JP7231641B2 - 天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗pd-l1/抗cd47二重特異性抗体、ならびにその製造方法 - Google Patents

天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗pd-l1/抗cd47二重特異性抗体、ならびにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7231641B2
JP7231641B2 JP2020549852A JP2020549852A JP7231641B2 JP 7231641 B2 JP7231641 B2 JP 7231641B2 JP 2020549852 A JP2020549852 A JP 2020549852A JP 2020549852 A JP2020549852 A JP 2020549852A JP 7231641 B2 JP7231641 B2 JP 7231641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
cancer
cells
antigen
binding functional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020549852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021505195A (ja
Inventor
家望 劉
亜平 楊
楠萌 宋
孟燮 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2021505195A publication Critical patent/JP2021505195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7231641B2 publication Critical patent/JP7231641B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/46Hybrid immunoglobulins
    • C07K16/468Immunoglobulins having two or more different antigen binding sites, e.g. multifunctional antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/10Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/569Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/64Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising a combination of variable region and constant region components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

技術分野
本発明は、天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗PD-L1/抗CD47二重特異性抗体、ならびにその製造方法に関する。具体的には、本発明は、天然IgG特性を有し、重鎖と軽鎖がミスマッチすることなく高度に安定なヘテロ二量体形態である、抗PD-L1/抗CD47二重特異性抗体、ならびにその製造方法を提供する。
背景
プログラムされた細胞死リガンド1(PD-L1)は、免疫チェックポイントのプログラムされた細胞死-1(PD-1)のリガンドであり、B7ファミリーに属し、T細胞、B細胞、単球、マクロファージ、DC細胞および内皮細胞、上皮細胞などを含む種々の免疫細胞の表面に発現されるように誘導される。PD-L1がPD-1に結合した後、それは主にT細胞活性化の負の調節に関与し、免疫応答の強さおよび持続時間を調整できる。PD-1リガンドであることに加えて、PD-L1はCD80のリガンドとしても機能し、T細胞に負の調節シグナルを伝達し、T細胞の免疫寛容を誘導する(Autoimmun Rev, 2013, 12(11): 1091-1100. Front Immunol, 2013、4: 481. Nat Rev Cancer, 2012, 12(4): 252-264. Trends Mol Med. 2015 Jan;21(1):24-33. Clin Cancer Res. 2012 Dec 15;18(24):6580-7)。通常の状況下では、PD-L1およびPD-1は、身体組織の自己免疫寛容を媒介および維持し、免疫系が過度に活性化されて炎症反応によって自身の組織を損傷するのを防ぎ、そして自己免疫疾患の発症の回避に正の効果を有し得る。病的状態下では、腫瘍免疫や様々な自己免疫疾患の発症と進展に関与している。PD-L1は種々の腫瘍組織で高発現しており、PD-1は腫瘍浸潤リンパ球で高発現しており、PD-L1およびPD-1の過剰発現は、腫瘍の臨床的予後不良と密接に関連していることが多くの研究で報告されている(Anticancer Agents Med Chem. 2015;15(3):307-13. Hematol Oncol Stem Cell Ther. 2014 Mar;7(1):1-17. Trends Mol Med. 2015 Jan;21(1):24-33. Immunity. 2013 Jul 25;39(1):61-73. J Clin Oncol. 2015 Jun 10;33(17):1974-82)。PD-L1/PD-1とCD80/PD-L1の相互作用を阻止するPD-L1モノクローナル抗体の使用は、前臨床試験およびと臨床治験で優れた抗腫瘍効果を示している。現在、PD-L1モノクローナル抗体は、非小細胞肺癌や尿路上皮癌などのさまざまな腫瘍の処置に承認されている。しかしながら、わずかな腫瘍患者のみが、このタイプのモノクローナル抗体療法の恩恵を受けることができ、ほとんどの患者は、このタイプのモノクローナル抗体に応答しない(Expert Opin Ther Targets. 2014 Dec;18(12):1407-20. Oncology (Williston Park). 2014 Nov;28 Suppl 3:15-28)。
CD47は、インテグリン関連タンパク質とも呼ばれ、50kDの膜貫通タンパク質であり、免疫グロブリンスーパーファミリーに属する。これは、種々の細胞上に広範に発現されるが、その発現は種々の腫瘍細胞で顕著に増強される(Proc Natl Acad Sci U S A, 2012, 109(17): 6662-6667)。CD47のリガンドは、主にマクロファージで発現されるシグナル調節タンパク質α(SIRPα)である。CD47に結合すると、“私を食べないで(don't eat me)”というシグナルを伝達し、マクロファージの食作用を阻害する(Curr Opin Immunol, 2009, 21(1):47-52)。抗CD47抗体の使用は、CD47-SIRPαシグナル伝達経路を阻害でき、それによって抗腫瘍効果を発揮する。現在、さまざまな抗CD47モノクローナル抗体が、さまざまな血液の癌および固形腫瘍の処置のための臨床研究段階に入っている。ただし、CD47は赤血球の表面にも発現しているため、これらの抗CD47療法は、貧血および血小板減少症などの深刻な副作用を引き起こし、バイオアベイラビリティが低下し得る。
この分野では、PD-L1およびCD47シグナル伝達経路の両方を遮断する新規治療剤を検討する必要がある。
発明の概要
本発明は、PD-L1およびCD47を同時に遮断することができ、天然IgG構造特性を有し、重鎖および軽鎖ミスマッチのない高度に安定なヘテロ二量体形態を有する新規の二機能性抗体ならびにその製造方法を提供する。二機能性抗体は、PD-L1およびCD47を同時に発現する腫瘍細胞に選択的に結合し、それにより効果的かつ特異的細胞致死効果を発揮するが、毒性が低く、副作用が少ない傾向がある。
本発明の第1の面は、第1のFc鎖および第2のFc鎖、ならびにPD-L1に特異的に結合し得る第1の抗原結合機能領域およびCD47に特異的に結合し得る第2の抗原結合機能領域を含む、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、
ここで、第1のFc鎖および第2のFc鎖がそれぞれ、1つのアミノ酸置換を含む免疫グロブリンG Fcフラグメントであり、該第1のFc鎖および第2のFc鎖が合して、Fc受容体に結合し得るヘテロ二量体を構成し、
ここで、第1のFc鎖および第2のFc鎖が、それぞれ、共有結合またはリンカーにより第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域に連結されており、そして
ここで、第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方が、KabatのEUインデックス番号付けシステムに従って番号付けされているアミノ酸位置366および399でのアミノ酸置換を含み、他方が、アミノ酸位置351、407および409でのアミノ酸置換を含む、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体に関する。
本明細書中、第1のFc鎖および第2のFc鎖は、存在する2つのFc鎖を区別する目的でのみ定義されており、重要性やその順序が異なっていることを意味しない。同時に、第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域への第1のFc鎖および第2のFc鎖の結合もまた、任意である。すなわち、第1のFc鎖は、第1の抗原結合機能領域または第2の抗原結合ドメインに結合し得て、このことは第2のFc鎖についても同様である。
ある態様にいて、第1のFc鎖および第2のFc鎖アミノ酸置換は、以下の通りである:
a)L351G、L351Y、L351V、L351P、L351D、L351E、L351KまたはL351W;
b)T366L、T366P、T366WまたはT366V;
c)D399C、D399N、D399I、D399G、D399R、D399TまたはD399A;
d)Y407L、Y407A、Y407P、Y407F、Y407TまたはY407H;および
e)K409C、K409P、K409S、K409F、K409V、K409QまたはK409R。
ある態様において、アミノ酸置換は、
a)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびD399R置換、そして他方において、L351E、Y407LおよびK409V置換;
b)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびD399C置換、そして他方において、L351G、Y407LおよびK409C置換;
c)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびD399C置換、そして他方において、L351Y、Y407AおよびK409P置換;
d)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366PおよびD399N置換、そして他方において、L351V、Y407PおよびK409S置換;
e)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366WおよびD399G置換、そして他方において、L351D、Y407PおよびK409S置換;
f)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366PおよびD399I置換、そして他方において、L351P、Y407FおよびK409F置換;
g)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366VおよびD399T置換、そして他方において、L351K、Y407TおよびK409Q置換;
h)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびD399A置換、そして他方において、L351W、Y407HおよびK409R置換
を含む。
ある態様において、アミノ酸置換は、
a)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびK409V置換、そして他方において、L351E、Y407LおよびD399R置換;
b)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびK409C置換、そして他方において、L351G、Y407LおよびD399C置換;
c)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびK409P置換、そして他方において、L351Y、Y407AおよびD399C置換;
d)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366PおよびK409S置換、そして他方において、L351V、Y407PおよびD399N置換;
e)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366WおよびK409S置換、そして他方において、L351D、Y407PおよびD399G置換;
f)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366PおよびK409F置換、そして他方において、L351P、Y407FおよびD399I置換;
g)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366VおよびK409Q置換、そして他方において、L351K、Y407TおよびD399T置換;
h)第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方において、T366LおよびK409R置換、そして他方において、L351W、Y407HおよびD399A置換
を含む。
ある態様において、第1のFc鎖および第2のFc鎖のいずれか一方におけるアミノ酸が、T366LおよびD399Rに置換され、他方におけるアミノ酸が、L351E、Y407LおよびK409Vに置換される。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域は、Fabフラグメント、scFvフラグメント、可変ドメインフラグメントFvおよび重鎖抗体の重鎖可変領域フラグメントVHHから選択される。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域は両方とも、Fabフラグメントである。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域のうち一方が、Fabフラグメントであり、他方がscFvである。
ある態様において、Fabフラグメントは、異なる第1の重鎖可変領域および第2の重鎖可変領域、ならびに異なる第1の軽鎖可変領域および第2の軽鎖可変領域を含む。
ある態様において、還元剤が存在し、他のポリペプチドを含まない溶液中の場合、第1のFc鎖およびそれに共有結合した第1の抗原結合機能領域ならびに第2のFc鎖およびそれに共有結合した第2の抗原結合機能領域に、第1のFc鎖およびそれに共有結合した第1の抗原結合機能領域ならびに第2のFc鎖およびそれに共有結合した第2の抗原-抗原結合機能領域を加えて、すべてのポリペプチド鎖の重量に基づき50%未満のホモ二量体を形成する。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域は、配列番号2および6のアミノ酸配列を含む。
ある態様において、第2の抗原結合機能領域は、配列番号10および12のアミノ酸配列を含む。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域は、配列番号4および8のアミノ酸配列をさらに含む。
ある態様において、第2の抗原結合機能領域は、配列番号4および14のアミノ酸配列をさらに含む。
ある態様において、二重特異性抗体のアミノ酸配列は、配列番号2、4、6、8、10、12および14の対応する組み合わせである。例えば、配列番号2、4、6および8は、互いに組み合わされ、配列番号10、4、12および14は、互いに組み合わされ、次いで、合わされた2つは、さらに組み合わされて本発明の二重特異性抗体を形成する。
本発明の第2の面は、第1面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体をコード化する単離ポリヌクレオチドに関する。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列は、配列番号1および5から選択される。
ある態様において、第2の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列は、配列番号9および11から選択される。
ある態様において、第1の抗原結合機能領域のアミノ酸をコード化するヌクレオチド配列は、配列番号3および7からさらに選択される。
ある態様において、第2の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列は、配列番号3および13からさらに選択される。
ある態様において、ポリヌクレオチドの配列は、配列番号1、3、5、7、9、11および13の対応する組み合わせである。例えば、配列番号1、3、5および7は、互いに組み合わされ、配列番号9、3、11および13は、互いに組み合わされる。
本発明の第3の面は、第2の面の単離ポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクターに関する。
ある態様において、発現ベクターは、pCDNAから改変されたプラスミドベクターX0GCである。
本発明の第4の面は、第2の面の単離ポリヌクレオチドを含む宿主細胞、または第3の面の組換え発現ベクターに関する。
ある態様において、宿主細胞は、ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293F、HEK293E;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO細胞から改変されたCHO-S、CHO-dhfr-、CHO/DG44、ExpiCHO;大腸菌(Escherichia coli)もしくは大腸菌から改変された大腸菌BL21、BL21(DE3)、Rosetta、Origami;酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたHigh5、SF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞から選択される。
本発明の第5の面は、第1の面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、または第2の面の単離ポリヌクレオチド、または第3の面の組換え発現ベクター、または第4の面の宿主細胞、および薬学的に許容される担体を含む組成物に関する。
本発明の第6の面は、第1の面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体の製造方法に関し、当該製造方法は、以下の工程を含む:
1)第2の面の単離ポリヌクレオチドまたは第3の面の組換え発現ベクターをそれぞれ宿主細胞中で発現させる工程;
2)宿主細胞中でそれぞれ発現されたタンパク質を還元する工程;および
3)還元タンパク質を混合し、混合物を酸化する工程。
ある態様において、宿主細胞は、ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293F、HEK293E;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO細胞から改変されたCHO-S、CHO-dhfr-、CHO/DG44、ExpiCHO;大腸菌(Escherichia coli)もしくは大腸菌から改変された大腸菌BL21、BL21(DE3)、Rosetta、Origami;酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたHigh5、SF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞から選択される。
ある態様において、還元工程は、1)2-メルカプトエチルアミン、ジチオスレイトール、トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィンまたは他の化学誘導体からなる群より選択される還元剤の存在下で、還元反応を行うこと;2)還元剤を除去すること、例えば、0.1mM以上の濃度のジチオスレイトールの存在下、4℃にて少なくとも3時間還元反応を行うことを含む。還元剤のおよび還元反応条件の説明は、本明細書の還元剤および還元反応の使用に伴う他の状況にも適用される。
ある態様において、酸化工程が、空気中での酸化であり、L-デヒドロアスコルビン酸またはその化学誘導体からなる群より選択される酸化剤の存在下で、酸化反応を行うことも含む。例えば、酸化反応は、0.5mM以上の濃度でL-デヒドロアスコルビン酸の存在下、4℃にて少なくとも5時間行われる。
ある態様において、該方法はさらに、分離および精製工程を含む。
本発明の第7の面は、対象において疾患を予防および/または処置するための医薬の製造を目的とする、第1の面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または第2の面の単離ポリヌクレオチドおよび/または第3の面の組換え発現ベクターおよび/または第4の面の宿主細胞および/または第5の面の組成物の使用に関する。
本発明の第8の面は、対象において疾患を予防および/または処置するための医薬として使用するための、第1の面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または第2の面の単離ポリヌクレオチドおよび/または第3の面の組換え発現ベクターおよび/または第4の面の宿主細胞および/または第5の面の組成物の使用に関する。
本発明の第9の面は、疾患を予防および/または処置する方法であって、第1の面のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または第2の面の単離ポリヌクレオチドおよび/または第3の面の組換え発現ベクターおよび/または第4の面の宿主細胞および/または第5の面の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む方法に関する。
ある態様において、対象は哺乳動物であり、好ましくはヒト対象である。
ある態様において、疾患は、以下の腫瘍:白血病、リンパ腫、骨髄腫、脳腫瘍、頭頸部扁平上皮癌、非小細胞肺癌、上咽頭癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、胆嚢癌、肝癌、結腸直腸癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、前立腺癌、膀胱癌、腎細胞癌、黒色腫、小細胞肺癌、骨癌から選択される。
本発明は、新規のヘテロ二量体形態の抗PD-L1/抗CD47天然抗体構造様二重特異性抗体を設計する 。これは、天然IgGの特性を有しており、重鎖および軽鎖ミスマッチを有さず、およびヘテロ二量体形態の高度に安定な抗PD-L1/抗CD47二重特異性抗体である。本発明により調製された二重特異性抗体は、2つの標的分子PD-L1およびCD47に同時に結合することができ、複合疾患の処置に適用すると、単一の治療薬よりも優れた効果を発揮し得る。同時に、複数の薬剤の併用療法に比べて、単一の治療分子としての二重特異性抗体は、患者および医療従事者の使用を容易にするだけでなく、複雑な新薬開発プロセスを簡素化する。
図1は、抗PD-L1-Fc1の溶出ピーククロマトグラムを示す。 図2は、抗CD47-Fc2の溶出ピーククロマトグラムを示す。 図3は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の構造を示す。 図4は、1つの重鎖および1つの軽鎖の半抗体分子の構造を示す。 図5は、1つの重鎖および1つの軽鎖の半抗体分子のSEC-HPLC分析の結果を示す。パネルAおよびパネルBは、抗PD-L1半抗体分子および抗CD47半抗体分子それぞれの結果を示す。 図6は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子のSEC-HPLC分析の結果を示す。 図7は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子のRPC分析の結果を示す。 図8は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子のCE分析の結果を示す。 図9パネルAは、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のPD-L1に対する親和性を示す。パネルBは、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のCD47に対する親和性を示す。 図10は、PD-L1モノクローナル抗体およびCD47の組み合わせが、PD-L1およびCD47に同時に結合できず、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のみが、2つの抗原に同時に結合する活性を有することを示す。 図11パネルAおよびBは、HCC827およびRBCのそれぞれに対する、CD47モノクローナル抗体の結合活性および抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体の結合活性を示す。 図12は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のT細胞調節活性を示す。 図13は、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体により仲介される腫瘍細胞上のマクロファージの食作用活性を示す。
詳細な説明
定義:
共有結合とは、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体において、2つのFc鎖ならびに一方のFc鎖および抗原結合機能領域が、共有結合により連結されて1つの分子になることを意味し、ここで、Fc鎖は、1以上の共有結合(ジスルフィド結合鎖など)を介して連結された第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域を含む。第1のFc鎖および第2のFc鎖はそれぞれ、共有結合(例えば、イミン結合またはアミド結合)を介して機能的抗原領域に連結されている。
抗原結合機能領域とは、抗原などの標的分子と特異的に相互作用できる領域を意味し、その選択性は高い。1つの標的分子を認識する配列は、通常、他の分子の配列を認識することができない。代表的な抗原結合機能領域は、抗体可変領域、抗体可変領域の構造変異体、受容体結合ドメイン、リガンド結合ドメイン、または酵素結合ドメインを含む。
1以上のジスルフィド結合鎖間の結合は、第1のFc鎖および第2のFc鎖が1以上のジスルフィド結合鎖を介して連結されてヘテロ二量体フラグメントを形成することを意味する。本発明において、第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれらに連結された抗原結合機能領域が同じ細胞中で合成されるとき、または第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれらに連結された抗原結合機能領域が異なる細胞中で別個に合成され、次いでインビトロで還元および酸化方法により形成されるとき、1以上のジスルフィド結合が形成され得る。
第1のFc鎖および第2のFc鎖は、共有結合によって形成される結合フラグメントを意味する。共有結合は、ジスルフィド結合を含み、各鎖は免疫グロブリン重鎖の定常領域の少なくとも一部を含む。また、第1のFc鎖および第2のFc鎖は、少なくとも1つの異なるアミノ酸を含み、アミノ酸配列が異なる。本発明において第1のFc鎖および第2のFc鎖において、同一の鎖との間には強い相互反発があり、異なる鎖間には相互親和性がある。従って、細胞内で共発現させると、第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれらに連結された抗原結合機能領域は、ヘテロ二量体を形成する傾向がある。第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれらに連結された抗原結合機能領域が2つの宿主細胞中でそれぞれ発現されるとき、第1のFc鎖または第1のFc鎖およびそれに結合された抗原結合機能領域は、ホモ二量体を形成する傾向はなく、第2のFc鎖または第2のFc鎖およびそれに連結された抗原結合機能領域は、ホモ二量体を形成する傾向がない。本発明において、第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれらに連結された抗原結合機能領域が、それぞれ2つの宿主細胞中、還元剤の存在下で発現されるとき、ホモ二量体の比率は50%未満であり、すなわち、単量体(1つのFc鎖または1つのFc鎖およびそれに連結された抗原結合機能領域)の割合は、50%よりも大きい。
免疫グロブリンは、そのうち2つが同一の重鎖であり、それは比較的長く、比較的大きい分子量を有し、450から550アミノ酸残基を含み、かつ55,000から70,000Daの間の相対分子量を有し;そのうち2つが同一の軽鎖(L鎖)であり、それは比較的短く、比較的小さい分子量を有し、かつ約210アミノ酸残基を含み、約24,000Daの相対分子量を有する、4つのポリペプチド鎖を有する対称構造である。N末端付近の約110アミノ酸の配列は、異なる免疫グロブリン重鎖および軽鎖間で顕著に異なり、これは可変領域(V領域)と呼ばれており、一方、C末端付近の残りのアミノ酸配列は、比較的安定であり、定常領域(C領域)と呼ばれている。重鎖において、可変領域は、重鎖の長さの約1/4を構成し、定常領域は、重鎖の長さの約3/4を構成する。5つの既知のIg、IgG(γ)、IgA(α)、IgD(δ)、IgM(μ)およびIgE(ε)について、Igの最初の3つのクラスは、H鎖に3つの定常領域、すなわちCH1、CH2およびCH3を有する。後の2つのクラス(IgMおよびIgE)のH鎖は、VH領域および4つの定常領域、すなわちCH1からCH4を有する。定常領域は、免疫グロブリン分子の骨格であるだけでなく、免疫応答を活性化する部位の1つでもある。本発明の実施例はIgGに関するが、当業者は、要すれば、本発明の抗体クラスを公知の方法によって切り替えることができことを知っている。例えば、もともとIgMであった本発明の抗体は、本発明のIgG抗体にクラススイッチすることができる。さらに、クラススイッチング技術を用いて、あるIgGサブクラスを別のIgGサブクラスに変換する、たとえばIgG1からIgG2に変換することができる。従って、本発明の抗体のエフェクター機能は、様々な治療用途のためのアイソタイプスイッチングにより、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgD、IgA、IgEまたはIgM抗体に変化させることができる。ある実施例において、本発明の抗体は、IgG1、κのような、IgG抗体である。
本発明における定常領域の一部は、少なくとも第1のFc鎖および第2のFc鎖が相互作用する領域を含む。IgGに関して、この領域は、少なくともGLN347、TYR349、THR350、LEU351、SER354、ARG355、ASP356、GLU357、LYS360、SER364、THR366、LEU368、LYS370、ASN390、LYS392、THR394、PRO395、VAL397、ASP399、SER400、PHE405、TYR407、LYS409、LYS439を含む、CH3領域に位置するアミノ酸部分である。
共有結合またはリンカーを介して、それぞれ、抗原結合機能領域に連結された第1のFc鎖および第2のFc鎖は、抗原結合機能領域に連結された第1のFc鎖および第2のFc鎖が、抗体の抗原結合フラグメント、または抗原を認識し得る一本鎖抗体、抗原を認識し得る他の抗体フラグメント変異体、リガンドを認識し得る受容体、または共有結合もしくはリンカーを介して受容体を認識し得るリガンドに連結したことを意味する。共有結合は、化学結合の一種であり、2個以上の原子が結合して、それらの外殻の電子を共有して、理想の条件下で、電子飽和の状態が達成され、それにより化学結合と称される相対的に安定な化学構造が形成されるか、または共有結合は、共有電子対によって形成された原子間の相互作用である。同じ元素の原子または異なる元素の原子は、共有結合を介してすべて連結され得る。本発明の第1のFc鎖と第2のFc鎖との間の共有結合は、1つの分子のアミノ酸のアミノ基と別の分子のアミノ酸のカルボキシル基との間の脱水によって形成されるアミド結合、あるいはエチレングリコールもしくはポリエチレングリコールなどのアルデヒド基または他の化合物またはそのポリマーと1分子のアミノ酸のアミノ基との間に形成されるアミノ結合またはイミド結合を含むが、これらに限定されない。リンカーは、共有結合を介して2つのポリペプチド鎖を連結することができる、アミノ酸配列または化合物または化合物の多量体であり、ここで、該アミノ酸配列は、例えばGGGGSGGGGSGGGGSなどの小ペプチドを含むが、これに限定されず、該アミノ酸配列は、第1のFc鎖または第2のFc鎖および抗原を認識し得る一本鎖抗体、またはアミド結合を介して抗原を認識し得る他の抗体フラグメントの構造変異体に結合する。
第1のFc鎖および第2のFc鎖は、ヘテロ二量体を形成する傾向があり、ホモ二量体を形成する傾向はなく、このことは、第1のFc鎖および第2のFc鎖において、同じポリペプチド鎖間には強力な反発力が存在し、異なるポリペプチド鎖間には引力が存在するため、第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれに結合する抗原結合機能領域は、細胞中で共発現されるとき、ヘテロ二量体を形成する傾向がある。第1のFc鎖および第2のFc鎖、または第1のFc鎖および第2のFc鎖およびそれに結合する抗原結合機能領域は、それぞれ、2つの宿主細胞で発現され、第1のFc鎖、または第1のFc鎖およびそれに結合する抗原結合機能領域は、ホモ二量体を形成する傾向はなく、そして第2のFc鎖、または第2のFc鎖およびそれに結合する抗原結合機能領域もまた、ホモ二量体を形成する傾向はない。
KabatのEU番号付けシステムは、Kabatが抗体配列の各アミノ酸に番号を割り当てることを意味し、各残基の番号を割り当てるこの方法は、この分野で標準手法となっている。Kabatの方法は、保存されたアミノ酸に基づいてKabatによって特定されたコンセンサス配列の1つと標的抗体を整列させることにより、Kabatの範囲に含まれていない他の抗体にも拡張できる。
Fcドメインとは、結晶化可能なフラグメント(Fc)を意味し、IgのCH2およびCH3構造ドメインに対応し、そしてIgとエフェクター分子間または細胞間の相互作用が生じる部位である。
IgGとは、免疫グロブリンG(IgG)の略語で、血清中の抗体の主成分である。ヒトIgGは、IgG分子におけるr鎖の抗原性の違いに基づき、IgG1、IgG2、IgG3およびIgG4の4つのサブクラスを有する。
半抗体分子とは、抗体の1つの重鎖および1つの軽鎖によって形成される構造を意味し、ここで、該重鎖および軽鎖は、共有結合により連結されているか、または共有結合なしで形成される、抗原を認識する一価の抗体構造を有している。
Fabフラグメントは、分子認識配列であり、抗原結合(Fab)のフラグメントであり、抗体分子の2つのアームに対応し、それぞれが完全な軽鎖ならびに重鎖のVHおよびCH1構造ドメインで構成されている。scFvは、分子認識配列であり、抗体の軽鎖可変領域および重鎖可変領域を遺伝子操作して得られた抗体フラグメントの構造異性体である。膜受容体の細胞外ドメインは、分子認識配列であり、膜受容体は通常、細胞外に位置し、対応する抗原またはリガンドを認識して結合する細胞外領域、受容体を細胞表面上に固定する膜貫通領域ならびに細胞内キナーゼ活性もしくはシグナル伝達経路を有する細胞内領域含む。細胞膜受容体のリガンドは、膜受容体の細胞外領域によって認識され結合され得るタンパク質、小ペプチドまたは化合物を意味する。サイトカインは、免疫原、マイトジェンまたは他の刺激物質によって誘導されるさまざまな種類の細胞によって産生される低分子量の可溶性タンパク質であり、自然免疫および適応免疫の調節、造血、細胞増殖、APSC多能性細胞および損傷組織修復などの種々の機能を有している。サイトカインは、インターロイキン類、インターフェロン類、腫瘍壊死因子スーパーファミリー、コロニー刺激因子、走化性因子、増殖因子などに分類される。タンパク質発現タグは、標的タンパク質のN末端またはC末端に付加されたアミノ酸配列を意味し、小さなペプチドまたは長いアミノ酸であり得る。タグの追加は、タンパク質の正しい折りたたみ、タンパク質の単離および精製、ならびに細胞内タンパク質の分解に有利であり得る。頻繁に用いられるタグとしては、HA、SUMO、His、GST、GFPおよびFlagが含まれるが、これらに限定されない。
本発明のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体に適用可能な抗体に制限はない。好ましくは、疾患の処置および/または予防のために当技術分野で既に用いられている抗体は、本発明に適用することができる。
本発明のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体は、1以上の置換、欠失、付加および/または挿入を有し得る。例えば、いくつかのアミノ酸は、他のポリペプチド(例えば、抗原)または細胞に結合する能力を顕著に失うことなく、タンパク質の構造において他のアミノ酸と置換され得る。タンパク質の結合能力および特性がタンパク質の生物学的機能活性を決定するため、タンパク質配列上のいくつかのアミノ酸の置換は、その生物学的有用性または活性の顕著でない喪失を引き起こし得る。
多くの場合、ポリペプチド変異体は、1以上の保存的置換を含む。“保存的置換”とは、ペプチド化学分野の当業者がポリペプチドの二次構造および親水性を実質的に変化させないことを期待できるように、その中のアミノ酸が類似の特性を有する他のアミノ酸によって置換されることを意味する。
アミノ酸置換は、一般的に、疎水性、親水性、電荷、サイズなどのアミノ酸側鎖置換基の相対的類似性に基づく。上記のさまざまな特性を考慮した例示的置換は、当業者に周知であり、アルギニンおよびリシン;グルタミン酸およびアスパラギン酸;セリンおよびスレオニン;グルタミンおよびアスパラギン;ならびに、バリン、ロイシンおよびイソロイシンが挙げられる。
本明細書で用いる用語“同一性”は、当技術分野で一般に知られている意味を有し、当業者は、異なる配列間の同一性を決定するための規則および基準にも精通しており、同一性とは、(必要に応じて、最大の相同性%を達成するために)配列を整列させギャップを導入した後の、ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列変異体の配列と非変異体配列の残基との間の相同性の割合を意味する。本発明において、同一性の定義を満たしているとき、得られた変異体配列は、親配列が有する生物学的活性を有することも必要とされる。上記の活性を用いて変異配列をスクリーニングするための方法および手段は、当業者に周知である。このような変異配列は、本明細書の教示から当業者により容易に得られ得る。特定の態様において、ポリヌクレオチドおよびポリペプチド変異体は、本明細書に記載のポリヌクレオチドまたはポリペプチドと少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、または少なくとも約99%、または少なくとも約99.1%、99.2%、99.3%、99.4%、99.5%、99.6%、99.7%、99.8%もしくは99.9%のポリヌクレオチドまたはポリペプチド同一性を有する。遺伝子コードの縮重のために、同じアミノ酸配列をコードするこれらの配列の変異体が存在する。
本発明の別の態様は、中程度から高度にストリンジェントな条件下で、本発明によって提供されるポリヌクレオチド配列またはそのフラグメントまたはその相補配列にハイブリダイズできるポリヌクレオチド組成物を提供する。ハイブリダイゼーション技術は、分子生物学の分野でよく知られている。説明の目的で、本発明のポリヌクレオチドの別のポリヌクレオチドへのハイブリダイゼーションを試験するための適切な適度にストリンジェントな条件は、5×SSC、0.5%SDS、1.0mM EDTA(pH8.0)の溶液で事前洗浄し;5xSSC中、50℃から60℃にて一晩ハイブリダイゼーションを行い;そして、0.1%SDSを含む2x、0.5xおよび0.2xSSCでそれぞれ2回、65℃にて20分間洗浄することを含み得る。当業者は、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーが、例えば、ハイブリダイゼーション溶液の塩含有量および/またはハイブリダイゼーション温度を変化させることによって容易に操作できることを理解する。例えば、別の態様では、適切な高度にストリンジェントなハイブリダイゼーション条件としては、ハイブリダイゼーション温度を、例えば、60℃から65℃または65℃から70℃に上げることを除いて、上記の条件を含む。
本発明の宿主細胞は、外来遺伝子発現において用いられ得る任意の細胞であってよく、大腸菌、酵母細胞、昆虫細胞、植物細胞および哺乳動物細胞が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明のベクターとしては、細胞または生物の任意のタイプ内で複製できるベクターが挙げられ、例えば、プラスミド、バクテリオファージ、コスミドおよびミニ染色体が挙げられる。いくつかの態様において、本発明のポリヌクレオチドを含むベクターは、ポリヌクレオチドの伝播または複製に適するベクター、または本発明のポリペプチドの発現に適するベクターである。かかるベクターは、当技術分野で知られており、市販されている。
“ベクター”には、シャトルベクターおよび発現ベクターが含まれ得る。一般的に、プラスミド構築物は、それぞれ細菌におけるプラスミド複製および選択のための複製起点(例えば、ColE1複製起点)および選択可能マーカー(例えば、アンピシリンまたはテトラサイクリン耐性)も含み得る。“発現ベクター”とは、細菌または真核細胞における、抗体フラグメントを含む、本発明の抗体の発現に必要な制御配列または調節要素を含むベクターを意味する。
本発明のベクターは、外来遺伝子発現に用いられる任意のベクターであってよく、プラスミドベクターを含み得るが、これらに限定されず、ここで、プラスミドベクターは、少なくとも複製起点、プロモーター、目的の遺伝子、マルチクローニングサイト、選択マーカー遺伝子を含む。好ましくは、本発明のベクターとしては、X0GCベクターなどのpcDNAを改変することにより得られるプラスミドベクターが挙げられるが、これに限定されない。
本発明の対象としては、鳥類、爬虫類、哺乳動物などが挙げられ得る。哺乳動物としては、げっ歯動物、霊長動物が挙げられる。好ましくは、霊長動物にはヒトが含まれる。
本発明に関与する疾患の範囲としては、腫瘍が挙げられるが、これに限定されない。好ましくは、腫瘍には、白血病、リンパ腫、骨髄腫、脳腫瘍、頭頸部扁平上皮癌、非小細胞肺癌、上咽頭癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、胆嚢癌、肝癌、結腸直腸癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、前立腺癌、膀胱癌、腎細胞癌、黒色腫、小細胞肺癌、骨癌が含まれ得る。
薬学的に許容される担体は、医薬分野で通常用いられる医薬担体、例えば、希釈剤、賦形剤、水など;デンプン、スクロース、ラクトース、微結晶セルロースなどの充填剤など;セルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチンおよびポリビニルピロリドンなどの結合剤;グリセリンなどの湿潤剤;カルボキシメチルデンプンナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、クロスカルメロース、寒天、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウムなどの崩壊剤など;第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤;セタノール、ラウリル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤;カオリナイト、ベントナイトなどの吸着担体;タルク、ステアリン酸カルシウムおよびステアリン酸カルシウム、微粉化シリカゲル、ポリエチレングリコールなどの潤滑剤を意味する。加えて、香味剤、甘味料などの他の添加剤を組成物に添加してもよい。
ある態様において、本発明は、以下の技術的解決を提供する。
技術的解決1.PD-L1に特異的に結合し得る第1の抗原結合機能領域およびCD47に特異的に結合し得る第2の抗原結合機能領域を含むヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該二重特異性抗体は、1以上のジスルフィド結合鎖を介して連結された第1のFc鎖および第2のFc鎖を含み、該第1のFc鎖および第2のFc鎖は、PD-L1抗原結合機能領域およびCD47抗原結合機能領域それぞれに共有結合またはリンカーを介して連結されているか、または第1のFc鎖および第2のFc鎖は、CD47抗原結合機能領域およびPD-L1抗原結合機能領域それぞれに共有結合またはリンカーを介して連結されており;そして、該第1のFc鎖および第2のFc鎖は、以下の位置に5個のアミノ酸置換を含み:
1)第1のFc鎖における位置366および399でのアミノ酸置換、ならびに第2のFc鎖における位置351、407および409でのアミノ酸置換;または
2)第1のFc鎖における位置366および409でのアミノ酸置換、ならびに第2のFc鎖における位置351、399および407でのアミノ酸置換;
該上記のアミノ酸置換を含む第1のFc鎖および第2のFc鎖は、各々がホモ二量体を形成するよりむしろ、互いにヘテロ二量体を形成する傾向があり、
ここで、アミノ酸位置は、KabatのEUインデックス番号付けシステムに従って番号付けされている、
ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決2.技術的解決1のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、第1のFc鎖および第2のFc鎖のアミノ酸置換が、以下:
a)位置351でのグリシン、チロシン、バリン、プロリン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リシンまたはトリプトファンによる置換;
b)位置366でのロイシン、プロリン、トリプトファンまたはバリンによる置換;
c)位置399でのシステイン、アスパラギン、イソロイシン、グリシン、アルギニン、スレオニンまたはアラニンによる置換;
d)位置407でのロイシン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、スレオニンまたはヒスチジンによる置換;および
e)位置409でのシステイン、プロリン、セリン、フェニルアラニン、バリン、グルタミンまたはアルギニンによる置換
である、
ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決3.技術的解決1または2のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該アミノ酸置換が、
a)第1のFc鎖におけるT366LおよびD399R置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351E、Y407LおよびK409V置換;
b)第1のFc鎖におけるT366LおよびD399C置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351G、Y407LおよびK409C置換;
c)第1のFc鎖におけるT366LおよびD399C置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351Y、Y407AおよびK409P置換;
d)第1のFc鎖におけるT366PおよびD399N置換、ならびに第2のFc鎖L351V、Y407PおよびK409S置換;
e)第1のFc鎖におけるT366WおよびD399G置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351D、Y407PおよびK409S置換;
f)第1のFc鎖におけるT366PおよびD399I置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351P、Y407FおよびK409F置換;
g)第1のFc鎖におけるT366VおよびD399T置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351K、Y407TおよびK409Q置換;
h)第1のFc鎖におけるT366LおよびD399A置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351W、Y407HおよびK409R置換
である、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決4.技術的解決1から3のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該アミノ酸置換が、
a)第1のFc鎖におけるT366LおよびK409V置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351E、Y407LおよびD399R置換;
b)第1のFc鎖におけるT366LおよびK409C置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351G、Y407LおよびD399C置換;
c)第1のFc鎖におけるT366LおよびK409P置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351Y、Y407AおよびD399C置換;
d)第1のFc鎖におけるT366PおよびK409S置換、ならびに第2のFc鎖L351V、Y407PおよびD399N置換;
e)第1のFc鎖におけるT366WおよびK409S置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351D、Y407PおよびD399G置換;
f)第1のFc鎖におけるT366PおよびK409F置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351P、Y407FおよびD399I置換;
g)第1のFc鎖におけるT366VおよびK409Q置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351K、Y407TおよびD399T置換;
h)第1のFc鎖におけるT366LおよびK409R置換、ならびに第2のFc鎖におけるL351W、Y407HおよびD399A置換
である、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決5.技術的解決1のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該第1のFc鎖のアミノ酸は、T366LおよびD399Rにより置換され、第2のFc鎖のアミノ酸は、L351E、Y407LおよびK409Vにより置換されている、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決6.技術的解決1から5のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで該Fc鎖はIgGに由来する、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決7.技術的解決1から6のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該PD-L1およびCD47抗原結合機能領域は、FabフラグメントまたはscFvフラグメントである、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決8.技術的解決1から7のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該PD-L1およびCD47抗原結合機能領域が両方ともFabフラグメントである、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決9.技術的解決1から7のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、PD-L1およびCD47抗原結合機能領域の一方がFabフラグメントであり、他方がscFvである、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決10.技術的解決7から9のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該Fabフラグメントが、異なる第1の重鎖可変領域および第2の重鎖可変領域、ならびに異なる第1の軽鎖可変領域および第2の軽鎖可変領域を含む、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決11.技術的解決1から10のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、第1のFc鎖およびそれに連結されたPD-L1抗原結合機能領域、ならびに第2のFc鎖およびそれに連結されたCD47抗原結合機能領域、または第1のFc鎖およびそれに連結されたCD47抗原結合機能領域、および第2のFc鎖およびそれに連結されたPD-L1抗原結合機能領域が、単独で、または還元剤と共に存在し、重量に基づき50%未満のホモ二量体を形成する、ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
技術的解決12.技術的解決1から11のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、該二重特異性抗体のアミノ酸配列は、配列番号2、4、6、8、10、12および14から選択される。
技術的解決13.技術的解決1から12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体をコードするポリヌクレオチド単離ポリヌクレオチド。
技術的解決14.配列番号1、3、5、7、9、11および13から選択される配列を有する、技術的解決13の単離ポリヌクレオチド。
技術的解決15.技術的解決13または14の単離ポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクター。
技術的解決16.技術的解決15の組換え発現ベクターであって、ここで該発現ベクターが、pCDNAから改変されたプラスミドベクターX0GCである、組換え発現ベクター。
技術的解決17.技術的解決13または14の単離ポリヌクレオチド、または技術的解決15から19のいずれか1つの組換え発現ベクターを含む、宿主細胞。
技術的解決18.ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293E、HEK293F;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO細胞から改変されたCHO-S、CHO-dhfr、CHO/DG44、ExpiCHO;大腸菌もしくは大腸菌から改変された大腸菌BL21、BL21(DE3)、Rosetta、Origami;酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたHigh5、SF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞、から選択される、技術的解決17の宿主細胞。
技術的解決19.技術的解決1-12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、技術的解決13または14の単離ポリヌクレオチド、技術的解決15または16の組換え発現ベクター、あるいは技術的解決17または18の宿主細胞、および薬学的に許容される担体を含む、組成物。
技術的解決20.技術的解決1から12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体の製造方法であって、
1)技術的解決13または14の単離ポリヌクレオチドあるいは技術的解決15または16の組換え発現ベクターをそれぞれ宿主細胞中で発現させる工程;
2)宿主細胞中でそれぞれ発現されたタンパク質を還元する工程;および
3)還元タンパク質を混合し、混合物を酸化する工程
を含む、方法。
技術的解決21.宿主細胞が、ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293F、HEK293E;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO細胞から改変されたCHO-S、CHO-dhfr、CHO/DG44、ExpiCHO;大腸菌もしくは大腸菌から改変された大腸菌BL21、BL21(DE3)、Rosetta、Origami;酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたHigh5、SF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞から選択される、技術的解決20の方法。
技術的解決22.還元工程が、1)2-メルカプトエチルアミン、ジチオスレイトール、トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィンまたは他の化学誘導体からなる群より選択される還元剤を添加し;2)0.1mM以上の濃度のジチオスレイトールの存在下、4℃にて少なくとも3時間還元反応を行い、3)脱塩などにより還元剤を除去する
ことを含む、技術的解決20または21の方法。
技術的解決23.酸化工程が、1)空気中での酸化であり、L-デヒドロアスコルビン酸または他の化学誘導体からなる群より選択される酸化剤を添加することも含み、2)0.5mM以上の濃度でL-デヒドロアスコルビン酸の存在下、4℃にて少なくとも5時間、酸化反応を行うことを含む、技術的解決20から22のいずれか1つの方法。
技術的解決24.分離および精製工程をさらに含む、技術的解決20から23のいずれか1つの方法。
技術的解決25.対象において疾患を予防および/または処置するための医薬の製造における、技術的解決1から12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または技術的解決13もしくは14の単離ポリヌクレオチドおよび/または技術的解決15もしくは16の組換え発現ベクターおよび/または技術的解決17もしくは18の宿主細胞および/または技術的解決19の組成物の使用。
技術的解決26.対象において疾患を予防および/または処置するための医薬として使用するための、技術的解決1から12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または技術的解決13もしくは14の単離ポリヌクレオチドおよび/または技術的解決15もしくは16の組換え発現ベクターおよび/または技術的解決17もしくは18の宿主細胞および/または技術的解決19の組成物。
技術的解決27.疾患を予防および/または処置する方法であって、技術的解決1から12のいずれか1つのヘテロ二量体形態の二重特異性抗体および/または技術的解決13もしくは14の単離ポリヌクレオチドおよび/または技術的解決15もしくは16の組換え発現ベクターおよび/または技術的解決17もしくは18の宿主細胞および/または技術的解決19の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
技術的解決28.対象が哺乳動物、好ましくは、ヒト対象である、技術的解決25の使用、技術的解決26のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、単離ポリヌクレオチド、組換え発現ベクター、宿主細胞または組成物、あるいは技術的解決27の方法。
技術的解決29.疾患が、以下の腫瘍:白血病、リンパ腫、骨髄腫、脳腫瘍、頭頸部扁平上皮癌、非小細胞肺癌、上咽頭癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、胆嚢癌、肝癌、結腸直腸癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、前立腺癌、膀胱癌、腎細胞癌、黒色腫、小細胞肺癌、骨癌から選択される、技術的解決25の使用、技術的解決26のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、単離ポリヌクレオチド、組換え発現ベクター、宿主細胞または組成物、あるいは技術的解決27の方法。
以下、本発明を、以下の非限定的な実施例を参照してより詳細に説明する。本発明の趣旨を逸脱することなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲に含まれることは、当業者には理解され得る。
以下の試験方法は、特記されない限りすべて公知の方法であり、特記されない限り、使用する試験材料は事業者から容易に入手することができる。本発明の以下の実施例で用いられる諸種の抗体は、すべて商業的経路から得られる標準的な抗体である。
実施例1:抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子のベクターの構築
抗ヒトPD-L1抗体の重鎖および軽鎖を含むX0GC発現ベクターをそれぞれ構築し、ここで、抗体の可変領域の配列は、http://imgt.org/mAb-DB/mAbcard-AbId=526に由来し、重鎖定常領域は、ヒトIgG1であった(Fc1、ADCC/CDC作用を排除するためにN297A変異が導入された)。軽鎖可変領域のヌクレオチド配列は、配列番号1に示されており、そのアミノ酸配列は、配列番号2に示されている。軽鎖定常領域のヌクレオチド配列は、配列番号3に示されており、そのアミノ酸配列は、配列番号4に示されている。重鎖可変領域のヌクレオチド配列は、配列番号5に示されており、そのアミノ酸配列は、配列番号6に示されている。重鎖定常領域のヌクレオチド配列は、配列番号7に示されており、そのアミノ酸配列は配列番号8に示されている。軽鎖可変領域および軽鎖定常領域、ならびに重鎖可変領域および重鎖定常領域をそれぞれPCRで増幅させた。本発明の全てのPCR反応において、NEB社のPhusion high-fidelity DNAポリメラーゼ(F-530L)を用いた。PCRプライマーは、通常、塩基相補性の原理および酵素消化部位の必要性に従って公知法により設計された。反応システムはそれぞれ、8.9μlのHO、4μlの5×Phusion high-fidelity DNAポリメラーゼバッファー、4μlの1mM dNTP、1μlのフォワードプライマー、1μlのリバースプライマー、0.1μlのPhusion high-fidelity DNAポリメラーゼおよび1μlのテンプレートで構成された。可変領域および定常領域のPCR産物を1.5%アガロースゲルで電気泳動し、対応するフラグメントをDNA回収キット(Promega、A9282、以下同じ)を用いて回収した。回収された可変領域フラグメントおよび定常領域フラグメントをテンプレートとして用い、可変領域のフォワードプライマーおよび定常領域のリバースプライマーを用いて、PCRの別のサイクルを実施した。対応するフラグメントを再度回収し、軽鎖または重鎖の完全長フラグメントを得た。X0GCベクターおよび完全長フラグメントを、EcoRI(NEB、カタログ番号R3101L)およびHindIII(NEB、カタログ番号R3104L)で酵素的に消化した。酵素消化システムは、2μlの10×バッファー3、各0.5μlのEcoRIおよびHindIII、ゲルから回収した3μlの完全長フラグメントおよび14.5μlのHOで構成された。酵素消化システムは、37℃にて3時間反応させた。酵素消化産物を、T4DNAリガーゼ(NEB、カタログ番号M0202V)(以下同じ)を用いて連結させ、反応システムを、2μlの10×リガーゼバッファー、0.5μlのリガーゼ、ゲルから回収した3μlの完全長フラグメント、ゲルから回収した3μlのX0GCベクターおよび11.5μlのHOで構成した。ライゲーションは、室温にて12時間行った。ライゲーション産物を大腸菌コンピテントセルDH5α(Tiangen、CB104、以下同じ)中に形質転換した。真核細胞で抗体重鎖(Fc1)および軽鎖をそれぞれ発現させるために、該抗体重鎖および軽鎖のX0GC発現ベクターを得た。
本発明において、抗ヒトCD47抗体の重鎖および軽鎖を含むX0GC発現ベクターをそれぞれ構築し、ここで、抗体の可変領域の配列は、WO2016109415A1に由来した。軽鎖可変領域のヌクレオチド配列は、配列番号9に示されており、そのアミノ酸配列は、配列番号10に示されている。軽鎖定常領域のヌクレオチド配列は、配列番号3に示されており、そのアミノ酸配列は配列番号4に示されている。重鎖可変領域のヌクレオチド配列は、配列番号11に示されており、そのアミノ酸配列は配列番号12に示されている。重鎖定常領域のヌクレオチド配列は配列番号13に示されており、そのアミノ酸配列は配列番号14に示されている。抗体重鎖および軽鎖のX0GC発現ベクターを、真核細胞において抗体重鎖(Fc2)および軽鎖をそれぞれ発現させるために得た。
実施例2:抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の発現
抗ヒトPD-L1抗体の重鎖および軽鎖を含む発現ベクターをそれぞれ、293F細胞(FreeStyle(商標) 293-F細胞、カタログ番号R79007、Invitrogen)中にトランスフェクトし、抗ヒトCD47抗体の重鎖および軽鎖を含む発現ベクターもそれぞれ、293F細胞中にトランスフェクトした。トランスフェクションの1日前に、細胞を播種した。トランスフェクション当日に、遠心により細胞を回収し、新鮮なFreeStyle(商標) 293 発現培地(カタログ番号12338001、Gibco)に200×10細胞/mLの細胞密度で再懸濁した。トランスフェクション量に応じてプラスミドを終濃度36.67μg/mLまで加え、培地を穏やかに混合して均一にした。次いで、線形PEI(ポリエチレンイミン、直鎖状、分子量25000、カタログ番号43896、Alfa Aesar)を終濃度55μg/mLで添加し、培地を穏やかに混合して均一にした。次いで、混合物をインキュベーターに入れ、120rpmシェーカーで37℃にて1時間インキュベートした。その後、トランスフェクション量の19倍量の新鮮な培地をそれに加えた。37℃にて120rpmシェーカー上でインキュベーションを継続した。遠心分離により5から6日間トランスフェクションした細胞の培養上清を回収した。
発現レベルをELISAにより決定した。クロマトグラフィーカラムによる精製の前に、0.2μmフィルターでろ過して沈殿物を除去した。この工程を4℃で行った。
実施例3.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の発現産物の精製
精製を4℃にてAKTA explorer type 100 タンパク質精製システム(GE Healthcare)および親和性クロマトグラフィーカラムrプロテインAセファロース Fast Flow(16 mm I.D.、22 ml、GE Healthcare)を用いて行った。最初に、移動相A(20mMリン酸ナトリウムバッファー、150mM 塩化ナトリウム、pH7.4)を用いて、クロマトグラフィーカラムを平衡化した。ベースラインが安定した後、上記の処理細胞の上清を5mL/分の流速で負荷した。サンプルを負荷後、平衡化は、移動相Aを用いて行った。サンプルは、それぞれ、抗PD-L1発現産物および抗CD47発現産物であった。その後、移動相B1(0.5Mアルギニンを含む移動相A)を用いて、5カラム容量を溶出した。次いで、移動相B2(100mMクエン酸、pH3.0)を用いて、5カラム容量を溶出し、溶出ピーク、すなわち目的のタンパク質のピークを収集した。上記の洗浄工程中の流速は、すべて5mL/分であった。抗PD-L1-Fc1の溶出ピークのクロマトグラムを図1に示し、抗CD47-Fc2の溶出ピークを図2に示す。示された溶出ピーク(図中、灰色の領域)を回収し、pHを1M酢酸ナトリウム溶液の滴下によって5.0に調節した。
実施例4.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の調製および精製
抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の構造を図3に示す。
上記のrプロテインAセファロース Fast Flow(16 mm I.D.、22 mL、GE Healthcare)法で得られた産物にインビトロで組換えを行い、ヘテロ二量体を得た。最初に、上記の精製され収集されたタンパク質溶液を、限外濾過濃縮チューブ(10kDaの公称分子量カットオフ)を通して限外濾過により濃縮し、溶液をリン酸緩衝液(PBS)(pH=7.4)で置き換えた。得られた抗PD-L1および抗CD47精製産物の溶液を、PBSを添加することにより、それぞれ1mg/mLに調整し、最終容量の1/200倍量の1M DTTを添加した(DTTの終濃度が、それぞれ0.1mM、0.5mM、1mM、2mM、5mM、10mM、20mM)。還元を4℃(3から8時間)で行い、この還元工程でジスルフィド結合が開裂した。抗PD-L1および抗CD47産物に含まれる抗体ホモ二量体分子のヒンジ領域のジスルフィド結合もまた開裂し、それにより1つの重鎖および1つの軽鎖を含む半抗体分子が形成され、その構造を図4に示す。還元サンプルを、移動相バッファー中に1mM 還元剤を含むSEC-HPLC(TOSOH、TSKgel superSW3000)により分析した。結果を図5に示す。抗PD-L1と抗CD47 ホモ二量体の割合は、全て10%未満であったが、半抗体分子の割合は、すべて90%以上であった。
その後、還元された抗PD-L1および抗CD47半抗体分子を、等モル比で混合し、4℃にて0.5から24時間、組換え反応を行った。組換え中、抗PD-L1および抗CD47半抗体分子の両方を含むヘテロ二量体二重特異性抗体を、抗PD-L1および抗CD47半抗体分子のCH2とCH3の間の非共有相互作用を介して形成した。次いで、タンパク質溶液を、限外濾過濃縮チューブ(10kDaの公称分子量カットオフ)を通して限外濾過により濃縮し、溶液をリン酸緩衝液(PBS)(pH=7.4)で置き換えて、還元を停止させた。該溶液を、空気中または酸化剤を用いて酸化して、ヘテロ二量体二重特異性抗体のジスルフィド結合を形成させた。酸化条件には以下が含まれる:サンプルを空気中に1日、3日、4日間置いた。酸化剤として100mM L-デヒドロアスコルビン酸(タンパク質の終濃度は、1mg/mLであり、酸化剤の終濃度は、0.5mM、1mM、5mM、10mMであった)を添加し、酸化を4℃にて24時間行った。
上記の抗PD-L1および抗CD47発現産物の還元/酸化により得られた抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体分子を、限外濾過濃縮チューブ(10kDaの公称分子量カットオフ)を通して限外濾過により濃縮し、溶液をリン酸ナトリウムバッファー溶液、pH5.8に置換した。精製を、4℃にてAKTA explorer type 100 タンパク質精製システム(GE Healthcare)およびイオンクロマトグラフィーカラムSource 15S(16mm I.D.、17mL、GE Healthcare)を用いて行った。最初に、移動相A(10mMリン酸ナトリウム、pH7.0)を用いて、クロマトグラフィーカラムを平衡化した。ベースラインが安定した後、上記の処理タンパク質溶液を3mL/分の流速で負荷した。サンプルを負荷後、平衡化を移動相Aを用いて行った。その後、20カラム容量(0% B-100% B、170分、流速2mL/分)を、A(10mM リン酸ナトリウム、pH5.8)からB(10mM リン酸ナトリウム、pH5.8)の勾配で洗浄した。溶出主ピークを集め、集めたタンパク質溶液を限外濾過濃縮チューブ(10kDaの公称分子量カットオフ)を通して限外濾過により濃縮した。溶液をリン酸溶液(PBS、pH=7.4)で置換し、濾過および滅菌し、次いで4℃で貯蔵した。精製産物の純度をSEC-HPLC法により分析し、結果を図6に示す。純度は99.3%であった。RPC-HPLC(Thermo Fisher、MAbPac RP)分析の結果、図7に示す通り、純度は100%であった。CE分析の結果、図8に示す通り、純度は97.1%であった。
実施例5.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体分子の標的結合活性
抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体の単一抗原への結合能を、酵素結合免疫吸着測定アッセイ(ELISA)により判定した。
ELISAの詳細な操作は、次の通りであった:組換えヒトPD-L1(Sino Biological Inc., カタログ番号10377-H08H)またはヒトCD47(Beijing ACROBiosystems、カタログ番号CD7-H5227)を、96ウェルの高吸着ELISAプレート(Costar、カタログ番号42592)上に、1ウェル当たり、1μg/mLのコーティング濃度および100μLのコーティング量でpH9.6の炭酸緩衝溶液(0.05M)を用いてコーティングした。コーティングを4℃にて一晩行った。プレートをPBSTで5回洗浄した。プレートを、300μL/ウェルの1% BSAを含むPBSTでブロッキングし、25℃にて1時間インキュベートし、PBSTで5回洗浄した。1% BSAを含むPBSTでそれぞれ連続希釈したヘテロ二量体抗体サンプルおよび対照を、1ウェル当たり100μl量で添加し、25℃にて1時間インキュベートした。プレートをPBSTで5回洗浄した。その後、1% BSAを含むPBSTで1:10000に希釈した西洋ワサビペルオキシダーゼ標識抗ヒトIgG抗体(Chemicon、カタログ番号AP309P)を、1ウェル当たり100μlの量で添加し、25℃にて1時間インキュベートした。プレートをPBSTで5回洗浄した。比色基質TMBを100μL/ウェルの量で添加し、10分間、室温にて発色させた。発色を、100μL/ウェルの1M HSOを添加することにより停止させた。450nmでの吸光度をマイクロプレートリーダーで読み取った。
その結果、図9、パネルAに示すように、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体は、PD-L1に対して高い親和性を有し、これは、PD-L1二価モノクローナル抗体の抗原結合活性と同等である。図9、パネルBに示すように、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体は、CD47に対して高い親和性を有し、これは、CD47二価モノクローナル抗体の抗原結合活性と同等である。
実施例6.二重標的(dual target)に対する抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体の同時結合活性
2つの異なる抗原に対する抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体の同時結合能を、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)により判定した。
ELISAの詳細な操作は、以下の通りである:組換えヒトCD47(Beijing ACROBiosystems、カタログ番号CD7-H5227)を、96ウェルの高吸着ELISAプレート上に、1ウェル当たり、1μg/mLのコーティング濃度および100μLのコーティング量でpH9.6の炭酸緩衝溶液を用いてコーティングした。コーティングを4℃にて一晩行った。プレートをPBSTで5回洗浄した。プレートを、300μL/ウェルの1% BSAを含むPBSTでブロッキングし、25℃にて1時間インキュベートし、PBSTで5回洗浄した。1% BSAを含むPBSTでそれぞれ連続希釈したヘテロ二量体抗体サンプルおよび対照を、1ウェル当たり100μl量で添加し、25℃にて1時間インキュベートした。プレートをPBSTで5回洗浄した。1% BSAを含むPBSTで希釈したビオチン標識したPD-L1-Fc(Beijing Hanmi pharmaceutical)0.5μg/mLを、1ウェル当たり100μlの量で添加し、25℃にて1時間インキュベートした。プレートをPBSTで5回洗浄した。1% BSAを含むPBSTで1:1000に希釈したストレプトアビジン-西洋ワサビペルオキシダーゼ複合体(BD Pharmingen、カタログ番号54066)を、1ウェル当たり100μlの量で添加し、25℃にて1時間インキュベートした。プレートをPBSTで5回洗浄した。比色基質TMBを100μL/ウェルの量で添加し、10分間、室温にて発色させた。発色を、100μL/ウェルの1M HSOを添加することにより停止させた。450nmでの吸光度をマイクロプレートリーダーで読み取った。
結果は、図10に示す通り、PD-L1モノクローナル抗体およびCD47の組合せは、PD-L1およびCD47に同時に結合することができず、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のみが、該2つの抗原に同時に結合する活性を有する。
実施例7.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体の腫瘍細胞/赤血球への結合
HCC827腫瘍細胞は、PD-L1およびCD47を発現し、赤血球(RBC)はCD47のみを発現する。HCC827およびRBCを混合し、フローサイトメトリー(FCM)を用いて、ヘテロ二量体が、混合細胞における2つの細胞の結合に選択的であったかどうかを決定した。
この方法の具体的操作は以下の通りであった:HCC827細胞(ATCCから購入)およびRBC細胞(健常者から収集)を集め、2% FBS(Hyclone、カタログ番号SH30084.03)を含む冷DPBS(GIBCO、カタログ番号14190-235)で1回洗浄した。HCC827を、1×10細胞/チューブで混合し、RBCを10×10細胞/チューブで混合し、200μLの2% FBSを含む冷DPBS中に再懸濁した。それぞれ連続希釈したヘテロ二量体抗体サンプルおよび対照を添加した。フローサイトメトリーチューブを氷上で30分間インキュベートし、2%FBSを含むDPBSで2回洗浄した。細胞を、2%FBSおよび1:1000希釈されたFITC標識された抗ヒトIgG抗体(Beijing Zhongshan Goldenbridge、カタログ番号ZF0306)を含有する冷DPBS200μlに再懸濁し、氷上で30分間、暗闇中でインキュベートした。細胞を、2%FBSを含むDPBSで洗浄し、次いで、500μLの冷DPBS中に再懸濁した。細胞懸濁液をフローサイトメーター(BD、FACS、キャリバー)で分析し、混合細胞における2つの細胞のそれぞれの蛍光強度を読み取った。
結果は、図11に示す通り、CD47モノクローナル抗体の混合HCC827およびRBCへの結合は、基本的に同じである(パネルA)が、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体は、PD-L1およびCD47を発現するHCC827細胞に結合する傾向を有するが、CD47のみを発現するRBCには弱く結合し、このことは、結合の選択性を示す(パネルB)。
実施例8.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体のT細胞調節活性
混合リンパ球反応(MLR)を用いて、T細胞免疫応答に対する抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体の調節活性を決定した。
ヒト樹状細胞(DC)の取得:ヒトPBMC細胞(Lonza、カタログ番号CC-2702)を解凍として収集した。ヒトPBMC細胞を血清不含有RPMI1640培地(GIBCO、カタログ番号22400-089)中に5×10/mLの細胞密度で再懸濁し、細胞培養フラスコ中に播種し、COインキュベーター中、37℃にて90分間インキュベートした。培養上清および浮遊細胞を捨てた。接着細胞を完全培地(10% FBSを含むRPMI 1640)中で培養し、100ng/mL GM-CSF(Sino Biological Inc.、カタログ番号10015-HNAH)および100ng/mL IL-4(Sino Biological Inc.、カタログ番号11846-HNAE)を添加した。細胞を3日間インキュベートした。培地を新鮮なものに交換した後、細胞をさらに3日間インキュベートした。その後、培地を、100ng/mL GM-CSF、100ng/mL IL-4および20ng/mL TNF-αを含む完全培地(10% FBSを含むRPMI 1640)に交換し、細胞を1日インキュベートして、DC細胞を得た。
ヒトT細胞の取得:ヒトPBMC細胞を解凍により集めた。そのようなPBMCおよびDC細胞を誘導するためのPBMCは、異なる個体に由来した。T細胞を、Pan T Cell Isolation Kit(Miltenyi Biotech、カタログ番号5150414820)の取扱説明書に従って単離した。簡単には、PBMCをDPBSで1回洗浄し、次いで、40μLの分離緩衝液(2mM EDTA、0.5% BSAを含むDPBS、pH=7.2)当たり10細胞で再懸濁し(以下の量は、全て10細胞に基づく)、10μLのPan T cell ビオチン抗体カクテルを添加し、4℃にて5分間インキュベートした。30μLの分離緩衝液および20μLのPan Cell MicroBead カクテルを添加後、細胞を4℃にて10分間インキュベートした。MACS分離カラムを通した後、T細胞を得た。
集めたヒトDC細胞およびヒトT細胞を完全培地(10% FBSを含むRPMI 1640)中に再懸濁し、96ウェルプレートに播種した。DC細胞およびT細胞をそれぞれ、1×10/ウェルおよび1×10/ウェルで播種し、混合して培養した。完全培地でそれぞれ連続希釈したヘテロ二量体抗体サンプルおよび対照を添加した。プレートを、COインキュベーター中、37℃にて5日間インキュベートした。インキュベーション後、ウェル中の上清を除去し、サイトカインIFN-γを、キット(RayBiotech、カタログ番号ELH-IFNg)の取扱説明書に従って検出した。
図12に示すように、ヒトT細胞は、同種DC細胞により刺激された後、活性化されて、IFN-γを分泌した。PD-L1抗体を添加すると、T細胞の活性化が増強され、サイトカインの分泌が促進され得る。抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体はまた、強力なT細胞調節活性、顕著なサイトカインIFN-γ分泌促進を示す。
実施例9.抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体を介した腫瘍細胞に対するマクロファージの食細胞作用活性(phagocytic activity)
成熟ヒトマクロファージの調製:ヒトPBMC細胞(Lonza、カタログ番号CC-2702)を、解凍して集めた。ヒトPBMC細胞を血清不含有RPMI1640培地に5×10/mLの細胞密度で再懸濁し、細胞培養フラスコ中に播種し、COインキュベーター中、37℃にて90分間インキュベートした。培養上清および浮遊細胞を捨てた。接着細胞を完全培地(10% FBSを含むRPMI 1640)中で培養し、25ng/mL M-CSF(Sino Biological Inc.、カタログ番号10015-HNAH)を添加した。細胞を7日間インキュベートした。その後、マクロファージを集め、25ng/mL M-CSFおよび50ng/mL IFN-γ(Sino Biological Inc.、カタログ番号11725-HNAS)を含む完全培地(10% FBSを含むRPMI 1640)中に再懸濁した。細胞懸濁液を、1ウェル当たり50000細胞で48ウェル細胞培養プレートに播種し、1日インキュベートして、マクロファージを成熟させ、すぐ使用できるようにした。
Raji腫瘍細胞を、CFSEキット(Life Technology、カタログ番号C34554)の取扱説明書に従って染色した。簡単には、CFSEをDPBSで希釈して、5μMの濃度にした。37℃で予め加熱した後、Raji細胞を1000rpmで5分間の遠心により集めた。予め温めたCFSE溶液に再懸濁し、Raji細胞を37℃にて15分間インキュベートした。細胞を完全培地で1回洗浄し、完全培地に再懸濁し、30分間インキュベートし、完全培地で2回洗浄し、その後、使用のために完全培地に再懸濁した。
48ウェルプレートを完全培地で3回洗浄した。CFSE染色したRaji細胞を、試験すべきヘテロ二量体サンプルおよび対照と、15分間、予めインキュベートし、次いで48ウェルプレートに添加し、COインキュベーター中、37℃にて2時間インキュベートした。インキュベーション後、48ウェルプレートを完全培地で3回洗浄し、完全培地中に希釈した10μg/mLの小麦胚芽アグルチニン、アレクサ、fluor 555(Life technologies、カタログ番号W32464)を添加し、暗所で15分間インキュベートした。48ウェルプレートを完全培地でさらに3回洗浄し、4%パラホルムアルデヒドで15分間固定した。48ウェルプレートを完全培地でさらに3回洗浄し、完全培地を加えた。細胞を蛍光顕微鏡で撮影することにより計数した。食細胞作用指数(%)の算出方法は、貪食された緑色標識されたRaji細胞の数/存在する赤色標識されたマクロファージの数 × 100である。
図13に示すように、抗PD-L1/抗CD47ヘテロ二量体抗体は、マクロファージを介してRaji腫瘍細胞を貪食することができ、これはCD47モノクローナル抗体の活性と同程度である。

Claims (28)

  1. 第1のFc鎖およびPD-L1に特異的に結合する第1の抗原結合機能領域を含む第1の抗体鎖ならびに第2のFc鎖およびCD47に特異的に結合する第2の抗原結合機能領域を含む第2の抗体鎖からなるヘテロ二量体形態の二重特異性抗体であって、ここで、
    第1の抗体鎖が、配列番号4のアミノ酸配列を含む軽鎖定常領域および配列番号8のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含み、および
    第2の抗体鎖が、配列番号4のアミノ酸配列を含む軽鎖定常領域および配列番号14のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含み、
    1のFc鎖および第2のFc鎖が合して、Fc受容体に結合し得るヘテロ二量体を構成し、
    第1のFc鎖および第2のFc鎖が、それぞれ、共有結合またはリンカーにより第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域に連結されている
    ヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  2. 第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域が、Fabフラグメント、scFvフラグメント、可変ドメインフラグメントFvおよび重鎖抗体の重鎖可変領域フラグメントVHHから選択される、請求項1記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  3. 第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域が両方とも、Fabフラグメントである、請求項1または2記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  4. 第1の抗原結合機能領域および第2の抗原結合機能領域のうち、一方がFabフラグメントであり、他方がscFvである、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  5. Fabフラグメントが、異なる第1の重鎖可変領域および第2の重鎖可変領域、ならびに異なる第1の軽鎖可変領域および第2の軽鎖可変領域を含む、請求項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  6. 1のFc鎖およびそれに共有結合した第1の抗原結合機能領域ならびに第2のFc鎖およびそれに共有結合した第2の抗原結合機能領域、すべてのポリペプチド鎖の重量に基づいてホモ二量体を形成する重量比率が50%未満である、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  7. 第1の抗原結合機能領域が、配列番号2および6のアミノ酸配列を含む、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  8. 第2の抗原結合機能領域が、配列番号10および12のアミノ酸配列を含む、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体。
  9. 請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体をコード化する、単離ポリヌクレオチド。
  10. 第1の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列が、配列番号1および5を含む、請求項記載の単離ポリヌクレオチド。
  11. 第2の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列が、配列番号9および11を含む、請求項記載の単離ポリヌクレオチド。
  12. 第1の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列が、配列番号3および7をさらに含む、請求項10記載の単離ポリヌクレオチド。
  13. 第2の抗原結合機能領域のアミノ酸をコードするヌクレオチド配列が、配列番号3および13をさらに含む、請求項11記載の単離ポリヌクレオチド。
  14. 請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチドを含む、組換え発現ベクター。
  15. 請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、または請求項14記載の組換え発現ベクターを含む、宿主細胞。
  16. ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293E、HEK293F;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO-S、CHO-dhfr、CHO/DG44;大腸菌(Escherichia coli)もしくは大腸菌BL21、BL21(DE3);酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたSF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞、から選択される、請求項15記載の宿主細胞。
  17. 請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、請求項14記載の組換え発現ベクター、または請求項15もしくは16記載の宿主細胞、および薬学的に許容される担体を含む、組成物。
  18. 請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体の製造方法であって、
    1)請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチドまたは請求項14記載の組換え発現ベクターを宿主細胞中で発現させる工程;
    2)宿主細胞中でそれぞれ発現されたタンパク質を還元する工程;および
    3)還元タンパク質を混合し、混合物を酸化する工程
    を含む、方法。
  19. 宿主細胞が、ヒト胎児由来腎細胞HEK293もしくはHEK293細胞から改変されたHEK293T、HEK293F、HEK293E;ハムスター卵巣細胞CHOもしくはCHO細胞から改変されたCHO-S、CHO-dhfr、CHO/DG44、ExpiCHO;大腸菌もしくは大腸菌BL21、BL21(DE3);酵母もしくは酵母から改変されたピキア酵母、出芽酵母、クルイベロマイセス・ラクティス、ハンセヌラ・ポリモルファ;昆虫細胞もしくは昆虫細胞から改変されたSF9細胞;植物細胞;哺乳動物の乳房細胞、体細胞から選択される、請求項18記載の方法。
  20. 還元工程が、1)2-メルカプトエチルアミン、ジチオスレイトールおよびトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィンからなる群より選択される還元剤の存在下で、還元反応を行い;2)還元剤を除去する
    ことを含む、請求項18または19記載の方法。
  21. 酸化工程が、空気中での酸化であり、L-デヒドロアスコルビン酸またはその化学誘導体からなる群より選択される酸化剤の存在下で、酸化反応を行うことも含む、請求項18から20のいずれか一項記載の方法。
  22. 分離および精製工程をさらに含む、請求項18から21のいずれか一項記載の方法。
  23. 対象において疾患を予防および/または処置するための医薬の製造を目的とする、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、および/または請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、および/または請求項14記載の組換え発現ベクター、および/または請求項15もしくは16記載の宿主細胞、および/または請求項17記載の組成物の、使用。
  24. 対象において疾患を予防および/または処置するための医薬として使用するための、請求項1からのいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、および/または請求項から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、および/または請求項14記載の組換え発現ベクター、および/または請求項15もしくは16記載の宿主細胞、および/または請求項17記載の組成物。
  25. 対象が哺乳動物、好ましくは、ヒト対象である、請求項23記載の使用。
  26. 疾患が、以下の腫瘍:白血病、リンパ腫、骨髄腫、脳腫瘍、頭頸部扁平上皮癌、非小細胞肺癌、上咽頭癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、胆嚢癌、肝癌、結腸直腸癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、前立腺癌、膀胱癌、腎細胞癌、黒色腫、小細胞肺癌、骨癌から選択される、請求項23記載の使用。
  27. 対象が哺乳動物、好ましくは、ヒト対象である、請求項24記載の使用のための、請求項1から8のいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、請求項9から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、請求項14記載の組換え発現ベクター、請求項15もしくは16記載の宿主細胞または請求項17記載の組成物。
  28. 疾患が、以下の腫瘍:白血病、リンパ腫、骨髄腫、脳腫瘍、頭頸部扁平上皮癌、非小細胞肺癌、上咽頭癌、食道癌、胃癌、膵臓癌、胆嚢癌、肝癌、結腸直腸癌、乳癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、前立腺癌、膀胱癌、腎細胞癌、黒色腫、小細胞肺癌、骨癌から選択される、請求項24記載の使用のための、請求項1から8のいずれか一項記載のヘテロ二量体形態の二重特異性抗体、請求項9から13のいずれか一項記載の単離ポリヌクレオチド、請求項14記載の組換え発現ベクター、請求項15もしくは16記載の宿主細胞または請求項17記載の組成物。
JP2020549852A 2017-12-04 2018-12-01 天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗pd-l1/抗cd47二重特異性抗体、ならびにその製造方法 Active JP7231641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711261880 2017-12-04
CN201711261880.8 2017-12-04
PCT/CN2018/118800 WO2019109876A1 (zh) 2017-12-04 2018-12-01 抗pd‐l1/抗cd47天然抗体结构样异源二聚体形式双特异抗体及其制备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021505195A JP2021505195A (ja) 2021-02-18
JP7231641B2 true JP7231641B2 (ja) 2023-03-01

Family

ID=66750763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020549852A Active JP7231641B2 (ja) 2017-12-04 2018-12-01 天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗pd-l1/抗cd47二重特異性抗体、ならびにその製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11739151B2 (ja)
EP (1) EP3722322A4 (ja)
JP (1) JP7231641B2 (ja)
KR (1) KR20200093639A (ja)
CN (1) CN111615521A (ja)
AU (1) AU2018378529A1 (ja)
BR (1) BR112020011295A2 (ja)
CA (1) CA3084626A1 (ja)
EA (1) EA202091364A1 (ja)
IL (1) IL275135A (ja)
MX (1) MX2020005792A (ja)
SG (1) SG11202005216XA (ja)
WO (1) WO2019109876A1 (ja)
ZA (1) ZA202003382B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3035681A1 (en) * 2016-09-29 2018-04-05 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. Heterodimeric immunoglobulin constructs and preparation methods thereof
PE20191080A1 (es) 2016-11-18 2019-08-20 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpo biespecifico heterodimerico estructural de anticuerpo natural anti-pd-1/anti-her2 y metodo para preparar el mismo
WO2019153200A1 (zh) 2018-02-08 2019-08-15 北京韩美药品有限公司 抗pd-1/抗her2天然抗体结构样异源二聚体形式双特异抗体及其制备
WO2021124073A1 (en) * 2019-12-17 2021-06-24 Pfizer Inc. Antibodies specific for cd47, pd-l1, and uses thereof
EP4112647A4 (en) * 2020-02-28 2024-03-27 Nanjing Sanhome Pharmaceutical Co., Ltd. ANTI-CD47/ANTI-PD-L1 ANTIBODIES AND ITS USES
US10894812B1 (en) 2020-09-30 2021-01-19 Alpine Roads, Inc. Recombinant milk proteins
US10947552B1 (en) 2020-09-30 2021-03-16 Alpine Roads, Inc. Recombinant fusion proteins for producing milk proteins in plants
WO2022072718A1 (en) 2020-09-30 2022-04-07 Nobell Foods, Inc. Recombinant milk proteins and food compositions comprising the same
CN116685348A (zh) * 2020-10-07 2023-09-01 细胞基因公司 淋巴恶性肿瘤病状的双特异性抗体治疗
WO2022095970A1 (zh) * 2020-11-06 2022-05-12 百奥泰生物制药股份有限公司 双特异抗体及其应用
EP4253415A4 (en) * 2020-11-12 2024-10-02 Mabwell Shanghai Bioscience Co Ltd ANTIBODIES AND MANUFACTURING METHODS THEREFOR
CN116670289A (zh) * 2021-01-08 2023-08-29 北京韩美药品有限公司 抗pd-l1/抗cd47天然抗体结构样异源二聚体形式双特异抗体及其制备
EP4276113A1 (en) * 2021-01-08 2023-11-15 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. Antibody specifically binding to cd47 and antigen-binding fragment thereof
EP4313309A1 (en) * 2021-03-22 2024-02-07 Novimmune S.A. Bispecific antibodies targeting cd47 and pd-l1 and methods of use thereof
CA3219221A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-10 Immuneoncia Therapeutics, Inc. Bispecific antibody specifically binding to cd47 and pd-l1
CN115702931A (zh) * 2021-08-06 2023-02-17 百奥泰生物制药股份有限公司 抗pd-l1/cd47双特异抗体在治疗疾病中的应用
AU2022435471A1 (en) * 2022-01-18 2024-05-30 Fbd Biologics Limited Cd47/pd-l1-targeting protein complex and methods of use thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511329A (ja) 2008-12-09 2012-05-24 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗pd−l1抗体およびt細胞機能を増強するためのそれらの使用
WO2016109415A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 Celgene Corporation Anti-cd47 antibodies and uses thereof
WO2017027422A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Alexo Therapeutics Inc. Constructs having a sirp-alpha domain or variant thereof
WO2019068302A1 (ru) 2017-10-03 2019-04-11 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Антитела, специфичные к cd47 и pd-l1
WO2019095358A1 (zh) 2017-11-20 2019-05-23 泰州迈博太科药业有限公司 一种靶向cd47与pd-l1的双功能融合蛋白

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006031994A2 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Xencor, Inc. Monomeric immunoglobulin fc domains
RS59589B1 (sr) * 2010-11-05 2019-12-31 Zymeworks Inc Dizajniranje stabilnog heterodimernog antitela sa mutacijama u fc domenu
JP6326371B2 (ja) * 2011-11-04 2018-05-16 ザイムワークス,インコーポレイテッド Fcドメインにおける変異を有する安定なヘテロ二量体抗体デザイン
AU2013249985B2 (en) * 2012-04-20 2017-11-23 Merus N.V. Methods and means for the production of Ig-like molecules
US11059910B2 (en) * 2012-12-03 2021-07-13 Novimmune Sa Anti-CD47 antibodies and methods of use thereof
WO2016023001A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Multispecific high affinity pd-1 agents and methods of use
SG11201701189TA (en) * 2014-08-15 2017-03-30 Merck Patent Gmbh Sirp-alpha immunoglobulin fusion proteins
CA2998644A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Arch Oncology, Inc. Therapeutic cd47 antibodies
CN106883297B (zh) 2015-12-16 2019-12-13 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 基于ch3结构域的异二聚体分子、其制备方法及用途
WO2017167350A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Horst Lindhofer Multispecific antibodies for use in the treatment of a neoplasm of the urinary tract
CA3035681A1 (en) * 2016-09-29 2018-04-05 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. Heterodimeric immunoglobulin constructs and preparation methods thereof
PE20191080A1 (es) * 2016-11-18 2019-08-20 Beijing Hanmi Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpo biespecifico heterodimerico estructural de anticuerpo natural anti-pd-1/anti-her2 y metodo para preparar el mismo
WO2019047885A1 (en) * 2017-09-07 2019-03-14 Dingfu Biotarget Co., Ltd. IMMUNOCONJUGATES COMPRISING ALPHA REGULATORY SIGNAL PROTEIN
EP4112647A4 (en) * 2020-02-28 2024-03-27 Nanjing Sanhome Pharmaceutical Co., Ltd. ANTI-CD47/ANTI-PD-L1 ANTIBODIES AND ITS USES

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511329A (ja) 2008-12-09 2012-05-24 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗pd−l1抗体およびt細胞機能を増強するためのそれらの使用
WO2016109415A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 Celgene Corporation Anti-cd47 antibodies and uses thereof
WO2017027422A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Alexo Therapeutics Inc. Constructs having a sirp-alpha domain or variant thereof
WO2019068302A1 (ru) 2017-10-03 2019-04-11 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Антитела, специфичные к cd47 и pd-l1
WO2019095358A1 (zh) 2017-11-20 2019-05-23 泰州迈博太科药业有限公司 一种靶向cd47与pd-l1的双功能融合蛋白

Also Published As

Publication number Publication date
MX2020005792A (es) 2020-11-06
AU2018378529A1 (en) 2020-06-18
EA202091364A1 (ru) 2020-10-13
IL275135A (en) 2020-07-30
US11739151B2 (en) 2023-08-29
EP3722322A4 (en) 2021-09-15
SG11202005216XA (en) 2020-07-29
JP2021505195A (ja) 2021-02-18
KR20200093639A (ko) 2020-08-05
BR112020011295A2 (pt) 2020-11-24
EP3722322A1 (en) 2020-10-14
CN111615521A (zh) 2020-09-01
ZA202003382B (en) 2021-06-30
US20210230277A1 (en) 2021-07-29
CA3084626A1 (en) 2019-06-13
WO2019109876A1 (zh) 2019-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7231641B2 (ja) 天然抗体様構造を有し、ヘテロ二量体形態の抗pd-l1/抗cd47二重特異性抗体、ならびにその製造方法
US11827697B2 (en) Anti-PD-1/anti-VEGF natural antibody structure like heterodimeric form bispecific antibody and preparation thereof
US11591409B2 (en) Anti-PD-L1/anti-PD-1 natural antibody structure-like heterodimeric bispecific antibody and preparation thereof
KR102247704B1 (ko) 항 pd-1/항 her2 천연항체 구조 형태의 헤테로다이머 계의 이중특이성 항체 및 그 제조방법
US11753471B2 (en) Anti-PD-1/anti-HER2 natural antibody structural heterodimeric bispecific antibody and method of preparing same
WO2022148411A1 (zh) 抗pd-l1/抗cd47天然抗体结构样异源二聚体形式双特异抗体及其制备
EA043006B1 (ru) Анти-pd-1/анти-her2 гетеродимерное биспецифическое антитело со структурой природного антитела и способ его получения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7231641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150