JP7256993B2 - 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法 - Google Patents

使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7256993B2
JP7256993B2 JP2019559519A JP2019559519A JP7256993B2 JP 7256993 B2 JP7256993 B2 JP 7256993B2 JP 2019559519 A JP2019559519 A JP 2019559519A JP 2019559519 A JP2019559519 A JP 2019559519A JP 7256993 B2 JP7256993 B2 JP 7256993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
fiber stacking
wheel
ring
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019559519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019116852A1 (ja
Inventor
晃司 宇谷
大介 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Original Assignee
Zuiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp filed Critical Zuiko Corp
Publication of JPWO2019116852A1 publication Critical patent/JPWO2019116852A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7256993B2 publication Critical patent/JP7256993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/15642Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers or pads of fibrous material on single sheets or webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15764Transferring, feeding or handling devices; Drives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/15658Forming continuous, e.g. composite, fibrous webs, e.g. involving the application of pulverulent material on parts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene
    • D10B2509/02Bandages, dressings or absorbent pads
    • D10B2509/026Absorbent pads; Tampons; Laundry; Towels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

本発明は使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法に関する。
この種の吸収性コアを製造する方法としては、一般に、粉砕した繊維を積繊ドラムの外周に形成された積繊凹部に吸着させて吸収体を形成している。
前記ドラムの積繊凹部は、円筒状の積繊リングの外周面に所定のパターンで形成されているが、例えば着用物品のサイズに応じて前記パターンを変更する必要がある。前記パターンはドラムの周方向に沿って並べられた多数の型板やメッシュ部材などのセグメントで形成されている。
一方、前記ドラムの外周面には、繊維をドラムに集めるフードやドラム上にキャリアウェブを導入するコンベヤが対面している。
下記の特許文献1の装置においては、回転軸の軸線方向に前記積繊ドラムをスライド移動できるようにして、ドラムをフードおよびコンベヤから離すことができるようにしている。これにより、前記フードやコンベヤが邪魔にならないようにして、前記ドラムの多数の型板やメッシュ部材などのセグメントが交換できるようにしている。
USP4,995,141(フロントページ)
しかし、前記先行技術では、前記ドラムからセグメントを分解して交換する必要がある。そのため、多数のセグメントの分解と別の多数のセグメントの組立てをサイズ変更ごとに行う必要がある。したがって、設備の稼動率が低下する要因となる。
本発明の目的は設備の稼動率を向上させることができる使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法を提供することである。
本発明装置は、使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置であって、
粉砕された繊維を供給する供給装置1と、
前記供給装置1から供給された前記繊維を外周面2fから内側に向って吸引しながら、前記繊維を前記外周面2fに積繊する積繊ドラム2と、
前記積繊ドラム2を回転自在に支持する固定フレーム5とを備え、前記積繊ドラム2は
回転駆動される回転軸20と、
前記回転軸20の一端に取り付けられたホイール21と、
前記ホイール21の外周部に設けられ前記繊維を積繊する円筒状の積繊リング22とを備え、
前記積繊リング22の内側に配置され、前記積繊リング22の外周から内周に向う吸引力を作用させる吸引室6が前記固定フレーム5に固定され、
前記積繊ドラム2が前記固定フレーム5に対し、前記回転軸20の軸線Lの延びる軸方向Sにスライド移動自在に支持され、
前記ホイール21が前記回転軸20の一端に着脱自在に締結具23を介して取り付けられている。
本発明方法は、製造装置の前記積繊ドラム2のうち前記ホイール21及び前記積繊リング22を交換する交換方法であって、
運転位置P1の前記積繊ドラム2を前記軸線Lに沿って第1方向D1にスライド移動させて前記供給装置1から離れた交換位置P2に移動させる工程と、
前記締結具23を緩めて前記ホイール21および前記積繊リング22を前記回転軸20から取り外す工程と、
前記取り外したホイール21および前記積繊リング22の代りの別のホイール21Aおよび別の積繊リング22Aを前記回転軸20の一端に取り付ける工程と、
前記別のホイール21Aおよび別の積繊リング22Aが装着された前記回転軸20を前記第1方向D1とは逆の第2方向D2にスライド移動させる工程とを備える。
本発明によれば、積繊リング22を各セグメントに分解することなく、積繊リング22およびホイール21を交換することができる。したがって、交換作業を短時間で行うことができる。その結果、設備の稼動率が向上する。
図1は本発明の一実施例を示す製造装置の概略正面図である。 図2はセグメントを分解して示す斜視図である。 図3は同製造装置の概略背面図である。 図4Aは運転時の積繊ドラム等を示す縦断面図、図4Bは積繊リングの詳細を示す断面図である。 図5は交換時の積繊ドラム等を示す縦断面図である。 図6は積繊リングの取り外し方法を示す概略側面図である。 図7は積繊リングの取り付け方法を示す概略側面図である。 なお、図面を見易くするために、スライダ、ベアリングのインナレースおよびアウタレースはグレーで着色されている。
本発明装置において好ましくは、前記積繊ドラム2は前記回転軸20を回転自在に支持する円筒状の軸受筒24を更に備え、
前記軸受筒24を含む前記積繊ドラム2が前記固定フレーム5に対し前記軸方向Sにスライド移動自在に支持されている。
この場合、回転軸20が軸受筒24に対し軸方向Sにスライド移動する構造にする必要がない。そのため、高速で回転する回転軸20を軸受筒24で確実に軸支することができる。
更に好ましくは、前記回転軸20の他端に前記回転軸20を回転駆動させるモータMの出力部M1が連結され、
前記モータMが前記軸受筒24と共に前記固定フレーム5に対し前記軸方向Sにスライド移動自在に支持されている。
この場合、モータMを回転軸20に連結したままの状態で前記交換を行うことができる。そのため、高速で回転するモータMおよび回転軸20の安定した回転が得られる。
更に好ましくは、前記軸受筒24に対し固定されたスライダ25と、
前記スライダ25を前記軸方向Sに平行な方向に案内するリニアガイド41とを更に備える。
この場合、積繊ドラム2を軸方向Sに確実かつ容易にスライド移動できる。
更に好ましくは、前記スライダ25を前記リニアガイド41に沿ってスライド移動させるアクチュエータ7を更に備える。
この場合、アクチュエータ7を操作することにより、積繊ドラム2を軸方向Sにスライド移動できる。
1つの前記各実施態様または下記の実施例に関連して説明および/または図示した特徴は、1つまたはそれ以上の他の実施態様または他の実施例において同一または類似な形で、および/または他の実施態様または実施例の特徴と組み合わせて、または、その代わりに利用することができる。
本発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施例の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかし、実施例および図面は単なる図示および説明のためのものであり、本発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。本発明の範囲は請求の範囲によってのみ定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
以下、本発明の一実施例を図面にしたがって説明する。
本製造装置により製造される吸収性コアは、たとえば使い捨てパンツやオムツの他に失禁パッドなどのコアとして用いられ、例えば砂時計型の形状を有する。
図1に示すように、本製造装置は供給装置1、積繊ドラム2、吸引室6、導入ロール8およびコンベヤ9を備える。
供給装置1はドーム状のケース10と解繊機11とを備える。解繊機11は上流から供給されるパルプを繊維状に解繊(粉砕)してフラッフパルプ(繊維)を生成する。フラッフパルプはケース10内に充満すると共に、積繊ドラム2の吸引室6が負圧に設定されていることにより、積繊ドラム2の積繊リング22上に積繊される。このような解繊および積繊は周知の技術であり、たとえば、JP2009-112438Aに開示されている。
なお、吸収性コアを構成する素材として、いわゆるSAPと呼ばれる高い吸収能力を持つ高分子化合物の粒状物(高吸水性ポリマー粒子)が添加されてもよい。
図4Aの前記積繊リング22は略円筒状で、図1の周方向Rに沿って並んだ複数ないし多数のセグメント3を備える。
作図の便宜上、図2は前記1つのセグメント3の構成部品を分解した上で平坦に展開して示す。各セグメント3は型板31、メッシュ部材32および格子部材33などを備える。
前記メッシュ部材32は、薄い金属板に周知のエッチング加工により多数ないし無数の貫通孔32aが形成されている。前記貫通孔32aは、エアを通し、かつ、前記繊維および前記サップを受け止めることのできる大きさに設定されている。前記型板31は例えば一対設けられ前記メッシュ部材32の外周面側に配置され積繊凹部30を形成する。
なお、作図の便宜上、メッシュ部材32のメッシュは拡大して、かつ、部分的に表示している。
一対の型板31,31は幅方向Dに互いに離間しており、その間の空間は積繊凹部30を形成している。この積繊凹部30に積繊された繊維が個々の着用物品の吸収性コアとなる。
すなわち、図1の積繊ドラム2は、周方向Rに連続的に回転しながら前記供給装置1から供給された前記繊維を積繊リング22の外周面2f(図4A)から内側の吸引室6に向かって吸引することで、前記繊維を図4Bの所定の積繊凹部30の前記外周面2fに連続的に積繊する。つまり、前記積繊凹部30を定義する円筒状の積繊リング22の外周面2fに繊維が積繊される。
図2の前記格子部材33は、繊維の吸引を阻害しないように幅方向Dおよび周方向Rに延びる桟33aにより形成されている。この格子部材33はメッシュ部材32に接しており、外力に弱いメッシュ部材32の内周面を支持している。
図3に示すように、前記吸引室6は積繊ドラム2の周方向Rの所定の区間に配置され、複数のダクト61を介して、室内が負圧となるように、図示しない負圧源に連なっている。
図4Aに示すように、前記吸引室6は積繊ドラム2の積繊リング22の内周側に接近して配置されている。すなわち、前記積繊リング22の内周に接し(内側に配置され)、前記積繊リング22の外周から内周に向う吸引力を作用させる吸引室6が前記固定フレーム5に固定されている。例えば、この吸引室6は前記ダクト61を介して固定フレーム5に固定されていてもよい。
前記固定フレーム5は使い捨て着用物品の製造装置の各加工機を支持する周知の垂直プレートを構成する。後述するように、固定フレーム5は積繊ドラム2を回転自在に支持する。
図4Aに示すように、前記積繊ドラム2は回転駆動される回転軸20と、前記回転軸20の先端(一端)に取り付けられたホイール21と、円筒状の前記積繊リング22とを備える。
積繊リング22は前記ホイール21の周縁に沿って外周部に設けられ前記繊維を積繊する。前記ホイール21は前記回転軸20の先端(一端)に締結具23を介して着脱自在に取り付けられている。例えば、前記締結具23は複数のボルトで構成され、ホイール21を貫通し回転軸20の先端にねじ込まれていてもよい。
図4Aおよび図4Bに示すように、前記積繊リング22は一対の円環状の骨格リング29を備える。前記円環状の骨格リング29に沿って図1に示すように多数のセグメント3が周方向Rに連なって配置されている。
図4Bに示すように、前記一対の骨格リング29,29は前記格子部材33を介して軸方向Sに互いに連結されている。前記一対の骨格リング22a,22aの前記軸方向Sの間に各セグメント3の型板31、メッシュ部材32および格子部材33が固定されている。
図4Aに示すように、前記積繊ドラム2は前記回転軸20を回転自在に支持する円筒状の軸受筒24を更に備える。前記回転軸20の基端(他端)には前記回転軸20を回転駆動するサーボモータMの出力部M1が減速機Gおよびカップリング(継手)Jを介して連結されている。前記モータMは減速機Gを介して前記軸受筒24に固定されている。
前記軸受筒24には連結部26が取り付けられており、前記連結部26の一端には前記軸方向Sに延びるケース28が取り付けられている。前記ケース28の内部には前記回転軸20の一部および前記カップリングJが収容されており、前記ケース28の開口部は前記減速機Gにより覆われて(蓋をされて)いる。すなわち、前記回転軸20およびカップリングJは前記軸受筒24、前記ケース28および前記減速機Gにより形成される空間内に収容されており、これにより、前記粉砕されたフラップパルプ(繊維)が前記回転軸20等に付着するのを防ぐことができる。
前記軸受筒24はスライダ25に対し固定されている。すなわち、前記軸受筒24には前記連結部26および移動プレート42を介してスライダ25が取り付けられている。前記スライダ25はリニアガイド41により前記軸方向Sに平行な方向に案内される。リニアガイド41はベース4を介して前記固定フレーム5に対し固定されている。なお、スライダ25はグレーで着色されて図示されている。
前記ベース4にはエアシリンダのようなアクチュエータ7が取り付けられている。すなわち、アクチュエータ7はベース4を介して前記固定フレーム5に対し固定されている。換言すると、アクチュエータ7は本製造装置の非回転部に取り付けられている。
アクチュエータ7は前記スライダ25、前記移動プレート42および前記連結部26を介して前記モータM、前記軸受筒24および前記積繊ドラム2を前記軸方向Sにスライド移動させる。
例えば、エアシリンダ7のロッド71の先端には移動プレート42が固定され、積繊ドラム2は図4Aの運転位置P1と図5の交換位置P2との間をスライド移動される。
こうして、前記積繊ドラム2がモータMおよび軸受筒24と共に前記固定フレーム5に対し、前記回転軸20の軸線Lの延びる軸方向Sにスライド移動自在に支持されている。
本実施例では、前記回転軸20の軸線Lと前記モータMの軸線Lとが同一軸線上に配置されているため、前記軸受筒24、前記モータMおよび前記積繊ドラム2が前記軸方向Sにスライド移動され易いだろう。
つぎに、吸収性コアの製造方法について簡単に説明する。
吸収性コアの製造時においては積繊ドラム2は図4Aの運転位置P1に設定される。
図1の積繊ドラム2には導入ロール8からキャリアウェブWが連続的に導入される。一方、積繊ドラム2が周方向Rに連続的に回転しながら、前記供給装置1から供給された前記繊維が前記吸引室6によって前記積繊ドラム2の外周面2f(前記積繊凹部30の外周面2f)から内側に向かって吸引される。これにより、前記繊維が前記積繊凹部30の前記外周面2f(図4B)に連続的に積繊されて、連続コアCが生成される。
図1において、周知のように、前記積繊された連続コアCには、前記導入ロール8から供給されたキャリアウェブWが重ねられる。その後、前記連続コアCとキャリアウェブWとは一体となって前記積繊ドラム2から巻き出される。その後、周知のように、図示しない下流において個々の着用物品の単位の吸収性コアに切断されてもよい。また、連続コアCを生成する代りに、積繊ドラム2上で個別の吸収性コアが積繊されてもよい。
つぎに、製造装置の前記積繊ドラム2のうち前記ホイール21および前記積繊リング22を交換する交換方法について説明する。
前記交換を行うには、まず、オペレータは図4Aの積繊ドラム2を運転位置P1から図5の交換位置P2にスライド移動させる。すなわち、図4Aのエアシリンダ7のロッド71を突出させることで、前記モータM、前記軸受筒24および積繊ドラム2を前記軸線Lに沿って第1方向D1にスライド移動させて、ホイール21および積繊リング22を運転位置P1から図5の交換位置P2に移動させる。これにより、ホイール21および積繊リング22は供給装置1(図1)から離れた位置まで移動する。
なお、前記第1方向D1とは、前記モータMの出力部M1が連結された基端(回転軸20の基端)から前記ホイール21が取り付けられた一端(回転軸20の一端)に向かう方向を意味する。
ついで、オペレータは、図5の前記締結具23を緩めて前記ホイール21および前記積繊リング22を前記回転軸20から取り外す。図6のように、取り外したホイール21および前記積繊リング22は第1の台車101に移載される。
オペレータは、 図6の前記取り外したホイール21および前記積繊リング22の代りに、図7の別のホイール21Aおよび別の積繊リング22Aを第2の台車102から移載し前記回転軸20の先端に取り付ける。別の積繊リング22Aにおける各セグメント3は取り外した積繊リング22の各セグメントのパターンと異なっていてもよい。
その後、オペレータは、前述の取り外しとは逆の手順で、前記別のホイール21Aおよび別の積繊リング22Aが装着された前記回転軸20を図5の前記モータMおよび前記軸受筒24と共に、前記アクチュエータ7を駆動させることで、前記第1方向D1とは逆の第2方向D2にスライド移動させる。
こうして、例えばサイズの異なる着用物品の製造において、段取り替えを手早く行うことができる。
以上のとおり、図面を参照しながら一実施例を説明したが、当業者であれば、本明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。
例えば、ホイールおよび積繊リングの交換はサイズ変更ではなく、吸収性コアの形状変更に伴って行われてもよい。
また、積繊リングの交換において、ホイールは交換せずにセグメントのみ交換してもよい。
また、ホイールには軽量化のための貫通孔が複数設けられていてもよい。
したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる本発明の範囲内のものと解釈される。
本発明は使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置に利用できる。
1:供給装置 10:ケース 11:解繊機
2:積繊ドラム 2f:外周面 20:回転軸 21:ホイール
22:積繊リング 29:骨格リング
21A:別のホイール 22A:別の積繊リング
23:締結具 24:軸受筒 25:スライダ 26:連結部 28:ケース
3:セグメント 30:積繊凹部 31:型板 32:メッシュ部材
32f:内周面側 33:格子部材 33a:桟
4:ベース 41:リニアガイド 42:移動プレート
5:固定フレーム 6:吸引室 61:ダクト
7:アクチュエータ 71:ロッド 8:導入ロール 9:コンベヤ
101,102:台車
C:連続コア L:軸線 S:軸方向
M:モータ M1:出力部 G:減速機 J:カップリング
P1:運転位置 P2:交換位置
R:周方向 D:幅方向 D1:第1方向 D2:第2方向
W:キャリアウェブ

Claims (8)

  1. 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置であって、
    粉砕された繊維を供給する供給装置(1)と、
    前記供給装置(1)から供給された前記繊維を外周面(2f)から内側に向って吸引しながら、前記繊維を前記外周面(2f)に積繊する積繊ドラム(2)と、
    前記積繊ドラム(2)を回転自在に支持する固定フレーム(5)とを備え、前記積繊ドラム(2)は
    回転駆動される回転軸(20)と、
    前記回転軸(20)の一端に取り付けられたホイール(21)と、
    前記ホイール(21)の外周部に設けられ前記繊維を積繊する円筒状の積繊リング(22)とを備え、
    前記積繊リング(22)の内側に配置され、前記積繊リング(22)の外周から内周に向う吸引力を作用させる吸引室(6)が前記固定フレーム(5)に固定され、
    前記回転軸(20)、ホイール(21)および前記積繊リング(22)を含む前記積繊ドラム(2)が前記固定フレーム(5)に対し、前記回転軸(20)の軸線(L)の延びる軸方向(S)にスライド移動自在に支持され、
    前記回転軸(20)が前記固定フレーム(5)に支持された状態で、前記ホイール(21)および前記積繊リング(22)を前記回転軸(20)から取り外すことができるように、前記ホイール(21)が前記回転軸(20)の前記一端に着脱自在に締結具(23)を介して取り付けられ、
    ここにおいて、
    前記積繊リング(22)は、一対の円環状の骨格リング(29)と、前記一対の円環状の骨格リング(29)の間に設けられる複数のセグメント(3)とを備え、
    前記複数のセグメント(3)は、前記円環状の骨格リング(29)に沿って前記積繊ドラム(2)の周方向(R)に連なって配置されている、製造装置。
  2. 請求項1において、前記積繊ドラム(2)は前記回転軸(20)を回転自在に支持する円筒状の軸受筒(24)を更に備え、
    前記軸受筒(24)を含む前記積繊ドラム(2)が前記固定フレーム(5)に対し前記軸方向(S)にスライド移動自在に支持されている、製造装置。
  3. 請求項2において、前記回転軸(20)の他端に前記回転軸(20)を回転駆動させるモータ(M)の出力部(M1)が連結され、
    前記モータ(M)が前記軸受筒(24)と共に前記固定フレーム(5)に対し前記軸方向(S)にスライド移動自在に支持されている、製造装置。
  4. 請求項3において、前記軸受筒(24)に対し固定されたスライダ(25)と、
    前記スライダ(25)を前記軸方向(S)に平行な方向に案内するリニアガイド(41)とを更に備える、製造装置。
  5. 請求項4において、前記スライダ(25)を前記リニアガイド(41)に沿ってスライド移動させるアクチュエータ(7)を更に備える、製造装置。
  6. 請求項1において、前記積繊ドラム(2)は前記回転軸(20)を回転自在に支持する円筒状の軸受筒(24)を更に備え、
    前記回転軸(20)の他端に前記回転軸(20)を回転駆動するモータ(M)の出力部(M1)が連結され、
    前記モータ(M)が前記軸受筒(24)に固定され、
    前記軸受筒(24)にスライダ(25)が取り付けられ、
    前記スライダ(25)を前記軸方向(S)に平行な方向に案内するリニアガイド(41)が前記固定フレーム(5)に対し固定され、
    前記スライダ(25)を介して、前記軸受筒(24)を含む前記積繊ドラム(2)と前記モータ(M)とを前記軸方向(S)にスライド移動させるアクチュエータ(7)が前記固定フレーム(5)に対し固定されている、製造装置。
  7. 請求項1の製造装置の前記積繊ドラム(2)のうち前記ホイール(21)及び前記積繊リング(22)を交換する交換方法であって、
    運転位置(P1)の前記積繊ドラム(2)を前記軸線(L)に沿って第1方向(D1)にスライド移動させて前記供給装置(1)から離れた交換位置(P2)に移動させる工程と、
    前記締結具(23)を緩めて前記ホイール(21)および前記積繊リング(22)を前記回転軸(20)から取り外す工程と、
    前記取り外したホイール(21)および前記積繊リング(22)の代りの別のホイール(21A)および別の積繊リング(22A)を前記回転軸(20)の前記一端に取り付ける工程と、
    前記別のホイール(21A)および前記別の積繊リング(22A)が装着された前記回転軸(20)を前記第1方向(D1)とは逆の第2方向(D2)にスライド移動させる工程と
    を備える交換方法。
  8. 請求項6の製造装置の前記積繊ドラム(2)のうち前記ホイール(21)および前記積繊リング(22)を交換する交換方法であって、
    前記アクチュエータ(7)を駆動させることで、運転位置(P1)の前記モータ(M)、前記軸受筒(24)および前記積繊ドラム(2)を前記軸線(L)に沿って第1方向(D1)にスライド移動させて前記積繊リング(22)を前記供給装置(1)から離れた交換位置(P2)に移動させる工程と、
    前記締結具(23)を緩めて前記ホイール(21)および前記積繊リング(22)を前記回転軸(20)から取り外す工程と、
    前記取り外したホイール(21)および前記積繊リング(22)の代りの別のホイール(21A)および別の積繊リング(22A)を前記回転軸(20)の前記一端に取り付ける工程と、
    前記別のホイール(21A)および前記別の積繊リング(22A)が装着された前記回転軸(20)を前記モータ(M)および前記軸受筒(24)と共に、前記アクチュエータ(7)を駆動させることで、前記第1方向(D1)とは逆の第2方向(D2)にスライド移動させる工程と
    を備える交換方法。




JP2019559519A 2017-12-11 2018-11-22 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法 Active JP7256993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017236737 2017-12-11
JP2017236737 2017-12-11
PCT/JP2018/043140 WO2019116852A1 (ja) 2017-12-11 2018-11-22 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019116852A1 JPWO2019116852A1 (ja) 2020-12-03
JP7256993B2 true JP7256993B2 (ja) 2023-04-13

Family

ID=66819178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559519A Active JP7256993B2 (ja) 2017-12-11 2018-11-22 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11793681B2 (ja)
EP (1) EP3725278A4 (ja)
JP (1) JP7256993B2 (ja)
CN (1) CN111432766B (ja)
MX (1) MX2020005722A (ja)
WO (1) WO2019116852A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995141A (en) 1990-07-16 1991-02-26 Paper Converting Machine Company Method and apparatus for facilitating product changeover in the manufacture of fluff pads for disposable diapers
JP2007167509A (ja) 2005-12-26 2007-07-05 Daio Paper Corp 吸収体の製造装置
JP5310328B2 (ja) 2009-07-08 2013-10-09 富士通株式会社 分類体系改正支援プログラム、分類体系改正支援装置、および分類体系改正支援方法
JP6186543B1 (ja) 2017-03-21 2017-08-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE82597T1 (de) * 1985-12-10 1992-12-15 Kimberly Clark Co Vorrichtung und verfahren fuer die erzeugung eines faservlieses.
US4666647A (en) * 1985-12-10 1987-05-19 Kimberly-Clark Corporation Apparatus and process for forming a laid fibrous web
JPH0749335B2 (ja) * 1992-05-07 1995-05-31 東亜機工株式会社 粉粒体の散布装置
JP4372734B2 (ja) * 2005-08-11 2009-11-25 花王株式会社 加工ユニットの固定システム
ES2338264T3 (es) * 2007-04-05 2010-05-05 Snap-On Equipment Srl A Unico Socio Aparato para cambiar neumaticos.
JP5046865B2 (ja) 2007-11-05 2012-10-10 花王株式会社 吸収性物品及びその製造方法
JP5396321B2 (ja) * 2010-03-26 2014-01-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収体の製造装置
EP2386277B1 (en) * 2010-04-20 2013-11-13 The Procter and Gamble Company Apparatus and method for receiving and transferring solid material
JP5767821B2 (ja) * 2011-02-04 2015-08-19 ユニ・チャーム株式会社 吸収体の製造装置、及び製造方法
JP5808164B2 (ja) * 2011-06-24 2015-11-10 中村留精密工業株式会社 工具及び自動工具交換装置
CN202751508U (zh) * 2012-07-20 2013-02-27 江苏金卫机械设备有限公司 棉芯模轮系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995141A (en) 1990-07-16 1991-02-26 Paper Converting Machine Company Method and apparatus for facilitating product changeover in the manufacture of fluff pads for disposable diapers
JP2007167509A (ja) 2005-12-26 2007-07-05 Daio Paper Corp 吸収体の製造装置
JP5310328B2 (ja) 2009-07-08 2013-10-09 富士通株式会社 分類体系改正支援プログラム、分類体系改正支援装置、および分類体系改正支援方法
JP6186543B1 (ja) 2017-03-21 2017-08-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210169705A1 (en) 2021-06-10
JPWO2019116852A1 (ja) 2020-12-03
CN111432766A (zh) 2020-07-17
MX2020005722A (es) 2020-08-13
EP3725278A4 (en) 2021-08-25
WO2019116852A1 (ja) 2019-06-20
CN111432766B (zh) 2021-12-21
US11793681B2 (en) 2023-10-24
EP3725278A1 (en) 2020-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6888080B2 (ja) 物体を移送し回転させるための装置
CN101663007B (zh) 加工装置
EP2043574B1 (en) An apparatus and method for forming air-laid absorbent cores
EP3773389B1 (de) Vorrichtung zur formung von tampons
JP2003199790A (ja) 使い捨て着用物品の製造方法
AU2010231713A1 (en) A processing apparatus, and a method for processing a sheet
US12037205B2 (en) Method and apparatus for depositing discrete elements on a support element
JP7256993B2 (ja) 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および前記装置の一部を交換する交換方法
JP6951181B2 (ja) 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置
CN105962399A (zh) 一种面筋自动切花穿签机的布签机构
JP5723859B2 (ja) 吸収性物品に係る吸収体の製造装置、及び製造方法
CA2815327C (en) Single transfer insert placement method and apparatus
CN114454499B (zh) 一种口罩加工用封边装置
CN205522966U (zh) 用于圆网印花机的网头部件及具备该部件的圆网印花机
CN216006258U (zh) 一种透气的涂层牛仔面料研发用喷染装置
JP7072525B2 (ja) 衛生用吸収性物品の側方フラップを供給するためのユニットおよび供給ユニットのフォーマット変更のための方法
CN112218605A (zh) 用于处理和施加制造吸水制品的片材的装置
CN216220334U (zh) 一种工作效率高的全自动口罩机
CN214984146U (zh) 一种印刷机械加工设备的出纸装置
JP6513533B2 (ja) 積繊装置
KR102238264B1 (ko) 안면 마스크의 원단 컷팅 로울러
CN106113590A (zh) 带有自动胶轮循环装置的瓦楞纸机
CN205459379U (zh) 婴儿尿裤机的弹性腰围转移轮装置
CH655070A5 (it) Apparecchiatura per alimentare a passo caramelle a macchine incartatrici a movimento continuo.
CN206078830U (zh) 全自动薄饼生产设备用辊印成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7256993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150