JP7248792B2 - ムーバブル電動装置 - Google Patents

ムーバブル電動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7248792B2
JP7248792B2 JP2021523233A JP2021523233A JP7248792B2 JP 7248792 B2 JP7248792 B2 JP 7248792B2 JP 2021523233 A JP2021523233 A JP 2021523233A JP 2021523233 A JP2021523233 A JP 2021523233A JP 7248792 B2 JP7248792 B2 JP 7248792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
positive
touch
negative
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021523233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022506075A (ja
Inventor
品 ▲楊▼
杰▲鋒▼ 程
新建 黄
叔云 伍
▲軍▼歌 ▲張▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Midea Group Co Ltd
Guangdong Midea White Goods Technology Innovation Center Co Ltd
Original Assignee
Midea Group Co Ltd
Guangdong Midea White Goods Technology Innovation Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Midea Group Co Ltd, Guangdong Midea White Goods Technology Innovation Center Co Ltd filed Critical Midea Group Co Ltd
Publication of JP2022506075A publication Critical patent/JP2022506075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7248792B2 publication Critical patent/JP7248792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • A47L9/281Parameters or conditions being sensed the amount or condition of incoming dirt or dust
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4011Regulation of the cleaning machine by electric means; Control systems and remote control systems therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/24Floor-sweeping machines, motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4002Installations of electric equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4036Parts or details of the surface treating tools
    • A47L11/4038Disk shaped surface treating tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4036Parts or details of the surface treating tools
    • A47L11/4041Roll shaped surface treating tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4063Driving means; Transmission means therefor
    • A47L11/4066Propulsion of the whole machine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4072Arrangement of castors or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/008Manipulators for service tasks
    • B25J11/0085Cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1684Tracking a line or surface by means of sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/226Construction of measuring vessels; Electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/04Automatic control of the travelling movement; Automatic obstacle detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/06Control of the cleaning action for autonomous devices; Automatic detection of the surface condition before, during or after cleaning

Description

本発明は清潔技術分野に関し、特に、ムーバブル電動装置に関する。
床面清掃用ロボットによってペット排泄物を検出する場合、通常に赤外センサ、匂いセンサなどの非タッチ式センサが用いられ、センサが直接的に排泄物に接触しないため、排泄物の検出は正確的でなく、床面清掃用ロボットによって検出結果を正確的に判断するには不利である。
本発明の主な目的は、ムーバブル電動装置による拡散可能な汚れ物の検出精度を向上するムーバブル電動装置を提供することにある。
本発明は上記した目的を実現するために、廃棄物を検出又は清掃するためのムーバブル 電動装置であって、
電動駆動装置を有する移動装置本体と、
前記移動装置本体に取り付けられ、拡散可能な汚れ物に接触した場合、電気抵抗、容量又はインピーダンスが変化するタッチ式検出電極と
を備えることを特徴とするムーバブル電動装置を開示した。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は、
環形正電極と、
前記環形正電極の外側又は内部に設けられる環形負電極と
を含み、
前記環形正電極と前記環形負電極との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は、
正極アーム、及び前記正極アームの長さ方向に配列されている複数の正極歯を有する櫛歯正電極と、
負極アーム、及び前記負極アームの長さ方向に配列されている複数の負極歯を有する櫛歯負電極と、
を含み、
前記正極歯と前記負極歯は交互に配列されていて、前記正極歯と前記負極歯との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は、
1つの方向に湾曲に延伸されている曲線正電極と、
前記曲線正電極の長さ方向に延伸されている曲線負電極と
を含み、
前記曲線正電極と曲線負電極との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記曲線正電極は、正弦曲線、余弦曲線、一様配列曲線、放物線、波状折り線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されていて、及び/又は、
前記曲線負電極は、正弦曲線、余弦曲線、一様配列曲線、放物線、波状折り線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されている。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は複数の正極点と負極点を含み、前記正極点と負極点は交互に配列されていて、前記正極点と前記負極点との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は、
中央から周囲へ放射状に配列している複数の正電極タブと、
隣り合う前記正電極タブの隙間に位置する複数の負電極と
を含み、
前記正電極タブと前記負電極との間に検出領域が形成され、又は、
前記タッチ式検出電極は、
中央から周囲へ放射状に配列している複数の負電極タブと、
隣り合う前記負電極タブの隙間に位置する複数の正電極と
を含み、
前記負電極タブと前記正電極との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記正電極タブが放射状に配列されている場合、前記負電極は前記正電極タブの放射中心を円心として円環に配列されていて、
前記負電極タブが放射状に配列されている場合、前記正電極は前記負電極タブの放射中心を円心として円環に配列されている。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は、
中心正電極、及び前記中心正電極の周方向に配列されているいくつかの負電極を含み、
前記中心正電極と負電極との間に検出領域が形成され、又は、
前記タッチ式検出電極は、
中心負電極、及び前記中心負電極の周方向に配列されているいくつかの正電極を含み、
前記中心負電極と正電極との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記正電極の厚さは前記負電極の厚さよりも大きく、又は、
前記負電極の厚さは前記正電極の厚さよりも大きい。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記正電極及び/又は負電極は尖歯部を有し、又は、
前記正電極及び/又は負電極は弧形遷移部を有する。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は複数群あり、その少なくとも1つの群における前記タッチ式検出電極の厚さは他の前記タッチ式検出電極の厚さよりも大きい。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記正電極と前記負電極は可撓性を有し、前記正電極と前記負電極の長さは隣り合う正電極と負電極とのピッチの半分よりも小さい。
好ましくは、前記移動装置本体はハウジング、及び前記ハウジングの底部に設けられるローラを含み、
前記タッチ式検出電極は前記ローラの外周面及び/又は側部に設けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記正電極は正極コネクタにより接続されているいくつかの正極タブを含み、隣り合う2つの前記正極タブの間に正極隙間があり、
前記負電極は負極コネクタにより接続されるいくつかの負極タブを含み、隣り合う2つの前記負極タブの間に負極隙間があり、
前記正電極と前記負電極は並行して設置され、前記正極タブは前記負極隙間に対応して設置され、前記負極タブは前記正極隙間に対応して設置される。
好ましくは、前記正電極と負電極は環形として設置され、前記正電極と負電極は前記ローラの周方向に前記ローラの外周面に巻き付けられる。
好ましくは、前記移動装置本体は前記ローラの軸方向の一方の側に設けられる第1のストッパを含み、前記タッチ式検出電極は前記第1のストッパに設けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は前記第1のストッパの底部に取り付けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記第1のストッパの前記ローラに面する側に正電極及び/又は負電極が取り付けられ、前記ローラの前記第1のストッパに面する側に負電極及び/又は正電極が取り付けられる。
好ましくは、前記ローラの回転軸は前記第1のストッパに回動接続される。
好ましくは、前記ローラの周側壁に取付チャンバーが開設され、前記タッチ式検出電極は前記取付チャンバー内に取り付けられ、前記タッチ式検出電極の頂部は前記取付チャンバーの開口と面一になり、又は開口の縁よりも低い。
好ましくは、前記移動装置本体は前記ローラ上部に設けられる第2のストッパを含み、前記タッチ式検出電極は前記第2のストッパに取り付けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は正電極と負電極を含み、前記正電極及び/又は負電極は前記第2のストッパに取り付けられ、
前記負電極及び/又は正電極は前記ローラに取り付けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は複数群あり、複数群の前記タッチ式検出電極は前記移動装置本体の複数の方位に分布されている。
好ましくは、前記移動装置本体は底盤を含み、前記タッチ式検出電極は前記底盤に設けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は絶縁基板、及び前記絶縁基板に取り付けられた基板正電極と基板負電極を含み、前記基板正電極と前記基板負電極との間に検出領域が形成される。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は固定部、及び前記固定部に接続される検出部を含み、前記固定部は前記底盤に取り外し可能に接続され、前記検出部は前記固定部から離れる方向に延伸されている。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は長尺状として設置され、前記タッチ式検出電極は前記底盤の周方向に延伸されている。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は前記底盤前側の縁寄りに設けられる。
好ましくは、前記移動装置本体はサイドブラシを有し、前記サイドブラシの取付台は外へ凸出し、前記取付台にタッチ式検出電極が設けられる。
好ましくは、前記サイドブラシは2つあり、2つの前記サイドブラシはハウジング底部前側の左右両側に設けられ、前記タッチ式検出電極は前記取付台の中部に面する側に取り付けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は前記サイドブラシに取り付けられる。
好ましくは、前記移動装置本体はハウジング中部に設けられるローリングブラシを含み、前記タッチ式検出電極は前記ローリングブラシに取り付けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は可撓性電極であり、前記タッチ式検出電極は前記ローリングブラシのブラシ毛に並行して設置される。
好ましくは、前記移動装置本体はハウジングを含み、前記タッチ式検出電極は前記ハウジングの周側壁に設けられる。
好ましくは、前記タッチ式検出電極は可撓性基板を含み、前記タッチ式検出電極の正電極と負電極は前記可撓性基板に取り付けられ、前記可撓性基板は前記ハウジングの周側壁に絡んで取り付けられる。
好ましくは、前記正電極はいくつかの正極タブを含み、前記負電極はいくつかの負極タブを含み、前記正極タブと前記負極タブは順に前記可撓性基板に交互に配列されている。
好ましくは、前記正極タブと前記負極タブは前記可撓性基板の長さ方向に延伸されていて、又は前記可撓性基板の幅方向に延伸されている。
好ましくは、前記正極タブ及び/又は前記負極タブは前記可撓性基板の板面に貼り付けて固定される。
好ましくは、前記正極タブ及び/又は負極タブの一端は前記可撓性基板の板面に接続され、もう一端は前記可撓性基板から離れる方向に延伸されている。
好ましくは、前記可撓性基板は前記ハウジング周側壁の下部に取り付けられ、前記正極タブ及び/又は負極タブは前記ハウジングの底部へ延伸されている。
好ましくは、前記正電極は正極バンプを含み、前記負電極は負極バンプを含み、前記正極バンプと前記負極バンプは順にアレーとして配列され、前記アレーは前記可撓性基板の板面にレーアウトされる。
好ましくは、前記ムーバブル電動装置はムーバブル検出装置又はムーバブル清潔装置である。
本発明の技術手段によれば、ムーバブル電動装置移動が移動している過程において、物体がタッチ式検出電極に接触してタッチ式検出電極の検出領域に入ると、タッチ式検出電極の容量値、電気抵抗値又はインピーダンス値は変化し、当該タッチ式検出電極を含む検出回路における電流も変化し、タッチ式検出電極の容量値、電気抵抗値又はインピーダンス値の変化又は検出回路における電流の変化に基づいて、目の前に検出された物体が拡散可能な汚れ物であるかどうかを判断する。タッチ式検出電極が直接的に物体に接触して検出するため、精度に影響を与える多くの要素を回避し、検出結果の精度が大幅に向上し、ムーバブル電動装置による拡散可能な汚れ物の検出精度の向上に寄与し、ムーバブル電動装置による正確的な判断と操作にも寄与する。
本発明に係るムーバブル電動装置の1つの実施例の構造模式図である。 図1の底部から見た構造模式図である。 図2におけるA部の部分拡大図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極の1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のタッチ式検出電極のもう1つの実施例の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置のローラの構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、ローラに取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、底盤上に取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、底盤上に取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、ハウジングに取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 図15におけるB部の部分拡大図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、底盤上に取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 図17におけるC部の部分拡大図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、底盤上に取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 図19におけるD部の部分拡大図である。 本発明に係るムーバブル電動装置における、底盤上に取り付けられたタッチ式検出電極の構造模式図である。 図21におけるE部の部分拡大図である。 タッチ式検出電極の1つの実施例の構造模式図である。 ローラと第1のストッパと構造模式図である。
以下、本願の実施例又は従来技術における手段を更に明らかに説明するために、実施例又は従来技術の記載に利用必要である添付図面を簡単に紹介するが、明らかであるように、以下に記載される添付図面はただ本願の一部の実施例であり、業者は創造的労働をしない限り、これらの添付図面に示す構造に基づいて他の添付図面を得ることができる。
実施例に基づいて、添付図面を参照して本願目的の実現、機能特徴及び利点を更に説明する。
以下、本願実施例における添付図面に基づいて、本願に係る実施例の技術手段を明らかで完璧に記載する。明らかであるように、記載された実施例は全部の実施例ではなく、ただ本願の一部の実施例である。業者が本願における実施例に基づいて創造的労働をしない限り得られた他の実施例は、いずれも本願の保護範囲に属する。
説明する必要があるように、本願に係る実施例において、全ての方向的な指示(例えば上、下、左、右、前、後…)は、ある特定の姿態(例えば、添付図面に示す)で各部材の間の相対位置関係、運転状況などを解釈するためのものであり、もし当該特定の姿態が変更すると、当該方向的な指示も対応的に変更するようになる。
また、本願にかかる「第1」、「第2」という記載はただ記述のためのものであり、相対重要性を指示・示唆し、又は指示された技術特徴の数を隠蔽的に指定すると理解できない。そのため、「第1」、「第2」という限定を有する特徴は、少なくとも1つの当該特徴を明示的又は隠蔽的に含むことができる。また、各実施例の間の技術手段は、当業者によって実現できる限り互いに組み合わせてもよいが、技術手段の組み合わせが互いに矛盾する又は実現できない場合、このような技術手段の組み合わせは存在しないと考えるべきであり、また、本願の請求する保護範囲に含まない。
本発明は主にムーバブル電動装置を開示し、ムーバブル電動装置は床面清掃用ロボットのようなムーバブル清潔装置(検出と清潔の機能を両立する)であってもよいし、検出機能だけを有する電動検出装置であってもよい。ムーバブル電動装置はタッチ式検出電極を有し、タッチ式検出電極は検出領域を有し、タッチ式検出電極が拡散可能な汚れ物に接触した場合、電気抵抗値、容量値及びインピーダンス値の中の1つが変化するため、ムーバブル電動装置の検出回路における電流も変化する。ムーバブル電動装置の制御回路は、タッチ式検出電極の電気抵抗値、容量値又はインピーダンス値の変化又は検出回路における電流値の変化に基づいて、ムーバブル電動装置の提示装置をトリガーする。提示装置は、ライト、音声及び振動の中の1つ又は複数によって外界にアラームを発することができる。もちろん、一部の実施例において、提示装置は更に指定された端末に信号を送信し、端末によって提示してもよい。
もちろん、ムーバブル電動装置自身が拡散可能な汚れ物を清潔する機能を有する場合、ムーバブル装置は清潔装置を拡散可能な汚れ物の清潔ツールに切替え、拡散可能な汚れ物を除去する。ムーバブル電動装置自身が拡散可能な汚れ物を清潔する機能を有しない場合、ムーバブル電動装置は、汚れ物を拡散させて清掃される床面を汚染することを回避するように停止する。要するに、拡散可能な汚れ物は、例えば動物の排泄物、溶けたキャンディー、液体(例えば水)、流動可能な媒体(例えばトマトソース、スープ)などは、通常に一定の湿度と粘調度を有し、担体に伴って拡散し易い。
以下、主にムーバブル電動装置の具体的構造を記述する。
図1~図3を参照し、本発明の実施例において、ムーバブル電動装置は廃棄物を検出又は清掃するためのものであり、当該ムーバブル電動装置は電動駆動装置を含む移動装置本体100を有し、電動駆動装置はモータ、電気で駆動する液圧ポンプ、気圧ポンプ、又は電磁誘導駆動機器などであってもよく、電気で駆動する装置であればよい。当該ムーバブル電動装置は更にタッチ式検出電極200を含み、前記タッチ式検出電極200は前記移動装置本体100上に取り付けられ、拡散可能な汚れ物に接触した場合、電気抵抗、容量又はインピーダンスが変化する。
その中、移動装置本体100はハウジング110とローラ130を含み、ローラ130はハウジング110の底部に設けられ、ハウジング110に回動接続され、電動駆動装置とローラ130を接続することによってローラ130を駆動して転動させる。電動駆動装置はハウジング110に接続される。ハウジング110の形状としては複数あり、例えば多角形、楕円形、円形などであってもよく、同じ体積の場合、ムーバブル電動装置をより狭いスペースに入らせるため、ハウジング110を円形とする。防止外的要因からローラ130の転動に与える影響を防止するために、ローラ130軸線方向の一方の側に第1のストッパ170が設けられ、ローラ130の頂部に第2のストッパ160が設けられる。ハウジング110の底部に底盤120が設けられ(底盤120はハウジング110に属しない)、又はハウジング110の底部は底盤120であり、即ち、底盤120はハウジング110の一部である。
ハウジング110に床面塵埃などの雑物を清潔するためのローリングブラシ150が取り付けられ、モータによりローリングブラシ150を駆動する。本実施例において、底盤120には更にサイドブラシ140が設けられ、サイドブラシ140は底盤120からハウジング110の外まで延伸され、ムーバブル電動装置の清潔範囲を拡大させ、清潔効率を向上した。
本実施例において、ムーバブル電動装置移動が移動している過程において、物体がタッチ式検出電極200に接触してタッチ式検出電極200の検出領域に入ると、タッチ式検出電極200の容量値、電気抵抗値又はインピーダンス値は変化するため、当該タッチ式検出電極200を含む検出回路における電流も変化し、タッチ式検出電極200の容量値、電気抵抗値又はインピーダンス値の変化又は検出回路における電流の変化に基づいて、目の前に検出された物体が拡散可能な汚れ物であるかどうかを判断する。タッチ式検出電極200が直接的に物体に接触して検出するため、精度に影響を与える多くの要因を回避し、検出結果の精度が大幅に向上し、ムーバブル電動装置による拡散可能な汚れ物の検出精度の向上に寄与し、ムーバブル電動装置による正確的な判断と操作にも寄与する。
要するに、容量値、電気抵抗値、インピーダンス値又は電流値に基づいて目の前に検出された物体が拡散可能な汚れ物であるかどうかを判断することは、比較回路により実現してもよく、例えば、予め定められた容量値を設置し、検出容量値が予め定められた容量値以上である場合、目の前の物体が拡散可能な汚れ物であると判断し、検出容量値が予め定められた容量値よりも小さい場合、目の前の物体が拡散できない汚れ物であると判断する。また、ソフトによって実現してもよく、例えば、検出容量値とムーバブル電動装置のメモリに事前に格納された容量値を比較してもよく、格納された異なる容量値は異なるタイプの物体に対応し、もちろん、その中の1つ又は複数は拡散性汚れ物である。
タッチ式検出電極200を設置可能な位置は複数あり、例えば、ハウジング110の周側壁、底盤120、ローラ130、第1のストッパ170、第2のストッパ160、サイドブラシ140及びローリングブラシ150などの位置のいずれかに設置してもよい。以下、タッチ式検出電極200の一部の具体態様、設置された具体位置、具体位置の優先電極態様などを紹介する。
まず、タッチ式検出電極200のいくつかの具体構造を紹介する。
図4を参照し、環形タッチ式検出電極200であり、前記タッチ式検出電極200は、
環形正電極211と、
前記環形正電極211の外側又は内部に設けられる環形負電極212と、
を含み、
前記環形正電極211と前記環形負電極212との間に検出領域が形成される。
具体的には、本実施例において、環形正電極211は環形として設置され、環形の形状は複数あり、例えば円形、楕円形、三角形、方形などの他の多角形で設置してもよく、ここでの環形は完璧な閉合環であってもよいし、サイズが小さい開口を有する環であってもよく、即ち、環形は電極の延伸勢いを説明するためのものである。同じ理由で、環形負電極212も環形として設置され、その形状としては、円形、楕円形、三角形、四角形などの形状で設置してもよく、その形状は環形正電極211に相当してもよいし、全然異なってもよい。環形負電極212は環形正電極211の外部に設けられてもよいし、環形正電極211により囲まれた領域内に取り付けられてもよい。環形正電極211と環形負電極212との間に離間領域があり、当該離間領域はタッチ式電極の検出領域であり、物品が検出領域に入いると、タッチ式検出電極200の電気抵抗、容量又はインピーダンスは変化し、ムーバブル電動装置の主制御回路によってパラメータ変化を取得し、変化に基づいて物体が拡散可能な汚れ物であるかどうかを判断する。
図5を参照し、櫛歯状電極であり、前記タッチ式検出電極200は、
正極アーム252、及び前記正極アーム252の長さ方向に配列されている複数の正極歯253を含む櫛歯正電極251と、
負極アーム256、及び前記負極アーム256の長さ方向に配列されている複数の負極歯255を含む櫛歯負電極254と、
を含み、
前記正極歯253と前記負極歯255は交互に配列されていて、前記正極歯253と負極歯255との間に検出領域が形成される。
櫛歯正電極251の正極歯253は長尺状として設置され、その一端が正極アーム252に接続され、もう一端が正極アーム252から離れる方向に延伸されていて、正極歯253とアームは30°~150°にある挟み角で設置され、両方が互いに垂直している場合を例とする。正極歯253は正極アーム252の同一の側に配列されてもよいし、アーム252の対向する両側に配列されてもよく、もちろん、一部の実施例において、正極歯253はアームの周方向に配列されてもよい。正極歯253と正極アーム252は一体として成形されて設置されてもよいし、別個に設置されてもよい。
同様に、櫛歯負電極254の負極歯255は長尺状として設置され、その一端が負極アーム256に接続され、もう一端が負極アーム256から離れる方向に延伸されていて、負極歯255とアームは30°~150°にある挟み角で設置され、両方が互いに垂直している場合を例とする。負極歯255は負極アーム256の同一の側に配列されてもよいし、アームの対向する両側に配列されてもよく、もちろん、一部の実施例において、負極歯255は負極アーム256の周方向に配列されてもよい。負極歯255と負極アーム256は一体として成形されて設置されてもよいし、別個に設置されてもよい。
正極アーム252と負極アーム256は並行して設置され、正極歯253は負極アーム256へ延伸され、負極歯255は正極アーム252へ延伸され、正極歯253と負極歯255は離間して互いに交互に配列されていて、正極歯253と負極歯255により直接的に検出領域が形成される。正極アーム252と負極アーム256の複数の方向に正極歯253又は負極歯255が配列されている場合、1つの櫛歯正電極251は複数の櫛歯負電極254に対応し、1つの櫛歯負電極254は複数の櫛歯正電極251に対応する。
図6を参照し、曲線電極であり、前記タッチ式検出電極200は、
1つの方向に湾曲に延伸されている曲線正電極222と、
前記曲線正電極222の長さ方向に延伸されている曲線負電極221と、
を含み、
前記曲線正電極222と曲線負電極221との間に検出領域が形成される。
具体的には、本実施例において、曲線正電極222は湾曲の線状として設置され、その延伸方向は実際な必要に応じて設置されてもよく、即ち、予め定められた方程曲線、例えば正弦曲線、余弦曲線、放物線、一様配列曲線などであってもよいし、方形波で延伸されてもよく、波状折り線で設置されてもよい。同じ理由で、曲線負電極221は湾曲の線状として設置され、その延伸方向は実際な必要に応じて設置されてもよく、即ち、予め定められた方程曲線、例えば正弦曲線、余弦曲線、放物線、一様配列曲線などであってもよいし、方形波で延伸されてもよく、波状折り線で設置されてもよい。具体的には、前記曲線正電極222は正弦曲線、余弦曲線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されていて、及び/又は、前記曲線負電極221は正弦曲線、余弦曲線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されている。曲線正電極222と曲線負電極221は並行して設置され、曲線正電極222と曲線負電極221により囲まれて検出領域が形成され、曲線正電極222の形状と曲線負電極221の形状は同じでもよいし、同じでなくてもよく、形状が同じ場合を例とする。
図7を参照し、アレー電極であり、前記タッチ式検出電極200は複数の正極点231と負極点232を含み、前記正極点231と負極点232は交互に配列されていて、前記正極点231と前記負極点232との間に検出領域が形成される。
具体的には、本実施例において、タッチ式検出電極200の正電極と負電極は点状として設置され、いくつかの正極点231と負極点232は実情に応じて必要な形状に配列されてもよい。例えば、直線、曲線、円形、楕円形、多角形(三角形、斜方形など)などであり、正極点231と負極点232の体積が小さいため、正極点231と負極点232により配列されて成る形状は実際に必要である形状と高度に合致でき、タッチ式検出電極200をいずれかの必要な位置に設置できてタッチ式検出電極200の適応性を向上するだけでなく、普通の電極が検出し難い位置もタッチ式検出電極200が検出でき、タッチ式検出電極200の検出範囲が拡大された。
図9と図10を参照し、スター放射状であり、前記タッチ式検出電極200は、
中央から周囲へ放射状に配列している複数の正電極タブ281と、
隣り合う前記正電極タブ281の隙間に位置する複数の負電極282と、
を含み、
前記正電極タブ281と前記負電極282との間に検出領域が形成され、又は、
前記タッチ式検出電極200は、
中央から周囲へ放射状に配列している複数の負電極282タブと、
隣り合う前記負電極282タブの隙間に位置する複数の正電極と、
を含み、
前記負電極282タブと前記正電極との間に検出領域が形成される。
具体的には、本実施例において、正電極タブ281は長尺状として設置され、長尺矩形、台形、三角形などであってもよく、複数の正電極タブ281の一端は同一の集中点へ延伸されていて、もう一端は集中点から離れる方向へ放射延伸されている。正電極タブ281の集中点に近づく端は接続されてもよいし、接続されなくてもよいが、全ての正電極タブ281に同時に給電するように、接続される場合を例とする。隣り合う2つの正電極タブ281の集中点から離れる一端の間に隙間があり、隙間は均一な隙間であってもよいし、漸進的変化している隙間であってもよい。
負電極282の態様は複数あり、例えば、長尺状、塊状、点状などであってもよく、長尺状の場合、負電極282は隙間の長さ方向に延伸されていて、塊状と点状の場合、負電極282は隙間に配列され、同一の隙間に複数の負電極282が設置されてもよい。複数の正電極タブ281の集中点に近づく一端により囲まれて中心領域が形成され、中心領域内に負電極282が設けられる。
要するに、一部の実施例において、負電極282はスター放射状に配列され、正電極は隣り合う負電極282の間の隙間に埋め込まれる。
タッチ式検出電極200の検出効率と検出精度を向上するために、前記正電極タブ281が放射状に配列されている場合、前記負電極282は前記正電極タブ281の放射中心を円心として円環に配列されていて、
前記負電極282タブが放射状に配列されている場合、前記正電極は前記負電極282タブの放射中心を円心として円環に配列されている。
正電極タブ281が放射状に配列されている場合を例として、負電極282は隣り合う正電極の隙間に配列されていて、異なる隙間における負電極282は環形に配列されていて、当該環形は集中点を中心とする。このようにして、負電極282の配列はルールがあり、負電極282が合理的に配列されていて、負電極282と正電極タブとの間の検出領域面積が適当になり、タッチ式電極によって正確的に検出できるだけでなく、検出領域の有効な面積を確保した。
図8を参照し、中心電極であり、前記タッチ式検出電極200は、
中心正電極241、及び前記中心正電極241の周方向に配列されているいくつかの負電極242を含み、
前記中心正電極241と負電極242との間に検出領域が形成され、
又は、
前記タッチ式検出電極200は、
中心負電極242、及び前記中心負電極242の周方向に配列されているいくつかの正電極を含み、
前記中心負電極242と正電極との間に検出領域が形成される。
具体的には、本実施例において、中心正電極241は中部にあり、その周囲に負電極242が配列されていて、負電極242は1つであってもよいし、複数であってもよく、複数の負電極242は中心正電極241を囲んで配列されている。負電極242の数は正電極の面積に関連し、負電極242に面する面積が大きければ、同時に対になる負電極242の数は多くなる。負電極242は中心正電極241を中心として中心正電極241の周囲へ放射される。中心正電極241と負電極242の形状としては、ここで限定されなく、例えば三角形、四角形及び他の多角形、円形、楕円形などであってもよい。もちろん、一部の実施例において、中心正電極241の周囲に正電極が配列されてもよく、正電極は隣り合う負電極242と対になって検出領域が形成される。
もう一部の実施例において、負電極242を中間にセットして中心負電極242を形成し、その周囲に正電極を配列し、正電極は1つであってもよいし、複数であってもよく、複数の正電極環は中心負電極242を囲んで配列されている。正電極の数は負電極242の面積に関連し、正電極に面する面積が大きければ、同時に対になる正電極の数は多くなる。正電極は中心負電極242を中心として中心負電極242の周囲へ放射される。中心負電極242と正電極の形状の形状としては、ここで限定されなく、例えば三角形、四角形及び他の多角形、円形、楕円形などなどであってもよい。もちろん、一部の実施例において、中心負電極242の周囲に負電極242が配列されてもよく、負電極242は隣り合う正電極と対になって検出領域が形成される。
タッチ式電極の適応性を向上するために、前記タッチ式検出電極200は正電極と負電極を含み、前記正電極の厚さは前記負電極の厚さよりも大きく、又は、前記負電極の厚さは前記正電極の厚さよりも大きい。
本実施例において、タッチ式検出電極200を移動装置本体100に取り付けた場合、一部の取付部の輪郭表面が平らでないため、電極を取り付けた後、電極の移動装置本体100から離れる一端は揃っていなく、検出精度が高くない(単独の電極だけ検出物に接触した場合がある)。この場合、電極の厚さを調節することによって平らでない輪郭表面による検出精度問題を補償する必要がある。凸出した輪郭表面に対応して厚さが薄い正電極又は負電極を利用し、窪んだ輪郭表面に対応して厚さが厚い負電極又は正電極を利用することによって、対になる正電極と負電極の移動装置本体100から離れる一端を揃う。
タッチ式検出電極200の検出効果を更に良好にし、又はその利用寿命を延長するために、前記タッチ式検出電極200は正電極と負電極を含み、前記正電極及び/又は負電極は尖歯部を有し、又は、前記正電極及び/又は負電極は弧形遷移部を有する。
正電極又は負電極が尖歯部を有する場合、検出された汚れ物が尖歯部に貼り付けられ易くなり、検出精度の向上に寄与する。尖歯部を有する形状は複数あり、例えば三角形、台形などである。正電極又は負電極が弧形遷移部を有する場合、検出過程において電極を割って損傷することを防止できる。弧形遷移部の弧形としては複数の態様があり、円弧形を例とする。
異なる動作環境に適応するために、前記タッチ式検出電極200は複数群あり、その少なくとも1つの群における前記タッチ式検出電極200の厚さは他の前記タッチ式検出電極200の厚さよりも大きい。複数群タッチ式検出電極200の厚さとしては、前部が異なってもよいし、一部が同じであってもよく、異なるプロセス要求に応じて異なる厚さのタッチ式検出電極200を移動装置本体100に取り付けた。一部の実施例において、タッチ式検出電極200の配列としては、その厚さが移動装置本体100の縁から中部への延伸方向に次第に増加している。このようにして、ムーバブル電動装置によって異なる場合の汚染物を検出でき、タッチ式検出電極200の適応性向上に寄与する。
一部の実施例において、タッチ式検出電極200の利用寿命を延長するために、タッチ式検出電極200を可撓性電極として設置し、前記タッチ式検出電極200は正電極と負電極を含み、前記正電極と前記負電極は可撓性を有し、前記正電極と前記負電極の長さは隣り合う正電極と負電極とのピッチの半分よりも小さい。可撓性を有する電極は、汚れ物を検出している過程において、硬い物体に当たると、自身の形状が弾性変形し、衝撃終了後、電極は弾性回復力で戻の形状に回復し、このように繰り返す。タッチ式検出電極200が可撓性を有するため、損傷され難くなり、その利用寿命の延長に寄与する。
以下、異なる位置に取り付けられたタッチ式検出電極200を説明する。
図11と図12を参照し、ローラ130に取り付けた場合。前記移動装置本体100はハウジング110及びローラ130を含み、前記ローラ130は前記ハウジング110の底部に設けられ、前記タッチ式検出電極200は前記ローラ130の外周面131及び/又は側部に設けられる。
具体的には、本実施例において、タッチ式検出電極200はローラ130の外周面131に取り付けられてもよいし、ローラ130軸線方向の一方の側に取り付けられてもよい。接触検出電極をローラ130に取り付けた態様としては複数あり、係合、ねじ止、スロット嵌め込み、粘着などによって取り付けてもよいし、直接にローラ130内に埋め込んでよい。ローラ130におけるタッチ式検出電極200の配列としては、複数の態様があり、例えば、ローラ130の周方向に複数が配列され、ローラ130のいずれの位置でも検出でき、このようにして、検出の効率と精度の向上に寄与する。もちろん、一部の実施例において、ローラ130の周方向を複数の領域に分け、領域毎に複数のタッチ式検出電極200を設置して対応領域の汚れ物を検出する。
タッチ式検出電極200の取り付け、取り外し効率を更に向上するために、前記タッチ式検出電極200は正電極261と負電極265を含み、前記正電極261は正極コネクタ263により接続されているいくつかの正極タブ262を含み、隣り合う2つの前記正極タブ262の間に正極隙間268があり、前記負電極265は負極コネクタ267により接続されているいくつかの負極タブ266を含み、隣り合う2つの前記負極タブ266の間に負極隙間268があり、前記正電極261と前記負電極265は並行して設置され、前記正極タブ262は前記負極隙間268に対応して設置され、前記負極タブ266は前記正極隙間268に対応して設置される。
具体的には、本実施例において、正電極261は複数の正極タブ262を含み、複数の正極タブ262は正極コネクタ263によって互いに接続されてもよいし、互いに独立して設置されてもよい。同じ理由で、負電極265は複数の負極タブ266を含み、複数の負極タブ266は負極コネクタ267によって互いに接続されてもよいし、互いに独立して設置されてもよい。その中、接続正極タブ262の正極コネクタ263は正極タブ262の端部に設けられ、又は正極タブ262の中部に設けられる。正極タブ262が正極コネクタ263の同一の側に設けられる場合を例とする。正極隙間268の幅は負極タブ266の幅よりも僅か大きく、負極隙間268の幅は正極タブ262の幅よりも僅か大きい。正極タブ262と負極タブ266との間に隙間がある。その中、接続負極タブ266の負極コネクタ267は負極タブ266の端部に設けられ、又は負極タブ266の中部に設けられる。負極タブ266が負極コネクタ267の同一の側に設けられる場合を例とする。一部の実施例において、複数の正極タブ262と正極コネクタ263は一体として成形されて設置され、複数の負極タブ266と負極コネクタ267は一体として成形されて設置され。
本実施例において、前記正電極261と負電極265は環形として設置され、前記正電極261と負電極265は前記ローラ130の周方向に前記ローラ130の外周面131に巻き付けられる。正電極261と負電極265がローラ130の外周面131(円周面)に沿って設けられる態様として複数あり、本実施例において、正電極261と負電極265は同一のローラ130に設けられ、ローラ130の転動に従って、異なる正極タブ262と負極タブ266は次第に床面に接触する。その中、ローラ130外周面131の両側がそれぞれ正電極261と負電極265に覆われる。正電極261と負電極265を環形として設置することによって、正電極261と負電極265の取り付け・取り外しは非常に便利である。
ローラ130の第1のストッパ170に取り付けた場合。一部の実施例において、前記移動装置本体100は前記ローラ130軸方向の一方の側に設けられる第1のストッパ170を含み、前記タッチ式検出電極200は前記第1のストッパ170に設けられる。タッチ式検出電極200は、第1のストッパ170のローラ130に面する側に取り付けられてもよいし、第1のストッパ170のローラ130に反対する側に取り付けられてもよい。タッチ式検出電極200の正電極と負電極は第1のストッパ170の前後方向に配列されている。もちろん、一部の実施例において、前記タッチ式検出電極200は前記第1のストッパ170の底部に取り付けられ、この場合、第1のストッパ170とローラ130の底部との間にピッチがあり、このピッチはタッチ式検出電極200の厚さよりも大きい。これによって、タッチ式検出電極と床面との隙間を確保し、タッチ式検出電極200が直接的に床面に摩擦することを回避する。
一部の実施例において、タッチ式検出電極200の正電極と負電極はそれぞれローラ130と第1のストッパ170に取り付けられてもよく、前記タッチ式検出電極200は正電極と負電極を含み、前記第1のストッパ170の前記ローラ130に面する側に正電極及び/又は負電極が取り付けられ、前記ローラ130の前記第1のストッパ170に面する側に負電極及び/又は正電極が取り付けられる。即ち、ここでの検出領域としては、ローラ130の軸方向の正・負極形成領域、第1の側板での正・負極形成領域以外、ローラ130又は第1のストッパ170に位置する正電極や、第1のストッパ170又はローラ130に位置する負電極の検出領域を含む。
一部の実施例において、第1のストッパ170によってローラ130を外乱から保護するだけでなく、ローラ130の回動軸を支持する。前記ローラ130の回転軸は前記第1のストッパ170に回動接続される。本実施例において、ローラ130の回動軸の一端がモータに接続され、もう一端が第1のストッパにおける軸穴内に挿入される。
一部の実施例において、タッチ式検出電極と床面との摩擦を低減するために、前記ローラの周側壁に取付チャンバーが開設され、前記タッチ式検出電極は前記取付チャンバー内に取り付けられ、前記タッチ式検出電極の頂部は前記取付チャンバーの開口と面一になり、又は開口の縁よりも低い。タッチ式検出電極の頂部が取付チャンバーの開口と面一になる場合、タッチ式検出電極とローラの周側壁の両方が床面に接触し、摩擦が小さい。タッチ式検出電極の頂部が取付チャンバー開口の縁よりも低い場合、タッチ式検出電極は直接的に床面に接触しなく、ローラの周側壁だけ直接的に床面に接触し、このようにして、タッチ式検出電極は摩擦力がなく、タッチ式検出電極の利用寿命を延長し、損害を回避し、精度を保証することに寄与する。
もちろん、一部の実施例において、タッチ式検出電極も取付チャンバーの開口から突出して設置されてもよく、このようにして、タッチ式検出センサは対応位置のローラよりも優先に被検出物に接触し、これによって、タッチ式検出電極のサンプリング量を効果的に保証し、検出効率の向上に寄与する。
図12を参照し、第2のストッパ160に取り付けた場合。前記移動装置本体100は前記ローラ130上部に設けられる第2のストッパ160を含み、前記タッチ式検出電極200は前記第2のストッパ160に取り付けられる。第2のストッパ160はローラ130の上方にあり、ローラ130の回動過程において液体の汚れ物を移動装置本体100に振ることを防止するように、ローラ130の外周面に沿って延伸されている。第2のストッパ160の一端(前端又は後端)のローラ130に近づく位置にタッチ式検出電極200が設けられ、タッチ式検出電極200の正電極271と負電極272は第2のストッパ160の長さ方向に配列されてもよいし、第2のストッパ160の幅方向に配列されてもよい。もちろん、一部の実施例において、正電極271は第2のストッパ160又はローラ130に取り付けられてもよく、負電極272は対応的にローラ130又は第2のストッパ160に取り付けられてもよい。具体的には、前記タッチ式検出電極200は正電極271と負電極272を含み、前記正電極271及び/又は負電極272は前記第2のストッパ160に取り付けられ、前記負電極272及び/又は正電極271は前記ローラ130に取り付けられる。この場合の検出領域としては、第2のストッパ160とローラ130でのタッチ式検出電極200に形成されるだけでなく、第2のストッパ160とローラ130との間の領域にも形成される。
一部の実施例において、拡散可能な汚れ物の方位を正確的で速やかに分るように、前記タッチ式検出電極200は複数群あり、複数群の前記タッチ式検出電極200は前記移動装置本体100の複数の方位に分布されている。異なる方位にタッチ式検出電極200を設置することによって、主制御回路によってある方位のタッチ式検出電極200が拡散可能な汚れ物を検出したと判断した場合、対応するタッチ式電極の位置に基づいて拡散可能な汚れ物の位置を判断することができる。このようにして、主制御回路によって汚れ物を避けて移動するようにムーバブル電動装置の移動を制御することに寄与し、拡散可能な汚れ物を拡散させることを回避する。
タッチ式検出電極200が底盤120に取り付けられた場合。前記移動装置本体100は底盤120を含み、前記タッチ式検出電極200は前記底盤120に設けられる。
図13と図14を参照し、本実施例において、底盤120は移動装置本体100の底部にあり、底盤120の形状と構造は必要に応じて設置される。その中、底盤120にローリングブラシ150を動作させるための開口が開設され、当該開口は底盤120の中部にある。もちろん、他の実施例において、実情に基づいて当該開口の位置を設置してもよい。2つのローラ130はそれぞれ当該開口の両端にあり、即ち、ローリングブラシ150の両端にある。
底盤120にタッチ式電極を設置可能な位置は複数あり、例えば、底盤120の前、後、左、右及び中部のいずれでも設置できる。タッチ式検出電極200の取付態様も複数あり、例えば係合、ねじ止又は粘着などの態様によって取り付けてもよく、底盤120に取付溝を開設して電極を取付溝に取り付けてもよい。もちろん、一部の実施例において、電極を別の部材に取り付けてから、当該部材を底盤120に取り付けてもよい。具体的には、以下の実施例を参照する。
タッチ式検出電極200の載置・メンテナンスのため、前記タッチ式検出電極200は絶縁基板215、及び前記絶縁基板215に取り付けられた基板正電極216と基板負電極217を含み、前記基板正電極216と前記基板負電極217との間に検出領域が形成される。本実施例において、まず、基板正電極216と基板負電極217を絶縁基板215に取り付け、そして基板と底盤120を取り外し可能に接続する。このようにして、基板正電極216及び基板負電極217と底盤120の取り付け・取り外しを、絶縁基板215と底盤120の取り付けと取り外しに変換し、その中、絶縁基板215は単独な部材であるため、基板正電極216及び基板負電極217との自動化生産が実現でき、基板正電極216、基板負電極217の取り付けが簡略化され、その取り付け精度の向上に寄与する。
基板正電極216と基板負電極217の態様としては、以上の実施例を参照でき、絶縁基板215によって取り付けることができる実施例であれは、例えば、アレー電極、スター放射電極、中心電極、曲線電極、櫛歯電極などは、いずれも本実施例において実現できる。
図23を参照し、一部の実施例において、タッチ式電極の取付安定性を向上するために、前記タッチ式検出電極200は固定部283及び前記固定部283に接続される検出部284を含み、前記固定部283は前記底盤120に取り外し可能に接続され、前記検出部284は前記固定部283から離れる方向に延伸されている。固定部283は長尺状として設置され、検出部284は複数の検出歯を含み、複数の検出歯は固定部283の長さ方向に配列されている。検出歯の極性は互いに同じてもよいし、同じでなくてもよく、即ち、同一の固定部283に正電極と負電極を設置してもよく、もちろん、電極を同じとしてもよく、この場合、複数の固定部283と検出部284を設置して対応的に利用する必要がある。
一部の実施例において、前記タッチ式検出電極200は長尺状として設置され、前記タッチ式検出電極200は前記底盤120の周方向に延伸されている。タッチ式検出電極200は正電極と負電極を含み、正電極と負電極は長尺状として設置され、正電極と負電極は底盤120の縁の延伸方向に延伸されていて、正電極と負電極は複数あってもよく、正電極と負電極は交互に配列されている。
一部の実施例において、タッチ式検出電極200の検出効率を向上するために、前記タッチ式検出電極200は前記底盤120前側の縁寄りに設けられる。タッチ式検出電極200を底盤120前側の縁に設置することによって、電極によって大範囲に検出できるだけでなく、できるだけ早く被検出物に接触でき、床面清掃用ロボットによる被検出の破壊をできるだけ回避し、タッチ式検出電極200によってできるだけ早く最も完璧なサンプルをサンプリングして検出でき、底盤120によって被検出物を連れてより多い所を汚染することを全く回避すると同時に、検出の効率と精度を大幅に向上した。その中、最大の範囲で被検出物を検出するように、底盤120前側の縁は弧形として設置され、タッチ式検出電極200も弧形として設置される。
図1~図3を参照し、サイドブラシ140に近づく位置に取り付けた場合。前記移動装置本体100はサイドブラシ140を含み、前記サイドブラシ140の取付台141は外へ凸出し、前記取付台141にタッチ式検出電極200が設けられる。サイドブラシ140は回動軸及び回動軸に設けられるブラシ体を含み、ブラシ体は複数あってもよく、3つを例とする。ブラシ体は回動軸から外へ底盤120の外部まで延伸され、回動軸の回動に伴って回動する。
取り付けサイドブラシ140の取付台141が底盤120の表面から凸出するため、凸出した取付台が更に床面に近づき、取付台141におけるタッチ式検出電極200も更に容易に被検出汚れ物に接触するようになる。取付台141に設けられるタッチ式検出電極200の態様としては複数あり、アレー電極などであってもよく、上記した実施例を具体的に参照し、ここでは繰り返して記述しない。
一部の実施例において、汚れ物を更に正確的で速やかに検出するために、前記サイドブラシ140は2つあり、2つの前記サイドブラシ140は前記ハウジング110底部前側の左右両側に設けられ、前記タッチ式検出電極200は前記取付台141の中部に面する側に取り付けられる。底盤120の左前側と右前側にそれぞれサイドブラシ140を設置することによって、サイドブラシ140により大範囲で清掃しようとする領域を検出でき、ローラ130、底盤120とハウジング110が拡散可能な汚れ物に当たることを回避する。同時に、拡散できない汚れ物を底盤120の中部に掃き、ローリングブラシ150により更に検出・清掃する。
もちろん、一部の実施例において、タッチ式検出電極200は直接的に前記サイドブラシ140に取り付けられてもよい。タッチ式検出電極200が可撓性電極であることを例とし、サイドブラシ140におけるブラシ毛に並列的に設置され、サイドブラシ140の動作に伴って汚れ物を検出する。
タッチ式検出電極200はローリングブラシ150に取り付けられ、前記移動装置本体100は前記ハウジング110中部に設けられるローリングブラシ150を含み、前記タッチ式検出電極200は前記ローリングブラシ150に取り付けられる。前記タッチ式検出電極200は可撓性電極であり、前記ローリングブラシ150のブラシ毛に並行して設置される。タッチ式検出電極200の正電極と負電極は離間してブラシ毛に配列されていて、ローリングブラシ150の転動に伴って清掃し、汚れ物を検出する。もちろん、一部の実施例において、検出の精度を更に向上するために、ローリングブラシ150におけるタッチ式検出電極200とサイドブラシ140におけるタッチ式検出電極200を同時に設置して検出精度を確保する。
図15~図22を参照し、ハウジング110の周側壁に取り付けた場合。前記移動装置本体100はハウジング110を含み、前記タッチ式検出電極200は前記ハウジング110の周側壁に設けられる。周側壁に取り付ける態様は複数あり、例えば、係合、ねじ止、粘着、スロット嵌め込みなどによって取り付けてもよい。周側壁に取り付けたタッチ式検出電極200の態様として複数あり、以下、例を挙げて説明する。
スペースを合理的に利用するために、タッチ式検出電極200をハウジング110の表面に貼り付けた。前記タッチ式検出電極200は可撓性基板291を含み、前記タッチ式検出電極200の正電極と負電極は前記可撓性基板291に取り付けられ、前記可撓性基板291は前記ハウジング110の周側壁に巻きて取り付けられる。可撓性基板291は長尺状として設置され、可撓性基板291の板面に順に正電極と負電極が交互に配列されていて、正電極と負電極との間に隙間がある。可撓性基板291の下側は底盤120寄りに設けられるため、正電極と負電極は更に床面に近づき、タッチ式検出電極200による検出に寄与する。
正電極と負電極の態様としては複数あり、以下、例を挙げて説明する。前記正電極はいくつかの正極タブを含み、前記負電極はいくつかの負極タブ293を含み、前記正極タブと前記負極タブ293は順に前記可撓性基板291に交互に配列されている。もちろん、一部の実施例において、正極タブ292を電気的に接続するために、全ての正極タブ292の一端が導電コネクタにより接続されていて、負極タブ293を電気的に接続するために、全ての負極タブ293の一端が導電コネクタにより接続されている。正極タブ292を接続するコネクタと負極タブ293を接続するコネクタはそれぞれ可撓性絶縁基板に対向する両側にある。
可撓性基板291における正極タブ292と負極タブ293の配列としては、前記正極タブ292と前記負極タブ293は前記可撓性基板291の長さ方向に延伸されていて、又は前記可撓性基板291の幅方向に延伸されている。即ち、正極タブ292は可撓性基板291の長さ方向に延伸されてもよいし、可撓性基板291の幅方向に延伸されてもよい。負極タブ293と正極タブ292は並行して設置され、即ち、可撓性基板291の長さ方向に延伸されてもよいし、可撓性基板291の幅方向に延伸されてもよい。
正極タブ292及び負極タブ293と可撓性基板291との接続強度を更に向上するために、前記正極タブ292及び/又は前記負極タブ293は前記可撓性基板291の板面に貼り付けられて固定される。貼付固定の態様としては複数あり、粘着により接続されてもよいし、スロットによって嵌め込んでもよい。このように設置すれば、正極タブ292及び負極タブ293と可撓性基板291との接続面積を増加することによって、その接続強度が向上される。
タッチ式検出電極200の検出精度を向上するために、前記正電極タブ及び/又は負電極タブの一端は前記可撓性基板291の板面に接続され、もう一端は前記可撓性基板291から離れる方向に延伸されている。正極タブ292及び/又は負極タブ293は可撓性基板291から離れる一端へ延伸されているため、隣り合う正極タブ292と負極タブ293との間に深い検出領域が形成され、また、当該検出領域の高さ(底盤120までの距離、又は床面までの距離)は可撓性基板291の高さに相当するため、タッチ式検出電極200による検出過程において汚れ物の電極に接触する面積を増加でき、検出の精度を効果的に向上できる。
タッチ式検出電極200の検出精度を更に向上するために、前記可撓性基板291は前記ハウジング110周側壁の下部に取り付けられ、前記正電極タブ及び/又は負電極タブは前記ハウジング110の底部へ延伸されている。可撓性基板291を周側壁の下部に取り付けると共に、正極タブ292及び/又は負極タブ293を底部へ延伸することによって、正極タブ292と負極タブ293により囲まれた検出領域は更に底盤120又は底面に近づくため、検出過程において汚れ物に接触する面積を更に増加し、検出の精度を効果的に向上した。
タッチ式検出電極200の適応性を向上するために、前記正電極は正極バンプ294を含み、前記負電極は負極バンプ295を含み、前記正極バンプ294と前記負極バンプ295はアレーとして配列されていて、前記アレーは前記可撓性基板291の板面にレーアウトされる。正極バンプ294と負極バンプ295の面積が小さいため、必要に応じて弾力的に設置でき、検出領域の形成も非常に弾力的であり、タッチ式検出電極200のプロセスにおける適用性の向上に寄与し、タッチ式検出電極200の適応性を向上する。
以上に記載されたのは本願の好ましい実施例であって、本願の特許範囲はこれに制限されない。本願の発明構想で本願の明細書及び添付図面の内容に基づいて成された等価構造変換、又は他の関連する技術分野における直接/間接的な適用は、いずれも本願の特許の保護範囲内にある。
100 移動装置本体
110 ハウジング
120 底盤
130 ローラ
131 外周面
140 サイドブラシ
141 取付台
150 ローリングブラシ
160 第2のストッパ
170 第1のストッパ
200 タッチ式検出電極
211 環形正電極
212 環形負電極
215 絶縁基板
216 基板正電極
217 基板負電極
221 曲線負電極
222 曲線正電極
231 正極点
232 負極点
241 中心正電極
242 負電極
251 櫛歯正電極
252 正極アーム
253 正極歯
254 櫛歯負電極
255 負極歯
256 負極アーム
261 正電極
262 正極タブ
263 正極コネクタ
264 正極隙間
265 負電極
266 負極タブ
267 負極コネクタ
268 負極隙間
271 正電極
272 負電極
281 正電極タブ
282 負電極
283 固定部
284 検出部
291 可撓性基板
292 正極タブ
293 負極タブ
294 正極バンプ
295 負極バンプ

Claims (40)

  1. 床面清掃用ロボットであって、
    電動駆動装置を有する移動装置本体と、
    前記移動装置本体に取り付けられ、タッチ式検出電極が拡散可能な汚れ物に接触した場合、タッチ式検出電極の電気抵抗、容量、及びインピーダンスの少なくとも一つ以上が変化するタッチ式検出電極と
    を備え、
    前記拡散可能な汚れ物は、動物の排泄物、溶けたキャンディー、液体、及び流動可能な媒体の少なくとも一つ以上を含み、
    前記移動装置本体はハウジング、及び前記ハウジングの底部に設けられるローラを含み、
    前記タッチ式検出電極は少なくとも、前記ローラの外周面及び/又はローラ軸線方向の一方の側に設けられ、
    前記ローラは、前記ハウジングに回動接続され、
    前記電動駆動装置と前記ローラとを接続することによって前記ローラを駆動して転動させ、
    前記タッチ式検出電極は、互いに離間して配置される正電極及び負電極を含み、
    前記移動装置本体はハウジング中部に設けられるローリングブラシを含み、
    前記正電極の厚さは前記負電極の厚さよりも大きく、又は、
    前記負電極の厚さは前記正電極の厚さよりも大きいことを特徴とする床面清掃用ロボット。
  2. 前記タッチ式検出電極は、
    環形正電極と、
    前記環形正電極の外側又は内部に設けられる環形負電極と
    を含み、
    前記環形正電極と前記環形負電極との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  3. 前記タッチ式検出電極は、
    正極アーム、及び前記正極アームの長さ方向に配列されている複数の正極歯を有する櫛歯正電極と、
    負極アーム、及び前記負極アームの長さ方向に配列されている複数の負極歯を有する櫛歯負電極と、
    を含み、
    前記正極歯と前記負極歯は交互に配列されていて、前記正極歯と前記負極歯との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  4. 前記タッチ式検出電極は、
    1つの方向に湾曲に延伸されている曲線正電極と、
    前記曲線正電極の長さ方向に延伸されている曲線負電極と
    を含み、
    前記曲線正電極と曲線負電極との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  5. 前記曲線正電極は、正弦曲線、余弦曲線、一様配列曲線、放物線、波状折り線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されていて、及び/又は、
    前記曲線負電極は、正弦曲線、余弦曲線、一様配列曲線、放物線、波状折り線及び方形波曲線の中の1つ又は複数の形で延伸されていることを特徴とする請求項4に記載の床面清掃用ロボット。
  6. 前記タッチ式検出電極は複数の正極点と負極点を含み、前記正極点と負極点は交互に配列されていて、前記正極点と前記負極点との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  7. 前記タッチ式検出電極は、
    中央から周囲へ放射状に配列している複数の正電極タブと、
    隣り合う前記正電極タブの隙間に位置する複数の負電極と
    を含み、
    前記正電極タブと前記負電極との間に検出領域が形成され、又は、
    前記タッチ式検出電極は、
    中央から周囲へ放射状に配列している複数の負電極タブと、
    隣り合う前記負電極タブの隙間に位置する複数の正電極と
    を含み、
    前記負電極タブと前記正電極との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  8. 前記正電極タブが放射状に配列されている場合、前記負電極は前記正電極タブの放射中心を円心として円環に配列されていて、
    前記負電極タブが放射状に配列されている場合、前記正電極は前記負電極タブの放射中心を円心として円環に配列されていることを特徴とする請求項7に記載の床面清掃用ロボット。
  9. 前記タッチ式検出電極は、
    中心正電極、及び前記中心正電極の周方向に配列されているいくつかの負電極を含み、
    前記中心正電極と負電極との間に検出領域が形成され、又は、
    前記タッチ式検出電極は、
    中心負電極、及び前記中心負電極の周方向に配列されているいくつかの正電極を含み、
    前記中心負電極と正電極との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  10. 前記正電極及び/又は負電極は尖歯部を有し、又は、
    前記正電極及び/又は負電極は弧形遷移部を有することを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  11. 前記タッチ式検出電極は複数群あり、その少なくとも1つの群における前記タッチ式検出電極の厚さは他の前記タッチ式検出電極の厚さよりも大きいことを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  12. 前記正電極と前記負電極は可撓性を有し、前記正電極と前記負電極の長さは隣り合う正電極と負電極とのピッチの半分よりも小さいことを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  13. 前記正電極は正極コネクタにより接続されているいくつかの正極タブを含み、隣り合う2つの前記正極タブの間に正極隙間があり、
    前記負電極は負極コネクタにより接続されるいくつかの負極タブを含み、隣り合う2つの前記負極タブの間に負極隙間があり、
    前記正電極と前記負電極は並行して設置され、前記正極タブは前記負極隙間に対応して設置され、前記負極タブは前記正極隙間に対応して設置されることを特徴とする請求項12に記載の床面清掃用ロボット。
  14. 前記正電極と負電極は環形として設置され、前記正電極と負電極は前記ローラの周方向に前記ローラの外周面に巻き付けられることを特徴とする請求項13に記載の床面清掃用ロボット。
  15. 前記移動装置本体は前記ローラの軸方向の一方の側に設けられる第1のストッパを含み、前記タッチ式検出電極は前記第1のストッパに設けられることを特徴とする請求項12に記載の床面清掃用ロボット。
  16. 前記タッチ式検出電極は前記第1のストッパの底部に取り付けられることを特徴とする請求項15に記載の床面清掃用ロボット。
  17. 前記第1のストッパの前記ローラに面する側に正電極及び/又は負電極が取り付けられ、前記ローラの前記第1のストッパに面する側に負電極及び/又は正電極が取り付けられることを特徴とする請求項15に記載の床面清掃用ロボット。
  18. 前記ローラの回転軸は前記第1のストッパに回動接続されることを特徴とする請求項15に記載の床面清掃用ロボット。
  19. 前記ローラの周側壁に取付チャンバーが開設され、前記タッチ式検出電極は前記取付チャンバー内に取り付けられ、前記タッチ式検出電極の頂部は前記取付チャンバーの開口と面一になり、又は開口の縁よりも低いことを特徴とする請求項12に記載の床面清掃用ロボット。
  20. 前記移動装置本体は前記ローラ上部に設けられる第2のストッパを含み、前記タッチ式検出電極は前記第2のストッパに取り付けられることを特徴とする請求項12に記載の床面清掃用ロボット。
  21. 前記正電極及び/又は負電極は前記第2のストッパに取り付けられ、
    前記負電極及び/又は正電極は前記ローラに取り付けられることを特徴とする請求項20に記載の床面清掃用ロボット。
  22. 前記タッチ式検出電極は複数群あり、複数群の前記タッチ式検出電極は前記移動装置本体の複数の方位に分布されていることを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  23. 前記移動装置本体は底盤を含み、前記タッチ式検出電極は前記底盤に設けられることを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  24. 前記タッチ式検出電極は絶縁基板、及び前記絶縁基板に取り付けられた基板正電極と基板負電極を含み、前記基板正電極と前記基板負電極との間に検出領域が形成されることを特徴とする請求項23に記載の床面清掃用ロボット。
  25. 前記タッチ式検出電極は固定部、及び前記固定部に接続される検出部を含み、前記固定部は前記底盤に取り外し可能に接続され、前記検出部は前記固定部から離れる方向に延伸されていることを特徴とする請求項23に記載の床面清掃用ロボット。
  26. 前記タッチ式検出電極は長尺状として設置され、前記タッチ式検出電極は前記底盤の周方向に延伸されていることを特徴とする請求項23に記載の床面清掃用ロボット。
  27. 前記タッチ式検出電極は前記底盤前側の縁寄りに設けられることを特徴とする請求項26に記載の床面清掃用ロボット。
  28. 前記移動装置本体はサイドブラシを有し、前記サイドブラシの取付台は外へ凸出し、前記取付台にタッチ式検出電極が設けられることを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  29. 前記サイドブラシは2つあり、2つの前記サイドブラシはハウジング底部前側の左右両側に設けられ、前記タッチ式検出電極は前記取付台の中部に面する側に取り付けられることを特徴とする請求項28に記載の床面清掃用ロボット。
  30. 前記タッチ式検出電極は前記サイドブラシに取り付けられることを特徴とする請求項28に記載の床面清掃用ロボット。
  31. 記タッチ式検出電極は前記ローリングブラシに取り付けられることを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の床面清掃用ロボット。
  32. 前記タッチ式検出電極は可撓性電極であり、前記タッチ式検出電極は前記ローリングブラシのブラシ毛に並行して設置されることを特徴とする請求項31に記載の床面清掃用ロボット。
  33. 前記移動装置本体はハウジングを含み、前記タッチ式検出電極は前記ハウジングの周側壁に設けられることを特徴とする請求項1に記載の床面清掃用ロボット。
  34. 前記タッチ式検出電極は可撓性基板を含み、前記タッチ式検出電極の正電極と負電極は前記可撓性基板に取り付けられ、前記可撓性基板は前記ハウジングの周側壁に絡んで取り付けられることを特徴とする請求項33に記載の床面清掃用ロボット。
  35. 前記正電極はいくつかの正極タブを含み、前記負電極はいくつかの負極タブを含み、前記正極タブと前記負極タブは順に前記可撓性基板に交互に配列されていることを特徴とする請求項34に記載の床面清掃用ロボット。
  36. 前記正極タブと前記負極タブは前記可撓性基板の長さ方向に延伸されていて、又は前記可撓性基板の幅方向に延伸されている請求項35に記載の床面清掃用ロボット。
  37. 前記正極タブ及び/又は前記負極タブは前記可撓性基板の板面に貼り付けて固定されることを特徴とする請求項35に記載の床面清掃用ロボット。
  38. 前記正極タブ及び/又は負極タブの一端は前記可撓性基板の板面に接続され、もう一端は前記可撓性基板から離れる方向に延伸されていることを特徴とする請求項35に記載の床面清掃用ロボット。
  39. 前記可撓性基板は前記ハウジング周側壁の下部に取り付けられ、前記正極タブ及び/又は負極タブは前記ハウジングの底部へ延伸されていることを特徴とする請求項35に記載の床面清掃用ロボット。
  40. 前記正電極は正極バンプを含み、前記負電極は負極バンプを含み、前記正極バンプと前記負極バンプは順にアレーとして配列され、前記アレーは前記可撓性基板の板面にレーアウトされることを特徴とする請求項34に記載の床面清掃用ロボット。
JP2021523233A 2018-11-09 2018-11-09 ムーバブル電動装置 Active JP7248792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/114887 WO2020093389A1 (zh) 2018-11-09 2018-11-09 可移动电动装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022506075A JP2022506075A (ja) 2022-01-17
JP7248792B2 true JP7248792B2 (ja) 2023-03-29

Family

ID=70611682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021523233A Active JP7248792B2 (ja) 2018-11-09 2018-11-09 ムーバブル電動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11937751B2 (ja)
EP (1) EP3858209A4 (ja)
JP (1) JP7248792B2 (ja)
KR (1) KR102461562B1 (ja)
CN (1) CN111491547B (ja)
WO (1) WO2020093389A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111175350A (zh) * 2018-11-09 2020-05-19 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 接触式检测电极及可移动电动装置
KR102297914B1 (ko) * 2019-07-05 2021-09-06 엘지전자 주식회사 인공지능을 이용한 이동 로봇 및 이동 로봇의 제어방법
JP1708870S (ja) * 2021-03-29 2022-03-02 掃除ロボット

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2573639A2 (en) 2011-09-20 2013-03-27 LG Electronics, Inc. Mobile robot and controlling method of the same
JP2015220934A (ja) 2014-05-20 2015-12-07 株式会社テクノバ 異物検知機能を備えた非接触給電装置
CN106137058A (zh) 2015-04-15 2016-11-23 小米科技有限责任公司 清洁机器人系统及虚拟墙检测方法
CN106333631A (zh) 2016-11-11 2017-01-18 北京地平线机器人技术研发有限公司 可移动清洁设备及其控制方法
CN206403711U (zh) 2016-11-11 2017-08-15 北京地平线机器人技术研发有限公司 可移动清洁设备
US20210121032A1 (en) 2017-08-02 2021-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Cleaning robot and method of controlling the same

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076938B2 (ja) 1986-11-21 1995-01-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 水滴検出装置
JPH073444B2 (ja) 1987-10-27 1995-01-18 株式会社日本システム研究所 導電性測定装置
ATE245937T1 (de) 1998-05-13 2003-08-15 Cygnus Therapeutic Systems Überwachung physiologischer analyte
US6956348B2 (en) * 2004-01-28 2005-10-18 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
JP2004057704A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Ntt Docomo Inc 電極装置
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
JP2005224264A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Funai Electric Co Ltd 自走式掃除機
KR101121416B1 (ko) 2010-04-27 2012-03-16 김진연 액체 감지수단을 갖는 이동체
KR101302149B1 (ko) * 2011-08-18 2013-08-30 이상열 로봇청소기의 장애물 감지장치 및 이를 구비한 로봇청소기
DE102011083336A1 (de) 2011-09-23 2013-03-28 Ident Technology Ag Elektrodenkonfiguration zur Positionserfassung sowie Verfahren zur Positionserfassung
DE202012000569U1 (de) * 2012-01-20 2013-04-23 Seuffer Gmbh & Co.Kg Sensorvorrichtung zur Erfassung von Flüssigkeitseigenschaften
KR102021894B1 (ko) 2012-10-18 2019-11-04 엘지전자 주식회사 자동 청소기의 제어방법
KR101495191B1 (ko) * 2013-10-21 2015-02-24 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 먼지 감지 방법
KR101766296B1 (ko) 2015-10-23 2017-08-08 아주대학교산학협력단 액체 제거 로봇 청소기
CN107913034B (zh) 2016-10-06 2021-05-14 日立环球生活方案株式会社 电动吸尘器
EP3858211A4 (en) * 2018-11-09 2022-01-12 Guangdong Midea White Home Appliance Technology Innovation Center Co., Ltd. PORTABLE ELECTRONIC DEVICE

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2573639A2 (en) 2011-09-20 2013-03-27 LG Electronics, Inc. Mobile robot and controlling method of the same
JP2015220934A (ja) 2014-05-20 2015-12-07 株式会社テクノバ 異物検知機能を備えた非接触給電装置
CN106137058A (zh) 2015-04-15 2016-11-23 小米科技有限责任公司 清洁机器人系统及虚拟墙检测方法
CN106333631A (zh) 2016-11-11 2017-01-18 北京地平线机器人技术研发有限公司 可移动清洁设备及其控制方法
CN206403711U (zh) 2016-11-11 2017-08-15 北京地平线机器人技术研发有限公司 可移动清洁设备
US20210121032A1 (en) 2017-08-02 2021-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Cleaning robot and method of controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020093389A1 (zh) 2020-05-14
KR102461562B1 (ko) 2022-11-01
EP3858209A4 (en) 2021-11-03
EP3858209A1 (en) 2021-08-04
CN111491547B (zh) 2022-02-11
CN111491547A (zh) 2020-08-04
KR20210072075A (ko) 2021-06-16
US11937751B2 (en) 2024-03-26
JP2022506075A (ja) 2022-01-17
US20210393100A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7248792B2 (ja) ムーバブル電動装置
CN109419459B (zh) 用于自主行进的清洁设备的清扫刷
US11944247B2 (en) Mopping member, mopping apparatus, cleaning robot, and control method for cleaning robot
JP2004148021A (ja) 自走式掃除機
US7492358B2 (en) Resistive scanning grid touch panel
CN110125124B (zh) 光伏清扫机器倾斜姿态检测方法、控制器及光伏清扫机器
CN103042000A (zh) 绝缘子串智能清扫机器人系统
US11490772B2 (en) Vacuum cleaning utensil having rotating brush
KR20150071106A (ko) 자동 청소기
JP4562730B2 (ja) 電極および電気集塵機
US20100228395A1 (en) Touch sensitive robot
US11253127B2 (en) Cleaning wheel structure
JP2015128753A (ja) 太陽光パネルの風力清掃装置
CN203018352U (zh) 绝缘子串智能清扫机器人系统
CN113786128A (zh) 清洁机器人及其刷毛控制方法、装置、计算机存储介质
CN113042491A (zh) 纠偏装置、光伏板清扫机器人及清洁方法
JP2022507062A (ja) 床面清掃用ロボット
KR102277494B1 (ko) 풍향 및 풍속 감지 센서 및 그 제조 방법
CN113974505A (zh) 清洁机器人及其刷毛控制方法和装置、计算机存储介质
KR101121416B1 (ko) 액체 감지수단을 갖는 이동체
CN105499178A (zh) 传感器水下测头自动清洗装置
CN209932601U (zh) 一种边扫及自移动装置
CN216962325U (zh) 清洁组件及清洁基部
CN109419455A (zh) 具有电机驱动的地面处理元件的地面处理设备
KR101220848B1 (ko) 접촉 감지 장치 및 이를 이용한 청소 로봇

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230116

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230124

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7248792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150