 | 2009-04-09 | Nippon Denji Sokki Kk | 磁粉濃度測定装置及び磁粉濃度測定方法 |
US20090243605A1 (en) | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Tommy Bouregelas | Intelligent eddy current array probe with embedded firing sequence memory |
JP2009537834A (ja) | 2006-05-24 | 2009-10-29 | エアバス・フランス | 漏えい磁場の分布の解析による部品の非破壊検査装置 |
JP2014160454A (ja) | 2013-01-22 | 2014-09-04 | General Electric Co <Ge> | 非破壊試験システムにおいてデータ解析ワークフローを実施するためのシステムおよび方法 |
JP2014209196A (ja) | 2013-03-13 | 2014-11-06 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 非破壊試験検査デバイスのモバイルデバイスクレードルおよびチューブグリッパのためのシステム |
CN105027132B (zh) | 2012-12-31 | 2018-01-12 | 通用电气公司 | 非破坏性测试用户简档的系统和方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09311124A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Chiyouriyou Kensa Kk | 半自動蛍光磁粉探傷装置 |
DE10039725B4 (de) * | 2000-08-14 | 2005-09-15 | Karl Deutsch Prüf- und Meßgerätebau GmbH + Co KG | Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Prüfmittel-Kontrolle bei der Magnetpulver-Rißprüfung |
JP2004191911A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-07-08 | Olympus Corp | 内視鏡制御システム |
US6985787B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-01-10 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for monitoring parts in a material processing system |
US7272254B2 (en) * | 2003-07-09 | 2007-09-18 | General Electric Company | System and method for analyzing and identifying flaws in a manufactured part |
CN102725626B (zh) * | 2010-02-03 | 2017-04-05 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | 无损液体渗透检验过程的完整性验证试板 |
WO2012142179A2 (en) * | 2011-04-11 | 2012-10-18 | The Regents Of The University Of Michigan | Magnetically induced microspinning for super-detection and super-characterization of biomarkers and live cells |
CN202092992U (zh) * | 2011-05-16 | 2011-12-28 | 南车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 | 磁粉或磁悬液显示能力测试仪 |
GB2494653A (en) * | 2011-09-13 | 2013-03-20 | Orreco Ltd | Apparatus for blood analysis |
US9036892B2 (en) * | 2012-12-31 | 2015-05-19 | General Electric Company | Systems and methods for data entry in a non-destructive testing system |
US10325298B2 (en) * | 2013-01-22 | 2019-06-18 | General Electric Company | Systems and methods for a non-destructive testing ecosystem |
US20140207403A1 (en) * | 2013-01-22 | 2014-07-24 | General Electric Company | Inspection instrument auto-configuration |
US9606525B2 (en) * | 2013-12-23 | 2017-03-28 | Mitutoyo Corporation | Remote accessory for generating customized and synchronized reference notes for a programmable metrology system |
US9921132B2 (en) * | 2014-01-03 | 2018-03-20 | Bell Helicopter Textron Inc. | Automated magnetic particle and fluorescent penetrant defect detection system |
US10191478B2 (en) * | 2015-06-16 | 2019-01-29 | The Boeing Company | Systems and methods for non-destructive testing involving remotely located expert |
-
2019
- 2019-04-16 US US16/385,561 patent/US20190317048A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-17 JP JP2020557275A patent/JP7331010B2/ja active Active
- 2019-04-17 CN CN201980039472.9A patent/CN112585462A/zh active Pending
- 2019-04-17 KR KR1020207032161A patent/KR20210002520A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-04-17 EP EP19721483.6A patent/EP3781936A1/en active Pending
- 2019-04-17 US US16/387,133 patent/US20190317049A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-17 WO PCT/US2019/027821 patent/WO2019204403A1/en unknown
- 2019-04-17 US US16/387,094 patent/US20190317650A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004163288A (ja) | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 非破壊検査データ抽出装置及びこの装置を用いた収集システム |
JP2004191911A5 (ja) | 2003-04-11 | 2006-06-08 | ||
JP2009537834A (ja) | 2006-05-24 | 2009-10-29 | エアバス・フランス | 漏えい磁場の分布の解析による部品の非破壊検査装置 |
JP2009075098A (ja) | 2007-08-30 | 2009-04-09 | Nippon Denji Sokki Kk | 磁粉濃度測定装置及び磁粉濃度測定方法 |
US20090243605A1 (en) | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Tommy Bouregelas | Intelligent eddy current array probe with embedded firing sequence memory |
CN105027132B (zh) | 2012-12-31 | 2018-01-12 | 通用电气公司 | 非破坏性测试用户简档的系统和方法 |
JP2014160454A (ja) | 2013-01-22 | 2014-09-04 | General Electric Co <Ge> | 非破壊試験システムにおいてデータ解析ワークフローを実施するためのシステムおよび方法 |
JP2014209196A (ja) | 2013-03-13 | 2014-11-06 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 非破壊試験検査デバイスのモバイルデバイスクレードルおよびチューブグリッパのためのシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210002520A (ko) | 2021-01-08 |
US20190317650A1 (en) | 2019-10-17 |
US20190317048A1 (en) | 2019-10-17 |
CN112585462A (zh) | 2021-03-30 |
EP3781936A1 (en) | 2021-02-24 |
JP2021522473A (ja) | 2021-08-30 |
WO2019204403A1 (en) | 2019-10-24 |
US20190317049A1 (en) | 2019-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7331010B2 (ja) | 非破壊試験システムをリモートで管理するシステム及び方法 | |
CN108737215A (zh) | 一种云数据中心Kubernetes集群容器健康检查的方法和装置 | |
JP5232146B2 (ja) | 自動化試験および特性決定データ分析の方法および構成 | |
CN106254093B (zh) | 一种自动化测试修复方法及其系统 | |
US8819491B2 (en) | Methods and apparatus for remediation workflow | |
US20120304155A1 (en) | System, Method And Program Product For Executing A Debugger | |
JP2013534310A5 (ja) | ||
JP7060354B2 (ja) | 落雷誘因欠陥を有する航空機管理用の移動型処理ツール | |
KR102686738B1 (ko) | 비파괴 검사를 위해 사용자 지정된 품질 관리 작업들을 사용하는 시스템들 및 방법들 | |
CN105550725A (zh) | 一种基于rfid的试验管理系统 | |
CN107478715A (zh) | 核电站热交换器传热管的无损检测分析方法、装置及系统 | |
CN107885627A (zh) | 一种服务器自动化测试系统及方法 | |
CN105760119B (zh) | 终端设备、信息处理系统和输出方法 | |
JP2009071230A (ja) | 欠陥分布解析システム、方法およびプログラム | |
JP7431170B2 (ja) | 真のガウス磁気測定を用いる磁気検査装置 | |
CN107003352A (zh) | 测试头的清洁方法以及测试系统 | |
US11187665B2 (en) | Method for determining a calibration specification, method for determining an absolute humidity, and NMR measuring device | |
JP2021519922A (ja) | 自動化された試料採取を用いた磁気ウェットベンチ | |
US20240242336A1 (en) | System and method for performing quality assurance of different manufacturing products | |
CN106855841A (zh) | 一种系统内存分析方法和装置 | |
CN106445760A (zh) | 一种测试方法及终端设备 | |
CN110045657A (zh) | 一种能效监控系统 | |
JP2022529924A (ja) | 非破壊(ndt)検査中に物品をビジュアルスキャンするシステム | |
JP2024035180A (ja) | 荷電粒子顕微鏡デバイスのアプリケーション管理 | |
JP2024512339A (ja) | 処理装置、光学検査のための検査装置および対応する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7331010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |