JP7305771B2 - インターフェース利用可能性報告・指示方法及び機器 - Google Patents
インターフェース利用可能性報告・指示方法及び機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7305771B2 JP7305771B2 JP2021541564A JP2021541564A JP7305771B2 JP 7305771 B2 JP7305771 B2 JP 7305771B2 JP 2021541564 A JP2021541564 A JP 2021541564A JP 2021541564 A JP2021541564 A JP 2021541564A JP 7305771 B2 JP7305771 B2 JP 7305771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- terminal device
- availability
- interface
- target interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1215—Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/10—Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本出願は、2019年1月18日に中国で提出された中国特許出願番号No.201910049884.2の優先権を主張し、同出願の内容の全ては、ここに参照として取り込まれる。本開示は、通信技術分野に関し、より具体的には、インターフェース利用可能性報告・指示方法及び機器に関する。
アクセスAS層が上位層へ前記第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性情報を報告することを含み、
そのうち、前記利用可能性情報は、第一の情報、第二の情報、第三の情報、第四の情報及び第五の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第一の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を含み、前記第二の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンク情報を含み、前記第三の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用する時間情報を含み、前記第四の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第五の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含む。
第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための指示情報を送信することを含む。
アクセスAS層が上位層へ前記第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性情報を報告するための報告モジュールを含み、
そのうち、前記利用可能性情報は、第一の情報、第二の情報、第三の情報、第四の情報及び第五の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第一の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を含み、前記第二の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンク情報を含み、前記第三の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用する時間情報を含み、前記第四の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第五の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含む。
第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための指示情報を送信するための送信モジュールを含む。
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信される直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からのユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からの直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器と前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続が正常であることとの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間でユニキャスト接続が存在しないことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器と確立したユニキャスト接続を放出したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続にはリンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続に切り替えが発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のAS層パラメータネゴシエーションに失敗したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続が正常であることとの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間ですでに確立されたマルチキャスト接続が存在しないことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で確立されたマルチキャスト接続を放出したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続にはリンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続に切り替えが発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のAS層パラメータネゴシエーションに失敗したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるメッセージ4を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるメッセージBを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるページング(paging)メッセージを受信したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるセルアクセス制御情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるセルアクセス禁止情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と前記ネットワーク機器との間で無線リンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器は、セル切り替えプロセスをトリガーしたことと、
前記第一の端末機器には、ビーム障害が発生したことと、
前記第一の端末機器は、ビーム障害回復プロセスをトリガーしたこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信される直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からのユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からの直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器と前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続が正常であることとの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間でユニキャスト接続が存在しないことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器と確立したユニキャスト接続を放出したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続にはリンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続に切り替えが発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のAS層パラメータネゴシエーションに失敗したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続が正常であることとの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間ですでに確立されたマルチキャスト接続が存在しないことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で確立されたマルチキャスト接続を放出したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるマルチキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのマルチキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続にはリンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のマルチキャスト接続に切り替えが発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のAS層パラメータネゴシエーションに失敗したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるメッセージ4を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるメッセージBを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるページング(paging)メッセージを受信したこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるセルアクセス制御情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるセルアクセス禁止情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記ネットワーク機器によって送信されるRRC接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と前記ネットワーク機器との間で無線リンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器は、セル切り替えプロセスをトリガーしたことと、
前記第一の端末機器には、ビーム障害が発生したことと、
前記第一の端末機器は、ビーム障害回復プロセスをトリガーしたこととの少なくとも一つを含むが、それらに限らない。
本開示の実施例において、ネットワーク機器800は、メモリ803に記憶され、且つプロセッサ801上で運行できるコンピュータプログラムをさらに含み、コンピュータプログラムがプロセッサ801によって実行される時、上記インターフェース利用可能性指示方法の各プロセスを実現させ、且つ同じ技術的効果を達することができ、説明の重複を回避するために、ここで説明を省略する。
401 報告モジュール
402 利用可能性決定モジュール
600 ネットワーク機器
601 送信モジュール
700 端末機器
701 プロセッサ
702 メモリ
703 ユーザインターフェース
704 ネットワークインターフェース
705 バスシステム
800 ネットワーク機器
801 プロセッサ
802 送受信機
803 メモリ
804 ユーザインターフェース
7021 オペレーティングシステム
7022 アプリケーションプログラム
Claims (17)
- 第一の端末機器に用いられるインターフェース利用可能性報告方法であって、
アクセスAS層が上位層へ前記第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性情報を報告することと、
予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することとを含み、
そのうち、前記利用可能性情報は、第一の情報、第二の情報、第三の情報、第四の情報及び第五の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第一の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を含み、前記第二の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンク情報を含み、前記第三の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用する時間情報を含み、前記第四の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第五の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含み、
前記予め設定される情報は、第六の情報、第七の情報、第八の情報及び第九の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第六の情報は、前記第一の端末機器とターゲット機器との間の接続情報を含み、前記第七の情報は、ネットワーク機器からの、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報を含み、前記第八の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第九の情報は、前記第一の端末機器の無線リソース制御RRC状態を含み、
前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がユニキャスト接続情報であるとき、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、ユニキャスト接続の確立に成功していなく及び/又はユニキャスト接続が異常である時、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定することを含む、インターフェース利用可能性報告方法。 - 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がユニキャスト接続情報であるとき、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、さらに、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、ユニキャスト接続の確立に成功しており及び/又はユニキャスト接続が正常である時、前記ターゲットインターフェースが利用可能であると決定することを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第二の情報は、
前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンクタイプがユニキャストリンクであることと、
前記ターゲットインターフェースの利用可能性に対応するユニキャストリンク情報との少なくとも一つを含み、
前記ユニキャストリンク情報は、前記ユニキャストリンクのリンクID、前記ユニキャストリンクのデータベアラID、前記ユニキャストリンクの制御ベアラID、前記第一の端末機器のID及び前記第二の端末機器のIDのうちの少なくとも一つを含む、請求項1又は2に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がマルチキャスト接続情報であるとき、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、マルチキャスト接続の確立に成功しており及び/又はマルチキャスト接続が正常である時、前記ターゲットインターフェースが利用可能であると決定することを含み、又は、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、マルチキャスト接続の確立に成功していなく及び/又はマルチキャスト接続が異常である時、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定することを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第二の情報は、
前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンクタイプがマルチキャストリンクであることと、
前記ターゲットインターフェースの利用可能性に対応するマルチキャストリンク情報との少なくとも一つを含み、
前記マルチキャストリンク情報は、前記マルチキャストリンクのリンクID、前記マルチキャストリンクのデータベアラID、前記マルチキャストリンクの制御ベアラID、前記第一の端末機器のID及び少なくとも一つの前記第二の端末機器のIDのうちの少なくとも一つを含む、請求項4に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースがUuインターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器がネットワーク機器を含み、且つ、前記接続情報がRRC接続情報であるとき、
前記第二の情報は、前記第一の端末機器のRRC状態情報を含み、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と前記ネットワーク機器との間で、RRC接続の確立に成功しており及び/又はRRC接続が正常である時、前記ターゲットインターフェースが利用可能であり、又は、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と前記ネットワーク機器との間で、RRC接続の確立に成功していなく及び/又はRRC接続が異常である時、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定することを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースがUuインターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第七の情報を含むとき、
前記第七の情報は、
ネットワーク機器からの第一のスケジューリング情報であり、前記第一のスケジューリング情報が前記第一の端末機器へサイドリンクリソースをスケジューリングするために用いられ、且つ前記第一のスケジューリング情報には前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報が付帯されている前記第一のスケジューリング情報と、
ネットワーク機器からの第一の配置情報であり、前記第一の配置情報が前記ターゲットインターフェースの利用可能性を指示するために用いられる前記第一の配置情報と、
ネットワーク機器からの第二の配置情報であり、前記第二の配置情報が前記第一の端末機器へサイドリンクリソースプールと帯域幅部分BWPのうちの少なくとも一つを配置するために用いられ、且つ前記第二の配置情報には前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報が付帯されている前記第二の配置情報との少なくとも一つを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第七の情報を含むとき、
前記第七の情報は、
ネットワーク機器からの第二のスケジューリング情報であり、前記第二のスケジューリング情報が前記第一の端末機器へサイドリンクリソースをスケジューリングするために用いられ、且つ前記第二のスケジューリング情報には前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報が付帯されている前記第二のスケジューリング情報と、
ネットワーク機器からの第三の配置情報であり、前記第三の配置情報が前記ターゲットインターフェースの利用可能性を指示するために用いられる前記第三の配置情報と、
ネットワーク機器からの第四の配置情報であり、前記第四の配置情報が前記第一の端末機器へ予め設定されるリソースを配置するために用いられ、且つ前記第四の配置情報には前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報が付帯されている前記第四の配置情報と、
ネットワーク機器からの第五の配置情報であり、且つ、前記第五の配置情報には予め設定されるリソースを配置するための情報が付帯されている時、前記第五の配置情報は、前記ターゲットインターフェースが利用可能であると決定するために用いられ、前記第五の配置情報には予め設定されるリソースを配置するための情報が付帯されていない時、前記第五の配置情報は、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定するために用いられる前記第五の配置情報と、
ネットワーク機器からの第六の配置情報であり、前記第六の配置情報は、前記第一の端末機器へ予め設定されるリソースを配置するために用いられ、且つ前記第六の配置情報によって配置された予め設定されるリソースが前記第一の端末機器と第二の端末機器との通信を実現できない時、前記第六の配置情報は、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定するために用いられ、前記第六の配置情報によって配置された予め設定されるリソースが前記第一の端末機器と第二の端末機器との通信を実現できる時、前記第六の配置情報は、前記ターゲットインターフェースが利用可能であると決定するために用いられる前記第六の配置情報との少なくとも一つを含み、
そのうち、前記予め設定されるリソースは、サイドリンクリソースプールと帯域幅部分BWPのうちの少なくとも一つを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記予め設定される情報は、前記第八の情報を含む場合、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、
前記第八の情報と前記ターゲットインターフェースの利用可能性とのマッピング関係に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することを含み、
前記予め設定される情報は、前記第九の情報を含む場合、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、
前記第九の情報と前記ターゲットインターフェースの利用可能性とのマッピング関係に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することを含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースはPC5を含む場合、前記方法は、
前記上位層へ、前記第一の端末機器がブロードキャスト方式で通信する時の前記ターゲットインターフェースの利用可能性を報告することをさらに含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第一の情報は、前記ターゲットインターフェースが利用可能又は利用不可であることを指示するものである、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報は、前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器は、第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報は、ユニキャスト接続情報であるとき、
前記方法は、さらに、
第一の予め設定される条件を満たす時、前記第一の端末機器と前記ターゲット機器との間でユニキャスト接続の確立に成功しており及び/又はユニキャスト接続が正常であると決定することを含み、
前記第一の予め設定される条件は、
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、前記第二の端末機器によって送信される直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からのユニキャスト接続確立メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、前記第二の端末機器からの直接通信受諾情報を受信したことと、
前記第一の端末機器と前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続が正常であることとの少なくとも一つを含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がユニキャスト接続情報であるとき、
前記方法は、さらに、
第二の予め設定される条件を満たす時、前記第一の端末機器と前記ターゲット機器との間でユニキャスト接続の確立に成功していなく及び/又はユニキャスト接続が異常であると決定することを含み、
前記第二の予め設定される条件は、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信される直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からの直接通信拒否メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間でユニキャスト接続が存在しないことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器と確立したユニキャスト接続を放出したことと、
前記第一の端末機器は、少なくとも一つの前記第二の端末機器によって送信されるユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器は、ネットワーク機器によって送信される、少なくとも一つの前記第二の端末機器からのユニキャスト接続放出メッセージを受信したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続にはリンク障害が発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のユニキャスト接続に切り替えが発生したことと、
前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間のAS層パラメータネゴシエーションに失敗したこととの少なくとも一つを含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。 - 第一の端末機器であって、
アクセスAS層が上位層へ前記第一の端末機器のターゲットインターフェースの利用可能性情報を報告するための報告モジュールと、
予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための利用可能性決定モジュールと、を含み、
そのうち、前記利用可能性情報は、第一の情報、第二の情報、第三の情報、第四の情報及び第五の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第一の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を含み、前記第二の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するリンク情報を含み、前記第三の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用する時間情報を含み、前記第四の情報は、前記ターゲットインターフェースの利用可能性に適用するサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第五の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含み、
前記予め設定される情報は、第六の情報、第七の情報、第八の情報及び第九の情報のうちの少なくとも一つを含み、前記第六の情報は、前記第一の端末機器とターゲット機器との間の接続情報を含み、前記第七の情報は、ネットワーク機器からの、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定するための情報を含み、前記第八の情報は、前記第一の端末機器の現在のサイドリンクリソース選択モード情報を含み、前記第九の情報は、前記第一の端末機器の無線リソース制御RRC状態を含み、
前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がユニキャスト接続情報であるとき、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、ユニキャスト接続の確立に成功しており及び/又はユニキャスト接続が正常である時、前記ターゲットインターフェースが利用不可であると決定することを含む、第一の端末機器。 - 前記ターゲットインターフェースがPC5インターフェースである場合、前記予め設定される情報が前記第六の情報を含み、前記ターゲット機器が第二の端末機器を含み、且つ、前記接続情報がユニキャスト接続情報であるとき、
前述した、予め設定される情報に基づき、前記ターゲットインターフェースの利用可能性を決定することは、さらに、前記第一の端末機器と少なくとも一つの前記第二の端末機器との間で、ユニキャスト接続の確立に成功しており及び/又はユニキャスト接続が正常である時、前記ターゲットインターフェースが利用可能であると決定することを含む、請求項14に記載の第一の端末機器。 - 端末機器であって、メモリ、プロセッサ、および、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できる無線通信プログラムを含み、前記無線通信プログラムが前記プロセッサによって実行される時、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法のステップを実現させる、端末機器。
- 無線通信プログラムが記憶されており、前記無線通信プログラムがプロセッサに実行される時、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法のステップを実現させる、コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910049884.2A CN111107606B (zh) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 接口可用性上报、指示方法和设备 |
CN201910049884.2 | 2019-01-18 | ||
PCT/CN2020/072734 WO2020147832A1 (zh) | 2019-01-18 | 2020-01-17 | 接口可用性上报、指示方法和设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022518722A JP2022518722A (ja) | 2022-03-16 |
JP7305771B2 true JP7305771B2 (ja) | 2023-07-10 |
Family
ID=70420413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021541564A Active JP7305771B2 (ja) | 2019-01-18 | 2020-01-17 | インターフェース利用可能性報告・指示方法及び機器 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12069566B2 (ja) |
EP (1) | EP3913981A4 (ja) |
JP (1) | JP7305771B2 (ja) |
KR (1) | KR102519674B1 (ja) |
CN (1) | CN111107606B (ja) |
AU (1) | AU2020208709B2 (ja) |
BR (1) | BR112021014069A2 (ja) |
CA (1) | CA3126880A1 (ja) |
WO (1) | WO2020147832A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102020201788A1 (de) * | 2019-02-13 | 2020-08-13 | Apple Inc. | Funkressourcenverwaltung für netzwerkunterstützte new-radio-v2x-sidelink-ressourcenzuweisung |
CN112929919B (zh) * | 2021-02-22 | 2023-08-29 | 北京小米移动软件有限公司 | 网络通信方法及装置、终端、存储介质 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108990125A (zh) | 2017-06-01 | 2018-12-11 | 华为技术有限公司 | 数据传输的方法、终端设备和网络设备 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6990356B2 (en) * | 2003-01-08 | 2006-01-24 | Vtech Telecommunications, Limited | Cordless telephone system with wireless expansion peripherals |
CN100508470C (zh) * | 2005-11-30 | 2009-07-01 | 华为技术有限公司 | 测量iub接口可用带宽及接口速率的方法 |
CN101998495B (zh) * | 2009-08-26 | 2015-08-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种上报空中接口拥塞情况的方法及中继节点 |
CN102104913B (zh) * | 2009-12-22 | 2013-11-20 | 上海无线通信研究中心 | 一种中继网络流量控制方法 |
KR101639403B1 (ko) * | 2010-05-06 | 2016-07-14 | 삼성전자주식회사 | 허브 및 가상 그룹에 속하는 송, 수신 단말의 통신 방법 |
CN102457965B (zh) * | 2010-10-15 | 2014-06-18 | 电信科学技术研究院 | 载波聚合场景下中继节点的资源分配方法和设备 |
US20150134510A1 (en) * | 2013-11-08 | 2015-05-14 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for reporting a user interface status |
JP6483692B2 (ja) | 2014-01-29 | 2019-03-13 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | D2d通信システムのためのmac pduを構成する方法及びその装置 |
EP3284290A1 (en) | 2015-05-15 | 2018-02-21 | Sony Corporation | Mobile communications system, communications terminals and methods |
KR102026293B1 (ko) * | 2015-08-19 | 2019-09-27 | 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 | ProSe 기반 UE-투-네트워크 중계에서의 UE 중계 선택을 위한 측정 제어 |
US9775045B2 (en) * | 2015-09-11 | 2017-09-26 | Intel IP Corporation | Slicing architecture for wireless communication |
WO2017069430A1 (ko) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말 간의 직접 통신 방법 및 이를 위한 장치 |
KR20180108589A (ko) * | 2016-01-29 | 2018-10-04 | 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 | 사이드링크 데이터 전송을 위한 방법 및 단말기 |
CN107347214A (zh) | 2016-05-05 | 2017-11-14 | 电信科学技术研究院 | 一种pc5接口上的资源分配方法及装置 |
EP3255950A1 (en) * | 2016-06-06 | 2017-12-13 | ASUSTek Computer Inc. | Method and apparatus for resource allocation on d2d relay channel in a wireless communication system |
US11039310B2 (en) | 2016-12-23 | 2021-06-15 | Lg Electronics Inc. | Method for performing V2X communication in wireless communication system and device for same |
WO2018182286A1 (ko) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 경로 재선택을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치 |
CN108260163B (zh) * | 2018-03-28 | 2023-03-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 信息的发送、接收方法及装置 |
-
2019
- 2019-01-18 CN CN201910049884.2A patent/CN111107606B/zh active Active
-
2020
- 2020-01-17 AU AU2020208709A patent/AU2020208709B2/en active Active
- 2020-01-17 KR KR1020217025535A patent/KR102519674B1/ko active IP Right Grant
- 2020-01-17 JP JP2021541564A patent/JP7305771B2/ja active Active
- 2020-01-17 WO PCT/CN2020/072734 patent/WO2020147832A1/zh unknown
- 2020-01-17 CA CA3126880A patent/CA3126880A1/en active Pending
- 2020-01-17 BR BR112021014069-7A patent/BR112021014069A2/pt unknown
- 2020-01-17 EP EP20741676.9A patent/EP3913981A4/en active Pending
-
2021
- 2021-07-16 US US17/378,213 patent/US12069566B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108990125A (zh) | 2017-06-01 | 2018-12-11 | 华为技术有限公司 | 数据传输的方法、终端设备和网络设备 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Ericsson,On Interface Selection[online],3GPP TSG RAN WG1 adhoc_NR_AH_1901 R1-1901222,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1901/Docs/R1-1901222.zip>,2019年01月11日 |
ZTE (Rapporteur),Report of email discussion [103bis#40][NR/V2X] RAT selection for SL[online],3GPP TSG RAN WG2 #104 R2-1816994,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_104/Docs/R2-1816994.zip>,2018年11月16日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022518722A (ja) | 2022-03-16 |
AU2020208709A1 (en) | 2021-09-02 |
BR112021014069A2 (pt) | 2021-09-21 |
AU2020208709B2 (en) | 2022-11-17 |
US20210345234A1 (en) | 2021-11-04 |
CN111107606B (zh) | 2021-07-20 |
KR20210117293A (ko) | 2021-09-28 |
KR102519674B1 (ko) | 2023-04-06 |
EP3913981A4 (en) | 2022-03-30 |
EP3913981A1 (en) | 2021-11-24 |
CN111107606A (zh) | 2020-05-05 |
CA3126880A1 (en) | 2020-07-23 |
US12069566B2 (en) | 2024-08-20 |
WO2020147832A1 (zh) | 2020-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7106658B2 (ja) | 通信方法および無線通信装置 | |
CN110876168B (zh) | 一种数据传输方法、相关设备、装置及相关系统 | |
US20200059804A1 (en) | Resource controller for resource management in a telecommunication network | |
KR102343455B1 (ko) | 페이징 방법 및 페이징 장치 | |
EP3537819B1 (en) | Resource scheduling method and base station | |
EP3565350B1 (en) | Method and device for establishing wireless connection | |
CN111263451B (zh) | 副链路传输方法和设备 | |
EP3606222B1 (en) | Radio resource configuration method and device, user equipment and network element | |
WO2016119111A1 (zh) | 一种随机接入的方法、终端及基站 | |
CN107579807B (zh) | 数据传输的方法及装置 | |
EP4280756A1 (en) | Switching of search space set group of target cell, and control method and apparatus therefor | |
EP3993524A1 (en) | Communication method and device | |
CN111867057A (zh) | 通信方法、装置和系统 | |
JP7305771B2 (ja) | インターフェース利用可能性報告・指示方法及び機器 | |
JPWO2019031505A1 (ja) | 無線基地局及びユーザ装置 | |
JP2022501951A (ja) | Pdcp重複の設定方法及び端末機器 | |
WO2019223478A1 (zh) | 信息处理方法及装置、网元及存储介质 | |
AU2022278101A1 (en) | Service data transmission method and communication apparatus | |
RU2782243C1 (ru) | Способ уведомления о доступности интерфейса, способ указания доступности интерфейса и устройство | |
CN112152764B (zh) | 一种重复传输激活状态上报方法、确认方法和相关设备 | |
CN115334458A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
CN112313981A (zh) | 用于指示无线终端的受限资源的方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7305771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |