JP7301692B2 - 電源装置及び画像形成装置 - Google Patents
電源装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7301692B2 JP7301692B2 JP2019169710A JP2019169710A JP7301692B2 JP 7301692 B2 JP7301692 B2 JP 7301692B2 JP 2019169710 A JP2019169710 A JP 2019169710A JP 2019169710 A JP2019169710 A JP 2019169710A JP 7301692 B2 JP7301692 B2 JP 7301692B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duty
- power supply
- frequency
- voltage
- output voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/14—Arrangements for reducing ripples from dc input or output
- H02M1/15—Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/40—Means for preventing magnetic saturation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33507—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
- H02M3/33515—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M7/219—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0025—Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図1は、実施例1の高電圧電源装置のブロック図及び回路図を示している。高電圧電源装置は、高電圧を生成する電源ユニット100と、電源ユニット100を制御するCPU3とから構成される。電源ユニット100は、抵抗110、平滑コンデンサ101、スイッチング素子である電界効果トランジスタ(以下、FETという)102、1次巻線及び2次巻線を有するトランス103、高電圧ダイオード105、高電圧コンデンサ106を有している。
図2(a)は、図1の電源ユニット100において、駆動信号S201のオンデューティ(以後、単にデューティと記載する)に対する高電圧の出力特性を示している。なお、駆動信号S201のデューティをオフデューティで制御してもよい。図2(a)は、横軸にデューティ(Duty)、縦軸に高電圧の直流電圧(以下、出力電圧ともいう)を示す。
図2(b)に示す高電圧出力特性は、図1の電源ユニット100において駆動信号S201の周波数f及びデューティDを変化させた場合の出力電圧を示している。横軸は駆動信号S201のデューティD、縦軸は出力電圧であり、それぞれ駆動信号S201の周波数をf1、f2(>f1)に設定した場合の出力特性を示している。なお、負荷インピーダンスは一定の値Rとする。一般的に、高圧インバータトランスは、駆動信号のデューティを大きくし過ぎるとトランスが飽和したり、FETの消費電力が増大したりする。このため、駆動信号のデューティの値は安全性が確保されるデューティの値に設定する必要がある。また、駆動信号のデューティを小さくし過ぎても出力特性が安定しなくなるおそれがあるため、安定して制御できるデューティの値に設定する必要がある。
次に、実施例1の特徴である、不揮発性メモリ150に記憶された情報(テーブル)を用いて、駆動信号S201の周波数f及びデューティDを選択する方法について説明する。不揮発性メモリ150には、電源ユニット100の出力電圧の特性を表す情報であるテーブルが予め記憶されている。
図3(a)は、実施例2の電源ユニット200のブロック図及び回路図を示している。図3(a)の電源ユニット200は、部品点数も少なく安価な構成でフィードバック制御ができるという利点がある。一方、電源ユニット200は、出力電圧のリプルが発生しやすいという課題がある。実施例2では、不揮発性メモリ150に記憶されたテーブルを用いて、出力電圧のリプルを抑制する方法について説明する。
まず、回路動作について、トランス103の駆動制御については実施例1と同様であるため説明を省略し、フィードバック制御について説明する。フィードバック手段であるフィードバック部210は、コンパレータ108、抵抗107、109、111、コンデンサ112を有している。フィードバック部210では、CPU3からのPWM信号S202が抵抗111とコンデンサ112により平滑され、PWM信号S202のデューティに応じた直流電圧となってコンパレータ108の+入力端子(非反転入力端子)に入力される。このPWM信号S202のデューティが電源ユニット200の出力電圧の目標値となり、PWM信号S202のデューティと出力電圧とは比例関係を持つ。すなわち、PWM信号S202のデューティが長くなるほど出力電圧は高くなる。
図5は、実施例3における電源ユニット300のブロック図及び回路図を示している。トランス103の駆動制御については実施例1と同様であるため説明を省略し、負荷に流れる電流を検知する検知手段である負荷電流検知回路350について説明する。負荷電流検知回路350は、抵抗113、114、116、117、オペアンプ115を有している。
表2は、実施例3の出力特性テーブルの内容を示している。不揮発性メモリ150には、予め負荷電流値に応じた複数のテーブルが記憶されている。これらのテーブルは負荷変動の影響による出力特性の変化に対して、駆動信号S201の周波数fを変化させることで出力特性の変化を相殺するものである。
図6に画像形成装置の一例として、レーザビームプリンタの概略構成を示す。レーザビームプリンタ1000(以下、プリンタ1000という)は、感光ドラム1010、帯電部1020、現像部1030を備えている。感光ドラム1010は、静電潜像が形成される像担持体である。帯電手段である帯電部1020は、感光ドラム1010を一様に帯電する。露光手段である露光装置1025は、入力された画像データに応じた静電潜像を感光ドラム1010に形成する。現像手段である現像部1030は、感光ドラム1010に形成された静電潜像をトナーにより現像することでトナー像を形成する。感光ドラム1010上(像担持体上)に形成されたトナー像をカセット1040から供給された記録材としてのシートPに、転写手段である転写部1050によって転写する。シートPに転写された未定着のトナー像は定着手段である定着器1060によって定着され、トレイ1070に排出される。この感光ドラム1010、帯電部1020、現像部1030、転写部1050が画像形成手段である画像形成部である。
102 FET
103 トランス
150 不揮発性メモリ
Claims (8)
- 1次巻線及び2次巻線を有するトランスと、
前記1次巻線に接続され、入力されたパルス信号に応じて前記トランスの前記1次巻線に印加される電圧をオン又はオフするスイッチング素子と、
前記パルス信号を前記スイッチング素子に出力し、前記トランスの駆動を制御する制御手段と、
を備え、前記トランスの前記2次巻線に誘起された電圧に応じた出力電圧を出力する電源装置であって、
前記出力電圧と前記パルス信号のデューティ及び周波数とを関連付けた情報を記憶した記憶手段を備え、
前記制御手段は、前記出力電圧と前記記憶手段に記憶された情報とに基づいて前記周波数及び/又は前記デューティを切り替えることを特徴とする電源装置。 - 前記情報には、第1の電圧範囲に対応する第1の周波数と、前記第1の電圧範囲に連続する第2の電圧範囲に対応する第2の周波数と、が設定されており、
前記制御手段は、前記第1の電圧範囲内で前記出力電圧を変化させる場合、前記パルス信号の周波数として前記第1の周波数を選択した状態で前記パルス信号のデューティを変化させ、前記第2の電圧範囲内で前記出力電圧を変化させる場合、前記パルス信号の周波数として前記第2の周波数を選択した状態で前記パルス信号のデューティを変化させることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。 - 前記情報には、第1の電圧範囲に対応する第1のデューティと、前記第1の電圧範囲に連続する第2の電圧範囲に対応する第2のデューティと、が設定されており、
前記制御手段は、前記第1の電圧範囲内で前記出力電圧を変化させる場合、前記パルス信号のデューティとして前記第1のデューティを選択した状態で前記パルス信号の周波数を変化させ、前記第2の電圧範囲内で前記出力電圧を変化させる場合、前記パルス信号のデューティとして前記第2のデューティを選択した状態で前記パルス信号の周波数を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。 - 前記出力電圧に応じたフィードバック電圧が入力されるフィードバック手段を備え、
前記制御手段は、前記出力電圧の目標値を前記フィードバック手段に出力し、
前記フィードバック手段は、前記フィードバック電圧が前記目標値よりも高い場合には、前記パルス信号にかかわらず、前記スイッチング素子による前記トランスの駆動を停止させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電源装置。 - 前記出力電圧が供給される負荷に流れる電流を検知する検知手段を備え、
前記記憶手段は、負荷に流れる電流に応じた前記情報を複数記憶し、
前記制御手段は、前記検知手段により検知した電流に応じて前記記憶手段に記憶された複数の前記情報の中から一の情報を選択し、前記パルス信号のデューティ及び周波数を設定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電源装置。 - 前記記憶手段は、温度及び/又は湿度に応じた前記情報を複数記憶し、
前記制御手段は、前記温度及び/又は前記湿度に応じて前記記憶手段に記憶された複数の前記情報の中から一の情報を選択し、前記パルス信号のデューティ及び周波数を設定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電源装置。 - 像担持体と、
前記像担持体を帯電する帯電手段と、
前記帯電手段により帯電された前記像担持体に静電潜像を形成する露光手段と、
前記露光手段により形成された静電潜像を現像しトナー像を形成する現像手段と、
前記像担持体上のトナー像を記録材に転写する転写手段と、
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電源装置と、
を備え、
前記電源装置は、前記帯電手段、前記現像手段及び前記転写手段の少なくとも1つに前記出力電圧を供給することを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体と、
前記像担持体を帯電する帯電手段と、
前記帯電手段により帯電された前記像担持体に静電潜像を形成する露光手段と、
前記露光手段により形成された静電潜像を現像しトナー像を形成する現像手段と、
前記像担持体上のトナー像を記録材に転写する転写手段と、
温度及び/又は湿度を検知する環境検知手段と、
請求項6の電源装置と、
を備え、
前記電源装置は、前記帯電手段、前記現像手段及び前記転写手段の少なくとも1つに前記出力電圧を供給し、
前記制御手段は、前記環境検知手段の検知結果に基づいて、複数の前記情報の中から一の情報を選択することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169710A JP7301692B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | 電源装置及び画像形成装置 |
US17/018,230 US11366417B2 (en) | 2019-09-18 | 2020-09-11 | Power supply apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169710A JP7301692B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | 電源装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021048694A JP2021048694A (ja) | 2021-03-25 |
JP7301692B2 true JP7301692B2 (ja) | 2023-07-03 |
Family
ID=74869119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019169710A Active JP7301692B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | 電源装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11366417B2 (ja) |
JP (1) | JP7301692B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022189475A (ja) | 2021-06-11 | 2022-12-22 | キヤノン株式会社 | 電源装置及び画像形成装置 |
JP2023183750A (ja) * | 2022-06-16 | 2023-12-28 | キヤノン株式会社 | 電圧生成装置及び画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014050197A (ja) | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Oki Data Corp | 電源装置、およびこれを備える画像形成装置 |
JP2015023736A (ja) | 2013-07-22 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 電圧発生装置および画像形成装置 |
WO2016136852A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 信号発生回路、電圧変換装置及び信号発生方法 |
JP2018125985A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換システム |
JP2018207674A (ja) | 2017-06-05 | 2018-12-27 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 電源装置、画像形成装置、及び駆動周波数の設定方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2535331B2 (ja) * | 1986-06-13 | 1996-09-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置用の電子制御装置 |
JP2004040911A (ja) | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Canon Inc | 高圧電源装置及びその出力調整方法 |
JP5207643B2 (ja) | 2007-03-08 | 2013-06-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、電圧電源装置、それらの制御方法 |
US8994351B2 (en) * | 2011-08-02 | 2015-03-31 | Power Integrations, Inc. | Smooth mode transition plateau for a power supply controller |
US9099932B2 (en) * | 2013-01-07 | 2015-08-04 | Analog Devices Global | Duty cycle balance module for switch mode power converter |
JP2015210177A (ja) | 2014-04-25 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | 記録媒体判別装置及び画像形成装置 |
US9203424B1 (en) * | 2014-05-13 | 2015-12-01 | Power Integrations, Inc. | Digital-to-analog converter circuit for use in a power converter |
JP6481516B2 (ja) * | 2015-06-02 | 2019-03-13 | 富士電機株式会社 | スイッチング電源のスイッチング制御装置 |
US11196347B2 (en) * | 2018-12-13 | 2021-12-07 | Power Integrations, Inc. | Apparatus and methods for controlling a switch drive signal following mode transitions in a switching power converter |
-
2019
- 2019-09-18 JP JP2019169710A patent/JP7301692B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-11 US US17/018,230 patent/US11366417B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014050197A (ja) | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Oki Data Corp | 電源装置、およびこれを備える画像形成装置 |
JP2015023736A (ja) | 2013-07-22 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 電圧発生装置および画像形成装置 |
WO2016136852A1 (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 信号発生回路、電圧変換装置及び信号発生方法 |
JP2018125985A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換システム |
JP2018207674A (ja) | 2017-06-05 | 2018-12-27 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 電源装置、画像形成装置、及び駆動周波数の設定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210084185A1 (en) | 2021-03-18 |
US11366417B2 (en) | 2022-06-21 |
JP2021048694A (ja) | 2021-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7933131B2 (en) | Power supply and image forming device having the same | |
US9904232B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus | |
US10036974B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and recording medium | |
JP7301692B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US10840799B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus | |
JP2014233184A (ja) | 高圧電源システム及び画像形成装置 | |
JP6727806B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US8218995B2 (en) | Power supply device and image forming apparatus having the same | |
JP6448305B2 (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JPH1032979A (ja) | 定電圧回路、及び定電圧・定電流切換回路 | |
US9417594B2 (en) | Voltage generating apparatus and image forming apparatus including the same | |
KR0174665B1 (ko) | 환경에 대응하는 현상전압제어장치와 방법 | |
JP7204529B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2020096487A (ja) | 画像形成装置 | |
US10175632B2 (en) | Power supply and image forming apparatus | |
JP2021124543A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US11835910B2 (en) | Power source apparatus and image forming apparatus having a control unit configured to switch a target voltage of an output voltage output from a secondary side of a transformer | |
JP5997536B2 (ja) | 電圧出力装置、画像形成装置およびカラー画像形成装置 | |
JP7182983B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2022079160A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024076292A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2802121B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2022072608A (ja) | 画像形成装置 | |
KR20210038346A (ko) | 전자 기기 | |
JP2022135237A (ja) | スイッチング電源及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230621 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7301692 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |