JP7301457B2 - 回転電機 - Google Patents
回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7301457B2 JP7301457B2 JP2018182674A JP2018182674A JP7301457B2 JP 7301457 B2 JP7301457 B2 JP 7301457B2 JP 2018182674 A JP2018182674 A JP 2018182674A JP 2018182674 A JP2018182674 A JP 2018182674A JP 7301457 B2 JP7301457 B2 JP 7301457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- electric machine
- housing
- cylindrical
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
実施の形態1に係る回転電機は、ステータ及びロータを収容するフレームのほかに、軸受を収容するハウジングを備える回転電機である。この回転電機は、ハウジングの変形を防止するため、ハウジングのフレーム側の付け根部分に設けられた板状の支持部を備えている。図1及び図2を参照して、回転電機の構成について説明する。続いて、図3を参照して、回転電機の支持部の作用について説明する。
図1に示すように、回転電機1Aは、フレーム40と、フレーム40の-Z側に設けられたハウジング60と、フレーム40とハウジング60を接続し、ハウジング60を支持する支持部70Aと、を備えている。そして、フレーム40とハウジング60に各部品が収容されている。
図3に示すように、シャフト30の-Z端には、ファン80が固定されている。ファン80には、重量バランスをとるため、切削により切削痕81が形成されている。以下の説明では、回転電機1Aに、このファン80が装着されたことを前提とする。
実施の形態1に係る回転電機1Aは、支持部70Aとフレーム40及びハウジング60と、が一体成型されている。これに対して、実施の形態2に係る回転電機1Bは、支持部70Bと、フレーム40及びハウジング60が別々に成型されている。以下、図4及び図5を参照して、実施の形態2に係る回転電機1Bを説明する。実施の形態2では、実施の形態1と異なる構成について説明する。
図4及び図5に示すように、回転電機1Bは、一体成型されたフレーム40及びハウジング60とは別に成型され、ハウジング60に取り付けられた支持部70Bを備えている。
実施の形態1と2では、支持部70A又は支持部70Bの支え部72Bがハウジング60の円筒部61をX側又はY側から支持している。これに対して、実施の形態3に係る回転電機1Cでは、支持部70Cが、ハウジング60の円筒部61付け根部分を、すなわち、円筒部61の+Z端を支持している。以下、図6及び図7を参照して、実施の形態3に係る回転電機1Cを説明する。実施の形態3では、実施の形態1及び2と異なる構成について説明する。
図6及び図7に示すように、回転電機1Cは、ハウジング60の円筒部61よりも+Z側で、円筒部61を支持する支持部70Cを備えている。
実施の形態3では、支持部70Cの厚みが、フレーム40及びハウジング60の厚みと同じである。これに対して、実施の形態4に係る回転電機1Dでは、剛性を高めるため、支持部70Dの厚みが、フレーム40及びハウジング60の厚みよりも大きい。以下、図8及び図9を参照して、実施の形態4に係る回転電機1Dを説明する。実施の形態4では、実施の形態1-3と異なる構成について説明する。
図8及び図9に示すように、回転電機1Dは、外形が円錐台を逆さにした形状を有し、内側に円筒状空洞が設けられた支持部70Dを備えている。
図10に示すように、支持部70Fは、円筒部61から底部42へ向かうに従い外径が大きくなる円筒の形状に形成されると共に、その外径の大きさの変化が、円筒部61の側で小さく、底部42の側で大きくてもよい。これにより、円筒部61の径方向の断面視で円弧の形状に形成されてもよい。この場合、支持部70Fの内径も、円筒部61から底部42へ向かうに従い大きくなり、その結果、支持部70Fの厚みが一定になるとよい。このような形態であれば、回転電機1Fの剛性をより高めることができる。
Claims (5)
- 第1筒部及び底部を有し、前記第1筒部の内側にステータが固定されたフレームと、
前記ステータと対向するロータを有し、前記フレームの前記底部から前記フレームの外側へ延在するシャフトと、
前記フレームの外側で、前記シャフトを回転可能に保持し、前記シャフトの延在方向に離れて配置された2つの軸受と、
前記フレームの前記第1筒部よりも径が小さく、内部に前記2つの軸受を収容すると共に、前記底部と隣接する第2筒部及び、前記第2筒部と前記底部を接続し、前記第2筒部を支持する支持部を有するハウジングと、
を備え、
前記支持部は、前記第2筒部と前記底部との間に設けられ、前記第2筒部から前記底部へ向かうに従い外径および内径が大きくなる筒の形状を有して前記第2筒部の全周を支持し、かつ、前記第2筒部の前記底部の側の付け根部分に接続されており、前記第2筒部に収容された前記2つの軸受のうち、前記底部の側に位置し、前記付け根部分に収容された一方の軸受を支持し、
前記第2筒部に収容された前記2つの軸受のうち、前記底部の側と反対側に位置する他方の軸受が有する前記底部の側と反対側にある端面は、前記第2筒部が有する前記延在方向の前記底部の側と反対側にある端面部分の内面に接している、
回転電機。 - 前記支持部は、前記第2筒部の径方向に延在する板の形状を有する、
請求項1に記載の回転電機。 - 前記支持部は、前記第1筒部よりも肉厚が大きい、
請求項1または2に記載の回転電機。 - 前記底部は、前記第1筒部よりも肉厚が大きい、
請求項1から3のいずれか1項に記載の回転電機。 - 前記支持部は、前記フレームよりも剛性率が高い材料で形成されている、
請求項1から4のいずれか1項に記載の回転電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182674A JP7301457B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182674A JP7301457B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020054154A JP2020054154A (ja) | 2020-04-02 |
JP7301457B2 true JP7301457B2 (ja) | 2023-07-03 |
Family
ID=69994196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018182674A Active JP7301457B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7301457B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516577A (ja) | 2004-10-08 | 2008-05-15 | デーウー・エレクトロニクス・コーポレイション | アウターロータ型モータ及びそれを備えたドラム洗濯機 |
JP2008312272A (ja) | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nippon Densan Corp | 軸流ファン |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5763473U (ja) * | 1980-10-03 | 1982-04-15 | ||
JPH0179352U (ja) * | 1987-11-13 | 1989-05-29 | ||
JP5963268B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2016-08-03 | Hmc合同会社 | タイヤ加硫用送風装置 |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2018182674A patent/JP7301457B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516577A (ja) | 2004-10-08 | 2008-05-15 | デーウー・エレクトロニクス・コーポレイション | アウターロータ型モータ及びそれを備えたドラム洗濯機 |
JP2008312272A (ja) | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Nippon Densan Corp | 軸流ファン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020054154A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023030118A (ja) | 非円形の固定子を備えるモータ | |
US20080073992A1 (en) | Coreless motor | |
US7679258B2 (en) | Eccentric rotor and vibration motor incorporating the eccentric rotor | |
JP4482708B2 (ja) | 永久磁石回転電機 | |
JP5117813B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2014003832A (ja) | ステッピングモータ、レンズ装置、および、撮像装置 | |
JP2019134526A (ja) | モータ、及び、シーリングファン | |
JP2006271142A (ja) | 回転機 | |
JP2003174761A5 (ja) | ||
JP4144972B2 (ja) | 一軸受型永久磁石電動機及び一軸受型ファンモータ | |
JP7301457B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2018178802A (ja) | ファンモータ | |
JP2007060788A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造 | |
JP2022043426A (ja) | 回転機器 | |
JP7009825B2 (ja) | モータおよび送風機 | |
JP2010141991A (ja) | 回転モーター | |
JP2006087190A (ja) | 非円筒形状のギャップを有するモータ | |
KR101971096B1 (ko) | 출력을 향상시킨 모터 | |
JP6192788B2 (ja) | ステッピングモータ、レンズ装置、および、撮像装置 | |
EP4236037A1 (en) | Rotor, motor using rotor, and electronic apparatus | |
JP2022062289A (ja) | 電動機及び電動送風機 | |
JP2005287212A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機のステータティース構造 | |
CN216016679U (zh) | 马达以及送风装置 | |
JP7363287B2 (ja) | モータおよび送風装置 | |
WO2023032188A1 (ja) | 固定子、電動機及び送風機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7301457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |