JP7296258B2 - 人力駆動車用のドライブシステム - Google Patents
人力駆動車用のドライブシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7296258B2 JP7296258B2 JP2019108162A JP2019108162A JP7296258B2 JP 7296258 B2 JP7296258 B2 JP 7296258B2 JP 2019108162 A JP2019108162 A JP 2019108162A JP 2019108162 A JP2019108162 A JP 2019108162A JP 7296258 B2 JP7296258 B2 JP 7296258B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sprocket
- crankshaft
- drive system
- axial direction
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
- B62M9/105—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like involving front sprocket chain-wheels engaged by the chain, belt or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M3/00—Construction of cranks operated by hand or foot
- B62M3/003—Combination of crank axles and bearings housed in the bottom bracket
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/55—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
本発明の目的の1つは、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい人力駆動車用のドライブシステムを提供することである。
第1側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットおよび第2スプロケットの少なくとも1つの歯の先端は、クランク軸の軸方向において、出力部の第1端部の端面よりも、クランク軸の軸方向における中心面から離れた位置に配置されるため、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい。
第2側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットよりも最大直径が大きい第2スプロケットを第1スプロケットよりもクランク軸の軸方向における中心面から離れた位置に配置できる。
第3側面のドライブシステムによれば、第2スプロケットの歯の先端をクランク軸の軸方向における第1端部の端面よりも、クランク軸の軸方向における中心面から離れた位置に配置し、かつ、第1スプロケットの歯の先端をクランク軸の軸方向における第1端部の端面よりも、クランク軸の軸方向における中心面に近い位置に配置できる。
第4側面のドライブシステムによれば、第2スプロケットの歯の先端および第1スプロケットの歯の先端をクランク軸の軸方向における第1端部の端面よりも、クランク軸の軸方向における中心面から離れた位置に配置できる。
第5側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットおよび第2スプロケットの少なくとも1つを連結部から取り外せる。
第6側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットおよび第2スプロケットの少なくとも1つと連結部とを一体に形成できる。
第7側面のドライブシステムによれば、第1スプライン部と第2スプライン部とによって出力部の回転を好適に連結部に伝達できる。
第8側面のドライブシステムによれば、連結部を出力部の外周部に設けられる第1スプライン部に結合できる。
第9側面のドライブシステムによれば、ロックリングを出力部の内周部取り付けることができる。
第10側面のドライブシステムによれば、クランク軸の軸方向の長さを短くできる。
第11側面のドライブシステムによれば、連結部は出力部の露出部に取り付けることができるため、連結部の出力部への取り付けを簡便にできる。
第12側面のドライブシステムによれば、ワンウェイクラッチによって出力部の回転をモータに伝達することが抑制される。
第13側面のドライブシステムによれば、ワンワイクラッチによって出力部の回転を減速機に伝達することが抑制される。
第14側面のドライブシステムによれば、ワンウェイクラッチを出力部と同軸に配置できる。
第15側面のドライブシステムによれば、モータをクランク軸から離れた位置に配置できる。
第16側面のドライブシステムによれば、クランク軸が中空形状であるため、ドライブシステムの軽量化に貢献できる。
第17側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットおよび第2スプロケットの歯数が30個以上かつ55個以下のドライブシステムにおいて、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい。
第18側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットの歯数が30個以上かつ44個以下のドライブシステムにおいて、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい。
第19側面のドライブシステムによれば、第2スプロケットの歯数が45個以上かつ55個以下のドライブシステムにおいて、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい。
第20側面のドライブシステムによれば、第1スプロケットおよび第2スプロケットの歯数の差は、8個以上かつ20個以下のドライブシステムにおいて、クランク軸の軸方向においてドライブユニットを小型に構成しやすい。
図1から図5を参照して、実施形態の人力駆動車用のドライブシステム40について説明する。人力駆動車10は、少なくとも人力駆動力によって駆動することができる車である。人力駆動車10は、車輪の数が限定されず、例えば1輪車および3輪以上の車輪を有する車も含む。人力駆動車10は、例えばマウンテンバイク、ロードバイク、シティバイク、カーゴバイク、および、リカンベントなど種々の種類の自転車、ならびに、電動自転車(E-bike)を含む。電動自転車は、電気モータによって車両の推進を補助する電動アシスト自転車を含む。以下、実施形態において、人力駆動車10を、自転車として説明する。
実施形態に関する説明は、本発明に従う人力駆動車用のドライブシステムが取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本開示に従う人力駆動車用のドライブシステムは、例えば以下に示される実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態を取り得る。以下の変形例において、実施形態の形態と共通する部分については、実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
・実施形態および各形例において、モータ50の回転軸心C2と、クランク軸46の回転軸心C1とは交差してもよい。
Claims (17)
- 人力駆動車用のドライブシステムであって、
クランク軸と、前記クランク軸に連結され、かつ、前記クランク軸が挿通される中空の出力部と、前記クランク軸から前記出力部までの駆動経路に駆動力を伝達するように構成されるモータと、を備えるドライブユニットと、
前記ドライブユニットに取付可能な人力駆動車用のギアアセンブリと、を備え、
前記ギアアセンブリは、
前記クランク軸の軸方向において、前記出力部の第1端部に着脱可能に連結するように構成される連結部と、
前記連結部に接続される第1スプロケットと、
前記連結部に接続され、前記第1スプロケットよりも最大直径が大きい第2スプロケットと、を含み、
前記第1スプロケットおよび前記第2スプロケットの少なくとも1つの歯の先端は、前記クランク軸の前記軸方向において、前記出力部の前記第1端部の端面よりも、前記クランク軸の軸方向における中心面から離れた位置に配置され、
前記第2スプロケットは、前記クランク軸の前記軸方向において、前記第1スプロケットよりも、前記クランク軸の軸方向における前記中心面から離れた位置に配置され、
前記第1スプロケットの歯の先端は、前記クランク軸の前記軸方向における前記第1端部の端面よりも、前記クランク軸の軸方向における前記中心面から離れた位置に配置され、
前記ギアアセンブリに含まれる全てのスプロケットの歯の先端は、前記クランク軸の前記軸方向における前記第1端部の端面よりも、前記クランク軸の軸方向における前記中心面から離れた位置に配置される、ドライブシステム。 - 前記第1スプロケットおよび前記第2スプロケットの少なくとも1つは、前記連結部に対して着脱可能に構成される、請求項1に記載のドライブシステム。
- 前記第1スプロケットおよび前記第2スプロケットの少なくとも1つは、前記連結部と一体に形成される、請求項1または2に記載のドライブシステム。
- 前記出力部は、第1スプライン部を含み、
前記連結部は、前記第1スプライン部に連結されるように構成される第2スプライン部を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載のドライブシステム。 - 前記第1スプライン部は、前記出力部の外周部に設けられ、
前記連結部は、前記出力部の前記外周部に取り付けられる、請求項4に記載のドライブシステム。 - ロックリングをさらに含み、
前記出力部は、前記ロックリングに結合するように構成されるねじ部を含み、
前記ねじ部は、前記出力部の内周部に設けられる、請求項5に記載のドライブシステム。 - 前記クランク軸の軸方向の一端部に設けられ、かつ、一部が前記第1スプロケットおよび第2スプロケットの径方向内側に設けられる第1クランクアームをさらに含み、
前記第1クランクアームの前記クランク軸の軸方向における前記中心面を向く端面は、前記第1スプロケットの歯の先端および前記第2スプロケットの歯の先端よりも、前記クランク軸の軸方向における前記中心面に近い位置に配置される、請求項1から6のいずれか一項に記載のドライブシステム。 - ハウジングをさらに備え、
前記出力部は、前記ハウジングから露出する露出部を含み、
前記連結部は、前記出力部の前記露出部に取り付けられる、請求項1から7のいずれか一項に記載のドライブシステム。 - 前記モータと、前記出力部との間の伝達経路に設けられるワンウェイクラッチをさらに備える、請求項1から8のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記モータと、前記出力部とを連結する減速機をさらに備え、
前記ワンウェイクラッチは、前記減速機と、前記出力部との間に配置される、請求項9に記載のドライブシステム。 - 前記ワンウェイクラッチは、前記出力部と同軸に配置される、請求項10に記載のドライブシステム。
- 前記モータの回転軸心は、前記クランク軸の回転軸心とは異なる、請求項1から11のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記クランク軸は、中空形状である、請求項1から12のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記第1スプロケットおよび前記第2スプロケットの歯数は、30個以上かつ55個以下である、請求項1から13のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記第1スプロケットの歯数は、30個以上かつ44個以下である、請求項1から14のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記第2スプロケットの歯数は、45個以上かつ55個以下である、請求項1から15のいずれか一項に記載のドライブシステム。
- 前記第1スプロケットおよび前記第2スプロケットの歯数の差は、8個以上かつ20個以下である、請求項1から16のいずれか一項に記載のドライブシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108162A JP7296258B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 人力駆動車用のドライブシステム |
DE102020115475.5A DE102020115475A1 (de) | 2019-06-10 | 2020-06-10 | Antriebssystem eines mit menschenkraft angetriebenen fahrzeugs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108162A JP7296258B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 人力駆動車用のドライブシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020199878A JP2020199878A (ja) | 2020-12-17 |
JP7296258B2 true JP7296258B2 (ja) | 2023-06-22 |
Family
ID=73459778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019108162A Active JP7296258B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | 人力駆動車用のドライブシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7296258B2 (ja) |
DE (1) | DE102020115475A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11932351B2 (en) | 2020-07-17 | 2024-03-19 | The Hive Global, Inc. | Conical bicycle cassette sprocket structure |
US12030586B2 (en) * | 2021-07-12 | 2024-07-09 | The Hive Global, Inc. | Seal for bicycle crank with differential chainring motion |
JP2024090682A (ja) | 2022-12-23 | 2024-07-04 | 株式会社シマノ | 人力駆動車用のコンポーネント、および、人力駆動車用の電力供給システム |
JP2024151094A (ja) | 2023-04-11 | 2024-10-24 | 株式会社シマノ | 人力駆動車用の制御システムおよび人力駆動車用のコンポーネント |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001206274A (ja) | 1999-12-29 | 2001-07-31 | Shimano Inc | 自転車変速機補助機構用駆動機構 |
WO2014103212A1 (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | パナソニック株式会社 | 電動自転車 |
US20170313379A1 (en) | 2014-10-31 | 2017-11-02 | Taicang Yuebo Electric Technology Co., Ltd. | Central shaft torque sensing for electric bicycle having centre-mounted motor |
JP2019073123A (ja) | 2017-10-13 | 2019-05-16 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット |
-
2019
- 2019-06-10 JP JP2019108162A patent/JP7296258B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-10 DE DE102020115475.5A patent/DE102020115475A1/de active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001206274A (ja) | 1999-12-29 | 2001-07-31 | Shimano Inc | 自転車変速機補助機構用駆動機構 |
WO2014103212A1 (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | パナソニック株式会社 | 電動自転車 |
US20170313379A1 (en) | 2014-10-31 | 2017-11-02 | Taicang Yuebo Electric Technology Co., Ltd. | Central shaft torque sensing for electric bicycle having centre-mounted motor |
JP2019073123A (ja) | 2017-10-13 | 2019-05-16 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102020115475A1 (de) | 2020-12-10 |
JP2020199878A (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7296258B2 (ja) | 人力駆動車用のドライブシステム | |
US11104401B2 (en) | Human-powered vehicle drive unit | |
US11142283B2 (en) | Bicycle drive unit | |
US11358677B2 (en) | Bicycle component | |
US8651993B1 (en) | Bicycle drive unit | |
US11433970B2 (en) | Bicycle drive unit | |
US11077914B2 (en) | Bicycle drive unit | |
US11167817B2 (en) | Bicycle drive unit | |
CN104220326A (zh) | 用于双动力自行车的传动系统 | |
US11603166B2 (en) | Rear sprocket assembly and lock device | |
US20190308689A1 (en) | Human-powered vehicle component | |
JP7569617B2 (ja) | 人力駆動車用のドライブユニット | |
US20240092455A1 (en) | Rear sprocket assembly and lock device | |
TWI793189B (zh) | 用於車輛之傳輸系統 | |
JP2007030165A (ja) | 車両用ホイールナットの仮締め工具 | |
JP2024149551A (ja) | 人力駆動車用のドライブユニット | |
JP2007030165A5 (ja) | ||
JP4032019B2 (ja) | 多軸仮締め工具 | |
US11767080B1 (en) | Rear sprocket assembly | |
TW201341262A (zh) | 自行車用驅動單元 | |
JP7406986B2 (ja) | 人力駆動車用のクラッチ機構および人力駆動車用のクラッチシステム | |
JP2023111683A (ja) | 人力駆動車用のコンポーネント | |
JP2023019883A (ja) | 人力駆動車用のドライブユニット、および、人力駆動車用のスピンドルユニット | |
JP6179704B2 (ja) | 電動用ハブ装置および電動自転車 | |
TW202421500A (zh) | 電氣踏板輔助自行車動力總成 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7296258 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |