JP7321785B2 - 基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 - Google Patents
基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7321785B2 JP7321785B2 JP2019111877A JP2019111877A JP7321785B2 JP 7321785 B2 JP7321785 B2 JP 7321785B2 JP 2019111877 A JP2019111877 A JP 2019111877A JP 2019111877 A JP2019111877 A JP 2019111877A JP 7321785 B2 JP7321785 B2 JP 7321785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- hole
- width
- closer
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 653
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 94
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 86
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 72
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 52
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 52
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 51
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 20
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 18
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 230000002362 anti-crystal effect Effects 0.000 description 14
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 9
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 7
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- KELHQGOVULCJSG-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-1-(5-methylfuran-2-yl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)C(CN)C1=CC=C(C)O1 KELHQGOVULCJSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920001207 Noryl Polymers 0.000 description 1
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1628—Manufacturing processes etching dry etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14016—Structure of bubble jet print heads
- B41J2/14032—Structure of the pressure chamber
- B41J2/1404—Geometrical characteristics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1629—Manufacturing processes etching wet etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1642—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1637—Manufacturing processes molding
- B41J2/1639—Manufacturing processes molding sacrificial molding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/11—Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
[第1の実施形態]
図1に、本発明の第1の実施形態に係る液体吐出ヘッドの要部を示している。この液体吐出ヘッドは、素子基板(基板)1と、素子基板1の一方の面に接合された支持部材2と、素子基板1の他方の面に接合された吐出口形成部材3とを有している。吐出口形成部材3は、液体を液体吐出ヘッドの外部に吐出する吐出口4を有している。吐出口形成部材3の、素子基板1と接合される面には凹部が形成されており、吐出口形成部材3が素子基板1に接合されると、それらの間に、凹部からなる圧力室5が構成される。
第1の基板6の、吐出口形成部材3と接合される面には、エネルギー発生素子(例えば電気熱変換素子)13と、このエネルギー発生素子13に接続された配線とが形成されている。各図面では、配線が形成されている領域(配線領域)14を模式的に図示している。
図3(f)に示すように、第2の基板7の接合材形成面と反対側の面の耐結晶異方性エッチング膜16を除去する。耐結晶異方性エッチング膜16がポリアミド系樹脂からなる場合にはドライエッチングで除去し、耐結晶異方性エッチング膜16がSiOである場合にはBHFを用いたエッチングで除去する。耐結晶異方性エッチング膜16を除去した後に露出する、接合材形成面と反対側の面における供給路後端部10の開口部の幅をD3とする。
前述した本発明の第1の実施形態に基づく、より具体的な実施例について説明する。図3(a)~(b)に示すように、シリコン製の第1の基板6に、エネルギー発生素子13の一例である電気熱変換素子と、配線領域14内の配線と、第1の基板6を貫通して供給路先端部9を構成する貫通孔と、を形成した。そして、第1の基板6の表面全体を覆う、耐インク膜を兼ねる耐結晶異方性エッチング膜15を形成した。こうして形成された供給路先端部9は、全長に亘ってほぼ一定の幅を有し、その幅D1は20μmである。
前述した本発明の第1の実施形態に基づく素子基板1の実施例2について、図4~6を参照して説明する。実施例1と共通の部分については説明を省略する。本実施例によると、第2の基板7に供給路後端部10を形成する際にシリコンエッチング剤を容易に導入可能である。具体的には、図4(a)に示すように、第1の基板6と接合される前の第2の基板7の、第1の基板6に近い側の面に、基板接合材8を形成し、その基板接合材8をマスクとして第2の基板7を10μm程度エッチングする。これにより、第2の基板7には接合材形成面から10μm程度引っ込んだ凹部17が形成される。その状態で、第1の基板6と第2の基板7とを互いに接合し、第1の基板6の供給路先端部9からシリコンエッチング剤を注入する。注入されたシリコンエッチング剤は、まず凹部17内に貯留してから徐々に第2の基板7を侵食して、図4(b)に示すように供給路後端部10を形成する。
図4,5に記載されているいずれの例においても、供給路先端部9から注入されたシリコンエッチング剤が凹部17または空間18の内部に一旦貯留され、凹部17または空間18の外側に拡散していくことはない。従って、エッチングによる供給路後端部10の形成精度が良好で、シリコンエッチング剤の使用量を減らせ、作業効率がよい。
図4~6に示す実施例2およびその変形例の全てにおいて、供給路先端部9と供給路後端部10の各部の幅D1~D3が、D1<D2かつD3<D2の関係を有している。
本発明の第1の実施形態に基づく素子基板の実施例3について、図7を参照して説明する。実施例1,2と共通の部分については説明を省略する。図7(a)に示すように、本実施例では、第1の基板6と接合される前の第2の基板7に、複数の先導穴20を形成しておく。これらの先導穴20は、第2の基板7を貫通しておらず、供給路後端部10が形成された時に供給路後端部10の内部にあたる位置に形成されている。一例では、第2の基板7に形成されたマスクとして機能する基板接合材8の開口部の幅D4が500μmである。この幅D4は、後で形成される供給路後端部10の第1の基板6に近い側の面における開口部の幅D2と近似する。この基板接合材8の開口部の幅D4方向の中心位置を中心として2つの先導穴20が対称に配置されている。先導穴20同士の間の間隔D5は342μmである。先導穴20の長手方向の長さT2、すなわち第2の基板7の厚さ方向に延びる深さは525μmである。この構成では、第1の基板6と第2の基板7とを接合した後に、供給路先端部9からシリコンエッチング剤を注入すると、ます先導穴20に浸入し、この先導穴を中心としてシリコンエッチングが進行し、図7(b)に示すように供給路後端部10が形成される。本実施例によると、素子基板1の小型化が可能である。
本実施例においても、供給路先端部9と供給路後端部10の各部の幅D1~D3が、D1<D2かつD3<D2の関係を有している。
本発明の第1の実施形態に基づく素子基板の実施例4について、図8を参照して説明する。実施例1~3と共通の部分については説明を省略する。本実施例では、結晶方位(110)のシリコンにより第2の基板7を形成し、第1の基板6と接合した。そして、供給路先端部9からシリコンエッチング剤を注入すると、第2の基板7の厚さ方向に沿ってほぼ直線的にエッチングが進行する。このシリコンエッチングは、第2の基板7を貫通する前に終了させる。そして、第2の基板7の、第1の基板6から遠い側の面、すなわちエッチングによって侵食されていない部分に対してドライエッチングを行い、第2の基板7を貫通する供給路後端部10を形成する。こうして形成された供給路後端部10は、第1の基板6に近い側の面からのシリコンエッチングによって形成された部分の幅よりも、その反対側の面からドライエッチングによって形成された部分の幅の方が小さい。具体的には、供給路後端部10のシリコンエッチングによって形成された部分の幅D2は727μmであり、ドライエッチングによって形成された部分の幅D3は200μmである。そして、供給路後端部10のシリコンエッチングによって形成された部分の長手方向の長さT3、すなわち第2の基板7の厚さ方向に延びる深さは525μmである。本実施例においても、供給路先端部9と供給路後端部10の各部の幅D1~D3が、D1<D2かつD3<D2の関係を有している。そして、本実施例によると、液体供給路11の大きな容積を実現しつつ、素子基板1の小型化が可能である。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第1の実施形態と同様の部分については説明を一部省略する。前述した第1の実施形態では、吐出口形成部材3に接合される第1の基板6と、支持部材2に接合される第2の基板7とが互いに直接接合されて、実質的に2層構造の素子基板1が構成されている。これに対し、本実施形態では、吐出口形成部材3に接合される第1の基板6と、支持部材2に接合される第2の基板7との間に、第3の基板21が介在し、実質的に3層構造の素子基板1が構成されている。第3の基板21には第3の基板貫通孔22が設けられている。第3の基板貫通孔22は供給路中間部22ともいう。
図9に示すように、本実施形態の液体吐出ヘッドでは、主に第1の基板6と第3の基板21と第2の基板7とを含む素子基板1の一方の面に、吐出口形成部材3が接合され、他方の面に支持部材2が接合されている。素子基板1は、図10に示すように、幅の狭い供給路先端部9を有する第1の基板6と、先細になっている供給路後端部10を有する第2の基板7とが、ほぼ一定の幅を有する供給路中間部22を有する第3の基板21を介して間接的に接合されている。
このように本実施形態でも第1の実施形態と同様な効果が得られ、特に、比較的大きい液体供給路11を形成して、液体吐出の速度および周波数を高くできるという効果が大きい。
図11(g)に示すように、第2の基板7の接合材形成面と反対側の面の耐結晶異方性エッチング膜16を除去する。接合材形成面と反対側の面における供給路後端部10の開口部の幅をD3とする。
第1の実施形態と同様に、この素子基板1の第1の基板6の素子形成面側に、吐出口形成部材3が積層されて圧力室5と吐出口4とが形成される。さらに、素子基板1の第2の基板7の、接合材形成面と反対側に支持部材2が接合されて、図9に示す液体吐出ヘッドが構成される。
前述した本発明の第2の実施形態に基づく実施例について説明する。図12(a)~(b)に示すように、シリコン製の第1の基板6に、エネルギー発生素子13の一例である電気熱変換素子と、配線領域14内の配線と、第1の基板6を貫通する貫通孔を形成した。そして、第1の基板6の表面全体を覆う、耐インク膜を兼ねる耐結晶異方性エッチング膜15を形成した。耐結晶異方性エッチング膜15は、厚さ0.3μmのTiO(一酸化チタン)膜である。こうして形成された本実施例の供給路先端部9は、全長に亘ってほぼ一定の幅を有し、その幅D1は50μmである。
本実施例では、図12(d)に示すように第1の基板6と第3の基板21とを重ね合わせ、加温および加圧すること、具体的には250℃に加熱しつつ5kNの圧力を加えた状態を60分間維持することで、第1の基板6と第3の基板21とを互いに接合させた。
図12(f)に示すように、第1の基板6に接合された第3の基板21と第2の基板7とを重ね合わせ、250℃に加熱しつつ5kNの圧力を加えた状態を60分間維持することで、第3の基板21と第2の基板7とを互いに接合させた。
本発明の第2の実施形態に基づく素子基板1の実施例6について、図13を参照して説明する。実施例5と共通の部分については説明を省略する。本実施例によると、第3の基板21と第2の基板7をいずれも結晶方位(100)のシリコン基板によって形成している。
まず、図13(a)に示すように、実施例5と同様に、シリコン製の第1の基板6に、エネルギー発生素子(電気熱変換素子)13と、配線領域14内の配線と、供給路先端部9と、耐結晶異方性エッチング膜15を形成した。供給路先端部9の幅D1は50μmである。
図13(c)に示すように第1の基板6と第3の基板21とを重ね合わせ、250℃に加熱しつつ5kNの圧力を加えた状態を60分間維持することで、第1の基板6と第3の基板21とを互いに接合させた。
図13(e)に示すように、第1の基板6に接合された第3の基板21と第2の基板7とを重ね合わせ、250℃に加熱しつつ5kNの圧力を加えた状態を60分間維持することで、第3の基板21と第2の基板7とを互いに接合させた。
6 第1の基板
7 第2の基板
9 第1の基板貫通孔(供給路先端部)
10 第2の基板貫通孔(供給路後端部)
11 液体供給路
D1,D2,D3 開口部の幅
Claims (23)
- 第1の基板貫通孔が設けられている第1の基板と、第2の基板貫通孔が設けられており、直接または間接的に前記第1の基板に重ね合わせられている第2の基板と、を有する基板であって、
前記第1の基板貫通孔と前記第2の基板貫通孔とが直接または間接的に連通して液体供給路を構成しており、
前記第2の基板は結晶方位が(100)のシリコン基板からなり、
前記第1の基板の前記第2の基板に近い側の面における、前記第1の基板貫通孔の開口部の幅D1と、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D2と、前記第2の基板の前記第1の基板から遠い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D3とが、D1<D2かつD3<D2の関係を有することを特徴とする基板。 - 前記第2の基板貫通孔は、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面から前記第1の基板から遠い側の面に向かって先細の形状を有している、請求項1に記載の基板。
- 前記第2の基板貫通孔は、前記基板の水平方向の面に対して、54.7°の角度をなす壁面を有する、請求項1に記載の基板。
- 前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D2と幅D3とが、前記第2の基板の厚さをT1とすると、D2=T1/tan54.7°×2+D3の関係を有する、請求項3に記載の基板。
- 前記第1の基板貫通孔は、前記第1の基板の前記第2の基板から遠い側の面から前記第2の基板に近い側の面まで一定の幅で貫通している、請求項1から4のいずれか1項に記載の基板。
- 前記第1の基板には、少なくとも前記第2の基板に近い側の面に耐エッチング膜が形成されている、請求項1から5のいずれか1項に記載の基板。
- 前記第1の基板と前記第2の基板とは基板接合材によって互いに直接接合されている、請求項1から6のいずれか1項に記載の基板。
- 前記基板接合材は樹脂材料からなる、請求項7に記載の基板。
- 前記第1の基板と前記第2の基板とは、第3の基板貫通孔を有する第3の基板を間に挟んで間接的に重ね合わせられており、前記第1の基板貫通孔と前記第2の基板貫通孔とが前記第3の基板貫通孔を介して間接的に連通して前記液体供給路を構成している、請求項1から6のいずれか1項に記載の基板。
- 前記第3の基板貫通孔は、前記第3の基板の前記第1の基板に近い側の面から前記第2の基板に近い側の面まで一定の幅で貫通している、請求項9に記載の基板。
- 前記第3の基板は結晶方位が(110)のシリコン基板からなる、請求項10に記載の基板。
- 前記第3の基板貫通孔は、前記第3の基板の前記第1の基板に近い側の面から前記第2の基板に近い側の面に向かって先細の形状を有している、請求項9に記載の基板。
- 前記第3の基板貫通孔の、少なくとも前記第3の基板の前記第2の基板に近い側の面における開口部の幅は、前記第2の基板貫通孔の幅D2と一致している、請求項9から12のいずれか1項に記載の基板。
- 請求項1から13のいずれか1項に記載の基板と、
前記第1の基板に接合され、前記第1の基板貫通孔と連通して液体を外部に吐出するように構成された吐出口を有する吐出口形成部材と、を有する液体吐出ヘッド。 - 第1の基板貫通孔が設けられている第1の基板と、第2の基板貫通孔が設けられており、直接または間接的に前記第1の基板に重ね合わせられている第2の基板と、を有し、
前記第1の基板貫通孔と前記第2の基板貫通孔とが直接または間接的に連通して液体供給路を構成している基板であって、
前記基板と垂直な方向から見て、
前記第2の基板貫通孔は、細長い平面形状を有し、
前記第2の基板貫通孔の、長手方向の寸法は一定であり、短手方向の寸法は前記基板と垂直な方向において変動しており、
前記第1の基板の前記第2の基板に近い側の面における、前記第1の基板貫通孔の開口部の幅D1と、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D2と、前記第2の基板の前記第1の基板から遠い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D3とが、D1<D2かつD3<D2の関係を有する基板と、
前記第1の基板に接合され、前記第1の基板貫通孔と連通して液体を外部に吐出するように構成された吐出口を有する吐出口形成部材と、
前記第2の基板に接合され、前記第2の基板貫通孔と連通する支持部材流路を有する支持部材と、を有することを特徴とする液体吐出ヘッド。 - 前記基板と垂直な方向から見て、前記第1の基板貫通孔は、細長い平面形状を有する、請求項15に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記吐出口形成部材と前記第1の基板との間に前記第1の基板貫通孔に連通する圧力室が構成され、前記圧力室の一部に前記吐出口が連通しており、
前記第1の基板の前記吐出口形成部材に接合される面には、前記圧力室の内部に位置するエネルギー発生素子と、配線領域とが設けられている、請求項15または16に記載の液体吐出ヘッド。 - 前記エネルギー発生素子が電気熱変換素子である、請求項17に記載の液体吐出ヘッド。
- 前記第2の基板貫通孔は、前記基板の水平方向の面に対して、54.7°の角度をなす壁面を有する、請求項15から18のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
- 第1の基板貫通孔が設けられている第1の基板と、結晶方位が(100)のシリコン基板であって、第2の基板貫通孔が設けられていない第2の基板とを直接または間接的に重ね合わせるステップと、
前記第2の基板に直接または間接的に重ね合わせられた前記第1の基板の前記第1の基板貫通孔からエッチング液を浸入させて前記第2の基板に到達させ、前記第2の基板に、前記第1の基板貫通孔に直接または間接的に連通する第2の基板貫通孔を結晶異方性エッチングによって形成するステップと、を含み、
前記第1の基板の前記第2の基板に近い側の面における、前記第1の基板貫通孔の開口部の幅D1と、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D2と、前記第2の基板の前記第1の基板から遠い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D3とが、D1<D2かつD3<D2の関係を満たすように、前記第2の基板貫通孔を形成することを特徴とする、基板の製造方法。 - 前記第2の基板貫通孔を、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面から前記第1の基板から遠い側の面に向かって先細の形状に形成する、請求項20に記載の基板の製造方法。
- 第1の基板貫通孔が設けられている第1の基板と、結晶方位が(100)のシリコン基板であって、第2の基板貫通孔が設けられていない第2の基板とを、第3の基板貫通孔が設けられていない第3の基板を間に挟んで間接的に重ね合わせるステップと、
前記第1の基板の前記第1の基板貫通孔からエッチング液を浸入させて前記第3の基板に到達させ、前記第3の基板に、前記第1の基板貫通孔に連通する第3の基板貫通孔を形成するステップと、
前記第1の基板貫通孔から浸入して前記第3の基板貫通孔を通過した前記エッチング液を前記第2の基板に到達させ、前記第2の基板に、前記第3の基板貫通孔を介して間接的に前記第1の基板貫通孔に連通する第2の基板貫通孔を結晶異方性エッチングによって形成するステップと、を含み、
前記第1の基板の前記第2の基板に近い側の面における、前記第1の基板貫通孔の開口部の幅D1と、前記第2の基板の前記第1の基板に近い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D2と、前記第2の基板の前記第1の基板から遠い側の面における、前記第2の基板貫通孔の開口部の幅D3とが、D1<D2かつD3<D2の関係を満たすように、前記第2の基板貫通孔を形成することを特徴とする、基板の製造方法。 - 請求項20から22のいずれか1項に記載の基板の製造方法の各ステップと、前記第1の基板に接合され、前記第1の基板貫通孔と連通して液体を外部に吐出するように構成された吐出口を有する吐出口形成部材を設けるステップと、前記第2の基板に接合され、前記第2の基板貫通孔と連通する支持部材流路を有する支持部材を設けるステップと、を有することを特徴とする液体吐出ヘッドの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019111877A JP7321785B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 |
US16/902,628 US11524499B2 (en) | 2019-06-17 | 2020-06-16 | Substrate, liquid ejection head, and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019111877A JP7321785B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020203417A JP2020203417A (ja) | 2020-12-24 |
JP2020203417A5 JP2020203417A5 (ja) | 2022-06-14 |
JP7321785B2 true JP7321785B2 (ja) | 2023-08-07 |
Family
ID=73745416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019111877A Active JP7321785B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11524499B2 (ja) |
JP (1) | JP7321785B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004237732A (ja) | 2003-02-08 | 2004-08-26 | Samsung Electronics Co Ltd | インクジェットプリントヘッド及びその製造方法 |
JP2006297683A (ja) | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Sony Corp | 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP2015112861A (ja) | 2013-12-16 | 2015-06-22 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド |
JP2018083365A (ja) | 2016-11-24 | 2018-05-31 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5387314A (en) * | 1993-01-25 | 1995-02-07 | Hewlett-Packard Company | Fabrication of ink fill slots in thermal ink-jet printheads utilizing chemical micromachining |
ATE483586T1 (de) * | 1999-08-04 | 2010-10-15 | Seiko Epson Corp | Tintenstrahlaufzeichnungskopf, verfahren zur herstellung und vorrichtung zum tintenstrahlaufzeichnen |
US20080018713A1 (en) * | 2006-07-21 | 2008-01-24 | Lopez Ali G | Multi-crystalline silicon device and manufacturing method |
JP4861859B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2012-01-25 | 富士フイルム株式会社 | ノズルプレートの製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP5709536B2 (ja) | 2010-01-14 | 2015-04-30 | キヤノン株式会社 | シリコン基板の加工方法 |
-
2019
- 2019-06-17 JP JP2019111877A patent/JP7321785B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-16 US US16/902,628 patent/US11524499B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004237732A (ja) | 2003-02-08 | 2004-08-26 | Samsung Electronics Co Ltd | インクジェットプリントヘッド及びその製造方法 |
JP2006297683A (ja) | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Sony Corp | 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP2015112861A (ja) | 2013-12-16 | 2015-06-22 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド |
JP2018083365A (ja) | 2016-11-24 | 2018-05-31 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11524499B2 (en) | 2022-12-13 |
US20200391511A1 (en) | 2020-12-17 |
JP2020203417A (ja) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101273436B1 (ko) | 프린트헤드 노즐 형성 | |
JP4455282B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法、インクジェットヘッドおよびインクジェットカートリッジ | |
JP2009061663A (ja) | インクジェットヘッド基板の製造方法 | |
EP1005986B1 (en) | Fluid jetting device and its production process | |
US8091234B2 (en) | Manufacturing method for liquid discharge head substrate | |
JP2006224672A (ja) | 圧電方式のインクジェットプリントヘッド及びその製造方法 | |
JP2013059904A (ja) | 液体記録ヘッド及びにその製造方法 | |
JP3659303B2 (ja) | 液体噴射記録装置の製造方法 | |
JP7321785B2 (ja) | 基板および液体吐出ヘッドとそれらの製造方法 | |
JP4378322B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドの製造方法 | |
EP0839654B1 (en) | Ink-jet printing head and method of manufacturing the same | |
US7377625B2 (en) | Method for producing ink-jet recording head having filter, ink-jet recording head, substrate for recording head, and ink-jet cartridge | |
JPH1110894A (ja) | インクジェットヘッド及びその製造方法 | |
JP4905046B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド | |
JPS6132761A (ja) | 噴射ヘツド | |
JP4983582B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法 | |
JPH08174825A (ja) | インクジェット式記録ヘッド | |
JP4993731B2 (ja) | 液体吐出ヘッドの製造方法 | |
JP4590934B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP7289710B2 (ja) | 液体吐出ヘッドの製造方法、及び液体吐出ヘッド | |
JPH11245413A (ja) | 液体噴射記録装置およびその製造方法 | |
JP2023020147A (ja) | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 | |
JP2022131422A (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JPH05338177A (ja) | インクジェットヘッド及びその作製方法 | |
JPS60253553A (ja) | エア−フロ−方式インクジェット記録ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230726 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7321785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |