JP7224371B2 - 管理方法、およびサーバ装置 - Google Patents

管理方法、およびサーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7224371B2
JP7224371B2 JP2020562053A JP2020562053A JP7224371B2 JP 7224371 B2 JP7224371 B2 JP 7224371B2 JP 2020562053 A JP2020562053 A JP 2020562053A JP 2020562053 A JP2020562053 A JP 2020562053A JP 7224371 B2 JP7224371 B2 JP 7224371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
site
type
work site
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020562053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020136813A1 (ja
Inventor
吉田淳二郎
古賀響
▲高▼橋能大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2020136813A1 publication Critical patent/JPWO2020136813A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7224371B2 publication Critical patent/JP7224371B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063114Status monitoring or status determination for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063118Staff planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06313Resource planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0635Risk analysis of enterprise or organisation activities

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Description

本発明は、複数の作業現場を管理する技術に関するものである。
特許文献1には、芝刈り場での作業の進捗状況を管理する方法について開示されている。具体的には、芝刈り場における芝刈り機の位置情報をディスプレイ上に表示し、集中管理センタの管理人がディスプレイ上の芝刈り機の位置、進行方向等を見て、作業管理する(芝刈り機に指示する)方法が開示されている。
特開平9-37632号公報
複数種の作業機を用いた作業が、複数の作業現場で並行して行われることがある。この場合において、作業計画に対する遅れや進みが各作業現場の作業種ごとに生じると、複数の作業現場の全体での作業効率が低下しうる。
そこで、本発明は、複数の作業現場の全体での作業効率を向上させることを目的とする。
本発明の一側面としての管理方法は、サーバ装置によって複数の作業現場を管理する管理方法であって、各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定ステップと、前記作業状況に基づいて、前記遅れが生じている作業現場の作業種における未作業エリアを推定する推定ステップと、前記遅れが生じている作業現場の作業種における作業済みエリアの作業実績に基づいて、前記未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップと、前記決定ステップで決定された数の作業機および作業員を前記遅れが生じている作業現場へ派遣するように、他の作業現場に対して派遣要請を行う派遣要請ステップと、を有することを特徴とする。
本発明によれば、複数の作業現場の全体での作業効率を向上させることができる。
添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
作業場所Aにおいて、複数種の作業機により作業を行っている様子を示す図である。 作業場所Bにおいて、複数種の作業機により作業を行っている様子を示す図である。 作業場所Cにおいて、複数種の作業機により作業を行っている様子を示す図である。 第1実施形態のシステムの構成を示すブロック図である。 複数の作業場所とサーバ装置との間で行われる処理を示すシーケンス図の一例である。 サーバ装置による処理フローを示すフローチャートの一例である。 芝刈機を操作する作業者の評価を行うための処理フローを示すフローチャートの一例である。 検出値と基準値との差に対する評価値の関係を示す表の一例である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。なお、各図は、実施形態の構造ないし構成を示す模式図であり、図示された各部材の寸法は必ずしも現実のものを反映するものではない。また、各図において同一の要素には同一の参照番号を付しており、本明細書において重複する内容については説明を省略する。
<第1実施形態>
本発明に係る第1実施形態について説明する。図1A~1Cは、複数の作業場所の各々において、複数種の作業機により作業を行っている様子を示す図である。本実施形態では、乗用型の芝刈機(第1芝刈機11)と歩行型の芝刈機(第2芝刈機12)とを複数種の作業機として用いて、互いに離れた作業現場A~Cの芝刈作業を行う例について説明する。乗用型の第1芝刈機11は、各作業現場A~Cの中央領域CR(破線の内側領域)の芝刈作業に用いられ、歩行型の第2芝刈機12は、第1芝刈機11の作業が困難である各作業現場A~Cの周縁領域PR(破線(中央領域)の外側領域)の芝刈作業に用いられる。ここで、複数種の作業機を用いる作業としては、芝刈作業に限られず、例えば、農業作業や除雪作業などであってもよく、この場合、複数種の作業機としては、芝刈機に限られず、例えば、ブロワ、耕運機、除雪機などが用いられうる。
本実施形態の場合、作業現場Aでは、図1Aに示すように、1台の第1芝刈機11aと2台の第2芝刈機12a~12bとを用いて芝刈作業が行われ、作業現場Bでは、図1Bに示すように、2台の第1芝刈機11b~11cと3台の第2芝刈機12c~12eとを用いて芝刈作業が行われる。また、作業現場Cでは、図1Cに示すように、1台の第1芝刈機11dと1台の第2芝刈機12fとを用いて芝刈作業が行われる。作業現場A~Cにおける芝刈作業は並行して行われ、各作業現場A~Cで用いられるべき第1芝刈機11の数および第2芝刈機12の数は、作業現場の広さ、各作業機の能力、各作業者の能力などの過去の実績から決定されうる。
このように複数の作業現場A~Cにおいて並行して芝刈作業を行う場合、作業計画に対する遅れや進みが各作業現場の作業種ごとに生じると、複数の作業現場A~Cの全体での作業効率が低下することとなる。したがって、本実施形態では、各作業現場A~Cの作業状況を作業種ごとに把握し、作業計画に対して作業状況の遅れが生じている作業種の作業機および作業者について、当該遅れが生じている作業現場への派遣要請を他の作業現場に対して行う。作業種とは、1つの作業現場で実行されている作業の種類のことであり、本実施形態では、作業種として、第1芝刈機11を用いた中央領域CRの芝刈作業と、第2芝刈機12を用いた周縁領域PRの芝刈作業とがある。
[システム構成について]
図2は、本実施形態のシステム100の構成を示すブロック図である。本実施形態のシステム100は、各作業現場A~Cで作業している複数の作業機(第1芝刈機11、第2芝刈機12)と、サーバ装置20(クラウド)と、ネットワーク30とを含みうる。本実施形態の場合、作業現場Aでは1台の第1芝刈機11aと2台の第2芝刈機12a~12bとが配置され、作業現場Bでは2台の第1芝刈機11b~11cと3台の第2芝刈機12c~12eとが配置され、作業現場Cでは1台の第1芝刈機11dと1台の第2芝刈機12fとが配置されている。
複数の芝刈機(第1芝刈機11a~11d、第2芝刈機12a~12f)の各々には、芝刈機の位置を検出するGPSセンサや、芝刈機の回転運動を検出するジャイロセンサ、芝刈用ブレードの回転数を検出する回転数センサなど、複数のセンサが設けられる。そして、各芝刈機は、各センサで得られた情報を関連づけてネットワーク30を介してサーバ装置20に送信される。本実施形態では、例えば、各センサでの検出結果に基づいて得られた、芝刈用ブレードの回転数を上げて芝刈作業を開始したときの芝刈機の位置と、芝刈用ブレードの回転数を下げて芝刈作業を停止したときの芝刈機の位置とを含む情報がネットワーク30を介してサーバ装置20に送信されうる。また、各センサでの検出結果に基づいて得られた、芝刈作業を行いながら移動した芝刈機の移動経路を示す情報がネットワーク30を介してサーバ装置20に送信されてもよい。なお、以下では、ネットワークを介して各芝刈機からサーバ装置に送信される情報を「作業情報」と呼ぶことがある。
サーバ装置20は、例えば、処理部21と、記憶部22と、通信部23とを含みうる。処理部21は、CPUに代表されるプロセッサ、半導体メモリ等の記憶デバイス、外部デバイスとのインタフェース等を含む。記憶部22には、プロセッサが実行するプログラムやプロセッサが処理に使用するデータ等が格納されており、処理部21は、記憶部22に記憶されたプログラムをメモリ等の記憶デバイスに読み出して実行することができる。
処理部21は、例えば、状況把握部21aと、進捗管理部21bと、特定部21cと、推定部21dと、決定部21eと、派遣要請部21fと、評価部21gとを含みうる。
状況把握部21aは、各作業場所で芝刈作業を行っている複数の芝刈機の各々から取得した作業情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する。進捗管理部21bは、状況把握部21aで把握した作業状況と作業計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する。特定部21cは、進捗管理部で管理されている進捗状況に基づいて、作業計画に対して作業状況の遅れが生じている作業種を作業現場ごとに特定する。
推定部21dは、作業計画に対する遅れが生じている作業現場における未作業エリアを推定する。決定部21eは、当該遅れが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績に基づいて、未作業エリアの芝刈作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する。即ち、決定部21dは、作業計画に対する遅れを取り戻すために必要な作業機の種類および数、並びに作業員の数を決定する。派遣要請部21fは、決定部で決定された作業機の種類および数、並びに作業員の数について、他の作業現場(例えば、作業計画に対して進みが生じている作業現場)に対して派遣要請を行う。当該派遣要請は、例えば、各作業現場に設けられた情報端末に対して行われるとよい。また、評価部21gは、芝刈機を操作する作業者を評価する。評価部21gについては第2実施形態で説明する。
また、通信部23は、ネットワーク30を介して、複数の芝刈機(第1芝刈機11a~11d、第2芝刈機12a~12f)の各々、および、各作業現場に設けられた情報端末と通信可能に接続される。具体的には、通信部23は、ネットワーク30を介して各芝刈機および各作業現場の情報端末から情報を受信する受信部としての機能、および、ネットワーク30を介して各芝刈機および各作業現場の情報端末に情報を送信する送信部としての機能を有する。
[複数の作業場所とサーバ装置とでの処理]
図3は、複数の作業場所A~C(各芝刈機、情報端末)とサーバ装置20との間で行われる処理を示すシーケンス図の一例である。図3に示す例では、作業現場Bの中央領域CRの芝刈作業(第1芝刈機11での作業)、および、作業現場A、Cの周縁領域PRの芝刈作業(第2芝刈機12での作業)に、作業計画に対する遅れが生じているものとする。また、作業現場Cの中央領域CRの芝刈作業、および、作業現場Bの周縁領域PRの芝刈作業に、作業計画に対する進みが生じているものとする。
各作業現場A~Cでの芝刈作業が開始されると、複数の芝刈機(第1芝刈機11、第2芝刈機12)の各々からサーバ装置20への作業情報の送信が開始される(工程101)。図3に示す例では、複数の作業現場A~Cにおいて作業情報の送信開始を同じタイミングで行っているが、各作業現場での作業開始に応じて作業情報の送信開始をずらしてもよい。
サーバ装置20では、各作業現場A~Cにおける各芝刈機から取得した作業情報に基づいて各作業現場の作業状況が作業種ごとに把握され、作業状況と作業計画とを比較して得られる各作業現場の進捗状況が作業種ごとに管理される(工程102)。そして、サーバ装置20では、求めた進捗状況に基づいて、作業計画に対して作業状況の遅れ又は進みが生じている作業種が作業現場ごとに特定される(工程103)。本実施形態の場合、上述したように、中央領域CRの芝刈作業(第1芝刈機11での作業)については、作業現場Bで遅れが生じ、作業現場Cでは進みが生じていると特定される。また、周縁領域PRの芝刈作業(第2芝刈機12での作業)については、作業現場A、Cで遅れが生じ、作業現場Bで進みが生じていると特定される。
サーバ装置20では、作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種について、作業状況の遅れを取り戻すために必要な芝刈機の種類および数、作業者の数が決定される(工程104)。そして、作業状況の遅れが生じている作業現場への芝刈機および作業者の派遣要請が、作業状況の進みが生じている作業現場に対して行われる(工程105)。派遣要請を受けた作業現場では、派遣要請の対象となった芝刈機および作業者を、作業状況の遅れが生じている作業現場に派遣する(工程106)。
例えば、中央領域CRの芝刈作業について、作業現場Bに1台の第1芝刈機11が派遣されれば作業状況の遅れを取り戻せるとサーバ装置20で決定されたとする。この場合、サーバ装置20は、作業状況の進みが生じている作業現場Cに対し、中央領域CRの芝刈作業の終了後に作業現場Bに1台の第1芝刈機11およびその作業者(運転者)を派遣するように派遣要請を行う(工程105-1)。そして、派遣要請を受けた作業現場Cでは、1台の第1芝刈機11およびその作業者を作業現場Bに派遣する(工程106-1)。
一方、周縁領域PRの芝刈作業について、作業現場A、Cに1台ずつの第2芝刈機が派遣されれば作業状況の遅れを取り戻せるとサーバ装置20で決定されたとする。また、作業現場Cの方が作業現場Aより作業状況が遅いものとする。この場合、サーバ装置20は、作業現場Cに1台の第2芝刈機12をすぐに派遣するように作業現場Bに対して派遣要請を行う(工程105-2)。そして、派遣要請を受けた作業現場Bでは、1台の第2芝刈機12を作業現場Cにすぐに派遣する(工程106-2)。また、サーバ装置20は、残りの2台の第2芝刈機12で作業現場Bの周縁領域PRの芝刈作業を行い、作業現場Bの周縁領域のうち所定範囲(例えば90%)の芝刈作業が終了したら作業現場Aに1台の第2芝刈機12を派遣するように作業現場Bに対して派遣要請を行う(工程105-2)。そして、派遣要請を受けた作業現場Bでは、周縁領域のうち所定範囲の芝刈作業が終了したら、1台の第2芝刈機12を作業現場Aに派遣する(工程106-3)。
このような芝刈機の派遣要請は、作業状況の遅れが生じている作業現場における未作業エリア(芝刈作業が必要なエリア)の芝刈作業が所定時間内に終了するには、どのタイミングで何台の作業機を投入したらよいかの算出結果に基づいて行われうる。当該算出は、例えば、作業状況の遅れが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績(例えば、作業速度)、作業状況の進みが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績などに基づいて行われうる。ここで、複数の芝刈機では、機械性能や作業者の技量に応じて作業速度が変わることがある。そのため、サーバ装置20は、芝刈機(作業者)ごとの作業実績に基づいて、特定の芝刈機(作業者)を指定して派遣要請を行ってもよい。
[サーバ装置の処理フロー]
次に、サーバ装置20で行われる処理(図3の工程102~工程105)について具体的に説明する。図4は、サーバ装置20による処理フローを示すフローチャートの一例である。図4に示すフローチャートの各工程は、サーバ装置20の処理部21によって行われうる。
S201では、処理部21は、通信部23を介して、各作業現場で芝刈作業を行っている複数の芝刈機(第1芝刈機11、第2芝刈機12)の各々から作業情報を取得する。S202では、処理部21(状況把握部21a)は、S201で各芝刈機から取得した作業情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握(決定、算出)する。例えば、処理部21は、各第1芝刈機11に設けられたセンサ(GPSセンサ、回転数センサなど)での検出結果に基づいて、芝刈用ブレードの回転数を上げて芝刈作業を行っている間における第1芝刈機11の移動経路を求める。これにより、処理部21は、当該移動経路を作業済みエリア(即ち、芝刈作業が終了したエリア)として、各作業現場の中央領域CRにおける作業状況を把握することができる。同様に、処理部21は、各第2芝刈機12に設けられたセンサ(GPSセンサ、回転数センサなど)での検出結果に基づいて、芝刈用ブレードの回転数を上げて芝刈作業を行っている間における第2芝刈機の移動経路を求める。これにより、処理部21は、当該移動経路を作業済みエリアとして、各作業現場の周縁領域PRにおける作業状況を把握することができる。
S203では、処理部21(進捗管理部21b)は、各作業現場の作業種ごとにS202で把握した作業状況と事前に設定された作業計画とを比較し、作業計画に対して作業状況に遅れ又は進みが生じているかなどの進捗状況を管理(決定、算出)する。そして、S204では、処理部21は、S203で管理されている進捗状況に基づいて、複数の作業現場の各々において芝刈作業が終了したか否かを判定する。全ての作業現場において芝刈作業が終了した場合には処理フローを終了し、芝刈作業が終了していない作業現場がある場合にはS205に進む。S205では、処理部21(特定部21c)は、S203で管理されている進捗状況に基づいて、作業計画に対する作業状況の遅れが生じている作業種があるか否かを作業現場ごとに判定する(作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する)。いずれかの作業現場において、作業状況の遅れが生じている作業種がある場合にはS206に進み、作業状況の遅れが生じている作業種がない場合にはS201~S204を繰り返す。
S206では、処理部21は、作業状況の遅れが生じている作業現場に対し、当該遅れの要因を確認する。作業状況の遅れの要因としては、例えば、作業員の欠員または遅刻、機材の故障またはトラブル、天候(雨、雪)などが挙げられる。処理部21は、ネットワークを介して、作業現場に設けられた情報端末に作業状況の遅れの要因を問い合わせ、作業現場の作業者(責任者)により当該情報端末に登録された遅れの要因を取得する。
S207では、処理部21(推定部21d)は、作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種について、S202で把握した作業状況に基づいて未作業エリア(即ち、芝刈作業が未だ行われていないエリア)を推定する。そして、S208では、処理部21(決定部21e)は、未作業エリアの作業にあたり、作業状況の遅れを取り戻すために必要な(即ち、他の作業現場に派遣要請すべき)芝刈機の種類および数、作業員の数を決定する。例えば、処理部21は、作業状況の遅れが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績(例えば、1台の芝刈機の作業速度)に基づいて、作業計画に近づくように未作業エリアの作業を行うために必要な芝刈機の種類および数を決定する。このとき、処理部21は、S206で取得した遅れの要因に基づいて、必要な芝刈機の種類および数を決定してもよい。
具体的な例として、図1Cに示す作業現場Cの周縁領域PRで作業状況の遅れが生じている場合、作業現場Cでは、芝刈機の種類として第2芝刈機12を増やす必要がある。そして、作業現場Cの周縁領域PRにおける未作業エリアの面積をS、1台の第2芝刈機12の作業速度(作業実績)をV、作業計画における作業終了の予定時刻までの時間をTとすると、遅れを取り戻すために必要な第2芝刈機12の数Nは、N=T/(S/V)によって算出することができる。
S209では、処理部21は、作業状況の遅れが生じている作業現場への芝刈機の派遣要請を行う他の作業現場を決定する。例えば、処理部21は、各作業現場における作業済みエリアの作業実績に基づいて、各作業現場から派遣可能な作業機の数および作業員の数を決定する。そして、派遣可能な作業機および作業員を有する作業現場を、派遣要請を行う他の作業現場として決定しうる。また、処理部21は、作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種について、作業計画に対して作業状況の進みが生じている他の作業現場を、派遣要請を行う対象の作業現場として決定してもよい。
S210では、処理部21は、派遣要請を行う対象の作業現場としてS208で決定された他の作業現場において、芝刈機を派遣するタイミングを決定する。例えば、派遣要請を受けたタイミングで当該他の作業現場から芝刈機をすぐに派遣してしまうと、当該他の作業現場で作業状況の遅れが生じてしまう場合がある。そのため、処理部21は、各作業現場における作業済みエリアの作業実績(例えば、1台の芝刈機の作業速度)に基づいて、各作業現場から派遣可能な作業機の数および作業員の数を決定する。そして、芝刈機を派遣する作業現場と芝刈機が派遣される作業現場とで、芝刈作業の終了時刻が互いに近づくように、芝刈機を派遣するタイミングを決定するとよい。具体的な例としては、図1Cに示す作業現場Cの周縁領域PRで作業状況の遅れが生じ、作業現場Bの周縁領域PRで作業状況の進みが生じている場合、処理部21は、作業現場Bの周辺領域のうち所定範囲(例えば90%)の芝刈作業が終了したら作業現場Bから作業現場Cに1台の第2芝刈機を派遣するように、第2芝刈機の派遣タイミングを決定することができる。
S211では、処理部21(派遣要請部21f)は、S208で決定された芝刈機の種類および数、作業員の数と、S210で決定された派遣タイミングとを含む派遣要請を、S209で決定された他の作業現場に対して行う。派遣要請は、例えば、当該他の作業現場に設けられた情報端末に対して行われうる。これにより当該他の作業現場では、作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種に必要な種類および数の芝刈機を派遣することができ、複数の作業現場の全体での作業効率を向上させることができる。
上述したように、複数の作業現場の各々において、複数種類の芝刈機(作業機)を用いてチーム作業を行う際に、各作業種が作業計画どおりに終了するわけではなく、特定の作業種において作業状況の遅れが生じる場合がある。本実施形態では、作業状況の遅れが生じている特定の作業種を把握し、他の作業現場の状況に合わせて、芝刈機および作業員を配分することで、複数の作業現場の全体としての作業効率を向上させることができる。
<第2実施形態>
本発明に係る第2実施形態について説明する。第1実施形態では、各芝刈機から取得された作業情報に基づいて、各作業現場の進捗状況を管理する例を説明した。第2実施形態では、各芝刈機から取得された作業情報に基づいて、各芝刈機を操作する作業者の評価を行う例について説明する。
図5は、芝刈機を操作する作業者の評価を行うための処理フローを示すフローチャートの一例である。図5に示すフローチャートの各工程は、サーバ装置20の処理部21(評価部21g)によって行われうる。また、図5に示すフローチャートは、複数の芝刈機のうち評価対象の1台の芝刈機(以下、対象芝刈機と呼ぶことがある)を操作する作業者の評価を行うためのものであり、図4に示すフローチャートと並行して行われてもよいし、図4に示すフローチャートの後で行われてもよい。
S301では、処理部21は、通信部23を介して、対象芝刈機(第1芝刈機11、または第2芝刈機12)から作業情報を取得する。作業情報は、上述した図4のフローチャートのS201で取得されて記憶部22に記憶されたものであってもよい。本実施形態の場合、芝刈機の位置を検出するGPSセンサや、芝刈機の回転運動を検出するジャイロセンサ、芝刈用ブレードの回転数を検出する回転数センサ、芝刈機に生じた外部からの振動を検出する振動センサ(Gセンサ、加速度センサ)など、複数のセンサが芝刈機に設けられる。処理部21は、これらのセンサで得られた情報を、通信部23を介して作業情報として取得する。
S302では、処理部21は、S301で取得した作業情報(例えば、GPSセンサおよび回転数センサの検出結果)に基づいて、芝刈作業中における芝刈機の移動経路および移動速度を求める。そして、S303で、処理部21は、S302で求めた移動経路と基準値(基準経路)との差を評価指標として、当該差に応じた評価値を決定する。同様に、処理部21は、S302で求めた移動速度と基準値(基準速度)との差を評価指標として、当該差に応じた評価値を決定する。本実施形態の場合、評価値は、例えば、図6に一例として示すように、検出値と基準値との差に対する評価値の関係を示す表に基づいて決定されうるが、評価値の決定方法としては、例えば式を用いる方法などの他の方法が採用されてもよい。また、本実施形態における基準値(基準経路、基準速度)は、模範作業者(熟練作業者)が芝刈作業を実際に行って得られた作業情報に基づいて作成されるが、同一の作業者による前回の芝刈作業で得られた作業情報に基づいて作成されてもよい。
S304では、処理部21は、芝刈作業の品質が良好か否かを判定する。例えば、芝刈用ブレードの回転数と芝刈機の移動速度との整合が得られていない場合に、芝の刈り残し等が生じうる。処理部21は、作業現場に設けられた定点カメラ、または芝刈機自体に設けられたカメラで得られた画像に基づいて、芝刈作業の品質(刈り残し等)を評価することができる。また、処理部21は、作業現場の責任者により作業現場の情報端末に登録(入力)された芝の刈り残し情報に基づいて、芝刈作業の品質を評価してもよい。芝刈作業の品質が良好である場合には、S305で評価値に加点してからS306に進む。一方、芝刈作業の品質が良好でない場合には、加点せずにS306に進む。ここで、本実施形態では、芝刈作業の品質が良好である場合に加点を行ったが、例えば、芝刈作業の品質が良好でない場合に減点を行う態様であってもよい。
S306では、処理部は、S301で取得した作業情報(例えば、振動センサの検出結果)に基づいて、芝刈作業中に外部から芝刈機に振動が加えられたか否かを判断する。例えば、振動センサで振動が検出された場合には、芝刈機が衝突等を起こした可能性が高い。そのため、処理部21は、振動センサで振動が検出されなかった場合には、S307で加点してからS308に進む。一方、振動センサで振動が検出された場合には、加点せずにS308に進む。ここで、本実施形態では、振動が検出されなかった場合に加点を行ったが、例えば、振動が検出された場合に減点を行う態様であってもよい。
S308では、処理部21は、作業現場の天候情報を取得し、当該天候情報に応じて評価値の加点を行う。作業現場の天候が芝刈作業の進捗に影響を与えることがあるため、処理部21は、作業現場の天候に応じて評価値に加点を行う。作業現場が悪天候である場合(雨など)には、S309で加点してからS310に進む。一方、作業現場が悪天候でない場合(晴天など)には、加点せずにS310に進む。ここで、本実施形態では、作業現場が悪天候である場合に加点を行ったが、例えば、作業現場が悪天候でない場合に減点を行う態様であってもよい。また、天候情報は、作業現場の作業者(責任者)により作業現場の情報端末に登録された情報であってもよいし、作業現場または芝刈機のカメラで得られた画像から取得した情報であってもよい。
S310では、処理部21は、上記のS302~S309の工程により得られた評価値を確定する。確定された評価値は、例えば、作業者の昇給や給与など、インセンティブの設定に用いられてもよいし、作業者に対する芝刈作業の教育プログラムを選定するために用いられてもよい。このように芝刈機から得られた作業情報に基づいて、当該芝刈機を操作する作業者を評価することにより、作業者の能力を向上させ、作業現場の作業効率を更に向上させることができる。
<実施形態のまとめ>
上記実施形態は、少なくとも以下の管理方法またはサーバ装置を開示する。
1.上記実施形態の管理方法は、
複数の作業現場を管理する管理方法であって、
各作業現場における複数種の作業機(例えば11、12)から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定ステップと、
前記遅れが生じている作業種の作業機および作業員について、当該遅れが生じている作業現場への派遣要請を他の作業現場に対して行う派遣要請ステップと、を有する。
この構成によれば、複数の作業現場の各々において複数種類の芝刈機(作業機)を用いてチーム作業を行う際に、作業状況の遅れが生じている特定の作業種を把握し、他の作業現場の状況に合わせて芝刈機および作業員を配分することで、複数の作業現場の全体としての作業効率を向上させることができる。
2.上記実施形態の管理方法において、
前記作業状況に基づいて、前記遅れが生じている作業現場の作業種における未作業エリアを推定する推定ステップと、
前記遅れが生じている作業現場の作業種における作業済みエリアの作業実績に基づいて、前記未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップと、を更に有し、
前記派遣要請ステップでは、前記決定ステップで決定された数の作業機および作業員の派遣要請を前記他の作業現場に対して行う。
この構成によれば、遅れが生じている作業現場での作業実績に基づいて、未作業エリアの処理に必要な作業機および作業員の数を決定することで、遅れが生じている作業現場の実態(環境、状況に起因する作業困難性)を踏まえた適切な数の派遣要請を行うことができる。
3.上記実施形態の管理方法において、
前記遅れの要因を登録する登録ステップを更に有し、
前記決定ステップでは、前記要因に更に基づいて、未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する。
この構成によれば、遅れの要因に適合させた派遣要請を適切に行うことができる。
4.上記実施形態の管理方法において、
前記他の作業現場から作業機および作業員を派遣するタイミングを決定する第2決定ステップを更に有し、
前記派遣要請ステップでは、前記第2決定ステップで決定されたタイミングでの作業機および作業員の派遣要請を前記他の作業現場に行う。
この構成によれば、派遣要請を受けた作業場所で作業状況の遅れが生じないように、適切なタイミングで作業機および作業員の派遣を行うことができる。
5.上記実施形態の管理方法において、
各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、作業機を操作する作業者の評価を行う評価ステップを更に含む。
この構成によれば、作業機から得られた作業情報に基づいて、当該作業機を操作する作業者を評価することにより、作業者の能力を向上させ、作業現場の作業効率を更に向上させることができる。
6.上記実施形態の管理方法は、
複数の作業現場を管理する管理方法であって、
各作業現場における複数種の作業機(例えば11、12)から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の進みが生じている作業種を特定する特定ステップと、
前記進みが生じている作業種の作業機および作業員を、他の作業現場に派遣する派遣ステップと、を有する。
この構成によれば、複数の作業現場の各々において複数種類の芝刈機(作業機)を用いてチーム作業を行う際に、作業状況の進みが生じている特定の作業種を把握し、他の作業現場の状況に合わせて芝刈機および作業員を配分することで、複数の作業現場の全体としての作業効率を向上させることができる。
7.上記実施形態の管理方法において、
前記進みが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績に基づいて、派遣可能な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップを更に含む。
この構成によれば、進みが生じている作業現場での作業実績に基づいて、他の作業現場への派遣を行うことで、派遣する作業機および作業員の特性(作業速度の個体差)を踏まえた適切な派遣を行うことができる。
8.上記実施形態の管理方法において、
前記他の作業現場における作業状況の遅れの要因を登録する登録ステップを更に有し、
前記決定ステップでは、前記要因に更に基づいて、前記他の作業現場に派遣する作業機の数および作業員の数を決定する。
この構成によれば、遅れの要因に適合させた派遣要請を適切に行うことができる。
9.上記実施形態の管理方法は、
複数の作業現場を管理する管理方法であって、
各作業現場における複数種の作業機(例えば11、12)から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業種と、前記計画に対して前記作業状況の進みが生じている作業種とを特定する特定ステップと、
前記遅れが生じている作業種の作業機および作業員について、当該遅れが生じている作業現場への派遣要請を、前記進みが生じている作業現場に対して行う派遣要請ステップと、を有する。
この構成によれば、複数の作業現場の各々において複数種類の芝刈機(作業機)を用いてチーム作業を行う際に、作業状況の遅れが生じている特定の作業種と作業状況の進みが生じている特定の作業種とを把握し、芝刈機および作業員を配分することで、複数の作業現場の全体としての作業効率を向上させることができる。
10.上記実施形態のサーバ装置は、
複数の作業現場を管理するサーバ装置(例えば20)であって、
各作業現場における複数種の作業機(例えば11、12)から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握手段(例えば21a)と、
前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理手段(例えば21b)と、
前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定手段(例えば21c)と、
前記遅れが生じている作業種の作業機および作業員について、当該遅れが生じている作業現場への派遣要請を他の作業現場に対して行う派遣要請手段(例えば21f)と、を備える。
この構成によれば、複数の作業現場の各々において複数種類の芝刈機(作業機)を用いてチーム作業を行う際に、作業状況の遅れが生じている特定の作業種を把握し、他の作業現場の状況に合わせて芝刈機および作業員を配分することで、複数の作業現場の全体としての作業効率を向上させることができる。
本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。
11:第1芝刈機、12:第2芝刈機、20:サーバ装置、21:処理部、22:記憶部、23:通信部、30:ネットワーク

Claims (9)

  1. サーバ装置によって複数の作業現場を管理する管理方法であって、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
    前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
    前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定ステップと、
    前記作業状況に基づいて、前記遅れが生じている作業現場の作業種における未作業エリアを推定する推定ステップと、
    前記遅れが生じている作業現場の作業種における作業済みエリアの作業実績に基づいて、前記未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップと、
    前記決定ステップで決定された数の作業機および作業員を前記遅れが生じている作業現場へ派遣するように、他の作業現場に対して派遣要請を行う派遣要請ステップと、
    を有することを特徴とする管理方法。
  2. 前記遅れの要因を登録する登録ステップを更に有し、
    前記決定ステップでは、前記要因に更に基づいて、未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する、ことを特徴とする請求項に記載の管理方法。
  3. 前記他の作業現場から作業機および作業員を派遣するタイミングを決定する第2決定ステップを更に有し、
    前記派遣要請ステップでは、前記第2決定ステップで決定されたタイミングでの作業機および作業員の派遣要請を前記他の作業現場に行う、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の管理方法。
  4. 各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、作業機を操作する作業者の評価を行う評価ステップを更に含む、ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の管理方法。
  5. サーバ装置によって複数の作業現場を管理する管理方法であって、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
    前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
    前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定ステップと、
    前記遅れが生じている作業種の作業機および作業員について、当該遅れが生じている作業現場への派遣要請を他の作業現場に対して行う派遣要請ステップと、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、作業機を操作する作業者の評価を行う評価ステップと、
    を有することを特徴とする管理方法。
  6. サーバ装置によって複数の作業現場を管理する管理方法であって、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
    前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
    前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の進みが生じている作業現場の作業種を特定する特定ステップと、
    前記進みが生じている作業現場の作業種における作業済みエリアの作業実績に基づいて、派遣可能な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップと、
    前記決定ステップで決定された数の作業機および作業員を、他の作業現場に派遣する派遣ステップと、
    を有することを特徴とする管理方法。
  7. 前記他の作業現場における作業状況の遅れの要因を登録する登録ステップを更に有し、
    前記決定ステップでは、前記要因に更に基づいて、前記他の作業現場に派遣する作業機の数および作業員の数を決定する、ことを特徴とする請求項に記載の管理方法。
  8. サーバ装置によって複数の作業現場を管理する管理方法であって、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握ステップと、
    前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理ステップと、
    前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種と、前記計画に対して前記作業状況の進みが生じている作業現場の作業種とを特定する特定ステップと、
    前記遅れが生じている作業現場における作業済みエリアの作業実績に基づいて、派遣が必要な作業機の数および作業員の数を決定する決定ステップと、
    前記決定ステップで決定された数の作業機および作業員を前記遅れが生じている作業現場へ派遣するように、前記進みが生じている作業現場に対して派遣要請を行う派遣要請ステップと、
    を有することを特徴とする管理方法。
  9. 複数の作業現場を管理するサーバ装置であって、
    各作業現場における複数種の作業機から得られる情報に基づいて、各作業現場の作業状況を作業種ごとに把握する状況把握手段と、
    前記作業状況と計画とを比較し、各作業現場の進捗状況を作業種ごとに管理する進捗管理手段と、
    前記進捗状況に基づいて、前記計画に対して前記作業状況の遅れが生じている作業現場の作業種を特定する特定手段と、
    前記作業状況に基づいて、前記遅れが生じている作業現場の作業種における未作業エリアを推定する推定手段と、
    前記遅れが生じている作業現場の作業種における作業済みエリアの作業実績に基づいて、前記未作業エリアの作業に必要な作業機の数および作業員の数を決定する決定手段と、
    前記決定手段で決定された数の作業機および作業員を前記遅れが生じている作業現場へ派遣するように、他の作業現場に対して派遣要請を行う派遣要請手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ装置。
JP2020562053A 2018-12-27 2018-12-27 管理方法、およびサーバ装置 Active JP7224371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/048169 WO2020136813A1 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 管理方法、およびサーバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020136813A1 JPWO2020136813A1 (ja) 2021-10-07
JP7224371B2 true JP7224371B2 (ja) 2023-02-17

Family

ID=71126316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020562053A Active JP7224371B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 管理方法、およびサーバ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210312374A1 (ja)
EP (1) EP3859615A4 (ja)
JP (1) JP7224371B2 (ja)
WO (1) WO2020136813A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114943892A (zh) * 2022-04-25 2022-08-26 三一汽车起重机械有限公司 一种场所类型识别方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004169355A (ja) 2002-11-19 2004-06-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 除雪管理方法及びシステム
JP2015049871A (ja) 2013-09-04 2015-03-16 株式会社クボタ 農業支援システム
WO2017130446A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 日揮株式会社 プロジェクト管理装置、プロジェクト管理システム、プロジェクト管理方法およびプログラム
WO2018146518A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Airmow Holdings Pty Ltd Method and apparatus for estimating area

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0937632A (ja) 1995-08-01 1997-02-10 Hitachi Ltd 芝刈り機の管理方法及び装置
EP1521889A1 (en) * 2002-06-14 2005-04-13 Lam Wei Chak, Joseph Layout and design of production facility
US7634598B2 (en) * 2005-08-17 2009-12-15 Permanent Solution Industries, Inc. Dynamic total asset management system (TAMS) and method for managing building facility services
US20080103868A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Santos Cipriano A Methods for planning workforce resources
WO2012126105A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Hegazi Tarek Mohamed Mohamed System and method for schedule optimization
US20140330605A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 General Electric Company System and method for monitoring and scheduling a workforce
US10231084B2 (en) * 2015-08-14 2019-03-12 Aeris Communications, Inc. System and method for monitoring devices relative to a learned geographic area
US10467565B2 (en) * 2016-03-22 2019-11-05 Catepillar Inc. System and method for workplace management
US20170349058A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-07 Briggs & Stratton Corporation Fleet management system for outdoor power equipment
JP6617291B2 (ja) * 2016-10-25 2019-12-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システムおよび段取り作業の進捗表示システム
WO2019167201A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 本田技研工業株式会社 位置推定装置、移動体、位置推定方法及びプログラム
US20200210961A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 Clicksoftware, Inc. Systems and methods for work capacity planning
EP4163756B1 (en) * 2019-03-22 2024-05-01 The Toro Company Smart scheduling for autonomous machine operation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004169355A (ja) 2002-11-19 2004-06-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 除雪管理方法及びシステム
JP2015049871A (ja) 2013-09-04 2015-03-16 株式会社クボタ 農業支援システム
WO2017130446A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 日揮株式会社 プロジェクト管理装置、プロジェクト管理システム、プロジェクト管理方法およびプログラム
WO2018146518A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Airmow Holdings Pty Ltd Method and apparatus for estimating area

Also Published As

Publication number Publication date
EP3859615A4 (en) 2021-11-03
EP3859615A1 (en) 2021-08-04
WO2020136813A1 (ja) 2020-07-02
JPWO2020136813A1 (ja) 2021-10-07
US20210312374A1 (en) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3460406B1 (en) Information processing apparatus, vehicle, information processing method, running control method, and map updating method
JP7141845B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および地図更新方法
JP7170065B2 (ja) 支援装置及び支援方法
JP6253567B2 (ja) 作業車両の移動システム
US20140257863A1 (en) System and method of usage-based insurance with location-only data
JP7224371B2 (ja) 管理方法、およびサーバ装置
WO2013100925A1 (en) Yard maintenance vehicle route and orientation mapping system
US20210112708A1 (en) Autonomous running working machine and control system
WO2019007985A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR SOFT INFORMATION CLASSIFICATION SYSTEM IN MULTI-LINKED NETWORK
US20230419252A1 (en) Systems and methods for object replacement
CN113110462A (zh) 障碍物信息的处理方法及装置、作业设备
CN112000110A (zh) 用于控制仓库中的机器人的行驶的方法和装置
US20210295229A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
WO2020090039A1 (ja) 走行経路決定装置および作業機
US20130260344A1 (en) Method and System for Evaluating Driving Performance
JP6924326B2 (ja) 設置位置通知システム
CN116166006A (zh) 无人车控制方法、无人车及存储介质
CN116203607A (zh) 自移动设备的定位方法、装置、自移动设备及存储介质
EP3836106B1 (en) Server device, vehicle, and method
US20240107936A1 (en) Information output device and information output method
CN116841300B (zh) 工作地图生成方法、作业方法、控制方法和相关装置
JP7410274B2 (ja) 作業管理装置、作業管理プログラム及び作業管理方法
JP2020201859A (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
WO2022190382A1 (ja) サーバー装置
JP2016095812A (ja) 作業車両による作業システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7224371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150