JP7280882B2 - 固体電解質材料 - Google Patents

固体電解質材料 Download PDF

Info

Publication number
JP7280882B2
JP7280882B2 JP2020539277A JP2020539277A JP7280882B2 JP 7280882 B2 JP7280882 B2 JP 7280882B2 JP 2020539277 A JP2020539277 A JP 2020539277A JP 2020539277 A JP2020539277 A JP 2020539277A JP 7280882 B2 JP7280882 B2 JP 7280882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pores
solid electrolyte
electrolyte material
particles
electrically non
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020539277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021518033A (ja
Inventor
ヴェールレ・トーマス
Original Assignee
バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2021518033A publication Critical patent/JP2021518033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280882B2 publication Critical patent/JP7280882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0407Methods of deposition of the material by coating on an electrolyte layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0421Methods of deposition of the material involving vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0088Composites
    • H01M2300/0094Composites in the form of layered products, e.g. coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

本発明は、電気化学的二次電池用の電気的非伝導性固体電解質材料、電気化学的二次電池および電気化学的二次電池用の電極を製造する方法に関する。
ガス拡散電極用の固体セパレータは、先行技術から公知であり、固体セパレータ材料は連続チャネルを有する(文献EP1345280A1参照)。また、セパレータとしても使用できるリチウム(Li)イオン伝導性固体電解質が知られている。W.Weppner in Secondary Batteries-Lithium Rechargeable System、2009、Elsevierによる文書「All-Solid State Battery」では、リチウムイオン伝導性固体電解質材料をセパレータとしたLiイオン電池の層構造が示されており、これはスパッタリング法や蒸着法を用いて作成されるものとなる。
EP1345280A1 "All-Solid State Battery" by W. Weppner in Secondary Batteries - Lithium Rechargeable System, 2009, Elsevier
本発明の目的は、電気化学的二次電池のための改良された電気的非伝導性固体電解質材料、改良された電気化学的二次電池および電気化学的二次電池のための電極を製造するための改良された方法を開示することである。
この目的は、請求項1に記載の電気的非伝導性固体電解質材料、請求項9に記載の電気化学的二次電池および請求項10に記載の電気化学的二次電池用電極の製造方法によって達成される。本発明の有利な実施形態および、さらなる開発は、従属請求項に起因する。
本発明によれば、電気化学的二次電池用の電気的に非伝導性の固体電解質材料(電気的非伝導性固体電解質材料)は細孔(孔)を有する。
細孔は互いに接続することができるが、固体電解質材料を通る細孔によって形成される連続したチャネルは任意である。細孔の好ましい直径は10nm~50μmであり、800nm~30μmの範囲は、Liイオン電池のような電気化学的二次電池での使用に特に有利である。
本発明の1つの実施形態によれば、電気化学二次電池用電極は、このような電気的に非伝導性の固体電解質材料と活性材料を含み、ここで、活性材料の粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、および電気的に非伝導性の固体電解質材料の第2の部分に位置する細孔は充填されない。
つまり、すべての細孔が活性物質の粒子で充填されているわけではなく、固体電解質物質の特定の部分-第1の部分-にある特定の部分の細孔だけが充填されていることを意味している。固体電解質材料のもう一方の部分-第2の部分-の細孔は充填されていない(未充填)。これに関連して、未充填とは、これらの孔に、例えば、希ガスのアルゴンのような気体媒体が装填されることを意味する。したがって、第2の部分では、充填されていない細孔が位置しており、イオン伝導性および電気的に非伝導性を有している。用語「イオン伝導性」および用語「電気的非伝導性」は、電気化学的エネルギー貯蔵技術の分野で当業者に周知のこれらの用語の分類に関連する。電解質は典型的には(Li)イオン伝導性を有し、セパレータは電気的非伝導性を有する。
活性物質の粒子で充填された部分量の細孔を有する固体電解質材料の第一の部分は、電気的に伝導性を有する。なぜなら、この領域において、電気的に伝導性である活性物質の粒子は、電気的に伝導性で互いに接続されるからである。活性物質の電気伝導特性を任意に補強するために、活性物質に伝導性カーボンブラックおよび/または伝導性グラファイトを添加することができる。
また、電極が、伝導性カーボンブラック(および/または伝導性グラファイト)を含み、伝導性カーボンブラックの粒子を、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、活性物質および伝導性カーボンブラックの粒子を、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する場合にも有利である。
このようにして、固体電解質材料の第1部分における電気伝導特性がさらに改善されることが達成される。なぜなら、第1部分における細孔は、活性材料の粒子、伝導性カーボンブラックの粒子、または両方のタイプの粒子で充填されることができるからである。これは、第1部分にも細孔のサブセットが存在する可能性があることを除外するものではない。細孔のサブセットは、活性物質の粒子でも、伝導性カーボンブラックの粒子でも満たされていない。
本発明の有利な実施形態によれば、電気化学二次電池用の電気的に非伝導性の固体電解質材料は、部分にのみに細孔を有し、すなわち、少なくとも1つの部分に細孔がない。固体電解質材料は、非多孔質部分におけるその結晶密度を有する。言い換えれば、非多孔性部分中の物質はコンパクトである。
したがって、固体電解質材料は、それが多孔質である部分と、それが非多孔質である少なくとも1つの部分、すなわちコンパクトである部分を有する。隔離された細孔、すなわち、例えば、材料を一貫してコンパクトに生産することができない場合に残る、解離した細孔もまた、本開示の範囲内のコンパクトな材料に該当する。
本発明の特に好適な実施形態によれば、電気化学二次電池用電極は、このような部分的に非多孔性の固体電解質材料および活性材料を含み、ここで、活性材料の粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の多孔質部分に位置する細孔の第一のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する。
したがって、固体電解質材料の多孔質部分中の一部の細孔は、活性材料の粒子で少なくとも部分的に充填され、すなわち、単一の充填された細孔は、活性材料で部分的にのみ充填され得る。細孔のサブセットも残りうるが、それらは活性物質で満たされていない。固体電解質材料の無孔部は、Liイオン導体の機能とセパレータの機能の両方を果たす。
好ましいさらなる開発によれば、電気化学二次電池用電極はまた、カーボンブラックを含み、活性物質の粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の多孔質部分に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、カーボンブラックの粒子は、少なくとも部分的には、電気的に非伝導性固体電解質材料の多孔質部分に位置する細孔の第2のサブセットを充填し、活性物質およびカーボンブラックの粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の多孔質部分に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する。
本開示の文脈において、伝導性カーボンブラックの代替は、また、伝導性グラファイト、カーボンナノチューブ、または他の金属添加剤、例えば、ナノワイヤである。
したがって、固体電解質材料の多孔質部分では、細孔は4つのサブセットに分けることができる。細孔のサブセットは活性物質の粒子を拾い上げ、別のサブセットは伝導性カーボンブラックの粒子を拾い上げ、さらに別のサブセットは活性物質と伝導性カーボンブラックの粒子を拾い上げ、細孔の第4のサブセットは未充填のままである。理想的には、粒子および伝導性カーボンブラックを有する細孔のサブセットは、細孔の90%を超える(>90%の)主要なサブセットである。
本発明によれば、さらに、正の導体(例、アルミニウム箔)、正の活性物質および伝導性カーボンブラックを有する正の電極、伝導性カーボンブラックおよび負の活性物質を有する負の導体(例、銅箔)、ならびにセパレータとして、第1および第3の部分に細孔を有し、第1および第2の部分に隣接する第2の部分において非多孔性である電気的に非伝導性の固体電解質材料を含む電気化学二次電池が記載される。負の活性物質の粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する、細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する。伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、負の活性物質および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第1の部分に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する。正の活性物質の粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第3の部分に位置する、細孔の第1のサブセットの孔を少なくとも部分的に充填する。伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第3の部分に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、正の活性物質および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的に非伝導性の固体電解質材料の第3の部分に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する。固体電解質材料の非多孔性の第2の部分は、固体電解質材料の第1部分と第3部分の間にある。
このようにして、両電極間のセパレータとして電気的に非伝導性の固体電解質材料を有する電気化学二次電池が形成される。この物質はLiイオン導体として働き、それぞれの場合には電極に近い細孔をもち、そこにそれぞれの活性物質と伝導性カーボンブラックの粒子が取り込まれる。このような二次電池は、活性材料と電解質との間、および、肉眼的には、複合電極とセパレータとの間のイオン接触抵抗が最小限となる。なぜなら、活性材料と固体電解質との間の有効界面は、活性材料と電解質材料の層状または別々の配置と比較して、極端に拡大されているからである。
本発明はさらに、電気化学的二次電池用の電極の製造に関する。以下のステップを有する手順を提案する:
非導電性固体電解質材料の前駆体材料を提供するステップ
前駆体材料を電気的活性材料および任意に導電性カーボンブラックなどの導電性材料と混合するステップ
前駆体材料と電気的活性材料との混合物を均質化するステップ、
前駆体材料と電気的活性材料との混合物を圧縮するステップ、
圧縮された混合物を板状構造の焼結された複合体に焼結するか、または圧縮された混合物を板状構造の圧延された複合体に圧延するステップ、
前駆体材料を焼結または圧延された複合体の板状構造の第1の面に適用し、焼結または圧延された複合体の板状構造上の前駆体材料を圧縮し、焼結または圧延された複合体の板状構造上に前駆体材料の層を形成するステップ
前駆体材料を適用された焼結または圧延された複合体を焼結するステップ
前駆体材料を適用して焼結または圧延された複合体を焼結または圧延された複合体の板状構造の第2の面に金属箔を蒸着させるか(真空蒸着)、または焼結または圧延された複合体を導体として金属箔上にプレスする工程。
方法の結果、固体電解質材料に強固に付着した活性材料を導体上に適用(塗布)した電極が得られ、固体電解質材料が活性材料の支持マトリックスを形成する。活性物質は固体電解質材料の細孔に取り込まれる。孔径は10nm~50μmである。導体から離れた面では、電極はさらに固体電解質材料で覆われ、これは第2の焼結工程によって支持マトリックスを形成する固体電解質材料に強固に結合しているが、孔は有していない。電解質材料の当該部分または一部は、電気化学的二次電池に使用される場合、電極のためのセパレータとしての役割を果たすことができる。
本発明は、以下に示す考察に基づいている:
全ての固体リチウムまたはリチウムイオン電池(ASS-LZ)は、自動車環境での利用に利点がある。ASS-LZが破壊された場合(例えば、機械的、熱的または電気的ストレスによる対応して重篤な事故が発生した場合)、毒性または可燃性の可能性のある種が発生したり放出されたりすることはないため、これらは極めて安全であると考えられる。
従来技術によると、従来のASS-LZは、正極の活性材料と、負極の活性材料とセパレータとの間のセパレータとの界面を有する。典型的には、活性材料およびセパレータ材料は、対応する界面を有する平面平行層を形成し、その各界面は、基本的には平面によって形成される。このような固有界面には、電池内のリチウム(Li)イオン伝導度に関して接触抵抗を形成するという欠点がある。Liイオンは界面を速やかに移動できなければならない。そうでなければ、遷移電位または過電圧が生じる。電極とセパレータの間の遷移電位は、電池の反応性を阻害するため望ましくない。その結果、これは、例えば、チャージ時のパフォーマンスの低下、およびASS-LZの一般的な高電流挙動につながる。しかし、自動車用途におけるASS-LZの鍵となる特性は、高い充電容量と放電容量である。
したがって、本発明によれば、セパレータおよび電解質として働くことができる無機のLiイオン伝導性固体材料を、活性材料、特にカソード(陽性)活性材料との固体化合物中において、使用することが提案される。セパレータは、電極の活性物質の領域に多孔性であり、セパレータの細孔は電解質としても機能し、活性物質の粒子で充填され、場合によっては伝導性カーボンブラックでも充填される。2つの電極の間には、細孔がないか、または、活性物質および伝導性カーボンブラックで充填されていない細孔があるセパレータの部分が存在する。
言い換えれば、活性材料は固体電解質材料中に埋め込まれるか、または代替アプローチに従い、活性材料中の空間が固体電解質材料とともに散在する。このような構造の利点は、活性材料とセパレータの層構造とは対照的に、活性材料と固体電解質との相互作用界面が増加し、その結果、イオン伝導に対する総抵抗が最小になることである。Liイオンはまた、活性材料層の「内部」において固体電解質と相互作用することができ、従って、活性材料から固体電解質材料へと移動することができる。固体電解質材料内で、Liイオンは、固体電解質材料の固体構造領域を離れることなく、反対の極性活性材料に伝導される。
このような構造は、機能化セラミックまたはハイブリッドセラミックとも呼ぶことができる。機能化は、細孔に導入された活性物質により示される。このような活性物質と固体電解質の複合構造を製造するためには、活性物質および/または伝導性カーボンブラックを収容するのに適した電解質材料中に多孔質構造を作製する必要がある。このような固体電解質の材料として、無機、セラミックベースのセパレータが考慮されている。この目的のために、固体電解質材料の前駆体を活性物質粒子と混合し、焼結する。例えば、層状遷移金属酸化物、オリビンまたはスピネル(カソード)、および、グラファイト、シリコン、金属リチウム、チタン酸リチウム(LiTi12)または炭素材料(アノード)のような、全ての一般的なタイプの活性物質との組み合わせが考えられる。
このようにして製造された構造は、ASS-LZを作動させる際のイオン接触抵抗が低く、したがって、ASS-LZの高い電気出力と長い耐用年数を確保する。これは、先行技術による層構造を有する電池と比較して、重量論的および容積論的パワー密度を増加させる。
本発明の好適な実施形態を、添付の図を参照して以下に記載する。これにより、本発明のさらなる詳細、好ましい実施形態および開発がもたらされる。詳細を模式的示す。
図1は、充填された細孔領域と充填されていない細孔領域を有する電気的に非伝導性の固体電解質を示す。
図2は、充填された細孔領域と細孔のない領域を有する電気的に非伝導性の固体電解質を示す。
図3は、正の活性物質で充填された細孔領域、負の活性物質で満たされた細孔領域および中間の細孔のない領域を有する電気化学的二次電池。
図1は、直径800nm~30μmの細孔(2)を有する、ガーネット構造(F1)のセラミック固体電解質材料を示す。第1の領域(A)の細孔は、正の活性物質NMC(3)と伝導性カーボンブラック(4)で充填されており、すべての細孔が完全に充填されているわけでなく、または全く充填されていないわけではない。しかし、この部分の細孔の約95%は少なくとも部分的に充填されている。第1の領域(A)に隣接する第2の領域(B1)では、細孔は活性物質粒子でも、伝導性カーボンブラックでも満たされていない。
図2は、第1の領域(A)に隣接する固体電解質材料(F2)の第2の領域(B2)が無孔である点で、図1と例示的な実施形態とは異なる例示的な実施形態を示す。
図3は、銅導体(7)とアルミニウム導体(6)を有するリチウムイオン電池(10)を示す。セラミック固体電解質材料(F3)は、負の活性材料(5)と正の活性材料(3)との間のセパレータ(B2’)として働く。正の活性材料は、アルミニウム導体に近い領域(A’)の固体電解質材料中の細孔(2)を、伝導性カーボンブラック(4)で充填し、それによって正の電極が形成される。負の活性物質グラファイトと伝導性カーボンブラックは、領域(C’)の銅導体付近に位置する細孔を満たし、それによって負の電極を形成する。この領域(B2’)は細孔がなく、領域(A’)と領域(C’)の間に位置し、電池内のセパレータの機能を引き継いでいる。
別の実施形態は、リチウムイオン電池の電極を製造する方法に関する。材料LiLaZr12が、ガーネット構造における固体電解質材料として選択される。LiLaZr12の前駆物質として、ランタンと酸化ジルコニウムの混合物が使用される。電極の製造を、例えばLiイオン電池においてアノード(陰極)として使用する場合には、合成グラファイトを考慮することができる。電極の製造を、例えばLiイオン電池においてカソード(正極)として使用する場合は、NMC111を考慮することができる。そのために、平均粒径0.1μmの前駆物質約34gと平均粒径9μmの約98gのNMC111を混合し、約3gの伝導性カーボンブラックと共に圧縮する。窒素大気下での焼結工程については、等圧下で約24時間かけて約400~1200℃の温度に達する。これらの条件下では、ガーネット構造を有するセラミック固体電解質材料は安定した状態を維持する。以下では、焼結構造の片面に、LiLaZr12前駆体材料50gを適用(塗布)し、上記パラメータで圧縮し、焼結した。図2に示すような電極構造が得られる。この例のようにカソードを製造する場合、アルミニウムは次に膜の形で導体材料として蒸着される。蒸着には、アルミニウムの融点の領域に融解槽温度を有し、10-3mbar~1mbarの真空の真空蒸発器を用いることが望ましい。
他の実施形態のための他の固体電解質材料は、ガーネットに加えてペロブスカイト、スルフィドおよび酸化物である。特に、LISICON(リチウム(Li)スーパー(S)イオン(I)伝導体(CON))に由来する構造、例えば、チオ-LISICON Li4-x1-yM’であり、ここで、M=Si、Ge、Pであり、M’=P、Al、Zn、Ga、Sbであり、または、一般式AMM’P12のNASISCON(ナトリウム(Na)スーパー(S)イオン(I)伝導体(CON))であり、ここで、A=Li、Na、K、Rb、Cs、Mg2+、Ca2+、Sr2+、Ba2+、H、H、NH4+、Cu、Ag、Pb2+、Cd2+、Mn2+、Co2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Zn2+、Al3+、Ln3+、Ge4+、Zr4+、Hf4+であるか、または空であり、MおよびM’=二価、三価、四価、五価の遷移金属イオンであり、Zn2+、Cd2+、Ni2+、Mn2+、Co2+、Fe3+、Sc3+、Ti3+、V3+、Al3+、In3+、Ga3+、Y3+、Lu3+、Ti4+、Zr4+、Hf4+、Sn4+、Si4+、Ge4+、V5+、Nb5+、Ta5+、Sb5+、As5+から成る群から選択され、リンはSiまたはAsによって部分的に置換され得る。
本発明は以下の項目を含む。
[項目1]
-固体電解質材料が細孔(2)を有することを特徴とする、
電気化学二次電池用の電気的非伝導性固体電解質材料(F1)。
[項目2]
-固体電解質材料が部分(A、A’、C’)において細孔を有し、
-固体電解質材料が部分(B2、B2’)において細孔を有さないことを特徴とする、
電気化学二次電池用の電気的非伝導性固体電解質材料(F2、F3)。
[項目3]
細孔の直径が10nm~50μmである、項目1に記載の電気的非伝導性固体電解質材料。
[項目4]
細孔の直径が10nm~50μmである、項目2に記載の電気的非伝導性固体電解質材料。
[項目5]
電極は活性材料(3)を含み、
-当該電極が、項目3または1に記載の電気的非伝導性固体電解質材料を含み、
-当該活性材料の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-電気的非伝導性固体電解質材料の第2の部分(B1)に位置する細孔は充填されていない、
ことを特徴とする、電気化学的二次電池用の電極。
[項目6]
電極が、伝導性カーボンブラック(4)を含み、
-当該伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-前記活性材料の粒子および前記伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する、
ことを特徴とする、項目5に記載の電気化学二次電池用の電極。
[項目7]
電極が、活性材料(3)を含み、
-当該電極が、項目4または2に記載の電気的非伝導性固体電解質材料を含み、
-当該活性材料の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する
ことを特徴とする、電気化学的二次電池用の電極。
[項目8]
電極が、伝導性カーボンブラック(4)を含み、
-当該伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-前記活性材料の粒子および前記伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する、
ことを特徴とする、項目7に記載の電気化学二次電池用の電極。
[項目9]
導体(6)と正の活性物質(3)を有する正極を含み、導体(7)と負の活性物質(5)を有する負極を含み、かつ伝導性カーボンブラック(4)を含む電気化学的二次電池(10)であって、
-電気化学的二次電池は、電気的非伝導性固体電解質材料(F3)をセパレーターとして含み、
-当該電気的非伝導性固体電解質材料は部分(A’、C’)において細孔を有し、
-当該電気的非伝導性固体電解質材料は、少なくとも1つの部分において無孔(B2’)であり、
-当該正の活性物質の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-当該伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-当該正の活性物質の粒子および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-負の活性物質の粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に満たし、
-前記伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
-負の活性物質の粒子および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性の固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填することを特徴とする前記電気化学的二次電池。
[項目10]
-非導電性固体電解質材料の前駆体材料を提供するステップ、
-前駆体材料を電気的活性材料と混合するステップ、
-前駆体材料と電気化学的活性材料の混合物を圧縮するステップ、
-前駆体材料と電気化学的活性材料の圧縮された混合物を板状構造の焼結複合体に焼結するステップ、
-板状構造の第1の面に前駆体材料を適用し、板状構造上の前駆体材料を圧縮し、前記板状構造上に前駆体材料の層を形成するステップ
-板状構造と前駆体材料の層を焼結するステップ
-板状構造の第二の面に金属ホイルを蒸着するステップ
を含む、電気化学二次電池用電極を製造するための方法。

Claims (4)

  1. 電極は活性材料(3)を含み、
    -当該電極が、電気的非伝導性固体電解質材料を含み、
    -当該固体電解質材料が細孔(2)を有し、
    -当該細孔の直径が10nm~50μmであり、
    -当該活性材料の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -電気的非伝導性固体電解質材料の第2の部分(B1)に位置する細孔は充填されておらず、
    -当該電極が、伝導性カーボンブラック(4)を含み、
    -当該伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -前記活性材料の粒子および前記伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する、
    ことを特徴とする、電気化学的二次電池用の電極。
  2. 電極が、活性材料(3)を含み、
    -当該電極が、電気的非伝導性固体電解質材料を含み、
    -当該固体電解質材料が部分(A、A’、C’)において細孔を有し、
    -当該固体電解質材料が部分(B2、B2’)において細孔を有さず、
    -当該細孔の直径が10nm~50μmであり、
    -当該活性材料の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -当該電極が、伝導性カーボンブラック(4)を含み、
    -当該伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -前記活性材料の粒子および前記伝導性カーボンブラックの粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填する、
    ことを特徴とする、電気化学二次電池用の電極。
  3. 導体(6)と正の活性物質(3)を有する正極を含み、導体(7)と負の活性物質(5)を有する負極を含み、かつ伝導性カーボンブラック(4)を含む電気化学的二次電池(10)であって、
    -電気化学的二次電池は、電気的非伝導性固体電解質材料(F3)をセパレーターとして含み、
    -当該電気的非伝導性固体電解質材料は部分(A’、C’)において細孔を有し、
    -当該電気的非伝導性固体電解質材料は、少なくとも1つの部分において無孔(B2’)であり、
    -当該正の活性物質の粒子が、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -当該伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -当該正の活性物質の粒子および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(A’)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -負の活性物質の粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第1のサブセットの細孔を少なくとも部分的に満たし、
    -前記伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第2のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填し、
    -負の活性物質の粒子および伝導性カーボンブラックの粒子は、電気的非伝導性の固体電解質材料の第1の部分(C’)に位置する細孔の第3のサブセットの細孔を少なくとも部分的に充填することを特徴とする前記電気化学的二次電池。
  4. -非導電性固体電解質材料の前駆体材料を提供するステップ、
    -前駆体材料を電気的活性材料と混合するステップ、
    -前駆体材料と電気化学的活性材料の混合物を圧縮するステップ、
    -前駆体材料と電気化学的活性材料の圧縮された混合物を板状構造の焼結複合体に焼結するステップ、
    -板状構造の第1の面に前駆体材料を適用し、板状構造上の前駆体材料を圧縮し、前記板状構造上に前駆体材料の層を形成するステップ
    -板状構造と前駆体材料の層を焼結するステップ
    -板状構造の第二の面に金属ホイルを蒸着するステップ
    を含む、電気化学二次電池用電極を製造するための方法。
JP2020539277A 2018-04-11 2019-03-20 固体電解質材料 Active JP7280882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018205483.5A DE102018205483A1 (de) 2018-04-11 2018-04-11 Feststoffelektrolytmaterial
DE102018205483.5 2018-04-11
PCT/EP2019/056908 WO2019197121A1 (de) 2018-04-11 2019-03-20 Feststoff-elektrolytmaterial für elektrochemische sekundärzelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021518033A JP2021518033A (ja) 2021-07-29
JP7280882B2 true JP7280882B2 (ja) 2023-05-24

Family

ID=65955189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020539277A Active JP7280882B2 (ja) 2018-04-11 2019-03-20 固体電解質材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210050621A1 (ja)
EP (2) EP3893309B1 (ja)
JP (1) JP7280882B2 (ja)
KR (1) KR102443311B1 (ja)
CN (1) CN111615771A (ja)
DE (1) DE102018205483A1 (ja)
WO (1) WO2019197121A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260887A (ja) 2005-03-16 2006-09-28 Japan Science & Technology Agency 多孔質固体電極及びそれを用いた全固体リチウム二次電池
WO2008059987A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Ngk Insulators, Ltd. Solid electrolyte structure for all-solid-state battery, all-solid-state battery, and their production methods
JP2009140910A (ja) 2007-11-12 2009-06-25 Kyushu Univ 全固体電池
JP2013232284A (ja) 2012-04-27 2013-11-14 Toyota Industries Corp 固体電解質及び二次電池
US20150295274A1 (en) 2014-04-09 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Galvanic element
JP2016517146A (ja) 2013-03-21 2016-06-09 ユニバーシティー オブ メリーランド、カレッジ パーク 固体電解質物質を含むイオン伝導性バッテリー
JP2019139933A (ja) 2018-02-08 2019-08-22 日本ファインセラミックス株式会社 固体電解質体および全固体電池ならびにこれらの製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA958252B (en) * 1994-10-13 1996-04-15 Programme 3 Patent Holdings Electrochemical cell
JP3894002B2 (ja) 2002-03-07 2007-03-14 株式会社豊田中央研究所 膜電極接合体並びにこれを備える燃料電池及び電気分解セル
US7947405B2 (en) * 2004-09-29 2011-05-24 Giner Electrochemical Systems, Llc Solid polymer electrolyte composite membrane comprising porous ceramic support
JP4927609B2 (ja) * 2007-03-13 2012-05-09 日本碍子株式会社 全固体電池用の固体電解質構造体の製造方法、及び全固体電池の製造方法
IN2012DN02063A (ja) * 2009-08-28 2015-08-21 Sion Power Corp
DE102013212307A1 (de) * 2013-06-26 2013-09-19 Robert Bosch Gmbh Sensorelement zur Erfassung mindestens einer Eigenschaft eines Messgases in einem Messgasraum
EP3192112A4 (en) * 2014-09-09 2018-04-11 Sion Power Corporation Protective layers in lithium-ion electrochemical cells and associated electrodes and methods
DE102016216549A1 (de) * 2016-09-01 2018-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Festkörperzelle mit Haftungsvermittlungsschicht
DE102016216555A1 (de) * 2016-09-01 2018-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Formstrukturierte elektrochemische Zelle

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260887A (ja) 2005-03-16 2006-09-28 Japan Science & Technology Agency 多孔質固体電極及びそれを用いた全固体リチウム二次電池
WO2008059987A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Ngk Insulators, Ltd. Solid electrolyte structure for all-solid-state battery, all-solid-state battery, and their production methods
JP2009140910A (ja) 2007-11-12 2009-06-25 Kyushu Univ 全固体電池
JP2013232284A (ja) 2012-04-27 2013-11-14 Toyota Industries Corp 固体電解質及び二次電池
CN104272518A (zh) 2012-04-27 2015-01-07 株式会社丰田自动织机 固体电解质和二次电池
JP2016517146A (ja) 2013-03-21 2016-06-09 ユニバーシティー オブ メリーランド、カレッジ パーク 固体電解質物質を含むイオン伝導性バッテリー
US20150295274A1 (en) 2014-04-09 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Galvanic element
JP2019139933A (ja) 2018-02-08 2019-08-22 日本ファインセラミックス株式会社 固体電解質体および全固体電池ならびにこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019197121A1 (de) 2019-10-17
EP3893309A3 (de) 2021-11-10
KR102443311B1 (ko) 2022-09-14
EP3893309B1 (de) 2023-05-03
DE102018205483A1 (de) 2019-10-17
JP2021518033A (ja) 2021-07-29
KR20200102480A (ko) 2020-08-31
EP3893309A2 (de) 2021-10-13
CN111615771A (zh) 2020-09-01
US20210050621A1 (en) 2021-02-18
EP3776710A1 (de) 2021-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102165543B1 (ko) 고체 상태 전해질 물질을 가진 이온-전도 배터리
US11063302B2 (en) Hybrid solid-state cell with a sealed anode structure
JPWO2008059987A1 (ja) 全固体電池用の固体電解質構造体、全固体電池、及びこれらの製造方法
JP7181866B2 (ja) 全固体リチウムイオン蓄電池およびその製造方法
US9893383B2 (en) Alkali metal halide cells
JP2014107163A (ja) 全固体リチウム二次電池の製造方法
US11575120B2 (en) Micro-sized secondary particles with enhanced ionic conductivity for solid-state electrode
US20200106135A1 (en) Hybrid solid-state cell with a sealed anode structure
KR101979040B1 (ko) 리튬 축전지
US11699814B2 (en) Hybrid solid-state cell with a sealed anode structure
JP7280882B2 (ja) 固体電解質材料
US20190131660A1 (en) Solid-state battery design using a mixed ionic electronic conductor
KR20170069071A (ko) 전고체 전지 및 이의 제조방법
US20210202936A1 (en) Anode material - method of production and solid-state battery made therewith
EP3923392A1 (en) Hybrid solid-state cell with a sealed anode structure
US20230352741A1 (en) Hybrid solid-state cell with a 3d porous cathode structure
US20230395841A1 (en) Battery cells including lithium-ion conducting solid electrolytes and methods of making thereof
JP2022035803A (ja) 酸化物固体バイポーラ電池
JP2023037138A (ja) 全固体電池
JP2021015779A (ja) 二次電池及びその製造方法
KR20220002946A (ko) 다층 전극-전해질 컴포넌트 및 이의 제조 방법
JPH1083808A (ja) リチウム二次電池用負極

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7280882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150