JP7226047B2 - 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム - Google Patents
車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7226047B2 JP7226047B2 JP2019074322A JP2019074322A JP7226047B2 JP 7226047 B2 JP7226047 B2 JP 7226047B2 JP 2019074322 A JP2019074322 A JP 2019074322A JP 2019074322 A JP2019074322 A JP 2019074322A JP 7226047 B2 JP7226047 B2 JP 7226047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual
- vehicle
- external device
- unit
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/44—Program or device authentication
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/82—Protecting input, output or interconnection devices
- G06F21/85—Protecting input, output or interconnection devices interconnection devices, e.g. bus-connected or in-line devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
近年、インターネットに常時接続するコネクティッドカー機能、OTA(Over The Air)リプログラミング機能、先進運転支援システム(ADAS: Advanced Driver-Assistance Systems)、自動運転技術、人工知能技術等の導入に伴い、車載ネットワークが複雑化しており、ECU又は車載ネットワークに追加接続される機器のセキュアな管理、協調動作制御が困難になりつつある。
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。また、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
なお、外部機器は、コンピュータ機器に限定されるものでは無く、車載コンピュータ、車載通信線に接続された他の車載制御装置等の動作に影響を与え得る任意の装置、機器が含まれる。例えば、外部機器はアクチュエータを含む機器、センサを含む機器、画像表示機器、オーディオ機器、通信機器、故障診断機器等が含まれる。
本開示の実施形態に係る車載通信システムを、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
また、仮想化オペレーティングシステム11aには、1又は複数の仮想ECU102の生成、動作及び消滅を管理するための仮想管理ECU101が生成されるものとする。仮想管理ECU101は、仮想化オペレーティングシステム11a上で常時動作している。仮想管理ECU101は、仮想化オペレーティングシステム11aを用いて、他の仮想ECU102を生成し、消滅させることができる。仮想管理ECU101には、仮想ECU102を生成するためのゲストOS11c,専用プログラム11d、汎用プログラム11eを記憶する仮想的な記憶部11が割り当てられており、当該プログラム等にアクセスすることができる。仮想ECU102は、外部機器5の動作を制御するための装置であって、第1車載通信線121又は第2車載通信線122に接続された仮想的な車載制御装置として動作するものである。言い換えると、仮想ECU102は、外部機器5に代替して動作する装置である。また、仮想管理ECU101は、仮想化オペレーティングシステム11aを通じて、各仮想ECU102の動作状態を監視することができる。更に、仮想管理ECU101は、仮想化オペレーティングシステム11aを通じて、接続部13に接続される外部機器5の着脱状態を認識することができる。更にまた、仮想管理ECU101は、車外通信装置6を介して外部サーバAにもアクセスできるものとする。
なお、一部又は全部の端末機器3の動作及び各種演算処理は車載コンピュータ1側で実行されるように構成することができる。しかし、安全性確保のためのシステム冗長化の観点から、エリアECU2は、車載コンピュータ1が異常停止した場合に、自装置及び端末機器3の最低限の動作を制御できるように構成することが望ましい。
CAN通信部12bを複数備える場合、複数のECU4は複数の機能ドメイン毎に、それぞれ対応するCAN通信部12bに接続される。複数の機能ドメインには、例えば、認知系のドメイン、判断系のドメイン、操作系のドメイン等がある。車載コンピュータ1は、各CAN通信部12bに接続されたECU4が送受信するデータを中継する中継装置として機能する。
判断系のドメインに属するECU4は、例えば、認知系ドメインに属するECU4から送信されたデータを受信する。判断系ドメインのECU4は、受信したデータに基づき、車両Cの自動運転機能を発揮するためのデータを生成し、又はデータを加工する処理を行う。判断系ドメインのECU4は、当該生成等したデータを、第2車内通信線を介して操作系ドメインのECU4へ送信する。
操作系のドメインに属するECU4は、例えば、モータ、エンジン又はブレーキ等のアクチュエータと接続している。操作系のドメインのECU4は、判断系ドメインのECU4から送信されたデータを受信し、受信したデータに基づき当該アクチュエータの動作を制御して、車両Cの走行、停止又は操舵等の操作を行い、自動運転機能を発揮する。
なおここでは、CAN通信部12bに接続されたECU4が、認知、判断、操作に係る処理を実行する例を説明したが、エリアECU2及び車載コンピュータ1と協動でかかる操作を実行するように構成しても良い。特に、大容量のデータ通信が必要な処理はエリアECU2側で実行することが望ましい。また、人工知能に係る演算処理等、高負荷の演算処理は、車載コンピュータ1側で実行するように構成しても良い。
図5は仮想ECU102の生成処理手順を示すフローチャート、図6は仮想ECU102が生成される前の状態を示す機能ブロック図、図7は仮想ECU102が生成された状態を示す機能ブロック図である。
そして、消滅させた仮想管理ECU101の物理リソースを再分配し(ステップS23)、処理を終える。
2 エリアECU(車載制御装置)
3 端末機器
4 ECU
5 外部機器
6 車外通信装置
7 表示装置
10 制御部
11 記憶部
11a 仮想化オペレーティングシステム
11b コンピュータプログラム
11c ゲストOS
11d 専用プログラム
11e 汎用プログラム
12 通信部
12a イーサネット通信部
12b CAN通信部
13 接続部
14 入出力I/F
60 アンテナ
101 仮想管理ECU(管理処理部)
102 仮想ECU(仮想的な車載制御装置)
121 第1車載通信線
122 第2車載通信線
A 外部サーバ
C 車両
Claims (11)
- 車載コンピュータであって、
車載通信線を介して車載制御装置と通信する通信部、制御部及び記憶部を含む物理リソースと、
外部機器が接続される接続部と、
該接続部に前記外部機器が接続された場合、前記物理リソースを割り当てて仮想制御装置を生成する管理処理部と
を備え、
前記仮想制御装置は、前記車載制御装置と通信する仮想通信部、仮想制御部及び仮想記憶部を有し、前記接続部に接続された前記外部機器の動作を制御する、前記車載通信線に接続された仮想的な車載制御装置として動作する
車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記接続部に前記外部機器が接続された場合、前記外部機器の認証を行い、
認証に成功した場合、前記仮想制御装置を生成する
請求項1に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記外部機器に係る前記仮想制御装置を動作させるためのプログラムを外部サーバから取得し、
取得した前記プログラムを前記仮想制御装置に与える
請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記外部機器に係る前記仮想制御装置を動作させるためのプログラムを前記外部機器から取得し、
取得した前記プログラムを前記仮想制御装置に与える
請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記仮想制御装置の生成処理の進捗状況を表示するための情報を送信する
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記接続部から前記外部機器が取り外された場合、前記仮想制御装置を消滅させる
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記接続部から前記外部機器が取り外されたときから所定時間が経過するまで、前記仮想制御装置を保持し、前記所定時間が経過したときに前記仮想制御装置を消滅させる
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記仮想制御装置の動作を監視しており、
前記仮想制御装置の動作に異常がある場合、前記仮想制御装置を消滅させる
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 前記管理処理部は、
前記仮想制御装置の生成、動作及び消滅のログを記憶する
請求項6から請求項8のいずれか1項に記載の車載コンピュータ。 - 車載通信線を介して車載制御装置と通信する通信部、制御部及び記憶部を含む物理リソースと、外部機器が接続される接続部とを備えた車載コンピュータは、
前記接続部に前記外部機器が接続されたか否かを判定し、
該接続部に前記外部機器が接続されたと判定した場合、前記物理リソースを割り当てて仮想制御装置を生成する
処理を実行し、
前記仮想制御装置は、前記車載制御装置と通信する仮想通信部、仮想制御部及び仮想記憶部を有し、前記接続部に接続された前記外部機器の動作を制御する、前記車載通信線に接続された仮想的な車載制御装置として動作する
コンピュータ実行方法。 - 車載通信線を介して車載制御装置と通信する通信部、制御部及び記憶部を含む物理リソースと、外部機器が接続される接続部とを備えた車載コンピュータに、
前記接続部に前記外部機器が接続されたか否かを判定し、
該接続部に前記外部機器が接続されたと判定した場合、前記物理リソースを割り当てて仮想制御装置を生成し、
前記仮想制御装置は、前記車載制御装置と通信する仮想通信部、仮想制御部及び仮想記憶部を有し、前記接続部に接続された前記外部機器の動作を制御する、前記車載通信線に接続された仮想的な車載制御装置として動作させる
処理を実行させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074322A JP7226047B2 (ja) | 2019-04-09 | 2019-04-09 | 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム |
CN202080024104.XA CN113631430B (zh) | 2019-04-09 | 2020-02-21 | 车载计算机、计算机执行方法及计算机程序 |
US17/601,782 US12001538B2 (en) | 2019-04-09 | 2020-02-21 | On-board computer, computer execution method, and computer program |
PCT/JP2020/007071 WO2020208952A1 (ja) | 2019-04-09 | 2020-02-21 | 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074322A JP7226047B2 (ja) | 2019-04-09 | 2019-04-09 | 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020173560A JP2020173560A (ja) | 2020-10-22 |
JP7226047B2 true JP7226047B2 (ja) | 2023-02-21 |
Family
ID=72751055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019074322A Active JP7226047B2 (ja) | 2019-04-09 | 2019-04-09 | 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12001538B2 (ja) |
JP (1) | JP7226047B2 (ja) |
CN (1) | CN113631430B (ja) |
WO (1) | WO2020208952A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022074461A (ja) * | 2020-11-04 | 2022-05-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載ecu、プログラム及びフェールセーフ方法 |
JP2023127914A (ja) * | 2022-03-02 | 2023-09-14 | 矢崎総業株式会社 | 車載接続システム及び車載システム設計方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010250620A (ja) | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Fujitsu Ltd | プログラム、コンピュータ、仮想マシン制御方法及び仮想マシン制御システム |
JP2013148938A (ja) | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Hitachi Ltd | 情報処理装置及び情報処理システム |
JP2013175232A (ja) | 2013-05-17 | 2013-09-05 | Nec Corp | 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置 |
JP2014222468A (ja) | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 通信システム、通信アダプタおよび通信方法 |
JP2015195491A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | 車載装置及びプログラム |
JP2016062140A (ja) | 2014-09-16 | 2016-04-25 | 日本電信電話株式会社 | 仮想機器管理装置、仮想機器管理方法及び仮想機器管理プログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4661382B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2011-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両診断装置、車両診断システム、車両診断方法 |
JP2010111233A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Fujitsu Ten Ltd | マイクロコンピュータ及びマイクロコンピュートシステム |
WO2012081114A1 (ja) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | 株式会社日立製作所 | 仮想計算機管理方法、計算機システム及び計算機 |
JP6076017B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-02-08 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP2016060328A (ja) | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社デンソー | 車載システム |
DE112016004436T5 (de) * | 2015-09-29 | 2018-06-21 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Bordsteuerungsvorrichtung und Informationsaktualisierungssystemfür eine Bordsteuervorrichtung |
JP6424797B2 (ja) | 2015-11-02 | 2018-11-21 | 株式会社デンソー | 車載装置 |
JP6190443B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-08-30 | Kddi株式会社 | 車載コンピュータシステム、車両、管理方法、及びコンピュータプログラム |
CN108337228B (zh) * | 2017-01-13 | 2020-11-10 | 株式会社自动网络技术研究所 | 车载装置、中继装置以及介质 |
CN107783821A (zh) * | 2017-01-25 | 2018-03-09 | 问众智能信息科技(北京)有限公司 | 车载一体虚拟化方法和装置 |
JP6881150B2 (ja) * | 2017-08-16 | 2021-06-02 | 住友電気工業株式会社 | 制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム |
JP6972763B2 (ja) | 2017-08-21 | 2021-11-24 | 住友電気工業株式会社 | 車載機器制御システム |
-
2019
- 2019-04-09 JP JP2019074322A patent/JP7226047B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-21 WO PCT/JP2020/007071 patent/WO2020208952A1/ja active Application Filing
- 2020-02-21 CN CN202080024104.XA patent/CN113631430B/zh active Active
- 2020-02-21 US US17/601,782 patent/US12001538B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010250620A (ja) | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Fujitsu Ltd | プログラム、コンピュータ、仮想マシン制御方法及び仮想マシン制御システム |
JP2013148938A (ja) | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Hitachi Ltd | 情報処理装置及び情報処理システム |
JP2014222468A (ja) | 2013-05-14 | 2014-11-27 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 通信システム、通信アダプタおよび通信方法 |
JP2013175232A (ja) | 2013-05-17 | 2013-09-05 | Nec Corp | 仮想サーバ管理システムおよびその方法ならびに管理サーバ装置 |
JP2015195491A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | 車載装置及びプログラム |
JP2016062140A (ja) | 2014-09-16 | 2016-04-25 | 日本電信電話株式会社 | 仮想機器管理装置、仮想機器管理方法及び仮想機器管理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113631430B (zh) | 2024-06-25 |
JP2020173560A (ja) | 2020-10-22 |
WO2020208952A1 (ja) | 2020-10-15 |
US20220207129A1 (en) | 2022-06-30 |
US12001538B2 (en) | 2024-06-04 |
CN113631430A (zh) | 2021-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6889296B2 (ja) | ゲートウェイ装置、システム及びファームウェア更新方法 | |
US11914987B2 (en) | Master update agent and distributed update agent architecture for vehicles | |
JP7280412B2 (ja) | ゲートウェイ装置、車載ネットワークシステム及びファームウェア更新方法 | |
CN114651229A (zh) | 基板管理控制器固件更新 | |
JP7225948B2 (ja) | 代替装置、代替制御プログラム及び代替方法 | |
WO2020208954A1 (ja) | 車載コンピュータ、車載通信システム、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム | |
JP7226047B2 (ja) | 車載コンピュータ、コンピュータ実行方法及びコンピュータプログラム | |
US20220405083A1 (en) | Ota master, system, method, non-transitory storage medium, and vehicle | |
US20240069906A1 (en) | Server, software update system, distribution method, and non-transitory storage medium | |
JP6547904B2 (ja) | 制御装置、プログラム更新方法、およびコンピュータプログラム | |
US20220391194A1 (en) | Ota master, system, method, non-transitory storage medium, and vehicle | |
CN115514742A (zh) | Ota管理器、中心、系统、方法、非暂时性存储介质 | |
US11954480B2 (en) | Center, OTA master, system, method, non-transitory storage medium, and vehicle | |
US20230032451A1 (en) | Center, method, and non-transitory storage medium | |
JP7559684B2 (ja) | Otaマスタ、システム、方法、プログラム、及び車両 | |
CN115509565A (zh) | Ota管理器、系统、方法、非暂时性存储介质以及车辆 | |
WO2020195034A1 (ja) | 車載更新装置、更新処理システム、更新処理方法及び処理プログラム | |
JP2021165999A (ja) | 車載装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム | |
KR102705918B1 (ko) | Ota 마스터, 센터, 시스템, 갱신 방법, 비일시적 기억 매체 및 차량 | |
BR102022007514A2 (pt) | Centro, ota mestre, sistema, método de distribuição, meio de armazenamento não transitório, e veículo |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7226047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |