JP7244200B2 - 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法 - Google Patents

廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7244200B2
JP7244200B2 JP2016244259A JP2016244259A JP7244200B2 JP 7244200 B2 JP7244200 B2 JP 7244200B2 JP 2016244259 A JP2016244259 A JP 2016244259A JP 2016244259 A JP2016244259 A JP 2016244259A JP 7244200 B2 JP7244200 B2 JP 7244200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury
smoke
ozone
water
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016244259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018094529A (ja
Inventor
俊一 三島
正人 遠藤
昌幸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Metawater Co Ltd
Original Assignee
Metawater Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metawater Co Ltd filed Critical Metawater Co Ltd
Priority to JP2016244259A priority Critical patent/JP7244200B2/ja
Publication of JP2018094529A publication Critical patent/JP2018094529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7244200B2 publication Critical patent/JP7244200B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、廃棄物焼却排ガス中の水銀を、オゾンを用いて効果的に除去する方法に関するものである。
廃棄物焼却炉の排ガス中には微量の水銀が含有されていることがあるため、排ガス処理工程において除去する必要がある。焼却排ガス中の水銀は、水に可溶なHgO、HgCl2等の二価水銀と、水に不溶な金属水銀である。このうち水に可溶な二価水銀は、洗煙処理塔において排ガスを洗煙水と接触させることによって除去することができる。しかし水に不溶な金属水銀は、洗煙処理塔で除去することは困難である。
そこで特許文献1に示されるように、触媒を用いて金属水銀を二価水銀に変換したうえ、吸収液と接触させて除去する方法が提案されている。しかしこの方法は排ガス処理設備中に新たに触媒反応設備を増設する必要があるため、排ガス処理設備が複雑化し設備コストが高くなるという問題がある。
そこで特許文献2に示されるように、洗煙処理塔においてオゾンを用いて金属水銀を二価水銀に変換し、洗煙水で除去する方法も提案されている。この特許文献2の方法は、図4に模式的に示すように、洗煙処理塔1の下部から洗煙水を循環ポンプ2で汲み上げて洗煙処理塔1の上部に循環させる循環配管3中にオゾンを吹き込み、このオゾン水を洗煙処理塔の上部のノズル4から噴霧して排ガスと接触させ、二価水銀とするものである。この方法は特許文献1のように触媒反応設備を増設する必要がなく、洗煙処理塔にオゾン発生器を取り付けるだけでよい利点がある。
しかし一般に、洗煙処理塔の入り口部分における排ガス温度は200~300℃であるから、オゾン水を排ガス中に噴霧してもオゾンは熱により直ちに分解してしまい、排ガス中の金属水銀を効率よく二価水銀に酸化することができない。また、下水処理場では洗煙水として下水処理水を使用しているが、この処理水中にはBODが15mg/L程度含有されているため、オゾンが洗煙水中のBODと反応して無駄に消費されてしまう。さらに、オゾンの水への溶解度は低い。このため、排ガス中の金属水銀を十分に酸化させるためには多量のオゾンと水とを添加しなければならず、ランニングコストが非常に高くなるという問題がある。このほか、オゾン水は循環配管の酸化腐食を促進するため、設備寿命の点でも問題がある。
特開2004-313833号公報 WO2005/005025号公報
従って本発明の目的は上記した従来の問題点を解決し、廃棄物焼却排ガス中の水銀を、洗煙処理塔において効率よく除去することができる廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法を提供することである。
上記の課題を解決するためになされた本発明の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法は、ガスを冷却する下段の第1冷却部とその上段の第2冷却部とを備えた洗煙処理塔を用いた廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法であって、廃棄物焼却排ガスを前記洗煙処理塔の下部から送り込み、下段の前記第1冷却部に設置された散水ノズルから散水される洗煙水と接触させて排ガス温度を100℃以下にまで低下させたうえ、前記第1冷却部の上部に設置されたオゾン供給手段からガス状態で供給され前記洗煙処理塔の内部に滞留するオゾンガスと接触させて排ガス中の金属水銀を二価水銀に変換し、さらに前記オゾン供給手段の天井部に設けられた複数段のトレーに補給ノズルから補給水を供給し、生成した二価水銀を水中に溶解させて除去することを特徴とするもある。
なお、前記洗煙処理塔が、ガスを冷却する下段の前記第1冷却部とその上段の前記第2冷却部とを備えたものであり、オゾンを前記第1冷却部の上部に供給し、前記オゾン供給手段の天井部においては前記洗煙を散水しないことが好ましい。また、前記洗煙処理塔の底部の洗煙水を循環ポンプで汲み上げ、下段の前記第1冷却部で循環させることが好ましい。さらに、前記洗煙処理塔で処理された排ガス中の水銀濃度を測定し、オゾンの供給量を自動制御することが好ましい。
本発明の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法によれば、洗煙処理塔の内部で金属水銀を酸化させて二価水銀とし、洗煙水に溶解させて除去することができる。このため洗煙処理塔にオゾン供給手段を組み込むだけでよく、触媒反応装置などを増設する必要がない。
また本発明の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法によれば、洗煙処理塔の排ガス温度が100℃以下にまで低下するガスの第1冷却部に、オゾンを供給して排ガスと接触させる。このようにオゾンガスと接触する排ガス温度が低下しているためにオゾンの熱分解が抑制され、特許文献2の方法に比べてオゾン供給量を削減することができる。
また本発明の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法によれば、オゾンをガス状態で供給するため、オゾンを水中に供給する場合に比べて、洗煙処理塔でのオゾンとガスの接触時間を長くすることができる。このため特許文献2の方法では水中で分解してしまうオゾン量が多く、大量のオゾンを供給しなければ、排ガス中の金属水銀を酸化させることができないが、本願発明では少量のオゾンで効率よく金属水銀を酸化させることができる。このため、ランニングコストを削減することが可能となる。
焼却炉とその排ガス処理設備の全体構成図である。 実施形態の洗煙処理塔の模式的な断面図である。 参考形態の洗煙処理塔の模式的な断面図である。 従来の洗煙処理塔における水銀除去技術の説明図である。
(全体構成)
以下に本発明の好ましい実施形態を説明するが、先ず図1により、焼却炉とその排ガス処理設備の全体構成について説明する。
図1は実施形態の全体構成図であり、10は廃棄物を焼却する焼却炉である。この焼却炉10は下部に流動空気供給手段11を備え、流動媒体を流動させながら汚泥を焼却する流動床炉である。汚泥ポンプ12により炉内に投入された脱水汚泥は850℃以上の高温で焼却され、発生した廃棄物焼却排ガス(排ガス)は流動空気予熱器13に入る。なお、本発明においては焼却炉10の種類は特に限定されるものではなく、ストーカー炉等の焼却炉を用いてもよい。前記したように、この排ガス中には廃棄物由来の水銀が、金属水銀及び二価水銀として微量含まれている。
流動空気予熱器13は流動空気ブロワ14により吹き込まれた空気を高温の排ガスとの熱交換によって予熱し、流動空気供給手段11に供給する。流動空気予熱器13を通過した排ガスは次に白煙防止器15に入り、白煙防止ファン16から供給される空気を加熱する。加熱された空気は白煙防止空気として煙突17へ送られ、煙突17から大気中に放出される排ガスを加熱し、白煙を防止する。これらの流動空気予熱器13及び白煙防止器15はともに、排ガスと空気との間で熱交換を行う熱交換器である。
白煙防止器15を通過した排ガスは、冷却塔18において冷却される。冷却塔18は冷却水を散水する散水ノズル19を備えており、排ガスを200~300℃まで冷却する。冷却水はすべて蒸発するため、排水は発生しない。この冷却塔18は省略することもできる。冷却された排ガスは集塵機20に送られ、ダストを除去される。
この実施形態では集塵機20は耐熱性に優れるセラミックフィルタを用いた構造のものであり、集塵機20では排ガスの温度低下はほとんどないため、集塵機20を通過した排ガス温度は200~300℃である。排ガスは次に洗煙処理塔21に送られて処理され、吸引ファン22によって吸引されて煙突17から大気中に放出される。本発明ではこの洗煙処理塔21において水銀の除去を行う。以下に洗煙処理塔21の構造と水銀除去方法を詳細に説明する。
(洗煙処理塔)
図2は本発明で用いられる洗煙処理塔21の模式的な断面図である。塔体はガスを冷却する下段の第1冷却部23とその上段の第2冷却部24とからなる2段構造である。下段の第1冷却部23は底部の洗煙水槽25の水を循環ポンプ26で汲み上げ、散水ノズル27から散水し、塔体下部の排ガス供給口28から送り込まれる排ガスを冷却する領域である。排ガス供給口28から送り込まれる排ガス温度は200~300℃であるが、塔体内部を上昇する間に冷却され、第1冷却部23の上部では60~100℃にまで冷却される。この位置には温度センサ29が設置されており、排ガス温度が100℃以下に保たれるように第1冷却部23の循環水量を制御している。なお温度センサ29を省略し、入口側のガス温度とガス量とを計算により求めておき、その値から循環水量を制御してもよい。
上段の第2冷却部24はトレー30を複数段備え、補給水をノズル31,32から供給する構造である。このうち、補給ノズル31からは、補給水が常時供給されている。他方、補給ノズル32からは、トレー30及びデミスタ34を洗浄する際に、必要に応じて補給水が供給される。排ガスはこれらのトレー30の間を上昇する間に補給水と接触して洗浄され、含有ダスト、NOXやSOXなどが除去される。また第2冷却部24の上部にはアルカリ供給手段33が設けられており、NaOHを散布している。これにより塔内水のpHをアルカリに保ち、ガス洗浄効率を高める。第2冷却部24を通過した排ガスは塔体上端のデミスタ34を通過し、40~60℃で煙突17に吸引される。
(水銀除去方法)
図2に示すように、この第1冷却部23の上部位置にはオゾン供給手段35が設置されており、オゾンをガス状態で供給している。前記したように、排ガス供給口28から送り込まれる排ガスの温度は200~300℃であるが、第1冷却部23を上昇する間に100℃以下にまで冷却される。本発明ではこの位置においてオゾンをガス状態で供給する。このためオゾンの熱分解が抑制され、オゾンは長時間にわたり塔内に滞留するので、排ガス中の金属水銀を酸化して二価水銀とし、排ガス中の二価水銀とともに、循環水中に溶解させて除去することができる。循環水中の水銀は後段の水処理設備で処理される。
またオゾンはガス状態で供給されるため長時間にわたり排ガスと混合、接触させることができる。しかもオゾン供給手段35の天井部にはトレー30があるため生成した二価水銀を速やかに水に溶解させることができる。さらにガス状のオゾンは水中のBODと反応しにくいので無駄に消費されることもない。
このため本発明によれば、循環水中のオゾンを従来のように水中に供給する方法に較べて、オゾン使用量を大幅に減少させることができる。本発明者が行ったモデル実験によれば、同一の水銀除去効果を得るために必要なオゾン供給量を、従来の約30%にまで減少させることができた。しかも循環水の配管がオゾンによって腐食することもない。
また図1に示すように、煙突17の出口において排ガス中の水銀濃度を水銀連続分析装置36により連続分析し、水銀濃度に応じてオゾン発生装置37からのオゾン供給量を制御するようにすれば、少ないオゾン量で排ガス中の金属水銀を効率よく除去することが可能となる。オゾン発生装置37は多量の電力を消費するため、オゾン使用量の削減はランニングコストの削減に大きく寄与するものである。
(参考形態)
以上に説明した実施形態は水が豊富にある下水処理場での使用を想定したものであり、上段の第2冷却部24に供給した水は下段の第1冷却部23に供給され、スクラバ排水となる。しかしゴミ処理場では下水処理場とは異なり水が豊富ではないため、水の使用量を極力少なくする必要がある。
図3はこのような水が豊富ではない処理場での使用を想定した洗煙処理塔21の模式的な断面図である。この参考形態では洗煙処理塔21の内部はガスを通過させることができる隔壁40によって上段の第2冷却部24と下段の第1冷却部23に区画されている。オゾンは、第1冷却部23の上部位置のオゾン供給手段35からガス状態で供給される。下段の第1冷却部23では、底部の洗煙水槽25の水を循環ポンプ26で汲み上げ、散水ノズル27から散水し、塔体下部の排ガス供給口28から送り込まれる排ガスを冷却する。循環水の一部は洗煙排水槽41に取り出され、排水される。
一方、上段の第2冷却部24については、減湿冷却槽42において補給水とアルカリを混合し、ポンプ43によってノズル44から散水し、ガスを冷却する。補給水は隔壁40によって受け止められ、減湿冷却槽42に回収される。なおポンプ43とノズル44の間には、補給水を冷却する減湿用冷却器45が設置される。このように上段の第2冷却部24についても補給水を無駄なく回収し、冷却したうえでガス冷却に循環使用している。この参考形態は補給水の使用法が異なるだけであり、オゾンによる水銀回収については前記した実施形態と同様である。
以上に説明したように、本発明によれば、廃棄物焼却排ガス中の水銀を、洗煙処理塔において効率よく除去することができる。
1 洗煙処理塔
2 循環ポンプ
3 循環配管
4 ノズル
10 焼却炉
11 流動空気供給手段
12 汚泥ポンプ
13 流動空気予熱器
14 流動空気ブロワ
15 白煙防止器
16 白煙防止ファン
17 煙突
18 冷却塔
19 散水ノズル
20 集塵機
21 洗煙処理塔
22 吸引ファン
23 第1冷却部
24 第2冷却部
25 洗煙水槽
26 循環ポンプ
27 散水ノズル
28 排ガス供給口
29 温度センサ
30 トレー
31 ノズル
32 ノズル
33 アルカリ供給手段
34 デミスタ
35 オゾン供給手段
36 水銀連続分析装置
37 オゾン発生装置
40 隔壁
41 洗煙排水槽
42 減湿冷却槽
43 ポンプ
44 ノズル
45 減湿用冷却器

Claims (4)

  1. ガスを冷却する下段の第1冷却部とその上段の第2冷却部とを備えた洗煙処理塔を用いた廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法であって、
    廃棄物焼却排ガスを前記洗煙処理塔の下部から送り込み、下段の前記第1冷却部に設置された散水ノズルから散水される洗煙水と接触させて排ガス温度を100℃以下にまで低下させたうえ、前記第1冷却部の上部に設置されたオゾン供給手段からガス状態で供給され前記洗煙処理塔の内部に滞留するオゾンガスと接触させて排ガス中の金属水銀を二価水銀に変換し、
    さらに前記オゾン供給手段の天井部に設けられた複数段のトレーに補給ノズルから補給水を供給し、生成した二価水銀を水中に溶解させて除去することを特徴とする廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法。
  2. 前記洗煙処理塔が、ガスを冷却する下段の前記第1冷却部とその上段の前記第2冷却部とを備えたものであり、オゾンを前記第1冷却部の上部に供給し、前記オゾン供給手段の天井部においては前記洗煙を散水しないことを特徴とする請求項1に記載の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法。
  3. 前記洗煙処理塔の底部の洗煙水を循環ポンプで汲み上げ、下段の前記第1冷却部で循環させることを特徴とする請求項2に記載の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法。
  4. 前記洗煙処理塔で処理された排ガス中の水銀濃度を測定し、オゾンの供給量を自動制御することを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法。
JP2016244259A 2016-12-16 2016-12-16 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法 Active JP7244200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244259A JP7244200B2 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244259A JP7244200B2 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018094529A JP2018094529A (ja) 2018-06-21
JP7244200B2 true JP7244200B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=62634180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016244259A Active JP7244200B2 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7244200B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132413A (ja) 2006-11-28 2008-06-12 Taiheiyo Cement Corp 燃焼排ガス処理装置及び湿式集塵機排水処理方法
JP2014091080A (ja) 2012-11-02 2014-05-19 Osaka Prefecture Univ ボイラシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102553428A (zh) * 2012-01-10 2012-07-11 华北电力大学(保定) 一种顺逆流喷淋结合氧化剂脱硫脱硝的吸收塔及方法
EP2883593A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-17 Linde Aktiengesellschaft Method for removing contaminants from exhaust gases
CN103801178A (zh) * 2014-03-06 2014-05-21 汤宁 一种脱硫脱硝除尘除汞一体化的烟气净化装置及方法
CN104923044B (zh) * 2015-06-05 2017-06-09 中晶环境科技股份有限公司 基于臭氧的烟气治理系统及方法
CN104857835B (zh) * 2015-06-05 2016-08-17 北京中晶环境科技股份有限公司 烟气一体化处理装置和方法
CN104941414A (zh) * 2015-06-05 2015-09-30 北京中晶佳镁环境科技股份有限公司 基于臭氧的烟气治理装置和方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132413A (ja) 2006-11-28 2008-06-12 Taiheiyo Cement Corp 燃焼排ガス処理装置及び湿式集塵機排水処理方法
JP2014091080A (ja) 2012-11-02 2014-05-19 Osaka Prefecture Univ ボイラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018094529A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103894051B (zh) 一种烟气湿法脱硫脱硝一体化系统及方法
JP4350081B2 (ja) 排ガスの処理方法および装置
JP3676032B2 (ja) 排煙処理設備及び排煙処理方法
CA2782843A1 (en) A method and a device for cleaning a carbon dioxide rich flue gas
JP5369048B2 (ja) 二酸化炭素化学吸収設備を有する排ガス処理システムおよび方法
JP2006312121A (ja) 過フッ化物処理方法および過フッ化物処理装置
JP2009052045A (ja) ガスの精製方法及びシステム
JP5106479B2 (ja) 脱硫装置における水銀再放出抑制方法および装置
WO2017110848A1 (ja) 廃熱発電システム
JP4475697B2 (ja) ガス精製方法
JP2014128775A (ja) 排ガス処理設備およびこれを用いるガスタービン発電システム
JP2016120438A (ja) 湿式脱硫装置及び湿式脱硫方法
CN110013750B (zh) 基于氧化法和凝并吸收脱硫脱硝脱汞的装置及方法
JP3908251B2 (ja) 過熱蒸気循環型乾燥システム
JP7244200B2 (ja) 廃棄物焼却排ガス中の水銀除去方法
CN110013765A (zh) 一种船舶尾气脱硫脱硝一体化装置
JP2003161427A (ja) 排ガスの白煙防止および除塵設備
CN102500219A (zh) 一种工业炉、窑脱硝系统及其脱硝方法
JP2013078742A (ja) 排ガス処理装置と排ガス処理方法
CN110841447A (zh) 一种垃圾焚烧烟气的湿法-scr联合净化方法及系统
JP5524909B2 (ja) 発電システム、および発電方法
JP2004261766A (ja) 湿式バグフィルタ装置
JP6458298B2 (ja) 焼却設備
CN210009815U (zh) 基于氧化法和凝并吸收脱除NOx、SOx、Hg的装置
KR19980073226A (ko) 반건식/백필터 장치 및 그 처리 공정

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210831

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210907

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210914

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211015

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211019

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220510

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220712

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221114

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230124

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230221

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7244200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150