JP7271710B2 - ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置 - Google Patents

ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7271710B2
JP7271710B2 JP2021557971A JP2021557971A JP7271710B2 JP 7271710 B2 JP7271710 B2 JP 7271710B2 JP 2021557971 A JP2021557971 A JP 2021557971A JP 2021557971 A JP2021557971 A JP 2021557971A JP 7271710 B2 JP7271710 B2 JP 7271710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
endoscopic instrument
distal end
lumen catheter
dual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021557971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022526794A (ja
Inventor
ウォルシュ、ケビン
ディトゥッリオ、ジェレミー
ダブリュ. ギャリティ、ダグラス
ノイス、タイラー
エフ. オショーネシー、シェイマス
ジー. ジョンソン、オースティン
ハリス、コルビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2022526794A publication Critical patent/JP2022526794A/ja
Priority to JP2023072315A priority Critical patent/JP2023090826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7271710B2 publication Critical patent/JP7271710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/04Endoscopic instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00066Proximal part of endoscope body, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/0125Endoscope within endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/0283Pointed or sharp biopsy instruments with vacuum aspiration, e.g. caused by retractable plunger or by connected syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/24Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3415Trocars; Puncturing needles for introducing tubes or catheters, e.g. gastrostomy tubes, drain catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3478Endoscopic needles, e.g. for infusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/085Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating body or organic structures, e.g. tumours, calculi, blood vessels, nodules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4422Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to hygiene or sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4455Features of the external shape of the probe, e.g. ergonomic aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/053Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • A61B1/2676Bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B2010/0208Biopsy devices with actuators, e.g. with triggered spring mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/04Endoscopic instruments
    • A61B2010/045Needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/0034Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means adapted to be inserted through a working channel of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00809Lung operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/24Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers
    • A61B2017/242Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers for bronchial passages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3925Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/586Ergonomic details therefor, e.g. specific ergonomics for left or right-handed users
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本発明は、一般に、医療装置の分野に関する。特に、本発明は、末梢肺結節を直接視覚化して生検するためのモジュラーアセンブリ、システム、及び方法に関する。
肺系の複雑な解剖学的構造により、肺の末梢領域にある肺結節から生検サンプルを正確かつ効率的に採取するための複雑な要因は、生検サンプルを採取している間、及び/又は生検器具が気管支鏡の作業チャネルを介して再配置又は交換されている間に、対象となる肺結節を直接視覚化することができないことである。
従って、本発明のモジュラーアセンブリ、システム、及び使用方法によって、様々な有利な医学的成果が実現され得る。
一態様において、本発明のモジュラーアセンブリは、本体の遠位端に取り付けられたデュアルルーメンカテーテルを含み得る。第1のルーメンが、本体を通って延び得る。第1のルーメンは、デュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンと連続し得る。第2のルーメンが、本体を通って延び得る。第2のルーメンは、デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンと連続し得る。取付部材が、本体内の第2のルーメンの近位端に形成され得る。
説明された実施形態及び他の実施形態において、本体とデュアルルーメンカテーテルの両第1のルーメンは、当該両第1のルーメンを通して第1の内視鏡器具を受け入れるように構成され得る。本体とデュアルルーメンカテーテルの両第2のルーメンは、当該両第2のルーメンを通して第2の内視鏡器具を受け入れるように構成され得る。第1の支持構造体が、第1のルーメンの近位端において本体の近位端に取り付けられ得る。第2の支持構造体が、第1のルーメンの遠位端において本体の遠位端に取り付けられ得る。取付部材は、スナップロック構成で第2の内視鏡器具のハンドルアセンブリを受け入れるように構成され得る。
別の態様において、本発明は、モジュラーアセンブリを含むシステムに関する。モジュラーアセンブリは、本体の遠位端に取り付けられたデュアルルーメンカテーテルを含み得る。第1のルーメンが、本体を通って延び得る。第1のルーメンは、デュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンと連続し得る。第2のルーメンが、本体を通って延び得る。第2のルーメンは、デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンと連続し得る。取付部材が、本体内の第2のルーメンの近位端に形成され得る。第1の内視鏡器具は、本体とデュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンを通って延び得る。第2の内視鏡器具は、本体とデュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンを通って延び得る。
説明された実施形態及び他の実施形態において、第1の内視鏡器具はラジアル超音波プローブを含み得るとともに、第2の内視鏡器具は生検針を含み得る。第2の内視鏡器具は、デュアルルーメンカテーテル内の第1の位置と第2の位置との間で横方向に移動するように構成され得る。取付部材は、スナップロック構成で第2の内視鏡器具のハンドルアセンブリを受け入れるように構成され得る。ハンドルアセンブリは、モジュラーアセンブリの本体に沿って横方向に移動するように構成され得る。ハンドルアセンブリは、第2の内視鏡器具の遠位端がデュアルルーメンカテーテルの第2のルーメン内に配置され得る第1の位置と、第2の内視鏡器具の遠位端がデュアルルーメンカテーテルの遠位端を超えて延び得る第2の位置とから移動するように構成され得る。ハンドルアセンブリは、第2の内視鏡器具を第1の位置と第2の位置との間で移動させるように構成されたプランジャを含み得る。デュアルルーメンカテーテルは、気管支鏡の作業チャネルを通って延びるように構成され得る。第2の内視鏡器具は、デュアルルーメンカテーテルに柱状の支持を提供し得る。第1の支持構造体が、第1のルーメンの近位端において本体の近位端に取り付けられ得る。第2の支持構造体が、第1のルーメンの遠位端において本体の遠位端に取り付けられ得る。第1及び第2の支持構造体は、第1のルーメンに漏れ防止シールを提供し得る。
さらに別の態様において、本発明は、気管支鏡を患者の肺通路に前進させることを備え得る方法に関する。デュアルルーメンカテーテルは、デュアルルーメンカテーテルの遠位端が気管支鏡の遠位端を超えて延び得るように、気管支鏡の作業チャネルを通って前進させ得る。第1の肺結節が、デュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンを通って延び得る第1の内視鏡器具で視覚化され得る。第1の肺結節の生検サンプルが、デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンを通って延びる第2の内視鏡器具を用いて取得され得る。
説明された実施形態及び他の実施形態において、第1の肺結節を視覚化すること、及び、第1の肺結節の生検サンプルを取得することは、第1の器具を別の器具と交換する必要なしに起こり得る。本方法は、肺通路内の第1の内視鏡器具の位置を変えることなく、デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメン内から第2の内視鏡器具を取り外すことをさらに含み得る。本方法は、第2の内視鏡器具内から生検サンプルを排出することをさらに含み得る。本方法は、デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンを通して第2の内視鏡器具を前進させることをさらに含み得る。本方法は、第2の肺結節を視覚化するために、肺通路を通してデュアルルーメンカテーテルを前進させることをさらに含み得る。本方法は、第2の内視鏡器具を用いて第2の肺結節の生検サンプルを取得することをさらに含み得る。第1の肺結節は、偏心性肺結節を含み得る。
本発明の非限定的な実施形態は、概略的であり、縮尺通りに描かれることを意図されていない添付の図を参照して例として説明されている。各図において、図示されている各同一又は同等の構成要素は、通常、単一の数字で表されている。明確にするために、すべての図にすべての構成要素がラベル付けされているわけではなく、また当業者が開示を理解できるようにするために図示が必要でない場合、各実施形態のすべての構成要素が示されているわけでもない。
本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの斜視図。 本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの斜視図。 本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの斜視図。 本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの遠位部分の斜視図。 本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの遠位部分の斜視図。 本発明の一実施形態による、直接視覚化及び生検アセンブリの遠位部分の斜視図。 本発明の一実施形態による、生検サンプルを取得する直接視覚化及び生検アセンブリの概略図。
本発明は、本明細書に記載された特定の実施形態に限定されない。本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、添付の特許請求の範囲を逸脱して限定することを意図するものではない。別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての専門用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
本発明の実施形態は、肺の末梢領域内の肺結節の二重機能の視覚化及び診断サンプリングを提供するように設計されたモジュラーアセンブリ、システム及び方法を具体的に参照して説明されるが、そのようなアセンブリ、システム及び方法は、様々な異なる体腔及び/又は身体通路内のさまざまな組織を視覚化及び操作するために使用することができることを理解すべきである。
本明細書で使用されるように、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明らかに他のことを示さない限り、複数形をも含むことを意図している。本明細書で使用される場合、「備える/からなる」及び/又は「備えている/からなる」又は「含む」及び/又は「含んでいる」という用語は、記載された特徴、領域、ステップ要素及び/又は構成要素の存在を指定するが、1つ以上の他の特徴、領域、整数、ステップ、操作、要素、構成要素、及び/又はそれらのグループの存在又は追加を排除するものではない。
本明細書で使用される場合、「遠位」という用語は、装置を患者に導入するときに医療専門家から最も遠い端を指し、「近位」という用語は、装置を患者に導入するときに医療専門家に最も近い端を指す。
様々な実施形態において、本発明は、一般に、内視鏡検査手順中の二重機能で使用するために構成された人間工学的ハンドル及びカテーテルを含み得る直接視覚化及び生検モジュラーアセンブリ(例えば、モジュラーツールアタッチメント)に関する。非限定的な例として、モジュラーアセンブリは、気管支鏡の作業チャネル内で使用するように構成され、肺の末梢領域の孤立性肺結節のリアルタイムでの視覚化(例えば、放射状超音波画像化)及び操作(例えば、診断生検サンプリング)を提供し得る。本明細書に開示されているように、様々な実施形態において、モジュラーアセンブリは、(例えば、第1の内視鏡器具を用いて)肺結節の直接視覚化を維持しながら、肺の末梢領域内で内視鏡ツール/器具(例えば、第2内視鏡器具)を再配置及び/又は交換するように構成され得る。追加的に、又は代替的に、モジュラーアセンブリは、医療専門家が片手で、当該モジュラーアセンブリに取り付けられた内視鏡ツール/器具にアクセスし、ロックし、及び/又は操作することを可能にするように構成され得る。
図1を参照すると、一実施形態において、本発明のモジュラーアセンブリ100は、本体110(例えば、ハウジング、人間工学的ハンドルなど)の近位端に取り付けられた、或いは近位端から延びる、可撓性デュアルルーメンカテーテル112(例えば、デュアルルーメン細長シャフトなど)を含み得る。第1及び第2のルーメン114、116は、当該第1のルーメン114がデュアルルーメンカテーテル112の第1のルーメン115と連続し(例えば、同一の拡がりを持ち)、当該第2のルーメン116がデュアルルーメンカテーテル112のルーメン117と連続するように、本体110を通って延び得る。様々な実施形態において、本体110及びデュアルルーメンカテーテル112の、連続する第1のルーメン114、115は、その中に第1の内視鏡器具140(例えば、ラジアル超音波プローブ)を、例えば、回転可能に受け入れるように構成され得るとともに、本体110及びデュアルルーメンカテーテル112の、連続する第2のルーメン116、117は、その中に第2の内視鏡器具150(例えば、生検針)を、スライド可能に及び/又は回転可能に受け入れるように構成され得る。取付部材118は、第2のルーメン116の近位端において、又は、第2のルーメン116の近位端に隣接して、本体110内に形成されるか、或いは取り付けられ得る。後述するように、様々な実施形態において、取付部材118は、スナップロック構成で第2の内視鏡器具150の対応する面(例えば、第2の内視鏡器具のハンドルアセンブリ154)を受容し/係合するように構成され得る。その態様では、当該第2の内視鏡器具150が本体110の長手方向軸に沿って/相対的に横方向(例えば、前後方向)に動き得る。
一実施形態において、第1の支持構造体120は、第1のルーメン114の近位端又はその近傍で本体110に取り付けられるか、又は本体110と一体的に形成され得るとともに、第2の支持構造体122は、第1及び第2のルーメン114、116の遠位端又はその近傍で本体110に取り付けられるか、又は本体110と一体的に形成され得る。様々な実施形態において、第1及び第2の支持構造体120、122は、超音波画像の品質を損なうか、或いは悪影響を及ぼす可能性のある、連続する第1のルーメン114、115を通って延びる第1の内視鏡器具140(例えば、放射状超音波プローブ)の屈曲又はねじれを排除、最小化、又は低減するように構成され得る。例えば、第1及び第2の支持構造体120、122は、例えば、デュアルルーメンカテーテル112の全長にわたってラジアル超音波プローブの必要な高速回転を可能にするために、第1の内視鏡器具140が本体110及び/又はデュアルルーメンカテーテル112の近位部内で曲がり又は屈曲する程度を制限し得る。追加的に、又は代替的に、第1及び第2の支持構造体120、122は、例えば、他の医療装置及び/又はモジュラーアセンブリを操作する医療専門家の手に接触することによって、本体110に作用する外力が本体110を介して伝搬し、超音波信号を妨害するか、又はその他の方法で破損することを防止、最小化、又は排除するために、減衰又は絶縁機能を提供し得る。様々な追加の実施形態において、第1及び第2の支持構造体120、122は、本体110の第1のルーメン114の近位端及び遠位端で漏れ防止シールを提供し得る。それにより、本体110とデュアルルーメンカテーテル112の、連続する第1のルーメン114、115を介して(例えば、第1のルーメン114、115内から空気を除去するために、及び/又は肺通路での超音波信号の伝播を改善するために)フラッシュされた流体が、患者及び/又は本体110とデュアルルーメンカテーテル112の、連続する第2のルーメン116、117に漏れないようにする。
図2を参照すると、一実施形態において、本発明のシステム200は、本体110及びデュアルルーメンカテーテル112の第1のルーメン114、115内に配置された第1の内視鏡器具140(例えば、放射状超音波プローブ)を含み得る。その態様においては、当該第1の内視鏡器具140の遠位端に配置された超音波トランスデューサ142がデュアルルーメンカテーテル112の遠位端を超えて延びる(図4A)。様々な追加の実施形態において、第2の内視鏡器具150(例えば、細長い生検針)は、本体110及びデュアルルーメンカテーテル112の第2のルーメン116、117内に摺動可能に配置されて、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を、例えば、第2のルーメン117内で近位に退避され、遮蔽され、すなわち保護された第1の位置(図4A)と、例えば、第2の内腔117内を超えて遠位に伸張され、すなわち第2のルーメン117内から露出された第2の位置(図4B)との間で移動させる。
一実施形態において、第2の内視鏡器具150のハンドルアセンブリ154(図3)は、スナップロック構成で本体110の取付部材118と係合し得る。様々な実施形態において、第2の内視鏡器具150の近位部分は、ハンドルアセンブリ154を通って延び得る。その態様では、当該第2の内視鏡器具150の近位端がハンドルアセンブリ154の近位端を超えて延びるプランジャ156に取り付けられる。ばね158が、第2の内視鏡器具150の一部の外周の周りに配置され得る。その態様では、プランジャ156が第1の位置(例えば、押し下げられていない、展開されていない)と第2の位置(例えば、押し下げられている、展開されている)との間を移動し得る。
図4A~4Cを参照すると、様々な実施形態において、ハンドルアセンブリ154は、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152が第1の位置にある近位的に退避した位置(図4A)と、第2の内視鏡器具の鋭利な遠位端152が第2の位置にある遠位的に伸長した位置(図4B)との間で、モジュラーアセンブリ100の本体110の長手方向軸に沿って、横方向に移動(例えば、前後にスライド)し得る。様々な追加的な実施形態において、ハンドルアセンブリ154が遠位に伸張された位置にあり、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152が第2の位置にある状態で、プランジャ156を第1の位置から第2の位置に移動させて、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を超音波トランスデューサ142(図4C)に対して相対的にさらに遠位に前進させ得る。
図5を参照すると、使用時に、例として、気管支鏡(図示せず)を患者の肺の通路に(例えば、食道を通って)前進させ得る。次いで、モジュラーアセンブリ100のデュアルルーメンカテーテル112は、気管支鏡の作業チャネルに導入され、さらに、例えば、モジュラーアセンブリ100の本体110を保持する医療専門家によって、当該作業チャネルを通って遠位方向に進められ得る。デュアルルーメンカテーテル112は、第1の肺結節160を識別するために、デュアルルーメンカテーテル112の遠位端を越えて伸張する超音波トランスデューサ器142によって提供されるラジアル超音波直接撮像ガイダンスの下で、気管支鏡の遠位端を越え、かつ、肺の末梢領域(例えば、初期の癌性肺結節が形成される傾向がある場所)内に遠位方向に前進させ得る。次いで、第2の内視鏡器具150のハンドルアセンブリ154は、デュアルルーメンカテーテル112の第2のルーメン117内から第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を露出するために、近位に退避した位置から遠位の伸張した位置に、モジュラーアセンブリ100の本体110の長手方向軸に沿って横方向に動かされ得る。様々な実施形態において、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152は、肺結節160及び鋭利な遠位端152を同時に撮像し得るように、超音波トランスデューサ142に概ね隣接するか、又はわずかに遠位に延び得る。様々な実施形態において、モジュラーアセンブリ100の本体110は、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を肺結節160と位置合わせ/整合させるために、回転及び/又は遠位方向に前進し得る。次いで、プランジャ156を第1の位置と第2の位置との間で繰り返し動かして、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を肺結節160内に伸張/前進させ得る。様々な実施形態において、プランジャ156は、診断分析のために第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152のルーメン内に肺結節160の生検サンプルの十分な量及び位置を確実に取得するように、複数回(例えば、12~15回)押し下げられ得る。
様々な実施形態において、次いで、デュアルルーメンカテーテル112が気管支鏡の作業チャネル内に配置されたままの状態で、ハンドルアセンブリ154が本体110の取付部材118から取り外され得るとともに、第2の内視鏡器具150が本体110及びデュアルルーメンカテーテル112の、連続する第2のルーメン116、117を通して引き抜かれ/引き込まれ得る。次いで、生検サンプルが診断分析のために第2の内視鏡器具150のルーメン内から排出され得るとともに、第2の内視鏡器具150(例えば、同じ第2の内視鏡器具又は異なる/第2の内視鏡器具)が連続する第2のルーメン116、117を通して再挿入/挿入され得る。その態様では、鋭利な遠位端152がデュアルルーメンカテーテル112内の第1の位置(図4A)に戻るとともに、超音波トランスデューサ142は第1の肺結節160に隣接して視覚化したままである。様々な実施形態において、上述したステップを繰り返すことによって、第1の肺結節160から追加の生検サンプルを取得し得る。代替的に、デュアルルーメンカテーテル112は、第2の肺結節(図示せず)を視覚化するために、肺の末梢領域内に再配置され(例えば、より遠位の末梢領域又は異なる末梢枝に進められ)得る。次いで、第2の肺結節から生検サンプルを得るために、上述したようにハンドルアセンブリ154及びプランジャ156を作動させ、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を再配置及び/又は回転させ得る。
様々な実施形態において、上述したモジュラーアセンブリ100及びシステム200は、従来のアセンブリ及びシステムと比較して、様々な利点を提供し得る。非限定的な例として、第1の利点は、デュアルルーメンカテーテル112の第2のルーメン117を通って延びる第2の内視鏡器具150によって提供され得ることであり、これは、第1の内視鏡器具140を、狭く曲がりくねった肺通路内での過度の曲げ、ねじれ、又はキンクから保護するために、デュアルルーメンカテーテル112に柱状の支持を提供し得る。第2の利点は、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152によって提供され得る。該鋭利な遠位端152は、肺結節が撮像される際にデュアルルーメンカテーテル112内に維持されることにより、装置の交換を必要とせずに撮像時に生検サンプルを取得することを可能にする。第3の利点は、ハンドルアセンブリのプランジャとばねによって提供され得る。これにより、医療専門家が、例えば、肺結節から十分な生検サンプルを取得するために、片手で第2の内視鏡器具を作動させることが可能になり得る。第4の利点は、デュアルルーメンカテーテル112の第1及び第2のルーメン115、117の横並び構成によって提供され得る。これにより、医療専門家は、(例えば、第2の内視鏡器具150が第1の内視鏡器具140の軸を中心に/軸に対して相対的に回転するときに)肺結節の視覚化を維持しながら、第2の内視鏡器具150の鋭利な遠位端152を偏心性肺結節を整合させるために、モジュラーアセンブリ100の本体110を回転させることを可能にし得る。第4の利点は、シングルユーザ制御用又はマルチユーザ制御用に構成されたモジュラーアセンブリ100の本体110によって提供され得る。例えば、マルチユーザ制御は、第1の医療専門家(例えば、医師)が第1の内視鏡器具140を標的肺結節に隣接して配置するとともに第2の医療専門家(例えば、医療助手)が第1の医療専門家の指示で第2の内視鏡器具150を操作すること(例えば、生検サンプルを取得し、作業チャネルを介して第2の内視鏡器具を取り外す)を可能にし得る。代替的に、シングルユーザ制御は、医療専門家が、一方の手で第1の内視鏡器具140を操作し、他方の手で第2の内視鏡器具150を操作することを可能にし得る。
様々な実施形態において、本発明の第2の内視鏡器具150は、生検針に限定されるものではなく、例えば、電気焼灼用ナイフ、クリップ、ブラシ、ハサミ、把持子、鉗子、レーザー切除要素などを含む、身体通路内の標的組織を操作するように構成された様々な医療器具を含み得る。本明細書で使用できる他の末梢肺結節の視覚化及び/又は生検技術、特徴、及び/又は構成要素は、本明細書と同日付で出願された「ラジアル超音波ポート及びフラッシュポートの調整可能なメカニズムを提供する装置」と題された米国非仮特許出願、弁護士ドケット番号8150.0600に開示されており、その全体は、参照により本明細書に組み込まれ、及び/又は本明細書に同日付で出願された「医用画像装置、システム、及び方法」と題された米国非仮特許出願、弁護士整理番号8150.0746に開示されており、その全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に開示及び特許請求されるすべての装置及び/又は方法は、本発明に照らして、過度の実験なしに作成及び実行することができる。本発明の装置及び方法は、好ましい実施形態に関して説明されてきたが、本発明の概念、精神及び範囲から逸脱することなく、変形例を装置及び/又は方法に、並びに本明細書に記載した方法のステップ又はステップのシーケンスに適用可能であることは当業者には明らかであり得る。当業者に明らかなそのようなすべての同様の代替物及び修正は、添付の特許請求の範囲によって定義される開示の精神、範囲及び概念の範囲内であるとみなされる。

Claims (11)

  1. モジュラーアセンブリであって、
    本体を備え、
    前記本体の遠位端に取り付けられたデュアルルーメンカテーテルを備え、
    前記本体を通って延びる第1のルーメンを備え、前記第1のルーメンは、前記デュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンに連続し、
    前記本体を通って延びる第2のルーメンを備え、前記第2のルーメンは、前記デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンに連続し、
    取付部材を備え、前記取付部材は、前記第2のルーメンの近位端において前記本体内に形成され
    前記第1のルーメンの近位端において前記本体の近位端に取り付けられた第1の支持構造体を備え、
    前記第1のルーメンの遠位端において前記本体の遠位端に取り付けられた第2の支持構造体を備え、前記第1及び第2の支持構造体が前記第1のルーメンに漏れ防止シールを提供す
    モジュラーアセンブリ。
  2. 前記本体と前記デュアルルーメンカテーテルの両第1のルーメンは、当該両第1のルーメンを通る第1の内視鏡器具を受け入れるように構成され、前記本体と前記デュアルルーメンカテーテルの両第2のルーメンは、当該両第2のルーメンを通る第2の内視鏡器具を受け入れるように構成される、請求項1に記載のモジュラーアセンブリ。
  3. 前記取付部材は、スナップロック構成で第2の内視鏡器具のハンドルアセンブリを受け入れるように構成される、請求項2に記載のモジュラーアセンブリ。
  4. システムであって、
    モジュラーアセンブリを備え、該モジュラーアセンブリは、
    本体と、
    前記本体の遠位端に取り付けられたデュアルルーメンカテーテルと、
    前記本体を通って延び、前記デュアルルーメンカテーテルの第1のルーメンに連続する第1のルーメンと、
    前記本体を通って延び、前記デュアルルーメンカテーテルの第2のルーメンに連続する第2のルーメンと、
    前記第2のルーメンの近位端において前記本体内に形成された取付部材と
    前記第1のルーメンの近位端において前記本体の近位端に取り付けられた第1の支持構造体と、
    前記第1のルーメンの遠位端において前記本体の遠位端に取り付けられた第2の支持構造体と
    を備え、前記第1及び第2の支持構造体が前記第1のルーメンに漏れ防止シールを提供し、
    第1の内視鏡器具を備え、前記第1の内視鏡器具は、前記本体と前記デュアルルーメンカテーテルの前記第1のルーメンを通って延び、
    第2の内視鏡器具を備え、前記第2の内視鏡器具は、前記本体と前記デュアルルーメンカテーテルの前記第2のルーメンを通って延びる、システム。
  5. 前記第1の内視鏡器具はラジアル超音波プローブであり、前記第2の内視鏡器具は生検針である、請求項に記載のシステム。
  6. 前記第2の内視鏡器具は、前記デュアルルーメンカテーテル内の第1の位置と第2の位置との間で横方向に移動するように構成される、請求項に記載のシステム。
  7. 前記取付部材は、スナップロック構成で前記第2の内視鏡器具のハンドルアセンブリを受け入れるように構成される、請求項4又は5に記載のシステム。
  8. 前記ハンドルアセンブリは、前記モジュラーアセンブリの前記本体に沿って横方向に移動するように構成される、請求項に記載のシステム。
  9. 前記ハンドルアセンブリは、前記第2の内視鏡器具の遠位端が前記デュアルルーメンカテーテルの前記第2のルーメン内に配置される第1の位置と、前記第2の内視鏡器具の前記遠位端が前記デュアルルーメンカテーテルの遠位端を超えて延びる第2の位置とから移動するように構成される、請求項に記載のシステム。
  10. 前記ハンドルアセンブリは、前記第2の内視鏡器具を前記第1の位置と前記第2の位置との間で移動させるように構成されたプランジャを含む、請求項に記載のシステム。
  11. 前記デュアルルーメンカテーテルは、気管支鏡の作業チャネルを通って延びるように構成される、請求項10のいずれか一項に記載のシステム。
JP2021557971A 2019-05-17 2020-05-15 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置 Active JP7271710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023072315A JP2023090826A (ja) 2019-05-17 2023-04-26 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962849307P 2019-05-17 2019-05-17
US201962849649P 2019-05-17 2019-05-17
US201962849311P 2019-05-17 2019-05-17
US62/849,311 2019-05-17
US62/849,307 2019-05-17
US62/849,649 2019-05-17
PCT/US2020/033143 WO2020236594A1 (en) 2019-05-17 2020-05-15 Devices to access peripheral regions of the lung for direct visualization with tool attachment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023072315A Division JP2023090826A (ja) 2019-05-17 2023-04-26 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022526794A JP2022526794A (ja) 2022-05-26
JP7271710B2 true JP7271710B2 (ja) 2023-05-11

Family

ID=70978622

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557971A Active JP7271710B2 (ja) 2019-05-17 2020-05-15 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置
JP2021557402A Active JP7256896B2 (ja) 2019-05-17 2020-05-15 ラジアル超音波ポート及びフラッシュポートのために調節可能な機構を設けるための装置
JP2021557972A Active JP7147079B2 (ja) 2019-05-17 2020-05-15 医療用撮像装置及びシステム
JP2022150374A Pending JP2022184985A (ja) 2019-05-17 2022-09-21 医療用撮像装置及びシステム
JP2023022437A Pending JP2023063317A (ja) 2019-05-17 2023-02-16 ラジアル超音波ポート及びフラッシュポートのために調節可能な機構を設けるための装置
JP2023072315A Pending JP2023090826A (ja) 2019-05-17 2023-04-26 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557402A Active JP7256896B2 (ja) 2019-05-17 2020-05-15 ラジアル超音波ポート及びフラッシュポートのために調節可能な機構を設けるための装置
JP2021557972A Active JP7147079B2 (ja) 2019-05-17 2020-05-15 医療用撮像装置及びシステム
JP2022150374A Pending JP2022184985A (ja) 2019-05-17 2022-09-21 医療用撮像装置及びシステム
JP2023022437A Pending JP2023063317A (ja) 2019-05-17 2023-02-16 ラジアル超音波ポート及びフラッシュポートのために調節可能な機構を設けるための装置
JP2023072315A Pending JP2023090826A (ja) 2019-05-17 2023-04-26 ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20200360054A1 (ja)
EP (3) EP3923822A1 (ja)
JP (6) JP7271710B2 (ja)
CN (3) CN113727656A (ja)
AU (6) AU2020278580B2 (ja)
CA (3) CA3131595A1 (ja)
WO (3) WO2020236595A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8449599B2 (en) 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
WO2016090308A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Edwards Lifesciences Corporation Percutaneous clip for repairing a heart valve
EP3738551A1 (en) 2015-05-14 2020-11-18 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US10799675B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Cam controlled multi-direction steerable handles
US10653862B2 (en) 2016-11-07 2020-05-19 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus for the introduction and manipulation of multiple telescoping catheters
US10905554B2 (en) 2017-01-05 2021-02-02 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve coaptation device
EP4011331A1 (en) 2017-04-18 2022-06-15 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US11224511B2 (en) 2017-04-18 2022-01-18 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US11051940B2 (en) 2017-09-07 2021-07-06 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic spacer device for heart valve
US11110251B2 (en) 2017-09-19 2021-09-07 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
CA3086678A1 (en) 2018-01-09 2019-07-18 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10111751B1 (en) 2018-01-09 2018-10-30 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10231837B1 (en) 2018-01-09 2019-03-19 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
MX2020011024A (es) * 2018-04-18 2020-11-11 Bard Inc C R Introductor coaxial de doble lumen que tiene entrega de marcador de tejido integrado.
US10945844B2 (en) 2018-10-10 2021-03-16 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
BR122021018576A2 (pt) 2019-02-14 2021-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Dispositivo de reparo de válvula para reparar uma válvula nativa de um paciente e sistema de reparo de válvula
US20200360054A1 (en) 2019-05-17 2020-11-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices to access peripheral regions of the lung for direct visualization with tool attachment
US20210000332A1 (en) * 2019-07-03 2021-01-07 Gyrus Acmi, Inc. Real-Time Sampling Device
CN112438685A (zh) * 2019-08-27 2021-03-05 捷锐士股份有限公司 实时采样系统
MX2022008713A (es) 2020-01-23 2022-08-11 Bard Access Systems Inc Sistema y metodo de estacion de acoplamiento de cateter divisible.
US11918767B2 (en) 2020-04-23 2024-03-05 Bard Access Systems, Inc. Rapidly insertable central catheters including catheter assemblies and methods thereof
AU2021264447A1 (en) * 2020-04-27 2022-11-10 Bard Access Systems, Inc. Rapidly insertable central catheters including catheter assemblies and methods thereof
KR20230013131A (ko) 2020-05-21 2023-01-26 바드 액세스 시스템즈, 인크. 카테터 어셈블리를 포함하는 신속 삽입 가능 중심 카테터 및 그 방법(rapidly insertable central catheters including catheter assemblies and methods thereof)
US11033298B1 (en) * 2020-07-01 2021-06-15 Verix Health, Inc. Lung access device
AU2022246678A1 (en) * 2021-04-01 2023-11-02 Resnent, Llc Orthopedic arthroscopic optical cannula system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001104315A (ja) 1999-10-08 2001-04-17 Olympus Optical Co Ltd 超音波ガイド下穿刺システム装置
JP2010264064A (ja) 2009-05-14 2010-11-25 Hoya Corp 超音波内視鏡用穿刺針装置
JP2016514006A (ja) 2013-03-12 2016-05-19 アボット カーディオバスキュラー システムズ インコーポレイテッド 液圧アクチュエーターを有するバルーンカテーテル
US20160331343A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Veran Medical Technologies, Inc. Medical apparatus with translatable imaging device for real-time confirmation of interception of target tissue

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723550A (en) * 1986-11-10 1988-02-09 Cordis Corporation Leakproof hemostasis valve with single valve member
US5056529A (en) * 1990-04-03 1991-10-15 Groot William J De Apparatus and method for performing a transbroncheal biopsy
US5162044A (en) * 1990-12-10 1992-11-10 Storz Instrument Company Phacoemulsification transducer with rotatable handle
US7549424B2 (en) * 1991-10-18 2009-06-23 Pro Surg, Inc. Method and apparatus for tissue treatment with laser and electromagnetic radiation
US20040002647A1 (en) * 1991-10-18 2004-01-01 Ashvin Desai Gel injection treatment of body parts
US5190046A (en) * 1992-05-01 1993-03-02 Shturman Cardiology Systems, Inc. Ultrasound imaging balloon catheter
US5599300A (en) * 1992-05-11 1997-02-04 Arrow Precision Products, Inc. Method for electrosurgically obtaining access to the biliary tree with an adjustably positionable needle-knife
JP3212684B2 (ja) * 1992-05-20 2001-09-25 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置及び内視鏡用管路装置
US5335663A (en) * 1992-12-11 1994-08-09 Tetrad Corporation Laparoscopic probes and probe sheaths useful in ultrasonic imaging applications
US5702344A (en) * 1995-05-30 1997-12-30 University Of Washington Safe endoscopic accessory
AU6404596A (en) 1995-06-30 1997-02-05 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging catheter with a cutting element
JPH0928665A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Terumo Corp カテーテル
US6283951B1 (en) * 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
JP3409270B2 (ja) * 1996-03-26 2003-05-26 日本シャーウッド株式会社 ダブルルーメンカテーテル
JP4179659B2 (ja) * 1998-04-07 2008-11-12 オリンパス株式会社 超音波プローブ
US6575991B1 (en) * 1999-06-17 2003-06-10 Inrad, Inc. Apparatus for the percutaneous marking of a lesion
US9149602B2 (en) * 2005-04-22 2015-10-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dual needle delivery system
US20050038410A1 (en) * 2003-04-23 2005-02-17 Friedman Paul A. Rotatable infusion sheath apparatus
US20050096550A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Medtronic, Inc. Techniques for transrectal delivery of a denervating agent to the prostate gland
US20060058680A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-16 Stephen Solomon Needle guide for laparoscopic ultrasonography
JP4950900B2 (ja) * 2004-11-29 2012-06-13 グラニット メディカル イノヴェーションズ, リミティッド ライアビリティ カンパニー コア組織サンプリング用回転細針
US20060252993A1 (en) * 2005-03-23 2006-11-09 Freed David I Medical devices and systems
JP2009500086A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム
US10058342B2 (en) * 2006-01-12 2018-08-28 Gynesonics, Inc. Devices and methods for treatment of tissue
US7874986B2 (en) * 2006-04-20 2011-01-25 Gynesonics, Inc. Methods and devices for visualization and ablation of tissue
US7815571B2 (en) * 2006-04-20 2010-10-19 Gynesonics, Inc. Rigid delivery systems having inclined ultrasound and needle
JP2009529372A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 オムニソニックス メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド カテーテル並びに関連するシステムおよび方法
US9345462B2 (en) * 2006-12-01 2016-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Direct drive endoscopy systems and methods
US9950141B2 (en) * 2006-12-29 2018-04-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Dual braid reinforcement deflectable device (sheath or catheter)
US20090270895A1 (en) * 2007-04-06 2009-10-29 Interlace Medical, Inc. Low advance ratio, high reciprocation rate tissue removal device
US9987468B2 (en) * 2007-06-29 2018-06-05 Actuated Medical, Inc. Reduced force device for intravascular access and guidewire placement
US20090216151A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Speeg Trevor W V Biopsy Probe With Hypodermic Lumen
US8323203B2 (en) 2008-02-28 2012-12-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging catheter
US20090248142A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Medtronic Vascular, Inc. Methods, Devices and Systems for Treating Venous Insufficiency
US8968210B2 (en) * 2008-10-01 2015-03-03 Covidien LLP Device for needle biopsy with integrated needle protection
US9039626B2 (en) * 2009-03-31 2015-05-26 Sunnybrook Health Sciences Centre Medical device with means to improve transmission of torque along a rotational drive shaft
US9101733B2 (en) * 2009-09-29 2015-08-11 Biosense Webster, Inc. Catheter with biased planar deflection
WO2012151073A2 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Endosee Corporation Method and apparatus for hysteroscopy and endometrial biopsy
CN103796703B (zh) * 2011-05-27 2016-05-25 克纳维医药公司 具有流体旋转接头的医疗探针
WO2013026043A1 (en) * 2011-08-18 2013-02-21 Hologic, Inc. Tissue removal system
EP2793989A1 (en) 2011-12-22 2014-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Handle having hub with rotating infusion sideport
WO2013123309A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-22 The Cleveland Clinic Foundation Catheter assembly and method of treating a vascular disease
US20130225997A1 (en) * 2012-02-28 2013-08-29 Spiration, Inc. Lung biopsy needle
US20140200446A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Thomas Haider Method and apparatus for the infusion of a catheter into an artery/vein and for suspected tissue removal
CN109965976B (zh) * 2013-09-06 2022-05-31 普罗赛普特生物机器人公司 利用致脱脉冲的用于消融组织的装置
JP2015066036A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 テルモ株式会社 画像診断用カテーテル
US10034986B2 (en) * 2013-11-11 2018-07-31 Crossbay Medical, Inc. Method and apparatus of tubal patency catheter and delivery systems
EP3125772A4 (en) * 2014-04-02 2018-03-14 The Board of Trustees of The Leland Stanford Junior University Biopsy devices, systems, and methods for use
US11311271B2 (en) * 2014-04-23 2022-04-26 Philips Image Guided Therapy Corporation Catheter with integrated controller for imaging and pressure sensing
AU2015320407B2 (en) * 2014-09-26 2019-09-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and related methods of use
JP6641296B2 (ja) * 2015-01-07 2020-02-05 テルモ株式会社 医療用デバイス
US20160220234A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple sample biopsy device
EP3266382A4 (en) * 2015-03-06 2018-12-05 Olympus Corporation Puncture needle for endoscopes, and biopsy system
US10111715B2 (en) * 2015-05-11 2018-10-30 Veran Medical Technologies, Inc. Adjustable length medical instrument assembly with localization elements for tracking medical instrument extension
WO2016201136A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Ekos Corporation Ultrasound catheter
US11317892B2 (en) * 2015-08-12 2022-05-03 Muffin Incorporated Over-the-wire ultrasound system with torque-cable driven rotary transducer
CN116942216A (zh) * 2015-09-01 2023-10-27 波士顿科学国际有限公司 安装在内镜上的iNod手柄
CN108024729B (zh) * 2015-09-25 2021-09-21 C·R·巴德股份有限公司 具有监测功能的导管组件
US20170164925A1 (en) * 2015-10-09 2017-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular ultrasound systems, catheters, and methods with a manual pullback arrangement
CA3004356C (en) * 2015-11-25 2024-04-23 Fujifilm Sonosite, Inc. Medical instrument including high frequency ultrasound transducer array
KR20180116375A (ko) * 2016-02-26 2018-10-24 서니브룩 리서치 인스티튜트 회전 가능한 코어를 갖는 이미징 탐침
BR112018068833A2 (pt) * 2016-03-17 2019-01-22 Trice Medical Inc dispositivos de evacuação e visualização de coágulo e métodos de uso
US11206972B2 (en) 2016-06-06 2021-12-28 3Nt Medical Ltd. Modular body cavity access system
WO2017218552A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods of integrated real-time visualization
WO2018106789A1 (en) * 2016-12-07 2018-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for real-time biopsy needle and target tissue visualization
CN110035685B (zh) * 2016-12-07 2022-03-01 波士顿科学国际有限公司 偏心结节组织采集的系统和方法
US20180161023A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-14 Mohammed Saud ALSAIDAN Dual-purpose biopsy punch
US10695043B2 (en) * 2017-02-21 2020-06-30 Katalyst Surgical, Llc Surgical instrument subcomponent integration by additive manufacturing
CN114869353A (zh) * 2017-02-27 2022-08-09 波士顿科学国际有限公司 用于身体通路导航和可视化的系统
WO2018182836A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Shifamed Holdings, Llc Medical tool positioning devices, systems, and methods of use and manufacture
US10722212B2 (en) * 2017-03-31 2020-07-28 Gyrus Acmi, Inc. Guide sheath with window and markings indicating location thereof
US20180280642A1 (en) * 2017-04-04 2018-10-04 Lymol Medical, Inc. Bronchoscope
CN109512473A (zh) * 2017-09-20 2019-03-26 史军 带可视穿刺装置的医疗设备
GB2569812A (en) * 2017-12-27 2019-07-03 Creo Medical Ltd Electrosurgical ablation instrument
CN112888373A (zh) * 2018-10-16 2021-06-01 奥林巴斯株式会社 引导管、超声波探头、超声波观察系统和超声波观察系统的使用方法
US20200360054A1 (en) 2019-05-17 2020-11-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices to access peripheral regions of the lung for direct visualization with tool attachment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001104315A (ja) 1999-10-08 2001-04-17 Olympus Optical Co Ltd 超音波ガイド下穿刺システム装置
JP2010264064A (ja) 2009-05-14 2010-11-25 Hoya Corp 超音波内視鏡用穿刺針装置
JP2016514006A (ja) 2013-03-12 2016-05-19 アボット カーディオバスキュラー システムズ インコーポレイテッド 液圧アクチュエーターを有するバルーンカテーテル
US20160331343A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Veran Medical Technologies, Inc. Medical apparatus with translatable imaging device for real-time confirmation of interception of target tissue

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020236594A1 (en) 2020-11-26
AU2020278580B2 (en) 2023-03-09
JP2022525995A (ja) 2022-05-20
AU2020277301B2 (en) 2023-05-18
US20230380866A1 (en) 2023-11-30
CA3132326A1 (en) 2020-11-26
AU2023216836A1 (en) 2023-09-07
JP7147079B2 (ja) 2022-10-04
AU2023203577A1 (en) 2023-07-06
US20200359996A1 (en) 2020-11-19
EP3968863A1 (en) 2022-03-23
CN113727656A (zh) 2021-11-30
US20200360054A1 (en) 2020-11-19
US20200359995A1 (en) 2020-11-19
AU2023201629A1 (en) 2023-04-13
US11931073B2 (en) 2024-03-19
JP2023090826A (ja) 2023-06-29
CN113825453A (zh) 2021-12-21
JP2022526160A (ja) 2022-05-23
JP2023063317A (ja) 2023-05-09
AU2020277301A1 (en) 2021-09-16
JP2022184985A (ja) 2022-12-13
AU2020279100A1 (en) 2021-09-16
CN113811248A (zh) 2021-12-17
CA3132063A1 (en) 2020-11-26
CA3131595A1 (en) 2020-11-26
EP3923822A1 (en) 2021-12-22
AU2020278580A1 (en) 2021-09-09
EP3923819A1 (en) 2021-12-22
AU2020279100B2 (en) 2022-12-15
WO2020236598A1 (en) 2020-11-26
JP2022526794A (ja) 2022-05-26
WO2020236595A1 (en) 2020-11-26
JP7256896B2 (ja) 2023-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7271710B2 (ja) ツールを装着して直接視覚化するために肺の末梢領域にアクセスする装置
US10792022B2 (en) Tissue sampling devices, systems and methods
EP2244625B1 (en) Adaptor for endoscopic orientation of an elongate medical device
JP7073460B2 (ja) 超音波イメージングのための医療装置
US20170245841A1 (en) Systems and methods for improved tissue sampling
EP3815622A1 (en) Flexible endoscopic tissue biopsy device
JP2022126612A (ja) リアルタイムサンプリングデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7271710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150