JP7249260B2 - 緊急事態通知システム - Google Patents

緊急事態通知システム Download PDF

Info

Publication number
JP7249260B2
JP7249260B2 JP2019190655A JP2019190655A JP7249260B2 JP 7249260 B2 JP7249260 B2 JP 7249260B2 JP 2019190655 A JP2019190655 A JP 2019190655A JP 2019190655 A JP2019190655 A JP 2019190655A JP 7249260 B2 JP7249260 B2 JP 7249260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicator
building
indicators
signal
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019190655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020098574A (ja
Inventor
インゲマル ラーション,
アンデルス ハンソン,
ダニエル アンデション,
Original Assignee
アクシス アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクシス アーベー filed Critical アクシス アーベー
Publication of JP2020098574A publication Critical patent/JP2020098574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7249260B2 publication Critical patent/JP7249260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B1/00Systems for signalling characterised solely by the form of transmission of the signal
    • G08B1/08Systems for signalling characterised solely by the form of transmission of the signal using electric transmission ; transformation of alarm signals to electrical signals from a different medium, e.g. transmission of an electric alarm signal upon detection of an audible alarm signal
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • G08B27/001Signalling to an emergency team, e.g. firemen
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/14Central alarm receiver or annunciator arrangements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/16Actuation by interference with mechanical vibrations in air or other fluid
    • G08B13/1654Actuation by interference with mechanical vibrations in air or other fluid using passive vibration detection systems
    • G08B13/1672Actuation by interference with mechanical vibrations in air or other fluid using passive vibration detection systems using sonic detecting means, e.g. a microphone operating in the audio frequency range
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/36Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission using visible light sources
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B7/00Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00
    • G08B7/06Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources
    • G08B7/064Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources indicating houses needing emergency help, e.g. with a flashing light or sound
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/33Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for indoor environments, e.g. buildings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]

Description

本発明は、緊急事態通知システム及び方法に関する。
多くの建物は、火災、盗難、又は他のタイプのイベントを検知するエマージェンシーアラームシステムを備えている。そのようなアラームシステムは、多かれ少なかれ高度なものとでき、それらは、スタンドアローン型の火災アラームユニットから、画像を分析して潜在的に危険なアイテムを見つけ出し、そのようなイベントをセキュリティオペレータに報告する、監視カメラ付きの先進的なモニタリングシステムにわたる。
建物用の様々なタイプのエマージェンシーアラームシステムは一般的に、ある種の検知器と、また、その検知器が発動したことを示すいくつかの方法と、を含む。スタンドアローン型の火災アラームユニットの例では、検知器は、光電式検知器又はイオン化検知器であり得る。煙粒子が検知器に入ると、アラームユニットが作動し、ラウドベル又はホーンが鳴り、検知のインジケーションを提供する。先進的なモニタリングシステムの場合では、カメラは検知器とみなすことができる。検知のインジケーションは、セキュリティオペレータへのメッセージの形態とすることができる。別の例では、検知器は、取得した音を分析し、爆発又は銃声などの、緊急事態を示す音についての典型的なプロファイルと比較するソフトウェア又はハードウェアに接続されたマイクロホンの形態である。
すべてのそれらのエマージェンシーアラームシステムが多くの利点を有する一方で、関連するいくつかの欠点もまた存在する。スタンドアローン型の検知器の場合では、大きな建物のすべての部分に報知されないという、明らかな欠点がある。これは、ユニットの1つが検知を行うと、すべてのユニットが発動するように、数種のスタンドアローン型のユニットを含める、又は、ユニットを互いに接続することにより、対処がなされ得る。いくつかの場合では、ユニットのいずれによる検知により、自動アラームが、アラーム中央警報緊急事態対処人員にもまた送信されることとなる。しかし、多くの場合、建物内のどこで検知が行われたかのインジケーションはない。
各ユニットに対する位置情報がログされた、個別にアドレス可能なユニットを含むことにより、システムが高度になっていたとしても、そのような位置情報を緊急事態対処人員に迅速に伝えることは依然として難しい場合がある。これは、緊急事態対処人員がサイトに到着しても、彼らの初期活動を建物内のどこに集中すべきかを速やかに理解することがしばしば難しく、建物内の緊急事態の単一の箇所又は複数の箇所を探すための貴重な時間が無駄に消費され得ることを意味する。加えて、建物内の多くの異なる箇所にて武器が発砲されている場合など、緊急事態のサイトが、建物内を移動する場合がある。これは特に、学校、大きなアパートメント、又はオフィスビルなど、大きな複数階の建物の場合に問題となる。
発動している各ユニットの位置情報が、セキュリティオペレータに利用可能あっても、緊急事態対処人員が、緊急事態のサイトにて情報を取得して使用することが依然として難しい場合がある。例えば、情報にアクセスする技術的機器がない場合もあれば、又は、モニタリングシステムへの論理的なアクセス権を失っている場合もある。これは、例えば、別の区域から来た緊急事態対処人員がアラームに対処する場合に相当し得る。繰り返しになるがこの場合も、大きな建物内にて、アラーム源を特定するための貴重な時間が無駄に消費され得る。
加えて、緊急事態が建物内を拡散又は移動している場合、発動したアラームユニットの位置だけでなく、タイムラインもまた重要である。一例として、大きな建物内でのガス爆発の場合、爆発のサイトが特定の方向に移動しているかを知ることは有益である。同じことが、銃声検知器についても言える。ここでは、銃声が聞こえたのはどこかを理解できることがとても重要である。なぜなら、速やかな処置が必要なけが人がいるかもしれないためである。また、銃声源が止まっている位置を特定し得るよう、どこで銃声が最後に聞こえたかを知ることは非常に重要である。
したがって、大きな建物に到着した緊急事態対処人員にアラーム箇所情報が速やかかつ容易に送信され得る、改善されたエマージェンシーアラームシステムの必要性がある。
上記を考慮して、本発明の目的は、大きな建物内の緊急事態の箇所に関する情報が、緊急事態対処人員にただちに、便利に利用可能である、緊急事態通知システムを提供することである。
本発明の第1の態様にしたがうと、建物の外側にて、その建物の内側に発生している緊急イベントに関する情報を提供する緊急事態通知システムが提供される。この緊急事態通知システムは、建物の内側の複数のセンサ箇所に配置された一式のセンサと、インジケータであって、そのインジケータから発信された光又は熱信号が、建物の外側から検知可能なように、複数のインジケータ箇所に配置された一式のインジケータと、タイマと、を含み、
各センサは、近隣のインジケータに関連付けられており、
各センサは、緊急イベントに関連する所定の音を検知し、その所定の音を検知することに応えて、その関連付けられたインジケータにイベント情報を送信するよう構成されており、
各インジケータは、その関連付けられたセンサからのイベント情報を受信し、そのイベント情報を受信することに応えて、第1の光又は熱信号を発信するよう構成されており、
各インジケータは、タイマからのタイマ信号を受信し、一式のインジケータが共に、建物の外側から検知可能な、所定の音が検知された建物内のセンサ箇所の経時インジケーションを形成するように、そのタイマ信号に基づいて、その第1の光又は熱信号のプロパティを変更するよう構成されている。
この緊急事態通知システムは、建物に到着した緊急事態対処人員が、監視システムにアクセスすることなく、又は、時間がかかり、潜在的に危険な、建物内の緊急イベントサイトの探索を行うことなく、便利かつシンプルに、建物の内側に発生している緊急イベントの箇所(単一又は複数)を視覚化することを提供する。このようにして、エマージェンシーチームはその活動を、建物の最も関連する部分に迅速に集中でき、貴重な時間を、建物内の緊急イベントのサイトを見つけようとすることに浪費せずに済む。インジケータにより提供された、古い検知とは異なる最近のセンサ検知を示す経時インジケーションにより、建物のどの部分が、緊急イベントの影響を被っており、また、それが今どこに移動又は拡散しているかを、速やかに理解することができる。
経時インジケーションは、建物の外側から検知可能であるため、セキュリティシステムにログインすること、又は、建物内のどこに緊急イベントが発生しているかの知識なく建物に入ること、のいずれも必要ではない。火災の場合、経時インジケーションは、建物のどの部分に火災が拡散しているかについての価値のある見識を与え、また、それが拡散している方向についてのヒントも与える。建物内を移動する、許可されていない大型車両の場合、又は、様々な場所にて発砲中の武器の場合など、建物内を移動する緊急イベントの場合、経時インジケーションは、速やかな治療が必要なけが人がいる可能性、及び、加害者がどこで最後に検知されたかについての見識を与える。
経時インジケーションはまた、建物を通過する誰かがエマージェンシーサービスを呼ぶこと、そして特に、インジケータが可視光信号を使用している場合、彼らに状況を警告することを促し得る。例えば、エマージェンシーアラーム中央の障害時に対する自動アラームの場合では、これは、大切な時間を節約し得る。
発信された第1の光又は熱信号のプロパティは、所定の音の検知からの、タイマ信号にしたがう経過時間にしたがう所定のスキームにしたがって変更されてよい。
タイマ信号に応えて変更された第1の光又は熱信号のプロパティは、波長又は強度の1つ又はそれ以上であってよい。それらのそれぞれにより、インジケータは、遠くからも見ることができ、又は検知することができる、様々な、はっきりと異なる信号を提供できる。
各センサは、一式のインジケータの中の最も近いインジケータに関連付けられていてよい。又は、別の方法として、各センサは、建物内の、センサと同じ部屋、又は、この部屋の外側面のいずれかに位置するインジケータに関連付けられていてよい。それらオプションの双方とも、インジケータとセンサとの間の物理的又は空間的関連を提供し、これは、建物のどの部分が緊急イベントに関わっているかを視覚化することを改善する。
一式のインジケータは、メッシュネットワーク内に接続されてよい。これによりインジケータは、情報を互いに送信できる。一例として、一式のインジケータ内の第1のインジケータは、その関連付けられたセンサからのイベント情報の受信後、メッシュネットワーク内のすべての他のインジケータにメッシュネットワークメッセージを送信するよう構成されていてよい。このようにして、すべての他のインジケータには、建物内にて緊急イベントの検知があることが知らされる。メッシュネットワークは、インジケータ間の有線又は無線接続に基づくものであってよい。メッシュネットワークは、例えば、クラウドネットワークとして提供されてよい。又は、インジケータ間の接続は、ローカルネットワークを介して提供されてよい。
メッシュネットワークは、例えば、一式のインジケータ内の第2のインジケータが、メッシュネットワークメッセージの受信後、及び、第2のインジケータが現在、第1の光又は熱信号を発信していない場合に、第1の光又は熱信号とは異なる、第2の、経時でない光又は熱信号を発信するよう構成されている場合に使用され得る。このようにして、第2のインジケータが機能しており、熱又は光信号を発信できる状態にあるものの、その関連付けられたセンサが、いずれの緊急事態を(依然として)検知していないことを示すことができる。加えて、それらの関連付けられたセンサからいずれのイベント情報を受信していないすべてのインジケータから、第2の熱又は光信号を発信することは、特に、光信号が使用される場合に、第1の光又は熱信号からの外部アラーム機能を強化し、これにより、通常とは異なる何かが建物内に起こっていることを通行人に通知する。先述のように、これは、建物を通過する誰かがエマージェンシーサービスを呼び、彼らにその状況を警告することを促し得る。
緊急事態通知システムは、イベント情報を受信して保存するよう構成されているメモリをさらに含んでよい。このようにして、緊急イベントに関する履歴情報を取得し、後に分析することができる。各インジケータは、イベント情報を、後の使用のためにメモリ内に保存できるよう、その関連付けられたセンサから受信したイベント情報をメモリに送信するよう構成されていてよい。メモリは、有線又は無線接続を介してメッシュネットワークに接続されてよい。これによりインジケータは、メッシュネットワークを介してメモリにイベント情報を送信できる。
メモリ内に保存されたイベント情報は、緊急事態通知システムが、
a.ユーザからの入力を受信するよう構成されている返答要求ユニットと、
b.コントロールユニットであって、一式のインジケータを制御し、返答要求ユニットにて受信したユーザからの入力後:
i.メモリからイベント情報を取得し、
ii.一式のインジケータを制御し、メモリから取得したイベント情報にしたがう経時インジケーションの返答を行うよう構成されているコントロールユニットと、
をさらに含む実施形態にて使用されてよい。
この実施形態では、例えば、緊急事態対処チームが建物に到着するとともに、経時的な、緊急イベントの進捗の履歴の概要を視覚化することを速やかに達成できる。返答要求ユニットにて返答を要求することにより、インジケータは、緊急イベントの開始から現在時刻までの経時インジケーションを示してよい。
返答要求ユニットは、建物に配置されたプッシュボタンスイッチの形態であってよい。これは、ユーザ、つまり、エマージェンシーサービスの代表者が、コントロールユニットに入力を提供できる、シンプルでユーザにやさしい形態である。ログインも、複雑なアクセス手順も不要であり、その代わりに緊急事態対処人員は、好ましくは、建物に明確にマークされたプッシュボタンスイッチを特定し、それを押して、経時インジケーションの返答を要求することのみが必要である。
センサが検知するよう構成されている所定の音は、規定の救難音、エンジン音、爆発音、衝突音、又は銃声であってよい。加えて、又は別の方法として、所定の音は、アラームスピーカ、ベル、ブザー、又はホーンからのアラーム音であってよい。センサは、それらの緊急イベントに関する音であって、それらのすべてが、エマージェンシーサービス又は法執行サービスが注意を向ける必要がある建物内に、通常とは異なる何かが起こっていることを示す音の1つ又はそれ以上を検知するよう構成されていてよい。
本発明の第2の態様によると、建物の外側に、その建物の内側に発生している緊急イベントに関する情報を提供する緊急事態通知方法は、
建物の内側の複数のセンサ箇所に配置された一式のセンサと、一式のインジケータであって、そのインジケータから発信された光又は熱信号が、建物の外側から検知可能なように、複数のインジケータ箇所に配置された一式のインジケータと、タイマと、を提供し、インドアのセンサのそれぞれが、近隣のインジケータに関連付けられていることと、
一式のセンサ内のセンサが、緊急イベントに関連する所定の音を検知し、その所定の音を検知することに応えて、その関連付けられたインジケータにイベント情報を送信することと、
インジケータが、その関連付けられたセンサからイベント情報を受信し、そのイベント情報を受信することに応えて、建物の外側から検知可能な第1の光又は熱信号を発信することと、
インジケータが、タイマからのタイマ信号を受信し、その一式のインジケータが共に、建物の外側から検知可能な、所定の音が検知された建物内のセンサ箇所の経時インジケーションを形成するように、タイマ信号に基づいて、第1の光又は熱信号のプロパティを変更することと、
のステップを含む。
本発明の第2の態様は、第1の態様に関連して説明した利点と同じ利点に関連付けられている。
一般的に、特許請求の範囲にて使用するすべての用語は、本明細書にて明確に定義しない限り、技術分野におけるそれらの通常の意味にしたがって解釈される。「ある/1つの/前記(a/an/the)[要素、デバイス、構成要素、手段、ステップ、など]」にて言及するすべては、明確に規定しない限り、当該要素、デバイス、構成要素、手段、ステップ、などの少なくとも1つの例と呼ばれるものとして広く解釈される。本明細書に開示するいずれの方法の動作は、明確に規定しない限り、開示する順序に正しく行う必要はない。さらに、「含む(comprising)」という語は、他の要素又はステップを排除しない。
以下、本発明の実施形態を示す添付の図面を参照して、本発明の上記に開示するもの及び他の態様をより詳細に説明する。
図1は、緊急事態通知システムを示す。 図2は、緊急事態通知システムの詳細を示す。 図3は、図1の緊急事態通知システムの別の実施形態を示す。 図4は、図3のシステムのより詳細な図を示す。 図5は、緊急事態通知システムのさらに別の実施形態を示す。 図6は、緊急事態通知方法を示すフローチャートである。
さらに、図面中の類似の参照記号は、いくつかの図面を通して、同様の部品又は対応する部品を示す。明瞭さを目的として、各図は実寸を示すものではないことに注意されたい。
図1は、本発明に係る緊急事態通知システム102を備える建物100を示す。緊急事態通知システム102の詳細を、図2に示す。緊急事態通知システム102は、建物100の内側の、複数の異なるセンサ箇所又は位置に配置された数個のセンサ104と、複数の異なるインジケータ箇所又は位置に配置された数個のインジケータ106と、を含む。
各インジケータ106は、光又は熱信号、若しくはそれらの組み合わせを発信でき、発信された信号を、建物100の外側から検知することが可能又は見ることが可能なように配置されている。インジケータ106は、建物100の外側に必ずしも配置されない。その代わりに、インジケータ箇所に関する要件として、インジケータ106から発信された信号が、建物100の外側から検知可能でなければならない。インジケータ106は、例えば、可視信号が使用される場合、建物100内の窓の内側に配置されてよい。熱信号が使用される場合、この熱信号は、窓の他方の側から検知可能でないため、インジケータは一般的に、通常の窓ガラスの裏側に配置されるべきではない。
可視信号が使用される場合、インジケータ106は、色又は強度を変更できるイルミネータを含んでよい。又は、インジケータ106は、変更されるプロパティに関してそれぞれが他とは異なる、数種の異なるイルミネータを含んでよい。一例として、インジケータ106は、異なる色の、2つ又はそれ以上のLEDイルミネータユニットを含んでよい。イベント情報がインジケータ106にて受信されると、第1の色のLEDが点灯してよい。特定の時間の経過後に、第1の色のLEDは消灯してよく、その代わりに、第2の色のLEDが点灯してよい。インジケータ106は、例えば、太陽電池又はバッテリにより電力を供給されてよく、又は、電源出力に接続されてよい。
図2に示すように、センサ104のそれぞれは、Ethernet(登録商標)、アイスクエアドシー(inter-integrated circuit又はI2C)、シリアルペリフェラルインタフェース(serial peripheral interface又はSPI)、RS422、若しくはRS485などに基づく有線、又は、ZigBee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、赤外線(infrared ray又はIR)、若しくは可視光通信(visible light communication又はVLC)などに基づく無線であってよい接続108を介して、インジケータ106の1つに接続されているか、又は関連付けられている。各インジケータ106は、その関連付けられたセンサ104の周囲又は近隣に設置されている。又は、換言すると、各センサ104は、その関連付けられたインジケータ106に、物理的又は空間的感覚において対になっている。センサ104は、例えば、その関連付けられたインジケータ106と同じフロアの同じ部屋内若しくはその隣に、又は、特定の空間的又は物理的距離内に設置されてよい。
さらなるオプションとして、1つ以上のセンサ104が、1つの同じインジケータ106に接続されてよい。一例として、センサ104が、建物の中心に近い、窓のない部屋(例えば、バスルーム)内に配置されている場合、センサ104は、同じ部屋内に配置されたインジケータ106など、センサ104の近くに配置されたインジケータ106に関連付けられる。
センサ104は、マイクロホンと、マイクロホンから入ってきた音声の信号を分析して、緊急イベントに関連付けられている1つ又はそれ以上の所定の音を認識するよう構成されている分析ユニットと、を含む。所定の音は、人間が聞くことができる音、又は、人間の可聴範囲外の音(サイレントアラームと呼ばれて使用できる)であってよい。分析ユニットは、例えば、所定の音の認識を行う、ニューラルネットワーク若しくは他の統計的手法に基づく技術、又は、入ってきた音の、規定の、所定の音との類似性を判定する他の技術を使用してよい。そのような所定の音は、特定の建物に関する、緊急又は救難関連イベントに関連するいずれの音の形態であってよい。例えば、火災アラーム、悲鳴若しくは叫び声、銃声、爆発、衝撃若しくは衝突音、又は、建物の内側の、大型車両のエンジンの音からなどの、アラームベル、アラームスピーカ、アラームブザー、又はアラームホーンの音など。
そのような所定の音を検知すると、センサ104は、その関連付けられたインジケータ106に接続108を介してイベント情報を送信する。イベント情報は、規定の音の検知をセンサ104が行ったことをインジケータ106に知らせることに適した、規定のメッセージ、信号、又は他のタイプの通信の形態であってよい。センサ104が、数種の規定の音を検知するよう構成されている場合、どの所定の音が検知されたかをイベント情報が含む必要はなく、検知が行われたことのみが必要である。しかし、イベント情報は、いくつかの場合では、どのようなタイプの所定の音が検知されたかに関する情報を含んでよい。この情報は続いて、例えば、火災アラームベルが、検知された所定の音である場合、検知された所定の音が銃声である場合とは異なる第1の光又は熱信号が発信されてよいように、第1の光又は熱信号のプロパティの選択に使用できる。
所定の音が検知される限り、センサ104は、その関連付けられたインジケータ106にイベント情報を送信することを続けてよい。又は、センサ104は、イベント情報を含む1つ又は数個の繰り返しメッセージのみを、その関連付けられたインジケータ106に送信してよい。インジケータ106はまた、イベント情報をその関連付けられたインジケータ106に送信することを止めることをセンサ104に促すために使用されてよい受信応答を、センサ104に返信するよう構成されていてよい。
検知を行ったセンサ104に関連付けられているインジケータ106が、その関連付けられたセンサ104からイベント情報を受信すると、このインジケータ106は、建物100の外側から検知可能な第1の熱又は光信号(若しくは、熱及び光信号の組み合わせ)を発信する。光信号が使用される場合、これは、可視光又は近赤外線(near-infrared又はNIR)の放射の形態であり得る。熱信号が使用される場合、これは、短波長、中波長、又は長波長の赤外線放射など、熱放射の形態であり得る。
第1の光又は熱信号は、人間の目に見えるもの、又は、NIR若しくは熱放射が使用される場合、建物の外側からカメラが検知可能なもの、のいずれかである。NIR信号が使用される場合、IRフィルタが取り外された可視光カメラを使用してその信号を検知し、人間の目に対して視覚化できる。熱放射が使用される場合、熱カメラを使用してその信号を検知し、人間の目に対して視覚化できる。なお、熱カメラは一般的に、火災パトロール用の標準機器の一部であることにも注意されたい。いずれの場合においても、おそらくはカメラを通して建物の外側を見ることから、建物の単一の部分又は複数の部分にてセンサ104が所定の音の1つ又はそれ以上を検知したかについて、速やかに把握することが可能となる。
インジケータ106はまた、タイマ110に接続されており、タイマ112からタイマ信号を受信する。1つのタイマ110は、各インジケータ106に含まれる、若しくは、接続される、のいずれかであってよい。又は、数個のインジケータ106が同じタイマに接続され、そのタイマから信号を受信してよい。タイマと1つ又はそれ以上のインジケータ106との間の接続は、有線又は無線であってよく、例えば、インジケータ106とセンサ104との間のメッシュネットワークにおける接続のための、上記の技術のいずれに基づいてよい。そのタイマ信号に基づいて、インジケータ106は、インジケータ106から発信される第1の光又は熱信号のプロパティを変更する。変更されたプロパティは、信号の強度又は波長(可視信号の色)であってよい。このようにして、建物100の特定の部分にて検知がどれほど最近に行われたかを見ることが容易に可能となる。
インジケータ106は、その関連付けられたセンサ104がイベント情報を送信する限りは、第1の熱又は光信号のいずれのプロパティも変更しないよう構成されていてよい。これは、所定の音が、爆発又は発砲中の武器など、建物内を移動する緊急的状況に関する場合に好適であり得る。
代わりに、インジケータ106は、センサ104が依然として所定の音を検知しており、イベント情報をその関連付けられたインジケータ106に送信しているか否かに関わらず、インジケータ106にて第1のイベント情報が受信されてから経過した時間に基づいて、第1の熱又は光信号のプロパティを変更してよい。これは、所定の音が火災アラーム音である場合など、緊急イベントが、建物内を拡散するほど移動しないタイプのものである場合に好適であり得る。
発信された、異なる第1の信号を図1に示す。ここでは、いくつかの窓に設置されたインジケータが、ある色の信号を発しており、他のインジケータが、別の色の信号を発している。説明を目的として、これらの色は黒色又はドットパターンを伴うものとして示す。
図1では、ドットパターン付きの信号は、窓のインジケータ106が発信したものである。ここでは、それらの窓の裏側の部屋内のセンサ104により検知が行われてから、特定の時間が経過している。黒色の信号は、部屋に属するそれらの窓のインジケータ106が発信したものであり、センサ104による検知が最近行われている。このようにして、その建物に到着した、火災パトロール又は法執行パトロールなどのエマージェンシーサービスユニットが、彼らの活動を建物内のどこに初期的に注力すべきかを、非常に速やかに理解できるように、建物100内に発生している緊急イベントの経時インジケーションが、建物100の外側に示される。
一例として、インジケータ106は、その関連付けられたセンサ104からイベント情報を受信した後に、赤色光信号を直接発信してよい。例えば5分が経過後、この信号は、黄色光信号に切り替わり、システムがリセットされるまでこの状態が続く。別の例として、インジケータ106は、起動時に強い強度の信号を発信してよい。設定時間後、この強度は、例えば段階的に、又は、高い強度から低い強度へ連続して小さくなることにより、弱くなってよい。また、信号のプロパティを1回以上変更することも可能となる。例えば、赤色にて開始し、続いて、いくらかの時間が経過した後にオレンジ色に変わり、さらにいくらかの時間が経過した後に、黄色に変わる。また、波長及び強度の双方の変化を組み合わせることも可能となる。
図3及び図4は、インジケータ106が、メッシュネットワーク109内にて互いに接続されており、インジケータ106間にて情報を交換できる、緊急事態通知システムの変異例を示す。これは、別の通知の態様を、図3に示すシステムに加えるために使用される。すなわち、1つのセンサ104が検知を行い、イベント情報をその関連付けられたインジケータ106に送信するとすぐに、このインジケータは、すべての他のインジケータ106にメッシュネットワークを介して通知する。すべての他のインジケータ106は、第2の、経時でない、熱又は光信号を発信する。これにより、それらは機能しているものの、それらの関連付けられたセンサ104からいずれのイベント情報を依然として直接受信していないことが示される。この、第2の、経時でない信号は、パターンのないものとして図3に示されている。第1の信号は、プロパティが変更された第1の信号として、黒色又はドットパターンを有するものとして示されている。
なお、インジケータ106がイベント情報をその関連付けられたセンサ104から受信するとすぐに、インジケータ106は、第2の光又は熱信号を発信することの代わりに、第1の光又は熱信号を発信することに切り替わることにも注意されたい。
一例として、イベント情報をその関連付けられたセンサ104から受信するインジケータ106は、特定の時間後に黄色光信号に変わる赤色光信号を発信してよい。別のインジケータ106がイベント情報を受信したメッシュネットワークを介してメッセージを受信するセンサ106は、イベント情報をそれ自身の関連付けられたセンサ104から受信するまで白色光信号を発信してよい。イベント情報の受信後、その信号は赤色光信号に切り替わり、続いて、いくらかの時間が経過した後、黄色光信号に切り替わる。
図5は、緊急事態通知システムの別の変異例を示す。ここでは、インジケータ106が受信したイベント情報が、通常はメッシュネットワーク109を介してインジケータ106に連通する(接続された)メモリ112に送信されて保存される。インジケータ106はまた、タイマ110からのタイマ信号に基づいて、メモリ112に送信されたイベント情報に、ある種のタイムスタンプを加える。代わりに、メモリ112が、イベント情報の各断片の受信後に、そのようなタイムスタンプを加えてよい。タイムスタンプは、「午前12:15」などのリアルタイムフォーマット、又は、「15分前に発生したイベント」若しくは「インジケータからの信号を20分前に受信した」などの、ある種の相対時間又はデルタタイムのいずれかであってよい。メモリ112のシステム102への追加により、緊急イベントがどのように建物100内を移動して拡散したかについての履歴データを保存できる。
加えて、緊急事態通知システム102は、建物100又はその付近に配置された返答要求ユニット114を含んでよい。返答要求ユニット114は、例えば、建物100の外壁に設置されたプッシュボタンスイッチの形態であってよい。コントロールユニット116が、メモリ112、返答要求ユニット114、及びインジケータ106に、メッシュネットワーク109などを介して接続されてよい。返答要求ユニット114はまた、図6に示すように、コントロールユニット116に、メッシュネットワーク109を介さずに直接接続されてよい。
プッシュボタンとは別の方法として、返答要求ユニット114は、返答要求ユニット114の周囲にいる緊急事態対処人員が所持するモバイルデバイスが読み込む、スキャンする、又は受信する、近距離無線通信(near field communication又はNFC)又はBluetoothを介して送信されたQRコード又はコードに関連付けられてよいし、又は、これを提供してよい。モバイルデバイスは続いて、予めインストールされたアプリケーションなどを介してこのコードを使用し、緊急事態通知システム102に接続して再生を要求する。さらに別のオプションでは、再生を開始するために、モバイルデバイスからのそのようなコードを返答要求ユニット114に読み込ませ、スキャンさせ、又は受信させる。
通常はプッシュボタンスイッチのボタンを押すことにより、ユーザが返答要求ユニット114を操作すると、コントロールユニット116にこのユーザ入力が通知される。この入力に応えて、コントロールユニット116は、メモリ112に保存されているイベント情報を取得し、続いて、緊急イベントの開始からの経時インジケーションを返答するようインジケータ106に指示するか、又はこれを制御する。この返答は、スローモーション又は早送り返答、若しくはリアルタイムであり得る。返答を見ることにより、建物100内のどこで緊急イベントが発生したか、そしてそれが建物100内をどのように移動又は拡散したかを見ることができる。
返答が完了すると、緊急事態通知システムがコントロールユニット116により制御され、現在の状態を返す。再生中に受信したいずれのあらたなイベント情報を含め、インジケータ106が受信した、タイムスタンプが付加されたイベント情報が、緊急イベント中にコントロールユニット116に送信されているため、コントロールユニット116は、すべてのインジケータ106の状態を正しく設定できる。
なお、緊急事態通知システムはまた、すべてのインジケータ106をニュートラル又はスタートモードにリセットするリセット機能を備えることにも注意されたい。インジケータ106がコントロールユニット116にメッシュネットワーク109を介して接続されている場合、コントロールユニット116は、あらたな緊急イベントが建物100内に発生していることを示す所定の音の1つ又はそれ以上の検知を、センサ104の1つ又はそれ以上が再度行う時間まで、第1及び第2の光又は熱信号を発信することをインジケータ106に止めさせるリセットコマンドを発行してよい。インジケータ106がコントロールユニット116に接続されていない場合、各インジケータ106は、リセットボタンを備えていてよい。又は、1日以上などの、緊急イベントが進むのに合理的ないずれの時間よりも長く設定される、予め定められた時間後に、リセットが自動的に行われてよい。
図6は、建物の外側に、その建物の内側に発生している緊急イベントに関する情報を提供する緊急事態通知方法600を示す。ステップ602では、先述した変異例のいずれにしたがって、センサ104、インジケータ106、及び1つ又はそれ以上のタイマ110が提供される。ステップ604では、所定の音がセンサ104にて検知される。ステップ606では、センサ104が、関連付けられたインジケータ106にイベント情報を送信する。ステップ608では、インジケータ106が第1の信号を発信する。ステップ610では、インジケータ106がタイマ信号を受信し、そのタイマ信号に基づいて、第1の信号のプロパティを変更する。
まとめると、本発明は、インジケータ106から発信された光又は熱信号が、建物100の内側に発生している緊急イベントの、建物100の外側から検知可能な経時インジケーションを形成するように、インジケータ106が、建物100の表面又は中に設置される緊急事態通知システム102に関する。所定の音を検知するセンサ104が、建物100の内側に設置されており、それぞれが、近隣のインジケータ106に接続されている。センサ104が検知を行うと、センサ104は、その関連付けられたインジケータ106に、第1の光又は熱信号を発信するようインジケータ106に促すイベント情報を送信する。特定の時間の経過後に、インジケータ106に接続されたタイマ110からの信号に基づいて、第1の信号のプロパティが変わり、これにより、経時インジケーションを提供する。
本発明は決して、上記の実施形態に限定されないことを当業者は理解する。それどころか、特許請求の範囲内での変形及びバリエーションが可能である。一例として、上記の様々なユニットは、ハードウェア若しくはソフトウェア、又は、それらの組み合わせにて実装されてよい。別の例として、インジケータは、建物の屋根に配置され得る。これは通常、平屋の建物に最も有益となるが、複数階の建物にもまた期待される。後者の場合、建物の、特定のフロアでなく、セクションを示すために、インジケーションが使用されてよい。

Claims (12)

  1. 建物(100)の外側にて、前記建物の内側に発生している緊急イベントに関する情報を提供する緊急事態通知システム(102)であって、
    前記建物の内側の複数のセンサ箇所に配置された一式のセンサ(104)と、
    一式のインジケータ(106)であって、前記インジケータから発信された光又は熱信号が、前記建物の外側から検知可能なように、複数のインジケータ箇所に配置された一式のインジケータ(106)と、
    タイマ(110)と、
    を含み、
    a.前記センサのそれぞれは、近隣の前記インジケータに関連付けられており、
    b.前記センサのそれぞれは、緊急イベントに関連する所定の音を検知し、前記所定の音を検知することに応えて、その関連付けられた前記インジケータにイベント情報を送信するよう構成されており、
    c.前記インジケータのそれぞれは、その関連付けられた前記センサからの前記イベント情報を受信し、前記イベント情報を受信することに応えて、第1の光又は熱信号を発信するよう構成されており、
    d.前記インジケータのそれぞれは、前記タイマからのタイマ信号を受信し、前記一式のインジケータが共に、前記建物の外側から検知可能な、前記所定の音が検知された前記建物内の前記センサ箇所の経時インジケーションを形成するように、前記タイマ信号に基づいて、前記第1の光又は熱信号のプロパティを変更するよう構成されており
    e.前記一式のインジケータは、メッシュネットワーク(109)内に接続されており、
    f.前記一式のインジケータ内の第1のインジケータは、その関連付けられた前記センサからのイベント情報の受信後、前記メッシュネットワーク内のすべての他の前記インジケータにメッシュネットワークメッセージを送信するよう構成されており、
    g.前記一式のインジケータ内の第2のインジケータは、前記メッシュネットワークメッセージの受信後、及び、前記第2のインジケータが現在、前記第1の光又は熱信号を発信していない場合に、前記第1の光又は熱信号とは異なる、第2の、経時でない光又は熱信号を発信するよう構成されている、
    緊急事態通知システム(102)。
  2. 前記発信された第1の光又は熱信号の前記プロパティは、前記所定の音の検知からの、前記タイマ信号にしたがう経過時間にしたがう所定のスキームにしたがって変更されている、請求項1に記載の緊急事態通知システム。
  3. 前記タイマ信号に応えて変更された前記第1の光又は熱信号の前記プロパティは、波長又は強度の1つ又はそれ以上である、請求項1~2のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  4. 前記センサのそれぞれは、前記一式のインジケータの中の最も近い前記インジケータに関連付けられている、請求項1~3のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  5. 前記センサのそれぞれは、前記建物内の、前記センサが位置する同じ部屋内、又は、前記部屋の外側面のいずれかに位置する前記インジケータに関連付けられている、請求項1~4のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  6. イベント情報を受信して保存するよう構成されているメモリ(112)をさらに含む、請求項1~のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  7. 前記インジケータのそれぞれは、その関連付けられた前記センサから受信したイベント情報を前記メモリに送信するよう構成されている、請求項に記載の緊急事態通知システム。
  8. a.ユーザからの入力を受信するよう構成されている返答要求ユニット(114)と、
    b.コントロールユニット(116)であって、前記一式のインジケータを制御し、前記返答要求ユニットにて受信したユーザからの入力後:
    i.前記メモリからイベント情報を取得し、
    ii.前記一式のインジケータを制御し、前記メモリから取得した前記イベント情報にしたがう前記経時インジケーションの返答を行うよう構成されているコントロールユニット(116)と、
    をさらに含む、請求項6又は7に記載の緊急事態通知システム。
  9. 前記返答要求ユニットは、前記建物に配置されたプッシュボタンスイッチである、請求項に記載の緊急事態通知システム。
  10. 前記所定の音は、規定の救難音、エンジン音、爆発音、衝突音、又は銃声である、請求項1~のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  11. 前記所定の音は、アラームスピーカ、ベル、ブザー、又はホーンからのアラーム音である、請求項1~10のいずれか一項に記載の緊急事態通知システム。
  12. 建物の外側に、前記建物の内側に発生している緊急イベントに関する情報を提供する緊急事態通知方法(600)であって、
    a.前記建物の内側の複数のセンサ箇所に配置された一式のセンサと、一式のインジケータであって、前記インジケータから発信された光又は熱信号が、前記建物の外側から検知可能なように、メッシュネットワーク内に接続され、且つ、複数のインジケータ箇所に配置された一式のインジケータと、タイマと、を提供(602)し、インドアの前記センサのそれぞれが、近隣の前記インジケータに関連付けられていることと、
    b.前記一式のセンサ内の前記センサが、緊急イベントに関連する所定の音を検知(604)し、前記所定の音を検知することに応えて、その関連付けられた前記インジケータにイベント情報を送信することと、
    c.前記一式のインジケータ内の第1のインジケータが、その関連付けられた前記センサから前記イベント情報を受信(606)し、前記イベント情報を受信することに応えて、前記建物の外側から検知可能な第1の光又は熱信号を発信(608)し、及び、前記メッシュネットワーク内のすべての他の前記インジケータにメッシュネットワークメッセージを送信し、前記一式のインジケータ内の第2のインジケータが、前記メッシュネットワークメッセージの受信後、及び、前記第2のインジケータが現在、前記第1の光又は熱信号を発信していない場合に、前記第1の光又は熱信号とは異なる、第2の、経時でない光又は熱信号を発信することと、
    d.前記第1のインジケータが、前記タイマからのタイマ信号を受信し、前記一式のインジケータが共に、前記建物の外側から検知可能な、前記所定の音が検知された前記建物内の前記センサ箇所の経時インジケーションを形成するように、前記タイマ信号に基づいて、前記第1の光又は熱信号のプロパティを変更(610)することと、
    のステップを含む、緊急事態通知方法(600)。
JP2019190655A 2018-10-23 2019-10-18 緊急事態通知システム Active JP7249260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18201911.7 2018-10-23
EP18201911.7A EP3644290B1 (en) 2018-10-23 2018-10-23 Emergency notification system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020098574A JP2020098574A (ja) 2020-06-25
JP7249260B2 true JP7249260B2 (ja) 2023-03-30

Family

ID=63965313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019190655A Active JP7249260B2 (ja) 2018-10-23 2019-10-18 緊急事態通知システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10685557B2 (ja)
EP (1) EP3644290B1 (ja)
JP (1) JP7249260B2 (ja)
CN (1) CN111091696B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11189141B2 (en) * 2019-05-24 2021-11-30 Charles Armpriester Universal threat awareness management system for occupant safety
CN111782894A (zh) * 2020-07-02 2020-10-16 深圳联和智慧科技有限公司 一种基于智慧灯杆的应急管理方法及系统
CN111784987B (zh) * 2020-07-13 2021-03-23 深圳智乐未来机器人技术有限公司 智能安防报警系统
US10991216B1 (en) * 2020-12-04 2021-04-27 Khaled Alali Auditory and visual guidance system for emergency evacuation
CN113947855A (zh) * 2021-09-18 2022-01-18 中标慧安信息技术股份有限公司 一种基于语音识别的智能楼宇人员安全报警系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262384A (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Meidensha Corp 火災報知器及び火災報知器監視制御装置
JP2011015375A (ja) 2009-07-06 2011-01-20 Nakayo Telecommun Inc 特定音声検知機能を有するインターホンシステム
US20120126979A1 (en) 2010-11-18 2012-05-24 Yael Debra Kellen Alarm system having an indicator light that is external to an enclosed space for indicating the time elapsed since an intrusion into the enclosed space and method for installing the alarm system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612535A (en) 1984-11-01 1986-09-16 Kenneth Sequin Add-on alert system
US6552963B2 (en) * 2000-01-10 2003-04-22 John Baranek Firearm discharge detection device and warning system
US6873256B2 (en) 2002-06-21 2005-03-29 Dorothy Lemelson Intelligent building alarm
WO2009105603A1 (en) 2008-02-22 2009-08-27 Innerguide Technologies Llc System for providing building and facility information for emergency response and crisis management
GB2459152B (en) 2008-04-16 2012-02-08 Michael John Dines Fire alarm detector for the deaf
KR101099655B1 (ko) 2009-09-18 2011-12-29 세이프라인주식회사 무선 통신 및 위치 추적 기능을 갖는 화재 감지 시스템
US8350712B2 (en) * 2009-10-27 2013-01-08 Gregory Chero Emergency alarm with a light to pinpoint the location of an occupant
US20110227728A1 (en) * 2010-03-20 2011-09-22 Derrick Mathis Deterrent Alarm System
JP2014010493A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Koito Electric Industries Ltd バス停情報提供システム
US8620841B1 (en) 2012-08-31 2013-12-31 Nest Labs, Inc. Dynamic distributed-sensor thermostat network for forecasting external events
WO2014134217A1 (en) 2013-02-26 2014-09-04 Noland Bryan Lee System and method of automated gunshot emergency response system
JP6360673B2 (ja) 2013-11-08 2018-07-18 能美防災株式会社 火災感知器
CN205881073U (zh) * 2016-07-28 2017-01-11 姚卓然 基于自动化系统的楼宇逃生辅助系统
US10386999B2 (en) * 2016-10-26 2019-08-20 Google Llc Timeline-video relationship presentation for alert events
WO2019236553A1 (en) * 2018-06-04 2019-12-12 Hubbell Incorporated Emergency notification system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262384A (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Meidensha Corp 火災報知器及び火災報知器監視制御装置
JP2011015375A (ja) 2009-07-06 2011-01-20 Nakayo Telecommun Inc 特定音声検知機能を有するインターホンシステム
US20120126979A1 (en) 2010-11-18 2012-05-24 Yael Debra Kellen Alarm system having an indicator light that is external to an enclosed space for indicating the time elapsed since an intrusion into the enclosed space and method for installing the alarm system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020098574A (ja) 2020-06-25
EP3644290B1 (en) 2020-10-21
US10685557B2 (en) 2020-06-16
CN111091696A (zh) 2020-05-01
CN111091696B (zh) 2021-04-02
US20200126400A1 (en) 2020-04-23
EP3644290A1 (en) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7249260B2 (ja) 緊急事態通知システム
US11361638B2 (en) Gunshot detection sensors incorporated into building management devices
US6307475B1 (en) Location method and system for detecting movement within a building
US11017658B2 (en) Apparatus, system and methods for providing notifications and dynamic security information during an emergency crisis
KR101993660B1 (ko) 화재감지 및 화재상황 모니터링 시스템
US20230074176A1 (en) Systems and methods for dynamic building evacuation
KR101566839B1 (ko) 자가진단 기능을 가진 방범 cctv 시스템 및 그 자가진단 방법
TW200305115A (en) Monitoring system
KR100769562B1 (ko) 감시지역의 비상경보 시스템 및 방법
WO2018060687A1 (en) Improvements in alarm systems
US20190228628A1 (en) Audio monitoring system
JP4516715B2 (ja) 非常報知システム
KR102486299B1 (ko) 비식별 안전 감지 시스템 및 방법
WO2018060686A1 (en) Improvements in alarm systems
KR20000000313A (ko) 지하주차장용 경비 시스템 및 그 방법
JP7320957B2 (ja) 火災報知設備
JP2007323605A (ja) 集合住宅における警報システム
KR20100111859A (ko) 센서를 이용한 지능형 dvr 및 응급호출장치
JP3003069U (ja) セキュリティ装置
JP2008234487A (ja) セキュリティシステム
JP6473030B2 (ja) 警報システム
JP2005141456A (ja) 監視防犯方法及びシステム
KR200346258Y1 (ko) 무선방범경비장치
KR20240027965A (ko) 범죄예방용 스마트 청각 셉테드 장치
JPH1049775A (ja) 防災監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221006

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7249260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150