JP7307808B2 - 電子膨張弁 - Google Patents

電子膨張弁 Download PDF

Info

Publication number
JP7307808B2
JP7307808B2 JP2021549654A JP2021549654A JP7307808B2 JP 7307808 B2 JP7307808 B2 JP 7307808B2 JP 2021549654 A JP2021549654 A JP 2021549654A JP 2021549654 A JP2021549654 A JP 2021549654A JP 7307808 B2 JP7307808 B2 JP 7307808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
chamber
hole
cam
guide holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021549654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022536236A (ja
Inventor
宇辰 賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd filed Critical Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Publication of JP2022536236A publication Critical patent/JP2022536236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7307808B2 publication Critical patent/JP7307808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • F25B41/35Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators by rotary motors, e.g. by stepping motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/02Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with screw-spindle
    • F16K1/04Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with screw-spindle with a cut-off member rigid with the spindle, e.g. main valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K39/00Devices for relieving the pressure on the sealing faces
    • F16K39/02Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves
    • F16K39/022Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves using balancing surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本出願は、2019年6月12日に中国国家知識産権局に提出された、出願番号が201910508067.9であり、発明の名称が「電子膨張弁」である特許出願の優先権を主張する。
本出願は電子膨張弁の技術分野に関し、具体的には、電子膨張弁に関する。
現在、電子膨張弁は、ハウジング及び弁芯アセンブリを含み、弁芯アセンブリは弁体内に設けられる。ここで、ハウジングは収容室及び弁室を含み、弁室は管路との連通に用いられ、弁芯アセンブリは、ハウジング内を移動して弁室と管路との連通状況を調節することによって、電子膨張弁の開閉を実現する。
しかしながら、従来技術において、収容室と弁室とは連通しておらず、弁芯アセンブリを用いて電子膨張弁を開閉する際に、収容室と弁室との間に圧力の差が存在し、これにより、弁芯アセンブリの動作性能が影響されることになる。従って、従来技術には、迅速な圧力バランスを達成しにくいという問題がある。
本出願は、従来技術における迅速な圧力バランスを達成しにくいという問題を解決するための電子膨張弁を提供する。
本出願は、収容室及び弁室を有し、収容室と弁室とが離間して設けられ、弁室が管路との連通に用いられるハウジングであって、弁座を含み、弁室が弁座内に設けられる、ハウジングと、ハウジング内に移動可能に設けられ、開位置及び閉位置を有し、開位置に位置する場合、弁室は通過状態にあり、閉位置に位置する場合、弁室は遮断状態にある弁芯アセンブリと、ハウジング内に設けられ、収容室と弁室との間に位置するガイドホルダであって、弁芯アセンブリの一部がガイドホルダ内に設けられ、ガイドホルダと弁座との間に均等化通路を有し、均等化通路の一端と収容室とが連通され、均等化通路の他端と弁室とが連通される、ガイドホルダと、を含む電子膨張弁を提供している。
更に、ハウジングはスリーブを更に含み、弁座とスリーブとが接続され、弁座のスリーブに近い一端が取付孔を有し、取付孔とスリーブの内部とが連通されて、収容室を形成し、弁室が弁座の他端に設けられ、ガイドホルダの一端が取付孔を介して弁座に固定接続される。
更に、弁芯アセンブリは、ナット座及びナット座に穿設されるスクリュを含み、ガイドホルダの他端とナット座とが互いに接続され、ガイドホルダの外壁とナット座の内孔とが中間嵌め又は締り嵌めされることによって、ナット座に対する調整を実現し、ナット座、スクリュ、及び弁座の間の同軸度が向上する。
更に、取付孔は段差孔であり、取付孔は、順に設けられ且つ孔径が順に減少する第1孔及び第2孔を含み、第2孔と弁室とが連通される。
更に、ガイドホルダの外壁には制限カムが設けられ、制限カムと第1孔とが締り嵌めされ、制限カムは、ガイドホルダと弁座との相対的な位置を制限するために用いられ、ガイドホルダは、第1孔及び第2孔内に設けられる。
更に、均等化通路は切欠きを含み、切欠きは制限カムの側壁に設けられ、収容室は切欠きを介して弁室に連通される。
更に、制限カムは、階段状に設けられる第1カム及び第2カムを含み、第1カムは第1孔に対応して設けられ、第2カムは第2孔に対応して設けられ、切欠きは第1カム及び第2カムを貫通する。
更に、ガイドホルダの側壁には複数の切欠きが設けられ、複数の切欠きは制限カムの周方向に沿って離間して設けられる。
更に、ガイドホルダ及び/又は弁座は連通孔を有し、連通孔の一端と収容室とが連通され、連通孔の他端と弁室とが連通され、連通孔が均等化通路を形成する。
更に、連通孔が制限カムに設けられ、連通孔の一端と収容室とが連通され、連通孔の他端と第2孔とが連通される。
更に、ガイドホルダは複数の連通孔を有し、複数の連通孔がガイドホルダの周方向に沿って制限カム上に離間して設けられる。
本出願の技術態様を適用すると、この電子膨張弁は、ハウジング、弁芯アセンブリ、及びガイドホルダを含む。ここで、ハウジングは、収容室及び弁室を含み、弁室は管路との連通に用いられる。弁芯アセンブリを開位置と閉位置との間で移動させることによって、弁室を通過状態と遮断状態との間で切り換えられるようにする。具体的には、ガイドホルダは収容室と弁室との間に設けられ、均等化通路をガイドホルダとハウジングとの間に設け、均等化通路の一端と収容室とを連通し、均等化通路の他端と弁室とを連通することによって、収容室と弁室との連通を実現することができ、電子膨張弁が開閉する際に、収容室と弁室とが均等化通路を介して迅速な圧力バランスを達成することができ、更には、膨張弁内の弁芯アセンブリの動作性能に影響を与えなくなる。
本出願の一部を構成する明細書の図面は、本出願に対する更なる理解を提供するためのものであり、本出願の模式的な実施例及びその説明は、本出願を解釈するためのものであり、本出願を不適切に限定するものではない。
本出願の実施例1によって提供される電子膨張弁の構成模式図を示す。 図1におけるAの部分拡大図を示す。 図1におけるガイドホルダの構成模式図を示す。 図1におけるガイドホルダの他の構成模式図を示す。 本出願の実施例2によって提供される電子膨張弁の構成模式図を示す。 図5におけるBの部分拡大図を示す。 図5におけるガイドホルダの構成模式図を示す。 本出願の実施例2によって提供される電子膨張弁の他の構成模式図を示す。 図8におけるCの部分拡大図を示す。 図8におけるガイドホルダの構成模式図を示す。
ここで、上記図面は以下の符号を含む。
10 ハウジング、11 収容室、12 弁室、13 スリーブ、14 弁座、141 第1孔、142 第2孔、20 弁芯アセンブリ、21 ロータ、22 ナット座、23 スクリュ、24 スピンドルアセンブリ、30 ガイドホルダ、31 制限カム、311 第1カム、312 第2カム、40 均等化通路、41 切欠き、42 連通孔。
以下、本出願の実施例における図面を参照して本出願の実施例における技術態様について明確且つ完全に説明するが、説明される実施例は本出願の一部の実施例にすぎず、全ての実施例ではないことは明らかである。以下の少なくとも1つの例示的な実施例についての説明は、実際には例示にすぎず、本出願及びその適用又は使用に対するいかなる制限とされるものではない。本出願における実施例に基づいて、当業者が創造的な労力なしに得られる全ての他の実施例は、何れも本出願の保護の範囲に属する。
図1から図4に示すように、本出願の実施例1は、ハウジング10、弁芯アセンブリ20、及びガイドホルダ30を含む電子膨張弁を提供している。ここで、ハウジング10は、収容室11及び弁室12を有し、且つ収容室11と弁室12とが離間して設けられ、弁室12が管路との連通に用いられ、ハウジング10は、弁座14を含み、弁室12が弁座14内に設けられる。ここで、弁芯アセンブリ20は、ハウジング10内に移動可能に設けられ、弁芯アセンブリ20は、開位置及び閉位置を有し、弁芯アセンブリ20が開位置に位置する場合、弁室12は通過状態にあり、弁芯アセンブリ20が閉位置に位置する場合、弁室12は遮断状態にある。本実施例において、弁室12は2つの管路に接続され、弁芯アセンブリ20が開位置にある場合、2つの管路は弁室12を介して連通することができ、弁芯アセンブリが閉位置にある場合、2つの管路は弁室12によって遮断される。具体的には、ガイドホルダ30はハウジング10内に設けられ、且つガイドホルダ30は、収容室11と弁室12との間に位置する。ここで、ガイドホルダ30と弁座14との間に均等化通路40が設けられ、均等化通路40の一端と収容室11とが連通され、均等化通路40の他端と弁室12とが連通されることによって、収容室11と弁室12との連通を実現することができる。
本実施例によって提供される電子膨張弁を適用すると、収容室11と弁室12との間に均等化通路40を設けることによって、収容室11と弁室12との連通を実現することができる。弁芯アセンブリ20を用いてハウジング10内を移動して、弁室12を通過状態と遮断状態との間で切り換える際に、収容室11と弁室12とが均等化通路40を介して迅速な圧力バランスを達成することができることによって、弁芯アセンブリ20に損傷を与えることがなく、弁芯アセンブリの動作性能への影響が回避され、更には、膨張弁の使用寿命及び信頼性を向上させることができる。
本実施例において、ハウジング10はスリーブ13を更に含み、弁座14の一部はスリーブ13内に位置し、弁座14はスリーブ13に固定接続される。ここで、弁座14のスリーブ13に近い一端が取付孔を有し、ガイドホルダ30は、取付孔を介して弁座14に固定接続される。また、取付孔とスリーブ13とが連通されて、収容室11を形成し、弁室12は弁座14の他端に設けられ、弁室12は管路との連通に用いられ、且つ弁室12内には弁口が設けられ、弁口は一方の管路の管口に設けられる。
具体的には、取付孔は段差孔である。本実施例において、取付孔は、順に設けられ且つ孔径が順に減少する第1孔141及び第2孔142を含み、且つ第2孔142と弁室12とが連通される。
ここで、ガイドホルダ30の外壁には制限カム31が設けられる。本実施例において、制限カム31と第1孔141とが締り嵌めされて、ガイドホルダ30と弁座14との固定接続を実現し、更には、制限カム31を用いてガイドホルダ30と弁座14との相対的な位置を制限することができる。具体的には、ガイドホルダ30は、第1孔141及び第2孔142内に穿設される(設けられる)。本実施例において、制限カム31と第1孔141及び第2孔142の少なくとも1つの位置とは締り嵌めである。
図3及び図4に示すように、均等化通路40は切欠き41を含み、切欠き41は制限カム31の側壁に設けられる。具体的には、切欠き41の一端と収容室11とが連通され、切欠き41の他端と弁室12とが連通されることによって、収容室11を切欠き41を介して弁室12に連通させることができる。本実施例において、切欠き41は切断面であり、切断面は制限カム31を貫通して設けられ、且つ均等化通路を形成するように、切断面と取付孔との間には隙間が存在する。具体的には、切断面の伸長方向は、ガイドホルダ30の軸線方向と同じであり、即ち、均等化通路40は、収容室11と弁室12との間の圧力のバランスをより良くするために、垂直方向に沿って伸長することが好ましい。
具体的には、制限カム31は、階段状に設けられる第1カム311及び第2カム312を含み、第1カム311は第1孔141に対応して設けられ、第2カム312は第2孔142に対応して設けられる。ここで、第1カム311と第1孔141とは締り嵌めであり、第2カム312と第2孔142とは締り嵌め又は中間嵌め、隙間嵌めである。また、切欠き41は、制限カム31と取付孔との間に隙間が存在することによって、均等化通路を形成するように、第1カム311及び第2カム312を貫通する。
本実施例において、ガイドホルダ30の側壁には複数の切欠き41が設けられ、複数の切欠き41は制限カム31の周方向に沿って離間して設けられる。具体的には、ガイドホルダ30の側壁には2つの切断面が設けられ、2つの切断面は第1カム311及び第2カム312を貫通して設けられ、且つ両側の切断面は制限カム31の周方向に沿って離間して対称的に設けられる。他の実施例において、切欠き41の数は使用状況に応じて変えることができ、切欠き41の数は、3つ、4つ、及び5つ等でもよい。
図5から図10に示すように、本出願の実施例2は電子膨張弁を提供しており、実施例2と実施例1との違いは、実施例2において、ガイドホルダ30及び/又は弁座14は連通孔42を有し、連通孔42の一端と収容室11とが連通され、連通孔42の他端と弁室12とが連通され、連通孔42が均等化通路40を形成することにある。本実施例において、連通孔42はガイドホルダ30に設けられる。他の実施例において、連通孔42は弁座14に設けられてもよい。具体的には、弁座の内壁に切溝を設けることによって、この切溝を用いて均等化通路を形成することができる。
図7に示すように、連通孔42が制限カム31に設けられ、連通孔42の一端と収容室11とが連通され、連通孔42の他端と第2孔142とが連通されることによって、連通孔42を切欠き41を介して弁室12に連通させることができる。本実施例において、第2カム312の外径の寸法が第2孔142の孔径より小さいことによって、第2カム312と第2孔142との間に隙間を有するようにする。具体的には、連通孔42の一端と収容室11とが連通され、連通孔42の他端が第2カム312と第2孔142との間の隙間を介して弁室12に連通される。
図10に示すように、連通孔42が弁座14の内壁に設けられ、連通孔42が取付孔を貫通して設けられて、連通孔42の一端と収容室11とを連通させ、連通孔42の他端と第2孔142とを連通させることによって、連通孔42を切欠き41を介して弁室12に連通させることができる。
本実施例において、ガイドホルダ30は複数の連通孔42を有し、複数の連通孔42がガイドホルダ30の周方向に沿って制限カム31上に離間して設けられる。具体的には、ガイドホルダ30は2つの連通孔42を有し、且つ2つの連通孔42がガイドホルダ30の周方向に沿って離間して対称的に設けられる。他の実施例において、連通孔42の数は使用状況に応じて変えることができ、連通孔42の数は、3つ、4つ、及び5つ等でもよい。
具体的には、片側の均等化通路の呼び径は、0.5~3mmである。実施例1によって提供される、ガイドホルダ30の側壁に切欠き41を設け、複数の切欠きにより均等化通路を形成するものを採用する場合、片側の切欠きの面積を計測し、この切欠きを同じ面積を有する円形孔に変換することで、このときの、この円形孔の直径が片側の均等化通路の呼び径となる。実施例2によって提供される、ガイドホルダ30及び/又は弁座14に連通孔42を設け、連通孔42により均等化通路を形成するものを採用する場合、片側の連通孔42の直径が片側の均等化通路の呼び径となる。
本実施例において、弁芯アセンブリ20は、ロータ21、ナット座22、スクリュ23、及びスピンドルアセンブリ24を含む。ここで、ロータ21は収容室内に回転可能に設けられ、ナット座22は収容室内に固定して設けられる。具体的には、ロータ21はスクリュ23の一端に駆動接続され、スピンドルアセンブリ24はスクリュ23の他端に接続され、スクリュ23はナット座22内に穿設され、且つスクリュ23とナット座22とはねじ嵌めである。電子膨張弁を開閉する際に、ロータ21を収容室内で回転させると、ロータ21がスクリュ23を駆動してナット座22に対して回転させることによって、スクリュ23がスピンドルアセンブリ24と弁口との相対的な位置を調節し、更には、電子膨張弁の開閉を実現する。
ここで、ガイドホルダ30の一端と弁座14とが接続され、ガイドホルダ30の他端とナット座22とが互いに接続され、ガイドホルダ30の外縁とナット座22の内孔とが中間嵌め又は締り嵌めされることによって、ナット座22に対する調整を実現し、ナット座22及び弁座14の同軸度が向上する。具体的には、ガイドホルダ30は、対向して設けられる接続セグメント及びストップセグメントを有し、制限カム31はストップセグメントに設けられる。ここで、接続セグメントは、締り嵌め方式を採用して、ナット座22内に挿入されて、ガイドホルダ30とナット座22との固定接続を実現する。具体的には、ガイドホルダ30はガイド孔を有し、ガイド孔は接続セグメントに設けられ、且つガイド孔の伸長方向はガイドホルダ30の軸線方向と同じであり、スピンドルアセンブリ24はガイド孔内に移動可能に設けられる。上記構造を採用して、ガイドホルダ30をナット座22と弁座14との間に設けることによって、ガイドホルダ30を用いてスピンドルアセンブリ24をガイドすることができ、これにより、ナット座22、スピンドルアセンブリ24、及び弁座14の3者の間の同軸度を確保することができる。
ここで、スピンドルアセンブリ24は、スピンドル及びプリロードバネを含む。ここで、スピンドルの第1端は弁口に向かって設けられ、スピンドルの第2端はスクリュ23に接続され、プリロードバネは、スピンドルとスクリュ23との間に設けられ、プリロードバネはスピンドルにプリロード力を提供するためのものである。また、スピンドルと弁口とが互いに当接する際に、プリロードバネは、スピンドルと弁口との間の衝撃力を低減することができ、逆方向に移動する際に、一定の圧力の差で開くことができ、更には、スピンドル、弁口、及びシステムを保護することができる。
ガイドホルダ30の側壁に切欠き41を設けることによって、又は、ガイドホルダ30及び/又は弁座14に連通孔42を設けることによって、収容室11と弁室12との間に均等化通路40を有することができ、電子膨張弁を開閉する際に、収容室11と弁室12とが均等化通路40を介して迅速な圧力バランスを達成することができることによって、ハウジング10内の部材に損傷を与えることがなく、更には、膨張弁の使用寿命を向上させることができる。
上述したものは、本出願の好ましい実施例にすぎず、本出願を制限するためのものではなく、当業者にとって、本出願は様々な変更及び変化が可能である。本出願の精神及び原則の範囲内でなされたいかなる修正、同等な置換、改善等は、何れも本出願の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (9)

  1. 収容室(11)及び弁室(12)を有し、前記収容室(11)と前記弁室(12)とが離間して設けられ、前記弁室(12)が管路との連通に用いられるハウジング(10)であって、弁座(14)を含み、前記弁室(12)が前記弁座(14)内に設けられる、ハウジング(10)と、
    前記ハウジング(10)内に移動可能に設けられ、開位置及び閉位置をとることができ、前記開位置に位置する場合、前記弁室(12)は通過状態にあり、前記閉位置に位置する場合、前記弁室(12)は遮断状態にある弁芯アセンブリ(20)と、
    前記ハウジング(10)内に設けられ、前記収容室(11)と前記弁室(12)との間に位置するガイドホルダ(30)であって、前記弁芯アセンブリ(20)の一部がガイドホルダ(30)内に設けられ、前記ガイドホルダ(30)と前記弁座(14)との間に均等化通路(40)を有し、前記均等化通路(40)の一端と前記収容室(11)とが連通され、前記均等化通路(40)の他端と前記弁室(12)とが連通される、ガイドホルダ(30)と、
    を含み、
    前記均等化通路(40)は切欠き(41)を含み、前記切欠き(41)は、前記ガイドホルダ(30)の外壁に設けられる制限カム(31)の側壁に設けられ、前記収容室(11)は前記切欠き(41)を介して前記弁室(12)に連通される、電子膨張弁。
  2. 前記ハウジング(10)はスリーブ(13)を更に含み、前記弁座(14)と前記スリーブ(13)とが接続され、前記弁座(14)の前記スリーブ(13)に近い一端が取付孔を有し、前記取付孔と前記スリーブ(13)とが連通されて、前記収容室(11)を形成し、前記弁室(12)が前記弁座(14)の他端に設けられ、前記ガイドホルダ(30)が前記取付孔を介して前記弁座(14)に接続される、請求項1に記載の電子膨張弁。
  3. 前記取付孔は段差孔であり、前記取付孔は、順に設けられ且つ孔径が順に減少する第1孔(141)及び第2孔(142)を含み、前記第2孔(142)と前記弁室(12)とが連通される、請求項2に記載の電子膨張弁。
  4. 記制限カム(31)と前記第1孔(141)とが締り嵌めされ、前記制限カム(31)は、前記ガイドホルダ(30)と前記弁座(14)との相対的な位置を制限するために用いられ、前記ガイドホルダ(30)は、前記第1孔(141)及び前記第2孔(142)内に設けられる、請求項3に記載の電子膨張弁。
  5. 前記制限カム(31)は、階段状に設けられる第1カム(311)及び第2カム(312)を含み、前記第1カム(311)は前記第1孔(141)に対応して設けられ、前記第2カム(312)は前記第2孔(142)に対応して設けられ、前記切欠き(41)は前記第1カム(311)及び前記第2カム(312)を貫通する、請求項3又は4に記載の電子膨張弁。
  6. 前記ガイドホルダ(30)の側壁には複数の前記切欠き(41)が設けられ、複数の前記切欠き(41)は前記制限カム(31)の周方向に沿って離間して設けられる、請求項に記載の電子膨張弁。
  7. 収容室(11)及び弁室(12)を有し、前記収容室(11)と前記弁室(12)とが離間して設けられ、前記弁室(12)が管路との連通に用いられるハウジング(10)であって、弁座(14)を含み、前記弁室(12)が前記弁座(14)内に設けられる、ハウジング(10)と、
    前記ハウジング(10)内に移動可能に設けられ、開位置及び閉位置をとることができ、前記開位置に位置する場合、前記弁室(12)は通過状態にあり、前記閉位置に位置する場合、前記弁室(12)は遮断状態にある弁芯アセンブリ(20)と、
    前記ハウジング(10)内に設けられ、前記収容室(11)と前記弁室(12)との間に位置するガイドホルダ(30)であって、前記弁芯アセンブリ(20)の一部がガイドホルダ(30)内に設けられ、前記ガイドホルダ(30)と前記弁座(14)との間に均等化通路(40)を有し、前記均等化通路(40)の一端と前記収容室(11)とが連通され、前記均等化通路(40)の他端と前記弁室(12)とが連通される、ガイドホルダ(30)と、
    を含み、
    前記ハウジング(10)はスリーブ(13)を更に含み、前記弁座(14)と前記スリーブ(13)とが接続され、前記弁座(14)の前記スリーブ(13)に近い一端が取付孔を有し、前記取付孔と前記スリーブ(13)とが連通されて、前記収容室(11)を形成し、前記弁室(12)が前記弁座(14)の他端に設けられ、前記ガイドホルダ(30)が前記取付孔を介して前記弁座(14)に接続され、
    前記取付孔は段差孔であり、前記取付孔は、順に設けられ且つ孔径が順に減少する第1孔(141)及び第2孔(142)を含み、前記第2孔(142)と前記弁室(12)とが連通され、
    前記ガイドホルダ(30)の外壁には制限カム(31)が設けられ、前記制限カム(31)と前記第1孔(141)とが締り嵌めされ、前記制限カム(31)は、前記ガイドホルダ(30)と前記弁座(14)との相対的な位置を制限するために用いられ、前記ガイドホルダ(30)は、前記第1孔(141)及び前記第2孔(142)内に設けられ、
    前記ガイドホルダ(30)は複数の連通孔(42)を有し、前記複数の連通孔(42)が前記ガイドホルダ(30)の周方向に沿って前記制限カム(31)上に離間して設けられる、電子膨張弁。
  8. 前記ガイドホルダ(30)及び/又は前記弁座(14)は前記複数の連通孔(42)を有し、前記複数の連通孔(42)のそれぞれの一端と前記収容室(11)とが連通され、前記連通孔(42)のそれぞれの他端と前記弁室(12)とが連通され、前記複数の連通孔(42)が前記均等化通路(40)を形成する、請求項7に記載の電子膨張弁。
  9. 前記複数の連通孔(42)が前記制限カム(31)に設けられ、前記複数の連通孔(42)のそれぞれの一端と前記収容室(11)とが連通され、前記複数の連通孔(42)のそれぞれの他端と前記第2孔(142)とが連通される、請求項8に記載の電子膨張弁。
JP2021549654A 2019-06-12 2020-05-13 電子膨張弁 Active JP7307808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910508067.9 2019-06-12
CN201910508067.9A CN112081928A (zh) 2019-06-12 2019-06-12 电子膨胀阀
PCT/CN2020/090040 WO2020248760A1 (zh) 2019-06-12 2020-05-13 电子膨胀阀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022536236A JP2022536236A (ja) 2022-08-15
JP7307808B2 true JP7307808B2 (ja) 2023-07-12

Family

ID=73734609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549654A Active JP7307808B2 (ja) 2019-06-12 2020-05-13 電子膨張弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220228784A1 (ja)
EP (1) EP3957881A4 (ja)
JP (1) JP7307808B2 (ja)
KR (1) KR102571453B1 (ja)
CN (1) CN112081928A (ja)
WO (1) WO2020248760A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN215110574U (zh) * 2020-12-26 2021-12-10 浙江盾安人工环境股份有限公司 阀芯组件及具有其的电子膨胀阀
KR20230057894A (ko) 2021-10-22 2023-05-02 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 내의 이상 징후 셀 검출 장치 및 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153673A (ja) 2015-02-20 2016-08-25 株式会社不二工機 電動弁
CN106151552A (zh) 2015-04-24 2016-11-23 杭州三花研究院有限公司 电子膨胀阀及其制冷剂系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4164959A (en) * 1977-04-15 1979-08-21 The Salk Institute For Biological Studies Metering valve
JPH0738591Y2 (ja) * 1992-08-17 1995-09-06 タキゲン製造株式会社 錠前取付構造
JPH09225710A (ja) * 1996-02-22 1997-09-02 Fuji Seiko Kk 工具保持装置
JPH09317922A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Pacific Ind Co Ltd 電動弁
JPH10110850A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Fuji Koki:Kk 電動弁
JP4669051B2 (ja) * 2008-07-16 2011-04-13 株式会社鷺宮製作所 電動弁
EP3062004B1 (en) * 2009-01-22 2017-08-16 Fujikoki Corporation Motor-driven valve
CN202493696U (zh) * 2011-12-31 2012-10-17 浙江盾安禾田金属有限公司 一种电子膨胀阀螺母座的改良结构
US11261974B2 (en) * 2017-01-26 2022-03-01 Zhejiang Sanhua Intelligent Controls Co., Ltd. Electronic expansion valve
CN108662169B (zh) * 2017-03-27 2021-12-21 盾安环境技术有限公司 一种电子膨胀阀
WO2019091484A1 (zh) * 2017-11-13 2019-05-16 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 电子膨胀阀
WO2020170721A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 株式会社不二工機 流量制御弁
CN210123018U (zh) * 2019-06-12 2020-03-03 浙江盾安禾田金属有限公司 电子膨胀阀

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153673A (ja) 2015-02-20 2016-08-25 株式会社不二工機 電動弁
CN106151552A (zh) 2015-04-24 2016-11-23 杭州三花研究院有限公司 电子膨胀阀及其制冷剂系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210142202A (ko) 2021-11-24
KR102571453B1 (ko) 2023-08-28
JP2022536236A (ja) 2022-08-15
US20220228784A1 (en) 2022-07-21
EP3957881A1 (en) 2022-02-23
WO2020248760A1 (zh) 2020-12-17
CN112081928A (zh) 2020-12-15
EP3957881A4 (en) 2023-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7307808B2 (ja) 電子膨張弁
JP7135006B2 (ja) 緩衝器のための電子的に制御される弁
CN210123018U (zh) 电子膨胀阀
ES2771723T3 (es) Válvula de solenoide equilibrada
US8312893B2 (en) Axial drag valve with internal hub actuator
JP7185785B2 (ja) 電子膨張弁
EP3561314B1 (en) Slow response solenoid hydraulic valve, and associated systems and methods
JP2022532973A (ja) 電子膨張弁
CA2619400A1 (en) Packing nut for control valve
WO2018101059A1 (ja) バルブタイミング調整装置、およびその製造方法
CN210440590U (zh) 气动开关阀及具有该气动开关阀的机械加工设备
KR20150143969A (ko) 차압저감구조를 구비한 밸브 조립체
MXPA03007218A (es) Valvula con dispositivo para reduccion de presion de fluido con guias integrales.
WO2007136869A3 (en) Fast-acting fluid control valve
JP7472401B2 (ja) 弁芯アセンブリ及びそれを有する電子膨張弁
KR20100002137A (ko) 댐퍼장치
CA2925155A1 (en) Direct drive rotary valve
KR101609565B1 (ko) 통기 구조를 가지는 보빈을 포함하는 솔레노이드 밸브
WO2021148998A3 (en) Gate valve including valve bore assembly
JP2012149681A (ja) スプール弁
CN114278635B (zh) 一种回转马达用防反转阀
CN109237846A (zh) 一种电子膨胀阀
KR101868436B1 (ko) 밸런스 샤프트 어셈블리
JP2019019963A (ja) 電磁弁
CN111765269B (zh) 切换阀及具有其的制冷系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7307808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150