JP7287395B2 - Dna末端の検出方法及びその使用 - Google Patents
Dna末端の検出方法及びその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7287395B2 JP7287395B2 JP2020531417A JP2020531417A JP7287395B2 JP 7287395 B2 JP7287395 B2 JP 7287395B2 JP 2020531417 A JP2020531417 A JP 2020531417A JP 2020531417 A JP2020531417 A JP 2020531417A JP 7287395 B2 JP7287395 B2 JP 7287395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dna
- molecule
- cells
- binding
- oligonucleotide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 153
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 386
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 306
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 114
- WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 5-bromodeoxyuridine Chemical group C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 86
- 239000012620 biological material Substances 0.000 claims description 85
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 74
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 66
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims description 56
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 37
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 37
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 31
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 26
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 230000005782 double-strand break Effects 0.000 claims description 23
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 19
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 claims description 18
- 230000005783 single-strand break Effects 0.000 claims description 13
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 12
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 12
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 claims description 12
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 claims description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 12
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 9
- 231100001074 DNA strand break Toxicity 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 5
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 claims description 5
- NJCXGFKPQSFZIB-RRKCRQDMSA-N 5-chloro-1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidine-2,4-dione Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(Cl)=C1 NJCXGFKPQSFZIB-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 4
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 claims description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 363
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 266
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 78
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 75
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 57
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 49
- 238000010384 proximity ligation assay Methods 0.000 description 49
- 230000005778 DNA damage Effects 0.000 description 45
- 231100000277 DNA damage Toxicity 0.000 description 45
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 39
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 39
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 36
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 35
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 35
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 34
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 33
- 238000012288 TUNEL assay Methods 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 101000910035 Streptococcus pyogenes serotype M1 CRISPR-associated endonuclease Cas9/Csn1 Proteins 0.000 description 28
- 108010000443 X-ray Repair Cross Complementing Protein 1 Proteins 0.000 description 28
- 102000002258 X-ray Repair Cross Complementing Protein 1 Human genes 0.000 description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 27
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 25
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 25
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 25
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 24
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 24
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 24
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 24
- 108010008286 DNA nucleotidylexotransferase Proteins 0.000 description 23
- 102100033215 DNA nucleotidylexotransferase Human genes 0.000 description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 23
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 23
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 23
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 22
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 21
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 21
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 21
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 21
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 21
- 230000003007 single stranded DNA break Effects 0.000 description 21
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 21
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 20
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 19
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 18
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 17
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 17
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 16
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 16
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 16
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 16
- 108091033409 CRISPR Proteins 0.000 description 15
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 15
- 241000233805 Phoenix Species 0.000 description 15
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 14
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CDEURGJCGCHYFH-DJLDLDEBSA-N 5-ethynyl-2'-deoxyuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C#C)=C1 CDEURGJCGCHYFH-DJLDLDEBSA-N 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 13
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 13
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 13
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 13
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 13
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 12
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 11
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 11
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004543 DNA replication Effects 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 10
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 9
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 9
- 239000012124 Opti-MEM Substances 0.000 description 9
- 230000001745 anti-biotin effect Effects 0.000 description 9
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 9
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 9
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 9
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 101100298998 Caenorhabditis elegans pbs-3 gene Proteins 0.000 description 8
- 230000007018 DNA scission Effects 0.000 description 8
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 7
- 238000010354 CRISPR gene editing Methods 0.000 description 7
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 7
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 7
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 7
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 7
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000033590 base-excision repair Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 238000003927 comet assay Methods 0.000 description 6
- 231100000170 comet assay Toxicity 0.000 description 6
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 6
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 6
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 6
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 6
- -1 methylating Substances 0.000 description 6
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 6
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012103 Alexa Fluor 488 Substances 0.000 description 5
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 5
- 230000033616 DNA repair Effects 0.000 description 5
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 5
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 5
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 5
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 5
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 5
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 5
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 5
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 5
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 5
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 5
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 5
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 5
- DFLAHSRTOIYRNL-NYDDLYLLSA-N 5-[(3aS,4S,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoic acid [[(2R,3S,5R)-5-[6-(6-aminohexylamino)purin-9-yl]-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound OC(=O)CCCC[C@@H]1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12.P(O)(=O)(OP(=O)(O)OP(=O)(O)O)OC[C@@H]1[C@H](C[C@@H](O1)N1C=NC=2C(NCCCCCCN)=NC=NC12)O DFLAHSRTOIYRNL-NYDDLYLLSA-N 0.000 description 4
- PWJFNRJRHXWEPT-UHFFFAOYSA-N ADP ribose Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(O)C(O)C(O)C=O)C(O)C1O PWJFNRJRHXWEPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SRNWOUGRCWSEMX-KEOHHSTQSA-N ADP-beta-D-ribose Chemical compound C([C@H]1O[C@H]([C@@H]([C@@H]1O)O)N1C=2N=CN=C(C=2N=C1)N)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SRNWOUGRCWSEMX-KEOHHSTQSA-N 0.000 description 4
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 description 4
- 230000005971 DNA damage repair Effects 0.000 description 4
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 4
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 4
- 101710195517 Histone H2AX Proteins 0.000 description 4
- 102100034533 Histone H2AX Human genes 0.000 description 4
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108091081400 Subtelomere Proteins 0.000 description 4
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 4
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 4
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 4
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 description 4
- 230000008823 permeabilization Effects 0.000 description 4
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 4
- 230000008263 repair mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000011896 sensitive detection Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 2-deoxy-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)CC=O ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 3
- HMJSYXIPNSASJY-DJLDLDEBSA-N 4-amino-5-ethynyl-1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidin-2-one Chemical compound C1=C(C#C)C(N)=NC(=O)N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 HMJSYXIPNSASJY-DJLDLDEBSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 3
- KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N Camptothecin Natural products CCC1(O)C(=O)OCC2=C1C=C3C4Nc5ccccc5C=C4CN3C2=O KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 3
- 108020004638 Circular DNA Proteins 0.000 description 3
- 230000007035 DNA breakage Effects 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 238000001327 Förster resonance energy transfer Methods 0.000 description 3
- 102000017286 Histone H2A Human genes 0.000 description 3
- 108050005231 Histone H2A Proteins 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091027544 Subgenomic mRNA Proteins 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 150000001615 biotins Chemical class 0.000 description 3
- 229940127093 camptothecin Drugs 0.000 description 3
- VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N camptothecin Chemical class C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 3
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 3
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 3
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 3
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 3
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 3
- 238000004163 cytometry Methods 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N dl-camptothecin Natural products C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)C5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 3
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 3
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 238000003125 immunofluorescent labeling Methods 0.000 description 3
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000028617 response to DNA damage stimulus Effects 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 2
- 239000012623 DNA damaging agent Substances 0.000 description 2
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 2
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 2
- AHCYMLUZIRLXAA-SHYZEUOFSA-N Deoxyuridine 5'-triphosphate Chemical compound O1[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 AHCYMLUZIRLXAA-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 2
- 101001107071 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase RNF8 Proteins 0.000 description 2
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 2
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 2
- 108010021757 Polynucleotide 5'-Hydroxyl-Kinase Proteins 0.000 description 2
- 102000008422 Polynucleotide 5'-hydroxyl-kinase Human genes 0.000 description 2
- 102000004910 RNF8 Human genes 0.000 description 2
- 108091081062 Repeated sequence (DNA) Proteins 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 101710183280 Topoisomerase Proteins 0.000 description 2
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 2
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 2
- 230000010094 cellular senescence Effects 0.000 description 2
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 2
- 238000001917 fluorescence detection Methods 0.000 description 2
- 239000008098 formaldehyde solution Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001035 methylating effect Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000008722 morphological abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 230000010309 neoplastic transformation Effects 0.000 description 2
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 2
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 2
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 2
- 230000004224 protection Effects 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 230000033443 single strand break repair Effects 0.000 description 2
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 2
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- MAOBEYNUXMAMLT-VAOFZXAKSA-N 1-[(2s,4s,5r)-2-ethynyl-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidine-2,4-dione Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(C#C)N1C(=O)NC(=O)C=C1 MAOBEYNUXMAMLT-VAOFZXAKSA-N 0.000 description 1
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEAKQIXYSHIHCW-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-N-methyl-5-(1H-pyrrol-2-yl)-3H-1,4-benzodiazepin-2-amine Chemical compound N=1CC(NC)=NC2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CN1 LEAKQIXYSHIHCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 241001263092 Alchornea latifolia Species 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 102000014461 Ataxins Human genes 0.000 description 1
- 108010078286 Ataxins Proteins 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N BROMODEOXYURIDINE Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C(Br)=C1 WOVKYSAHUYNSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100421200 Caenorhabditis elegans sep-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 206010008025 Cerebellar ataxia Diseases 0.000 description 1
- 206010061764 Chromosomal deletion Diseases 0.000 description 1
- 208000020406 Creutzfeldt Jacob disease Diseases 0.000 description 1
- 208000003407 Creutzfeldt-Jakob Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000010859 Creutzfeldt-Jakob disease Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N D-lysine Chemical compound NCCCC[C@@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- 231100000280 DNA damage induction Toxicity 0.000 description 1
- 239000012625 DNA intercalator Substances 0.000 description 1
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 208000001914 Fragile X syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000024412 Friedreich ataxia Diseases 0.000 description 1
- 235000014820 Galium aparine Nutrition 0.000 description 1
- 240000005702 Galium aparine Species 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000551160 Grammomys cometes Species 0.000 description 1
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- 101001023784 Heteractis crispa GFP-like non-fluorescent chromoprotein Proteins 0.000 description 1
- 101710160287 Heterochromatin protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000581326 Homo sapiens Mediator of DNA damage checkpoint protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000653533 Homo sapiens Telomerase Cajal body protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 1
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 102100025354 Macrophage mannose receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010031099 Mannose Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100027643 Mediator of DNA damage checkpoint protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 206010068871 Myotonic dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 108091093105 Nuclear DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010064218 Poly (ADP-Ribose) Polymerase-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100023712 Poly [ADP-ribose] polymerase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000012338 Poly(ADP-ribose) Polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108010061844 Poly(ADP-ribose) Polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102100032347 Poly(ADP-ribose) glycohydrolase Human genes 0.000 description 1
- 229920006978 SSBR Polymers 0.000 description 1
- 208000009415 Spinocerebellar Ataxias Diseases 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 102100030629 Telomerase Cajal body protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000004125 X-ray microanalysis Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 201000004562 autosomal dominant cerebellar ataxia Diseases 0.000 description 1
- 238000010378 bimolecular fluorescence complementation Methods 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 229950004398 broxuridine Drugs 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000032677 cell aging Effects 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 108091092356 cellular DNA Proteins 0.000 description 1
- 230000019522 cellular metabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000033077 cellular process Effects 0.000 description 1
- 230000004098 cellular respiration Effects 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008045 co-localization Effects 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000001973 epigenetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 238000001506 fluorescence spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 108010021843 fluorescent protein 583 Proteins 0.000 description 1
- 108091006050 fluorescent recombinant proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000005558 fluorometry Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007674 genetic toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000025 genetic toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 231100000024 genotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001738 genotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000734 genotoxic potential Toxicity 0.000 description 1
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012083 mass cytometry Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003068 molecular probe Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 1
- 231100000707 mutagenic chemical Toxicity 0.000 description 1
- 230000003505 mutagenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 231100001160 nonlethal Toxicity 0.000 description 1
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 1
- 229940127073 nucleoside analogue Drugs 0.000 description 1
- 230000030648 nucleus localization Effects 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000036542 oxidative stress Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010078356 poly ADP-ribose glycohydrolase Proteins 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 230000009979 protective mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000005451 protein repair Effects 0.000 description 1
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012207 quantitative assay Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000003642 reactive oxygen metabolite Substances 0.000 description 1
- 230000021419 recognition of apoptotic cell Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 238000004621 scanning probe microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012289 standard assay Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 108091035539 telomere Proteins 0.000 description 1
- 102000055501 telomere Human genes 0.000 description 1
- 210000003411 telomere Anatomy 0.000 description 1
- 238000012349 terminal deoxynucleotidyl transferase dUTP nick-end labeling Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 125000002264 triphosphate group Chemical class [H]OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])O* 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6804—Nucleic acid analysis using immunogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2521/00—Reaction characterised by the enzymatic activity
- C12Q2521/10—Nucleotidyl transfering
- C12Q2521/101—DNA polymerase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2521/00—Reaction characterised by the enzymatic activity
- C12Q2521/50—Other enzymatic activities
- C12Q2521/501—Ligase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2531/00—Reactions of nucleic acids characterised by
- C12Q2531/10—Reactions of nucleic acids characterised by the purpose being amplify/increase the copy number of target nucleic acid
- C12Q2531/125—Rolling circle
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2543/00—Reactions characterised by the reaction site, e.g. cell or chromosome
- C12Q2543/10—Reactions characterised by the reaction site, e.g. cell or chromosome the purpose being "in situ" analysis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2563/00—Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
- C12Q2563/107—Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties fluorescence
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2565/00—Nucleic acid analysis characterised by mode or means of detection
- C12Q2565/60—Detection means characterised by use of a special device
- C12Q2565/601—Detection means characterised by use of a special device being a microscope, e.g. atomic force microscopy [AFM]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
一本鎖ギャップ(3’-OH DNA鎖末端が存在する場合)
単一のホスホジエステル結合の一本鎖切断(3’-OH DNA鎖末端が存在する場合)
二本鎖平滑末端切断(3’-OH DNA鎖末端が存在する場合)
二本鎖3’-突出切断(オーバーハング3’-OH DNA鎖末端が存在する場合)
二本鎖5’-突出切断(3’-OH DNA鎖末端が存在する場合)
DNA鎖の「損傷した」末端を伴うDNA切断(3’-OH DNA鎖末端が存在しない場合)
DNA鎖切断は、DNA複製、転写、スーパーコイルの緩和、遺伝子再構成、DNA損傷修復などのような、多くの正常な内因性細胞プロセスの間に起こる。このような鎖切断は、通常、特殊な酵素によって直ちにライゲートされる。
切断が誘導されたときに露出されるDNA末端の直接検出及びin situ同定(例えば、ポリメラーゼI媒介ニックトランスレーションアッセイ、ポリメラーゼI媒介ニック末端標識化アッセイのクレノウ断片、又はTUNELアッセイとして知られているターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ(TdT)媒介dUTPニック末端標識化アッセイ)
DNA傷害に動員される修復因子の検出(例えば、DSBについては53BP1又はSSBについてはXRCC1)
DNA切断に特異的な後成的クロマチン修飾の検出(現在、γH2A.X-セリン139におけるヒストンH2A.Xのリン酸化のみ)
生化学的方法による抽出物質におけるDNA末端の検出(例えば、コメットアッセイ(Comet assay)、又はアルカリ溶出アッセイ、又はフィルター溶出アッセイ(Kohn Kurt W.、Leonard C.Erickson、Regina A.G.Ewig、及びCharles A.Friedman、Fractionation of DNA from mammalian cells by alkaline elution、Biochemistry、1976年、15(21)、4629~4637頁;DNA Damage Detection In Situ,Ex Vivo,and In Vivo(2011年)、Methods and Protocols、Springer、編集者:Vladimir V Didenko)
in situでの酸誘導DNA変性に対するDNAの感度の程度によって測定されるDNA断片化の全体的な程度の検出(例えばSCSA試験)
間接アプローチ(γH2A.X、XRCC1、53BP1)は少数のDNA切断の検出を可能にするが、現在、生細胞又は固定細胞において、個々のDNA切断を直接的に検出する方法は存在しない。
既存の方法の調査により、固定若しくは生細胞、又は組織、並びに抽出DNA、又は単離されたクロマチン、又は任意の種類の生体物質における二本鎖又は一本鎖DNA切断のいずれかの型を同定し、検出する、高感度、特異的及び直接的な方法に対する必要性が実証される。
I.生体物質の調製
a.生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は溶解及び/又は単離及び/又は分画及び/又は固定化するステップ、
b.DNA末端(複数可)のアクセス可能性(accessibility)を増加させるステップ、
c.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
II.DNA末端(複数可)のプロセシング
d.化学的又は物理的プロセシングによりDNA末端(複数可)を修飾し、その後、触媒又は非触媒手段により分子1型のDNA末端(複数可)へ結合させるステップ、
e.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
III.修飾されたDNA末端(複数可)の認識及び検出
f.ステップIIからの生体物質を、ローリングサークル増幅(RCA)反応を導くステップを可能にするように分子1型と結合する少なくとも2つの分子2型及び3型とインキュベートするステップ、
g.DNA末端(複数可)を検出するステップであって、
i.任意選択で、適切な分子4型及び/又は5型を分子2型及び3型と接触させるステップであり、分子4型及び/又は5型はオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしている、ステップ、
ii.オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子4型及び/若しくは5型、又は分子2型及び3型がオリゴヌクレオチド1型と連結する場合、分子2型及び3型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
iii.酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、続いて、分子6型を添加して、分子6型を、このようにして得られたRCA反応産物とハイブリダイズさせるステップ
による、検出するステップ、
h.分子6型を検出するステップ
のうちの少なくとも1つを含み、
ステップIの1つより多くのサブステップa~cが実施される場合、1つより多くのサブステップa~cは任意の順序で行うことができる、検出方法に関する。
I.物質を調製するステップ
a.生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は単離及び/又は固定化するステップ、
b.DNA末端(複数可)のアクセス可能性を増加させるステップ、
II.DNA末端(複数可)のプロセシング
d.化学的プロセシングによるDNA末端(複数可)の修飾、その後の触媒手段によるヌクレオチド又はその類似体である分子1型のDNA末端(複数可)への結合、
e.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
III.修飾されたDNA末端(複数可)の認識及び検出
f.ステップIIからの生体物質を、ローリングサークル増幅(RCA)反応を導くステップを可能にするように分子1型の結合部位の異なる型と結合する、一次抗体である少なくとも2つの分子2型及び3型とインキュベートするステップ、
g.DNA末端(複数可)を検出するステップであって、
ii.二次抗体である適切な分子4型及び5型を分子2型及び3型と接触させるステップであり、分子4型及び5型はオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしている、ステップ、
iii.オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子4型及び5型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
iv.酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、続いて、分子6型を添加して、分子6型を、このようにして得られたRCA反応産物とハイブリダイズさせるステップ
による、検出するステップ、
h.分子6型を検出するステップ
を含む。
I.生体物質の調製
a.生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は単離及び/又は固定化するステップ、
b.DNA末端(複数可)のアクセス可能性を増加させるステップ、
c.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
II.DNA末端(複数可)のプロセシング
d.化学的プロセシングによるDNA末端(複数可)の修飾、その後の触媒手段による非修飾ヌクレオチド又はビオチン化ヌクレオチドである分子1型のDNA末端(複数可)への結合、
e.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
III.修飾されたDNA末端(複数可)の認識及び検出
f.ステップIIからの生体物質を、ローリングサークル増幅(RCA)反応を導くステップを可能にするように分子1型の結合部位の異なる型と結合する、一次抗体である少なくとも2つの分子2型及び3型とインキュベートするステップ、
g.DNA末端(複数可)を検出するステップであって、
i.二次抗体である適切な分子4型及び5型を分子2型及び3型と接触させるステップであり、分子4型及び5型はオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしている、ステップ、
ii.オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子4型及び5型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
iii.酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、続いて、分子6型を添加して、分子6型を、このようにして得られたRCA反応産物とハイブリダイズさせるステップ
による、検出するステップ、
h.分子6型を検出するステップ
を含む。
I.生体物質の調製
a.生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は単離及び/又は固定化するステップ、
b.DNA末端(複数可)のアクセス可能性を増加させるステップ、
c.生体物質において分子2~4型及び6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
II.DNA末端(複数可)のプロセシング
d.化学的プロセシングによるDNA末端(複数可)の修飾、その後の触媒手段による非修飾ヌクレオチド又はビオチン化ヌクレオチドである分子1型のDNA末端(複数可)への結合、
e.生体物質において分子2~4型及び6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
III.修飾されたDNA末端(複数可)の認識及び検出
f.ステップIIからの生体物質を、ローリングサークル増幅(RCA)反応を導くステップを可能にするように分子1型と結合する、少なくとも2つの分子:一次抗体である分子2型及びオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしているストレプトアビジンである分子3型とインキュベートするステップ、
g.DNA末端(複数可)を検出するステップであって、
i.任意選択で、二次抗体である適切な分子4型を分子2型と接触させるステップであり、分子4型はオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしている、ステップ、
ii.オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子2型及び3型、又はオリゴヌクレオチド1型が分子2とコンジュゲートしていない場合、3型及び4型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
iii.酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、続いて、分子6型を添加して、分子6型を、このようにして得られたRCA反応産物とハイブリダイズさせるステップ
による、検出するステップ、
h.分子6型を検出するステップ
を含む。
適切な分子4型及び/又は5型を分子2型及び3型と接触させるステップであり、分子4型及び/又は5型はオリゴヌクレオチド1型とコンジュゲートしている、ステップ、
オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子4型及び/若しくは5型、又は分子2型及び3型がオリゴヌクレオチド1型と連結する場合、分子4型及び/若しくは5型、又は分子2型及び3型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、分子6型を添加して、このようにして得られたRCA反応産物と分子6型とのその後のハイブリダイゼーションを可能にするステップ
の使用に関する。
任意選択で、生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は単離及び/又は固定化するステップ、
DNA末端(複数可)のアクセス可能性を増加させるステップ、
任意選択で、生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ
によって調製される。
I.生体物質の調製
a.生体物質を、固定及び/又は透過及び/又は溶解及び/又は単離及び/又は分画及び/又は固定化するステップ、
b.DNA末端(複数可)のアクセス可能性を増加させるステップ、
c.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
II.DNA末端(複数可)のプロセシング
d.化学的又は物理的プロセシングによりDNA末端(複数可)を修飾し、その後、触媒又は非触媒手段により分子1型のDNA末端(複数可)へ結合させるステップ、
e.生体物質において分子2~6型に対する非特異的結合部位(複数可)をブロッキングするステップ、
III.修飾されたDNA末端(複数可)の認識及び検出
f.ステップIIからの生体物質を、ローリングサークル増幅(RCA)反応を導くステップを可能にするように分子1型と結合する少なくとも2つの分子2型及び3型とインキュベートするステップ、
g.DNA末端(複数可)を検出するステップであって、
i.任意選択で、適切な分子4型及び/又は5型を分子2型及び3型と接触させるステップであり、分子4型及び/又は5型はオリゴヌクレオチド型1とコンジュゲートしている、ステップ、
ii.オリゴヌクレオチド2型及び酵素リガーゼを添加して、前記添加したオリゴヌクレオチド2型を、分子4型及び/若しくは5型、又は分子2型及び3型がオリゴヌクレオチド1型と連結する場合、分子2型及び3型と既に連結しているオリゴヌクレオチド1型とハイブリダイズさせ、続いてオリゴヌクレオチド2型のDNAライゲーションを実施するステップ、
iii.酵素ポリメラーゼ及びヌクレオチド溶液を添加することによって増幅を実施してローリングサークル増幅(RCA)反応を起こし、続いて、分子6型を添加して、分子6型を、このようにして得られたRCA反応産物とハイブリダイズさせるステップ
による、検出するステップ、
h.分子6型を検出するステップ
のうちの少なくとも1つを含む方法の使用であって、ステップIからの1つより多くのサブステップa~cが実施される場合、それらは任意の順序で行うことができる、使用に関する。
本発明による方法は、この記述によって支持されている特許請求の範囲によって記載されているので、特許請求の範囲に基づく種々の実施形態を強調することができる。
方法、方法に使用される技術及び薬剤、例えば、本発明の化合物、組成物、溶液、緩衝液を記載する場合、以下の用語は、別段の指示がない限り、以下の意味を有する。さらに、本明細書に使用される場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」は、使用の文脈が別段の指示を明確に示さない限り、対応する複数形を含む。「含む(comprising)」、「含む(including)」、及び「有する」という用語は、包括的であることを意図し、列挙された要素以外の追加の要素が存在してもよいことを意味する。本明細書に使用される成分の量、処理条件のような特性などを表す全ての数は、全ての場合、本発明の目的に関して同等であり、別段の指示がない限り、交換可能に使用され得る、「約」又は「およそ」という用語によって修飾されることは理解される。少なくとも、及び特許請求の範囲に対する均等論の適用を限定する試みとしてではなく、各数字は、報告された有効数字に照らして、及び通常の丸め技法を適用することによって解釈されるべきである。
技術水準に照らして本発明の主な利点の例を以下に記載する。
手順1
酵素TdT(ターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ)を使用して実施されるin situDNA損傷検出の一般的手順-一本鎖ギャップ、二本鎖平滑末端切断又は二本鎖3’突出切断の検出。
1.事前調製(任意選択):
0.5~10mMトリスとの生細胞のインキュベーション(室温(RT)にて5分~1時間)、細胞を形態学的異常についてモニターしなければならない。
a.1%~4%ホルムアルデヒド溶液とのインキュベーション、10~15分、4℃。(任意選択)
b.イオン性界面活性剤(例えば、TritonX-100(0.25~3%)とのインキュベーション、10分~1時間、RT。(任意選択)
c.70%エタノール水溶液でのインキュベーション、最低1時間であるが、好ましくは12~18時間、-20℃、試料は数か月間安定でなければならない。(任意選択であるが、最も好ましい)
3.事前ブロッキング(任意選択):
a.洗浄(PBS1×5分)
b.ストレプトアビジン溶液-液滴で実施したインキュベーション、30分、RT
c.洗浄(PBS3×5分)
d.ビオチン溶液-液滴で実施したインキュベーション、30分、RT
e.洗浄(PBS3×5分)
4.DNA末端のアクセス可能性の増加:
0.5~10mM EDTA水溶液とのインキュベーション、10分~1時間、RT。
ターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼを使用した非修飾及び修飾ヌクレオチド(例えばBrdU)の組み込み:
a.インキュベーションを湿潤チャンバ内の液滴で実施する
b.試料を洗浄緩衝液ですすぐ
6.ブロッキング:
PBS中の1~5%BSA溶液とのインキュベーション(4℃、RTにおいて1時間から一晩)。
a.一次抗体1型(例えば、BrdUに対するマウスモノクローナル抗体)、好ましい希釈1~5%BSA中で1:100、1時間、RT
b.洗浄(PBS3×5分)
c.一次抗体2型(例えば、BrdUに対するウサギポリクローナル)、好ましい希釈1~5%BSA中で1:100、1時間、RT
d.洗浄(PBS3×5分)
8.PLA手順:
a.1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物における1%BSA中で希釈したPLAプローブとのインキュベーション(37℃、60分、湿潤チャンバ内の液滴での反応):
8μlのPLAプローブマイナスストック(例えば抗マウス)
8μlのPLAプローブプラスストック(例えば抗ウサギ)
24μlの1%BSA
b.洗浄緩衝液Aで試料を洗浄する(2×5分)
c.ライゲーション-1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物におけるインキュベーション(37℃、30分、湿潤チャンバ内の液滴での反応):
8μlの5×ライゲーションストック(Sigma、Duolink、DUO82009)、
31μlの超高純度、RNAse/DNAse非含有、蒸留水、
1μlのリガーゼ(1U/μl)(Sigma、Duolink、DUO82027又はDUO82029)
d.洗浄緩衝液Aで試料を洗浄する(2×2分)
e.増幅-1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物におけるインキュベーション(37℃、100分、湿潤チャンバ内の液滴で実施した反応):
8μlの5×増幅ストック(Sigma、Duolink、DUO82060又はDUO82011)、
31.5μlの超高純度、RNAse/DNAse非含有、蒸留水、
0.5μlのポリメラーゼ(10U/μl)(Sigma、Duolink、DUO82028又はDUO82030)
9.蛍光顕微鏡を使用したPBS中での試料の画像化。
酵素DNAポリメラーゼIを使用して実施したDNA損傷検出の一般的手順-一本鎖ニック、一本鎖ギャップ及び二本鎖3’の凹んだ末端の検出。
1.事前調製(任意選択):
a.0.5~10mMトリスとの生細胞のインキュベーション(室温(RT)にて5分~1時間)、細胞を形態学的異常についてモニターしなければならない。
a.1%~4%ホルムアルデヒド溶液とのインキュベーション、10~15分、4℃。(任意選択)
b.イオン性界面活性剤(例えば、TritonX-100(0.25~3%)とのインキュベーション、10分~1時間、RT。(任意選択)
c.70%エタノール水溶液でのインキュベーション、最低1時間であるが、好ましくは12~18時間、-20℃、試料は数か月間安定でなければならない。(任意選択であるが、最も好ましい)
3.事前ブロッキング(任意選択):
a.洗浄(PBS1×5分)
b.ストレプトアビジン溶液-液滴で実施したインキュベーション、30分、RT
c.洗浄(PBS3×5分)
d.ビオチン溶液-液滴で実施したインキュベーション、30分、RT
e.洗浄(PBS3×5分)
4.DNA末端のアクセス可能性の増加:
0.5~10mM EDTA水溶液とのインキュベーション、10分~1時間、RT。
a.試料を蒸留水ですすぐ
b.以下からなる反応混合物におけるインキュベーション(湿潤チャンバ内の液滴で5~60分、RT):
反応緩衝液
dNTP(修飾ヌクレオチド対非修飾ヌクレオチドの比は3:1から1:3で変わる)
DNAポリメラーゼI
超高純度、RNAse/DNAse非含有、蒸留水
c.反応停止:
50mMトリスHCl(pH7.48)とのインキュベーション、2×10分、RT
0.5mMトリスHClとのインキュベーション、1×1分、RT
6.ブロッキング:
PBS中の1~5%BSA溶液(4℃、RTにおいて1時間から一晩)。
a.一次抗体1型(例えば、ビオチンに対するマウスモノクローナル)、好ましい希釈1~5%BSA中で1:100、1時間、RT
b.洗浄(PBS3×5分)
c.一次抗体2型(例えば、ビオチンに対するウサギポリクローナル)、好ましい希釈1~5%BSA中で1:100、1時間、RT
d.洗浄(PBS3×5分)
8.PLA手順:
a.1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物における1%BSA中で希釈したPLAプローブとのインキュベーション(37℃、60分、湿潤チャンバ内の液滴での反応):
8μlのPLAプローブマイナスストック(例えば抗マウス)
8μlのPLAプローブプラスストック(例えば抗ウサギ)
24μlの1%BSA
b.洗浄緩衝液Aで試料を洗浄する(2×5分)
c.ライゲーション-1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物におけるインキュベーション(37℃、30分、湿潤チャンバ内の液滴での反応):
8μlの5×ライゲーションストック(Sigma、Duolink、DUO82009)、
31μlの超高純度、RNAse/DNAse非含有、蒸留水、
1μlのリガーゼ(1U/μl)(Sigma、Duolink、DUO82027又はDUO82029)
d.洗浄緩衝液Aで試料を洗浄する(2×2分)
e.増幅-1つのカバースリップ当たり40μlの反応混合物におけるインキュベーション(37℃、100分、湿潤チャンバ内の液滴で実施した反応):
8μlの5×増幅ストック(Sigma、Duolink、DUO82060又はDUO82011)、
31.5μlの超高純度、RNAse/DNAse非含有、蒸留水、
0.5μlのポリメラーゼ(10U/μl)(Sigma、Duolink、DUO82028又はDUO82030)
9.蛍光顕微鏡を使用したPBS中での試料の画像化。
手順1による方法を使用して未処理及びDNase Iにより処理した固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出
この実験では、HeLa21-4細胞(P.R.Cook、University of Oxfordから得た)を使用した。細胞を18mmのカバースリップに播種し(細胞数:1つのカバースリップ当たり0.2×106)、10%FBSを補充したDMEM中で3日間培養した。続いて、細胞を70%エタノール水溶液で-20℃にて12時間インキュベートした。次いで、細胞を、0.5mM EDTA水溶液で室温にて30分間インキュベートした。DNA末端のプロセシングの前に、DNA切断を誘導するためにいくつかの試料をDNase Iにより処理した。0.2又は4単位のDNase I(Thermo Fisher Scientific、AM2222)、1×DNase I緩衝液(Thermo Fisher Scientific、AM8170G)及び水からなる反応混合物において室温にて30分間、液滴で反応を実施した。続いて、BrdUを、APO-BRDUキット(Phoenix Flow Systems、AU:1001)を使用したTdT酵素を使用してDNAの遊離末端と連結した。次いで、細胞をPBS中の1%BSA溶液と4℃にて一晩インキュベートした。手順1のステップ7による一次抗体1型及び2型とのインキュベーションを、マウスモノクローナル抗BrdU(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab8039)及びウサギポリクローナル抗BrdU(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab152095)をそれぞれ使用して実施した。最後の洗浄後、Duolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗マウスマイナス、アフィニティ精製したロバ抗マウスIgG(H+L)(Sigma、DUO82004、キット:DUO92004)及びDuolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗ウサギプラス、アフィニティ精製したロバ抗ウサギIgG(H+L)(Sigma、DUO82002、キット:DUO92002)、検出試薬グリーン(Sigma、DUO92014)、Duolink In Situ洗浄緩衝液(Sigma、DUO82049)を使用してステップ8(PLA手順)に従って細胞を処理した。PLAプローブを1%BSA中で希釈した。処理後、試料を、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡(励起:488nm、発光:500~600nm)を使用して画像化し、分析した。
手順1に供した未処理のHeLa細胞のほとんどは、細胞核内に、遊離DNA末端を表す蛍光フォーカスを示さなかった。しかしながら、最大で3つのフォーカスが細胞のサブセットの核内に検出された(図2;第3の行、右側の画像)。DNase Iにより処理した細胞では、未処理の細胞においてよりも多くのフォーカスが検出された。より低い及びより高いDNase I濃度では、検出されたフォーカスの最大数はそれぞれ12及び156であった。未処理及びDNase Iにより処理した(低濃度及び高濃度)細胞において検出されたフォーカスの平均数は、0.4±0.1(N=49)、2.4±0.3(N=78)及び62.2±4.6(N=36)であった(図3)。未処理及びDNase Iにより処理した(低濃度)細胞におけるフォーカスの平均数の間の差は統計的に有意であり、p値=2.3×10-7(独立2標本t検定)である。
標準的なTUNELアッセイを使用した未処理及びDNase Iにより処理した固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出。
顕微鏡画像を、ImageJソフトウェアを使用して分析した。各試料について少なくとも30個の核を分析した。標準的なTUNELアッセイ(APO-BRDU)については、シグナルは核内のピクセルの平均濃淡値(蛍光強度)であった。手順1による方法については、各核におけるフォーカスの数を決定した。両方のアッセイ(標準的なTUNEL及び手順1による方法)について、高濃度のDNase I(4U)により処理した試料では、未処理の細胞(標準的なTUNEL、蛍光強度:DNase処理において111.8±14.6a.u.(N=34)対未処理において5.7±0.1a.u.(N=40)、手順1:DNase処理において62.2±4.6のフォーカス(N=36)対未処理において0.4±0.1のフォーカス(N=49))と比較してシグナルの有意な増加が観察された(図3)。しかしながら、独立2標本t検定により、低濃度のDNase I(0.2U)により処理した試料と未処理の試料との間のシグナルの差は、手順1に従って細胞をプロセシングした後にのみ統計的に有意であったことが示された(標準的なTUNEL、DNase処理において蛍光強度6.0±0.2a.u.(N=34)対未処理において5.7±0.1a.u.(N=40)、p値=0.2;手順1:DNase処理において2.4±0.3のフォーカス(N=78)対未処理において0.4±0.1のフォーカス(N=49)、p値=2.3×10-7)。代表的な画像及び定量分析を図2及び図3に提示する。
手順1による方法は標準的なTUNELアッセイよりも有意に感度が高い。
手順2による方法を使用した未処理の固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出
この実験では、HeLa21-4細胞(P.R.Cook、University of Oxfordから得た)を使用した。細胞を18mmのカバースリップに播種し(細胞数:1つのカバースリップ当たり0.2×106)、10%FBSを補充したDMEM中で3日間培養し、次いで70%エタノール水溶液で-20℃にて12時間インキュベートした。その後、試料を手順2のステップ3(内因性ビオチンのブロッキング)(Molecular Probes、内因性ビオチンブロッキングキット、E-21390)に従って処理した。DNA末端のアクセス可能性の増加(ステップ4)を、0.5mM EDTA水溶液でRTにて30分間実施した。非修飾及び修飾されたビオチンがコンジュゲートしたヌクレオチドを組み込むために、細胞を超高純度蒸留水(Invitrogen、Thermo Fisher Scientific、10977-035)に浸漬し、次いで1つのカバースリップ当たり1×NEBuffer2(NEBiolabs、B7002S)、30μMの各dNTP(Jena Bioscience、dATP:NU-1001、dCTP:NU-1002、dGTP:NU-1003、ビオチン-16-5-アミノアリル-dUTP:NU-803-BIO16)、3単位のDNAポリメラーゼI(大腸菌)(NEBiolabs、MO209)からなる反応混合物及び超高純度蒸留水とインキュベートした(湿潤チャンバ内で37℃にて1時間のインキュベーション)。反応を停止させるために、次に細胞を手順2のステップ5(c)に記載されるようにインキュベートし、続いてブロッキングステップをPBS中の1%BSA溶液により実施した(4℃にて一晩)。一次抗体1型及び2型とのインキュベーション(手順2のステップ7)を、マウスモノクローナル抗ビオチン(Abcam、ab201341)(1%BSA中で1:100)及びウサギポリクローナル抗BrdU(Abcam、ab53494)(1%BSA中で1:100)をそれぞれ使用して実施した。最後の洗浄後、Duolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗マウスマイナス、アフィニティ精製したロバ抗マウスIgG(H+L)(Sigma、DUO82004、キット:DUO92004)及びDuolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗ウサギプラス、アフィニティ精製したロバ抗ウサギIgG(H+L)(Sigma、DUO82002、キット:DUO92002)、検出試薬グリーン(Sigma、DUO92014)、Duolink In Situ洗浄緩衝液(Sigma、DUO82049)を使用してステップ8(PLA手順)に従って細胞を処理した。処理後、試料を、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡(励起:488nm、発光:510~600nm)を使用して画像化した。
明るい蛍光フォーカスとして表される遊離DNA末端は、手順2(ステップ3-内因性ビオチンのブロッキングを行う)に従って処理された未処理のHeLa細胞において容易に検出された(図4、第2の行、右側の画像)。1つの核当たりに検出されたフォーカスの平均数は116±6(N=23)であった。
手順2による方法を使用した固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出-内因性ビオチンのブロッキングの効果の評価。
HeLa21-4細胞を、手順2からのステップ3(事前ブロッキング)を行わずに実施例2のように処理した。
明るい蛍光フォーカスとして表される遊離DNA末端は、手順2(ステップ3-内因性ビオチンのブロッキングは行わない)に従って処理された未処理のHeLa細胞において容易に検出された(図4、第2の行、左側の画像)。1つの核当たりに検出されたフォーカスの平均数は128±6(N=24)であった。
内因性ビオチンのブロッキングを行わずに手順2(ステップ3)に従って処理した試料では、このステップが存在した試料よりもわずかに多くの遊離DNA末端が検出された(128±6対116±6)。しかしながら、独立2標本t検定により、p値=0.15がもたらされ、これらの2つの試料の間の差が統計的に有意ではないことが示された。したがって、内因性ビオチンのブロッキングは依然として推奨されるが、手順2に従って試料を処理することによって得られる結果については重要ではないと結論付けることができる。
DNAポリメラーゼI及び標準的なニックトランスレーションアッセイを使用した固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出。
両方のプロトコール(標準及び本発明の方法)は未処理のHeLa細胞における遊離DNA末端を検出することを可能にした(図4)。内因性ビオチンをブロッキングする効果は、標準的なニックトランスレーションアッセイに従って処理した試料において容易に見ることができ、事前ブロッキングにより、内因性ビオチンブロッキングステップを行っていない試料と比較して蛍光シグナルの有意な減少がもたらされ(蛍光シグナル:ステップ3を行った試料の11a.u.対ステップ3を行っていない試料の92a.u.)(図4、第1の行)。ステップ3を行った又は行っていない手順2に従って調製した試料では、フォーカスの平均数の間の差は統計的に有意ではなかった(116±6対128±6のフォーカス、独立2標本t検定:p値=0.15)(図4、第2の行)。
DNAポリメラーゼIを利用する両方のアッセイは未処理の細胞における遊離DNA末端を検出することができるが、手順2によるアッセイはDNA切断の定量化の可能性に起因して有利である。このことは、この手順に従って調製した試料では、遊離DNA末端はゼロに近いバックグラウンドにおいて容易に検出可能な明るい蛍光フォーカスとして表されるという事実に由来する。また、これらの方法を使用して得られた結果に対する内因性ビオチンのブロッキングの効果の比較は、手順2による方法が標準的なアッセイよりも特異的である、すなわち偽陽性が少なくなることを示す。この結論は、内因性ビオチンのブロッキングが、手順2による方法によって検出されたフォーカスの平均数の減少をもたらさないという事実によって強く支持される。
修復タンパク質であるX線修復交差補完タンパク質1(XRCC1)の蓄積された分子によって形成された修復フォーカスの局在化に関連する内因性の自発的DNA切断の局在化を決定するための手順1による固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出。
本発明の手順1による方法が、特定の型の切断、すなわち一本鎖ギャップを検出することができることを確認するために、手順1に記載される方法を使用して細胞核内で自発的DNA切断を検出した。それらのDNA切断は、修復タンパク質であるX線修復交差補完タンパク質1(XRCC1)の蓄積された分子によって形成された修復フォーカスの局在化に関連して局在化した。このタンパク質は、一本鎖DNA損傷修復経路(一本鎖切断修復、略称SSBR、又は塩基除去修復、略称BER)に関与することが知られている。
BrdU分子の組み込みは、二本鎖平滑末端切断又は二本鎖3’突出切断又は一本鎖ギャップが生じる場合に存在する、TdT酵素によって認識される特定の型のDNA3’-OH末端をマークする。ギャップはBER経路の間に生じる。したがって、BrdUが隣接するXRCC1フォーカスと共に検出される領域は、一本鎖ギャップが生じる部位のみである可能性が高い。ImageJソフトウェア(Abramoff M.D.、Magalhaes P.J.、Ram S.J.:imageJを用いた画像処理(Biophotonics Int.、2004年;11:36~41頁)を使用して、画像を分析し、BrdUフォーカスの蛍光最大を見出し、割り当てた。修復タンパク質フォーカスを表し、プロファイルにおける上述の最大値を局在化している画像の蛍光プロファイルの分析は、DNA切断がXRCC1修復フォーカスの周辺領域に隣接して、又は周辺領域において一貫して検出されることを示す(図5)。
この結果により、修復因子の蓄積によって確認されるDNA切断が起こる場合にのみシグナルが得られることを示す手順1による方法の特異性が確認される。文献(Caldecott K.W.:XRCC1 and DNA strand break repair、DNA Repair(Amst).、2003年;2:955~969頁;Hanssen-Bauer A.、Solvang-Garten K.、Akbari M.、Otterlei M.:X-ray Repair Cross Complementing protein 1 in base excision repair、Int.J.Mol.Sci.、2012年;13:17210~17229頁、Abbotts R.、Wilson D.M.3rd:Coordination of DNA single strand break repair、Free Radic.Biol.Med.、2017年;107:228~244頁)によると、XRCC1は、一本鎖ギャップが生じる場合に、塩基除去修復に関与するタンパク質の活性を必要とするものを含む、一本鎖DNA切断の発生に応答して、DNA損傷部位に特異的に蓄積する。BrdU分子が組み込まれる部位におけるこの修復タンパク質の蓄積の同時検出により、BrdUから検出されるシグナルがアーチファクトではないという確認が行われ、手順1による方法により、遊離DNA末端の認識がもたらされる。さらに、この実験の結果は、手順1による方法が細胞核におけるin situでのDNA切断局在化の分析に適用可能であることを示す。
修復タンパク質であるX線修復交差補完タンパク質1(XRCC1)の蓄積された分子によって形成される修復フォーカスの局在化に関連する、及びDNA複製領域の局在化に関連する内因性の自発的DNA切断の局在化を決定するための手順1による固定HeLa細胞における遊離DNA末端の検出。
本発明の手順1による方法が、最低限の非特異的検出シグナルでDNA複製領域内で生じる特定の型の切断の検出に使用できることを確認するために、内因性の自発的DNA切断を、修復タンパク質であるX線修復交差補完タンパク質1(XRCC1)の蓄積された分子によって形成される修復フォーカスの局在化に関連して、及びDNA複製領域の局在化に関連して局在化させた。
一本鎖ギャップである可能性が高い、BrdU分子の組み込みによって修飾されたDNA切断(実施例4に記載され、説明されている)は、複製部位内に、及び同時にXRCC1修復フォーカスの周辺領域に隣接して、又は周辺領域内に位置する(図6)。共局在化の分析及び蛍光プロファイルの分析並びにBrdUフォーカスの蛍光最大及びDNA複製領域(EdUの組み込み領域)の局在化により、3種類の核内対象物の間の空間的関連性が確認される。さらに、DNA複製の全ての領域がBrdU検出の領域と関連しているわけではないことが強調されなければならない。
この結果は、手順1による方法が複製ストレスに関連する研究の分野に適用可能であることを示す。この対象は細胞老化及び加齢プロセスの文脈において関連する。さらに、EdUの組み込み領域の局在化とBrdUの組み込み領域の局在化との間に明確な関連がないという事実は、EdUである、この実験に使用される別のヌクレオシド類似体の非特異的認識をもたらす手順1による方法における検出の交差反応性がないことを示す。このことは修飾DNA末端の認識の特異性を証明する。
手順1による方法を使用した異なる損傷剤(UV誘導性DNA損傷、H 2 O 2 誘導性DNA損傷、カンプトテシン誘導体-トポテカン(Tpt)により誘導したDNA切断)に供した固定HeLa細胞におけるDNA末端検出。
この実験の目的は、未処理のHeLa細胞及びDNAが異なる損傷剤(UV誘導性DNA損傷、H2O2誘導性DNA損傷、カンプトテシン誘導体-トポテカン(Tpt)により誘導したDNA切断)に供された細胞において手順1による方法を使用して、遊離DNA末端へのBrdUの組み込み後に得られた蛍光シグナルを画像化し、比較することであった。
UV:
10%FBSを補充したDMEMを、Mg2+及びCa2+イオンを補充した予め加温したPBS(37℃)と置き換え、試料を、254nmにて発光するPhilips TUV PL-S 5W/2Pランプの下に置き、標準的な細胞培養インキュベーター(CO2制御していない)内に置いた。ランプは、ランプから20センチメートルで測定して10W/m2sを送達した。細胞を1分間UV-Cに曝露した。次いで試料を氷上に置き、4%PFAにより直ちに固定した。
H2O2(最終濃度は4mMであった)を成長培地(10%FBSを補充したDMEM)に直接添加した。CO2レベルを制御した標準的な細胞培養インキュベーター内で細胞を37℃にて30分間インキュベートした。インキュベーション後、試料を4%PFA中で直ちに固定した。
Tpt(Sigma-Aldrich、T2705)を20μMの最終濃度にて成長培地に直接添加した。CO2レベルを制御した標準的な細胞培養インキュベーター内で細胞を37℃にて30分間インキュベートした。インキュベーション後、試料を4%PFA中で直ちに固定した。
図7に提示したHeLa細胞の核の記録した画像の例は、対照の正常な未処理の細胞より、DNA損傷が外因性剤を使用して誘導された細胞において有意に多くのシグナルが検出されていることを示す。検出された内因性BrdUフォーカスの平均数は0.4±0.1である(実施例1による)。異なる薬剤による処理により、BrdU分子の組み込みの検出可能な領域、つまりDNAの遊離末端の平均数の増加がもたらされる(H2O2により処理した細胞の平均数:31.57±8.61、UV:10.73±4.89、Tpt:16.39±4.92)(図7)。さらに、正常な未処理の細胞培養物におけるアポトーシス細胞の例の画像は、このような細胞において、BrdUの組み込みのより多くの検出可能な領域が存在することを示す。それらの領域の数(100超)は、アポトーシスの間に生じるDNA断片化の程度を反映している。大きなDNA損傷の徴候を示す野生型の未処理のHeLa細胞(アポトーシス細胞)は、通常、細胞集団全体の5%未満を構成する。異なる損傷剤により処理した細胞の集団では、それらのパーセンテージは、H2O2により処理した細胞の中でおよそ30%まで増加し、UV光により処理した細胞の中でおよそ20%まで増加し、Tptにより処理した細胞の中でおよそ18%まで増加した。
手順1による方法は、細胞内のin situで外因的に誘導されたDNA損傷の検出に適用可能である。この方法は、画像分析技術のさらなる適用によって提示されるDNA切断の局在化を可能にする。蛍光最大の局在化及び蛍光プロファイルの分析は、核内及びクロマチン構造(DAPI使用して染色した)に関して固定細胞核における二本鎖平滑末端切断又は二本鎖3’突出切断又は一本鎖ギャップの局在化に関する情報を提供することができる(そのような分析の例を図7Cに示す)。さらに、図7Aに提示した画像は、手順1による方法がアポトーシスの検出にも使用することができることを証明する。提示した細胞は、アポトーシス細胞に特徴的な形態学的特性の徴候を示す(透過光画像を参照のこと)。さらに、提示した画像は、この方法の適用の結果として得られた蛍光シグナルが、DNA切断誘導の結果として生じるDNA末端を特異的に表すシグナルであることを証明する。未処理の細胞において検出可能なフォーカスの数と、損傷細胞において検出されたフォーカスの数との比較により、得られたシグナルが標識化技術の技術的欠陥による人為的効果ではないことが証明される。さらに、この結果により、手順1による方法に続いて、得られた顕微鏡画像の徹底的な定量分析を行うことができ、分析される生体物質の状態及び質に関する多くの情報を与えることができることが証明される。さらに、このような分析は、生体物質が供される環境条件に関する情報を伝えることができる。このデータは比較分析に使用することができる。
手順1のステップ5全て(TdT酵素によるBrdUの組み込み)を省略した手順1に従って処理した未処理の固定HeLa細胞におけるシグナルの検出。
この実験は、細胞をいかなる損傷因子にも供さず、手順1のステップ5全てを省略したことを除いて、同じHeLa細胞株を使用して実施例6のように実施した。処理後、対照試料を、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡(励起:488nm、発光:498~540nm)を使用して画像化し、分析した。
カバースリップ全体にはほとんどフォーカスが検出されなかった。フォーカスは蛍光シグナルのレベルが0a.u.よりも高い領域として定義され、それらの局在化は、蛍光最大を局在化するImageJソフトウェアに内蔵の特徴を使用して決定した。フォーカスの大部分は、DAPIで染色した細胞核の蛍光画像との蛍光最大のオーバーレイに基づいて決定した細胞核の外側に局在化した(図8)。検出したフォーカスの数及び観察した核の数の分析により、平均して単一の細胞核当たり0.13±0.04(核の総数N=63)のフォーカスしか検出されないことが示される。DNAの遊離末端がBrdUの組み込みによって修飾された未処理のHeLa細胞の場合、単一の核当たりに検出されたフォーカスの平均数は、実施例1に記載されるように0.4±0.1(N=49)であった。
手順1による方法では、非特異的抗体の認識はほとんどない。手順1による方法の非常に高い特異性は、モノクローナル及びポリクローナル抗体が互いに近接して結合している場合にのみシグナルを得ることができるという事実から生じる。つまりそれらが同じBrdU分子と結合している場合、又はそれらがDNA遊離3’-OH末端に付着した鎖を形成するBrdU分子と選択的に結合している場合である。2つの異なる型の一次抗体の使用は特異性を増加させる。BrdUが存在しない場合、ほんの少しのシグナルしか検出可能ではなく、このことは、適用される検出方法の交差反応性が非常に少ないという概念を支持する。
手順1による方法を使用した光力学作用によって誘導された固定HeLa細胞におけるDNA切断の検出。
この実験では、エチジウムブロマイド(500μM)により10分間生細胞(P.R.Cook教授、Oxford Universityから得たHeLa21-4細胞)を処理し、次いで手順1の照射ステップ2を実施してから2分後に、核内の選択した場所にレーザービーム(488nm)を留めること(線量:9mJ)によってDNA切断を誘導した。この実験の目的は、光力学作用によって細胞核の特定の領域に生じたDNA切断(複数可)を直接検出することであった。
顕微鏡画像を、ImageJソフトウェア(Abramoff M.D.、Magalhaes P.J.、Ram S.J.:Image processing with imageJ.Biophotonics Int.、2004年;11-36~41頁)を使用して分析した。蛍光フォーカスは、照射した場所において、又は損傷した核の90%のその直近で正確にはっきりと見ることができる(例:図10、右側の列)。
光とDNAインターカレーター(光増感剤)との相互作用によって誘導される少数のDNA切断は、手順1による方法によって検出することが可能である。
標準的なTUNELアッセイを使用した光力学作用によって誘導した固定HeLa細胞におけるDNA切断の検出。
HeLa21-4細胞を実施例6のように播種し、培養し、処理した。さらなる処理のために、標準的なTUNELアッセイ(APO BrdU Phoenix Flow Systems)を、製造業者の説明書に従って実施した。処理後、試料を、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡(励起:488nm、発光:510~600nm)を使用して画像化し、分析した。
顕微鏡画像を、ImageJソフトウェア(Abramoff M.D.、Magalhaes P.J.、Ram S.J.:Image processing with imageJ.Biophotonics Int.、2004年;11:36~41頁)を使用して分析した。標準的なTUNELアッセイでは、照射した場所ではフォーカスを見ることができなかった。手順1による方法では、フォーカスは、照射した場所において、又はその直近で正確にはっきりと見ることができた(図9)。
手順1による方法は、標準的なTUNELアッセイよりも感度が高く、光と光増感剤との間の相互作用によって誘導される少数のDNA二本鎖切断の検出を可能にする。同様の数の損傷は標準的なTUNELアッセイによって検出されない。
固定U2-OS細胞におけるヌクレアーゼSpCas9の切断活性の結果として生じたDNA末端を検出するための手順1及び標準的なTUNELアッセイの使用
ヌクレアーゼSpCas9の切断活性の結果として生じるDNA末端を検出するための手順1の適用性を決定するために、CRISPR/Cas9技術を使用した。ヌクレアーゼを、反復配列の存在によって特徴付けられる第3染色体に位置するサブテロメア領域に対して標的化した。SpCas9を使用して数回より多く(数十回まで)の切断を誘導した。
図10に提示した蛍光強度の画像及びプロファイルにより、標準的なTUNELアッセイを、数十の切断がヒトゲノムの1つの部位で誘導されるCRISPR/Cas9技術を使用して生成した遊離DNA末端の検出に適用した場合、シグナルが検出されなかったことが示される。ヌクレアーゼSpCas9の蓄積に関連する領域において測定され、BrdUの標準的な免疫蛍光検出において使用される二次抗体とコンジュゲートしたAlexa Fluor(登録商標)594によって放出された蛍光強度の平均値は、およそ0であった(50個の核を分析し、値は、非特異的に結合した抗体分子を表すバックグラウンドシグナルのレベルに基づいて正規化した)。記録した顕微鏡画像の代表的な例について測定した蛍光プロファイルの例は、BrdUフォーカスを検出することができなかったことを明確に示す。対照的に、手順1による方法を適用した場合、非特異的バックグラウンドシグナルは検出されず、BrdUの組み込み領域は、顕微鏡画像において可視化された別個のフォーカスによって表された(図10)。これらのフォーカスはSpCas9の蓄積領域と共局在化した。これらの観察は、ImageJソフトウェアを使用して得られた代表的な蛍光強度プロファイルによってさらに確認される(図10)。
この結果により、手順1による方法が、ヒトゲノムにおける特定の部位で互いに近接して位置する数十の二本鎖DNA切断を認識するのに十分な感度でさえない標準的なTUNELアッセイと異なり、ヒト細胞におけるSpCas9によって誘導されたDNA切断を検出することができることが確認される。画像分析の結果は、手順1による方法の特異性及び感度についての別の証拠を提供し、これまでDNA切断の検出において使用されてきた既存の方法を上回るその利点を強調する。
固定U2-OS細胞におけるヌクレアーゼSpCas9の切断活性の結果として生じるDNA末端の高感度検出のための手順1の使用
ヌクレアーゼSpCas9の切断活性から生じるDNA末端を検出するための手順1の適用性を決定するために、CRISPR/Cas9技術を使用した。ヌクレアーゼを、反復配列の存在によって特徴付けられる第3染色体に位置するサブテロメア領域に対して標的化した。この目的のために、U2-OS細胞(HTB-96(商標)、ATCC)を2つの異なる様式において調製して以下を得た:
ヌクレアーゼ分子が標的とした領域において結合したという事実にもかかわらず、SpCas9がいかなる切断も誘導しなかった細胞
SpCas9が、反復配列の領域に近接して局在化したゲノム配列に位置する部位において1つのみの単一の二本鎖切断(cut)(切断(break))しか誘導しなかった細胞。
図11に提示した画像は、SpCas9切断活性の結果としてただ1つのDNA二本鎖切断が生じたとしても、そのDNA二本鎖切断は手順1による方法によって特異的に認識され得ることを示す。これは、蓄積したSpCas9分子及び組み込まれたBrdU分子に特徴的である関連する蛍光シグナルの発生によって反映される。SpCas9がいかなる切断活性も行わない場合、ヌクレアーゼの蓄積領域においてBrdUの組み込みを検出することはできない(図11)。図11の画像は、1つのみの単一の二本鎖DNA切断が誘導される場合、BrdU検出領域の局在化がSpCas9フォーカスと共局在化する領域にあることを示す(図11)。一部の場合、BrdUフォーカスはSpCas9フォーカスに隣接する領域において検出することができる(データは示さず)。このことは、クロマチン緩和を引き起こすEDTAによる処理が、DNAが切断されるときに起こり、解放される2つの相補的(3’及び5’)DNA末端の転位を導くという事実によって引き起こされる可能性が高い。病変部位において生じる2つの非安定化DNA断片を分離し、互いから離す。
この結果により、手順1による方法が、ヒト細胞においてSpCas9によって誘導されたDNA切断を検出することができることが確認される。さらに、その方法は、単一の病変を検出することができるような高感度を有するので、切断の数にかかわらず、SpCas9誘導性DSBの検出における高度に特異的なマーカーとして使用することができる。切断が誘導されない場合に検出可能なシグナルが存在しないという事実により、この方法の高い特異性が確認される。また、この結果により、この技術の非常に高い感度が確認される:この結果は1つの二本鎖DNA切断を検出する可能性を与える。
固定U2-OS細胞におけるニッカーゼSpCas9n(H840A)のニックを入れる活性の結果として生じるDNA末端を検出するための手順2の使用
ニッカーゼSpCas9n(H840A)のニックを入れる活性から生じるDNA末端を検出するための手順2の適用性を決定するために、CRISPR/Cas9技術を使用した。ニッカーゼは、反復配列の存在によって特徴付けられる第3染色体に位置するサブテロメア領域に対して標的とされた。この目的のために、U2-OS細胞(HTB-96(商標)、ATCC)を3つの異なる様式において調製して以下を得た:
SpCas9nが少なくない(数十まで)一本鎖ニックを誘導した細胞(ニックは同じDNA鎖において誘導された)、
SpCas9n分子が、標的とされた領域において結合したという事実にもかかわらず、SpCas9nがニックを全く誘導しなかった細胞、
SpCas9nが、反復配列の領域に近接して局在化したゲノム配列に位置する部位において1つのみの単一の一本鎖ニックを誘導した細胞。
図12に提示した画像は、1つ又は複数の一本鎖DNA切断がSpCas9n(H840A)ニックを入れる活性の結果として生じる場合、それらの一本鎖DNA切断が、DNAポリメラーゼI及び手順2による方法によって特異的に認識されることを示す。これは、蓄積された蛍光標識SpCas9n分子及び組み込まれたビオチン化ヌクレオチドに特徴的な関連する蛍光シグナルの発生によって反映される。SpCas9nがいかなる切断活性も行わない場合、ニッカーゼの蓄積領域と共局在化するか、又は部分的に共局在化する領域において、修飾ヌクレオチドの組み込みは検出することができない(図12)。図12の画像は、1つのみの一本鎖DNA切断が誘導される場合、ヌクレオチドの組み込みの局在化がSpCas9nフォーカスと共局在化することを示す(図12)。ニックの数が1より多い(数十まで)場合、ヌクレオチド及びSpCas9nフォーカスの組み込み領域も共局在化する(図12)。
この結果により、手順2による方法が、ヒト細胞においてSpCas9nによって誘導されたDNAニックを検出することができることが確認される。さらに、その方法は、切断の数にかかわらず、SpCas9nにより誘導された一本鎖切断(SSB)の検出における高度に特異的なマーカーとして使用することができる。SSBが誘導されない場合に検出可能なシグナルが存在しないという事実により、この方法の高い特異性が確認される。また、この結果により、優れたTUNEL技術の非常に高い感度が確認される:その結果は、最大で1つのみの一本鎖DNA切断の検出の可能性を提供する。
後のクロマチンの単離を伴う懸濁液中の細胞におけるDNA切断を検出するための手順1の使用
この実施例では、HeLa21-4細胞(P.R.Cook、University of Oxfordから得た)を6ウェルプレートに播種し、培養物が100%コンフルエンシー(細胞数:1ウェル当たり1.2×106)に達するまで、10%FBSを補充したDMEM中で48時間培養した。次に、細胞を、成長培地に直接添加したDNA損傷剤H2O2により処理した(最終濃度:4mM)。細胞を、CO2レベルを制御した標準的な細胞培養インキュベーターにおいて37℃にて30分間インキュベートした。次いで、対照、未処理の細胞及び損傷細胞(H2O2)を、0.5mlトリプシンを使用して回収し、1.5mlのエッペンドルフチューブに移した。その後、トリプシンを、10%FBSを補充した0.5mlのDMEMを添加することによって不活性化した。続いて、細胞を卓上遠心分離機(エッペンドルフ遠心分離機、5417C、ローター:F45-30-11)(1700rpm、5分、室温)において沈降させた。細胞ペレットをPBSに再懸濁し、再び沈降させた(この洗浄ステップを2回繰り返した)。上清PBSを捨てて、細胞をPBSの残りの液滴に再懸濁した。続いて、氷冷70%Et(OH)を滴下して加え、細胞をEt(OH)中で-20℃にて30分間インキュベートした。次いで、細胞を手順1に従って処理し、ここで、ステップ1、3、4、9は省略し、全ての洗浄ステップ及び全てのインキュベーションに続いて遠心分離を行った。BrdUを、供給業者の説明書に従ってAPO-BRDUキット(Phoenix Flow Systems、AU:1001)を使用したTdT酵素を使用してDNAの遊離末端と連結した。次に、細胞をPBS中の1%BSA溶液において30分間ブロッキングし、続いて一次抗体とのインキュベーションを実施した[BrdUに対するマウスモノクローナル抗体(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab8039)、BrdUに対するウサギポリクローナル抗体(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab152095)]。さらなる処理のために、以下の試薬を使用した:PLAプローブ:Duolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗マウスマイナス、アフィニティ精製したロバ抗マウスIgG(H+L)(Sigma、DUO82004、キット:DUO92004)及びDuolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗ウサギプラス、アフィニティ精製したロバ抗ウサギIgG(H+L)(Sigma、DUO82002、キット:DUO92002);PLAプローブを5%BSA中で希釈した。PLA検出:試料を、Duolink(登録商標)In Situ洗浄緩衝液(Sigma、DUO82049)を使用して洗浄した。蛍光シグナルを、Duolink(登録商標)In Situ検出試薬グリーン(Sigma、DUO92014)を使用して生成した。酵素反応を、超高純度のRNAse/DNAse非含有の蒸留水(Invitrogen(Thermo Fisher Scientific)、10977-035)中で調製した。標識化後、細胞ペレットを50μlの10mMトリス(pH8.8)に再懸濁し、卓上遠心分離機(1分、14000rpm、室温)において沈降させた。細胞を10μLのTE緩衝液(1mM EDTA・Na2を含有する10mMトリス-HCl)に再懸濁し、15分間沸騰させた(99℃)。試料を氷上で冷却し、卓上遠心分離機(1分、最高速度:14000rpm、室温)において沈殿させた。上清全体を回収し、蒸留水中で40μlの総体積に希釈し、さらなる測定に使用した。
BrdUの組み込みは、二本鎖平滑末端切断又は二本鎖3’突出切断又は一本鎖ギャップが生じる場合に存在する、TdT酵素によって認識される特定の型のDNA3’-OH末端をマークする。遊離DNA末端の数は、H2O2などの損傷剤による処理の結果として増加し、これにより、方法1に従って処理した試料において、組み込まれたBrdU分子の数の増加及び全蛍光強度シグナルの増加が生じる(図13)。対照試料におけるDNA単位(1ng)当たりの測定した蛍光強度は、2.9×10-4a.u.であったが、H2O2により処理した試料におけるDNA1ng当たりの測定した蛍光強度は、より高く、3.19×10-4a.u.であった(表1)。
手順1による方法は、懸濁液中の細胞におけるDNA損傷の定量的検出及び比較分析、その後のクロマチンの抽出に適用可能である。
実施例13
単離されたクロマチンにおけるDNA切断を検出するための手順1及び2の組合せの使用。
この実施例では、HeLa21-4細胞(P.R.Cook、University of Oxfordから得た)を6ウェルプレートに播種し、培養物が100%コンフルエンシー(細胞数:1ウェル当たり1.2×106)に達するまで、10%FBSを補充したDMEM中で48時間培養した。次に、細胞を、成長培地に直接添加したDNA損傷剤H2O2により処理した(最終濃度:4mM)。細胞を、CO2レベルを制御した標準的な細胞培養インキュベーターにおいて37℃にて30分間インキュベートした。次いで、対照、未処理の細胞及び損傷細胞(H2O2)を、0.5mlトリプシンを使用して回収し、1.5mlのエッペンドルフチューブに移した。その後、トリプシンを、10%FBSを補充した0.5mlのDMEMを添加することによって不活性化した。続いて、細胞を卓上遠心分離機(エッペンドルフ遠心分離機、5417C、ローター:F45-30-11)(1700rpm、5分、室温)において沈降させた。細胞ペレットを10mMトリス(pH8.8)に再懸濁し、懸濁液(50μl)中の少量のアリコートの細胞を新たな1.5mlのエッペンドルフチューブに移し、卓上遠心分離機(1分、14000rpm、室温)において沈降させた。上清を捨て、同じ体積(50μl)の10mMトリス(pH8.8)での洗浄ステップを繰り返した(卓上遠心分離機での遠心分離(1分、14000rpm、室温))。細胞を10μLのTE緩衝液(1mM EDTA・Na2を含有する10mMトリス-HCl)に再懸濁し、15分間沸騰させた(99℃)。試料を氷上で冷却し、卓上遠心分離機(1分、最高速度:14000rpm、室温)において沈降させた。全ての上清(細胞から抽出されたクロマチンを含有する)を回収した。上清中のDNAを、8μlのイソプロパノールを添加することによって沈殿させ、続いて卓上遠心分離機(1分、最高速度:14000rpm、室温)において遠心分離した。DNAを5μlの70%Et(OH)に再懸濁し、卓上遠心分離機(1分、最高速度:14000rpm、室温)において沈降させた。上清を捨てた。試料を手順1に従って処理し、ここで、ステップ1は生体物質の単離をもたらす上述のステップの一部であり、したがってDNA末端のアクセス可能性の増加をもたらした。ステップ2、3及び4は省略した。ステップ5では、DNAポリメラーゼI(大腸菌)(NEBiolabs、MO209)、1×NEBuffer2(NEBiolabs、B7002S)、反応緩衝液(Phoenix Flow Systems、AU:1001)とのTdT(Phoenix Flow Systems、AU:1001)、dNTP(Jena Bioscience、N6-(6-アミノ)ヘキシル-2’-デオキシアデノシン-5’-トリホスフェート-ビオチン(ビオチン-7-dATP):NU-835-BIO-S、ビオチン-16-プロパルギルアミノ-dCTP:NU-809-BIO16、dGTP:NU-1003)及びBrdU(Phoenix Flow Systems、AU:1001)、超高純度の蒸留水(Invitrogen、Thermo Fisher Scientific、10977-035)の混合物を含有する修飾反応混合物に単離されたDNAを再懸濁することによってDNA末端を修飾した。懸濁液を37℃にて30分間インキュベートした。手順2のステップ5cに記載されるようにトリス-HClを使用してポリメラーゼ反応を停止させた。懸濁液を、ストレプトアビジンによりプレインキュベートし、ビオチンを被覆したカバーガラス(Bio-02、MicroSurfaces,Inc.)に移し、室温にて30分間インキュベートして、単離された修飾DNA(BrdU及びビオチン化ヌクレオチドを組み込んだ)をガラスカバースリップに固定化した。次に、固定化したDNAをPBS中の1%BSA溶液において30分間ブロッキングし、続いて一次抗体とのインキュベーションを実施した[BrdUに対するマウスモノクローナル抗体(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab8039)、BrdUに対するウサギポリクローナル抗体(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab152095)]。さらなる処理のために、以下の試薬を使用した:PLAプローブ:Duolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗マウスマイナス、アフィニティ精製したロバ抗マウスIgG(H+L)(Sigma、DUO82004、キット:DUO92004)及びDuolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗ウサギプラス、アフィニティ精製したロバ抗ウサギIgG(H+L)(Sigma、DUO82002、キット:DUO92002);PLAプローブを5%BSA中で希釈した。PLA検出:試料を、Duolink(登録商標)In Situ洗浄緩衝液(Sigma、DUO82049)を使用して洗浄した。蛍光シグナルを、Duolink(登録商標)In Situ検出試薬グリーン(Sigma、DUO92014)を使用して生成した。酵素反応を、超高純度のRNAse/DNAse非含有の蒸留水(Invitrogen(Thermo Fisher Scientific)、10977-035)中で調製した。処理後、未処理の対照細胞及びH2O2損傷細胞から得られた細胞抽出物の蛍光強度のレベルを、カバーガラスに固定化した固定化修飾DNAの蛍光画像を画像化することによって、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡を使用して測定した(DNAの遊離末端と結合しているBrdUの検出に関して:励起:488nm、発光:498~540nm)。
遊離DNA末端の数は、H2O2などの損傷剤による処理の結果として増加する。これにより、手順1及び2の組合せに従って処理した試料において、組み込まれたBrdU分子の数の増加及び総積分蛍光強度シグナルの増加が生じる。各試料に関して、平均濃淡値(蛍光強度)を、ImageJソフトウェアを使用して決定した。対照試料において測定した蛍光強度は6.0±0.1a.uであったが、H2O2により処理した試料において測定した蛍光強度は8.9±0.1a.uであった。不対2標本t検定により、対照とH2O2により処理した試料との間の平均の差が統計的に有意であることが示される(p値<0.001)。
手順1及び2の組合せによる方法は、単離されたクロマチンにおけるDNA損傷の定量的検出及び比較分析に適用可能である。
DNA末端のアクセス可能性が固定前に増加した、固定U2-OS細胞におけるDNA末端を検出するための手順2の使用。
この実験では、検出前に、U2-OS細胞を18mmのカバースリップに播種し(細胞数:1つのカバースリップ当たり3.5×104)、10%FBSを補充したDMEM中で培養した。細胞を72時間培養した。続いて、細胞を手順2に従って処理した。固定前に、細胞を1mMのトリスと37℃にて20分間インキュベートした。インキュベーションの間、細胞の形態をモニターした。次のステップは70%Et(OH)による固定を含んだ(一晩のインキュベーション;-20℃)。その後、手順2に提供される説明に従って内因性ビオチンブロッキングキット(Invitrogen、Thermo Fisher Scientific、E21390)を使用して試料を事前ブロッキングした。10mM EDTA水溶液中での試料の室温での30分間のインキュベーション後、試料を蒸留水で迅速にすすぎ、湿潤チャンバ内で37Cでの1時間のインキュベーションにより、ニックトランスレーションアッセイ反応混合物[1×NEBuffer2(NEBiolabs、B7002S)、30uMの各dNTP(Jena Bioscience、N6-(6-アミノ)ヘキシル-2’-デオキシアデノシン-5’-トリホスフェート-ビオチン(ビオチン-7-dATP):NU-835-BIO-S、ビオチン-16-プロパルギルアミノ-dCTP:NU-809-BIO16、ビオチン-16-5-アミノアリル-dUTP:NU-803-BIO16、dGTP:NU-1003)、1つのカバースリップ当たり3単位のDNAポリメラーゼI(大腸菌)(NEBiolabs、MO209)、超高純度の蒸留水(Invitrogen、Thermo Fisher Scientific、10977-035)]とインキュベートした。その後、試料をPBS中の1%BSA溶液中で4℃にて一晩インキュベートした。次に、試料をPBS中の1%BSA溶液中で4℃にて一晩インキュベートし、続いて一次抗体とのインキュベーションを実施した[マウスモノクローナル抗ビオチン[Hyb-8](希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab201341)、ウサギポリクローナル抗ビオチン(希釈:1%BSA中で1:100)(Abcam、ab53494)]。さらなる処理のために、以下の試薬を使用した:PLAプローブ:Duolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗マウスマイナス、アフィニティ精製したロバ抗マウスIgG(H+L)(Sigma、DUO82004、キット:DUO92004)及びDuolink(登録商標)In Situ PLA(登録商標)プローブ抗ウサギプラス、アフィニティ精製したロバ抗ウサギIgG(H+L)(Sigma、DUO82002、キット:DUO92002);PLAプローブを5%BSA中で希釈した。PLA検出:試料を、Duolink(登録商標)In Situ洗浄緩衝液(Sigma、DUO82049)を使用して洗浄した。蛍光シグナルを、Duolink(登録商標)In Situ検出試薬レッド(Sigma、DUO92008)を使用して生成した。酵素反応を、超高純度のRNAse/DNAse非含有の蒸留水(Invitrogen(Thermo Fisher Scientific)、10977-035)中で調製した。処理後、試料を、Leica TCS SP5共焦点顕微鏡を使用して画像化し、分析した(励起:594nm、発光:605~700nm)。
得られた画像(図14)において、異なる数の蛍光フォーカスを検出することができた。フォーカスは細胞核内で特異的に局在化した。
生細胞におけるクロマチンのアクセス可能性を増加させる手段は、生細胞とトリス溶液とのインキュベーションによって得ることができる。その手順におけるこのステップは、有意なクロマチン緩和による細胞におけるDNA損傷検出の効率を有意に向上させることができた。この結果により、このステップを手順2に加えることが、固定前のトリスによる生細胞の処理が試料におけるDNA末端のアクセス可能性を増加させるための代替の手段であり得ることを証明する信頼できるデータをもたらすことが確認される。
Claims (11)
- 生体物質におけるDNA末端の検出方法であって、
i.前記生体物質の調製、
ii.触媒又は非触媒手段により第1の分子を前記DNA末端へ結合させることによりDNA末端をプロセシングすること、ここで、第1の分子は、ハロゲン化ヌクレオチド分子若しくはハロゲン化ヌクレオシド分子、又はビオチン化ヌクレオチド分子であり;
iii.前記DNA末端に結合した第1の分子に結合し、且つオリゴヌクレオチドに連結する第2及び第3の結合分子を添加すること、ここで、第2及び第3の結合分子は、前記DNA末端に結合した第1の分子における異なる結合部位を認識する抗体であり、第2及び第3の結合分子は、前記オリゴヌクレオチドにコンジュゲートする第4及び第5の結合分子との結合相互作用を介して前記オリゴヌクレオチドに連結し、第4及び第5の結合分子は抗体であり;
iv.前記連結したオリゴヌクレオチドとハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを添加して、前記連結したオリゴヌクレオチドとハイブリダイズした環状オリゴヌクレオチドを形成するためにライゲーションするライゲーション可能な末端を作り出すこと;
v.増幅を実施すること;及び
vi.増幅産物を検出して前記DNA末端を検出すること
を含む、方法。 - 前記増幅が、ローリングサークル増幅を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記生体物質の調製が、
(a)前記生体物質を、固定及び/若しくは透過及び/若しくは溶解及び/若しくは単離及び/若しくは分画及び/若しくは固定化すること;並びに/又は
(b)DNA末端のアクセス可能性を増加させること;並びに/又は
(c)結合分子に対する非特異的結合部位をブロッキングすること
を含む、請求項1又は2に記載の方法。 - 前記DNA末端をプロセッシングすることに続いて、結合分子に対する非特異的結合部位をブロッキングする、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記増幅産物の検出が、前記増幅産物とハイブリダイズする標識されたオリゴヌクレオチドの検出を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
- DNA末端が、
(a)一本鎖切断若しくは二本鎖切断を含むいずれかのDNA切断の結果である;並びに/又は
(b)一本鎖ニック、一本鎖ギャップ、単一のホスホジエステル結合の一本鎖切断、二本鎖平滑末端切断、二本鎖3’突出切断、二本鎖5’突出切断、3’-OH若しくは5’-リン酸DNA末端が存在しないものを含むDNA鎖切断の型を含む群から選択される;並びに/又は
(c)in situで検出される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。 - 前記生体物質が、
(a)生きているか固定されている;並びに/又は
(b)動物、植物、原生動物、細菌細胞、ウイルス、組織並びにそれらの断片及び/若しくは成分を含む群から選択される;並びに/又は
(c)細胞若しくは組織又は膜によって囲まれたそれらの断片である;並びに/又は
(d)溶液中又は多孔質表面若しくは固体支持体上に存在し、前記固体支持体又は前記多孔質表面の種類が、ガラス、プラスチック、含水ゲル、エアロゲル金属及びセラミックを含む群から選択されてもよい、
請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ハロゲン化ヌクレオチド分子若しくはハロゲン化ヌクレオシド分子が、BrdU、IdU、又はCldUである、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
- 単一のDNA末端が検出されるか、又は
単一のDNA末端の存在及び位置が決定される、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。 - 生体物質におけるDNA末端の検出方法であって、
i.前記DNA末端のアクセス可能性を増加させること;
ii.ハロゲン化ヌクレオチド又はハロゲン化ヌクレオシドを含む第1の分子の前記DNA末端への結合により、前記DNA末端をプロセシングすること;
iii.前記DNA末端に結合した前記ハロゲン化ヌクレオチド又はハロゲン化ヌクレオシドを含む第1の分子に結合する2つの異なる結合分子である第2及び第3の結合分子を添加すること、ここで、前記第2及び第3の結合分子は、前記DNA末端に結合した前記第1の分子における異なる結合部位を認識する抗体であり;
iv.それぞれが前記第2及び第3の結合分子のうちの一つに結合し、且つオリゴヌクレオチドにコンジュゲートするさらなる2つの異なる結合分子である第4及び第5の結合分子を添加すること、ここで、第4及び第5の結合分子は抗体であり;
v.前記コンジュゲートしたオリゴヌクレオチドとハイブリダイズして、前記コンジュゲートしたオリゴヌクレオチドとハイブリダイズした環状オリゴヌクレオチドを形成するためにライゲーションするライゲーション可能な末端を作り出すオリゴヌクレオチドを添加すること、
vi.増幅を実施すること;並びに
vii.増幅産物を検出して前記DNA末端を検出すること、
を含む、方法。 - 生体物質におけるDNA末端の検出のための試薬のキットであって、
i.前記DNA末端のアクセス可能性を増加させるための試薬;
ii.前記DNA末端に結合することができるハロゲン化ヌクレオチド又はハロゲン化ヌクレオシドを含む第1の分子;
iii.前記DNA末端に結合した前記ハロゲン化ヌクレオチド又はハロゲン化ヌクレオシドを含む第1の分子に結合する2つの異なる結合分子である第2及び第3の結合分子であって、前記DNA末端に結合した前記第1の分子における異なる結合部位を認識する抗体である第2及び第3の結合分子;
iv.それぞれが前記第2及び第3の結合分子のうちの一つに結合し、且つオリゴヌクレオチドにコンジュゲートするさらなる2つの異なる結合分子である第4及び第5の結合分子であって、抗体である第4及び第5の結合分子;
v.前記コンジュゲートしたオリゴヌクレオチドとハイブリダイズして、前記コンジュゲートしたオリゴヌクレオチドとハイブリダイズした環状オリゴヌクレオチドを形成するためにライゲーションするライゲーション可能な末端を作り出すオリゴヌクレオチド;並びに
vi.増幅試薬
を含む、キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023039420A JP7562735B2 (ja) | 2017-08-17 | 2023-03-14 | Dna末端の検出方法及びその使用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/PL2017/050040 WO2019035727A1 (en) | 2017-08-17 | 2017-08-17 | METHOD OF DETECTING DNA END (S) AND USE THEREOF |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023039420A Division JP7562735B2 (ja) | 2017-08-17 | 2023-03-14 | Dna末端の検出方法及びその使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020536578A JP2020536578A (ja) | 2020-12-17 |
JP7287395B2 true JP7287395B2 (ja) | 2023-06-06 |
Family
ID=59923530
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020531417A Active JP7287395B2 (ja) | 2017-08-17 | 2017-08-17 | Dna末端の検出方法及びその使用 |
JP2023039420A Active JP7562735B2 (ja) | 2017-08-17 | 2023-03-14 | Dna末端の検出方法及びその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023039420A Active JP7562735B2 (ja) | 2017-08-17 | 2023-03-14 | Dna末端の検出方法及びその使用 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200255884A1 (ja) |
EP (2) | EP4112739A1 (ja) |
JP (2) | JP7287395B2 (ja) |
KR (2) | KR102592770B1 (ja) |
CN (1) | CN111201327A (ja) |
AU (1) | AU2017427804A1 (ja) |
CA (1) | CA3109566A1 (ja) |
DK (1) | DK3668994T3 (ja) |
ES (1) | ES2977117T3 (ja) |
FI (1) | FI3668994T3 (ja) |
LT (1) | LT3668994T (ja) |
PL (1) | PL3668994T3 (ja) |
PT (1) | PT3668994T (ja) |
WO (1) | WO2019035727A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024020491A1 (en) * | 2022-07-20 | 2024-01-25 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods of treating cancer of the central nervous system comprising 5-ethynyl-2'-deoxyuridine |
EP4424842A1 (en) | 2023-03-01 | 2024-09-04 | Intodna Spólka Akcyjna | Method for detection of nucleic acid end(s) |
EP4438738A1 (en) | 2023-03-30 | 2024-10-02 | Intodna Spólka Akcyjna | Method of detection of dna end(s) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004239639A (ja) | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Japan Atom Energy Res Inst | Dna鎖切断の効率的検出法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US788849A (en) | 1904-01-15 | 1905-05-02 | Harry B Rouse | Register-hook. |
CA2230753A1 (en) * | 1995-08-30 | 1997-03-06 | New York Medical College | Methods for labeling dna ends with halogenated nucleotides and detecting same with antibodies |
EP1997909B1 (en) | 1998-03-25 | 2012-02-01 | Olink AB | Rolling circle replication of circularised target nucleic acid fragments |
US7306904B2 (en) | 2000-02-18 | 2007-12-11 | Olink Ab | Methods and kits for proximity probing |
WO2002103058A2 (en) * | 2001-06-19 | 2002-12-27 | Molecular Staging, Inc. | Process for enhanced molecular target detection using layered rolling circle amplification |
JP2005509444A (ja) | 2001-11-23 | 2005-04-14 | シモン・フレデリックソン | 多価近接プローブにより近接プロービングするための方法およびキット |
US7553619B2 (en) * | 2002-02-08 | 2009-06-30 | Qiagen Gmbh | Detection method using dissociated rolling circle amplification |
US20040248103A1 (en) | 2003-06-04 | 2004-12-09 | Feaver William John | Proximity-mediated rolling circle amplification |
US20080293051A1 (en) | 2005-08-30 | 2008-11-27 | Board Of Regents, The University Of Texas System | proximity ligation assay |
US7790338B2 (en) | 2007-05-16 | 2010-09-07 | Micron Technology, Inc. | Optical compensation devices, systems, and methods |
GB201004292D0 (en) | 2010-03-15 | 2010-04-28 | Olink Ab | Assay for localised detection of analytes |
EP2466310A1 (en) | 2010-12-17 | 2012-06-20 | Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt GmbH | Means and methods for detecting double-strand breaks |
GB201108678D0 (en) | 2011-05-24 | 2011-07-06 | Olink Ab | Multiplexed proximity ligation assay |
CN113151407A (zh) | 2014-12-22 | 2021-07-23 | 西格马-奥尔德里奇有限责任公司 | 显现单个细胞中的修饰的核苷酸和核酸相互作用 |
-
2017
- 2017-08-17 CN CN201780095738.2A patent/CN111201327A/zh active Pending
- 2017-08-17 KR KR1020207007706A patent/KR102592770B1/ko active IP Right Grant
- 2017-08-17 EP EP22170219.4A patent/EP4112739A1/en active Pending
- 2017-08-17 DK DK17771598.4T patent/DK3668994T3/da active
- 2017-08-17 WO PCT/PL2017/050040 patent/WO2019035727A1/en unknown
- 2017-08-17 PL PL17771598.4T patent/PL3668994T3/pl unknown
- 2017-08-17 ES ES17771598T patent/ES2977117T3/es active Active
- 2017-08-17 US US16/639,444 patent/US20200255884A1/en active Pending
- 2017-08-17 AU AU2017427804A patent/AU2017427804A1/en active Pending
- 2017-08-17 JP JP2020531417A patent/JP7287395B2/ja active Active
- 2017-08-17 CA CA3109566A patent/CA3109566A1/en active Pending
- 2017-08-17 PT PT177715984T patent/PT3668994T/pt unknown
- 2017-08-17 EP EP17771598.4A patent/EP3668994B1/en active Active
- 2017-08-17 FI FIEP17771598.4T patent/FI3668994T3/fi active
- 2017-08-17 LT LTEPPCT/PL2017/050040T patent/LT3668994T/lt unknown
- 2017-08-17 KR KR1020237035617A patent/KR20230148863A/ko active Application Filing
-
2023
- 2023-03-14 JP JP2023039420A patent/JP7562735B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004239639A (ja) | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Japan Atom Energy Res Inst | Dna鎖切断の効率的検出法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
Cancer Research,1993年04月15日,53,1945-1951 |
Clinical Chemistry,2017年07月18日,63, 9,1-9 |
Methods in Molecular Biology,2015年,1318,149-159 |
Molecular & Cellular Proteimics,2011年08月02日,10, 11,O111.011031 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3109566A1 (en) | 2019-02-21 |
EP3668994B1 (en) | 2024-02-21 |
KR102592770B1 (ko) | 2023-10-20 |
PL3668994T3 (pl) | 2024-08-26 |
JP7562735B2 (ja) | 2024-10-07 |
CN111201327A (zh) | 2020-05-26 |
KR20200038521A (ko) | 2020-04-13 |
PT3668994T (pt) | 2024-05-02 |
US20200255884A1 (en) | 2020-08-13 |
ES2977117T3 (es) | 2024-08-19 |
DK3668994T3 (da) | 2024-05-06 |
JP2020536578A (ja) | 2020-12-17 |
AU2017427804A1 (en) | 2020-04-02 |
LT3668994T (lt) | 2024-05-10 |
FI3668994T3 (fi) | 2024-05-24 |
KR20230148863A (ko) | 2023-10-25 |
EP4112739A1 (en) | 2023-01-04 |
EP3668994A1 (en) | 2020-06-24 |
JP2023075269A (ja) | 2023-05-30 |
WO2019035727A1 (en) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7562735B2 (ja) | Dna末端の検出方法及びその使用 | |
JP7234114B2 (ja) | 細胞区画内の生体分子への直交アクセスおよび細胞区画内の生体分子のタグ付けのための分析システム | |
JP7372927B2 (ja) | 遺伝子およびタンパク質の発現を検出する生体分子プローブおよびその検出方法 | |
CA3163623A1 (en) | In situ rna analysis using probe pair ligation | |
KR102310441B1 (ko) | Rna-염색질 상호작용 분석용 조성물 및 이의 용도 | |
US20220195498A1 (en) | Methods and compositions for analyte detection | |
JP7091363B2 (ja) | 多種多様なライゲーションによるオリゴヌクレオチドプローブの標識 | |
WO2018045141A1 (en) | Analysis of chromatin using a nicking enzyme | |
JP5266828B2 (ja) | メチル化されたdnaの含量を測定する方法 | |
JP7093355B2 (ja) | ライゲーション増幅を使用する分子検出 | |
JP5211790B2 (ja) | Dnaメチル化測定方法 | |
JP5303981B2 (ja) | Dnaメチル化測定方法 | |
US9540680B2 (en) | Transcriptome in vivo analysis | |
JP2010068775A (ja) | Dnaメチル化部位の局在検出方法 | |
Kostyuk et al. | Oxidized extracellular DNA suppresses nitric oxide production by endothelial NO synthase (eNOS) in human endothelial cells (HUVEC) | |
JP5277681B2 (ja) | Dnaメチル化測定方法 | |
Assad et al. | Immunogold electron microscopy in situ end‐labeling (EM‐ISEL): Assay for biomaterial DNA damage detection | |
EP4438738A1 (en) | Method of detection of dna end(s) | |
JP2017529103A (ja) | 単分子rna検出 | |
WO2024035721A1 (en) | Single-molecule analysis of nucleic acid binding proteins | |
WO2008078835A9 (ja) | Dnaメチル化測定方法 | |
Alvarez | Epigenetic regulation of DNA repair mediated by the histone methyltransferase DOT1L |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200407 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200812 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220721 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230314 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230327 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7287395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |