JP7289062B2 - バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法 - Google Patents

バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7289062B2
JP7289062B2 JP2020501737A JP2020501737A JP7289062B2 JP 7289062 B2 JP7289062 B2 JP 7289062B2 JP 2020501737 A JP2020501737 A JP 2020501737A JP 2020501737 A JP2020501737 A JP 2020501737A JP 7289062 B2 JP7289062 B2 JP 7289062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
exchange
server device
lending
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020501737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019163682A1 (ja
Inventor
邦明 生井
俊哉 財津
博充 惠比須
弘樹 篠原
将志 竹村
健一郎 柴崎
宏治 青砥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2019163682A1 publication Critical patent/JPWO2019163682A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289062B2 publication Critical patent/JP7289062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S5/00Servicing, maintaining, repairing, or refitting of vehicles
    • B60S5/06Supplying batteries to, or removing batteries from, vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、電動車両などのユーザがバッテリステーションでバッテリ装置を交換するバッテリ交換サービスにおいて、供用中のバッテリ装置を管理するバッテリ管理システム及びバッテリ管理方法に関するものである。
近年、排気ガスによる大気汚染や燃料コストの問題を解消する観点から、電動バイクなどの電動車両が注目されている。このような電動車両では、バッテリ装置の性能向上により航続距離が伸びているが、バッテリ装置の充電が支障となって、長時間の連続走行ができないという不便がある。
そこで、このような不便を解消するため、従来、電動車両に、着脱可能なバッテリ装置を搭載して、バッテリステーションにおいて、残量が少なくなったバッテリ装置と充電済みのバッテリ装置とを交換できるようにして、長時間の連続走行を実現するバッテリ交換サービスが知られている(特許文献1、2参照)。
特表2014-525231号公報 特開2017-91426号公報
さて、バッテリ交換サービスを適切に運用するため、サーバ装置において、バッテリ交換装置でのバッテリ交換状況をリアルタイムで管理するようにするとよいが、ネットワークに何らかの障害が発生して、バッテリ交換装置がオフライン状態となり、バッテリ交換装置がサーバ装置と通信できなくなることがある。この場合、サーバ装置で、バッテリ交換装置でのバッテリ交換状況をリアルタイムで管理できないため、バッテリ交換を中止すると、ユーザの利便性が損なわれる。そこで、バッテリ交換装置がオフライン状態となった場合でも、バッテリ交換を継続することができる技術が望まれる。
しかしながら、従来の技術では、このようなバッテリ交換装置がオフライン状態になった場合の対応に関しては何ら配慮されておらず、バッテリ交換装置でバッテリ交換ができないために、電動車両の連続走行に支障が出てしまうという問題があった。
そこで、本発明は、ネットワークの障害などによりバッテリ交換装置がオフライン状態になった場合でも、バッテリ交換装置でのバッテリ交換サービスを継続することができるバッテリ管理システム及びバッテリ管理方法を提供することを主な目的とする。
本発明のバッテリステーション管理システムは、バッテリステーションに配置され、ユーザから返却されたバッテリ装置を収容して充電すると共に、返却されたバッテリ装置と交換で充電済みのバッテリ装置をユーザに貸し出す複数のバッテリ交換装置と、この複数のバッテリ交換装置とネットワークを介して接続されて、前記バッテリ交換装置でのバッテリ装置の交換状況を管理するサーバ装置と、を有するバッテリ管理システムであって、前記サーバ装置は、貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報を前記バッテリ交換装置に送信し、前記バッテリ交換装置は、前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積する構成とする。
また、本発明のバッテリステーション管理方法は、サーバ装置において、バッテリ交換サービスで供用中のバッテリ装置を管理するバッテリ管理方法であって、前記サーバ装置が、貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報をバッテリ交換装置に送信し、前記バッテリ交換装置が、前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積する構成とする。
本発明によれば、サーバ装置との間の通信が不能になると、バッテリ交換装置が、通信が不能になる前にサーバ装置から受信していた貸出順序指示情報に基づいて、バッテリ装置の貸出を行う。これにより、ネットワークの障害などによりバッテリ交換装置がオフライン状態になった場合でも、バッテリ交換装置でのバッテリ交換サービスを継続することができる。
本実施形態に係るバッテリ共用システムの全体構成図 バッテリパック2、バッテリ交換器3および管理サーバ4の概略構成を示すブロック図 バッテリ交換時のシステムの動作状況を示す説明図 バッテリ交換時のシステムの動作手順を示すシーケンス図 オフライン状態になった複数のバッテリ交換器3でバッテリ交換が行われた場合のシステムの動作状況の一例を示す説明図 オフライン状態になった複数のバッテリ交換器3でバッテリ交換が行われた場合のシステムの動作状況の一例を示す説明図 オフライン状態になった複数のバッテリ交換器3でバッテリ交換が行われた場合のシステムの動作状況の一例を示す説明図 ユーザ端末5に表示されるステーション案内画面を示す説明図
前記課題を解決するためになされた第1の発明は、バッテリステーションに配置され、ユーザから返却されたバッテリ装置を収容して充電すると共に、返却されたバッテリ装置と交換で充電済みのバッテリ装置をユーザに貸し出す複数のバッテリ交換装置と、この複数のバッテリ交換装置とネットワークを介して接続されて、前記バッテリ交換装置でのバッテリ装置の交換状況を管理するサーバ装置と、を有するバッテリ管理システムであって、前記サーバ装置は、貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報を前記バッテリ交換装置に送信し、前記バッテリ交換装置は、前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積する構成とする。
これによると、サーバ装置との間の通信が不能になると、バッテリ交換装置が、通信が不能になる前にサーバ装置から受信していた貸出順序指示情報に基づいて、バッテリ装置の貸出を行う。これにより、ネットワークの障害などによりバッテリ交換装置がオフライン状態になった場合でも、バッテリ交換装置でのバッテリ交換サービスを継続することができる。
また、第2の発明は、前記バッテリ交換装置は、前記サーバ装置との間の通信が復旧すると、前記交換情報を前記サーバ装置に送信する構成とする。
これによると、サーバ装置において、バッテリ交換装置でのバッテリ装置の交換状況を把握することができる。
また、第3の発明は、前記サーバ装置は、前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、バッテリ装置とその貸出先のユーザとを紐付ける管理情報を更新する構成とする。
これによると、サーバ装置において、バッテリ装置とその貸出先のユーザとを紐付ける管理情報を適切に更新することができる。
また、第4の発明は、サーバ装置において、バッテリ交換サービスで供用中のバッテリ装置を管理するバッテリ管理方法であって、前記サーバ装置が、貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報をバッテリ交換装置に送信し、前記バッテリ交換装置が、前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積する構成とする。
これによると、第1の発明と同様に、ネットワークの障害などによりバッテリ交換器がオフライン状態になった場合でも、バッテリ交換器でのバッテリ交換サービスを継続することができる。
また、第5の発明は、前記バッテリ交換装置は、前記サーバ装置から受信した前記貸出順序指示情報を記憶する記憶部を更に有し、前記サーバ装置との通信が不能になると、前記記憶部に記憶される前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行う構成とする。
また、第6の発明は、前記貸出順序指示情報は、前記バッテリ装置の利用に関する方針に応じて設定される構成とする。
また、第7の発明は、前記バッテリ交換装置は、前記バッテリ装置の劣化状態を前記サーバ装置に送信するものであり、前記サーバ装置は、前記バッテリ装置から送信された前記劣化状態に基づいて前記貸出順序指示情報を設定する構成とする。
また、第8の発明は、前記サーバ装置は、劣化状態の度合いが高い順に前記貸出順序指示情報を設定する構成とする。
また、第9の発明は、前記サーバ装置は、前記バッテリ交換装置で前記バッテリ装置の交換が行われると、前記貸出順序指示情報を更新する構成とする。
また、第10の発明は、前記サーバ装置は、前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、前記バッテリ装置とその貸出先のユーザとを紐付ける紐付け情報を更新する構成とする。
また、第11の発明は、前記サーバ装置は、前記紐付け情報が、自装置に保持された紐付け情報と整合しない場合、対応するバッテリ装置に対して仮想のユーザを割り当てる構成とする。
また、第12の発明は、前記サーバ装置は、複数の前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、前記仮想のユーザが特定のユーザであることが判明した場合、前記紐付け情報における前記仮想のユーザを前記特定のユーザに置き換える構成とする。
また、第13の発明は、前記サーバ装置は、全ての前記バッテリ交換装置がオンライン状態であるにもかかわらず、前記紐付け情報が不正であることが判明すると、アラートを出力する構成とする。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係るバッテリ共用システムの全体構成図である。
このバッテリ共用システムは、電動バイクなどの電動車両1に搭載するバッテリパック2(バッテリ装置)を複数のユーザで共用するサービスを提供するものであり、バッテリ交換器3(バッテリ交換装置)と、管理サーバ4(サーバ装置)と、ユーザ端末5(端末装置)と、管理端末6と、保守端末7と、を備えている。
バッテリ交換器3、管理サーバ4、ユーザ端末5、管理端末6、および保守端末7はインターネットなどのネットワークを介して接続されている。なお、バッテリ交換器3およびユーザ端末5は、移動体通信ネットワークや無線LANなどの無線通信でネットワーク接続される。
電動車両1は、バッテリパック2を搭載し、バッテリパック2の電力により走行する。図1に示す例では、電動車両を電動バイクとしたが、4輪の自動車でもよい。また、車道走行が前提となっていないモビリティ装置である電動車椅子、電動カート、テーマパークやゴルフ場等での乗用カートであってもよい。
バッテリ交換器3は、ユーザから返却されたバッテリパック2を収容して充電すると共に、返却されたバッテリパック2と交換で充電済みのバッテリパック2をユーザに貸し出す。このバッテリ交換器3は、コンビニやガソリンスタンドなどの施設(店舗)に併設されたバッテリステーションに配置される。また、1箇所のバッテリステーションに複数のバッテリ交換器3が設置される。
管理サーバ4は、バッテリ交換器3でのバッテリパック2の交換状況を管理する。また、管理サーバ4は、バッテリ交換器3の状態(オンラインか否か)や、このバッテリ交換器3に収容されたバッテリパック2の状態(充電済みか否か)を監視して、バッテリ交換器3やバッテリパック2の状態情報を管理端末6や保守端末7に配信する。また、管理サーバ4は、バッテリステーションなどに関する情報をユーザ端末5に配信する。
ユーザ端末5は、スマートフォンやタブレット端末などであり、電動車両1のユーザが所持する。このユーザ端末5では、管理サーバ4から配信される画面、例えば、バッテリステーションの位置を案内する画面や、バッテリ交換の予約を行う画面を表示する。
管理端末6は、ユーザに接客する施設や管理センタなどに設置され、管理者が操作する。この管理端末6では、管理者がユーザ登録の操作を行う。また、管理者が管理サーバ4から配信される情報を閲覧する。
保守端末7は、メンテナンス業務を担当する専用の施設や、バッテリステーションが設けられた店舗などの施設に設置され、メンテナンス担当者が操作する。この保守端末7では、メンテナンス担当者が管理サーバ4から配信される情報を閲覧する。
なお、本実施形態では、電動車両に搭載されるバッテリパック2を例にして説明するが、バッテリパック2が搭載されるバッテリ搭載装置は電動車両に限定されず、例えば可搬型の給電装置などでもよい。
次に、バッテリパック2、バッテリ交換器3および管理サーバ4の概略構成について説明する。図2は、バッテリパック2、バッテリ交換器3および管理サーバ4の概略構成を示すブロック図である。
バッテリパック2は、セル21と、センサ22と、入出力部23と、記憶部24と、制御部25と、を備えている。
センサ22は、セル21の電圧や電流や温度などを検出する。
入出力部23は、バッテリ交換器3との間で情報の入出力を行い、例えば、シリアル番号やアラートや劣化情報などをバッテリ交換器3に出力する。
記憶部24は、制御部25を構成するプロセッサで実行されるプログラムを記憶する。また、記憶部24は、シリアル番号(個体識別情報)などを記憶する。
制御部25は、プロセッサで構成され、バッテリパック2の各部を制御する。例えば、センサ22の検出結果に基づいてセルの異常や劣化状態を検知して、アラートや劣化情報を入出力部23から出力する。
バッテリ交換器3は、センサ31と、駆動部32と、充電部33と、通信部34と、入出力部35と、表示部36と、記憶部37と、制御部38と、を備えている。
センサ31は、例えば、人感センサで構成することができ、バッテリ交換に訪れた人物を検知する。
なお、バッテリ交換に訪れたユーザを識別するユーザ認証を行うようにしてもよい。この場合、カメラの撮影画像から顔認証によりユーザを識別するようにしてもよい。また、ユーザが所持するRFID(radio frequency identifier)のタグや、非接触型ICカードや、NFC(Near field communication)の機能を備えたユーザ端末5との間の通信で、ユーザを識別するようにしてもよい。また、カメラの撮影画像から、バッテリパック2に添付された2次元コードを読み取ることで、ユーザがバッテリパック2を返却しようとしていることを検知するようにしてもよい。
駆動部32は、制御部38からの指示に応じて、バッテリパック2の返却および貸出のタイミングで開閉扉の開閉機構を駆動し、また、返却されたバッテリパック2を格納すると共に、ユーザに貸し出すバッテリパック2を排出する格納排出機構を駆動する。特に、センサ31がユーザを検知すると、バッテリ交換動作を開始し、開閉扉を開いてユーザにバッテリパック2を返却させる。
充電部33は、スロット(トレイ)に保持されたバッテリパック2を充電する。
通信部34は、ネットワークを介して管理サーバ4と通信を行う。
入出力部35は、バッテリパック2との間で情報の入出力を行い、例えば、バッテリパック2のシリアル番号やアラートや劣化情報などがバッテリパック2から入力される。
表示部36は、ユーザにバッテリパック2の交換を案内する案内画面を表示する。
記憶部37は、制御部38を構成するプロセッサで実行されるプログラムを記憶する。また、記憶部37は、バッテリ交換サービスの対象となるバッテリパック2に関する供用中バッテリリストや、バッテリ交換器3で貸し出すバッテリパック2およびその貸し出しの順番を規定する貸出順序リストなどを記憶する。この供用中バッテリリストや貸出順序リストは管理サーバ4から受信する。
制御部38は、プロセッサで構成され、バッテリ交換器3の各部を制御する。例えば、供用中バッテリリストに基づいて、返却されたバッテリパック2が正規品(バッテリ交換サービスの対象となるバッテリパック2)か否かを判定する。また、貸出順序リストに基づいて、貸し出すバッテリパック2を選定して、そのバッテリパック2を貸し出す動作を駆動部32に行わせる。また、返却されたバッテリパック2および貸し出したバッテリパック2に関する返却貸出リスト(シリアル番号などを含む)を通信部34から管理サーバ4に送信する。
管理サーバ4は、通信部41と、記憶部42と、制御部43と、を備えている。
通信部41は、ネットワークを介して、バッテリ交換器3、ユーザ端末5、管理端末6、および保守端末7と通信を行う。
記憶部42は、制御部43を構成するプロセッサで実行されるプログラムを記憶する。また、記憶部42は、ユーザ登録情報や、バッテリ交換サービスの対象となるバッテリパック2に関する供用中バッテリリストや、バッテリ交換サービスの対象から除外するバッテリパック2に関する除外バッテリリストや、バッテリパック2とその貸出先のユーザとを紐付ける紐付け情報などの管理情報を記憶する。
制御部43は、ユーザ管理部51と、ステーション管理部52と、バッテリ管理部53と、ステーション情報提示部54と、システム管理部55と、通知管理部56と、予約管理部57と、を備えている。この制御部43は、プロセッサで構成され、制御部43の各部は、記憶部42に記憶されたプログラムをプロセッサで実行することで実現される。
ユーザ管理部51は、バッテリパック2を使用するユーザを管理する。例えば、管理者が、ユーザからの新規登録の申し込みを受け付けて、管理端末6を操作することで、ユーザの情報(ユーザID、氏名、住所、使用する電動車両の車種など)を登録する(ユーザ登録)。
ステーション管理部52は、バッテリステーションおよびバッテリステーションに設置されたバッテリ交換器3を管理する。例えば、バッテリ交換器3でバッテリパック2の交換が行われると、バッテリ交換器3で貸し出すバッテリパック2およびその貸し出しの順番を規定する貸出順序リストを更新して、その貸出順序リストを通信部41からバッテリ交換器3に送信する。
バッテリ管理部53は、供用中のバッテリパック2を管理する。例えば、供用を開始する際に、バッテリパック2のシリアル番号を供用中バッテリリストに登録する(新規登録)。また、バッテリパック2とその貸出先のユーザとを紐付ける紐付け情報を管理する。具体的には、まず、ユーザ登録を行った後に最初に貸し出したバッテリパック2とユーザとを紐付ける紐付け情報を生成し、バッテリ交換器3でバッテリパック2の交換が行われると、その交換にかかるバッテリ交換器3から受信した返却貸出リストを用いて、紐付け情報を更新する。また、管理者が管理端末6で利用停止の操作を行うことで、管理端末6で入力されたシリアル番号を除外バッテリリストに登録する。
ステーション情報提示部54は、バッテリステーションの情報をユーザに提示する。例えば、ユーザにバッテリステーションを案内するステーション案内画面を生成してユーザ端末5に配信して、ステーション案内画面をユーザ端末5に表示させる。このステーション案内画面では、バッテリステーションの位置と、バッテリステーションで交換可能なバッテリパック2の個数とを案内する。
システム管理部55は、システムの状態を監視して、システムの状態を管理者やメンテナンス担当者に提示する。例えば、システムの状態を表示する管理画面を生成して管理端末6や保守端末7に配信して、管理画面を管理端末6や保守端末7に表示させる。これにより、管理者やメンテナンス担当者がシステムの状態を閲覧することができる。具体的には、各バッテリステーションに配置されたバッテリ交換器3の状態や、そのバッテリ交換器3に収容されたバッテリパック2の状態や、バッテリ交換器3で行われたバッテリ交換の状況などに関する情報を収集して(情報収集)、それらの状態情報を管理画面に表示する。また、システムの状態情報から検知された事項を、その緊急性の度合に応じて、エラー(異常)、アラート(警告)、および通常通知として管理画面に表示する。
通知管理部56は、ユーザに対する通知(お知らせ)を管理する。具体的には、バッテリステーションの新設や閉鎖の案内や、バッテリステーションで実施される工事などのメンテナンス情報や、ネットワークの障害などによりバッテリステーションでのバッテリ交換の予約ができない旨の案内などをユーザ端末5に配信する。
予約管理部57は、ユーザのバッテリ交換の予約を管理する。具体的には、ユーザがユーザ端末5で予約の操作を行うことで、バッテリ交換の予約を受け付ける。また、ユーザがユーザ端末5で予約のキャンセルの操作を行うことで、バッテリ交換の予約を取り消す。また、バッテリ交換の予約を受け付けた後に所定時間経過してもバッテリ交換が行われない場合には、バッテリ交換の予約を強制的に取り消す。
次に、バッテリ交換時のシステムの動作状況について説明する。図3は、バッテリ交換時のシステムの動作状況を示す説明図である。なお、図3では、説明の便宜上、バッテリパック2に3桁の番号を付与しているが、実際には例えば8桁のシリアル番号がバッテリパック2に付与される。
電動車両1には、1つまたは複数のバッテリパック2が搭載され、複数のバッテリパック2が搭載されている場合に、その複数のバッテリパック2を同時に交換する。
バッテリ交換器3は、複数のバッテリパック2を収容する。本実施形態では、バッテリパック2を1個ずつ保持するスロット(トレイ)を複数備えたターンテーブル61(格納排出機構)が複数設けられている。図3に示す例では、4つのスロットを備えたターンテーブル61が上下に2段設けられており、合計で8個のバッテリパック2を収容することができる。
このバッテリ交換器3では、返却されるバッテリパック2を各ターンテーブル61に1個ずつ格納できるように、各ターンテーブル61でスロットが1個ずつ空き状態としている。バッテリパック2を2個同時に交換する場合、2つのターンテーブル61にバッテリパック2を1個ずつ返却して、2つのターンテーブル61からバッテリパック2を1個ずつ貸し出す。これにより、例えば、電動車両1のバッテリパック2の搭載個数が2個である場合、バッテリ交換器3を2段構成とすることで、同時に2個のバッテリパック2の交換が可能になる。なお、1箇所のバッテリステーションに複数(例えば4台)のバッテリ交換器3を配置するようにしてもよい。これにより、例えば、電動車両1のバッテリパック2の搭載個数が4個である場合に、4個のバッテリパック2を同時に交換することができる。
なお、図3に示す例では、電動車両1のバッテリパック2の搭載個数を2個としたが、搭載個数が1個の場合や3個以上の場合もある。また、バッテリ交換器3にターンテーブル61を用いた構成としたが、縦横に複数の充電池穴が設けられたロッカータイプの交換器であってもよい。さらには、水平方向あるいは垂直方向に複数のバッテリパックが配置される収納部からリフト機構等を用いてバッテリパックの格納と排出を行うような構成を採ることもできる。
バッテリ交換器3では、バッテリパック2の交換が行われると、返却貸出リスト(交換情報)を生成して管理サーバ4に送信する。この返却貸出リストには、返却されたバッテリパック2の番号と、貸し出したバッテリパック2の番号と、時刻(タイムスタンプ)とが記載されている。
管理サーバ4は、貸出中のバッテリパック2とその貸出先のユーザとを紐付ける紐付け情報を管理する。管理サーバ4は、バッテリ交換器3から返却貸出リストを受信すると、その返却貸出リストに基づいて紐付け情報を更新(紐付け処理)する。このような紐付け処理を行うことで、最初に貸し出したバッテリパック2にユーザ情報を登録するだけで、その後はユーザ情報が管理サーバ4側でバッテリパック2の返却貸出リストに基づいて、ユーザ情報が引き継がれて行くので、バッテリパック2の交換の度にユーザ認証などの面倒な操作を行う必要がなくなり、ユーザの負担を大幅に軽減することができる。
また、バッテリ交換器3では、定期的にスロット管理リストを更新して管理サーバ4に送信する。このスロット管理リストには、各スロットに装着されたバッテリパック2の充電状態および空き状態が記載されている。これにより、管理サーバ4は、バッテリ交換器3でのバッテリパック2の充電状態および空き状態を管理することができる。
ここで、ネットワークの障害などにより、バッテリ交換器3と管理サーバ4との通信が不能となり、バッテリ交換器3がオフライン状態になると、返却貸出リストを管理サーバ4に送信することができなくなる。これにより、管理サーバ4は、紐付け情報を更新することができない。このため、バッテリ交換器3においてバッテリパック2の貸出ができなくなる。
そこで、本実施形態では、管理サーバ4が、オンライン状態にあるときに、バッテリ交換器3において充電が完了したバッテリパック2を対象にして、そのバッテリ交換器3で貸し出すバッテリパック2を規定した貸出順序リスト(貸出指示情報)を生成してバッテリ交換器3に送信するようにしている。
バッテリ交換器3では、管理サーバ4から受信した貸出順序リストに基づいて、貸し出すバッテリパック2を選定して貸し出す。この貸出順序リストには、バッテリパック2を優先的に貸し出す順序が規定されており、最も優先順位が高いバッテリパック2を貸し出す。
バッテリ交換器3では、オフライン状態になっても、貸出順序リストに基づいて、バッテリパック2の貸出を継続する。また、通信が復旧してオンライン状態になると、返却貸出リストを管理サーバ4に送信する。管理サーバ4では、バッテリ交換器3から受信した返却貸出リストに基づいて紐付け情報を更新する。また、返却貸出リストに基づいて貸出順序リストを更新して、その貸出順序リストをバッテリ交換器3に送信する。
なお、通信が復旧する前に、貸出順序リストに記載されたバッテリパック2を全て貸し出すと、それ以降はバッテリパック2の貸出はできない。すなわち、オフライン状態になる直前に充電が完了したバッテリパック2が貸出対象になり、オフライン状態になった以降に充電が完了したバッテリパック2は貸し出さない。このため、通信の復旧が長時間遅れた場合には、バッテリパック2の貸出ができなくなるが、短時間で通信が復旧する場合が多いため、バッテリパック2の貸出に支障がでる可能性は低い。
また、バッテリ交換器3がオンライン状態である場合には、管理サーバ4では、バッテリ交換器3から受信した返却貸出リストに基づいて、バッテリ交換の度に、貸出順序リストを更新してバッテリ交換器3に送信するが、バッテリ交換器3がオフライン状態である場合には、返却貸出リストを送信できないため、管理サーバ4での貸出順序リストの更新はなく、バッテリ交換器3が、バッテリ交換の度に、バッテリパック2の貸し出し順位を繰り上げて、貸し出すバッテリパック2を選定する。
ところで、本実施形態では、貸出順序リストに基づいてバッテリパック2を貸し出すが、この貸出順序は、単純に充電が完了した順に設定するようにしてもよいが、バッテリパック2の利用に関する方針に応じて設定するようにしてもよい。例えば、バッテリパック2の劣化状態を管理サーバ4に送信して、劣化度合いが高い順に貸出順序を設定するようにしてもよい。これにより、劣化が進行したバッテリパック2の利用を促進することで、そのバッテリパック2を早期に回収して新品に交換することができる。
次に、バッテリ交換時のシステムの動作手順について説明する。図4は、バッテリ交換時のシステムの動作手順を示すシーケンス図である。
まず、管理サーバ4では、バッテリパック2の貸出順序を規定した貸出順序リストをバッテリ交換器3に送信する。
バッテリ交換器3では、ユーザがバッテリパック2を返却すると、供用中バッテリリストに基づいて、返却されたバッテリパック2が正規品(バッテリ交換サービスの対象となるバッテリパック2)か否かを確認する。なお、予め管理サーバ4からバッテリ交換器3に供用中バッテリリストが送信される。
次に、バッテリ交換器3では、管理サーバ4から受信した貸出順序リストに基づいて、貸し出すバッテリパック2を選定して、そのバッテリパック2をユーザに貸し出す。
次に、バッテリ交換器3では、返却貸出リストを管理サーバ4に送信する。この返却貸出リストには、返却されたバッテリパック2および貸し出したバッテリパック2の情報(シリアル番号など)などが含まれる。
管理サーバ4では、バッテリ交換器3から受信した返却貸出リストに基づいて、返却されたバッテリパック2のシリアル番号が未知のものか、あるいは、重複しているか否かにより、返却されたバッテリパック2が模造品の疑いがあるか否かを確認する。なお、模造品の疑いがある場合にはアラートを出力する。
次に、管理サーバ4では、返却されたバッテリパック2のシリアル番号を除外バッテリリストと照合して、利用を停止するバッテリパック2であるか否かを確認する。なお、シリアル番号が除外バッテリリストと一致する場合には、以降の貸出順序リストへの登録も除外し、アラートを出力するなどして回収を促すようにする。
次に、管理サーバ4では、バッテリパック2とその貸出先のユーザIDとの紐付け情報を確認する。具体的には、オンライン状態にあるときに返却されたバッテリパック2に対する紐付け情報が存在するか否かを判定する。また、バッテリパック2が複数返却された場合には、各バッテリパック2の紐付け情報が同じユーザIDに紐付いているか否かも判定する。
次に、管理サーバ4では、紐付け処理として、紐付け情報を更新する。この紐付け処理は、オンライン状態にあるときに返却されたバッテリパック2に紐付けられたユーザIDを、貸し出したバッテリパック2に割り当てることにより、紐付け情報を更新する。
次に、管理サーバ4では、貸出順序リストを更新する。このとき、バッテリ交換器3に収容されたバッテリパック2のうち、充電が完了しているバッテリパック2に、所定の規則に基づいて貸出順序を設定する。そして、貸出順序リストをバッテリ交換器3に送信する。
次に、オフライン状態になった複数のバッテリ交換器3でバッテリ交換が行われた場合のシステムの動作状況について説明する。図5、図6、図7は、オフライン状態になった複数のバッテリ交換器3でバッテリ交換が行われた場合のシステムの動作状況の一例を示す説明図である。なお、ここでは、説明の便宜上、電動車両1のバッテリパック2の搭載個数を1個としている。
図5(A)に示すように、バッテリ交換前の初期状態では、第1ステーションのバッテリ交換器Aと、第2ステーションのバッテリ交換器Bとがオフライン状態であり、第3ステーションのバッテリ交換器Cがオンライン状態である。ユーザXの電動車両1は、番号501のバッテリパック2を搭載している。
ここで、図5(B)に示すように、第1ステーションにおいて、ユーザXが、電動車両1に搭載された番号501のバッテリパック2をバッテリ交換器Aに返却すると、バッテリ交換器Aは、貸出順序リストに基づいて、番号101のバッテリパック2をユーザXに貸し出す。このとき、バッテリ交換器Aは、オフライン状態であるため、返却貸出リストを蓄積する。
次に、図6(A)に示すように、第2ステーションにおいて、ユーザXが、電動車両1に搭載された番号101のバッテリパック2をバッテリ交換器Bに返却すると、バッテリ交換器Bは、貸出順序リストに基づいて、番号102のバッテリパック2をユーザXに貸し出す。このとき、バッテリ交換器Bは、オフライン状態であるため、返却貸出リストを蓄積する。
次に、図6(B)に示すように、第3ステーションにおいて、ユーザXが、電動車両1に搭載された番号102のバッテリパック2を返却すると、バッテリ交換器Cは、貸出順序リストに基づいて、番号103のバッテリパック2をユーザXに貸し出す。このとき、バッテリ交換器Cは、オンライン状態であるため、返却貸出リストを管理サーバ4に送信する。管理サーバ4では、バッテリ交換器Cから受信した返却貸出リストが、自装置に保持された紐付け情報と整合しないことから、交換に応じた紐付け先のユーザの置き換えができないため、返却貸出リストに記載の番号102、103のバッテリパック2に対して仮想のユーザVを割り当てて、バッテリ交換器Cの返却貸出リストを蓄積する。この場合、オフライン状態にあるバッテリ交換器の存在が把握されている場合には、紐付け処理を保留にする。
次に、図7(A)に示すように、第2ステーションのバッテリ交換器Bにおいて、管理サーバ4との間の通信が復旧してオンライン状態となると、バッテリ交換器Bは、自装置に蓄積された返却貸出リストを管理サーバ4に送信する。管理サーバ4では、バッテリ交換器Bから受信した返却貸出リストと、自装置に蓄積されたバッテリ交換器Cの返却貸出リストとが、自装置に保持された紐付け情報と整合しないことから、交換に応じた紐付け先のユーザの置き換えができないため、返却貸出リストに記載の番号101、102のバッテリパック2に対して仮想のユーザVを割り当てて、バッテリ交換器Bの返却貸出リストも蓄積する。この場合、オフライン状態にあるバッテリ交換器の存在が把握されている場合には、紐付け処理を保留にする。
次に、図7(B)に示すように、第1ステーションのバッテリ交換器Aにおいて、管理サーバ4との間の通信が復旧してオンライン状態となると、バッテリ交換器Aは、自装置に蓄積された返却貸出リストを管理サーバ4に送信する。管理サーバ4では、バッテリ交換器Aから受信した返却貸出リストと、自装置に蓄積されたバッテリ交換器Bの返却貸出リストおよびバッテリ交換器Cの返却貸出リストとが揃うことで、仮想のユーザVがユーザXであることが判明し、自装置に保持された紐付け情報と整合することから、交換に応じた紐付け先のユーザの置き換えができるため、紐付け情報を更新する。このとき、返却貸出リストに含まれる時刻(タイムスタンプ)を参照することで、ユーザがどのような順番でバッテリパック2を交換したかを把握することができる。
なお、ユーザ間でバッテリ交換が行われると、管理サーバ4では、バッテリ交換器3から収集される情報のみでは、紐付け情報を適切に管理することができない。そこで、ユーザ間でのバッテリ交換を禁止するようにするとよい。また、全てのバッテリ交換器がオンライン状態であるにもかかわらず、紐付け情報が不正であることが判明すると、アラートを出力するようにするとよい。さらに、管理者が電動車両1の返却時等に手動で紐付け情報を修正できるようにしてもよい。
次に、ユーザ端末5に表示されるステーション案内画面について説明する。図8は、ステーション案内画面を示す説明図である。
このステーション案内画面は、ユーザ端末5で管理サーバ4にアクセスしてログインした際に表示される。なお、このステーション案内画面は、ユーザ端末5にインストールされたステーション検索アプリケーションにより表示される。
このステーション案内画面には、エリアマップ81(地図画像)上に、バッテリステーションのアイコン82が重畳表示されている。このバッテリステーションのアイコン82には、対応するバッテリステーションで交換可能なバッテリパック2の個数、すなわち、充電済みで貸出可能なバッテリパック2の個数が表示される。
また、ステーション案内画面には、電動車両1の現在地を表す電動車両のアイコン83が、エリアマップ81上に重畳表示されている。なお、管理サーバ4では、ユーザ端末5から位置情報を取得して、その位置情報に基づいて電動車両のアイコン83を表示する。
バッテリステーションのアイコン82を操作(例えばタップ)すると、対応するバッテリステーションに関する詳細な情報(所在地、路上風景画像、営業時間、現在地からの距離、徒歩での移動時間、連絡先など)が表示される。
ところで、ネットワークの障害などにより、ユーザ端末5がオフライン状態になると、管理サーバ4からリアルタイムで配信されるステーション案内画面を表示させることができない。このとき、ユーザが、不慣れな地域にいる場合には、バッテリステーションの位置がわからないため、バッテリ交換ができず、電動車両の走行を断念せざるを得ない場合もある。
そこで、本実施形態では、ユーザ端末5において、運用中の全てのバッテリステーションの設置位置に関する最新のステーション情報を管理サーバ4から受信して記憶し、ユーザ端末5がオフライン状態となると、記憶されたステーション情報をステーション検索アプリケーションで読み出して表示する。
なお、ユーザ端末5がオンライン状態でも、バッテリ交換器3がオフライン状態である場合には、バッテリ交換の予約を受け付けることができないため、ユーザ端末5では、バッテリステーションを案内するだけであり、ユーザは、バッテリ交換の予約を行わずにバッテリステーションに訪れてバッテリ交換を行う。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施形態にも適用できる。また、上記の実施形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施形態とすることも可能である。
本発明に係るバッテリ管理システム及びバッテリ管理方法は、ネットワークの障害などによりバッテリ交換器がオフライン状態になった場合でも、バッテリ交換器でのバッテリ交換サービスを継続することができる効果を有し、電動車両などのユーザがバッテリステーションでバッテリ装置を交換するバッテリ交換サービスにおいて、供用中のバッテリ装置を管理するバッテリ管理システム及びバッテリ管理方法などとして有用である。
1 電動車両
2 バッテリパック(バッテリ装置)
3 バッテリ交換器(バッテリ交換装置)
4 管理サーバ(サーバ装置)
5 ユーザ端末(端末装置)
6 管理端末
7 保守端末
31 センサ
32 駆動部
33 充電部
34 通信部
35 入出力部
36 表示部
37 記憶部
38 制御部
41 通信部
42 記憶部
43 制御部

Claims (13)

  1. バッテリステーションに配置され、ユーザから返却されたバッテリ装置を収容して充電すると共に、返却されたバッテリ装置と交換で充電済みのバッテリ装置をユーザに貸し出す複数のバッテリ交換装置と、
    この複数のバッテリ交換装置とネットワークを介して接続されて、前記バッテリ交換装置でのバッテリ装置の交換状況を管理するサーバ装置と、
    を有するバッテリ管理システムであって、
    前記サーバ装置は、
    貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報を前記バッテリ交換装置に送信し、
    前記バッテリ交換装置は、
    前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積することを特徴とするバッテリ管理システム。
  2. 前記バッテリ交換装置は、
    前記サーバ装置との間の通信が復旧すると、前記交換情報を前記サーバ装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のバッテリ管理システム。
  3. 前記サーバ装置は、
    前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、バッテリ装置とその貸出先のユーザとを紐付ける管理情報を更新することを特徴とする請求項2に記載のバッテリ管理システム。
  4. サーバ装置において、バッテリ交換サービスで供用中のバッテリ装置を管理するバッテリ管理方法であって、
    前記サーバ装置が、
    貸出対象となるバッテリ装置に関する優先的に貸し出す順序を規定する貸出順序指示情報をバッテリ交換装置に送信し、
    前記バッテリ交換装置が、
    前記サーバ装置との間の通信が不能になると、通信が不能になる前に前記サーバ装置から受信していた前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うと共に、返却されたバッテリ装置と貸し出したバッテリ装置とに関する交換情報を蓄積することを特徴とするバッテリ管理方法。
  5. 前記バッテリ交換装置は、
    前記サーバ装置から受信した前記貸出順序指示情報を記憶する記憶部を更に有し、
    前記サーバ装置との通信が不能になると、前記記憶部に記憶される前記貸出順序指示情報に基づいて、貸し出すバッテリ装置を選定して、そのバッテリ装置を貸し出す動作を行うことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のバッテリ管理システム。
  6. 前記貸出順序指示情報は、前記バッテリ装置の利用に関する方針に応じて設定されることを特徴とする請求項1から請求項3及び請求項5のいずれか1項に記載のバッテリ管理システム。
  7. 前記バッテリ交換装置は、
    前記バッテリ装置の劣化状態を前記サーバ装置に送信するものであり、
    前記サーバ装置は、前記バッテリ装置から送信された前記劣化状態に基づいて前記貸出順序指示情報を設定することを特徴とする請求項1から請求項3並びに請求項5及び請求項6のいずれか1項に記載のバッテリ管理システム。
  8. 前記サーバ装置は、前記劣化状態の度合いが高い順に前記貸出順序指示情報を設定することを特徴とする請求項7に記載のバッテリ管理システム。
  9. 前記サーバ装置は、前記バッテリ交換装置で前記バッテリ装置の交換が行われると、前記貸出順序指示情報を更新する請求項1から請求項3並びに請求項5から請求項8のいずれか1項に記載のバッテリ管理システム。
  10. 前記サーバ装置は、前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、前記バッテリ装置とその貸出先のユーザとを紐付ける紐付け情報を更新することを特徴とする請求項1から請求項3並びに請求項5から請求項9のいずれか1項に記載のバッテリ管理システム。
  11. 前記サーバ装置は、前記紐付け情報が、自装置に保持された紐付け情報と整合しない場合、対応するバッテリ装置に対して仮想のユーザを割り当てることを特徴とする請求項10に記載のバッテリ管理システム。
  12. 前記サーバ装置は、複数の前記バッテリ交換装置から受信した前記交換情報に基づいて、前記仮想のユーザが特定のユーザであることが判明した場合、前記紐付け情報における前記仮想のユーザを前記特定のユーザに置き換えることを特徴とする請求項11に記載のバッテリ管理システム。
  13. 前記サーバ装置は、全ての前記バッテリ交換装置がオンライン状態であるにもかかわらず、前記紐付け情報が不正であることが判明すると、アラートを出力することを特徴とする請求項10に記載のバッテリ管理システム。
JP2020501737A 2018-02-23 2019-02-15 バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法 Active JP7289062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030740 2018-02-23
JP2018030740 2018-02-23
PCT/JP2019/005673 WO2019163682A1 (ja) 2018-02-23 2019-02-15 バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019163682A1 JPWO2019163682A1 (ja) 2021-02-25
JP7289062B2 true JP7289062B2 (ja) 2023-06-09

Family

ID=67687563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020501737A Active JP7289062B2 (ja) 2018-02-23 2019-02-15 バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7289062B2 (ja)
PH (1) PH12020551298A1 (ja)
WO (1) WO2019163682A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111599099B (zh) * 2020-04-15 2021-11-26 深圳易马达科技有限公司 共享柜的物品更换方法、服务器及共享柜
JPWO2021241744A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02
CN112622687B (zh) * 2020-12-25 2022-12-30 北京骑胜科技有限公司 充电柜的换电控制方法和装置
CN113382406B (zh) * 2021-04-21 2023-09-26 深圳同圆智联科技有限公司 离线换电方法、系统和设备
CN113232548B (zh) * 2021-04-23 2023-03-14 深圳市智莱科技股份有限公司 换电柜的离线换电方法、系统、终端及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236858A (ja) 2001-02-07 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 貸出返却管理システムおよび貸出返却管理方法
US20030220840A1 (en) 2002-02-01 2003-11-27 Tushar Vashi Electric vehicle power distribution network
JP2008009492A (ja) 2006-06-27 2008-01-17 Full Time System:Kk 収納装置及び車両貸出システム
JP2010026811A (ja) 2008-07-18 2010-02-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd Icカード・サービスシステム、そのサービス管理センタ、サービス端末、プログラム
JP2017091424A (ja) 2015-11-17 2017-05-25 オムロン株式会社 バッテリ予約装置およびバッテリ予約方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236858A (ja) 2001-02-07 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 貸出返却管理システムおよび貸出返却管理方法
US20030220840A1 (en) 2002-02-01 2003-11-27 Tushar Vashi Electric vehicle power distribution network
JP2008009492A (ja) 2006-06-27 2008-01-17 Full Time System:Kk 収納装置及び車両貸出システム
JP2010026811A (ja) 2008-07-18 2010-02-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd Icカード・サービスシステム、そのサービス管理センタ、サービス端末、プログラム
JP2017091424A (ja) 2015-11-17 2017-05-25 オムロン株式会社 バッテリ予約装置およびバッテリ予約方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019163682A1 (ja) 2021-02-25
PH12020551298A1 (en) 2021-05-31
WO2019163682A1 (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7345143B2 (ja) バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置
JP7289062B2 (ja) バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法
JP7257627B2 (ja) バッテリステーション管理システム及びバッテリステーション管理方法
JP7262085B2 (ja) バッテリステーション管理システム及びバッテリステーション管理方法
WO2020179261A1 (ja) バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置
CN105701361B (zh) 用于自主移动机器人的监测、诊断和跟踪工具
JP7010066B2 (ja) 自律移動体および医薬品配送システム
EP2738735A1 (en) Charge infrastructure management system, control method, and program
WO2020059833A1 (ja) 蓄電装置管理システム、保管装置、サーバー装置、蓄電装置管理方法、プログラム、および記憶媒体
WO2013137181A1 (ja) 車両共同利用システム及び車両共同利用方法
US20220383402A1 (en) Battery management system and battery management method
US20220245234A1 (en) Systems and methods for managing batteries
WO2021039778A1 (ja) バッテリ充電モジュール、バッテリ交換装置、およびバッテリ装置
CN107902502A (zh) 载物设备的控制方法、载物设备、计算机存储介质
JPWO2020111243A1 (ja) バッテリ利用システム、保管装置、バッテリ利用方法、プログラム、及び記憶媒体
CN109427001B (zh) 移动电源的租借管理设备及方法
JP2022016515A (ja) バッテリ利用システム、充電装置、情報処理装置、バッテリ利用方法、プログラム、及び記憶媒体
CN106485330A (zh) 信息终端的控制方法以及信息终端
WO2021039773A1 (ja) バッテリ充電モジュール、バッテリ交換装置、およびバッテリ装置
JPWO2020179262A1 (ja) バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置
WO2020203377A1 (ja) バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法
CN111741051B (zh) 交通工具满载率确定方法、装置、存储介质及电子装置
US20240116392A1 (en) Battery management system, battery management method, and terminal device
TW201913506A (zh) 移動電源的租借管理設備及方法
KR20220112884A (ko) 퍼스널 모빌리티 운용 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150