JP7260559B2 - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP7260559B2
JP7260559B2 JP2020549261A JP2020549261A JP7260559B2 JP 7260559 B2 JP7260559 B2 JP 7260559B2 JP 2020549261 A JP2020549261 A JP 2020549261A JP 2020549261 A JP2020549261 A JP 2020549261A JP 7260559 B2 JP7260559 B2 JP 7260559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
operation switch
cable
endoscope
endoscope according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020549261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020067104A1 (ja
Inventor
航 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Publication of JPWO2020067104A1 publication Critical patent/JPWO2020067104A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7260559B2 publication Critical patent/JP7260559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes

Description

本発明は内視鏡に係り、特に内視鏡下外科手術において各種設定を行うための操作スイッチを備えた内視鏡に関する。
近年、開腹、開胸等を行う外科手術に比べて患者への侵襲が小さいことから、腹腔鏡などの内視鏡(硬性内視鏡)を用いた内視鏡下外科手術が広く行われている。硬性内視鏡は、体腔内に挿入される細長い硬性の挿入部と、挿入部の基端部に連設されたグリップ部と、グリップ部を介して挿入部に基端部が接続された軟性のケーブルと、を備えて構成される。
このような硬性内視鏡において、グリップ部にスイッチ配設部を設けたものが特許文献1に開示されている。このスイッチ配設部には、ビデオテープレコーダなどの映像記録装置、又はカメラコントロールユニットなどを遠隔操作する複数のリモートスイッチが備えられている。
また、特許文献2には、カメラケーブルの途中にリモコン部が設けられた硬性内視鏡が開示されている。このリモコン部には、複数個のプッシュスイッチが設けられている。
ところで、内視鏡(例えば、大腸内視鏡又は胃内視鏡など)は、その使用後に洗浄、消毒処理が行われる。特に硬性内視鏡は、オートクレーブ装置は、高温高圧空気を使用して内視鏡を滅菌処理するものであり、例えば121℃で2気圧の飽和水蒸気の環境下に内視鏡を20分間ほど晒すことで滅菌処理する。なお、オートクレーブ装置において設定される上記の温度、気圧及び時間は一例である。
オートクレーブ装置による滅菌処理時には、内視鏡が高圧環境化に晒されることから、内視鏡は、内視鏡を構成する部品間の隙間から内視鏡の装置内に水蒸気が浸入しないように、その隙間をシールする気密構造を備えている。また、操作スイッチを備える硬性内視鏡においても、その操作スイッチ回りの隙間をシールする気密構造が要求される。
特許文献3には、気密構造を有するスイッチユニットを備えた内視鏡が開示されている。このスイッチユニットによれば、開口部に固定される、孔が複数形成された枠体と、複数の孔のうちの2つの孔のそれぞれに設けられた複数のスイッチと、複数のスイッチを覆う柔軟なスイッチカバーと、複数のスイッチの間の位置においてスイッチカバーに形成された第1の係止部と、2つの孔のそれぞれに配設される、スイッチカバーに覆われるとともに複数のスイッチを開口部に固定し、第1の係止部が第1の係止部に対向する位置に係止されるスイッチ固定部材と、スイッチカバーの外周に形成され、枠体に係止される第2の係止部と、を備えている。
特開2007-196017号公報 特開2009-233173号公報 特開2018-075461号公報
しかしながら、硬性内視鏡に備える操作スイッチの気密構造として、特許文献3に開示されたような複雑構造の気密構造を適用した場合、その気密構造に起因して操作スイッチの構造が複雑化するという問題と、硬性内視鏡自体の重量が増加するという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、内視鏡に備えられる操作スイッチを簡単な構造の気密構造によりシールすることができる内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一形態は、本発明の目的を達成するために、体内に挿入される硬性の挿入部と、挿入部の基端側に接続された軟性のケーブルと、ケーブルに配置された操作スイッチと、を備え、ケーブルは、ケーブルの外周を被覆する外皮を有し、外皮はケーブルの内部に気密空間を画定し、操作スイッチは、気密空間に配置される。
本発明の一形態は、操作スイッチは、外皮の気密空間側の面に対向した位置にプッシュ部材を備えることが好ましい。
本発明の一形態は、気密空間には、操作スイッチを取り付けるベース部材が設けられることが好ましい。
本発明の一形態は、ベース部材は、挿入部側の先端部と、挿入部側とは反対側の基端部とに挿通口を有することが好ましい。
本発明の一形態は、ベース部材は、操作スイッチを収容する凹部を有することが好ましい。
本発明の一形態は、プッシュ部材と外皮の気密空間側の面との間には、プッシュ部材よりも表面積の大きい板状体が配置されることが好ましい。
本発明の一形態は、ケーブルの外周部に装着される筒状のカバーゴムを備え、カバーゴムの外表面には、弾性変形可能なボタン部が突出形成され、カバーゴムは、ボタン部を操作スイッチに対向させた状態でケーブルに装着されることが好ましい。
本発明の一形態は、外皮には、弾性変形可能なボタン部が突出形成され、操作スイッチは、ボタン部に対向させた状態で気密空間に配置されることが好ましい。
本発明の一形態は、ケーブルには、操作スイッチが複数配置されることが好ましい。
本発明の一形態は、操作スイッチは、画像切替スイッチ、画像静止スイッチ、撮影スイッチ、ズームスイッチ、洗浄スイッチ、ライト光量調整スイッチ、又は感度調整スイッチであることが好ましい。
本発明の一形態は、操作スイッチは、タクタイルスイッチであることが好ましい。
本発明の一形態は、操作スイッチは、メンブレンスイッチであることが好ましい。
本発明によれば、内視鏡に備えられる操作スイッチを簡単な構造の気密構造によりシールすることができる。
実施形態の硬性内視鏡の概略構成図 硬性内視鏡の挿入部の先端部の正面図 ケーブルの中途部分に配置されたスイッチ配置部の拡大斜視図 図3の4-4線に沿う断面図 操作スイッチの構成を示す斜視図 図5の6-6線に沿う断面図 図3に示したスイッチ配置部にカバーゴムを装着した説明図 図7のカバーゴムを含むスイッチ配置部の断面図 スイッチ配置部に位置する外皮にボタン部を突出形成したスイッチ配置部の断面図 ケーブルの中途部分に複数のスイッチ配置部が配置された拡大斜視図
以下、添付図面に従って本発明に係る内視鏡について説明する。
図1は、実施形態に係る内視鏡10の全体図である。
図1に示す内視鏡10は、例えば腹腔内視鏡などの硬性内視鏡であり、体腔内に挿入されて体腔内を観察する。内視鏡10は、体腔内に挿入される細長い硬性の挿入部12と、挿入部12の基端部に連設されたL字形状のグリップ部14と、グリップ部14を介して挿入部12の基端側に接続された軟性のケーブル16と、ケーブル16の中途部分に設けられたスイッチ配置部18と、を備える。
ケーブル16の基端部には、コネクタ装置20が設けられており、コネクタ装置20を介してプロセッサ装置22と光源装置24とが内視鏡10に着脱自在に接続される。また、プロセッサ装置22には、モニタ26が接続されている。
図2は、挿入部12の先端部の正面図である。なお、図1には、挿入部12の先端部の要部断面を拡大して図示している。
図1及び図2の如く、挿入部12の先端面12Aには、観察部28が設けられている。観察部28は、観察窓30と、観察窓30の周囲に配置されたライトガイド32の先端部である出射端32Aと、観察窓30の背部に配置された撮像レンズ群34及びプリズム36と、固体撮像素子38と、を備えている。固体撮像素子38としては、CCD(Charge Coupled Device)型イメージセンサ又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサを用いることができる。
ライトガイド32の基端部は、挿入部12、グリップ部14及びケーブル16に挿通されてコネクタ装置20のライトガイド棒40に接続され、このライトガイド棒40を介して光源装置24に接続される。これにより、光源装置24から照射された照明光がライトガイド32を介して伝送されて、ライトガイド32の3つの出射端32Aから挿入部12の前方に照射される。これによって、患者の体腔内が照明される。
一方、観察窓30から取り込まれた被写体光は、撮像レンズ群34及びプリズム36を介して固体撮像素子38の撮像面に結像され、固体撮像素子38により撮像信号に変換される。固体撮像素子38には、不図示のベース基板を介して信号線42の先端部が接続される。信号線42の基端部は、挿入部12、グリップ部14及びケーブル16に挿通されてコネクタ装置20に接続される。そして、信号線42は、コネクタ装置20のビデオケーブル44に収容されて、ビデオケーブル44の先端部に連接されたコネクタ46に接続される。このコネクタ46がプロセッサ装置22に接続されることにより、プロセッサ装置22は、固体撮像素子38から入力される撮像信号に基づき、モニタ26に内視鏡画像を表示させる。
次に、実施形態の内視鏡10に備えられたスイッチ配置部18について説明する。
図3は、ケーブル16の中途部分に配置されたスイッチ配置部18の拡大斜視図である。図4は、図3の4-4線に沿うスイッチ配置部18の断面図である。図5は、スイッチ配置部18に配置された操作スイッチ50の斜視図であって、ケーブル16の外周を被覆する外皮52を取り外したときの操作スイッチ50の外観が示されている。図6は、図5の6-6線に沿う断面図である。
実施形態のスイッチ配置部18は、図4に示すように、外皮52によって画定されたケーブル16の内部の気密空間17に、操作スイッチ50と操作スイッチ50に接続された不図示の配線とを配置することにより構成されている。また、操作スイッチ50は、ケーブル16の外側から外皮52を介して押圧操作可能に構成されている。操作スイッチ50の構成については後述するが、実施形態の内視鏡10は、外皮52によって画定されたケーブル16の内部の気密空間17に操作スイッチ50を配置して気密性を確保することにより、オートクレーブ装置による滅菌処理時の耐性を持たせている。
ケーブル16の内部の気密空間17は、通常、以下の構成により気密性が画定されている。すなわち、外皮52は途中に境目の無い1本の筒状部材として構成されている。そして、外皮52の先端部とグリップ部14の基端部との間の隙間には接着剤が充填されてシールされ、また、ケーブル16の基端部とコネクタ装置20の先端部との間の隙間には接着剤が充填されてシールされている。このような外皮52の構成と接着剤の充填構造とによって気密性が画定されている。
実施形態の内視鏡10は、外皮52により気密性が画定されたケーブル16の内部の気密空間17に操作スイッチ50を配置する構成を採用したので、操作スイッチ50のための専用の気密構造を操作スイッチ50に付加する必要がなく、よって、操作スイッチ50を簡単な構造の気密構造によりシールすることができる。これにより、操作スイッチ50の構造が簡素化し、内視鏡10が軽量化するので内視鏡10の操作性が向上する。
以下、実施形態の操作スイッチ50として、既知の構成のタクタイルスイッチを適用した場合について説明する。
図4に示すように、タクタイルスイッチは、基盤53に接続された基台54と、基台54に固定された固定接点56と、ドーム状の可動接点58と、プッシュ部材60と、を備えており、プッシュ部材60を押圧操作して可動接点58を固定接点56に接触させることにより被動作部を動作させるスイッチである。このタクタイルスイッチの基台54が、図4から図6に示すように、基盤53を介してベース部材62に取り付けられる。
ベース部材62は、気密空間17に設けられている。また、ベース部材62は、筒状に構成されており、挿入部12(図1参照)側の先端部に挿通口63Aを有し、挿入部12側とは反対側の基端部に挿通口63Bを有している。ベース部材62の挿通口63Aには、気密空間17に配設されたチューブ64の基端部が挿通されて固定され、ベース部材62の挿通口63Bには、気密空間17に配設された螺管66の先端部が挿通されて固定されている。このようなベース部材62を利用することにより、気密空間17にタクタイルスイッチを安定して配置することができる。なお、挿通口63Aに対するチューブ64の固定形態、及び挿通口63Bに対する螺管66の固定形態は、特定限定されるものではなく、例えば、ネジ又はボルト等の締結部材を例示することができる。また、実装するタクタイルスイッチとしては、アルプス電気株式会社製のタクタイルスイッチ(型番:SKSWCFE010又はSKSWCFE010)、又はパナソニック株式会社製のタクタイルスイッチ(型番:EVPAWCD4A又はEVPAWBD4A)を例示することができる。
図6に示すように、チューブ64、ベース部材62及び螺管66の内部には、2本の小径のチューブ67A及び67Bが挿通配置されており、チューブ67Aにはライトガイド32(図1参照)が挿通され、チューブ67Bには信号線42(図1参照)が挿通されている。なお、実施形態では、ベース部材62を筒状に構成したが、これに限定されるものではなく、少なくとも挿通口63A及び63Bを有する形状であればよい。具体的には、挿通口63Aを備えた先端リング部と、挿通口63Bを備えた基端リング部とを、板状の連結部材で連結した形態であってもよい。
外皮52としては、一例として熱伸縮性のあるシリコーン製のチューブを適用することができる。この外皮52にベース部材62を挿通して外皮52を熱収縮させることにより、図3の如くケーブル16の中途部分に、ベース部材62の形状が転写した凸状のスイッチ配置部18が構成される。なお、外皮52の円周方向におけるプッシュ部材60の配置位置は、特に限定されるものではないが、実施形態では、術者がグリップ部14を保持して挿入部12を術者の前方に向けた場合に、術者に正対する位置に配置されている。
次に、ベース部材62に対するタクタイルスイッチの取り付け構造について説明する。
まず、ベース部材62の外表面62Aよりも、タクタイルスイッチのプッシュ部材60を突出させて取り付けた場合、外皮52が熱収縮したときにプッシュ部材60が外皮52に押されてしまう場合がある。そこで、実施形態の内視鏡10では、ベース部材62に凹部62Bを形成し、この凹部62Bにタクタイルスイッチを収容して、ベース部材62の外表面からプッシュ部材60を突出させないように配置している。これにより、プッシュ部材60を有効に操作することができる。
また、気密空間17に配置されるタクタイルスイッチは、非常に小型なものが適用されることから、タクタイルスイッチを構成する各部品もサイズの小さなものになる。このような背景のもと、プッシュ部材60として、サイズの小さいもの(例えば直径が1mmの円板)が適用された場合には、(外皮52を介して)プッシュ部材60を押し難くなる。そこで、このような場合には、プッシュ部材60と外皮52の気密空間17側の面52A(図4参照)との間に、プッシュ部材60よりも表面積の大きい(例えば短辺が3mmで長辺が7mm)矩形状のプレート68を配置することが好ましい。これにより、プレート68を介してプッシュ部材60を間接的に押圧操作することができるので、プッシュ部材60の押圧操作が容易になる。また、プレート68を配置した場合には、プレート68と面52Aとの間の隙間をできるだけ小さくすることが好ましい。これにより、外皮52を押圧する際に変形する面52Aの変形量を小さくすることができるので、面52Aの負担を軽減することができる。なお、プレート68としては、剛性の高い金属製の板状体が好ましいが、剛性が確保可能であれば樹脂製であってもよい。また、プレート68の形状は円形であってもよく、他の形状であってもよい。
図7は、図3に示したケーブル16の外周部にカバーゴム70を装着した説明図である。図8は、カバーゴム70を含むスイッチ配置部18の断面図である。
図7及び図8に示すカバーゴム70は、筒状に構成されてスイッチ配置部18が位置するケーブル16の外周部に弾性をもって装着されている。このカバーゴム70の外表面には、弾性変形可能なボタン部72が突出形成されている。カバーゴム70は、図8に示すように、ボタン部72を操作スイッチ50に対向させた状態でケーブル16に装着されている。このようなカバーゴム70を備えることにより、以下の効果を得ることができる。
すなわち、操作スイッチ50を気密空間17に配置した状態では、指で触ったときの感覚などで操作スイッチ50の位置を把握する必要があるが、カバーゴム70をケーブル16に装着して、ボタン部72を操作スイッチ50に対向させることにより、術者は、ボタン部72を指標として操作スイッチ50の位置を瞬時かつ容易に把握することができる。
また、上記の実施例では、ボタン部72を備えたカバーゴム70をケーブル16の外周部に装着するとしたが、図9のスイッチ配置部18の断面図に示すように、スイッチ配置部18に位置する外皮52に弾性変形可能なボタン部73を突出形成し、このボタン部73に操作スイッチ50を対向させる構造を採用してもよい。これにより、カバーゴム70を使用することなく、操作スイッチ50の位置を瞬時かつ容易に把握することができる。
実施形態の操作スイッチ50としては、モニタ26に表示される画像を、通常の撮像画像と特殊光の画像(例えば、WL(white light)画像、BLI(Blue LASER Imaging)画像、 LCI(Linked Color Imaging )画像又は低酸素イメージング画像)とを切り替える画像切替スイッチを例示することができる。また、画像切替スイッチに限定されるものではなく、画像静止スイッチ、撮影スイッチ、テレとワイドのボタンを備えたズームスイッチ、スコープ先端の洗浄スイッチ、強と弱のボタンを備えたライト光量調整スイッチ、又は高と低のボタンを備えた感度調整スイッチなどを例示することができる。
また、図10に示すように、ケーブル16に複数(図10では3か所)のスイッチ配置部18を配置してもよい。この場合、これらのスイッチ配置部18の各々の操作スイッチ50(図4参照)に上記のスイッチを割り当てて使用することが好ましい。例えば、図10の如くスイッチ配置部18が3か所設けられた形態では、そのうちの一つの操作スイッチ50を上記の画像切替スイッチに割り当て、そのうちの二つの操作スイッチ50、50を上記のライト強弱スイッチに割り当てることができる。また、図10に示した複数のスイッチ配置部18は、ケーブル16の長手方向に沿って配置しているが、ケーブル16の周方向に沿って配置してもよい。
また、操作スイッチ50としては、タクタイルスイッチに限定されるものではなく、例えば、プッシュ部材を備えたメンブレンスイッチを採用してもよい。タクタイルスイッチ及びメンブレンスイッチは、スイッチ単体でクリック感を実現するものなので、操作スイッチ50が見えなくても術者にスイッチ操作感を与えることができる。
また、ケーブル16に対する操作スイッチ50の配置位置に関しては、一例として、グリップ部14を保持する術者が操作し易いように、グリップ部14を保持した状態で操作可能な範囲位置に配置することが好ましい。具体的には、グリップ部14を手の親指と人差し指と中指とで保持した場合、中指又は小指で操作スイッチ50を操作可能な範囲位置に配置することが好ましい。
また、実施形態の内視鏡10は、高周波鉗子などの内視鏡処置具と一緒に1本の外套管に挿入されて使用される内視鏡下外科手術装置(例えば、特開2017-080437号公報参照)と組み合わせて用いることが好適である。この場合、内視鏡処置具の基端部に設けられた処置具操作部と干渉しないように、上記の配置位置よりもコネクタ装置20側に離れた位置に操作スイッチ50を配置することが好ましい。これにより、処置具操作部の操作時に操作スイッチ50が邪魔にならず、また、操作スイッチ50の操作時に処置具操作部が邪魔にならないので、内視鏡下外科手術装置の使い勝手が向上する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、以上の例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはもちろんである。
10 内視鏡
12 挿入部
12A 先端面
14 グリップ部
16 ケーブル
17 気密空間
18 スイッチ配置部
20 コネクタ装置
22 プロセッサ装置
24 光源装置
26 モニタ
28 観察部
30 観察窓
32 ライトガイド
32A 出射端
34 撮像レンズ群
36 プリズム
38 固体撮像素子
40 ライトガイド棒
42 信号線
44 ビデオケーブル
46 コネクタ
50 操作スイッチ
52 外皮
52A 面
53 基盤
54 基台
56 固定接点
58 可動接点
60 プッシュ部材
62 ベース部材
62A 外表面
62B 凹部
63A 挿通口
63B 挿通口
64 チューブ
66 螺管
67A チューブ
67B チューブ
68 プレート
70 カバーゴム
72 ボタン部
73 ボタン部

Claims (13)

  1. 体内に挿入される硬性の挿入部と、前記挿入部の基端側にグリップ部を介して接続され、且つ、外周を被覆する外皮を有する軟性のケーブルと、を備える内視鏡において、
    前記ケーブルに配置された操作スイッチを備え、
    前記外皮は、一端が前記グリップ部に接続され、前記一端の反対側の他端がコネクタ装置に接続され、且つ、途中に境目のない1本の筒状部材から構成されることにより前記ケーブルの内部に気密空間を画定し、
    前記操作スイッチは、前記気密空間に配置される、内視鏡。
  2. 体内に挿入される硬性の挿入部と、
    前記挿入部の基端側に設けられ、且つ、使用時に術者に保持されるグリップ部と、
    前記グリップ部を介して前記挿入部の基端側に接続された軟性のケーブルと、
    前記ケーブルに配置された操作スイッチと、
    を備え、
    前記ケーブルは、前記ケーブルの外周を被覆する外皮を有し、
    前記外皮は、一端が前記グリップ部に接続され、前記一端の反対側の他端がコネクタ装置に接続され、且つ、途中に境目のない1本の筒状部材から構成されることにより前記ケーブルの内部に気密空間を画定し、
    前記操作スイッチは、前記気密空間に配置される、
    内視鏡。
  3. 前記操作スイッチは、前記外皮の前記気密空間側の面に対向した位置にプッシュ部材を備える、
    請求項1又は2に記載の内視鏡。
  4. 前記気密空間には、前記操作スイッチを取り付けるベース部材が設けられる、
    請求項3に記載の内視鏡。
  5. 前記ベース部材は、前記挿入部側の先端部と、前記挿入部側とは反対側の基端部とに挿通口を有する、
    請求項4に記載の内視鏡。
  6. 前記ベース部材は、前記操作スイッチを収容する凹部を有する、
    請求項5に記載の内視鏡。
  7. 前記プッシュ部材と前記外皮の前記気密空間側の面との間には、前記プッシュ部材よりも表面積の大きい板状体が配置される、
    請求項6に記載の内視鏡。
  8. 前記ケーブルの外周部に装着される筒状のカバーゴムを備え、
    前記カバーゴムの外表面には、弾性変形可能なボタン部が突出形成され、
    前記カバーゴムは、前記ボタン部を前記操作スイッチに対向させた状態で前記ケーブル
    に装着される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の内視鏡。
  9. 前記外皮には、弾性変形可能なボタン部が突出形成され、
    前記操作スイッチは、前記ボタン部に対向させた状態で前記気密空間に配置される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の内視鏡。
  10. 前記ケーブルには、前記操作スイッチが複数配置される、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の内視鏡。
  11. 前記操作スイッチは、画像切替スイッチ、画像静止スイッチ、撮影スイッチ、ズームス
    イッチ、洗浄スイッチ、ライト光量調整スイッチ、又は感度調整スイッチである、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の内視鏡。
  12. 前記操作スイッチは、タクタイルスイッチである、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の内視鏡。
  13. 前記操作スイッチは、メンブレンスイッチである、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の内視鏡。
JP2020549261A 2018-09-27 2019-09-25 内視鏡 Active JP7260559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018182532 2018-09-27
JP2018182532 2018-09-27
PCT/JP2019/037481 WO2020067104A1 (ja) 2018-09-27 2019-09-25 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020067104A1 JPWO2020067104A1 (ja) 2021-09-02
JP7260559B2 true JP7260559B2 (ja) 2023-04-18

Family

ID=69951874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020549261A Active JP7260559B2 (ja) 2018-09-27 2019-09-25 内視鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11918188B2 (ja)
EP (1) EP3858216B1 (ja)
JP (1) JP7260559B2 (ja)
WO (1) WO2020067104A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003210393A (ja) 2002-01-22 2003-07-29 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2006255107A (ja) 2005-03-16 2006-09-28 Olympus Corp 内視鏡
JP2009233173A (ja) 2008-03-27 2009-10-15 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用撮像装置
JP2010099181A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Fujifilm Corp 医療機器用スイッチ
JP2018075461A (ja) 2016-02-02 2018-05-17 オリンパス株式会社 スイッチユニット、該スイッチユニットを備えた内視鏡用撮像装置、該スイッチユニットを備えた内視鏡

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3510327B2 (ja) * 1994-06-16 2004-03-29 オリンパス株式会社 カバー式内視鏡
US5812188A (en) * 1996-07-12 1998-09-22 Adair; Edwin L. Sterile encapsulated endoscopic video monitor
JP2007196017A (ja) 2007-04-20 2007-08-09 Olympus Corp 内視鏡
US20090176185A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Leo Chen Dental handpiece
JP6062557B2 (ja) 2013-09-03 2017-01-18 富士フイルム株式会社 内視鏡下外科手術装置及び外套管
WO2015095860A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Covidien Lp Surgical antifogging device
JP6858522B2 (ja) * 2016-10-03 2021-04-14 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 内視鏡装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003210393A (ja) 2002-01-22 2003-07-29 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2006255107A (ja) 2005-03-16 2006-09-28 Olympus Corp 内視鏡
JP2009233173A (ja) 2008-03-27 2009-10-15 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用撮像装置
JP2010099181A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Fujifilm Corp 医療機器用スイッチ
JP2018075461A (ja) 2016-02-02 2018-05-17 オリンパス株式会社 スイッチユニット、該スイッチユニットを備えた内視鏡用撮像装置、該スイッチユニットを備えた内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
US11918188B2 (en) 2024-03-05
EP3858216A1 (en) 2021-08-04
EP3858216A4 (en) 2021-10-27
JPWO2020067104A1 (ja) 2021-09-02
EP3858216B1 (en) 2023-06-14
WO2020067104A1 (ja) 2020-04-02
US20210196103A1 (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5630782A (en) Sterilizable endoscope with separable auxiliary assembly
JP5344894B2 (ja) イメージング装置
US10588490B2 (en) Hand-operated endoscope for medical purposes
EP3220797A1 (en) A device for use in hysteroscopy
JP2006015078A (ja) 医療用装置
WO2008018256A1 (fr) Dispositif d'extrémité d'endoscope et conteneur le contenant
JPWO2018021583A1 (ja) 内視鏡のコネクタ装置
US20200367732A1 (en) Endoscope
US20220240760A1 (en) Single use endoscopes, cannulas, and obturators with integrated vision and illumination
US11122966B2 (en) Endoscope and exterior cover for endoscope
JP7260559B2 (ja) 内視鏡
JP2023500034A (ja) 内視鏡ハンドピース
US20100065068A1 (en) Drape for medical equipment, drape for endoscope, and medical apparatus
JP3353932B2 (ja) カバー式内視鏡装置
RU2662277C2 (ru) Модульная видеоэндоскопическая система
JP5322448B2 (ja) 検診用内視鏡
US20210258456A1 (en) Interchangeable lens, imaging apparatus, and rotation detection apparatus
RU2678409C2 (ru) Медицинский диагностический прибор со съемными дистальными насадками
JPH0543762Y2 (ja)
JP7370474B2 (ja) 軟性内視鏡
JP2017023214A (ja) 内視鏡システム
JP2003235784A (ja) 滅菌シース
WO2018156059A1 (ru) Медицинский диагностический прибор со съемными дистальными насадками
JPH08299254A (ja) 内視鏡
JP2006026288A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7260559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150