JP7263328B2 - ポリウレタンフォームの製造 - Google Patents

ポリウレタンフォームの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP7263328B2
JP7263328B2 JP2020517107A JP2020517107A JP7263328B2 JP 7263328 B2 JP7263328 B2 JP 7263328B2 JP 2020517107 A JP2020517107 A JP 2020517107A JP 2020517107 A JP2020517107 A JP 2020517107A JP 7263328 B2 JP7263328 B2 JP 7263328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
open
foams
cell
foam
polyols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020517107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535254A (ja
Inventor
グロース マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Operations GmbH
Publication of JP2020535254A publication Critical patent/JP2020535254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7263328B2 publication Critical patent/JP7263328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4027Mixtures of compounds of group C08G18/54 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/4816Two or more polyethers of different physical or chemical nature mixtures of two or more polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/54Polycondensates of aldehydes
    • C08G18/548Polycondensates of aldehydes with ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0058≥50 and <150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0066≥ 150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/04Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
    • C08J2205/05Open cells, i.e. more than 50% of the pores are open
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/10Rigid foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • C08J2375/08Polyurethanes from polyethers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

本発明は、ポリウレタン、特にポリウレタンフォームの分野にある。特に、本発明は、特別なOH官能性化合物を使用したポリウレタンフォームの製造、ならびにさらにはその特別なOH官能性化合物を用いて製造されたフォームの使用に関する。それは、特に、硬質ポリウレタンフォーム、好ましくは連続気泡硬質ポリウレタンフォームである。
ポリウレタン(PU)とは、本発明の枠内では、特に、ポリイソシアネートとポリオールとの反応によって入手可能である生成物、ないしはイソシアネート反応性基を有する化合物と理解される。その際、ポリウレタンの他に、さらなる官能基、例えば、ウレトジオン、カルボジイミド、イソシアヌレート、アロファネート、ビウレット、尿素、および/またはウレトイミン(Uretimin)も形成され得る。したがって、本発明の主旨でのPUとは、ポリウレタンと同様に、ポリイソシアヌレート、ポリ尿素、ならびにウレトジオン基、カルボジイミド基、アロファネート基、ビウレット基、およびウレトイミン基を含有するポリイソシアネート反応生成物とも理解される。ポリウレタンフォーム(PUフォーム)とは、本発明の枠内では、ポリイソシアネートおよびポリオールをベースとする反応生成物、ないしはイソシアネート反応性基を有する化合物として得られるフォームと理解される。その際、名前を与えるポリウレタンの他に、さらなる官能基、例えば、アロファネート、ビウレット、尿素、カルボジイミド、ウレトジオン、イソシアヌレート、またはウレトイミンも形成され得る。
ポリウレタンフォームのたいていの適用においては、極力少しの材料およびコストしか費やさなくて済むように、フォームのできるだけ低いかさ密度(密度)の達成が試みられる。その結果、PUフォームの機械的特性が不都合な影響を受ける。つまり、かさ密度が低い座席用クッションは、より大きい密度を有するフォームと同様の復元力、それゆえ快適な座り心地を達成できない。それは同じく、より低い密度では相応により不利な機械的特性、例えば、圧縮硬さを有する硬質フォームにも当てはまる。
その際、独立気泡フォームの場合、いわゆる収縮が起こる。このフォームは、ポリマーマトリクスが大気圧に耐えられないため、その製造後にかさを失う。この効果は当業者には公知である。独立気泡硬質フォームの他に、連続気泡硬質フォームも存在する。その場合、収縮の問題は生じないが、一般的に、できるだけ低い密度およびできるだけ優れた機械的特性を有する連続気泡硬質PUフォームを提供可能にするという需要が存在し、ただし、その際に最も重要な特性はフォームの圧縮硬さ(DIN 53421に準拠して測定可能)である。その際、フォーム試験片を10%だけ圧縮するために費やす必要がある圧力を測定する。
連続気泡硬質PUフォームの場合、フォーム密度の低下と共に機械的特性が一般的に悪化する。つまり、圧縮硬さが相応に低下し、フォームはより簡単に機械的に変形可能になる。その際、軟質フォームと硬質フォームとの間の根本的な差異は、軟質フォームは弾性挙動を示し、それゆえ変形が可逆性であることである。それに対して、硬質フォームは永続的に変形する。
実際には、連続気泡硬質PUフォームを様々な分野において、例えば、断熱目的での連続気泡スプレーフォーム、断熱パネル、吸音目的での防音フォーム、包装フォーム、自動車のルーフライニング、または深海用パイプのパイプコーティングとして使用する。その際、できるだけ低いフォーム密度により最高の機械的特性を達成するために、常に最適な妥協が目指される。それらすべての適用において、必要な機械的特性が達成されるように、フォーム調合とも呼ばれる反応混合物を相応に構成してある必要がある。
つまり、本発明の具体的な課題は、改善された機械的特性を有するPUフォームの提供、特に連続気泡硬質PUフォームの提供を可能にすることであった。
驚くべきことに、部分水素化または完全水素化されたケトン-アルデヒド樹脂をベースとする本発明による特定のOH官能性化合物を使用すると、改善された機械的特性を有するPUフォーム、特に連続気泡硬質PUフォームを製造できることが見出された。対応するPUフォーム、特に連続気泡硬質PUフォームは、同一密度においてより優れた機械的特性を示す。それゆえ、該当するフォームでは、より不利な圧縮硬さを甘受する必要なく密度を下げることが可能である。そのため、対応する製品、例えば、冷却装置、ルーフライニング、断熱パネル、またはスプレーフォームを、従来よりも重量は軽いものの機械的特性は同等に製造することが可能である。
この背景のもと、本発明の主題は、少なくとも1つのイソシアネート成分、任意選択で1つのポリオール成分、任意選択で1つの、ウレタン結合またはイソシアヌレート結合の形成を触媒する触媒、任意選択で1つの発泡剤を含む、ポリウレタンフォーム、特に連続気泡硬質PUフォームの製造用に適切な組成物であり、
ただし、その組成物は、さらに少なくとも1つの、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能であるOH官能性化合物(OHC)を有し、そのOH官能性化合物は、少なくとも1つの式(1a)の構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)
Figure 0007263328000001
(式中、
R=6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基、または1~12個の炭素原子を有する脂環式/脂肪族炭化水素残基(ただし、炭化水素残基は、場合によっては、例えば、ヘテロ原子、ハロゲン等で置換されていてもよい)、
=HまたはCHOH、
=H、または式-(CH-CH(R’)O-)-Hの残基(式中、R’は水素、メチル、エチルまたはフェニル、およびy=1~50)、
k=2~15、好ましくは3~12、特に好ましくは4~11、
m=0~13、好ましくは0~9、例えば、1~9、
l=0~2、例えば、1~2であり、
ただし、100重量部のポリオール成分に対して、含有されているポリオールの少なくとも10重量部、好ましくは少なくとも20重量部、特に好ましくは少なくとも30重量部が、100超、好ましくは150超、特に200超のOH価を有するという条件付きで、k+l+mの合計が、5~15、好ましくは5~12にあり、かつk>mである)の構造要素を含有する。
特に、ポリオール成分および触媒が必須で含有されている、つまり任意選択ではないことが、本発明の好ましい一実施形態に相当する。
本発明によるOH官能性化合物は、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化によって入手可能であり、かつ少なくとも1つの式(1a)による構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)の構造要素を含有する。
それらの構造要素は、交互またはランダムに分布していてもよく、ただし、構造要素CH基は直鎖状に結合していてもよく、および/またはCH基は分岐状に結合していてもよい。
本発明の好ましい一形態では、本発明によるOH官能性化合物が、少なくとも1つの式(2a)による構造要素、ならびに任意選択で式(2b)および/または(2c)
Figure 0007263328000002
(式中、添え字k、mおよびl、ならびに残基RおよびRは、前記の意味を有する)の構造要素を含有する。
本発明による主題は、同一密度においてより優れた機械的特性、特により優れた圧縮硬さを有するPU発泡材料、好ましくは連続気泡硬質PU発泡材料の提供を可能にする。結果として生じるPU発泡材料は、有利には、寸法安定性、加水分解安定性であり、抜群の長期的挙動を有する。そのPU発泡材料は、有利には、優れた断熱特性、高い断熱性能、高い機械的強度、高い剛性、高い圧縮強度を有する。
ケトン-アルデヒド樹脂、およびその、特に、ケトンとアルデヒドとの縮合による製造は、すでにずっと以前から公知である。その製造は、例えば、ケトンとアルデヒドとの、アルカリ触媒縮合により行う。アルデヒドとしては、特にホルムアルデヒド、しかしながら別のアルデヒド、例えば、アセトアルデヒドおよびフルフラールも考慮に値する。脂肪族ケトン、例えばアセトンの他に、とりわけ環状生成物、例えば、シクロヘキサノン、メチルシクロヘキサノン、およびシクロペンタノンを使用できる。製造方法は、例えば、独国特許出願公開第3324287号明細書、独国特許出願公開第102007045944号明細書、米国特許第2540885号明細書、米国特許第2540886号明細書、独国特許出願公開第1155909号明細書、独国特許出願公開第1300256号明細書および独国特許出願公開第1256898号明細書に記載されている。
ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能である、本発明により使用すべきOH官能性化合物(OHC)も、それ自身公知である。
その製造および使用は、以下の文書中で詳細に記載される:
ここで参照として導入され、その全開示が指摘され、かつその内容がここで本出願に組み込まれる独国特許出願公開第102007018812号明細書には、カルボニル水素化されたケトン-アルデヒド樹脂の製造、ならびにカルボニル水素化されたケトン-アルデヒド樹脂のヒドロキシル基の、1つまたは複数のアルキレンオキシドでの部分変換または完全変換、および場合によってはそれに続く、有機酸および/または無機酸による、完全エステル化または部分エステル化が記載されており、特に、該明細書には、式(1a)のアルコキシル化された化合物(つまり、R2≠H)の製造、およびその、分散剤としての使用が記載されている。同じく、該明細書には、二反応性(bi-reaktiv)のケトンを有する構造変種(Strukturvariante)が記載されている。
ここで参照として導入され、その全開示が指摘され、かつその内容がここで本出願に組み込まれる独国特許出願公開第102006000644号明細書には、そこでの成分A)として、本発明の主旨で使用可能なヒドロキシ官能性樹脂が記載されている。特に、ケトンとアルデヒドとからなる樹脂の水素化された変換産物が記載されている。ケトン-アルデヒド樹脂の水素化の際に、ケトン-アルデヒド樹脂のカルボニル基の、第二級ヒドロキシ基への変換が起こり、その際、ヒドロキシ基の一部が脱離し得るため、アルキル基が生じることになる。様々な分野での使用が記載されているが、ポリウレタンフォームは記載されていない。
ここで参照として導入され、その全開示が指摘され、かつその内容がここで本出願に組み込まれる独国特許出願公開第10326893号明細書には、本発明により使用可能なヒドロキシ官能性樹脂を製造するために使用できるケトン-アルデヒド樹脂の製造が記載されている。様々な分野での使用が記載されているが、ポリウレタンフォームは記載されていない。
本発明によるケトン-アルデヒド樹脂は、脂肪族ケトンおよび/または環状ケトン、好ましくはシクロヘキサノン、および全体として1~8個の炭化水素原子(Kohlenwasserstoffatom)を有する1つまたは複数のアルキル残基を有するすべてのアルキル置換シクロヘキサノンを、単独または混合物中で含有してもよい。例としては、4-tert-アミルシクロヘキサノン、2-sec-ブチルシクロヘキサノン、2-tert.ブチルシクロヘキサノン、4-tert.ブチルシクロヘキサノン、2-メチルシクロヘキサノン、および3,3,5-トリメチルシクロヘキサノンを挙げることができる。シクロヘキサノン、4-tert.-ブチルシクロヘキサノン、および3,3,5-トリメチルシクロヘキサノンが好ましい。
脂肪族アルデヒドとしては、原則的に非分岐状または分岐状のアルデヒド、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、n-ブチルアルデヒド、および/またはイソブチルアルデヒド、ならびにドデカノール等が適切であるが、好ましくはホルムアルデヒドを単独または混合物中で使用する。
ホルムアルデヒドは、通常、およそ25~40重量%の水溶液として使用する。ホルムアルデヒドの別の使用形態、例えば、パラホルムアルデヒドまたはトリオキサンとしての使用も同じく可能である。芳香族アルデヒド、例えば、ベンズアルデヒドも同じく、ホルムアルデヒドとの混合物中に含有されていてもよい。
さらなるモノマーとして、本発明によるケトン-アルデヒド樹脂は、優先的に、脂肪族、脂環式、芳香族、または混合した特性を有するケトンを、単独または混合物中で含有してもよい。例としては、アセトン、アセトフェノン、メチルエチルケトン、2-ヘプタノン、3-ペンタノン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロドデカノン、2,2,4-トリメチルシクロペンタノンと2,4,4-トリメチルシクロペンタノンとからなる混合物、シクロヘプタノンおよびシクロオクタノンを挙げる。しかしながら、メチルエチルケトンおよびアセトフェノンが好ましい。一般的には、ケトン樹脂合成用に適切であると文献中で挙げられるすべてのケトン、通常はすべてのCH酸性ケトンを使用できる。
好ましい一実施形態では、独国特許出願公開第102007018812号明細書および独国特許出願公開第102006000644号明細書に記載される方法に基づいて製造された本発明によるOH官能性化合物(OHC)を使用する。
本発明によるOH官能性化合物(OHC)に加えて、さらなるイソシアネート反応性物質として、従来技術により公知のすべてのイソシアネート反応性成分がポリオールとして使用可能である。
本発明によるOH官能性化合物(OHC)は、塊状でも溶媒中でも使用できる。その際、PUフォームを製造する際に使用可能であるすべての適切な物質を使用できる。好ましくは、溶媒として、通常の配合物中においてすでに使用されている物質、例えば、OH官能性化合物、ポリオール、難燃剤等を使用してもよい。
本発明によるOH官能性化合物(OHC)は、頻繁には50℃超、さらには90℃超の融点を有し得るため、かつPUフォームの製造は好ましくは液状反応混合物を起点として行われるため、すべての成分が、液状で存在しかつ好ましくは好都合な加工を可能にする粘度を有するように、本発明によるOH官能性化合物(OHC)を別の物質に溶解させること、および/または出発材料の温度を相応に高めることが好ましい場合がある。
好ましい本発明による一組成物は、以下の成分を含有する。
a)少なくとも1つの本発明によるOH官能性化合物(OHC)
b)さらなるイソシアネート反応性成分、特にさらなるポリオール
c)少なくとも1つのポリイソシアネートおよび/またはポリイソシアネートプレポリマー
d)任意選択で1つの、ポリオールa)およびb)とイソシアネートc)との反応を促進ないしは制御する触媒
e)任意選択で1つの、界面活性剤としてのケイ素含有化合物
f)任意選択で1つまたは複数の発泡剤
g)任意選択でさらなる添加剤、充填剤、難燃剤等
その際、成分b)およびd)が必須で含有されていることが好ましい。
ポリウレタンフォームを製造するために、少なくとも2つのイソシアネート反応性基を有する成分、好ましくはポリオール成分、触媒、ならびにポリイソシアネート、および/またはポリイソシアネートプレポリマーを使用すると、本発明の好ましい一実施形態に相当する。その際、特にポリオール成分を介して触媒を導入する。適切なポリオール成分、触媒、ならびにポリイソシアネート、および/またはポリイソシアネートプレポリマーについては、後述する。
本発明のさらなる一実施形態は、成分a)~g)の一部のみを含有する、特にイソシアネートc)を除いた成分a)~g)を含有する、PUフォームを製造するための組成物の製造である。
本発明により使用すべきOH官能性化合物(OHC)は、総量で、100部(pphp)のポリオール成分に対して、好ましくは0.5~100.0部(pphp)、好ましくは1~95.0部、好ましくは2~90部、特に好ましくは5~80部の質量分率で使用でき、この場合、ポリオールは、全イソシアネート反応性化合物の総量である。
本発明の好ましい一実施形態では、OH官能性化合物(OHC)を、100部(pphp)のポリオール成分に対して、30超100.0部(pphp)以下、好ましくは35~95.0部、好ましくは40~90部の質量分率で使用する。
それによると、本発明により使用すべきOH官能性化合物(OHC)は、添加剤として少量でも多量でも使用でき、どの特性プロファイルが望ましいかに依存する。
本発明の主旨でポリオール成分b)として適切なポリオールは、1つまたは複数のイソシアネート反応性基、好ましくはOH基を有するすべての有機物質、ならびにそれらの調合物である。好ましいポリオールは、ポリウレタン系、特にポリウレタンコーティング、ポリウレタンエラストマー、さらには発泡材料を製造するためのすべてのポリオールであり、通常使用されるポリエーテルポリオール、および/またはポリエステルポリオール、および/またはヒドロキシル基含有脂肪族ポリカーボネート、特にポリエーテルポリカーボネートポリオール、および/または天然起源のポリオール、いわゆる「natural oil based polyols」(NOPs)である。通常、それらのポリオールは、1.8~8の官能性、および500~15000の範囲の数平均分子量を有する。通常は、10~1200mgKOH/gの範囲にあるOH価を有するポリオールを使用する。
連続気泡硬質PUフォームを製造するために、好ましくは、100重量部のポリオール成分に対して、含有されているポリオールの少なくとも10重量部、好ましくは少なくとも20重量部、特に好ましくは少なくとも30重量部が、100超、好ましくは150超、特に200超のOH価を有するという条件付きで、ポリオールまたはそれらの混合物を使用する。
ポリエーテルポリオールは、公知の方法、例えば、触媒としてのアルカリ金属水酸化物、アルカリ金属アルコレート、またはアミンの存在下、かつ好ましくは2個または3個の反応性水素原子を結合して含有する少なくとも1つのスターター分子を添加して行うアルキレンオキシドのアニオン重合により、またはルイス酸、例えば、五塩化アンチモンもしくは三フッ化ホウ素エーテレートの存在下でのアルキレンオキシドのカチオン重合により、または複金属シアン化物触媒法により製造可能である。適切なアルキレンオキシドは、アルキレン残基中に2~4個の炭素原子を含有する。その例は、テトラヒドロフラン、1,3-プロピレンオキシド、1,2-ないしは2,3-ブチレンオキシドであり、好ましくはエチレンオキシドおよび1,2-プロピレンオキシドを使用する。アルキレンオキシドは、単独、累積的、ブロックごと、交互に順々に、または混合物として使用できる。スタート分子としては、特に、少なくとも2個、好ましくは2~8個のヒドロキシル基または少なくとも2つの第一級アミノ基を分子中に有する化合物を使用する。スターター分子として使用できるのは、例えば、水、2価、3価、または4価のアルコール、例えば、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、ヒマシ油等、高級多官能性ポリオール、特に糖化合物、例えば、グルコース、ソルビトール、マンニトールおよびスクロース、多価フェノール、レゾール、例えば、フェノールとホルムアルデヒドとからなるオリゴマー縮合物、ならびにフェノール、ホルムアルデヒドおよびジアルカノールアミンからなるマンニッヒ縮合物、ならびにメラミン、またはアミン、例えば、アニリン、EDA、TDA、MDAおよびPMDA、特に好ましくはTDAおよびPMDAである。適切なスターター分子の選択は、ポリウレタン製造における、結果として生じるポリエーテルポリオールのそれぞれの適用分野による。
ポリエステルポリオールは、好ましくは2~12個の炭素原子を有する脂肪族または芳香族の多価カルボン酸のエステルをベースとする。脂肪族カルボン酸の例は、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、デカンジカルボン酸、マレイン酸、およびフマル酸である。芳香族カルボン酸の例は、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、およびナフタレンジカルボン酸異性体である。ポリエステルポリオールは、それらの多価カルボン酸と多価アルコール、好ましくは2~12個、特に好ましくは2~6個の炭素原子を有するジオールまたはトリオール、好ましくはトリメチロールプロパンおよびグリセリンとの縮合により得られる。
本発明の好ましい一実施形態によると、本発明による組成物中にポリエステルポリオールが含有されている。
ポリエーテルポリカーボネートポリオールは、二酸化炭素を炭酸塩として結合して含有するポリオールである。二酸化炭素は、化学工業での多数のプロセスにおいて副産物として大量に生じるため、アルキレンオキシド重合におけるコモノマーとしての二酸化炭素の使用は、商業上の観点から特に興味を引く。ポリオール中のアルキレンオキシドの、二酸化炭素での部分的な代用は、ポリオールの製造にかかるコストを明らかに下げる可能性を有する。その上、コモノマーとしてのCOの使用は、この反応が、温室効果ガスの、ポリマーへの変換を表すことから、環境保護の点で非常に有利である。触媒を使用しながらアルキレンオキシドと二酸化炭素とをH官能性スタート物質へ付加することによるポリエーテルポリカーボネートポリオールの製造は、ずっと以前から公知である。その際、様々な触媒系を使用できる。つまり、第一世代は、不均一な亜鉛塩またはアルミニウム塩であり、例えば、米国特許第3900424号明細書または米国特許第3953383号明細書に記載されている。さらに、単核金属錯体および二核金属錯体が、COとアルキレンオキシドとを共重合するために効果的に使用された(国際公開第2010/028362号、国際公開第2009/130470号、国際公開第2013/022932号または国際公開第2011/163133号)。二酸化炭素とアルキレンオキシドとの共重合用の触媒系の最も重要な種は、DMC触媒とも呼ばれる複金属シアン化物触媒である(米国特許第4500704号明細書、国際公開第2008/058913号)。適切なアルキレンオキシドおよびH官能性スタート物質は、前記のようにカーボネートを含まないポリエーテルポリオールの製造にも使用されるようなものである。
ポリウレタンフォームを製造するための再生可能資源ベースのポリオール「Natural oil based polyols」(NOPs)は、化石資源、特に石油、石炭、ガスの長期的には限られた入手可能性を視野に入れ、かつ原油価格の上昇を背景にますます関心が高まり、すでにそのような適用においてたびたび記載されている(国際公開第2005/033167号、米国特許出願公開第2006/0293400号明細書、国際公開第2006/094227号、国際公開第2004/096882号、米国特許出願公開第2002/0103091号明細書、国際公開第2006/116456号およびEP1678232)。今では、様々な製造業者によるそれらの一連のポリオールが市場で提供されている(国際公開第2004/020497号、米国特許出願公開第2006/0229375号明細書、国際公開第2009/058367号)。ベース原料(例えば、ダイズ油、パーム油、またはヒマシ油)および続く処理に依存して、様々な特性プロファイルを有するポリオールがもたらされる。その際、本質的には、2つの群に区別可能であり、つまりa)ポリウレタンを製造するために100%で使用可能なほどに修飾される、再生可能資源ベースのポリオール(国際公開第2004/020497号、米国特許出願公開第2006/0229375号明細書)、b)その処理および特性ゆえ、ある特定の分率でのみ石油化学ベースのポリオールを代理できる、再生可能資源ベースのポリオール(国際公開第2009/058367号)である。
使用可能なポリオールのさらなる1種は、いわゆる充填ポリオール(Fuellkoerperpolyol)(ポリマーポリオール)である。このポリオールは、40%以上の固体含有量まで固体有機充填剤を分散分配状態で含有することで傑出している。使用可能であるのは、特に、SANポリオール、PHDポリオール、およびPIPAポリオールである。SANポリオールは、スチロール/アクリロニトリル(SAN)ベースのコポリマーを分散状態で含有する高反応性ポリオールである。PHDポリオールは、ポリ尿素を同じく分散形態で含有する高反応性ポリオールである。PIPAポリオールは、例えば、従来のポリオール中でのイソシアネートとアルカノールアミンとのイン・サイチュ(in situ)反応により形成されたポリウレタンを分散形態で含有する高反応性ポリオールである。
使用可能なポリオールのさらなる1種は、ポリオールとイソシアネートとの、好ましくは100:1~5:1、好ましくは50:1~10:1のモル比での反応によりプレポリマーとして得られるようなものである。そのようなプレポリマーは、好ましくはポリマー中に溶解した状態で調合され、ただし、そのポリオールが、好ましくは、プレポリマーの製造に使用されるポリオールに相応する。
イソシアネートとポリオールとの好ましい比率は、調合の指数として、つまりイソシアネート基の、イソシアネート反応性基(例えば、OH基、NH基)に対する化学量論比に100を掛けたものとして表され、10~1000、好ましくは30~350の範囲にある。100という指数は、反応性基の、1対1というモル比を意味する。
イソシアネート成分c)として、好ましくは、2つ以上のイソシアネート官能基を有する1つまたは複数の有機ポリイソシアネートを使用する。ポリオール成分として、好ましくは、2つ以上のイソシアネート反応性基を有する1つまたは複数のポリオールを使用する。
本発明の主旨でイソシアネート成分として適切なイソシアネートは、少なくとも2つのイソシアネート基を含有するすべてのイソシアネートである。一般的には、それ自体公知のすべての脂肪族、脂環式、アリール脂肪族、および好ましくは芳香族の多官能性イソシアネートを使用できる。特に好ましくは、イソシアネート消費成分の合計に対して60~200モル%の範囲でイソシアネートを使用する。
ここで模範的に挙げ得るのは、アルキレン残基中に4~12個の炭素原子を有するアルキレンジイソシアネート、例えば、1,12-ドデカンジイソシアネート、2-エチルテトラメチレンジイソシアネート-1,4、2-メチルペンタメチレンジイソシアネート-1,5、1,4-テトラメチレンジイソシアネート、および好ましくは1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)、脂環式ジイソシアネート、例えば、シクロヘキサン-1,3-ジイソシアネートおよびシクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートならびにそれらの異性体の任意の混合物、1-イソシアナト-3,35-トリメチル-5-イソシアナトメチルシクロヘキサン(イソホロンジイソシアネートまたは略してIPDI)、2,4-および2,6-ヘキサヒドロトルイレンジイソシアネートならびに対応する異性体混合物、ならびに好ましくは芳香族ジイソシアネートおよび芳香族ポリイソシアネート、例えば、2,4-および2,6-トルエンジイソシアネート(TDI)ならびに対応する異性体混合物、ナフタレンジイソシアネート、ジエチルトルエンジイソシアネート、2,4’-および2,2’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)からなる混合物、ならびにポリフェニルポリメチレンポリイソシアネート(粗MDI)、ならびに粗MDIおよびトルエンジイソシアネート(TDI)からなる混合物である。有機ジイソシアネートおよび有機ポリイソシアネートは、単独またはそれらの混合物の形態で使用してもよい。同じく、ジイソシアネートの対応する「オリゴマー」を使用してもよい(イソシアヌレート、ビウレット、ウレトジオンをベースとするIPDI三量体)。さらに、前記のイソシアネートをベースとするプレポリマーの使用が可能である。
ウレタン基、ウレトジオン基、イソシアヌレート基、アロファネート基、および別の基の組込みにより修飾されたイソシアネート、いわゆる修飾イソシアネートを使用することも可能である。
特に適切な有機ポリイソシアネート、したがって特に好ましくは使用されるのは、トルエンジイソシアネートの様々な異性体(2,4-および2,6-トルエンジイソシアネート(TDI)、純品または異なる組成物の異性体混合物として)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、いわゆる「粗MDI」または「ポリマーMDI」(MDIの4,4’-異性体に加えて2,4’-異性体および2,2’-異性体ならびに多核体も含有する)ならびに「純MDI」と呼ばれる、主に2,4’-および4,4’-異性体混合物ないしはそれらのプレポリマーからなる二核体である。特に適切なイソシアネートの例は、例えば、EP1712578、EP1161474、国際公開第00/58383号、米国特許出願公開第2007/0072951号明細書、EP1678232および国際公開第2005/085310号に列挙されており、それらに対して、ここでは全範囲で関連付ける。
d)触媒
本発明の主旨で適切な触媒d)は、イソシアネートとOH官能基、NH官能基、または別のイソシアネート反応性基との反応を促進できるすべての化合物である。その際、例えば、アミン(環状、非環状、モノアミン、ジアミン、1つまたは複数のアミノ基を有するオリゴマー)、有機金属化合物、ならびに金属塩、好ましくはスズ、鉄、ビスマス、および亜鉛の金属塩を含む、従来技術から公知の通常の触媒を用いることができる。特に、触媒として、複数の成分の混合物を使用してもよい。
成分e)は、望みの気泡構造および発泡プロセスを最適化するために添加剤として役立つケイ素含有界面活性化合物であり得る。したがって、そのような添加剤はフォーム安定剤とも呼ばれる。その際、本発明の枠内では、フォーム製造を促進する(安定化、気泡調節、気泡開放等)すべてのSi含有化合物を使用できる。それらの化合物は、従来技術から十分に公知である。
Si含有界面活性化合物として、PUフォームの製造用に適切であるすべての公知の化合物を使用できる。
対応する、本発明の主旨で使用可能なシロキサン構造は、例えば、以下の特許明細書に記載され、ただし、それらの明細書では、その使用が、典型的なポリウレタンフォームにおいてのみ、成形フォーム、マットレス、断熱材、建築用フォーム等として記載されている。
中国特許出願公開第103665385号明細書、中国特許出願公開第103657518号明細書、中国特許出願公開第103055759号明細書、中国特許出願公開第103044687号明細書、米国特許出願公開第2008/0125503号明細書、米国特許出願公開第2015/0057384号明細書、欧州特許出願公開第1520870号明細書、欧州特許出願公開第1211279号明細書、欧州特許出願公開第0867464号明細書、欧州特許出願公開第0867465号明細書、欧州特許出願公開第0275563号明細書。これら前記の明細書は、ここで参照として導入され、本発明の開示内容の一部とみなされる。
本発明のさらなる好ましい一実施形態によると、本発明による化合物は、任意選択で使用するケイ素含有化合物の総量が、完成ポリウレタンに対するその質量分率が0.01~10重量%、好ましくは0.1~3重量%であるように定められていることで傑出している。
発泡剤f)の使用は、どの発泡方法を使用するかに応じて任意選択である。化学発泡剤および物理発泡剤を使用して作業してもよい。その場合、発泡剤の選択は、系の種類に著しく依存する。
使用する発泡剤の量に応じて、高密度または低密度のフォームが製造される。つまり、3kg/m~300kg/mの密度を有するフォームを製造できる。好ましい密度は、4~250、特に好ましくは5~200kg/m、特に7~150kg/mである。特に好ましい連続気泡硬質PUフォームは、本発明の枠内で、≦25kg/m、好ましくは≦20kg/m、特に好ましくは≦15kg/m、特に≦10kg/mという密度を有する。
物理発泡剤としては、適切な沸点を有する対応する化合物を使用できる。同じく、NCO基と反応しガスを放出する化学発泡剤、例えば、水またはギ酸も使用できる。発泡剤の例は、液化CO、窒素、空気、揮発性液体、例えば、3個、4個または5個の炭素原子を有する炭化水素、好ましくはシクロペンタン、イソペンタン、n-ペンタン、ハイドロフルオロカーボン、好ましくはHFC 245fa、HFC 134aおよびHFC 365mfc、クロロフルオロカーボン、好ましくはHCFC 141b、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)またはハイドロハロオレフィン、例えば、1234ze、1234zd(E)または1336mzz、酸素含有化合物、例えば、ギ酸メチル、アセトンおよびジメトキシメタン、または塩素化炭化水素、好ましくはジクロロメタンおよび1,2-ジクロロエタンである。物理発泡剤は、起泡後にフォーム中にとどまらずに簡単に蒸発するであろうため、好ましくは、連続気泡硬質PUフォームにおいて使用しない。
添加剤g)としては、ポリウレタン、特にポリウレタン発泡材料を製造する際に使用する、従来技術により公知のすべての物質を使用でき、例えば、架橋剤および鎖延長剤、酸化分解に対する安定剤(いわゆる酸化防止剤)、難燃剤、界面活性剤、殺生物剤、気泡微細化添加剤、気泡開放剤、固体充填剤、帯電防止添加剤、造核剤、増粘剤、染料、顔料、カラーペースト、香料、乳化剤等を使用できる。
難燃剤として、本発明による組成物は、すべての公知の、かつポリウレタンフォームの製造用に適切な難燃剤を有してもよい。本発明の主旨で適切な難燃剤は、好ましくは液体有機リン化合物、例えば、ハロゲンフリー有機リン酸塩、例えば、リン酸トリエチル(TEP)、ハロゲン化リン酸塩、例えば、リン酸トリス(1-クロロ―2-プロピル)(TCPP)およびリン酸トリス(2-クロロエチル)(TCEP)、ならびに有機ホスホン酸塩、例えば、メチルホスホン酸ジメチル(DMMP)、プロピルホスホン酸ジメチル(DMPP)、または固体、例えば、ポリリン酸アンモニウム(APP)および赤リンである。さらに、難燃剤として、ハロゲン化化合物、例えば、ハロゲン化ポリオール、ならびに固体、例えば、膨張黒鉛、酸化アルミニウム、アンチモン化合物、およびメラミンが適切である。本発明による、OH官能性化合物(OHC)の使用は、非常に大量の難燃剤の使用を、特に液状難燃剤、例えば、TEP、TCPP、TCEP、DMMPの使用も可能にし、それは、従来のポリオールを用いると非常に不安定な調合をもたらす。本発明による、OH官能性化合物(OHC)の使用は、しかも、100部(pphp)のポリオール成分に対して、有利には≧30pphp、好ましくは≧50pphp、特に≧100pphpという質量分率での難燃剤の使用を可能にし、この場合、ポリオールは、全イソシアネート反応性化合物の総量である。そのような量は、他の場合は非常に不安定な調合をもたらすが、本発明による、OH官能性化合物(OHC)の使用は、その量の使用を可能にする。
本発明のもう1つの主題は、1つまたは複数のポリオール成分と1つまたは複数のイソシアネート成分との反応による、ポリウレタンフォーム、特に、連続気泡硬質ポリウレタンフォームの製造方法であり、ただし、その反応は、少なくとも1つの、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能であるOH官能性化合物(OHC)の存在下に行われ、そのOH官能性化合物は、少なくとも1つの式(1a)の構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)
Figure 0007263328000003
(式中、
R=6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基、または1~12個の炭素原子を有する脂環式/脂肪族炭化水素残基(ただし、炭化水素残基は、場合によっては、例えば、ヘテロ原子、ハロゲン等で置換されていてもよい)、
=H、CHOH、
=H、または式-(CH-CH(R’)O-)-Hの残基(式中、R’は水素、メチル、エチルまたはフェニル、およびy=1~50)、
k=2~15、好ましくは3~12、特に好ましくは4~11、
m=0~13、好ましくは0~9、
l=0~2、
ただし、100重量部のポリオール成分に対して、使用されるポリオールの少なくとも10重量部、好ましくは少なくとも20重量部、特に好ましくは少なくとも30重量部が、100超、好ましくは150超、特に200超のOH価を有するという条件付きで、k+l+mの合計が、5~15、好ましくは5~12にあり、かつk>mである)の構造要素を含有する。
本発明により製造されるフォームは、好ましくは3kg/m~300kg/m、好ましくは4~250、特に好ましくは5~200kg/m、特に7~150kg/mの密度を有する。特に、連続気泡フォームが得られ得る。特に好ましい連続気泡硬質PUフォームは、本発明の枠内で、≦25kg/m、好ましくは≦20kg/m、特に好ましくは≦15kg/m、特に≦10kg/mという密度を有する。この低いフォーム密度は、スプレーフォームにおいて頻繁に目指される。
独立気泡率(Geschlossenzelligkeit)、それゆえ連続気泡率(Offenzelligkeit)の測定は、本発明の主旨で、好ましくは、DIN ISO 4590に準拠して比重瓶により行う。
DIN 14315-1において、PUフォーム、ここでは吹付けPUフォーム(スプレーフォームとも呼ばれる)の様々な仕様を指定する。ここでは、フォームが、別のパラメータに加えて、その独立気泡率によっても分類される。
Figure 0007263328000004
一般的には、むしろ独立気泡フォーム(CCC3およびCCC4)によって、むしろ連続気泡フォーム(CCC1およびCCC2)よりも優れたラムダ値が達成される。連続気泡フォームは低密度で製造可能であるのに対して、独立気泡フォームは、ポリマーマトリクスが、大気圧に耐えるために十分に安定であるように、より高い密度を必要とする。
本発明の主旨で好ましいPUフォームは、連続気泡硬質PUフォームである。本発明の主旨での連続気泡硬質PUフォームは、有利には、≦50%、好ましくは≦20%、特に≦10%の独立気泡分率を有し、ただし、本発明の主旨での独立気泡率の測定は、好ましくはDIN ISO 4590に準拠して比重瓶により行う。それゆえ、このフォームは、DIN 14315-1に準拠する指定に応じてCCC2、好ましくはCCC1の範疇に入る。
本発明は、有利には、PUフォームのポリマーマトリクスの強度を高めることを可能にする。それは、様々なフォームタイプにおいて合理的であり得る。すべてのフォームタイプにおいて圧縮硬さ(DIN 53421により測定可能)が高まり得る。連続気泡PUフォームにおいて、圧縮硬さの悪化を甘受する必要なく密度を下げることができる。本発明の主旨での好ましい連続気泡PUフォームは、25kg/m以下、好ましくは20kg/m以下、特に好ましくは15kg/m以下、特に10kg/m以下の密度を有し得て、それは、本発明の特に好ましい一実施形態に相当する。
PUフォーム、特に連続気泡硬質PUフォームの本発明による製造方法は、公知の方法により、例えば、手動混合法、または好ましくは発泡機を利用して行うことができる。発泡機を利用して本方法を行う場合、高圧機または低圧機が使用可能である。本発明による方法は、バッチ式にも連続式にも実施可能である。
本発明の主旨での好ましい硬質ポリウレタンフォーム調合ないしは硬質ポリイソシアヌレートフォーム調合は、3~300kg/mのかさ密度をもたらし、表1で挙げる組成を有する。
Figure 0007263328000005
その上、本発明による方法のさらなる好ましい実施形態および形態に関しては、本発明による組成との関連ですでに前記の説明を指摘する。
本発明のもう1つの主題は、前記の方法により入手可能であるポリウレタンフォーム、好ましくは連続気泡硬質PUフォームである。
本発明の好ましい一実施形態によると、25kg/m以下、好ましくは20kg/m以下、特に好ましくは15kg/m以下のかさ密度で製造された連続気泡PUスプレーフォーム(独立気泡分率が好ましくは<20%)である。
好ましい一実施形態によると、そのかさ密度が4~250kg/m、好ましくは5~200kg/mである硬質ポリウレタンフォームである。
本発明のさらなる好ましい一実施形態によると、ポリウレタンフォームが、3kg/m~300kg/m、好ましくは4~250、特に好ましくは5~200kg/m、特に7~150kg/mのかさ密度を有し、かつ独立気泡率が、有利には≦50%、好ましくは≦20%である。
本発明の好ましい一実施形態によると、ポリウレタンフォームが、0.1~60質量%、好ましくは0.2~40質量%、さらに好ましくは0.5~30質量%、特に好ましくは1~20質量%のOH官能性化合物(OHC)を有する。
本発明によるポリウレタンフォームは、有利には、前記で定義したように少なくとも1つの式(1a)の構造要素を含有する、少なくとも1つの本発明によるOH官能性化合物(OHC)を有し、かつ好ましくは本発明の方法により入手可能であることで傑出している。
本発明によるPUフォーム(ポリウレタン発泡材料またはポリイソシアヌレート発泡材料)は、断熱材の製造用、好ましくは連続気泡スプレーフォーム、断熱パネル、吸音目的での防音フォーム、包装フォーム、自動車のルーフライニング、または深海用パイプのパイプコーティングとして使用できる。
特に、建物の断熱用途において、連続気泡スプレーフォームとして、本発明によるPUフォームを有利に使用できる。
本発明のもう1つの主題は、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能であるOH官能性化合物(OHC)の使用にあり、ただし、そのOH官能性化合物は、少なくとも1つの式(1a)の構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)
Figure 0007263328000006
(式中、
R=6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基、または1~12個の炭素原子を有する脂環式/脂肪族炭化水素残基(ただし、炭化水素残基は、場合によっては、例えば、ヘテロ原子、ハロゲン等で置換されていてもよい)、
=H、CHOH、
=H、または式-(CH-CH(R’)O-)-Hの残基(式中、R’は水素、メチル、エチルまたはフェニル、およびy=1~50)、
k=2~15、好ましくは3~12、特に好ましくは4~11、
m=0~13、好ましくは0~9、
l=0~2、
ただし、PUフォーム、特に連続気泡硬質PUフォームを製造する際、特に、連続気泡硬質PUフォームを製造する際に圧縮硬さを改善するために、
特に、100重量部のポリオール成分に対して、使用されるポリオールの少なくとも10重量部(好ましくは少なくとも20重量部、特に好ましくは少なくとも30重量部)が、100超、好ましくは150超、特に200超のOH価を有するという条件付きで、k+l+mの合計が、5~15、好ましくは5~12にあり、かつk>mである)の構造要素を含有する。
その上、本発明による、OH官能性化合物(OHC)の使用は、非常に大量の難燃剤の使用を可能にし、それは、従来のポリオールを用いると非常に不安定な調合をもたらす。
以下では本発明の主題を模範的に記載するが、それらの模範的な実施形態に本発明を限定するものではない。以下で範囲、一般式、または化合物群が記載されている場合、それらは、対応する、明確に言及されている範囲または化合物群のみを含むのではなく、個々の値(範囲)または化合物の抽出により得られ得るすべての部分範囲または化合物の部分群も含む。本発明の明細書の枠内で文書を引用する場合、それらの文書の内容は、特に、その関連で引用した事実関係に関しては完全に本発明の開示内容に数えられるものとする。百分率データは、他の記載がない限り、重量百分率でのデータである。以下で、平均値を記載する場合、他の記載がない限り、重量平均である。以下で、測定により定められたパラメータを記載する場合、他の記載がない限り、その測定は、25℃の温度および101,325Paの圧力において行った。
以下に挙げる例では、本発明を模範的に記載するが、その適用範囲が明細書全体および請求項から生じる本発明を、例において言及する実施形態に限定するものではない。

使用した材料
本発明によるOH官能性化合物(OHC)を、DE102007018812に記載の方法により製造した。OHC-1は、DE102007018812に記載の「カルボニル水素化されたケトン-アルデヒド樹脂No.II」に相当する。
アセトフェノン1200g、メタノール220g、塩化ベンジルトリブチルアンモニウム0.3g、および30%ホルムアルデヒド水溶液の360gを入れて、攪拌下にホモジナイズする。次いで、攪拌下に25%苛性ソーダ水溶液の32gを添加した。次いで、80~85℃において、90分にわたり攪拌下に30%ホルムアルデヒド水溶液の655gを添加した。還流温度において5h攪拌後にスターラーのスイッチを切り、樹脂相から水性相を分離した。樹脂の溶融試料が透明に見えるようになるまで粗生成物を酢酸水で洗浄した。次いで、樹脂を蒸留により乾燥させた。淡黄色がかった樹脂の1270gが得られた。その樹脂は透明かつ脆性であり、72℃の融点を有した。ガードナー色数は、0.8であった(酢酸エチル中で50%)。ホルムアルデヒド含有量は35ppmだった。この生成物をベースレジンと呼ぶ。
ベースレジンの300gをテトラヒドロフラン(含水量およそ7%)700g中に溶解した。次いで、市販のRu触媒(3%Ruアルミナ)の100mlで充填された触媒バスケットを有するオートクレーブ(Parr社)中の260バールおよび120℃において水素化を行った。20h後にフィルタを介して、反応混合物を反応器から排出した。
真空中で反応混合物から溶媒を除去した。325mgKOH/gのOH価を有する本発明によるOH官能性化合物OHC-1が、結果として得られた。
Si界面活性剤として以下の材料を使用した。
シロキサン1:欧州特許出願公開第1520870号明細書の例1中と同様のポリエーテルシロキサン。
R251:Daltolac R 251、Huntsman社のポリエーテルポリオール
R471:Daltolac R 471、Huntsman社のポリエーテルポリオール
Voranol CP 3322:Dow社のポリエーテルポリオール
TCPP:Fyrol社のリン酸トリス(2-クロロイソプロピル)
EvonikのDABCO NE 310、アミン触媒
MDI(44V20):Bayer Materialscience社のDesmodur 44V20L、異性体および多官能性同族体を含むジフェニルメタン-4,4’-ジイソシアネート(MDI)
フォーム密度測定
フォーム密度の測定には、寸法(10x10x10cm-つまり体積1リットル)を有する試験片をフォームから切り出した。質量を測定して密度を計算するためにその試験片の重さを量った。
例:PUフォームの製造
手動混合法で発泡を行った。そのためには、本発明による化合物、ポリオール、難燃剤、触媒、水、従来の、ないしは本発明によるフォーム安定剤、および発泡剤をビーカーに量り入れて、ディスクスターラー(直径6cm)を用いて30s、1000rpmにおいて混合した。続いて、イソシアネート(MDI)を添加し、反応混合物を、記載のスターラーで5s、3000rpmにおいて攪拌混合した。その混合物を、底面が27x14cmの、紙を張ったボックスへと移した。
発泡材料の圧縮硬さを、辺長が5cmの立方体試験片を用いて、DIN 53421に準拠して10%の圧縮まで測定した(この測定範囲において最大限生じた圧縮応力を記載)。
表2には、フリーライズフォーム(ボックス)を用いた結果をまとめる。
その際、「-Vgl.」と記した例は、非発明的な比較例である。
ここでまとめるのは、フォームの製造に使用した配合物、試験片(10x10x10cmの寸法を有する)の密度、ならびに垂直方向および水平方向に測定した圧縮硬さである。
圧縮硬さの改善に関する例
Figure 0007263328000007
例1~6は、本発明による化合物を使用すると、密度を高める必要なしに、匹敵するOH価を有する市販入手可能なポリオールと比べて高い圧縮硬さをフォーム中で達成できたことを示す。本発明による化合物は、さらに、部分的に市販のポリオールを代用でき、その際、圧縮硬さの明らかな上昇を達成できる。その際、高まったフォーム硬さは、指数またはイソシアネート量の上昇なしに達成できたことが特に興味深い。

Claims (8)

  1. 1つまたは複数のポリオール成分と1つまたは複数のイソシアネート成分との反応による、連続気泡硬質ポリウレタンフォームの製造方法であって、その反応が、少なくとも1つの、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能であるOH官能性化合物(OHC)の存在下に行われ、そのOH官能性化合物が、少なくとも1つの式(1a)の構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)
    Figure 0007263328000008
    (式中、
    R=6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基、または1~12個の炭素原子を有する脂環式若しくは脂肪族炭化水素残基(ただし、炭化水素残基は、場合によっては置換されていてもよい)、
    =H、またはCHOH、
    =H、または式-(CH-CH(R’)O-)-Hの残基(式中、R’は水素、メチル、エチルまたはフェニル、およびy=1~50)、
    k=2~15、
    m=0~13、
    l=0~2、
    ただし、100重量部のポリオール成分に対して、使用されるポリオールの少なくとも10重量部が、100超のOH価を有するという条件付きで、k+l+mの合計が、5~15にあり、かつk>mである)の構造要素を含有し、
    前記連続気泡硬質ポリウレタンフォームは、DIN ISO 4590に準拠して測定される独立気泡率が、≦50%であり、かつ、機械的な変形が永続的である硬質フォームであることを特徴とする製造方法。
  2. 前記連続気泡硬質ポリウレタンフォームの密度が、3~300kg/mであることを特徴とする、請求項1記載の製造方法。
  3. 前記連続気泡硬質ポリウレタンフォームが、0.1~60質量%のOH官能性化合物(OHC)を有することを特徴とする、請求項1または2記載の製造方法。
  4. 断熱材を製造するための、請求項1からまでのいずれか1項記載の製造方法により入手可能な連続気泡硬質ポリウレタンフォームの使用。
  5. 1つまたは複数のポリオール成分と1つまたは複数のイソシアネート成分との反応による、連続気泡硬質ポリウレタンフォームの製造における、ケトン-アルデヒド樹脂の部分水素化または完全水素化により入手可能であるOH官能性化合物(OHC)の使用であり、そのOH官能性化合物が、少なくとも1つの式(1a)の構造要素、ならびに任意選択で式(1b)および/または(1c)
    Figure 0007263328000009
    (式中、
    R=6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基、または1~12個の炭素原子を有する脂環式若しくは脂肪族炭化水素残基(ただし、炭化水素残基は、場合によっては置換されていてもよい)、
    =H、またはCHOH、
    =H、または式-(CH-CH(R’)O-)-Hの残基(式中、R’は水素、メチル、エチルまたはフェニル、およびy=1~50)、
    k=2~15、
    m=0~13、
    l=0~2、
    ただし、連続気泡硬質ポリウレタンフォームを製造する際、
    連続気泡硬質ポリウレタンフォームを製造する際に圧縮硬さを改善するために、100重量部のポリオール成分に対して、使用されるポリオールの少なくとも10重量部が、100超のOH価を有するという条件付きで、k+l+mの合計が、5~15にあり、かつk>mである)の構造要素を含有し、
    前記連続気泡硬質ポリウレタンフォームは、DIN ISO 4590に準拠して測定される独立気泡率が、≦50%であり、かつ、機械的な変形が永続的である硬質フォームである、使用。
  6. ポリウレタンフォームを製造する際のフォーム安定化成分としての、請求項記載の使用。
  7. ポリウレタンフォームの耐火性を改善するための、請求項記載の使用。
  8. DIN 53421に準拠して測定可能な圧縮硬さを改善するための、請求項記載の使用。
JP2020517107A 2017-09-25 2018-08-29 ポリウレタンフォームの製造 Active JP7263328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17192848.4A EP3459984A1 (de) 2017-09-25 2017-09-25 Herstellung von polyurethanschaum
EP17192848.4 2017-09-25
PCT/EP2018/073168 WO2019057453A1 (de) 2017-09-25 2018-08-29 Herstellung von polyurethanschaum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535254A JP2020535254A (ja) 2020-12-03
JP7263328B2 true JP7263328B2 (ja) 2023-04-24

Family

ID=59966625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517107A Active JP7263328B2 (ja) 2017-09-25 2018-08-29 ポリウレタンフォームの製造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200239621A1 (ja)
EP (2) EP3459984A1 (ja)
JP (1) JP7263328B2 (ja)
WO (1) WO2019057453A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2795627T3 (es) 2016-07-19 2020-11-24 Evonik Degussa Gmbh Empleo de ésteres de poliol para la producción de revestimientos de material sintético porosos
EP3675994B1 (de) 2017-08-30 2024-11-06 Evonik Operations GmbH Verwendung von polyolethern zur herstellung poröser kunststoffbeschichtungen
US12122890B2 (en) 2020-08-20 2024-10-22 Evonik Operations Gmbh Production of polyurethane foam
WO2023013510A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09 Agc株式会社 ポリウレタン樹脂及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017005760A1 (de) 2015-07-07 2017-01-12 Evonik Degussa Gmbh Herstellung von polyurethanschaum

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2540885A (en) 1947-05-16 1951-02-06 Allied Chem & Dye Corp Process of producing cyclohexanone-formaldehyde resins
US2540886A (en) 1947-05-16 1951-02-06 Allied Chem & Dye Corp Cyclohexanone-formaldehyde resin production
DE1155909B (de) 1957-12-12 1963-10-17 Rheinpreussen Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von hoehermolekularen Kondensationsprodukten
DE1300256B (de) 1960-06-07 1969-07-31 Rheinpreussen Ag Verfahren zum Reinigen von Polykondensaten aus Ketonen und Aldehyden
DE1256898B (de) 1965-09-06 1967-12-21 Leuna Werke Veb Verfahren zur Herstellung von hochmolekularen Kondensationsprodukten durch Kondensation eines Gemisches von Ketonen mit Formaldehyd
BE790301A (fr) * 1971-10-19 1973-04-19 Naphtachimie Sa Prcede de fabrication de polyurethanes resistant a la chaleur et a l'inflammation
US3953383A (en) 1972-07-21 1976-04-27 Nippon Oil Seal Industry Co., Ltd. Catalytic process for copolymerizing epoxy compounds with carbon dioxide
US3900424A (en) 1972-07-21 1975-08-19 Nippon Oil Seal Ind Co Ltd Catalyst for copolymerizing epoxy compounds with carbon dioxide
ATE12940T1 (de) * 1980-05-08 1985-05-15 Atlantic Richfield Co Verfahren zur herstellung biegsamer polyurethanschaumstoffe mit hoher festigkeit aus hydroxylharzen auf basis von keton-formaldehyd- kondensaten.
DE3324287A1 (de) 1983-07-06 1985-01-17 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Kondensationsharze auf basis von alkylarylketonen und formaldehyd
US4500704A (en) 1983-08-15 1985-02-19 The Dow Chemical Company Carbon dioxide oxirane copolymers prepared using double metal cyanide complexes
JPS63172737A (ja) 1986-12-31 1988-07-16 ユニオン・カーバイド・コーポレーシヨン ポリシロキサン―ポリオキシアルキレン化合物
US5990187A (en) 1997-03-26 1999-11-23 Th. Goldschmidt Ag Method of preparing polyurethane foam utilizing organofunctionally modified polysiloxanes
US5844010A (en) 1997-03-29 1998-12-01 Th. Goldschmidt Ag Method of preparing polyurethane foam utilizing block copolymers having linked siloxane blocks
DE19905989A1 (de) 1999-02-13 2000-08-17 Bayer Ag Feinzellige, wassergetriebene Polyurethanhartschaumstoffe
US6133329A (en) 1999-03-31 2000-10-17 Oxid L.P. Aromatic polyester polyols made from a natural oil
AU764900B2 (en) 2000-11-28 2003-09-04 Evonik Goldschmidt Gmbh Use of mixtures of organofunctionally modified polysiloxanes with branched alcohols in the production of flexible polyurethane foams
US20020103091A1 (en) 2001-01-29 2002-08-01 Kodali Dharma R. Reactive oil compositions and uses thereof
DE10240186A1 (de) 2002-08-28 2004-03-11 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von emissionsarmen Polyurethan-Weichschaumstoffen
US8133930B2 (en) 2003-04-25 2012-03-13 Dow Global Technologies Llc Polyurethane foams made from hydroxymethyl-containing polyester polyols
BRPI0410530B1 (pt) 2003-04-25 2014-08-26 Dow Global Technologies Inc Poliol baseado em óleo vegetal, processos para produzir um poliol baseado em óleo vegetal e poliuretano
DE10326893A1 (de) 2003-06-14 2004-12-30 Degussa Ag Harze auf Basis von Ketonen und Aldehyde mit verbesserten Löslichkeitseigenschaften und geringen Farbzahlen
US8293808B2 (en) 2003-09-30 2012-10-23 Cargill, Incorporated Flexible polyurethane foams prepared using modified vegetable oil-based polyols
ATE316545T1 (de) 2003-10-04 2006-02-15 Goldschmidt Gmbh Verfahren zur herstellung von organischen siliciumverbindungen
DE102004011559A1 (de) 2004-03-08 2005-09-29 Rathor Ag Phasenstabile Polyurethanprepolymere
AU2006218395A1 (en) 2005-03-03 2006-09-08 South Dakota Soybean Processors, Llc Novel polyols derived from a vegetable oil using an oxidation process
US20060229375A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 Yu-Ling Hsiao Polyurethane foams made with alkoxylated vegetable oil hydroxylate
US20060235100A1 (en) 2005-04-13 2006-10-19 Kaushiva Bryan D Polyurethane foams made with vegetable oil hydroxylate, polymer polyol and aliphatic polyhydroxy alcohol
EP1888666B1 (en) 2005-04-25 2017-06-21 Cargill, Incorporated Polyurethane foams comprising oligomeric polyols
US9856355B2 (en) 2005-09-27 2018-01-02 Evonik Degussa Gmbh Silanol-functionalized compounds for the preparation of polyurethane foams
DE102006000644A1 (de) 2006-01-03 2007-07-12 Degussa Gmbh Universell einsetzbare Harze
DE102006030531A1 (de) 2006-07-01 2008-01-03 Goldschmidt Gmbh Siliconstabilisatoren für flammgeschützte Polyurethan- bzw. Polyisocyanurat-Hartschaumstoffe
ATE514726T1 (de) 2006-11-15 2011-07-15 Basf Se Verfahren zur herstellung von polyurethan- weichschaumstoffen
DE102007018812A1 (de) 2007-04-20 2008-10-23 Evonik Goldschmidt Gmbh Polyether enthaltende Dispergier- und Emulgierharze
DE102007045944A1 (de) 2007-09-25 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur lösemittelfreien, kontinuierlichen Herstellung von zinnfreien, strahlungshärtbaren Urethanacrylaten auf Basis von carbonylhydrierten Keton-Aldehydharzen und/oder hydrierten Keton und/oder carbonylhydrierten und kernhydrierten Keton-Aldehydharzen auf Basis von aromatischen Ketonen, die hergestellten Produkte und deren Verwendung
WO2009058367A1 (en) 2007-11-01 2009-05-07 Cargill, Incorporated Natural oil-derived polyester polyols and polyurethanes made therefrom
GB0807607D0 (en) 2008-04-25 2008-06-04 Imp Innovations Ltd Catalyst
WO2010028362A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Novomer, Inc. Polycarbonate polyol compositions and methods
DE102009028061A1 (de) 2009-07-29 2011-02-10 Evonik Goldschmidt Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyurethanschaum
WO2011163133A1 (en) 2010-06-20 2011-12-29 Novomer, Inc. Aliphatic polycarbonates
KR20190059988A (ko) 2011-08-08 2019-05-31 사우디 아람코 테크놀로지스 컴퍼니 폴리머 합성용 촉매 및 방법
CN103044687B (zh) 2012-12-21 2015-03-11 江苏美思德化学股份有限公司 一种含氟有机硅聚醚共聚物及其制备方法
CN103055759A (zh) 2012-12-21 2013-04-24 南京美思德新材料有限公司 一种兼有稳泡和开孔性能的聚氨酯泡沫有机硅表面活性剂
CN103657518B (zh) 2013-12-16 2015-11-04 南京美思德新材料有限公司 一种非离子有机硅表面活性剂及其制备方法
CN103665385B (zh) 2013-12-16 2016-03-02 江苏美思德化学股份有限公司 一种含烯酸酯有机硅聚醚共聚物及其制备方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017005760A1 (de) 2015-07-07 2017-01-12 Evonik Degussa Gmbh Herstellung von polyurethanschaum

Also Published As

Publication number Publication date
US20200239621A1 (en) 2020-07-30
EP3459984A1 (de) 2019-03-27
EP3688058A1 (de) 2020-08-05
WO2019057453A1 (de) 2019-03-28
JP2020535254A (ja) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2991284C (en) Production of polyurethane foam
JP7263328B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造
JP7459112B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造
JP7459113B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造
JP2015524486A (ja) 改善した特性を有するフォームの製造
US12122890B2 (en) Production of polyurethane foam
KR20230117741A (ko) 폴리우레탄 발포체의 제조
CN111971320B (zh) 泡沫调配物
US20190194378A1 (en) Flexible or semi-flexible foam comprising a polyester polyol
KR20220080129A (ko) 경질 폴리우레탄 발포체의 제조
EP4165100A1 (en) Isocyanate-reactive composition and method of preparing polyurethane and polyisocyanurate foams
KR20240027765A (ko) 경질 폴리우레탄 또는 폴리이소시아누레이트 발포체의 제조
KR20230169180A (ko) 경질 폴리우레탄 또는 폴리이소시아누레이트 발포체의 제조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7263328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150