JP7302023B2 - 3d型nandメモリデバイス、および3d型nandメモリデバイスを形成するための方法 - Google Patents

3d型nandメモリデバイス、および3d型nandメモリデバイスを形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7302023B2
JP7302023B2 JP2021570222A JP2021570222A JP7302023B2 JP 7302023 B2 JP7302023 B2 JP 7302023B2 JP 2021570222 A JP2021570222 A JP 2021570222A JP 2021570222 A JP2021570222 A JP 2021570222A JP 7302023 B2 JP7302023 B2 JP 7302023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
staircase
tread
stack
descending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021570222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022535347A (ja
Inventor
ジョンワン・スン
ルイ・ス
ウェンシ・ジョウ
ジリアン・シア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yangtze Memory Technologies Co Ltd
Original Assignee
Yangtze Memory Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yangtze Memory Technologies Co Ltd filed Critical Yangtze Memory Technologies Co Ltd
Publication of JP2022535347A publication Critical patent/JP2022535347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7302023B2 publication Critical patent/JP7302023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • H01L23/5283Cross-sectional geometry
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • H10B43/35EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region with cell select transistors, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • H01L21/76816Aspects relating to the layout of the pattern or to the size of vias or trenches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/10Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/40EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/50EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the boundary region between the core and peripheral circuit regions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

近年、フラッシュメモリデバイスは急速な開発を経験している。フラッシュメモリデバイスは、電圧を加えることなく長い時間の期間にわたって保存されているデータを保持することができる。さらに、フラッシュメモリデバイスの読取速度は比較的速く、保存されているデータを消去すること、およびデータをフラッシュメモリデバイスに再び書き込むことが容易である。したがって、フラッシュメモリデバイスは、マイクロコンピュータ、自動制御システムなどにおいて広く使用されている。ビット密度を増加させ、フラッシュメモリデバイスのビットコストを低下させるために、三次元(3D)NAND(Not AND)フラッシュメモリデバイスが開発されてきた。
本開示の態様によれば、半導体デバイスが提供される。半導体デバイスは、基板と、基板にわたって交互に積み重ねられるワード線層および絶縁層のスタックと、スタックの第1のアレイ領域および第2のアレイ領域に形成されるチャネル構造とを備え得る。第1のアレイ領域および第2のアレイ領域はスタックの対向する側面に位置付けられる。第1の階段が、基板にわたってスタックの連結領域に形成される。連結領域は第1のアレイ領域と第2のアレイ領域との間に配置される。第1の階段は非四角形トレッドを有する。第2の階段が、基板にわたってスタックの連結領域に形成され、非四角形トレッドを有する。スタックにおける連結領域は、第1の階段と第2の階段との間に分離領域を備える。
一部の実施形態では、非四角形トレッドは三角形である。
一部の実施形態では、第1の階段は、第1の降段方向を伴う段の第1のグループ(第1の段)と、第2の降段方向を伴う段の第2のグループ(第2の段)とを有し得る。第1の降段方向は第2の降段方向と反対であり、段の第1のグループおよび段の第2のグループは第1の共通段において合流する。また、第2の階段は、第1の降段方向を伴う段の第3のグループ(第3の段とも称される)と、第2の降段方向を伴う段の第4のグループ(第4の段とも称される)とを、段の第3のグループおよび段の第4のグループが第2の共通段において合流するように有し得る。
一部の実施形態では、第1の階段における段の第1のグループおよび段の第2のグループは第3の降段方向を有し得る。第2の階段における段の第3のグループおよび段の第4のグループは、第3の降段方向と反対である第4の降段方向を有し得る。
一部の実施形態では、第1の階段における各々の段は、分離領域の反対側における第2の階段での段の高さより小さい高さを有し得る。第2の階段における最上の段と分離領域とが同じ高さを有し得る。
一部の実施形態では、半導体デバイスは、第1の階段に形成され、第1の階段におけるワード線層に連結される第1のコンタクト構造も備え得る。半導体デバイスは、第2の階段に形成され、第2の階段におけるワード線層に連結される第2のコンタクト構造を有し得る。
本開示のなおも他の態様によれば、半導体デバイスを製作するための方法が開示されている。犠牲ワード線層および絶縁層の初期スタックが、半導体デバイスの基板にわたって形成される。犠牲ワード線層および絶縁層が基板にわたって交互に配置される。第1の階段が、初期スタックの連結領域の第1の階段領域において形成され、第1の階段は非四角形トレッドを有する。第2の階段が、初期スタックの連結領域の第2の階段領域において形成され、第2の階段は非四角形トレッドを有する。初期スタックの連結領域は、第1の階段と第2の階段との間に分離領域を備え、連結領域は、初期スタックの対向する側面における初期スタックのアレイ領域の間に位置付けられる。
一部の実施形態では、第1の階段を形成するために、犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、連結領域の第1の階段領域において除去され得る。さらに、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層の少なくとも1つが、第1の縁形状を伴うトレッドと、第1の降段方向とを有する第1の段を形成するために成形され得る。第1の段は、第1の階段領域を第1の区域および第2の区域へと分割する。続いて、犠牲ワード線層および絶縁層のうちの少なくとも1つが、第2の降段方向を伴う段を形成するために第1の階段領域において成形され得る。第1のパターン形成プロセスが、第1の階段領域において第1の階段を形成するために、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に続けて実施され得る。
一部の実施形態では、第2の階段を形成するために、犠牲ワード線層および絶縁層のうちの少なくとも1つが、第2の段を形成するために連結領域の第2の階段領域において成形され得る。第2の段は、第1の縁形状を伴うトレッドと、第1の降段方向とを有する。第2の段は、第2の階段領域を第3の区域および第4の区域へと分割する。犠牲ワード線層および絶縁層のうちの少なくとも1つが、第2の降段方向と反対である第3の降段方向を伴う段を形成するために第2の階段領域において成形され得る。続いて、第2のパターン形成プロセスが、第2の階段領域に第2の階段を形成するために、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に続けて実施され得る。
一部の実施形態では、第1のパターン形成プロセスを実施するステップは、第4の降段方向を伴う第1の区域に第1の縁形状を有する段と、第1の降段方向を伴う第2の区域に第1の縁形状を有する段とを形成するために、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に第1のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップを含む。第4の降段方向は第1の降段方向と反対である。さらに、第1のパターン形成プロセスを実施するステップは、第4の降段方向を伴う第1の区域に第2の縁形状を有する段と、第1の降段方向を伴う第2の区域に第2の縁形状を有する段とを形成するために、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に第1のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップを含み、第1の縁形状と第2の縁形状とは対称的である。
一部の実施形態では、第2のパターン形成プロセスを実施するステップは、第4の降段方向を伴う第3の区域に第1の縁形状を有する段と、第1の降段方向を伴う第4の区域に第1の縁形状を有する段とを形成するために、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に第2のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップを含む。さらに、第2のパターン形成プロセスを実施するステップは、第4の降段方向を伴う第3の区域に第2の縁形状を有する段と、第1の降段方向を伴う第4の区域に第2の縁形状を有する段とを形成するために、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層に第2のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップを含む。
一部の実施形態では、第1の縁形状と第2の縁形状とは、第2の降段方向または第3の降段方向と平行な方向に沿って対称的である。
一部の実施形態では、第1のパターン形成プロセスおよび第2のパターン形成プロセスは、トリムエッチングプロセスまたはフォトリソグラフィエッチング(フォトエッチングとも称される)プロセスの少なくとも一方を含む。一部の実施形態では、第1の縁形状はジグザグ縁形状または斜め縁形状である。
第1の階段は第1の段と第2の段とを含み得る。第1の段は、非四角形トレッドを有し、第1の区域において第4の降段方向に延びる。第2の段は、非四角形トレッドを有し、第2の区域において第1の降段方向に延びる。第1の段と第2の段とは第1の共通段において合流でき、第4の降段方向は第1の降段方向と反対である。第2の階段は第3の段と第4の段とを有し得る。第3の段は、非四角形トレッドを有し、第3の区域において第4の降段方向に延びることができ、第4の段は、非四角形トレッドを有し、第4の区域において第1の降段方向に延びることができる。第3の段と第4の段とは第2の共通段において合流し得る。
一部の実施形態では、第1の段および第2の段は第2の降段方向をさらに有し得る。第3の段および第4の段は第3の降段方向をさらに有し得る。第2の降段方向は第3の降段方向と反対である。
一部の実施形態では、第1の階段における各々の段は、分離領域の反対側における第2の階段での段の高さより小さい高さを有し得る。
開示されている方法では、チャネル構造は、続いて初期スタックのアレイ領域に形成でき、チャネル構造は、基板から延び、初期スタックのアレイ領域において犠牲ワード線層および絶縁層を通じて延びる。次に、犠牲ワード線層は、導電性材料から作られるワード線層で置き換えられ得る。さらに、第1の階段における第1のコンタクト構造と、第2の階段における第2のコンタクト構造とが形成され得る。第1のコンタクト構造は第1の階段におけるワード線層に連結され、第2のコンタクト構造は第2の階段におけるワード線層に連結される。
本開示の態様は、添付の図と共に読まれるとき、以下の詳細な説明から最も良く理解される。業界における標準的な実務に従って、様々な特徴が一定の縮尺で描写されていないことは、留意されている。実際、様々な特徴の寸法は、検討の明確性のために拡大または縮小され得る。
3D型NANDデバイスの三次元図である。 図1に示されている3D型NANDデバイスの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスの連結領域の三次元図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスの連結領域の概略上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。 本開示の例示の実施形態による例示の3D型NANDデバイスを製造するためのプロセスの流れ図である。
以下の開示は、提供された主題の異なる特徴を実施するために、多くの異なる実施形態または例を提供する。構成要素および配置の特定の例が、本開示を単純化するために以下に記載されている。これらは、当然ながら単なる例であり、限定となるように意図されていない。例えば、以下にある記載における第2の特徴にわたる第1の特徴、または第2の特徴における第1の特徴の形成は、第1および第2の特徴が直接的な接触にあり得る実施形態を含む可能性があり、追加の特徴が第1の特徴と第2の特徴との間に形成され、そのため第1の特徴と第2の特徴とが直接的な接触とならない可能性がある実施形態も含み得る。また、本開示は、様々な例における参照符号の数字および/または文字を繰り返さない可能性がある。この繰り返しは、簡潔性および明確性の目的のためであり、検討されている様々な実施形態および/または構成の間の関係をそれ自体で示してはいない。
さらに、「~の下に」、「~の下方に」、「下方の」、「~の上方に」、「上方の」などの空間的に相対的な用語は、本明細書において、図に示されているようなある要素または特徴の他の要素または特徴への関係を記載するために、記載の容易性のために本明細書において使用され得る。空間的に相対的な用語は、図で描写された配向に加えて、使用または動作におけるデバイスの異なる配向を網羅するように意図されている。装置は他に配向されてもよく(90度または他の配向に回転させられる)、本明細書で使用される空間的に相対的な記載は、それに応じて同様に解釈され得る。
3D型NANDデバイスは、アレイ領域と、アレイ領域の境界に位置付けられる1つまたは複数の連結領域とを備え得る。アレイ領域は、デバイスの基板にわたって積み重ねられる複数のワード線層を通じて延びる複数のチャネル構造を備え得る。ワード線層は、階段状/段成形とされた構成を伴う連結領域にさらに横に延び得る。複数のコンタクト構造が、連結領域においてワード線層に連結され、外部制御信号にさらに結合され得る。3D型NANDデバイスが、特には64層(64L)から128層(128L)のアーキテクチャへと、より大きな容量および密度へと変化するとき、連結領域の階段状とされた構成を形成することが益々時間の掛かるプロセスとなる。
本開示は、3D型NANDデバイスにおける階段構成に向けられた実施形態を含む。階段構成は、3D型NANDデバイスの2つのアレイ領域の間に配置される階段状連結領域を備えることができ、2つのアレイ領域は3D型NANDデバイスの2つの反対の側面に形成される。階段構成は、ワード線制御を高めるだけでなく、例えば製造プロセスの間にチョッププロセスと段分割配置とを組み合わせることで、製造プロセスを単純化し、マスク層を縮小または最小限にもする。また、階段状連結領域は、非四角形トレッドを伴う段を備え、これは、段に形成されるコンタクト構造の密度を向上させることができる。
図1は、3D型NANDデバイス(または装置)100の三次元図である。図1に示されているように、デバイス100は、基板(図示されていない)にわたって交互に配置されるワード線層および絶縁層のスタックを備え得る。スタックはアレイ領域102を有することができ、複数のチャネル構造(図示されていない)が、基板からアレイ領域102におけるワード線層および絶縁層を通じて延び得る。スタックは、階段状とされた構成で形成され、アレイ領域102の側面に位置付けられる連結領域も有し得る。連結領域は、デバイス100の1つまたは複数の底選択ゲートに連結される第1の階段状部分104を有し得る。連結領域は、メモリセルのアレイを形成するために、アレイ領域102においてチャネル構造に連結される第2の階段状部分106も有し得る。図1の例示の実施形態では、デバイス100は4つのブロックを有し、4つのブロックの各々が1つまたは複数のサブブロック(指部または指構造とも称される)を有し得る。
図2は、3D型NANDデバイス100におけるブロック200の上面図である。ブロック200は連結領域(階段領域とも称される)202とアレイ領域204とを有し得る。連結領域202はアレイ領域204の第1の側面に位置付けられている。一部の実施形態では、別の連結領域(図示されていない)がアレイ領域204の第2の側面に位置付けられ得る。例えば、第2の側面は第1の側面と反対である。ブロック200は、ブロック200を3つのサブブロック(または指構造)213A~213Cへと分割するスリット構造(線スリットとも称される)206、208、210、212を有し得る。スリット構造(例えば、符号206および212)は、ブロックの上および下の境界に位置付けでき、連続した形を有し得る。スリット構造(例えば、符号208、210)は、ブロック200の内部に配置でき、不連続な形を有し得る。一部の実施形態では、ゲートラスト製作技術が、3D型NANDデバイス100を形成するために使用される。したがって、スリット構造は、犠牲ワード線層の除去および実際のゲートの形成を支援するように形成されている。一部の実施形態では、スリット構造は、導電性材料から作ることができ、コンタクトとして供するようにアレイ共通ソース(ACS)領域に位置付けられてもよく、ACS領域は、共通ソースとして供するように基板に形成される。一部の実施形態では、スリット構造は、分離構造として供するように誘電性材料から作られ得る。
連結領域202は複数の段を有し得る。例えば、14個の段S1~S14が、-X方向に沿う降段方向で図2の連結領域202に含まれる。連結領域202は複数のダミーチャネル構造218を有し得る。ダミーチャネル構造218は、製作の間に、および/または、追加の機械的支持のために、プロセス変化制御に適した場所に配置され得る。連結領域202は、段S1~S14に位置付けられ、ワード線層に連結される複数のコンタクト構造216も有し得る。コンタクト構造216は、段S1~S14から延び、バックエンドオブライン(BEOL)の金属層(例えば、M0層、M1層)にさらに連結でき、金属層はコンタクト構造216にわたって積み重ねられる。
アレイ領域204では、複数のチャネル構造214が配置される。チャネル構造214は、基板から延び、垂直メモリセルストリングのアレイを形成するように、ワード線層を通じて延び得る。垂直メモリセルストリングの各々は、基板にわたって続けて直列に配置される1つまたは複数の底選択トランジスタ(BST)、複数のメモリセル(MC)、および1つまたは複数の上選択トランジスタ(TST)を形成するために、ワード線層に結合されるそれぞれのチャネル構造を備え得る。チャネル構造の各々は、チャネル層と、チャネル層を包囲するトンネル層と、トンネル層を包囲する電荷捕獲層と、電荷捕獲層を包囲し、さらにワード線層と直接的に接触しているバリア層とをさらに備え得る。一部の実施形態では、HfOまたはAlOなどの高K層がワード線層とバリア層との間に配置され得る。
一部の実施形態では、例えば上選択ゲート切断(TSG切断)構造として供する1つまたは複数のトレンチ220が、アレイ領域204に配置され得る。図2に示されているように、TSG切断構造220は、対応するメモリ指部の上選択ゲート(TSG)層を2つの部分へと分割するために、指(またはサブブロック)部分213A~213Cの各々の中間に配置でき、それによって、対応するメモリ指部分を別々に2つのプログラム可能(読取/書込)ページへと分割することができる。3D型NANDデバイスの削除工程がメモリブロックのレベルで実行され得るが、読取動作および書込動作はメモリページのレベルで実行され得る。
3D型NANDデバイス100では、連結領域202は、ワード線層および絶縁層においてレジストトリムプロセスとエッチングプロセスとを続けて実施することで形成できる。図2に示されているように、連結領域202は、3つ以上の段分割配置(または分割段領域)で1つの降段方向(例えば-X方向)に沿って形成される。したがって、スタックの底部分に位置付けられるワード線層は、3D型NANDO技術が128Lアーキテクチャに移行するにつれて、降段方向(例えば-X方向)に沿って長い寸法を有する可能性があり、これは高い抵抗-容量(RC)遅れをもたらす可能性がある。
本開示では、3D型NANDデバイスにおける階段構成が提供される。連結領域が、3D型NANDデバイスのアレイ領域同士(例えば2つのアレイ領域)の間に配置され得る。アレイ領域は、例えば、3D型NANDデバイスの2つの反対の側面に形成される。1つまたは複数の階段が連結領域に形成され得る。各々の階段は、非四角形トレッドが2つ以上の降段方向に延びている段を有し得る。階段構成は、ワード線制御を高めるだけでなく、製造プロセスの間にチョッププロセスと段分割配置とを組み合わせることで、製造プロセスを単純化し、マスク要求を最小限にもする。非四角形トレッドは、段に位置付けられるコンタクト構造の密度をさらに向上させることができる。本開示では、各々の階段は、プロセスの流れに応じて、四角形のトレッド、および/または、他の形状を伴うトレッドをさらに備えることができる。
図3は、例示の3D型NANDデバイスの上面図である。簡潔性および明確性のために、図3は3D型NANDデバイスの1つだけのブロック300を示している。しかしながら、3D型NANDデバイスは、例えば回路設計に応じて、任意の数のブロックを備えることができる。図3に示されているように、ブロック300は、基板(図示されていない)にわたる交互に配置されたワード線層および絶縁層から形成されるスタックを有し得る。ブロック300は、アレイ領域(例えば、2つのアレイ領域302および304)と連結領域306とを有し得る。2つのアレイ領域302および304は、ブロック300の2つの反対の側面に位置付けられる。連結領域306は、2つのアレイ領域302および304の間に配置され得る。ブロック300は、基板から延び、交互に配置されたワード線層および絶縁層から形成されたスタックを通じて延びることができる複数のスリット構造(またはゲート線スリット)308、310、312、314、316、318、320、321、および322も有し得る。スリット構造308および310は、ブロック300の上境界および下境界にそれぞれ位置付けられる。スリット構造312および314はアレイ領域302の中に配置され、スリット構造316および318はアレイ領域304の中に配置される。したがって、アレイ領域302および304は、スリット構造312、314、316、および318によって3つサブブロック(または指部)324A~324Cへと分割されている。スリット構造320~322は連結領域306に位置付けられており、不連続構成を有し得る。一部の実施形態では、スリット構造320~322はダミースリット構造とでき、つまり、スリット構造320~322はいずれの電気入力にも連結されない。一部の実施形態では、連結領域におけるスリット構造(例えば符号320~322)は、アレイ領域におけるスリット構造(例えば、符号312、314、316、および318)のうちの1つまたは複数と一列にされないかまたはずらされる。スリット構造は、他の実施形態では異なる構成を有してもよい。例えば、連結領域におけるスリット構造(例えば符号320~322)は、回路レイアウトに従うアレイ領域において、スリット構造(例えば、符号312、314、316、および318)と一列にされ得る。
なおも図3では、ブロック200と同様に、ブロック300のアレイ領域302および304は、複数のチャネル構造326を有し得る。チャネル構造326は、基板から延び、アレイ領域302および304におけるワード線層および絶縁層を通じて延び得る。連結領域306は、複数のコンタクト構造328と複数のダミーチャネル構造330とを有し得る。コンタクト構造328およびダミーチャネル構造330は、ワード線層に位置付けられており、連結領域306におけるワード線層から(例えば、基板に対して垂直の方向に沿って)さらに延びる。例えば、複数のコンタクト構造328の各々は異なるワード線層に位置付けられ得る。
連結領域306は、非四角形トレッドを伴う複数の段332をさらに有し得る。概して、段はトレッドおよびライザーから形成される。例では、トレッドは、下方のライザーの上縁と上方のライザーの下縁との間で水平に配置される部分であり、ライザーはトレッド同士を連結する(例えば、下方のトレッドの内側の縁と上方のトレッドの外側の縁との間で鉛直に配置される部分)。一部の例では、段は、トレッドと、トレッドの下方のライザーとから成る。トレッドは、1つまたは複数のコンタクト構造(例えば符号328)が載るために、コンタクトパッドへと構成され得る部分である。図3の例では、ライザーは、交互に配置される(犠牲)ワード線層および絶縁層などの層のスタックの側壁である。本開示では、段の高さは、ワード線層および絶縁層の層の対の観点から測定され得る。
一部の実施形態では、非四角形トレッド332は三角形とでき、トレッド332の各々は3つの頂点を有し得る。3つの頂点は3つのダミーチャネル構造330に位置付けることができ、3つの頂点の各々はそれぞれダミーチャネル構造であり得る。また、非四角形トレッド332の各々は、対応するコンタクト構造328を備え得る。したがって、コンタクト構造328の各々は、対応する非四角形トレッド332に形成され、デコード構造などの制御装置またはドライバに結合するために、対応する非四角形トレッド332から延びる。
図4は、ブロック300における連結領域306の実施形態の三次元図である。図4に示されているように、連結領域306は第1の階段402と第2の階段404とを有し得る。一部の実施形態では、連結領域306は、第1の階段402と第2の階段404との間に配置される分離領域406を備える。一部の実施形態では、第1の階段402および第2の階段404は複数の非四角形トレッドを備え得る。
第1の階段402は段の第1のグループ402Aと段の第2のグループ402Bとを有し得る。段の第1のグループ402Aおよび段の第2のグループ402Bは、例えば、スタックにおけるワード線層の数に基づいて、同じ数の段または異なる数の段を有し得る。図4の例示の実施形態では、段の第1のグループ402Aは第1の降段方向(例えばX方向)を有し、段の第2のグループ402Bは第2の降段方向(例えば-X方向)を有し得る。第1の降段方向は、段の第1のグループ402Aおよび段の第2のグループ402Bが1つまたは複数の共通段において合流できるように、第2の降段方向と反対である。段の第1のグループ402Aおよび段の第2のグループ402Bは、第1および第2の降段方向に対して垂直である第3の降段方向(例えばY方向)に沿って1つまたは複数の段差をさらに有し得る。
同様に、第2の階段404は段の第3のグループ404Aと段の第4のグループ404Bとを有し得る。段の第3のグループ404Aおよび段の第4のグループ404Bは、例えば、スタックにおけるワード線層の数に基づいて、同じ数の段または異なる数の段を有し得る。段の第3のグループ404Aは第1の降段方向(例えばX方向)を有し、段の第4のグループ404Bは第2の降段方向(例えば-X方向)を有し得る。段の第3のグループ404Aと段の第4のグループ404Bとは、1つまたは複数の共通段(例えば段408)において合流できる。段の第3のグループ404Aおよび段の第4のグループ404Bは、第1および第2の降段方向に対して垂直である第4の降段方向(例えば-Y方向)を有し得る。一部の実施形態では、第4の降段方向は第3の降段方向と反対であり得る。
図4が単なる例であり、第1の階段402および第2の階段404は段の任意の数のグループを有することができる。また、段のグループの各々は、任意の数の降段方向に延びる任意の数の段を有することができる。例えば、段の第1のグループ404Aは、第1の降段方向(例えばX方向)に延び、デバイス構造の設計に応じて、第4の降段方向(例えば-Y方向)および第3の降段方向(例えばY方向)にも延びることができる。
図5は、ブロック300における連結領域306の実施形態の概略上面図である。図5に示されているように、第1の階段402は、三角形のトレッドを有し、X方向に沿う第1の降段方向D1に延びる段の第1のグループ402Aを備える。第1の階段402は、三角形のトレッドを有し、-X方向に沿う第2の降段方向D2に延びる段の第2のグループ402Bをさらに備える。段の第1のグループ402Aおよび段の第2のグループ402Bは、ラベル1、3、および5が付された段など、1つまたは複数の第1の共通段において合流する。段の第1のグループ402Aおよび段の第2のグループ402Bは、Y方向に沿う第3の降段方向D3にさらに延びている。図5の例示の実施形態において、段の第1および第2のグループの各々はY方向に沿って3つの段差を有し得る。したがって、第1の階段は、第3の降段方向に沿って3つの段分割配置(または3つの分割段領域)を有し得る。
第2の階段404は、三角形のトレッドを有し、X方向に沿う第1の降段方向D1に延びる段の第3のグループ404Aを備える。さらに第2の階段404は、三角形のトレッドを有し、-X方向に沿う第2の降段方向D2に延びる段の第4のグループ404Bを備える。段の第3のグループ404Aおよび段の第4のグループ404Bは、ラベル61、63、および65が付された段など、1つまたは複数の第1の共通段において合流する。段の第3のグループ404Aおよび段の第4のグループ404Bは、-Y方向に沿う第4の降段方向D4にさらに延びている。図5の例示の実施形態において、段の第3および第4のグループの各々は-Y方向に沿って3つの段差を有し得る。したがって、第2の階段は、第3の降段方向に沿って3つの段分割配置(または3つの分割段領域)を有し得る。例えば、第2の階段404は3つの段分割配置SDS1、SDS2、およびSDS3を有し得る。
図5の例示の実施形態では、ブロック300は、ワード線層および絶縁層の120組の対を伴うスタックを備え得る。スタックの最も上のワード線層はラベル120が付されており、スタックの最も下のワード線層はラベル1が付されている。各々の段は、段が含む段の高さまたはワード線層の数に言及する数字のラベルを有する。数字のラベルは、各々の段におけるワード線層のうちの露出された層(または最も上の層)にも言及している。第1の階段402および第2の階段404を導入することで、ブロック300におけるワード線層の各々は、対応するコンタクト構造(例えば、図3におけるコンタクト構造328)を受け入れるために露出され得る。
例えば、段408は数字のラベル65を有し、これは、段408が65枚のワード線層を備える(または、65枚のワード線層の高さを有する)ことを意味し、露出される最も上の層は、スタックにおける65番目のワード線層である。一部の実施形態では、第1の階段402における各々の段は、分離領域406の反対側に配置される第2の階段404での段の高さより小さい高さを有し得る。例えば、第2の階段404における段408は、第1の階段402における段410の高さ(例えば5)より大きい高さ(例えば65)を有し、段408と段410とは分離領域406の2つの反対の側面に配置される。また、第2の階段404における最上の段412と分離領域406とが同じ高さ(例えば120)を有し得る。
2つの隣接する段の間の高さの差は、第2の階段404に基づいて説明できる。第1の階段402は第2の階段404と同様の構成を有する。図5によれば、第2の階段404は、第4の降段方向D4(例えば-Y方向)に沿う3つの段を有することができ、ワード線層の高さに等しい、3つの段のうちの2つの隣接する段(例えば、段408および段414)の間の高さの差は2であり得る。さらに、段の第3のグループ404Aは、第1の降段方向D1に沿って10個の段を有することができ、2つに隣接する段の間の高さの差は、段の場所に依存して、1または11であり得る。例えば、段416および段418は1の高さの差を有し、段418および段420は11の高さの差を有する。同様に、段の第4のグループ404Bは、第2の降段方向に沿って11個の段を有することができ、2つの隣接する段の間の高さの差は、段の場所に依存して、6、1、または11であり得る。段の第3のグループ404Aと段の第4のグループ404Bとは、1つまたは複数の共通段(例えば段408、414)において合流できる。
図6、図7、図8A、図8B、図9A、図9B、図10A、図10B、図11A、および図11Bは、例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの上面図である。図6では、ワード線層および絶縁層のスタック600が提供されている。図6の例示の実施形態において、ワード線層および絶縁層の120組の対が基板において交互に積み重ねられている。一部の実施形態では、スタック600に形成されたワード線層は犠牲ワード線層とでき、犠牲ワード線層は、続く製造ステップにおいてワード線層を形成するために、導電性材料で置き換えることができる。一部の実施形態では、犠牲ワード線層はSiNから作ることができ、絶縁層はSiOから作ることができる。任意の適切な堆積プロセスが、犠牲ワード線層および絶縁層を形成するために適用され得る。例えば、化学気相成長法、物理的気相成長法、拡散法、原子層堆積法、または任意の他の適切な堆積プロセスが適用され得る。
図7では、犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数の一部分が、スタック600に第1の階段領域600Aを定めるために、鉛直方向(例えば-Z方向)に沿って除去され得る。鉛直方向は基板に対して垂直である。スタック600における1つまたは複数の犠牲ワード線層および絶縁層の一部分を除去するために、フォトリソグラフィプロセスとエッチングプロセスとの組み合わせが適用され得る。フォトリソグラフィプロセスは、第1の階段領域600Aを露出させ、スタックの残りの領域を覆うために、マスク層をスタック600の上面600Cにわたって適用することができる。続いて、エッチングプロセスが、第1の階段領域600Aにおける1つまたは複数の犠牲ワード線層および絶縁層の一部分を除去するために適用され得る。第1の階段領域600Aにおける任意の数のワード線層が、デバイス構造設計に従って除去され得る。図7の例示の実施形態では、第1の階段領域600Aにおけるワード線層の半分が鉛直方向に沿って除去される。
図8A、図9A、図10A、および図11Aは、第1の階段および第2の階段を形成する例を示している。図8B、図9B、図10B、および図11Bは、第1の階段および第2の階段を形成する第2の例を示している。図8Aでは、第1の段608が第1の階段領域600Aに形成され、第2の段610がスタック600の第2の階段領域600Bに形成され得る。第1の階段領域600Aにおける犠牲ワード線層および絶縁層は、第1の段608を形成するように成形され得る。第1の段608は、ジグザグ縁形状P1を伴うトレッドを有し、基板と平行な第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延び得る。第1の段608は、第1の階段領域600Aにおける犠牲ワード線層および絶縁層を第1の区域602Aおよび第2の区域602Bへと分離する。また、スタック600の第2の階段領域600Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層は、第2の段610を形成するように成形され得る。第2の段610は、ジグザグ縁形状P1を伴うトレッドを有し、第1の横方向など、横方向に沿う降段方向に延びることができ、第2の段610は、第2の階段領域600Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層を第3の区域604Aおよび第4の区域604Bへと分離する。
図8Bでは、第1の段608は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し、第1の横方向に沿う降段方向に延びるように形成でき、第2の段610は、斜め縁形状P2を伴うトッドを有し、第1の横方向など、横方向に沿う降段方向に延びるように形成され得る。第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bが形成されるとき、分離領域606はスタック600における結果として形成され得る。第1の階段領域600Aと第2の階段領域600Bとはスタック600の分離領域606によって分離され得る。
第1の段608および第2の段610を形成するために、フォトリソグラフィプロセスとエッチングプロセスとの組み合わせが適用され得る。フォトリソグラフィプロセスは、第1の階段領域600Aの第1の区域602Aと第2の階段領域600Bの第3の区域604Aとを露出するために、パターン形成されたマスク層を適用することができる。続いて、エッチングプロセスが、第1の階段領域600Aの第1の区域602Aおよび第2の階段領域600Bの第3の区域604Aのそれぞれにおける犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数の一部分を除去するために適用され得る。第1の段608および第2の段610は、エッチングプロセスの完了の結果として形成され得る。例では、パターン形成されたマスク層が、ジグザグ縁形状P1を作り出すために、フォトリソグラフィプロセスによって形成され得る。他の例では、パターン形成されたマスク層が、斜め縁形状P2を作り出すために、フォトリソグラフィプロセスによって形成され得る。
図9Aは、図8Aにおけるプロセスに続くプロセスを示しており、図9Bは、図8Bにおけるプロセスに続くプロセスを示している。図9Aおよび図9Bにおいて、第1の階段領域600Aにおける犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、第2の横方向(例えばY方向)に沿う降段方向で1つまたは複数の段を形成するために成形でき、ここで、第2の横方向は第1の横方向(例えば-X方向)に対して垂直である。例えば、図9Aおよび図9Bに示されているように、3つの段は、Y方向に沿う第1の階段領域600Aの第1の区域602Aおよび第2の区域602Bにおいて形成され得る。さらに、第2の階段領域600Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、第3の横方向に沿う降段方向で1つまたは複数の段を形成するために成形でき、例えば、第3の横方向(例えば-Y方向)は第2の横方向と反対であり得る。例えば、3つの段は、第3の横方向に沿って第2の階段領域600Bの第3の区域604Aおよび第4の区域604Bに形成され得る。
第2または第3の横方向に沿って1つまたは複数の段を形成するために、レジストトリムおよびエッチングプロセスが、第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bにおいてそれぞれ交互に動作させられ得る。例えば、レジスト層が、第1の階段領域600Aの第1の区域602Aに堆積させられ得る。フォトリソグラフィプロセスは、第2の横方向(例えばY方向)に沿って第1の区域602Aの第1の部分S1を露出させるために、パターン形成されたレジスト層を導入することができる。プラズマエッチングプロセスが、露出された第1の部分S1におけるワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数の一部分を除去するために適用され得る。したがって、プラズマ灰化プロセスなどのレジストトリムプロセスが、第2の横方向に沿って第1の区域602Aの第2の部分S2を露出させるために適用され、プラズマエッチングプロセスは、露出された第2の部分S2および露出された第1の部分S1におけるワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数の一部分を除去するために適用され得る。プラズマ灰化プロセスは、残っているレジスト層を除去するために続いて再度適用され得る。残っているレジスト層が除去されると、3つの段は、第2の横方向(例えばY方向)に沿って第1の階段領域600Aの第1の区域602Aに形成される。
図10Aは、図9Aにおけるプロセスに続くプロセスを示しており、図10Bは、図9Bにおけるプロセスに続くプロセスを示している。図10Aおよび図10Bでは、レジストトリムプロセスおよびエッチングプロセスが、複数の段を形成するために、第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層に続けて適用され得る。これらのプロセスは、第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bにおいて、同時に、または異なる時間に、適用され得る。段は、フォトリソグラフィプロセスに応じて、図10Aにおけるジグザグ縁形状P1を伴うトレッドを有し得る、または、図10Bにおける斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し得る。第1の区域602Aにおける段は、第4の横方向(例えばX方向)に沿って降段方向を有することができ、第2の区域602Bにおける段は、第1の横方向(-X方向)に沿って降段方向を有することができる。第3の区域604Aにおける段は、第4の横方向(例えばX方向)に沿って降段方向を有することができ、第4の区域604Bにおける段は、第1の横方向(例えば-X方向)に沿って降段方向を有することができる。
図11Aは、図10Aにおけるプロセスに続くプロセスを示しており、図11Bは、図10Bにおけるプロセスに続くプロセスを示している。図11Aおよび図11Bでは、レジストトリムプロセスおよびエッチングプロセスが、複数の段を形成するために、第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層に続けて適用され得る。これらのプロセスは、第1の階段領域600Aおよび第2の階段領域600Bにおいて、同時に、または異なる時間に、適用され得る。段は、フォトリソグラフィプロセスに応じて、図11Aにおけるジグザグ縁形状P3を伴うトレッドを有し得る、または、図11Bにおける斜め縁形状P4を伴うトレッドを有し得る。第1の区域602Aにおける段は、第4の横方向(例えばX方向)に沿って降段方向を有することができ、第2の区域602Bにおける段は、第1の横方向(-X方向)に沿って降段方向を有することができる。第3の区域604Aにおける段は、第4の横方向(例えばX方向)に沿って降段方向を有することができ、第4の区域604Bにおける段は、第1の横方向(例えば-X方向)に沿って降段方向を有することができる。
一部の実施形態では、ジグザグ縁形状P1とジグザグ縁形状P3とは、第2の横方向(例えばY方向)または第3の横方向(例えば-Y方向)と平行な方向A-A’に沿って対称的である。一部の実施形態では、斜め縁形状P2と斜め縁形状P4とは、第2の横方向(例えばY方向)または第3の横方向(例えば-Y方向)と平行な方向B-B’に沿って対称的である。
図11Aおよび図11Bに示されているように、レジストトリムプロセスおよびエッチングプロセスが完了させられるとき、スタック600は、図4および図5における連結領域306と同様の構成を有することができる。
例えば、図11Aおよび図11Bに示されているように、スタック600は、三角形のトレッドを有し、第1の区域602Aにおいて第4の横方向(例えばX方向)に沿う降段方向に延びる段を備える第1の階段612を有することができる。第1の階段612は、三角形のトレッドを有し、第2の区域602Bにおいて第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段も備えることができる。第1の階段612は、さらに、第2の横方向(例えばY方向)に沿う降段方向に延びることができる。
スタック600は、三角形のトレッドを有し、第3の区域604Aにおいて第4の横方向(例えばX方向)に沿う降段方向に延びる段を備える第2の階段614を有することができる。第2の階段614は、三角形のトレッドを有し、第4の区域604Bにおいて第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段も備えることができる。第2の階段614は、さらに、第3の横方向(例えば-Y方向)に沿う降段方向に延びることができる。また、第1の階段612と第2の階段614とは、分離領域606によって互いから分離または離間される。
図12~図18は、例示の3D型NANDデバイスを製造する様々な中間ステップの例示の上面図である。図6、図7、図8A、図8B、図9A、図9B、図10A、図10B、図11A、および図11Bに示された様々な中間ステップの上面図と比較して、レジストトリムエッチングプロセスではなくフォトリソグラフィエッチングプロセス(フォトエッチングプロセスとも称される)は、非四角形トレッドを伴う段を形成するために繰り返し適用され得る。一部の実施形態では、フォトリソグラフィエッチングプロセスはトレッドの縁形状を向上させることができる。
図12では、スタック700が基板にわたって形成され得る。スタック700は、基板において交互に積み重ねられる犠牲ワード線層および絶縁層の64組の対を備えることができる。図13では、第1の階段領域700Aがスタック700に形成でき、犠牲ワード線層および絶縁層の上の32組の対が、フォトリソグラフィエッチングプロセスなどのパターン形成プロセスを通じて、第1の階段領域700Aにおいて除去されている。
図14では、フォトリソグラフィプロセスとエッチングプロセスとの組み合わせが、第1の階段領域700Aにおいて第1の段708を形成し、第2の階段領域700Bにおいて第2の段710を形成するために適用され得る。第1の段708は、斜め縁形状P2などの斜め縁形状を伴うトレッドを有することができ、第1の階段領域700Aを第1の区域702Aと第2の区域702Bとに分割することができる。第1の段708は、-X方向に沿う降段方向を有し得る。第2の段710は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有することができ、第2の階段領域700Bを第3の区域704Aと第4の区域704Bとに分割することができる。第2の段710は、-X方向に沿う降段方向を有し得る。
図15では、フォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスが、第1の階段領域700Aにおいて複数の段(例えば2つの段)を形成するために続けて適用でき、ここで、段はY方向に沿う降段方向に延びる。フォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスが、第2の階段領域700Bにおいて複数の段(例えば2つの段)を形成するために続けてさらに適用でき、ここで、段は-Y方向に沿う降段方向に延びる。Y方向または-Y方向に沿って段を形成するために、例示の実施形態が、第1の区域702Aにおいて形成される段に応じて提供され得る。図15に示されているように、パターン形成されたマスクが、フォトリソグラフィプロセスを通じて第1の区域702Aの第1の部分S1を覆うために適用でき、エッチングプロセスが、第2の部分S2における犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数を除去することができる。さらに、パターン形成されたマスクが、フォトリソグラフィプロセスを通じて第1の区域702Aの第2の部分S2を覆うために適用でき、エッチングプロセスが、第1の部分S1における犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数を除去することができる。
図16において、第1の階段領域700Aおよび第2の階段領域700Bは、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有するより多くの段を形成するためにフォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスを続けて適用することで、4つのサブ区域へと分割できる。例えば、4つの段が第1の区域702Aに形成できる。第1の区域702Aにおける4つの段は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し、X方向に延び得る。同様に、4つの段が第2の区域702Bに形成できる。第2の区域702Bにおける4つの段は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し、-X方向に延び得る。
図17において、第1の階段領域700Aおよび第2の階段領域700Bは、より多くの段を形成するためにフォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスを続けて適用することで、さらに8つのサブ区域へと分割できる。例えば、8つの段が第1の区域702Aに形成できる。第1の区域702Aにおける8つの段は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し、X方向に延び得る。同様に、8つの段が第2の区域702Bに形成できる。第2の区域702Bにおける8つの段は、斜め縁形状P2を伴うトレッドを有し、-X方向に延び得る。
図18では、フォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスは、斜め縁形状P4などの斜め縁形状を伴うトレッドを有する複数の段を形成するために、第1の階段領域700Aおよび第2の階段領域700Bにおける犠牲ワード線層および絶縁層に続けて適用され得る。第1の区域702Aにおける段は、X方向に沿う降段方向を有することができ、第2の区域702Bにおける段は、-X方向に沿う降段方向を有することができる。第3の区域704Aにおける段は、X方向に沿う降段方向を有することができ、第4の区域704Bにおける段は、-X方向に沿う降段方向を有することができる。フォトリソグラフィプロセスおよびエッチングプロセスが完了させられるとき、スタック700は、非四角形トレッドを有する複数の段を備える、図4および図5における連結領域306と同様の構成を有することができる。
図19は、本開示の一部の実施形態による、開示されている3D型NANDデバイスを製造するためのプロセス1900の流れ図である。プロセス1900はステップS1904において始まり、犠牲ワード線層および絶縁層の初期スタックが3D型NANDデバイスの基板にわたって形成され得る。続いて、犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数の一部分が、初期スタックの連結領域の第1の階段領域において鉛直方向に沿って除去され得る。連結領域が、初期スタックのアレイ領域同士(例えば2つのアレイ領域)の間に位置付けられ得る。連結領域は、例えば、初期スタックの2つの対向する側面に配置される。一部の実施形態では、ステップS1904は、図6および図7を参照して示されているように実施され得る。
次に、プロセス1900はステップS1906へと進み、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、第1の段を形成するために成形または除去され得る。第1の段は、第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延び得る。第1の段は、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層を第1の区域および第2の区域へと分離する。さらに、1つまたは複数の犠牲ワード線層および絶縁層が、第2の段を形成するために、連結領域の第2の階段領域において成形または除去され得る。第2の段は、第1の縁形状などの縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向などの横方向に沿う降段方向に延び得る。第2の段は、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層を第3の区域および第4の区域へと分離する。第1の階段領域と第2の階段領域とは連結領域の分離領域によってさらに分離され得る。一部の実施形態では、第1の段は第2の段の前に形成され得る。一部の実施形態では、第2の段は第1の段の前に形成され得る。一部の実施形態では、第1の段と第2の段とは同時に形成され得る。一部の実施形態では、ステップS1906は、図8Aおよび図8Bを参照して示されているように実施され得る。
プロセス1900のステップS1908において、第1の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、第2の横方向(例えばY方向)に沿う降段方向(例えば第2の降段方向)で1つまたは複数の段を形成するために成形できる。第2の横方向は、例えば、第1の横方向(例えば-X方向)に対して垂直である。さらに、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層のうちの1つまたは複数が、第3の横方向(例えば-Y方向)に沿う降段方向(例えば第3の降段方向)で1つまたは複数の段を形成するために成形できる。第3の横方向は、例えば、第2の横方向と反対である。一部の実施形態では、ステップS1908は、図9Aおよび図9Bを参照して示されているように実施され得る。
次に、プロセス1900はステップS1910へと進み、レジストトリムエッチングプロセスなどのパターン形成プロセス、またはフォトリソグラフィエッチングプロセスが、第1の区域に第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第4の横方向(例えばX方向)に沿う降段方向に延びる段、および、第2の区域に第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段を形成するために、第1の階段領域および第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層において繰り返し動作させられ、ここで、第4の横方向は、例えば、第1の横方向と反対である。さらに、パターン形成プロセスが、第3の区域に第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第4の横方向(例えばX方向)に沿う降段方向に延びる段、および、第4の区域に第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段を形成するために、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層において繰り返し動作させられ得る。一部の実施形態では、ステップS1910は、図10A~図10Bを参照して示されているように実施され得る。
プロセス1900のステップS1912では、レジストトリムエッチングプロセスなどのパターン形成プロセス、またはフォトリソグラフィエッチングプロセスが、第1の区域に第2の縁形状を伴うトレッドを有し、第4の横方向(例えばX方向)に延びる段、および、第2の区域に第2の縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段を形成するために、第1の階段領域および第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層において繰り返し動作させられ得る。さらに、パターン形成プロセスが、第3の区域に第2の縁形状を伴うトレッドを有し、第4の横方向(例えばX方向)に沿う降段方向に延びる段、および、第4の区域に第2の縁形状を伴うトレッドを有し、第1の横方向(例えば-X方向)に沿う降段方向に延びる段を形成するために、第2の階段領域における犠牲ワード線層および絶縁層において繰り返し動作させられ得る。一部の実施形態では、第1の縁形状と第2の縁形状とは対称的である。一部の実施形態では、第1の縁形状はジグザグ縁形状または斜め縁形状である。一部の実施形態では、ステップS1912は、図11A~図11Bを参照して示されているように実施され得る。
追加のステップが、プロセス1900の前、最中、および後に設けられてもよく、記載されているステップのうちのいくつかは、プロセス1900の他の実施形態において、異なる順番または別々で置き換え、排除、または実施され得ることは、留意されるべきである。例えば、続くプロセスステップにおいて、チャネル構造が初期スタックのアレイ領域に形成されてもよい。チャネル構造は、基板から延び、初期スタックのアレイ領域における犠牲ワード線層および絶縁層を通じて延び得る。次に、犠牲ワード線層は、ワード線層を形成するために導電性材料で置き換えられ得る。さらに、第1のコンタクト構造が第1の階段に形成でき、第2のコンタクト構造が第2の階段に形成できる。第1のコンタクト構造は第1の階段におけるワード線層に連結でき、第2のコンタクト構造は第2の階段におけるワード線層に連結できる。
さらに、様々な追加の相互連結構造(例えば、導線および/またはビアを有するメタライゼーション層)が3D型NANDデバイスにわたって形成され得る。このような相互連結構造は、機能回路を形成するために、3D型NANDデバイスを他のコンタクト構造および/または能動デバイスと電気的に連結する。保護層、入力/出力構造などの追加のデバイス特徴部が形成されてもよい。
本明細書に記載されている様々な実施形態は、関連するメモリデバイスに対していくつかの利点を提供することができる。例えば、開示されている3D型NANDデバイスでは、連結領域が3D型NANDデバイスのアレイ領域同士の間に配置され、アレイ領域は3D型NANDデバイスの2つの反対の側面に形成され得る。開示されている連結領域は1つまたは複数の階段を有し得る。1つまたは複数の階段は2つ以上の降段方向をさらに有し得る。開示されている連結領域は、ワード線制御を高めるだけでなく、製造プロセスの間にチョッププロセスと段分割配置とを組み合わせることで、製造プロセスを単純化し、マスク要求を最小限にもする。また、階段状連結領域は、非四角形トレッドを伴う段を備え、これは、段に形成されるコンタクト構造の密度を向上させることができる。
前述のことは、当業者が本開示の態様をより良く理解することができるように、いくつかの実施形態の特徴を概説している。当業者は、本明細書で紹介されている実施形態の同じ目的を実行するために、および/または、同じ利点を達成するために、他のプロセスおよび構造を設計または変更するための基礎として本開示を容易に用いることができることを理解するべきである。当業者は、このような均等な構造が本開示の精神および範囲から逸脱せず、本開示の精神および範囲から逸脱することなく本明細書の様々な変更、代用、および修正を行うことができることも理解するべきである。
1、3、5、61、63、65 第1の共通段
1 最も下のワード線層
120 最も上のワード線層
100 3D型NANDデバイス
102 アレイ領域
104 第1の階段状部分
106 第2の階段状部分
200 ブロック
202 連結領域
204 アレイ領域
213A、213B、213C サブブロック、指構造
206、208、210、212 スリット構造、線スリット
214 チャネル構造
216 コンタクト構造
218 ダミーチャネル構造
220 トレンチ、上選択ゲート切断(TSG切断)構造
300 ブロック
302、304 アレイ領域
306 連結領域
308、310、312、314、316、318、320、321、322 スリット構造、ゲート線スリット
324A、324B、324C サブブロック、指部
326 チャネル構造
328 コンタクト構造
330 ダミーチャネル構造
332 非四角形トレッド
402 第1の階段
402A 段の第1のグループ
402B 段の第2のグループ
404 第2の階段
404A 段の第3のグループ
404B 段の第4のグループ
406 分離領域
408 共通段
410、414、416、418、420 段
600 スタック
600A 第1の階段領域
610 第2の段
600B 第2の階段領域
600C 上面
602A 第1の区域
602B 第2の区域
604A 第3の区域
604B 第4の区域
606 分離領域
608 第1の段
610 第2の段
612 第1の階段
614 第2の階段
700 スタック
700A 第1の階段領域
700B 第2の階段領域
702A 第1の区域
702B 第2の区域
704A 第3の区域
704B 第4の区域
708 第1の段
710 第2の段
D1 第1の降段方向
D2 第2の降段方向
D3 第3の降段方向
D4 第4の降段方向
P1 ジグザグ縁形状
P2 斜め縁形状
P3 ジグザグ縁形状
P4 斜め縁形状
S1、S2、S3、S4、S5、S6、S7、S8、S9、S10、S11、S12、S13、S14 段
S1 第1の部分
S2 第2の部分
SDS1、SDS2、SDS3 段分割配置

Claims (19)

  1. 基板と、
    前記基板にわたって交互に積み重ねられるワード線層および絶縁層のスタックと、
    前記スタックの第1のアレイ領域および第2のアレイ領域に形成されるチャネル構造とを備え、
    前記第1のアレイ領域および前記第2のアレイ領域は前記スタックの2つの対向する側面に位置付けられ、
    第1の階段が、前記第1のアレイ領域と前記第2のアレイ領域との間に配置される前記スタックの連結領域に形成され、非四角形トレッドを有し、
    第2の階段が、前記スタックの前記連結領域に形成され、非四角形トレッドを有し、
    前記スタックにおける前記連結領域は、前記第1の階段と前記第2の階段との間に位置付けられる分離領域を備え、
    前記非四角形トレッドは三角形である、
    半導体デバイス。
  2. 前記第1の階段は、第1の降段方向(X方向)を伴う第1の段と、第2の降段方向(-X方向)を伴う第2の段とを備え、前記第1の降段方向は前記第2の降段方向と反対であり、
    前記第1の段と前記第2の段とは第1の共通段において合流する、請求項1に記載の半導体デバイス。
  3. 前記第1の段および前記第2の段は第3の降段方向(Y方向)をさらに有する、請求項に記載の半導体デバイス。
  4. 前記第2の階段は、前記第1の降段方向を伴う第3の段と、前記第2の降段方向を伴う第4の段とを有し、
    前記第3の段と前記第4の段とは第2の共通段において合流する、請求項に記載の半導体デバイス。
  5. 前記第3の段および前記第4の段は、前記第3の降段方向と反対である第4の降段方向(-Y方向)をさらに有する、請求項に記載の半導体デバイス。
  6. 前記第1の階段における各々の段は、前記分離領域の反対側における前記第2の階段での段の高さより小さい高さを有する、請求項1に記載の半導体デバイス。
  7. 前記第2の階段における最上の段と前記分離領域とが同じ高さのものである、請求項1に記載の半導体デバイス。
  8. 前記第1の階段に形成され、前記第1の階段における前記ワード線層に連結される第1のコンタクト構造と、
    前記第2の階段に形成され、前記第2の階段における前記ワード線層に連結される第2のコンタクト構造と
    をさらに備える、請求項1に記載の半導体デバイス。
  9. 半導体デバイスを製作するための方法であって、
    前記半導体デバイスの基板にわたって交互に配置される犠牲ワード線層および絶縁層の初期スタックを形成するステップと、
    前記初期スタックの連結領域の第1の階段領域において第1の階段を形成するステップであって、前記第1の階段は非四角形トレッドを有する、ステップと、
    前記初期スタックの前記連結領域の第2の階段領域において第2の階段を形成するステップであって、前記第2の階段は非四角形トレッドを有する、ステップと
    を含み、
    前記初期スタックにおける前記連結領域は、前記第1の階段と前記第2の階段との間に分離領域を備え、
    前記連結領域は、前記初期スタックの反対の側面における2つのアレイ領域の間に位置付けられ、
    前記非四角形トレッドは三角形である、方法。
  10. 前記連結領域の前記第1の階段領域において前記第1の階段を形成する前記ステップは、
    前記第1の階段領域を定めるために、前記連結領域の前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層のうちの1つまたは複数を除去するステップと、
    第1の段を形成するために、前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層のうちの少なくとも1つを成形するステップであって、前記第1の段は、第1の縁形状および第1の降段方向(-X方向)を伴うトレッドを有し、前記第1の段は前記第1の階段領域を第1の区域および第2の区域へと分割する、ステップと、
    第2の降段方向(Y方向)を伴う段を形成するために、前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層のうちの少なくとも1つを成形するステップと、
    前記第1の階段を形成するために、前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第1の縁形状を有するパターンを形成する第1のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップと
    を含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記連結領域の前記第2の階段領域において前記第2の階段を形成する前記ステップは、
    第2の段を形成するために、前記連結領域の前記第2の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層のうちの少なくとも1つを成形するステップであって、前記第2の段は、前記第1の縁形状および前記第1の降段方向を伴うトレッドを有し、前記第2の段は前記第2の階段領域を第3の区域および第4の区域へと分割する、ステップと、
    前記第2の降段方向と反対である第3の降段方向(-Y方向)を伴う1つまたは複数の段を形成するために、前記第2の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層のうちの少なくとも1つを成形するステップと、
    前記第2の階段領域に前記第2の階段を形成するために、前記第2の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第1の縁形状を有するパターンを形成する第2のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップと
    を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1のパターン形成プロセスを実施する前記ステップは、
    前記第1の区域に前記第1の縁形状を伴うトレッドを有し、第4の降段方向(X方向)に延びる段、および、前記第2の区域に前記第1の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第1の降段方向(-X方向)に延びる段を形成するために、前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第1のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップであって、前記第4の降段方向は前記第1の降段方向と反対である、ステップと、
    前記第1の区域に第2の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第4の降段方向に延びる段、および、前記第2の区域に前記第2の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第1の降段方向(-X方向)に延びる段を形成するために、前記第1の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第1のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップであって、前記第1の縁形状と前記第2の縁形状とは対称的である、ステップと
    を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2のパターン形成プロセスを実施する前記ステップは、
    前記第3の区域に前記第1の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第4の降段方向(X方向)に延びる段、および、前記第4の区域に前記第1の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第1の降段方向(-X方向)に延びる段を形成するために、前記第2の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第2のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップと、
    前記第3の区域に前記第2の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第4の降段方向(X方向)に延びる段、および、前記第4の区域に前記第2の縁形状を伴うトレッドを有し、前記第1の降段方向(-X方向)に延びる段を形成するために、前記第2の階段領域における前記犠牲ワード線層および前記絶縁層に前記第2のパターン形成プロセスを繰り返し実施するステップであって、前記第1の縁形状と前記第2の縁形状とは対称的である、ステップと
    を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の縁形状と前記第2の縁形状とは、前記第2の降段方向または前記第3の降段方向と平行な方向に沿って対称的である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第1の縁形状はジグザグ縁形状または斜め縁形状である、請求項13に記載の方法。
  16. 基板にわたって交互に積み重ねられるワード線層および絶縁層のスタックと、
    前記スタックに形成され、さらに前記スタックの2つの反対の側面に位置付けられる第1のアレイ領域および第2のアレイ領域と、
    前記第1のアレイ領域および前記第2のアレイ領域に形成される1つまたは複数のスリット構造であって、前記基板から延び、前記第1のアレイ領域および前記第2のアレイ領域をサブの第1のアレイ領域およびサブの第2のアレイ領域へとそれぞれ分離するために前記スタックを通じてさらに延びる前記1つまたは複数のスリット構造と、
    前記スタックに形成され、前記第1のアレイ領域と前記第2のアレイ領域との間に位置付けられる連結領域と
    を備え、
    第1の階段が、前記第1のアレイ領域と前記第2のアレイ領域との間に配置される前記スタックの前記連結領域に形成され、非四角形トレッドを有し、
    第2の階段が、前記スタックの前記連結領域に形成され、非四角形トレッドを有し、
    前記スタックにおける前記連結領域は、前記第1の階段と前記第2の階段との間に位置付けられる分離領域を備え、
    前記非四角形トレッドは三角形である、
    半導体デバイス。
  17. 前記スタックの前記第1のアレイ領域および前記第2のアレイ領域に形成されるチャネル構造と、
    前記連結領域の前記分離領域に形成される1つまたは複数のダミースリット構造と、
    前記第1の階段および前記第2の階段に形成されるダミーチャネル構造と、
    前記第1の階段および前記第2の階段に形成されるコンタクト構造であって、前記第1の階段および前記第2の階段において前記ワード線層に位置付けられるコンタクト構造と
    をさらに備え、
    前記三角形の3つの頂点の各々はそれぞれのダミーチャネル構造に位置付けられ、前記コンタクト構造のうちのコンタクト構造が前記非四角形トレッドに位置付けられる、請求項16に記載の半導体デバイス。
  18. 前記第1の階段は、第1の降段方向(X方向)を伴う第1の段と、第2の降段方向(-X方向)を伴う第2の段とを備え、前記第1の降段方向は前記第2の降段方向と反対であり、前記第1の段と前記第2の段とは第1の共通段において合流し、前記第1の段および前記第2の段は第3の降段方向(Y方向)をさらに有し、
    前記第2の階段は、前記第1の降段方向を伴う第3の段と、前記第2の降段方向を伴う第4の段とを有し、前記第3の段と前記第4の段とは第2の共通段において合流し、前記第3の段および前記第4の段は、前記第3の降段方向と反対である第4の降段方向(-Y方向)をさらに有する、請求項17に記載の半導体デバイス。
  19. 前記第1の階段における各々の段は、前記分離領域の反対側における前記第2の階段での段の高さより小さい高さを有し、
    前記第2の階段における最上の段と前記分離領域とが同じ高さのものである、請求項18に記載の半導体デバイス。
JP2021570222A 2020-02-25 2020-02-25 3d型nandメモリデバイス、および3d型nandメモリデバイスを形成するための方法 Active JP7302023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/076509 WO2021168637A1 (en) 2020-02-25 2020-02-25 3d nand memory device and method of forming the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022535347A JP2022535347A (ja) 2022-08-08
JP7302023B2 true JP7302023B2 (ja) 2023-07-03

Family

ID=71437642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570222A Active JP7302023B2 (ja) 2020-02-25 2020-02-25 3d型nandメモリデバイス、および3d型nandメモリデバイスを形成するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11862558B2 (ja)
JP (1) JP7302023B2 (ja)
KR (1) KR20220002462A (ja)
CN (1) CN111406320B (ja)
TW (1) TWI729770B (ja)
WO (1) WO2021168637A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021127980A1 (en) * 2019-12-24 2021-07-01 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional nand memory device and method of forming the same
US11411020B2 (en) * 2020-04-22 2022-08-09 Macronix International Co., Ltd. Memory device with sub-slits
US11605642B2 (en) * 2020-12-16 2023-03-14 Micron Technology, Inc. Microelectronic devices including stair step structures, and related memory devices, electronic systems, and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170200676A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Da Woon JEONG Three-dimensional (3d) semiconductor memory devices and methods of manufacturing the same
US20180350825A1 (en) 2017-06-01 2018-12-06 Sandisk Technologies Llc Mid-plane word line switch connection for cmos under three-dimensional memory device and method of making thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5091526B2 (ja) * 2007-04-06 2012-12-05 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
KR102046504B1 (ko) * 2013-01-17 2019-11-19 삼성전자주식회사 수직형 반도체 소자의 패드 구조물 및 배선 구조물
US9613896B2 (en) * 2015-03-18 2017-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device with conductive columnar body
KR102550571B1 (ko) * 2016-05-02 2023-07-04 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR20180019807A (ko) * 2016-08-16 2018-02-27 삼성전자주식회사 반도체 소자
US10153296B2 (en) * 2017-02-24 2018-12-11 Toshiba Memory Corporation Memory device and method for manufacturing same
US10186452B2 (en) * 2017-03-28 2019-01-22 Macronix International Co., Ltd. Asymmetric stair structure and method for fabricating the same
KR102403732B1 (ko) * 2017-11-07 2022-05-30 삼성전자주식회사 3차원 비휘발성 메모리 소자
US10269625B1 (en) * 2017-12-28 2019-04-23 Micron Technology, Inc. Methods of forming semiconductor structures having stair step structures
JP2019161059A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置
CN108878428B (zh) * 2018-06-29 2020-01-14 长江存储科技有限责任公司 形成三维存储器中阶梯结构及其分区的方法及阶梯结构
JP2020150075A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 キオクシア株式会社 半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
US20220181141A1 (en) * 2019-03-28 2022-06-09 Lam Research Corporation Etch stop layer
CN110444544B (zh) * 2019-09-06 2020-05-19 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170200676A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Da Woon JEONG Three-dimensional (3d) semiconductor memory devices and methods of manufacturing the same
US20180350825A1 (en) 2017-06-01 2018-12-06 Sandisk Technologies Llc Mid-plane word line switch connection for cmos under three-dimensional memory device and method of making thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021168637A1 (en) 2021-09-02
US11862558B2 (en) 2024-01-02
TW202133400A (zh) 2021-09-01
TWI729770B (zh) 2021-06-01
JP2022535347A (ja) 2022-08-08
CN111406320B (zh) 2021-03-12
US20210265268A1 (en) 2021-08-26
KR20220002462A (ko) 2022-01-06
CN111406320A (zh) 2020-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11342264B2 (en) 3D NAND memory device and method of forming the same
JP7302023B2 (ja) 3d型nandメモリデバイス、および3d型nandメモリデバイスを形成するための方法
WO2021146897A1 (en) Three-dimensional nand memory device and method of forming the same
US20220037354A1 (en) Three-dimensional nand memory device and method of forming the same
KR20200135869A (ko) 3차원 메모리 소자에서의 계단 형성
CN111403399B (zh) 一种三维存储器件及其制造方法
JP2012119478A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
TW201436100A (zh) 用以形成具有在基板中不同深度的接觸著陸區的裝置的方法,和使用其所製造出的3-d結構
CN108711572B (zh) 三维存储器及其制造方法
US20200251491A1 (en) Semiconductor memory device and manufacturing method of semiconductor memory device
US20220270972A1 (en) Contact structures for three-dimensional memory devices and methods for forming the same
US11824011B2 (en) Memory device and method of manufacturing memory device
TWI820825B (zh) 半導體記憶裝置的製造方法及半導體記憶裝置
US20220123004A1 (en) Three-dimensional nand memory device with split channel gates
US20230402314A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device, and semiconductor device
TWI597829B (zh) 積體電路之高密度圖案化材料
US20230064874A1 (en) Memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7302023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150