JP7293381B2 - 構造体および加熱装置 - Google Patents
構造体および加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7293381B2 JP7293381B2 JP2021552293A JP2021552293A JP7293381B2 JP 7293381 B2 JP7293381 B2 JP 7293381B2 JP 2021552293 A JP2021552293 A JP 2021552293A JP 2021552293 A JP2021552293 A JP 2021552293A JP 7293381 B2 JP7293381 B2 JP 7293381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode layer
- via conductor
- conductor
- base
- structure according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67103—Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/02—Details
- H05B3/03—Electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/20—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
- H05B3/22—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
- H05B3/26—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base
- H05B3/265—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base the insulating base being an inorganic material, e.g. ceramic
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/80—Apparatus for specific applications
- H05B6/802—Apparatus for specific applications for heating fluids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
Description
まず、実施形態に係るウエハ載置装置の構成について図1を参照して説明する。図1は、実施形態に係るウエハ載置装置1の模式的な斜視図である。
次に、構造体2の構成について図2を参照して説明する。図2は、実施形態に係る構造体2の模式的な断面図である。なお、図2には、図1に示すII-II矢視における模式的な断面図を示している。
基体10は、セラミックスからなる。基体10を構成するセラミックスは、たとえば、窒化アルミニウム(AlN)、酸化アルミニウム(Al2O3、アルミナ)、炭化珪素(SiC)、及び窒化珪素(Si3N4)等を主成分とする。ここでいう主成分とは、たとえば、その材料の50質量%以上又は80質量%以上を占める材料のことである。なお、基体10には、上述したセラミックス以外に、たとえば焼結助剤が含まれていてもよい。焼結助剤としては、たとえば、酸化カルシウム(CaO)および酸化イットリウム(Y2O3)の混合物が用いられる。
シャフト20は、筒状を呈し、上端が基体10の下面中央部に接合されている。1つの態様として、シャフト20は、接着材によって基体10の下面102に接合(接着)される。その他の態様として、シャフト20は、固相接合によって基体10に接合されてもよい。シャフト20の形状は任意である。1つの態様として、シャフト20の形状は、円筒形状を呈している。その他の態様として、シャフト20の形状は、たとえば、角筒などの形状を呈していてもよい。シャフト20の材料は、任意である。1つの態様として、シャフト20の材料は絶縁性のセラミックスである。その他の態様として、シャフト20の材料は、たとえば、導電性の材料(金属)であってもよい。
配線部4は、端子41と、導線42とを有する。端子41は、上下方向にある程度の長さを有する金属(バルク材)である。端子41は、上端側が基体10内に位置し、下端側が基体10外に位置する。図示の例において、端子41は、導体部13を介して第1電極層111および第2電極層112に電気的に接続される。この点については後述する。
次に、上述した基体10の内部構成について図3を参照して具体的に説明する。図3は、図2に示すH部の模式的な拡大図である。
以下では、基体10の主成分がAlNであり、電極層11の主成分がW(タングステン)であり、導体部13の主成分がW(タングステン)であり、端子41が金属Wからなる場合の基体10の製造方法について説明する。
次に、上述した実施形態に係る構造体2の変形例について説明する。まず、第1変形例に係る構造体について図4を参照して説明する。図4は、第1変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第2変形例に係る構造体について図5を参照して説明する。図5は、第2変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第3変形例に係る構造体について図6を参照して説明する。図6は、第3変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第4変形例に係る構造体について図7を参照して説明する。図7は、第4変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第5変形例に係る構造体について図8を参照して説明する。図8は、第5変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第6変形例に係る構造体について図9~図13を参照して説明する。図9は、第6変形例に係る構造体の模式的な断面図である。また、図10~図13は、第1ビア導体131Fおよび第2ビア導体132Fの傾きの態様例を示す模式図である。
次に、第7変形例に係る構造体について図17を参照して説明する。図17は、第7変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
次に、第8変形例に係る構造体について図18を参照して説明する。図18は、第7変形例に係る構造体の模式的な断面図である。
2 :構造体
4 :配線部
5 :電力供給部
6 :制御部
10 :基体
11 :電極層
13 :導体部
20 :シャフト
41 :端子
101 :上面(ウエハ載置面)
102 :下面
111 :第1電極層
112 :第2電極層
131 :第1ビア導体
132 :第2ビア導体
133 :接続導体
135~139 :突出部
Claims (10)
- 被載置物が載置される第1面および前記第1面の反対に位置する第2面を有し、セラミックスからなる基体と、
前記基体の内部に位置する第1電極層と、
前記基体の内部に位置する第2電極層と、
前記基体の内部に位置し、前記第1電極層および前記第2電極層を接続する第1ビア導体と、
前記基体の内部に位置し、前記第1電極層および前記第2電極層を接続する第2ビア導体と、
前記基体の内部に位置し、前記第1ビア導体および前記第2ビア導体を接続する接続導体と、
を有し、
前記第1面からの距離は、前記接続導体、前記第1電極層および前記第2電極層のそれぞれで異なっている、構造体。 - 前記接続導体は、前記第1ビア導体および前記第2ビア導体の前記第1電極層を貫通した端部同士を接続する、請求項1に記載の構造体。
- 前記第1電極層は、前記第2電極層との関係において相対的に前記第2面側に位置する、請求項2に記載の構造体。
- 前記接続導体と接続される端子を有し、
前記接続導体は、前記第1電極層および前記第2電極層よりも厚い、請求項1~3のいずれか一つに記載の構造体。 - 前記端子は、
先端面および側面において前記接続導体と接触する、請求項4に記載の構造体。 - 前記第1ビア導体および前記第2ビア導体の少なくとも一方から前記第1電極層または前記第2電極層に沿った方向に突出して前記第1電極層または前記第2電極層と接する突出部を有する、請求項1~5のいずれか一つに記載の構造体。
- 前記第1ビア導体および前記第2ビア導体は、前記第1電極層または前記第2電極層に沿った段差面を形成するように設けられた段差部を有する、請求項1~5のいずれか一つに記載の構造体。
- 前記第1ビア導体および前記第2ビア導体は、前記第1電極層と前記第2電極層との間において、段階的に拡径または縮径する、請求項1~5のいずれか一つに記載の構造体。
- 前記第1電極層および前記第2電極層を発熱させて物体を加熱する加熱装置に用いられる、請求項1~8のいずれか一つに記載の構造体。
- 請求項1~9のいずれか一つに記載の構造体と、
前記第1電極層および前記第2電極層に電力を供給することにより、前記第1電極層および前記第2電極層を発熱させる電力供給部と
を有する、加熱装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019190795 | 2019-10-18 | ||
JP2019190795 | 2019-10-18 | ||
PCT/JP2020/036477 WO2021075241A1 (ja) | 2019-10-18 | 2020-09-25 | 構造体および加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021075241A1 JPWO2021075241A1 (ja) | 2021-04-22 |
JP7293381B2 true JP7293381B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=75537830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021552293A Active JP7293381B2 (ja) | 2019-10-18 | 2020-09-25 | 構造体および加熱装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230142358A1 (ja) |
JP (1) | JP7293381B2 (ja) |
KR (1) | KR20220062082A (ja) |
WO (1) | WO2021075241A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001230306A (ja) | 1999-11-10 | 2001-08-24 | Ibiden Co Ltd | セラミック基板 |
JP2016139503A (ja) | 2015-01-27 | 2016-08-04 | 日本特殊陶業株式会社 | 積層発熱体 |
JP2017228361A (ja) | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 日本特殊陶業株式会社 | 加熱部材及び静電チャック |
JP2018142488A (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックヒータ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6303879B1 (en) * | 1997-04-01 | 2001-10-16 | Applied Materials, Inc. | Laminated ceramic with multilayer electrodes and method of fabrication |
US7011874B2 (en) * | 2000-02-08 | 2006-03-14 | Ibiden Co., Ltd. | Ceramic substrate for semiconductor production and inspection devices |
JP2003040686A (ja) | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Taiheiyo Cement Corp | セラミック部品 |
US6825448B2 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-30 | Applied Materials, Inc. | Low residual-stress brazed terminal for heater |
US8414704B2 (en) * | 2008-01-08 | 2013-04-09 | Ngk Insulators, Ltd. | Bonding structure and semiconductor device manufacturing apparatus |
US11013068B2 (en) * | 2016-06-09 | 2021-05-18 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Multilayer heating body |
TWI725288B (zh) * | 2017-02-01 | 2021-04-21 | 日商日本特殊陶業股份有限公司 | 保持裝置 |
JP6905882B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2021-07-21 | 日本特殊陶業株式会社 | 基板保持装置およびその製造方法 |
US10748831B2 (en) * | 2018-05-30 | 2020-08-18 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor packages having thermal through vias (TTV) |
JP7213953B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-01-27 | 京セラ株式会社 | 基体構造体及びウエハ載置装置 |
JP7368488B2 (ja) * | 2019-10-18 | 2023-10-24 | 京セラ株式会社 | 構造体および加熱装置 |
-
2020
- 2020-09-25 JP JP2021552293A patent/JP7293381B2/ja active Active
- 2020-09-25 WO PCT/JP2020/036477 patent/WO2021075241A1/ja active Application Filing
- 2020-09-25 US US17/768,814 patent/US20230142358A1/en active Pending
- 2020-09-25 KR KR1020227012170A patent/KR20220062082A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001230306A (ja) | 1999-11-10 | 2001-08-24 | Ibiden Co Ltd | セラミック基板 |
JP2016139503A (ja) | 2015-01-27 | 2016-08-04 | 日本特殊陶業株式会社 | 積層発熱体 |
JP2017228361A (ja) | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 日本特殊陶業株式会社 | 加熱部材及び静電チャック |
JP2018142488A (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックヒータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021075241A1 (ja) | 2021-04-22 |
KR20220062082A (ko) | 2022-05-13 |
US20230142358A1 (en) | 2023-05-11 |
WO2021075241A1 (ja) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6463938B2 (ja) | 静電チャック | |
KR102687900B1 (ko) | 웨이퍼 유지체 | |
JP5117146B2 (ja) | 加熱装置 | |
US20230141651A1 (en) | Structure and heating device | |
EP2571053A1 (en) | Power semiconductor arrangement and method of forming thereof | |
JP2011243881A (ja) | 静電チャック | |
KR20190019173A (ko) | 반도체 제조장치용 부품의 제조방법 및 반도체 제조장치용 부품 | |
JP7293381B2 (ja) | 構造体および加熱装置 | |
KR102254204B1 (ko) | 세라믹 히터 | |
JP7321285B2 (ja) | セラミック構造体及びウェハ用システム | |
JP2013026312A (ja) | セラミックス電極からなる電極構造及びそれを備えたウエハ保持体 | |
JP7175323B2 (ja) | セラミック構造体及びウェハ用システム | |
JP7175324B2 (ja) | セラミック構造体及びウェハ用システム | |
JP7242885B2 (ja) | 構造体および加熱装置 | |
JPWO2020090380A1 (ja) | 基板状構造体及びヒータシステム | |
JP7083262B2 (ja) | 加熱装置 | |
JPWO2020110954A1 (ja) | セラミック構造体及び端子付構造体 | |
JP6483533B2 (ja) | 試料保持具およびこれを用いたプラズマエッチング装置 | |
JP6235272B2 (ja) | 半導体素子搭載用基板およびそれを備えた半導体装置 | |
JP7285751B2 (ja) | ヒータおよびこれを備えた熱圧着装置 | |
JP7360992B2 (ja) | 端子付構造体 | |
JP7098376B2 (ja) | 加熱装置 | |
JP2011204456A (ja) | 加熱用部材およびこれを用いた加熱装置 | |
WO2020067129A1 (ja) | ウェハ用部材、ウェハ用システム及びウェハ用部材の製造方法 | |
WO2020110850A1 (ja) | セラミック構造体及びセラミック構造体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7293381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |