JP7327486B2 - 情報収集装置および方法 - Google Patents
情報収集装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7327486B2 JP7327486B2 JP2021541395A JP2021541395A JP7327486B2 JP 7327486 B2 JP7327486 B2 JP 7327486B2 JP 2021541395 A JP2021541395 A JP 2021541395A JP 2021541395 A JP2021541395 A JP 2021541395A JP 7327486 B2 JP7327486 B2 JP 7327486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- worker
- information data
- data
- work information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 36
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 43
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 7
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06311—Scheduling, planning or task assignment for a person or group
- G06Q10/063114—Status monitoring or status determination for a person or group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
- A61B5/0015—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
- A61B5/0022—Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/08—Construction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/26—Government or public services
- G06Q50/265—Personal security, identity or safety
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2503/00—Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
- A61B2503/20—Workers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1112—Global tracking of patients, e.g. by using GPS
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1116—Determining posture transitions
- A61B5/1117—Fall detection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1126—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
- A61B5/1128—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
本発明の一態様に係る情報収集装置は、作業者による作業に係るセンサデータを取得するセンサデータ取得部と、前記センサデータ取得部により取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成する作業情報データ作成部と、前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定する危険情報特定部と、を備え、前記危険情報特定部は、所定期間における前記作業情報データ中の加速度が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の高さが閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数、のうち、いずれか2つ以上の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定し、前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部と、前記危険情報特定部により特定された危険作業情報データから、前記事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力する出力部と、をさらに備える。
本発明の一態様に係る情報収集方法は、情報収集装置が行なう方法であって、作業者による作業に係るセンサデータを取得することと、前記取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成することと、前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定することと、を備え、所定期間における前記作業情報データ中の加速度が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の高さが閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数、のうち、いずれか2つ以上の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定し、前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、前記特定された危険作業情報データから、過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力すること、をさらに備える。
(構成)
(1)システム
図1は、この発明の一実施形態に係る情報収集装置を備えたシステムの全体構成の一例を示す図である。
(2-1)ハードウェア構成
図2は、この発明の一実施形態に係る情報収集装置1のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
情報収集装置1は、例えばサーバコンピュータまたはパーソナルコンピュータにより構成され、CPU(Central Processing Unit)等のハードウェアプロセッサ11Aを有する。そして、このハードウェアプロセッサ11Aに対し、プログラムメモリ11B、データメモリ12、入出力インタフェース13および通信インタフェース14を、バス20を介して接続したものとなっている。
図3は、この発明の一実施形態に係る情報収集装置1のソフトウェア構成の一例を示すブロック図である。この図3では、情報収集装置1のソフトウェア構成が図2に示されたハードウェア構成と関連付けて示される。
データメモリ12の記憶領域には、センサデータ記憶部121と、作業情報データ記憶部122と、危険作業情報データ記憶部123と、事故報告データ記憶部124と、未報告情報データ記憶部125と、匿名化情報データ記憶部126とが設けられている。
図4は、この発明の一実施形態に係る情報収集装置1の処理動作の一例を示すフローチャートである。
センサデータ取得処理部111は、通信インタフェース14を介して、作業者端末装置TAから送信された、作業者に係るセンサデータ、および当該作業者端末装置TAを所持する作業者を識別する識別情報を作業者端末装置TAからそれぞれ取得する。
図5に示されるように、作業者の移動に係る加速度は、作業員の足元(図5中のa)または手首などに装着可能な加速度センサにより検出されて、作業者端末装置TAから情報収集装置1に送信され得る。加速度センサは、作業者端末装置TAに内蔵されてもよい。
作業者の高さ(図5中のb)および位置情報は、例えば作業者端末装置TAに内蔵されるGPS(Global Positioning System)センサにより検出されて、この作業者端末装置TAから情報収集装置1に送信され得る。
カメラは、例えば、CCD(Charge Coupled Device)、またはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサ等の固体撮像デバイスが用いられる。さらに、カメラが赤外線カメラであってもよい。また、カメラによって取得されるデータは、動画像(映像)データでもよく、一定の時間間隔で撮像される静止画像データであってもよい。
情報収集装置1のデータメモリ12には、作業者の個人情報、例えば氏名が当該作業者の上記識別情報と関連付けられて記憶される。
作業情報データ作成処理部112は、センサデータ記憶部121から読み出された識別情報に関連付けられる個人情報をデータメモリ12から読み出し、この個人情報と上記読み出されたセンサデータとが関連付けられてなる作業情報データを作成し、この作業情報データを、作業情報データ記憶部122に記憶する処理を行なう(S12)。
作業者の危険を示すキーワードは、例えば「やばい」、「落ちる」などである。
条件A:作業情報データ中の加速度が閾値を超えた回数が1以上で、作業情報データ中の高さが閾値を超えた回数が1以上である。高さに係る閾値は、例えば、転落の検証において求められた値である。
条件B:作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数が1以上である。声量にかかる閾値は、例えば通常の声量である。
条件C:作業情報データ中の音声に、作業者の危険を示す所定の1つ以上のキーワードが含まれる。
図6で示される枠で囲まれた作業情報データ中の範囲Aは、作業情報データのうち上記の条件Aを満たす作業情報データの範囲を示す。図6で示される枠で囲まれた作業情報データ中の範囲Bは、作業情報データのうち上記の条件Bを満たす作業情報データの範囲を示す。図6で示される枠で囲まれた作業情報データ中の範囲Cは、作業情報データのうち上記の条件Cを満たすデータの作業情報範囲を示す。
図7に示された例では、作業者が脚立に乗って作業しているときの加速度a,b,cがそれぞれ示される。図7に示される例では、加速度aの値が閾値1000を超えることがある。ここでは、加速度aのように、加速度の値が閾値1000を超えるときに、作業者が脚立から落下する、または落下の可能性が高い状態であることを示す。
図8に示される縦軸は声量の大きさを示す。ここでは、声量の大きさが通常より大きいときに、作業者が脚立から落下する、または落下の可能性が高い状態であることを示す。
図9に示されるように、報告済みデータ除外処理部115は、事故報告データ記憶部124に記憶される報告済み事故データから、事故報告書で示される人身事故に係る作業者の位置情報、作業者氏名、事故の発生時刻をそれぞれ収集する。
また、危険データ編集処理部116は、映像情報における人の顔をニコニコマークなどに置き換える。
レポート出力処理部117は、S15で匿名化情報データ記憶部126に記憶された匿名化済み未報告危険作業情報データをもとに、危険作業を可視化して管理者に示すための危険作業レポートを作成して、この危険作業レポートを入出力インタフェース13を介して出力デバイス3に対して出力する(S16)。
ここでは、出力デバイス3がディスプレイであり、図10に示した危険作業レポートの表示画面Gがディスプレイに表示されるとする。図10に示された例では、危険作業レポートは、映像情報(図10で示されるa)を示す。危険作業レポートでは、ある期間の作業情報データにおける加速度、声量のグラフのうち、危険作業データにおける加速度、声量が存在する一定時間内の加速度、声量のグラフが枠L1、L2、L3でそれぞれ囲まれて区別される。これにより、危険作業が存在するタイミングが管理者に可視化されることができる。
また、危険作業レポートには、上記期間の作業情報データで示される重心動揺面積、音声に含まれるキーワード数、作業者の高さ情報などを含めることもできる。
2…入力デバイス
3…出力デバイス
11…制御ユニット
11A…ハードウェアプロセッサ
11B…プログラムメモリ
12…データメモリ
13…入出力インタフェース
14…通信インタフェース
20…バス
111…センサデータ取得処理部
112…作業情報データ作成処理部
113…危険情報特定処理部
114…事故データ入力処理部
115…データ除外処理部
116…危険データ編集処理部
117…レポート出力処理部
121…センサデータ記憶部
122…作業情報データ記憶部
123…危険作業情報データ記憶部
124…事故報告データ記憶部
125…未報告情報データ記憶部
126…匿名化情報データ記憶部
Claims (7)
- 作業者による作業に係るセンサデータを取得するセンサデータ取得部と、
前記センサデータ取得部により取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成する作業情報データ作成部と、
前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定する危険情報特定部と、
を備え、
前記危険情報特定部は、
前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、および前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定する、
情報収集装置。 - 前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、
過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部と、
前記危険情報特定部により特定された危険作業情報データから、前記事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力する出力部と、
をさらに備える請求項1に記載の情報収集装置。 - 作業者による作業に係るセンサデータを取得するセンサデータ取得部と、
前記センサデータ取得部により取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成する作業情報データ作成部と、
前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定する危険情報特定部と、
を備え、
前記危険情報特定部は、
所定期間における前記作業情報データ中の加速度が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の高さが閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数、のうち、いずれか2つ以上の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定し、
前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、
過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部と、
前記危険情報特定部により特定された危険作業情報データから、前記事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力する出力部と、
をさらに備える情報収集装置。 - 前記出力部により出力された未報告危険作業情報データに対する匿名化処理がなされた匿名化済み未報告危険作業情報データを生成する生成部と、
前記生成された匿名化済み未報告危険作業情報データを可視化する危険作業レポートを生成するレポート生成手段と、
をさらに備える請求項2または3に記載の情報収集装置。 - 情報収集装置が行なう方法であって、
作業者による作業に係るセンサデータを取得することと、
前記取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成することと、
前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定することと、
を備え、
前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、および前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定する、
情報収集方法。 - 前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、
前記特定された危険作業情報データから、過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力すること、
をさらに備える請求項5に記載の情報収集方法。 - 情報収集装置が行なう方法であって、
作業者による作業に係るセンサデータを取得することと、
前記取得されたセンサデータをもとに、特定の期間における前記作業者による作業に係る作業情報データを作成することと、
前記作成された作業情報データで示される、所定期間における前記作業者の行動が危険を示す行動であるときに、前記危険を示す行動に係る作業情報データを、前記作業者の危険な作業を示す危険作業情報データとして特定することと、
を備え、
所定期間における前記作業情報データ中の加速度が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の高さが閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声で示される声量が閾値を超えた回数、前記所定期間における作業情報データ中の音声に含まれる作業者の危険を示すキーワードの数、のうち、いずれか2つ以上の組合せ条件に基づいて、前記作業者の行動が危険を示す行動であると判定した場合に、前記危険を示す行動に係る作業情報データを前記危険作業情報データとして特定し、
前記危険作業情報データは、作業者の位置情報、作業者氏名、および作業発生時刻を含み、
前記特定された危険作業情報データから、過去に作業者から報告された事故に係る位置情報、作業者氏名、発生時刻を含む事故データを記憶する事故データ記憶部に記憶される事故データに含まれる位置情報、氏名、作業発生時刻と一致する位置情報、氏名、作業発生時刻を含むデータが除外されてなる未報告危険作業情報データを出力すること、
をさらに備える情報収集方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/032508 WO2021033276A1 (ja) | 2019-08-20 | 2019-08-20 | 情報収集装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021033276A1 JPWO2021033276A1 (ja) | 2021-02-25 |
JP7327486B2 true JP7327486B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=74659852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021541395A Active JP7327486B2 (ja) | 2019-08-20 | 2019-08-20 | 情報収集装置および方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220351114A1 (ja) |
JP (1) | JP7327486B2 (ja) |
WO (1) | WO2021033276A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013080305A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 作業者の異常状態検知装置及び作業現場の異常状態管理方法 |
JP2015075792A (ja) | 2013-10-04 | 2015-04-20 | 東芝エレベータ株式会社 | 報告書作成システム |
JP2019067207A (ja) | 2017-10-02 | 2019-04-25 | 富士通株式会社 | 作業判定プログラム、作業判定方法および作業判定装置 |
US20190200936A1 (en) | 2016-04-13 | 2019-07-04 | Strongarm Technologies, Inc. | Accelerometer |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6105715A (en) * | 1999-11-05 | 2000-08-22 | Aearo Company | Multi-color variably attenuating earplug |
US9135598B2 (en) * | 2001-11-06 | 2015-09-15 | Excel Communications | Anonymous reporting system |
US8488799B2 (en) * | 2008-09-11 | 2013-07-16 | Personics Holdings Inc. | Method and system for sound monitoring over a network |
JP6456162B2 (ja) * | 2015-01-27 | 2019-01-23 | 株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ | 匿名化処理装置、匿名化処理方法及びプログラム |
-
2019
- 2019-08-20 WO PCT/JP2019/032508 patent/WO2021033276A1/ja active Application Filing
- 2019-08-20 JP JP2021541395A patent/JP7327486B2/ja active Active
- 2019-08-20 US US17/634,632 patent/US20220351114A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013080305A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 作業者の異常状態検知装置及び作業現場の異常状態管理方法 |
JP2015075792A (ja) | 2013-10-04 | 2015-04-20 | 東芝エレベータ株式会社 | 報告書作成システム |
US20190200936A1 (en) | 2016-04-13 | 2019-07-04 | Strongarm Technologies, Inc. | Accelerometer |
JP2019067207A (ja) | 2017-10-02 | 2019-04-25 | 富士通株式会社 | 作業判定プログラム、作業判定方法および作業判定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021033276A1 (ja) | 2021-02-25 |
US20220351114A1 (en) | 2022-11-03 |
JPWO2021033276A1 (ja) | 2021-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11228891B2 (en) | Systems and methods for emergency medical communications | |
US20220027417A1 (en) | Modular application programming interface system | |
US11141102B2 (en) | System and method to measure, analyze, and model pulmonary function and disease utilizing temporal, spatial, and contextual data | |
EP3803774A1 (en) | Systems and user interfaces for emergency data integration | |
KR20150070358A (ko) | 증강 현실의 존재성과 관련된 방법 | |
US11108949B2 (en) | Managing camera usage with warnings and/or disablement | |
TW202211082A (zh) | 人群過密預測方法、裝置、電子設備及儲存媒體 | |
US20160072900A1 (en) | Method and system for the generation of context aware services based on crowd sourcing | |
CN105940435B (zh) | 测量并诊断城市环境中的噪音的方法和系统 | |
JP2023038221A (ja) | データ収集方法およびデータ収集装置 | |
JP2019109730A (ja) | 情報処理装置、ハザードマップ生成方法およびプログラム | |
JP6833793B2 (ja) | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、およびプログラム | |
JP7327486B2 (ja) | 情報収集装置および方法 | |
JP2017184120A (ja) | 画像処理システム | |
US20230017248A1 (en) | Information providing method | |
JP7266612B2 (ja) | システムのユーザーに呼吸発作のリスクを与える可能性のあるアレルゲンを決定するシステム及び方法 | |
JP2018037902A (ja) | 被災状況情報作成方法及び被災状況情報作成システム | |
JP7218827B2 (ja) | 情報処理装置、ハザードマップ生成方法およびプログラム | |
JP7007586B2 (ja) | 被災者支援プログラム、被災者支援システムおよび被災者支援方法 | |
JP6818639B2 (ja) | 情報提供システム及び情報提供方法 | |
JP2019101803A (ja) | 危険判定通知システムおよびその端末装置 | |
JP2016157384A (ja) | 混雑度予測装置及び混雑度予測方法 | |
JP2017004224A (ja) | 接客態度評価システム及び接客態度評価方法 | |
JPWO2019187107A1 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
CN108701330A (zh) | 信息提示方法、信息提示程序及信息提示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211124 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220121 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7327486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |