JP7260382B6 - シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線 - Google Patents
シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7260382B6 JP7260382B6 JP2019078533A JP2019078533A JP7260382B6 JP 7260382 B6 JP7260382 B6 JP 7260382B6 JP 2019078533 A JP2019078533 A JP 2019078533A JP 2019078533 A JP2019078533 A JP 2019078533A JP 7260382 B6 JP7260382 B6 JP 7260382B6
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- wire
- connection portion
- tubular
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 27
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 27
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
図1から図13を参照して、実施形態について説明する。実施形態は、シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線に関する。図1は、実施形態に係るシールドコネクタを示す斜視図である。図2は、実施形態に係るシールドコネクタを示す分解斜視図である。図3は、実施形態の端子金具およびシールド電線を示す斜視図である。図4は、実施形態に係るシールドコネクタを示す斜視図である。図5は、実施形態に係るシールドコネクタを示す平面図である。図6は、実施形態に係るシールドコネクタの断面図である。図7は、実施形態の収容体を示す分解斜視図である。図8は、実施形態のシールドシェルを示す平面図である。図9は、実施形態におけるシールド電線に接続された筒状部材を示す斜視図である。図10は、実施形態の筒状部材を示す斜視図である。図11は、実施形態の筒状部材を示す斜視図である。図12は、実施形態の相手方コネクタを示す分解斜視図である。図13は、実施形態の相手方コネクタを示す分解斜視図である。図6は、図5に示すVI-VI断面である。
図14から図20を参照して、実施形態の変形例について説明する。変形例は、シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線に関する。変形例については、上述の実施形態で説明したものと同様の機能を有する構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。図14は、実施形態の変形例における筒状部材を示す斜視図である。図15は、実施形態の変形例における筒状部材を示す斜視図である。図16は、実施形態の変形例における筒状部材を示す平面図である。図17は、実施形態の変形例における筒状部材を示す平面図である。図18は、実施形態の変形例における筒状部材を示す断面図である。図19は、実施形態の変形例における筒状部材を示す平面図である。図20は、実施形態の変形例における筒状部材を示す断面図である。なお、図18は、図17に示すXVIII-XVIII断面であり、図20は、図19に示すXX-XX断面である。
10 端子金具
11 電気接続部
12 電線接続部
20 筐体
20A 収容体
20B シールドシェル
20C 保持部材
30 第一収容部材
31 外壁部
31a コネクタ嵌合部
32 開口
33 収容空間
34 挿入孔
37,51a 頂壁部
38 貫通孔
40 第二収容部材
41 端子収容部
43 端子挿入口
43a 第一挿入口
43b 第二挿入口
45 接触防止部
48 貫通孔
51 第一シールド部
51b 外壁部
51c 貫通孔
52 第二シールド部
52a 外壁部
52b 内壁部
52c 係合部
52d ガイド部
70 筒状部材
71 第一接続部
72 第二接続部
72a 平坦部
72b 湾曲部
72c バネ取付部
72aa 第一平坦部
72ab 第二平坦部
72ac 第一主面
72ad 第二主面
72ca スリット
72cb 係止突起部
72cc 傾斜面
72cd 段差部
73 連結部
73a 挿通孔
74 バネ部材
74a 突起部(インデント)
74b 第一板バネ部
74c 第一支持部
74d 第二支持部
74e 第二板バネ部
80 絶縁部材
90 カバー部材
Claims (5)
- 電線と、前記電線を覆う編組体とを有するシールド電線の末端に接続され、相手方コネクタの相手方端子と接続される端子金具と、
前記端子金具を収容する第一シールド部と、前記第一シールド部から突出しており、前記シールド電線が挿通される筒状の第二シールド部と、を有する導電性のシールドシェルと、
前記第二シールド部の内壁面と前記シールド電線の外周面との間をシールするシール部材と、
前記第二シールド部の内部における前記シール部材よりも前記第一シールド部側に配置された導電性の筒状部材と、
を備え、
前記筒状部材は、前記編組体に対して電気的に接続される筒状の第一接続部と、前記第一接続部よりも前記第一シールド部側に位置し、かつ前記第一接続部よりも大きな断面積を有し、前記第二シールド部に対して電気的に接続される筒状の第二接続部と、を有し、
前記第二シールド部は、筒状の外壁部と、前記外壁部で囲まれた空間内に前記外壁部に沿って設けられた筒状の内壁部とを有し、
前記シールド電線は、前記内壁部で囲まれた空間に挿通され、
前記第二接続部は、前記内壁部の外周面に対して電気的に接続される
ことを特徴とするシールドコネクタ。 - 前記筒状部材は、前記第二接続部における前記第二シールド部と対向する面に設けられたバネ部材を含み、
前記第二接続部は、前記バネ部材を介して前記第二シールド部と電気的に接続され、
前記バネ部材は、前記バネ部材と前記第二シールド部との接点に接触荷重を付加する
請求項1に記載のシールドコネクタ。 - 電線および前記電線を覆う編組体を有するシールド電線と、
前記シールド電線の末端に接続され、相手方コネクタの相手方端子と接続される端子金具と、
前記端子金具を収容する第一シールド部と、前記第一シールド部から突出しており、前記シールド電線が挿通された筒状の第二シールド部と、を有する導電性のシールドシェルと、
前記第二シールド部の内壁面と前記シールド電線の外周面との間をシールするシール部材と、
前記第二シールド部の内部における前記シール部材よりも前記第一シールド部側に配置された導電性の筒状部材と、
を備え、
前記筒状部材は、前記編組体に対して電気的に接続された筒状の第一接続部と、前記第一接続部よりも前記第一シールド部側に位置し、かつ前記第一接続部よりも大きな断面積を有し、前記第二シールド部に対して電気的に接続された筒状の第二接続部と、を有し、
前記第二シールド部は、筒状の外壁部と、前記外壁部で囲まれた空間内に前記外壁部に沿って設けられた筒状の内壁部とを有し、
前記シールド電線は、前記内壁部で囲まれた空間に挿通され、
前記第二接続部は、前記内壁部の外周面に対して電気的に接続される
ことを特徴とするシールドコネクタ付き電線。 - 電線と、前記電線を覆う編組体とを有するシールド電線の末端に接続され、相手方コネクタの相手方端子と接続される端子金具と、
前記端子金具を収容する第一シールド部と、前記第一シールド部から突出しており、前記シールド電線が挿通される筒状の第二シールド部と、を有する導電性のシールドシェルと、
前記第二シールド部の内壁面と前記シールド電線の外周面との間をシールするシール部材と、
前記第二シールド部の内部における前記シール部材よりも前記第一シールド部側に配置された導電性の筒状部材と、
を備え、
前記筒状部材は、前記編組体に対して電気的に接続される筒状の第一接続部と、前記第一接続部よりも前記第一シールド部側に位置し、かつ前記第一接続部よりも大きな断面積を有し、前記第二シールド部に対して電気的に接続される筒状の第二接続部と、を有し、前記第二接続部における前記第二シールド部と対向する面に設けられたバネ部材を含み、
前記第二接続部は、前記バネ部材を介して前記第二シールド部と電気的に接続され、
前記バネ部材は、前記バネ部材と前記第二シールド部との接点に接触荷重を付加する
ことを特徴とするシールドコネクタ。 - 電線および前記電線を覆う編組体を有するシールド電線と、
前記シールド電線の末端に接続され、相手方コネクタの相手方端子と接続される端子金具と、
前記端子金具を収容する第一シールド部と、前記第一シールド部から突出しており、前記シールド電線が挿通された筒状の第二シールド部と、を有する導電性のシールドシェルと、
前記第二シールド部の内壁面と前記シールド電線の外周面との間をシールするシール部材と、
前記第二シールド部の内部における前記シール部材よりも前記第一シールド部側に配置された導電性の筒状部材と、
を備え、
前記筒状部材は、前記編組体に対して電気的に接続された筒状の第一接続部と、前記第一接続部よりも前記第一シールド部側に位置し、かつ前記第一接続部よりも大きな断面積を有し、前記第二シールド部に対して電気的に接続された筒状の第二接続部と、を有し、
前記第二接続部における前記第二シールド部と対向する面に設けられたバネ部材を含み、
前記第二接続部は、前記バネ部材を介して前記第二シールド部と電気的に接続され、
前記バネ部材は、前記バネ部材と前記第二シールド部との接点に接触荷重を付加する
ことを特徴とするシールドコネクタ付き電線。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018165021 | 2018-09-04 | ||
JP2018165021 | 2018-09-04 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020038823A JP2020038823A (ja) | 2020-03-12 |
JP7260382B2 JP7260382B2 (ja) | 2023-04-18 |
JP7260382B6 true JP7260382B6 (ja) | 2023-05-10 |
Family
ID=69738305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019078533A Active JP7260382B6 (ja) | 2018-09-04 | 2019-04-17 | シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7260382B6 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024017855A (ja) * | 2022-07-28 | 2024-02-08 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | コネクタ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008066111A (ja) | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールドコネクタ |
JP2014160576A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Yazaki Corp | シールド編組線の接続構造およびシールドコネクタ |
JP2014170666A (ja) | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Yazaki Corp | コネクタの防水構造 |
JP2014203538A (ja) | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 住友電装株式会社 | シールドコネクタ |
-
2019
- 2019-04-17 JP JP2019078533A patent/JP7260382B6/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008066111A (ja) | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールドコネクタ |
JP2014160576A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Yazaki Corp | シールド編組線の接続構造およびシールドコネクタ |
JP2014170666A (ja) | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Yazaki Corp | コネクタの防水構造 |
JP2014203538A (ja) | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 住友電装株式会社 | シールドコネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7260382B2 (ja) | 2023-04-18 |
JP2020038823A (ja) | 2020-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6616815B2 (ja) | コネクタ及びコネクタ付き電線 | |
EP2670005B1 (en) | Connector and method of manufacturing it | |
EP2612398A1 (en) | Shield connector | |
US10897105B2 (en) | Connector with an annular shaped megnetic core | |
EP3675287B1 (en) | Electrical connector | |
US12191598B2 (en) | Connector, wiring harness and assembly method therefor | |
JP7104100B2 (ja) | コネクタ | |
JP7260382B2 (ja) | シールドコネクタおよびシールドコネクタ付き電線 | |
JP2015207399A (ja) | シールドコネクタ | |
US11005208B2 (en) | Connector and wire harness | |
WO2014119786A1 (ja) | 電線の端子接続構造 | |
US20240106156A1 (en) | Electric Connector Unit | |
JP5593909B2 (ja) | 筐体接地機構 | |
CN114006201B (zh) | 连接器 | |
CN104022391B (zh) | 电气元件的密封结构 | |
JP6984492B2 (ja) | コネクタ及びワイヤハーネス | |
JP7388264B2 (ja) | コネクタ、およびコネクタ付きケーブル | |
JP7697867B2 (ja) | シールド構造 | |
JP7418392B2 (ja) | コネクタ | |
JP2025075669A (ja) | コネクタ | |
CN120016228A (zh) | 连接器 | |
JP2023061415A (ja) | シールドコネクタ | |
JP2025093071A (ja) | シールドコネクタ | |
JP2024081207A (ja) | シールドコネクタおよびワイヤハーネス | |
JP2023069442A (ja) | 電気コネクタ・ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7260382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |