JP7244224B2 - 車載映像記録装置及びその制御方法 - Google Patents
車載映像記録装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7244224B2 JP7244224B2 JP2018124719A JP2018124719A JP7244224B2 JP 7244224 B2 JP7244224 B2 JP 7244224B2 JP 2018124719 A JP2018124719 A JP 2018124719A JP 2018124719 A JP2018124719 A JP 2018124719A JP 7244224 B2 JP7244224 B2 JP 7244224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- storage unit
- video
- recording device
- video recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
図1は、第1実施形態に係る車載映像記録装置1を搭載した車両2が道路を走行中の様子を示した図である。また、図2は、第1実施形態に係る車載映像記録装置1を搭載した車両2にイベントが発生したときの様子を示した図である。車載映像記録装置1の構成等は、後の図3で詳細に説明するため、ここでは簡単に説明する。
2 車載映像記録装置
3 前方車両
10 主記憶メモリ
11 第1記憶部
12 第2記憶部
13 撮像装置
14 センサ
15 測位部
16 通信部
17 操作ボタン
18 表示部
19 制御部
191 記録制御部
192 アクセス認証部
Claims (8)
- 一時記憶用の揮発性メモリと、
車両の周辺を撮影した映像が記録される不揮発性メモリであって、記録されたデータに対するアクセスが制限されない第1記憶部と、
前記映像が記録される内蔵型の不揮発性メモリであって、所定の認証処理が行われたときに限り、記録されたデータに対するアクセスが許可される第2記憶部と、
前記車両の挙動の変化を表す物理量を測定するセンサから出力される前記物理量の大きさが第1閾値を超えたときに、前記車両の挙動の変化に関するイベントが発生したと判定し、イベント発生時の画像を含む前記映像を、前記揮発性メモリから不揮発性メモリである前記第1記憶部及び前記第2記憶部に記録する記録制御部と、
を備える車載映像記録装置。 - 前記第1記憶部は、車載映像記録装置からの取り外しが可能であり、
前記第2記憶部は、車載映像記録装置の筐体内の基板上に実装されるメモリ回路である、
請求項1に記載の車載映像記録装置。 - 複数の操作ボタンと、
前記操作ボタンが所定の順序又は組み合わせで操作された場合に、前記認証処理が行われたと判定するアクセス認証部と、
を更に備える請求項1又は2に記載の車載映像記録装置。 - 外部装置と通信を行うための通信部と、
前記通信部を介して所定の認証信号を受信した場合に、前記認証処理が行われたと判定するアクセス認証部と、
を更に備える請求項1又は2に記載の車載映像記録装置。 - 前記アクセス認証部は、車載映像記録装置が起動してから一定期間に、前記認証処理の判定を行う、
請求項3又は4に記載の車載映像記録装置。 - 前記記録制御部は、
前記物理量の測定値の大きさが前記第1閾値よりも大きい第2閾値を超えた場合に、前記映像を前記第1記憶部及び前記第2記憶部に記録し、
前記物理量の測定値の大きさが前記第1閾値を超えており、かつ、前記第2閾値以下である場合には、前記映像を前記第1記憶部に記録する、
請求項1から5のいずれか一項に記載の車載映像記録装置。 - 前記記録制御部は、
前記車両にイベントが発生したときの前記映像の情報変化量が、所定量を超えた場合に、前記映像を前記第1記憶部及び前記第2記憶部に記録し、
前記物理量の測定値の大きさが前記第1閾値を超えており、かつ、前記映像の情報変化量が前記所定量以下である場合には、前記映像を前記第1記憶部に記録する、
請求項1から6のいずれか一項に記載の車載映像記録装置。 - 一時記憶用の揮発性メモリと、
車両の周辺を撮影した映像が記録される不揮発性メモリであって、記録されたデータに対するアクセスが制限されない第1記憶部と、
前記映像が記録される内蔵型の不揮発性メモリであって、所定の認証処理が行われたときに限り、記録されたデータに対するアクセスが許可される第2記憶部と、
を備える車載映像記録装置の制御方法であって、
前記車両の挙動の変化を表す物理量を測定するセンサから出力される前記物理量の大きさが第1閾値を超えたときに前記車両の挙動の変化に関するイベントが発生したと判定し、イベント発生時の画像を含む前記映像を、前記揮発性メモリから不揮発性メモリである前記第1記憶部及び前記第2記憶部に記録するステップを有する制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124719A JP7244224B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
JP2022203778A JP7370446B2 (ja) | 2018-06-29 | 2022-12-20 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124719A JP7244224B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022203778A Division JP7370446B2 (ja) | 2018-06-29 | 2022-12-20 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020004223A JP2020004223A (ja) | 2020-01-09 |
JP7244224B2 true JP7244224B2 (ja) | 2023-03-22 |
Family
ID=69100122
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018124719A Active JP7244224B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
JP2022203778A Active JP7370446B2 (ja) | 2018-06-29 | 2022-12-20 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022203778A Active JP7370446B2 (ja) | 2018-06-29 | 2022-12-20 | 車載映像記録装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7244224B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7448934B2 (ja) * | 2020-02-07 | 2024-03-13 | セルスター工業株式会社 | ドライブレコーダー、補助記憶装置 |
JP2021157247A (ja) * | 2020-03-25 | 2021-10-07 | パイオニア株式会社 | 判定装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010079825A (ja) | 2008-09-29 | 2010-04-08 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | ドライブレコーダ |
JP2012084053A (ja) | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Denso Corp | 車両用情報記録装置、および、車両用情報記録システム |
JP2015022499A (ja) | 2013-07-18 | 2015-02-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 運転特徴判定システム |
JP2015185064A (ja) | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 株式会社エフ・アール・シー | 動体検出システム及び動体検出装置 |
JP2017091421A (ja) | 2015-11-16 | 2017-05-25 | 富士通テン株式会社 | ドライブレコーダ、表示システム、ドライブレコーダの記録方法およびプログラム |
-
2018
- 2018-06-29 JP JP2018124719A patent/JP7244224B2/ja active Active
-
2022
- 2022-12-20 JP JP2022203778A patent/JP7370446B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010079825A (ja) | 2008-09-29 | 2010-04-08 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | ドライブレコーダ |
JP2012084053A (ja) | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Denso Corp | 車両用情報記録装置、および、車両用情報記録システム |
JP2015022499A (ja) | 2013-07-18 | 2015-02-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 運転特徴判定システム |
JP2015185064A (ja) | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 株式会社エフ・アール・シー | 動体検出システム及び動体検出装置 |
JP2017091421A (ja) | 2015-11-16 | 2017-05-25 | 富士通テン株式会社 | ドライブレコーダ、表示システム、ドライブレコーダの記録方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020004223A (ja) | 2020-01-09 |
JP2023051997A (ja) | 2023-04-11 |
JP7370446B2 (ja) | 2023-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008186174A (ja) | 走行状況記録装置 | |
US20190230325A1 (en) | Image recording apparatus, image recording method, and image recording program | |
JP6669240B1 (ja) | 記録制御装置、記録制御システム、記録制御方法、および記録制御プログラム | |
WO2020136943A1 (ja) | 車両用記録制御装置、車両用記録装置、車両用記録制御方法およびプログラム | |
JP7370446B2 (ja) | 車載映像記録装置及びその制御方法 | |
JP2010128610A (ja) | ドライブレコーダ | |
US20060259218A1 (en) | Audio-video recorder for vehicles | |
JP2018120497A (ja) | 記録装置、記録方法、及びプログラム | |
CN112639893B (zh) | 车辆用记录控制装置、车辆用拍摄装置、车辆用记录控制方法及程序 | |
KR101580567B1 (ko) | 이벤트 영상 촬영 녹화 장치, 이벤트 영상 제공 방법 | |
JP5424861B2 (ja) | ドライブレコーダ、記録方法及びプログラム | |
JP2003112671A (ja) | 走行体の運転状況記録装置 | |
JP2018191207A (ja) | 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム | |
JP5783591B2 (ja) | ドライブレコーダー | |
US11539913B2 (en) | Recording control device, recording control system, recording control method, and computer program | |
JP7447455B2 (ja) | 車両用記録制御装置および車両用記録制御方法 | |
WO2018138983A1 (ja) | 記録装置、記録方法、及びプログラム | |
JP2009230343A (ja) | ドライブレコーダー装置 | |
JP7543651B2 (ja) | 記録再生制御装置、再生制御装置、表示制御方法およびプログラム | |
JP6959587B2 (ja) | 車両用記録制御装置、および車両用記録制御方法 | |
JP7447412B2 (ja) | 記録制御装置、記録制御方法、およびプログラム | |
KR20150096867A (ko) | 이벤트 영상 촬영 녹화 장치 및 그 방법 | |
JP7512847B2 (ja) | 車両用記録制御装置および車両用記録制御方法 | |
WO2024116595A1 (ja) | 映像記録制御装置および映像記録方法 | |
JP7512846B2 (ja) | 車両用記録制御装置および車両用記録制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220530 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221220 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20230110 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230111 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7244224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |