JP7222600B2 - 腫瘍細胞に特異的なキメラ抗原レセプター - Google Patents

腫瘍細胞に特異的なキメラ抗原レセプター Download PDF

Info

Publication number
JP7222600B2
JP7222600B2 JP2017203581A JP2017203581A JP7222600B2 JP 7222600 B2 JP7222600 B2 JP 7222600B2 JP 2017203581 A JP2017203581 A JP 2017203581A JP 2017203581 A JP2017203581 A JP 2017203581A JP 7222600 B2 JP7222600 B2 JP 7222600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antigen
car
specific
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017203581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018065805A (ja
Inventor
ボージオ アンドレアス
エッカート ドミニク
ハート オーラフ
ヅィオネク アンドジェイ
トミウク シュテファン
コレト ユタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miltenyi Biotec GmbH
Original Assignee
Miltenyi Biotec GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miltenyi Biotec GmbH filed Critical Miltenyi Biotec GmbH
Publication of JP2018065805A publication Critical patent/JP2018065805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7222600B2 publication Critical patent/JP7222600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001129Molecules with a "CD" designation not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70517CD8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70521CD28, CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70596Molecules with a "CD"-designation not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2839Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2839Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily
    • C07K16/2842Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily against integrin beta1-subunit-containing molecules, e.g. CD29, CD49
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2896Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/36Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against blood coagulation factors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • A61K2039/852Pancreas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/20Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本発明は、ヒトのがんの治療のための、ある抗原に特異的な抗原結合ドメインを含むリガンド、例えばキメラ抗原レセプター(CAR)の使用、及び/又はかかるリガンドと共に提供される遺伝子操作された細胞の使用に関する。
がんは、無秩序な細胞成長を伴う広範囲の疾患の群である。がんにおいては、細胞が制御不能に分裂及び成長して、悪性腫瘍を形成し、そして身体の近くの部位に浸潤する。がんは、リンパ系又は血流を介して身体のより遠い部位にも拡散することがある。ヒトに影響する200種を超える異なる公知のがんがある。良好な治療の選択肢が多くのがんのタイプについて存在する一方で、未だに対処されていない医学的必要性を示すものもある。
キメラ抗原レセプター(CAR)の技術は、がんのための養子細胞免疫療法についての見込みのあるアプローチを提供しうる。慣用的に、CARは、ヒンジ及び膜貫通領域を介してT細胞シグナル伝達分子の細胞質ドメインに結合した腫瘍関連抗原(TAA)に特異的な抗体の単鎖フラグメント可変(scFv)を含む。例えば、周知のリンパ球活性化部分は、T細胞トリガー(例えばCD3ζ)部分と並んで、T細胞共刺激性(例えばCD28、CD137、OX40、ICOS、及びCD27)ドメインを含む。CAR媒介養子免疫療法は、CARを移植された細胞を、HLAに制限されない方法で、標的の腫瘍細胞上のTAAを直接認識することを可能にする。
CARに基づくがんのための免疫療法について重要なことは、それぞれの腫瘍細胞に特異的な抗原の選択である。本発明の目的は、非腫瘍細胞を攻撃することなくがん細胞を死滅させる/溶解するキラー細胞を設計するために、がん細胞に、特に膵臓がん細胞に特異的なかかる抗原を提供することであった。
細胞表面抗原の特定の群は、いくつかのヒトがん細胞上に、特にヒト膵臓がん細胞上に発現されるが、非悪性細胞では発現されないか、又は低いレベルで発現されることが見出されている。したがって、これらの抗原(「マーカー」とも呼ばれる)は、マーカーに特異的に結合するリガンドを介して、かかるがん細胞の逃避メカニズムを同定及び/又は印付け及び/又は破壊及び/又は無能化するために使用されうる。
したがって、本発明は、1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインを含むリガンドであって、該リガンドが、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインを含むキメラ抗原レセプター(CAR)であることを特徴とする、前記リガンドに関する。
本発明の他の目的は、がん細胞と、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインを含むリガンドとを結合する方法である。
さらに開示される前記リガンドは、抗体又はCAR又は少なくとも1種のかかるリガンドを発現する遺伝子操作された細胞であってよい。
本発明の他の目的は、少なくとも1種の前記リガンドを発現する遺伝子操作された細胞の集団、前記遺伝子操作された細胞の集団を含む医薬組成物、及び/又はヒトのがんの治療のための前記遺伝子操作された細胞の集団又は前記医薬組成物の使用である。
図1は、特定の標的を認識することができるCARの一般的な構造を示す。 図2は、CARの変異体を示す。 図3は、異種移植されたヒト膵臓がん細胞でのCLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の発現を示す。 図4は、原発性ヒト膵臓がん細胞及び活発な腫瘍浸潤細胞でのCLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の発現を示す。 図5は、原発性ヒト膵臓がん部位でのCLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の発現を示す。 図6Aは、トランスフェクション効率及び構築物発現の読み出しとして表面上でLNGFRを発現する細胞の割合を示す。図6Bは、表面上でCAR構築物を発現する細胞の割合を示す。 図7は、膵臓がん細胞に対するCAR T細胞の死滅効率を示す。 図8(A)は、ゲーティングを示し、図8(B)は、マーカーの同時発現を示す。
本発明の第一の実施形態において、リガンドは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも2種の異なる抗原に特異的な少なくとも2種の異なる抗原結合ドメインを含む。例えば、前記リガンドは、CLA及びCD66cに特異的な、又はCLA及びTSPAN8に特異的な抗原結合ドメインを含んでよい。
がん細胞を結合する好ましい方法において、がん細胞(又はがん細胞の集団)は、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも2種の異なる抗原に特異的な少なくとも2種の異なる抗原結合ドメインを含むリガンドと結合される。また、前記リガンドは、CLA及びCD66cに特異的な、又はCLA及びTSPAN8に特異的な抗原結合ドメインを含んでよい。
定義
「腫瘍」の用語は、新生物として医学的に公知である。全ての腫瘍ががん性であるわけではなく、良性腫瘍は隣接組織に浸潤せず、かつ身体全体に拡散しない。
「がん」の用語は、悪性新生物として医学的に公知である。がんは、無秩序な細胞成長を伴う疾患の広範な群である。がんにおいて、細胞(がん性細胞)は、制御不能に分裂及び成長して、悪性腫瘍を形成し、そして身体の近くの部位に浸潤する。がんは、リンパ系又は血流を介して身体のより遠い部位にも拡散することがある。
「単離された」の用語は、天然な状態から変更された又は除去されたことを意味する。例えば、細胞の単離された集団は、かかる細胞の濃縮と、単離された細胞と天然に生じた状態で正常に会合している他の細胞からの分離とを意味する。細胞の単離された集団は、細胞の均一な集団である実質的に精製された細胞の集団を意味する。
抗体のようなリガンドの、それらの断片の又はCARの抗原結合ドメインに関する「特異的に結合」又は「~に特異的な」の用語は、特定の抗原を認識し結合するが、実質的に試料中で他の分子を認識せず又は結合しない抗原結合ドメインをいう。1つの種からの抗原に特異的に結合する抗原結合ドメインは、他の種からの抗原にも結合してよい。この異種間反応は、特異的な抗原結合ドメインの定義に反しない。ある抗原に特異的に結合する抗原結合ドメインは、その抗原の異なる対立遺伝子の形(対立遺伝子多型、スプライス変異体、アイソフォーム等)にも結合してもよい。この交差反応は、特異的な抗原結合ドメインの定義に反しない。
本明細書において使用される「遺伝子操作された細胞」及び「遺伝的に改変された細胞」の用語は、互換可能に使用できる。これらの用語は、細胞又はその子孫の遺伝子型又は表現型を順に改変する外来遺伝子又は核酸配列を含むこと及び/又は発現することを意味する。特に、これらの用語は、天然の状態でこれらの細胞中で発現されないペプチド又はタンパク質を安定して又は一過性で発現するために当業者に周知の組換え方法により操作された細胞、好ましくはT細胞をいう。例えば、T細胞は、それらの細胞表面で、人工的な構築物、例えばキメラ抗原レセプターを発現するために遺伝子操作される。例えば、CARをコードする配列は、レトロウイルスベクター又はレンチウイルスベクターを使用して細胞中に送達されてよい。
それぞれ配列番号1~32において(アミノ酸の1文字コードで)提供されるアミノ酸配列は、定義されるような各アミノ酸配列の意図された機能を保持する、各アミノ酸配列の全ての一群をいう。したがって、アミノ酸配列レベルで、少なくとも70%、又は少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%又は99%の配列同一性を有する配列表において定義されたアミノ酸配列の全ての変異体は、本発明の範囲に含まれる。本発明の記載内容において、「配列同一性」は、当業者に周知のアミノ酸配列についてのアライメントプログラムを使用するペアワイズアライメントを使用して決定されてよい。
T細胞又はTリンパ球は、細胞媒介免疫において中心的な役割を果たすリンパ球のタイプである。それらは、細胞表面上のT細胞レセプター(TCR)の存在によって、他のリンパ球、例えばB細胞及びナチュラルキラー細胞(NK細胞)から区別されうる。それぞれ別々の機能を有するT細胞のいくつかのサブセットがある。
Tヘルパー細胞(TH細胞)は、免疫学的過程において他の白血球細胞を補佐し、免疫学的過程には、プラズマ細胞及びメモリーB細胞中へのB細胞の成熟と、細胞傷害性T細胞及びマクロファージの活性化が含まれる。これらの細胞は、CD4+T細胞としても公知であり、それというのもそれらは、CD4糖タンパク質をそれらの表面上で発現するからである。ヘルパーT細胞は、抗原提示細胞(APC)の表面上で発現されるMHCクラスII分子によってペプチド抗原で提示される場合に、活性化されるようになる。活性化されると、それらは、急速に分裂し、活性免疫応答において調節又は補佐するサイトカインと呼ばれる小タンパク質を分泌する。それらの細胞はいくつかの亜型の1つに分化でき、この亜型にはTH1、TH2、TH3、TH17、Th9、又はTFHが含まれ、これらは異なるタイプの免疫応答の引き金となる異なるサイトカインを分泌する。APCからのシグナル伝達は、T細胞を特定の亜型に向かわせる。
細胞傷害性T細胞(TC細胞又はCTL)は、感染細胞及び腫瘍細胞を破壊し、移植片拒絶反応に影響もあたえる。これらの細胞は、CD8+T細胞としても公知であり、それというのもそれらは、CD8糖タンパク質をそれらの表面上で発現するからである。これらの細胞は、全ての有核細胞の表面上で存在するMHCクラスI分子に会合する抗原に結合することにより、それらの標的を認識する。メモリーT細胞は、感染を解消させた後に長期間存続する抗原特異性T細胞のサブセットである。それらは、それらの同種の抗原への再曝露の際に、多数のエフェクターT細胞に急速に拡大し、すなわち免疫系に過去の感染に対する「記憶」を提供する。メモリーT細胞は、以下の3つの亜型を含む:セントラルメモリーT細胞(TCM細胞)及び2種類のエフェクターメモリーT細胞(TEM細胞及びTEMRA細胞)。メモリー細胞は、CD4+又はCD8+のいずれかであってよい。メモリーT細胞は、典型的に、細胞表面分子CD45ROを発現する。
以前は抑制T細胞として知られていた調節T細胞(Treg細胞)は、免疫寛容の維持に極めて重要である。それらの主な役割は、免疫反応の終わりに向けてT細胞媒介性免疫を停止し、そして胸腺における負の選択の過程を逃れた自己反応性T細胞を抑制することである。CD4+reg細胞の2つの主な分類が記載されている(Foxp3+Treg細胞及びFoxp3-Treg細胞)。
ナチュラルキラーT細胞(NKT細胞)は、自然免疫系を有する適応免疫系への架け橋となる。主要組織適合複合体(MHC)分子によって提示されるペプチド抗原を認識する従来のT細胞とは異なり、NKT細胞は、CD1dと呼ばれる分子によって提示される糖脂質抗原を認識する。活性化されると、これらの細胞は、Th及びTc細胞の双方に起因する機能(すなわち、サイトカインの産生及び細胞溶解性分子/細胞死滅分子の放出)を行うことができる。
免疫療法は、「免疫応答を誘導、強化、又は抑制することによる疾患の治療」と定義される医学用語である。免疫応答を誘発又は増幅するために設計された免疫療法は、活性化免疫療法として分類され、一方で、減少又は抑制する免疫療法は、抑制免疫療法として分類される。活性化免疫療法としてのがん免疫療法は、腫瘍を拒絶及び破壊する免疫系を刺激することを試みる。養子細胞移入は、細胞主体、例えばT細胞主体の細胞傷害性応答を使用して、がん細胞を攻撃する。患者のがんに対して天然の又は遺伝子操作された反応性を有するT細胞は、インビトロで作出され、そしてがん患者に戻される。
「バイオマーカー」又は「マーカー」の用語は、当該技術分野で広く普及しており、かつその生物学的分子及び/又はそれらの検出可能な部分(例えば、核酸、ペプチド又は脂質、例えば糖脂質)を広く意味していてよく、その個体における定性的及び/又は定量的な評価は、個体の表現型及び/又は遺伝子型の1つ以上の側面に関して、予測的であり、又は情報を与える(例えば、予測の、診断の及び/又は予後の情報)。例えば、バイオマーカーは、個体におけるがんの化学療法的治療のための結果に関して予測的であり又は情報を与えるものである。バイオマーカーが当業者に公知の方法で検出可能である場合に、バイオマーカーは表示される(「バイオマーカーの表示」)。したがって、バイオマーカーの表示は、核酸レベル(DNA及び/又はRNA)及びタンパク質レベルでの表示だけでなく、細胞上の又は細胞中の他の生物学的構造、例えば糖脂質の、又はタンパク質の活性化の表示(存在)も含む。
本明細書において使用される「標的」の用語は、抗原結合ドメイン、例えば抗体又はCARの抗原結合ドメインによって特異的に認識されるべき細胞に関連する抗原又はエピトープをいう。抗体の認識のための抗原又はエピトープは、細胞表面に結合することができるが、分泌され、細胞外膜の一部であり、又は細胞から脱落されてよい。
本明細書において使用される「抗体」の用語は、当業者に周知の方法により作出されてよいポリクローナル抗体又はモノクローナル抗体及びそれらの断片をいう。抗体は、任意の種、例えばマウス、ラット、ヒツジ、ヒトのものであってよい。治療目的のために、ヒトでない抗原結合断片が使用されるべきである場合に、当業者に公知の任意の方法によりヒト化することができる。抗体は、改変された抗体(例えば、オリゴマー、縮小された抗体、酸化された抗体、及び標識した抗体)であってもよい。
本明細書において使用される「キラー細胞」の用語は、他の細胞、例えばがん細胞を死滅させる/溶解することができる細胞をいう。最も頻繁に、T細胞、NK細胞、樹状細胞及びマクロファージが、キラー細胞として使用されうる。
本明細書において使用される「遺伝子操作されたキラー細胞」の用語は、標的細胞の特異的な死滅を可能にするために遺伝的に改変されたキラー細胞、例えばそれぞれの標的を発現する腫瘍細胞を死滅させるために標的に対してCARで改変された細胞をいう。
キメラ抗原レセプター(CAR)
本発明によるキメラ抗原レセプター(CAR)は、図1において実施例の方法により示される、膜貫通ドメイン及び/又は細胞内シグナル伝達ドメインに連結される抗原結合ドメインを含んでよい。
本発明の第一の実施形態において、リガンドは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインを含む、キメラ抗原レセプター(CAR)である。
本発明の第二の実施形態において、リガンドは、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原と組み合わせたCLAに特異的な抗原結合ドメインを含むCARである。
本発明の第三の実施形態において、リガンドは、CARであり、これは、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン及び/又は細胞内シグナル伝達ドメインを含み、また、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される2種の異なる抗原に特異的な少なくとも2種の抗原結合ドメインを含み、これらは、同一又は異なる膜貫通ドメイン及び/又は細胞内シグナル伝達ドメインに連結されている。
本発明の他の実施形態において、CARの抗原結合ドメインは、ポリペプチドに連結されるハプテン(「ハプテン化」ポリペプチド)を結合し、その際ポリペプチドは、腫瘍関連抗原に結合してよい。かかるCARは、例えば、米国特許第9233125号B2(US9233125B2)において開示されており、「抗タグ」CARとして当業者に公知である。同様に、本発明のCARの細胞外部分は、標的細胞結合分子の一部であるリンカー/ラベルエピトープ(LLE)に結合する抗原結合ドメインとして、リンカー/ラベルエピトープ(LLE)結合ドメインを含んでよい。かかる「抗-LLE CAR」は欧州特許出願番号第16196487.9(EP16196487.9)において開示されている。双方のタイプのCARは、万能CAR及び/又は適応CARである。ハプテン及びLLEの双方は、ポリペプチドに直接又は間接的に連結された「タグ」(タグ付けされたポリペプチド)であり、その際ポリペプチドは、標的細胞の(細胞)表面上で発現された腫瘍関連抗原に結合してよい。
この実施形態において、リガンドは、1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインを含み、該リガンドは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原に特異的な抗原結合ドメインに連結されるタグに結合できる抗タグ結合領域を含むキメラ抗原レセプター(CAR)であることを特徴としている。適したタグは、例えば、ビオチン、他のハプテン、FITC又は他の蛍光色素分子、FLAG、HIS、YOL MYC、デキストラン、FcR、抗原-アイソタイプ、人工的に遺伝子操作されたエピトープ、FAB又はFAB2バインダーであるが、これらに制限されない。
CARの膜貫通ドメインは、4-1BB、CD8及び/又はCD28の膜貫通ドメインの配列を含んでよく、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28、CD137及びCD3ゼータの1つ以上の細胞内シグナル伝達ドメインの配列を含む。
この実施形態の好ましい変形例において、キメラ抗原レセプター(CAR)は、追加の抗原結合ドメイン又は追加のCARなしに、CLAに特異的な抗原結合ドメインを含み、その際、抗原結合ドメインは、1つの膜貫通ドメイン及び1つ以上のシグナル伝達ドメインに連結している。この変形例は、図2Aにおける実施例により示される。
本発明の第二の変形例において、キメラ抗原レセプター(CAR)は、CLA(皮膚リンパ球抗原)、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される2種以上の抗原に特異的な少なくとも2種の抗原結合ドメインを含み、その際、抗原結合ドメインは、異なる膜貫通ドメイン及び/又はシグナル伝達ドメインに連結している。この変形例は、図2bにおける実施例により示される。
本発明の第三の変形例において、キメラ抗原レセプター(CAR)は、CLA(皮膚リンパ球抗原)、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される2種以上の抗原に特異的な少なくとも2種の抗原結合ドメインを含み、その際、抗原結合ドメインは、同一の(1つの)膜貫通ドメイン及びはシグナル伝達ドメインに連結している。この変形例は、図2cにおける実施例により示される。
本発明の第四の変形例において、キメラ抗原レセプター(CAR)は、CLA(皮膚リンパ球抗原)、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される2種以上の抗原に特異的な少なくとも2種の抗原結合ドメインを含み、その際、抗原結合ドメインは、異なる膜貫通ドメイン及びシグナル伝達ドメイン及び1つのベクターに由来する抗原結合ドメインに連結している。この変形例は、図2dにおける実施例により示される。
CLAは、皮膚リンパ球関連抗原(CLA)、P-セレクチン糖タンパク質リガンド-1(PSGL-1)の特殊化させた糖型である。これは、CD62E(ELAM-1)及びCD62L(LECAM-1)を含むセレクチンのためのリガンドとして役立つ。CLAは、独自の皮膚ホーミングレセプターであり、かつ皮膚を浸潤するヒトT細胞の主要なサブセットで主に見出される。このPSGL-1の翻訳後修飾は、末梢血から皮膚へのCD4+及びCD8+メモリー/エフェクターT細胞の組織特異的ホーミングを調節するためのメカニズムとして作用すると考えられ、多くの炎症中に及びある悪性の皮膚病に必須の役割を果たす。
末梢血において、CLAは、皮膚ホーミングメモリー/エフェクターT細胞において見出されるだけでなく、メモリー/エフェクターB細胞、NK細胞、血液樹状細胞で、及び単核細胞で発現されることも見出される。CLAは、さらに、皮膚におけるランゲルハンス細胞で見出される。
がん細胞の特異的な認識を高めるために、キメラ抗原レセプター(CAR)は、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の(例えば、2種、3種又は4種の)抗原と組み合わせたCLAに特異的な抗原結合ドメインを含んでよい。膵臓がんに特異的な好ましい組み合わせは、CLAとTSPAN8、及びCLAとCD66cである。
前記CARの抗原結合ドメインは、例えば、それぞれ、標的抗原CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の1種以上に特異的な、完全長重鎖、Fab断片、単鎖Fc(scFv)断片、二価単鎖抗体又は二重抗体を含んでよい。
前記CARの抗原結合ドメインは、配列番号1及び配列番号2のアミノ酸配列を含んでよい。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。前記CARの抗原結合ドメインは、配列番号17又は配列番号18のアミノ酸配列を含むscFvを含んでよい。
本発明は、開示されたマーカーに特異的なCARのアミノ酸配列をコードする配列を含む核酸(DNA又はRNA)構築物も包含する。
本発明の一実施形態において、DNA構築物(ベクター、プラスミド)は、開示されたマーカーに特異的なCARについてコードして作出される。開示されたマーカーに特異的な抗原結合ドメインについてコードする核酸配列は、少なくとも、膜貫通ドメインをコードする核酸配列及び続いて細胞内ドメインをコードする核酸配列に融合される。かかる発現ベクターの構築は、当業者に周知の組換え方法により実施されてよい。あるいは、核酸配列は、合成的に生成されてよい。
あるいは、CARは、他の部分、例えばリンカー及び/又はヒンジから構成されてよく、かつ/又は以下に記載されるように二重鎖又は多重鎖CARとして構成されてもよい。
図1及び2において一般的に示したように、CARは、抗原結合ドメインを含む細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン及び細胞内シグナル伝達ドメインを含んでよい。細胞外ドメインは、リンカーにより膜貫通ドメインに連結されてよい。細胞外ドメインは、シグナルペプチドに連結されてもよい。
「シグナルペプチド」は、細胞内のタンパク質の輸送及び局在化を、例えばある細胞小器官(例えば小胞体)及び/又は細胞表面に向かうように指示するペプチド配列をいう。
「抗原結合ドメイン」は、抗原に特異的に結合する(それにより、抗原を含む細胞を標的にすることができる)CARの領域をいう。本発明のCARは、1種以上の抗原結合ドメインを含んでよい。一般的に、CARにおける抗原結合ドメインは細胞外である。抗原結合ドメインは、抗体又はそれらの断片を含んでよい。抗原結合ドメインは、完全長重鎖、Fab断片、単鎖Fc(scFv)断片、二価単鎖抗体又は二重抗体を含んでよい。所与の抗原に特異的に結合する任意の分子、例えば天然に生じるレセプター由来のアフィボディ又はリガンド結合ドメインが、抗原結合ドメインとして使用されうる。しばしば、抗原結合ドメインは、scFvである。通常、scFvにおいて、免疫グロブリンの重鎖及び軽鎖の可変域は、可動性リンカーにより融合されて、scFvを形成する。かかるリンカーは、例えば、「(G4/S13-リンカー」であってよい。
場合により、抗原結合ドメインは、CARが使用される種と同一の種に由来することが有益である。例えば、それをヒトにおいて治療的に使用することが計画されている場合に、CARの抗原結合ドメインが、ヒトもしくはヒト化抗体又はそれらの断片を含むことが有益でありうる。ヒトもしくはヒト化抗体又はそれらの断片は、当業者に周知の種々の方法により製造されることができる。
本明細書において使用される「スペーサー」又は「ヒンジ」は、抗原結合ドメインと膜貫通ドメインとの間にある親水性領域をいう。本発明のCARは、細胞外スペーサードメインを含んでよいが、かかるスペーサーを通過させることも可能である。スペーサーは、抗体もしくはそれらの断片のFc断片、抗体もしくはそれらの断片のヒンジ領域、抗体のCH2もしくはCH3領域、アクセサリータンパク質、人工スペーサー配列、又はそれらの組み合わせを含んでよい。スペーサーの著名な例は、CD8アルファヒンジである。
CARの膜貫通ドメインは、かかるドメインのための任意の所望の天然源又は合成源に由来しうる。供給源が天然である場合に、ドメインは、任意の膜結合タンパク質又は膜貫通タンパク質に由来してよい。膜貫通ドメインは、例えばCD8アルファ又はCD28に由来してよい。
本発明のCARの細胞質ドメイン又は細胞内シグナル伝達ドメインは、CARが発現される免疫細胞の少なくとも1つの通常のエフェクター機能の活性化に関与する。「エフェクター機能」とは、細胞の特殊化された機能を意味し、例えば、T細胞におけるエフェクター機能は、細胞溶解活性又はヘルパー活性であってよく、これはサイトカインの分泌が含まれる。細胞内シグナル伝達ドメインは、エフェクター機能シグナルを伝達し、本発明のCARを発現する細胞に特殊化された機能を果たすように指示するタンパク質の部分をいう。細胞内シグナル伝達ドメインは、エフェクター機能シグナルを伝達するために十分な所与のタンパク質の細胞内シグナル伝達ドメインの任意の完全又は切断部分を含んでよい。
CARにおいて使用するための細胞内シグナル伝達ドメインの著名な例は、T細胞レセプター(TCR)の細胞質配列、及び抗原レセプターの誘導(engagement)に続いてシグナル伝達を開始するために共同作用するコレセプターを含む。
一般的に、T細胞活性化は、2つの別個の分類の細胞質シグナル伝達配列により媒介されてよく、該細胞質シグナル伝達配列は、第一に、TCRにより抗原依存の一次活性を開始するもの(第一の細胞質シグナル伝達配列)、及び第二に、抗原非依存法において第二の又は共刺激シグナルを提供するために作用するもの(第二の細胞質シグナル伝達配列)である。
刺激様式で作用する第一の細胞質シグナル伝達配列は、ITAM(免疫レセプター活性化チロシンモチーフシグナル伝達モチーフ)を含んでよい。
ITAMの例は、しばしば、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、及びCD66dに由来するCARにおいて使用される第一の細胞質シグナル伝達配列を含む。
CARの細胞質ドメインは、CD3ゼータシグナル伝達ドメインを、それ自体だけで又は任意の他の所望の細胞質ドメインと組み合わせて含むために設計されてよい。CARの細胞質ドメインは、CD3ゼータ鎖タンパク質及び共刺激シグナル伝達領域を含んでよい。共刺激シグナル伝達領域は、共刺激分子の細胞内ドメインを含むCARの一部をいう。共刺激分子は、抗原レセプター又はそれらのリガンド以外の細胞表面分子であって、それらは、抗原に対するリンパ球の十分な応答のために要求される。共刺激分子の例は、CD27、CD28、4-1BB(CD137)、OX40、CD30、CD40、PD-1、ICOS、リンパ球機能関連抗原-1(LFA-1)、CD2、CD7、LIGHT、NKG2C、B7-H3である。
CARの細胞質シグナル伝達部位内の細胞質シグナル伝達配列は、ランダムに又は特定の順で互いに連結されてよい。好ましくは2~10個のアミノ酸の長さである短いオリゴペプチドリンカー又はポリペプチドリンカーが連結を形成してよい。著名なリンカーは、グリシン-セリンダブレットである。
一例として、細胞質ドメインは、CD3ゼータのシグナル伝達ドメイン及びCD28のシグナル伝達ドメインを含んでよい。他の例において、細胞質ドメインは、CD3ゼータのシグナル伝達ドメイン及びCD27のシグナル伝達ドメインを含んでよい。さらなる一例において、細胞質ドメインは、CD3ゼータのシグナル伝達ドメイン、CD28のシグナル伝達ドメイン及びCD27のシグナル伝達ドメインを含んでよい。
本発明のCARは、本明細書において記載されたような、特に図2a~dにおいて示された変形例中に記載されているような、前記ドメインの任意の部分又は一部を含むように設計されてよい。抗原結合ドメインにより媒介される本発明のCARの特異性は、抗原CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の1種以上に対してであり、機能性CARを構築するために必要な全ての他のドメインは、前記任意選択から選択されてよく、又は当業者に周知である。
リガンドを発現する遺伝子操作された細胞
本発明の他の実施形態において、リガンドは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上の抗原に特異的な少なくとも1種の抗原結合ドメインを発現する遺伝子操作された細胞(又はそれらの集団)である。
好ましい一実施形態において、遺伝子操作された細胞の集団は、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される1種以上のCAR及び/又は抗原と組み合わせたCLAに特異的な抗原結合ドメインを含むキメラ抗原レセプター(CAR)のようなリガンドを発現する。
遺伝子操作された細胞の集団は、T細胞、マクロファージ又はNK細胞からなってよい。遺伝子操作された細胞の集団は、前記免疫治療において使用する前に、治療的有効量まで細胞を増加させてよい。
本発明の1種以上のCAR(変形例を含む)を発現する細胞を製造するために、本発明のCARをコードするDNA構築物を、当業者に周知の方法(例えば、ウイルスを基礎とするシステム、物理的方法、生物学的方法、化学的方法)により宿主細胞中にトランスフェクト又はトランスデュースさせてよい。宿主細胞において本発明のCARをコードする核酸を組込むために使用される方法に関わらず、結果として、宿主細胞は、開示されたようなマーカーに特異的であるCARを発現する。
本発明の一実施形態において、遺伝子操作された細胞は、かかる遺伝子操作された細胞を作出するためのトランスフェクション/トランスダクション法の後に、当業者に公知の方法、例えば、蛍光主体分離技術、例えばFACS(登録商標)、又は磁気細胞分離法、例えばMACS(登録商標)により、トランスフェクション/トランスダクションしていない細胞から単離(濃縮又は分離)される。
本発明の他の実施形態において、免疫細胞、好ましくはT細胞の供給源は、被験体から得られる。免疫細胞、好ましくはT細胞は、種々の供給源、例えば末梢血単核細胞(PMBC)、骨髄、リンパ節組織、臍帯血又は胸腺組織から得られてよい。これらの細胞の濃縮のために、当業者に周知の方法、例えばFicollTM又はPERCOLLTM勾配を介した遠心分離、又は正/負の選択技術、例えば蛍光ソーティング(例えばFACS選別)又は磁気ソーティング(例えばMACS(登録商標))を使用することができる。
例えば、被験体の血液試料のT細胞を、例えばCD4に及びCD8に、又は代わりにCD62Lにそれぞれ特異的な抗体に連結した磁気ビーズで磁気ラベルし、洗浄し、磁気的に濃縮し、そして採取する。それからこれらのT細胞を、開示された抗原又は好ましい抗原の組み合わせをそれらの細胞表面上で発現するために遺伝子操作してよい。
本発明の一実施形態において、遺伝的に改変される前又は改変された後の開示された抗原又は好ましい抗原の組み合わせを発現する単離/濃縮された遺伝子操作されたT細胞を、当業者に公知の一般的な方法、例えば抗CD3/抗CD28ビーズ又は抗CD3/抗CD28ナノマトリックス(欧州特許番号第2711418号A1(EP2711418A1)において開示されている)でのポリクローナル刺激を使用して活性化及び増加させて、遺伝子操作されたT細胞の量を増加させてよい。好ましくは、前記遺伝子操作されたT細胞の量は、治療的有効量まで増加される。
本発明の一実施形態において、本発明のCARを発現する細胞が作出される。本発明のCARをコードするRNAを、当業者に周知の方法(例えば、ウイルスを基礎とするシステム、物理的方法、生物学的方法、化学的方法)により宿主細胞中にトランスフェクト又はトランスデュースさせてよい。一般的に、かかる「RNAで遺伝子操作された細胞」は、国際公開第2013/040557号(WO2013/040557)において詳細に開示されている。宿主細胞において本発明のCARをコードするRNAを組込むために使用される方法に関わらず、結果として、宿主細胞は、開示された抗原又は好ましい抗原の組み合わせに特異的であるCARを発現する。「RNAで遺伝子操作された細胞」を使用することは、CARが限られた時間で細胞中で発現されること(一過性発現)を導く。
本発明の一実施形態において、遺伝子操作された細胞は、閉鎖型細胞培養系において自動的に作出される。かかる方法は、以下のステップを含む:
a)細胞試料を準備するステップ
b)前記細胞試料を遠心分離により調製するステップ
c)前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を、磁気分離するステップ
d)濃縮した前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を、調節剤を使用して活性化するステップ
e)前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を、遺伝的に改変して、開示された1種以上のCAR又はCAR/抗原の好ましい組み合わせを発現させるステップ
f)遺伝的に改変された前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を、培養容器中で増加させるステップ
g)培養した前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を、洗浄するステップ。
全ての前記ステップは、閉鎖及び滅菌系で実施されてよい。
前記方法は、遺伝子改変された細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞を製造するために特に適しており、その際、濃縮した前記細胞、好ましくはT細胞、T細胞サブセット又はT細胞前駆細胞は、ウイルスベクター及び/又は非ウイルスベクターを使用することにより遺伝子改変される。これらのステップのいずれかを掛け合わせるか、省略するか、又は異なる順で行ってよい。本発明の変法において、調節剤は、アゴニスティック抗体及び/又はサイトカインから選択される。
細胞改変のための閉鎖及び滅菌系として、完全自動細胞プロセシング装置CliniMACS Prodigy(登録商標)及び関連チュービングセット(Miltenyi Biotec GmbH、Germany)を使用してよい(国際公開第2009/072003号(WO2009/072003))。この閉鎖系は、ほとんどあらゆる種類の細胞生成物のGMP等級処理の要件を満たし、クリーンルーム要件を低減させ、細胞製造プロセスの技術移転及び技術調和を改善しうる。これは、細胞性治療剤の製造プロセスを完全に自動化し、標準化するために開発された。この機器は、試料ローディング、細胞洗浄、赤血球低減及び血漿回収を含む密度ベースの細胞分離、磁気分離、細胞活性化、細胞改変(トランスダクション)、細胞培養、及び最終生成物製剤化を実施できる。
したがって、閉鎖された自動化された安全なGMP遵守ワークフローへのプロセスモジュール(「ステップ」)の柔軟な組込みを可能にし、複雑な所望の生物学的プロセスを再現する。
本発明の一実施形態において、遺伝的に改変された細胞は、標的の1つを発現する。遺伝的に改変された細胞集団間の死滅を回避するために、この標的は、一時的又は永久に、キラー細胞上でノックダウン又はノックアウトされる。一時的又は永久的なノックダウン又はノックアウトは、当業者に周知の方法、例えば一時的なノックダウンのためのsiRNA又は永久的なノックアウトのためのCRISPRシステムにより誘発されてよい。これらの方法を使用して標的発現を阻害するために、これは、標的をコードする全遺伝子、遺伝子の一部、例えば特定のエキソン、プロモーター領域、又は制御因子、例えば転写因子を直接標的化することによって達成されうる。糖構造を表す標的構造、例えばCLAの場合に、これは、骨格タンパク質上の又はグリコシル化を触媒する1つ以上の酵素上のグリコシル化部位を変更することによっても達成されうる。
使用方法
本発明の他の実施形態は、がん細胞と、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも2種の異なる抗原に特異的な少なくとも2種の異なる抗原結合ドメインを含むリガンドとを結合する方法である。言い換えれば、がん細胞は、2種の異なる抗原結合ドメインを含むリガンドと結合され、その際、第一の抗原結合ドメインは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも1種の抗原に特異的であり、かつ第二の抗原結合ドメインは、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも1種の他の抗原に特異的である。好ましい組み合わせは、CLAとCD66c、及びCLAとTSPAN8を含む。
抗原に結合し、この抗原を発現するがん性細胞の生存能力に影響を及ぼし、好ましくはがん性細胞を死滅させる作用剤と組み合わせて、本発明によるリガンドを使用してよい。かかる作用剤の例は、腫瘍崩壊性ウイルス、BiTEs(登録商標)、ADCC及びイムノトキシンである。
腫瘍崩壊性ウイルスは、好ましくはがん細胞に感染し、死滅させるウイルスである。感染したがん細胞が細胞溶解により破壊されるため、それらは、新たな感染性ウイルス粒子を放出して、残る腫瘍の破壊を手助けする。腫瘍崩壊性ウイルスは、腫瘍細胞の分解を引き起こすだけでなく、宿主の抗腫瘍免疫応答を刺激すると考えられる。特定のターゲティング(例えば開示された抗原に対するターゲティング/ライゲーション)は、腫瘍細胞を標的とするウイルス被覆タンパク質(例えば、開示された抗原に特異的な抗原結合ドメインでの)を改変することを含み、非腫瘍細胞への侵入を低減させる。
二重特異性T細胞誘導(Bi-specific T-cell engagers:BiTEs(登録商標))は、抗がん剤としての使用のために研究されている人工二重特異性モノクローナル抗体の種類である。それらは、宿主の免疫系、より具体的にはがん細胞に対するT細胞の細胞傷害活性を導く。BiTEsは、約55キロダルトンのペプチド単鎖上の異なる抗体の2つの単鎖可変断片(scFv)又は4つの異なる遺伝子からのアミノ酸配列からなる融合タンパク質である。scFvの1つは、CD3レセプターを介してT細胞に結合し、他方は、腫瘍特異的分子を介して腫瘍細胞に結合する。他の二重特異性抗体と同様に、また通常のモノクローナル抗体とは異なり、BiTEs(登録商標)は、T細胞と腫瘍細胞との間の結合を形成する。これは、MHC I又は共刺激性分子の存在とは無関係に、パーフォリン及びグランザイムのようなタンパク質を生成することによって、腫瘍細胞に対して細胞傷害活性を作用するT細胞を生じる。これらのタンパク質は、腫瘍細胞に入り、細胞のアポトーシスを開始する。この作用は、腫瘍細胞に対するT細胞攻撃中に観察される生理学的プロセスを模倣する。
抗体依存性細胞傷害(ADCC)は、標的細胞の表面に結合した抗体の存在を必要とする免疫系による攻撃のメカニズムである。抗体は、標的抗原に結合する結合領域(Fab)と、それらの表面上のFcレセプターを介して免疫細胞により検出されうるFc領域とから形成される。これらのFcレセプターは、ナチュラルキラー細胞を含む免疫系の多くの細胞の表面上に見出される。ナチュラルキラー細胞が抗体で被覆された細胞に出会う場合に、Fc領域は、それらのFcレセプターと相互作用し、パーフォリン及びグランザイムBの放出を導く。これらの2つの化学物質は、腫瘍細胞にプログラム細胞死(アポトーシス)を誘導する。細胞死滅のこの方法を誘発することが知られている抗体には、リツキシマブ(Rituximab)、オファツムマブ(Ofatumumab)、トラスツズマブ(Trastuzumab)、セツキシマブ(Cetuximab)及びアレムツズマブ(Alemtuzumab)が含まれる。現在開発中の第三世代抗体は、ADCCの速度を劇的に増加させることができる特定のタイプのFcレセプター、FcγRIIIAについてより高い親和性を有するFc領域を改変させている。
イムノトキシンは、トキシンに結合した標的部位からなるヒトが作るタンパク質である。このタンパク質が前記細胞に結合した場合に、イムノトキシンは、エンドサイトーシスによって取り込まれ、トキシンが細胞を死滅させる。これらのキメラタンパク質は、通常、改変された抗体又は抗体断片から作られ、トキシンの断片に付着される。「標的部位」は、細胞によって、好ましくは特定の細胞型によって発現された抗原に特異的に結合する抗体のFv部分から構成される。トキシンは、通常、Fvがトキシンを標的細胞上の抗原に向かうように、天然の結合ドメインが除去されている細菌又は植物タンパク質に由来する細胞傷害性タンパク質である。
医薬組成物
本発明の別の目的は、既に開示されているCARを発現する遺伝子操作された細胞の集団を、任意にComposol又はNaCl溶液のような製剤学的に許容されるキャリヤーと共に含む医薬組成物である。
がんの治療のための使用
開示された遺伝子操作された細胞の集団及び/又は遺伝子操作された細胞の集団を含む医薬組成物は、開示された標的分子を発現する細胞でのヒトのがん、特にヒト膵臓がんの治療のための方法において使用されてよい。
前記医薬組成物は、好ましくは、既に請求項1~7のいずれかに1項に記載されたCARを発現する遺伝子操作された細胞の集団を含む。本発明の変法において、医薬組成物は、がんの治療のための化学療法剤、放射線、又は免疫調節剤と組み合わせて使用される。
治療されるべきがんは、血液がん、骨髄異形成症候群、膵臓がん、頭頸部がん、皮膚腫瘍、急性リンパ芽球性白血病(ALL)における微小残存病変(MRD)、急性骨髄性白血病(AML)、肺がん、乳がん、卵巣がん、前立腺がん、結腸がん、メラノーマもしくは他の血液学的がん、及び充実性腫瘍、又はそれらの任意の組み合わせを含む。他の実施形態において、がんは、血液学的がん、例えば白血病(例えば慢性リンパ球白血病(CLL)、急性リンパ球白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、又は慢性骨髄性白血病(CML))、リンパ腫(例えばマントル細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫又はホジキンリンパ腫)、又は多発性骨髄腫、又はそれらの任意の組み合わせを含む。さらに、がんは、口腔及び咽頭のがん(舌、口、咽頭、頭頸部)、消化器系のがん(食道、胃、小腸、結腸、直腸、肛門、肝臓、肝内胆管、胆嚢、膵臓)、呼吸器系のがん(喉頭、肺及び気管支)、骨、並びに関節のがん、軟組織のがん、皮膚のがん(メラノーマ、基底細胞がん及び扁平上皮がん)、小児腫瘍(神経芽細胞腫、横紋筋肉腫、骨肉腫、ユーイング肉腫)、中枢神経系の腫瘍(脳、星状細胞腫、グリア芽腫、神経膠腫)、並びに乳房、生殖器系(子宮頸部、子宮体、卵巣、外陰部、膣、前立腺、精巣、陰茎、子宮内膜)、泌尿器系(膀胱、腎臓及び腎盂、尿管)、眼及び眼窩、内分泌系(甲状腺)、並びに脳、並びに他の神経系のがん、又はそれらの任意の組み合わせを含む成人がん腫を含んでよい。
がんの治療は、開示された少なくとも1種の抗原又は標的分子として開示された抗原の任意の組み合わせを含む任意の方法を包含してよい。かかる方法は、例えば、抗原に結合し、この抗原を発現するがん性細胞の生存能力に影響を及ぼし、好ましくはがん性細胞を死滅させる作用剤での治療であってよい。その例は、既に開示されている腫瘍崩壊性ウイルス、BiTEs(登録商標)、ADCC及びイムノトキシンである。
治療のために、被験体の免疫細胞、例えばT細胞を単離してよい。被験体は、がんに罹患してよく、又は健康な被験体であってもよい。これらの細胞は、インビトロ又はインビボで遺伝的に改変されて、本発明の1種以上のCARを発現する。これらの遺伝子操作された細胞は、インビトロ又はインビボで活性化及び増加されてよい。細胞療法において、これらの遺伝子操作された細胞は、それを必要とするレシピエントに注入されてよい。これらの細胞は、医薬組成物(前記細胞+製剤学的に許容されるキャリヤー)であってよい。注入された細胞は、レシピエントにおける開示された抗原の1種以上を発現するがん性細胞を死滅させる(又はがん性細胞の成長を少なくとも停止させる)ことができる。レシピエントは、細胞を得た同一の被験体であってよく(自己細胞療法)、又は同種の別の被験体からであってもよい(同種細胞療法)。
本発明の一実施形態において、膵臓がんに罹患している被験体は、免疫調節剤と共に本発明の医薬組成物で治療することができ、免疫調整剤はラパマイシン(Rapamycin)又はPD-1/PD-L1もしくはCTLA4シグナル伝達を遮断する作用剤であるが、これに制限されない。
本発明の一実施形態において、開示された抗原の1種以上を発現するがん性細胞が被験体のがん性細胞の部分母集団のみでありうることにより、被験体は、さらに化学療法又は放射線療法で処置されてよい。がんを治療するために適している化学療法剤及び放射線剤は、当業者に周知である。
本発明の一実施形態において、CARを発現する細胞は、がん、特に膵臓がんに罹患している被験体に、前記で開示されている細胞療法として適用されるが、同一の遺伝子操作された細胞でも発現され、1種以上の開示された抗原を発現するがん性細胞上の追加のエピトープを認識する第二の活性化CARとの組み合わせで適用して、双方のCARを発現する遺伝子操作された細胞の特異性を増加する。このエピトープは、膜結合、細胞外マトリックスの一部、又は可溶性成分であってよい。
本発明の一実施形態において、CARを発現する細胞は、前記で開示されている細胞療法としてがんに罹患している被験体に適用されるが、同一の遺伝子操作された細胞でも発現され、エピトープを認識する第二の阻害CARとの組み合わせで適用して、双方のCARを発現する遺伝子操作された細胞の特異性を増加する。このエピトープは、膜結合、細胞外マトリックスの一部、又は可溶性成分であってよい。
免疫細胞、好ましくは開示された抗原の1種以上を発現するために遺伝子操作されたT細胞は、単独で、又は希釈剤と及び/又は他の成分、例えばIL-2もしくは他のサイトカインもしくは細胞集団と組み合わせた医薬組成物として投与されてよい。簡潔には、本発明の医薬組成物は、本明細書に記載された遺伝的に改変された細胞の細胞集団を、1種以上の製剤学的又は生理学的に許容されるキャリヤー、希釈剤又は賦形剤と組み合わせて含んでよい。かかる組成物は、緩衝液、例えば中性緩衝生理食塩水、リン酸緩衝食塩水等;炭水化物、例えばグルコース、マンノース、スクロース又はデキストラン;タンパク質;ポリペプチド又はアミノ酸、例えばグリシン;酸化防止剤;キレート剤、例えばEDTA又はグルタチオン;補助剤(例えば水酸化アルミニウム);及び防腐剤を含んでよい。
好ましくは、本発明の組成物は、静脈内投与のために調製される。被験体への細胞組成物の投与を、当業者に公知の任意の適切な方法で実施してよい。
本発明の医薬組成物を、治療されるべき疾患に適した方法で投与してよい。適した投与形は、臨床試験により決定されてよい。しかし、投与の量及び頻度は、患者の状態、並びに患者の疾患のタイプ及び重症度などの要因によっても決定及び影響される。本明細書において開示される免疫細胞、好ましくはT細胞を含む医薬組成物は、体重1kgあたり104~109個の細胞、好ましくは体重1kgあたり105~106個の細胞の投与量で投与されてよい。細胞組成物を、これらの投与量で数回投与してもよい。細胞組成物を、腫瘍、リンパ節、又は感染部位に直接注入してよい。
以下の実施例は、本発明のより詳細な説明を目的とするが、本発明はこれらの実施例に制限されない。
実施例1:膵臓がんでの標的の発現
異種移植したヒト膵臓がん細胞でのCLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8の発現は、腫瘍微環境に依存せずに膵臓がん細胞でのこれらのマーカーの強い存在度を示す(図3)。さらに、全てのマーカーは、初代ヒト膵臓がん細胞(Epcam+と印される)で高レベルで再現性よく発現されるが、しかし、健常な腫瘍浸潤白血球(CD45+と印される)又は他の健康な組織常在細胞型(二重陰性(Double negative)と印される)では再現性よく発現されない。これらの結果を、ヒト膵臓がんにおける標的発現の免疫組織化学に基づく検出を使用してさらに検証した(図5)。
実施例2:CARを認識する膵臓がんに特異的な標的の構造
使用したリンカーは、図1において示されるCARの検出を可能にするエピトープ/タグを含んでよい。エピトープ/タグの例は、YOL、cMYC、又はHISである。膵臓がんの標的特異的結合断片は、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及び/又はTSPAN8に特異的な1種又は複数の抗体に由来する。ヒンジ領域は、例えばIgGドメイン、CD8α、又はCD28に由来してよく、CARの検出を可能にするエピトープ/タグを含んでよい。膜貫通ドメインは、3つのシグナル伝達ドメインに続くCD8α又はCD28に由来してよい。これらのドメインは、CD28、4-1BB、OX40、又はCD3ゼータに由来してよい。
実施例3:二重のCARを認識する膵臓がんに特異的な標的の構造
2種以上の標的の認識を、1つのCAR分子上で複数の抗原結合部位を組み合わせることによって、又は1つの細胞で発現され、かつ組み合わせでのみ作用する複数のCAR分子によって、例えば単独で使用した場合に細胞活性化に対して非効率的であるそれぞれのCAR構築物のためのシグナル伝達ドメインを使用することによって解決できる(図2)。
実施例4:CLAに特異的な抗体のアミノ酸配列
CLAに特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号1及び配列番号2において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCLAに特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CLAを作出することができる。配列番号1及び配列番号2で示される配列は、抗原CLAに特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CLAに特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例5:CD142に特異的な抗体のアミノ酸配列
CD142に特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号3及び配列番号4において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD142に特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD142を作出することができる。配列番号3及び配列番号4で示される配列は、抗原CD142に特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD142に特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例6:CD73に特異的な抗体のアミノ酸配列
CD73に特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号5及び配列番号6において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD73に特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD73を作出することができる。配列番号5及び配列番号6で示される配列は、抗原CD73に特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD73に特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例7:CD49cに特異的な抗体のアミノ酸配列
CD49cに特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号7及び配列番号8において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD49cに特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD49cを作出することができる。配列番号7及び配列番号8で示される配列は、抗原CD49cに特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD49cに特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例8:CD66cに特異的な抗体のアミノ酸配列
CD66cに特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号9及び配列番号10において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD66cに特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD66cを作出することができる。配列番号9及び配列番号10で示される配列は、抗原CD66cに特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD66cに特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例9:CD104に特異的な抗体のアミノ酸配列
CD104に特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号11及び配列番号12において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD104に特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD104を作出することができる。配列番号11及び配列番号12で示される配列は、抗原CD104に特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD104に特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例10:CD318に特異的な抗体のアミノ酸配列
CD318に特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号13及び配列番号14において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はCD318に特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識CD318を作出することができる。配列番号13及び配列番号14で示される配列は、抗原CD318に特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原CD318に特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例11:TSPAN8に特異的な抗体のアミノ酸配列
TSPAN8に特異的に結合する使用した抗体のイムノグロブリンの重鎖及び軽鎖の可変部のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号15及び配列番号16において示した。抗原結合について特異性を生じる関連部位は、配列中に下線を引いたIMGT(免疫グロブリン又は抗体のための国際ImMunoGeneTics情報システム)定義にしたがったCDRである。これらの配列又はTSPAN8に特異性を有するこれらに由来する任意の配列を使用して、CAR認識TSPAN8を作出することができる。配列番号15及び配列番号16で示される配列は、抗原TSPAN8に特異的である配列の単なる例示のみである(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。他の配列を、抗体の又は抗原TSPAN8に特異的でもあるCARの抗原結合ドメインを作出するために使用してよい。
実施例12:CAR発現の確認
75.000 HEK 293T細胞を、48ウェル中に播種した。細胞を、MACSfectinトランスフェクションプロトコルを使用して24時間後に0.5μgのプラスミドでトランスフェクトした。細胞を、トランスフェクションの48時間後に、1mMのEDTAを補ったPBSを使用して分離した。1種のプラスミドでトランスフェクトした細胞の3分の1を、抗CD271抗体(Miltenyi Biotec GmbH)で推奨されるプロトコルにしたがって染色した。別の3分の1を、30分4℃で、ヤギで生産した抗マウスIgG(Fabに特異的)抗体(Sigma Aldrich)で、10μg/mlの抗体濃度でインキュベートした。洗浄ステップ後に、細胞を、ニワトリで生産した抗ヤギIgG(H+L)吸着処理二次抗体(Thermo Fisher Scientific)で、30分間4℃で、10μg/mlの抗体濃度でインキュベートした。残りの3分の1を、バックグラウンド対照として二次抗体で記載されているように単独で染色した。試料を、MACSQuant 10分析器を使用して測定した。図6Aはトランスフェクション効率及び構築発現の読み出しとして表面上でLNGFRを発現する細胞の割合を示す。図6Bは表面上でのCAR構築を発現する細胞の割合を示す。いくつかの例外を除いて、全てのCAR分子をうまく発現できた。
実施例13:レンチウイルス発現ベクターの製造
膵臓がんに特異的なCARを、ヒトPGKプロモーターの制御下で、第三世代SIN-レンチウイルスベクター構築物にクローニングした。この発現プラスミド並びに構造タンパク質gag-pol、rev及びVSV-Gエンベロープタンパク質をコードするさらなるプラスミドでのHEK293T細胞の一過性トランスフェクションは、上清へのウイルスベクター粒子の放出をもたらした。続いて、そのウイルスベクター粒子を、低速遠心分離によって濃縮し、-70℃で保存した。
実施例14:T細胞分離及び膵臓がんに特異的なCARでの遺伝的改変
一次T細胞を、ドナーアフェレーシス又はバフィコート試料からマイクロビーズ(MicroBeads)及びMACS technology(登録商標)(Miltenyi Biotec GmbH、Germany)を使用して単離し、90%を超える純度(CD3+細胞)に達した。磁気的に濃縮した細胞を、洗浄し、そして200 IU/mLのヒト組換えIL-2(Miltenyi Biotec GmbH、Germany)を補ったTexMACS培地で再懸濁した。そして、そのT細胞を、GMP TransAct CD3/CD28試薬(Miltenyi Biotec GmbH、Germany)の添加により刺激した。
24時間後に、T細胞の刺激がうまくいったことを、T細胞をCD25及びCD69抗体で染色することにより確認し、そしてMACSQuant Analyzer(Miltenyi Biotec GmbH、Germany)でのフローサイトメトリーにより分析した。そして刺激したT細胞を、膵臓がんに特異的なCARをコードするレンチウイルスベクターをMOI=0.5~2で添加することによりトランスダクションした。静的培養の4日後に、その細胞を洗浄して、過剰なウイルスベクター及びTransAct Reagentを取り除き、そしてさらに5~10日間培養した。ウイルスのトランスダクション効率を、抗ヒトFc蛍光色素及びフローサイトメトリーを使用して、生きているCD3+細胞中の膵臓がんに特異的なCARの表面発現を染色することによって測定した。遺伝子を印付けられたT細胞の数は、使用したMOIに依存して、10~60%の範囲であった。
実施例15:膵臓がんに特異的なCARの機能性
1種以上の膵臓がんに特異的な標的を発現する細胞又はこれらの標的を発現しない細胞を、5~24時間、膵臓がんに特異的なCARを発現する増加させたT細胞で、又は対照として非トランスダクションT細胞で、様々なエフェクターと標的細胞との割合でインキュベートした。特定の標的細胞の死滅を、フローサイトメトリーによって分析した。代わりに、エフェクター細胞を、標的に陽性又は陰性である細胞株で再刺激した。サイトカイン生産(IFN-γ、IL-2、TNF-α)及び脱顆粒(CD107a)を、フローサイトメトリーによって分析した。膵臓がんに特異的なCARを持つT細胞のみが、標的細胞を死滅させることができ、増加したサイトカイン生産及び脱顆粒マーカーのアップレギュレーションを示した。
さらに、死滅効率及び速度論を、CAR T細胞及び膵臓がん細胞の長期の共培養により分析した。T細胞を、Pan T Cell Isolation Kit (Miltenyi Biotec、Germany)を使用して、健康なドナーの全供血から単離した。単離したT細胞を、40 IU/mlのIL-2(Miltenyi Biotec、Germany)を補ったTexMACSTMGMP培地(Miltenyi Biotec、Germany)中でMACS GMP T Cell TransAct (Miltenyi Biotec, Germany)を使用して活性化した。24時間後に、T細胞を、CAR構築物を含むレンチウイルスベクターで、MOI=2でトランスデュースした。続いて、T細胞を、40 IU/mlのIL-2を補ったTexMACSTMGMP培地中で培養した。トランスダクションの12日後に、CAR発現を、レポータータンパク質LNGFRのフローサイトメトリー測定により評価した。CARに陽性のT細胞を、同数まで調整し、そして96ウェルプレートに膵臓腺がんの細胞株BxPC3と共に200μlのTexMACSTMGMP培地中で植え付けた。このアッセイの前に、BxPC3細胞を、GFPを含むレンチウイルスベクターでトランスデュースした。GFPに陽性である細胞を追跡し、そしてIncuCyte S3(Essen BioScience、Germany)を使用して分析した。「グリーン オブジェクト コンフルエンス(Green Object confluence)」を、GFPを発現する付着標的細胞の特異的溶解とは逆相関するため、読み取り値として使用した。全てのCAR構築物は、モック対照と比較して腫瘍細胞の効率的な死滅を媒介した。結果を、図7において示す。
実施例16:CLAを認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CLAを認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号17又は配列番号18のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例17:CD142を認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD142を認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号19又は配列番号20のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例18:CD73を認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD73を認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号21又は配列番号22のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例19:CD49cを認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD49cを認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号23又は配列番号24のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例20:CD66cを認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD66cを認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号25又は配列番号26のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例21:CD104を認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD104を認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号27又は配列番号28のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例22:CD318を認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
CD318を認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号29又は配列番号30のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例23:TSPAN8を認識するCAR結合ドメインのアミノ酸配列
TSPAN8を認識するCARに特異的な抗原結合ドメインについて、配列番号31又は配列番号32のアミノ酸配列を有するscFv`sを使用した(配列はアミノ酸の1文字コードで示される)。
実施例24:一次ヒト膵臓がん細胞でのCLAと、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8との同時発現
ヒト膵臓腺がん組織を分離し、染色し、そして分析した。図6Aは、一般的なゲーティング戦略を示す:デブリ排除の後に、死滅細胞をヨウ化プロピジウム染色で排除した。望ましくないダブレットを、前方散乱のための範囲に対して高さをプロットすることによって排除した。EpCAM+、CD45+及びCD45-/EpCAM-の細胞を区別し、そして標的に特異的なPE又はAPC連結抗体で分析した。図6Bは、一次ヒト膵臓がん細胞でのCLAと、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8との同時発現を示す。結果は、二重標的化のための前提条件であるこれらのマーカー間の強い同時発現を示す(図8A及びB)。
Figure 0007222600000001
Figure 0007222600000002
Figure 0007222600000003
Figure 0007222600000004
Figure 0007222600000005
Figure 0007222600000006
Figure 0007222600000007

Claims (11)

  1. CLAに特異的な抗原結合ドメインと、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される抗原に特異的な1種以上の抗原結合ドメインとを組みあわせて含む、キメラ抗原レセプター(CAR)。
  2. 前記CARが、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン及び/又は細胞内シグナル伝達ドメインを含み、かつCLAに特異的な抗原結合ドメインと、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される抗原に特異的な1種以上の抗原結合ドメインとを組みあわせて含み、これらは、同一又は異なる膜貫通ドメイン及び/又は細胞内シグナル伝達ドメインに連結されていることを特徴とする、請求項1に記載のキメラ抗原レセプター(CAR)。
  3. 前記膜貫通ドメインが、4-1BB、CD8及び/又はCD28の膜貫通ドメインの配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインが、CD28、CD137及びCD3ゼータの1種以上の細胞内シグナル伝達ドメインの配列を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載のキメラ抗原レセプター(CAR)。
  4. 前記CARが、CLAに特異的な抗原結合ドメインと、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される抗原に特異的な1種以上の抗原結合ドメインを組みあわせて発現する遺伝子操作された細胞であることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載のキメラ抗原レセプター(CAR)。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載のキメラ抗原レセプター(CAR)とがん細胞をin vitroで結合する方法。
  6. 前記CARが、CLA、CD142、CD73、CD49c、CD66c、CD104、CD318及びTSPAN8からなる群から選択される少なくとも2種の異なる抗原に特異的な少なくとも2種の異なる抗原結合ドメインを含むことを特徴とする、請求項5に記載のがん細胞をin vitroで結合する方法。
  7. 請求項1から4までのいずれか1項に記載の少なくとも1種のキメラ抗原レセプター(CAR)を発現する遺伝子操作された細胞の集団。
  8. ヒトのがんの治療のための請求項7に記載の遺伝子操作された細胞の集団。
  9. 請求項1から4までのいずれか1項に記載のキメラ抗原レセプター(CAR)を発現する遺伝子操作された細胞の集団を含む医薬組成物。
  10. ヒトのがんの治療のための請求項9に記載の医薬組成物。
  11. 化学療法剤、放射線、又は免疫調節剤と組み合わせた、ヒトのがんの治療のための請求項9に記載の医薬組成物。
JP2017203581A 2016-10-20 2017-10-20 腫瘍細胞に特異的なキメラ抗原レセプター Active JP7222600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16194708.0 2016-10-20
EP16194708 2016-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018065805A JP2018065805A (ja) 2018-04-26
JP7222600B2 true JP7222600B2 (ja) 2023-02-15

Family

ID=57211289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017203581A Active JP7222600B2 (ja) 2016-10-20 2017-10-20 腫瘍細胞に特異的なキメラ抗原レセプター

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10617720B2 (ja)
EP (3) EP3738607A1 (ja)
JP (1) JP7222600B2 (ja)
CN (1) CN107964046A (ja)
CA (1) CA2982963C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11649288B2 (en) 2017-02-07 2023-05-16 Seattle Children's Hospital Phospholipid ether (PLE) CAR T cell tumor targeting (CTCT) agents
CN110582288A (zh) 2017-02-28 2019-12-17 恩多塞特公司 用于car t细胞疗法的组合物和方法
US20200353004A1 (en) * 2018-01-19 2020-11-12 Miltenyi Biotec B.V. & Co. KG Regulatory T Cell Expressing a Chimeric Antigen Receptor
BR112020014913A2 (pt) 2018-01-22 2020-12-08 Seattle Children's Hospital (dba Seattle Children's Research Institute) Métodos para uso de células t car
EP3712617B1 (en) * 2019-03-19 2022-01-26 Miltenyi Biotec B.V. & Co. KG Method for providing personalized cells with chimeric antigen receptors (car)
US20220193138A1 (en) * 2019-04-25 2022-06-23 Purdue Research Foundation Engineered natural killer cells redirected toward purinergic signaling, constructs thereof, and methods for using the same
CN110734494B (zh) * 2019-10-30 2021-04-30 上海市第一人民医院 抗tspan8单克隆抗体及其用途
CN115397440A (zh) * 2020-02-04 2022-11-25 西雅图儿童医院(Dba西雅图儿童研究所) 用半抗原标记细胞刺激嵌合抗原受体t细胞的方法和组合物
EP4106802A1 (en) * 2020-02-17 2022-12-28 Miltenyi Biotec B.V. & Co. KG Method for providing personalized cells with chimeric antigen receptors (car) against tumor microenvironment cells
EP4337699A1 (en) * 2021-05-12 2024-03-20 Biolegend, Inc. Anti-ccr8 antibodies, antigen-binding fragments thereof, and agents and compositions and methods for making and using the same
KR102574148B1 (ko) * 2023-04-28 2023-09-05 주식회사 니오바이오파마슈티컬스 인테그린 표적 항체 및 이의 용도
CN117736330B (zh) * 2024-01-24 2024-05-17 上海沙砾生物科技有限公司 肿瘤坏死因子超家族受体9的特异性抗原结合蛋白及其应用

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004079013A1 (en) 2003-03-03 2004-09-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Ecto-5’-nucleotidase (cd73) used in the diagnosis and the treatment of pancreatic cancer
JP2007112734A (ja) 2005-10-19 2007-05-10 Chugai Pharmaceut Co Ltd 抗cdcp1抗体を含有する癌細胞増殖抑制剤
JP2007530679A (ja) 2004-03-27 2007-11-01 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・アリゾナ 癌治療のための組成物および方法
WO2008007648A1 (fr) 2006-07-10 2008-01-17 Institute For Antibodies Co., Ltd. Procédé de classification d'antigène, procédé d'identification d'antigène, procédé d'obtention d' un ensemble d'antigènes ou d'anticorps, procédés de construction d'un panel d'anticorps, anticorps et ens
JP2012522217A (ja) 2009-03-24 2012-09-20 バイオセプト インコーポレイティッド 細胞の捕捉および解析のデバイスおよび方法
JP2013525761A (ja) 2010-04-16 2013-06-20 プロスタソム ハンデルスボラグ 癌診断のための方法およびキット
JP2016513713A (ja) 2013-03-15 2016-05-16 ザ・トランスレーショナル・ジェノミクス・リサーチ・インスティチュート テトラスパニン8に対するハイブリドーマクローンおよびモノクローナル抗体
WO2016130598A1 (en) 2015-02-09 2016-08-18 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bi-specific chimeric antigen receptor and uses thereof
WO2017149515A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Novartis Ag Cells expressing multiple chimeric antigen receptor (car) molecules and uses therefore
WO2018014122A1 (en) 2016-07-18 2018-01-25 Helix Biopharma Corp. Car immune cells directed to carcinoembryonic antigen related cell adhesion molecule 6 to treat cancer
JP2019524100A5 (ja) 2017-07-17 2020-08-27

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8727132B2 (en) 2007-12-07 2014-05-20 Miltenyi Biotec Gmbh Sample processing system and methods
ES2791716T3 (es) 2010-12-14 2020-11-05 Univ Maryland Células T que expresan al receptor de antígeno quimérico antietiqueta universal y métodos para el tratamiento del cáncer
EA201490636A1 (ru) 2011-09-16 2014-08-29 Дзе Трастиз Оф Дзе Юниверсити Оф Пенсильвания Сконструированные с помощью рнк t-клетки для лечения злокачественных новообразований
EP2711418B1 (en) 2012-09-25 2017-08-23 Miltenyi Biotec GmbH Method for polyclonal stimulation of T cells by flexible nanomatrices
EP3029067A1 (en) * 2014-12-01 2016-06-08 Deutsches Krebsforschungszentrum Use of blocking-reagents for reducing unspecific T cell-activation

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004079013A1 (en) 2003-03-03 2004-09-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Ecto-5’-nucleotidase (cd73) used in the diagnosis and the treatment of pancreatic cancer
JP2007530679A (ja) 2004-03-27 2007-11-01 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・アリゾナ 癌治療のための組成物および方法
JP2007112734A (ja) 2005-10-19 2007-05-10 Chugai Pharmaceut Co Ltd 抗cdcp1抗体を含有する癌細胞増殖抑制剤
WO2008007648A1 (fr) 2006-07-10 2008-01-17 Institute For Antibodies Co., Ltd. Procédé de classification d'antigène, procédé d'identification d'antigène, procédé d'obtention d' un ensemble d'antigènes ou d'anticorps, procédés de construction d'un panel d'anticorps, anticorps et ens
JP2012522217A (ja) 2009-03-24 2012-09-20 バイオセプト インコーポレイティッド 細胞の捕捉および解析のデバイスおよび方法
JP2013525761A (ja) 2010-04-16 2013-06-20 プロスタソム ハンデルスボラグ 癌診断のための方法およびキット
JP2016513713A (ja) 2013-03-15 2016-05-16 ザ・トランスレーショナル・ジェノミクス・リサーチ・インスティチュート テトラスパニン8に対するハイブリドーマクローンおよびモノクローナル抗体
WO2016130598A1 (en) 2015-02-09 2016-08-18 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bi-specific chimeric antigen receptor and uses thereof
WO2017149515A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Novartis Ag Cells expressing multiple chimeric antigen receptor (car) molecules and uses therefore
JP2019513347A (ja) 2016-03-04 2019-05-30 ノバルティス アーゲー 複数のキメラ抗原受容体(car)分子を発現する細胞およびその使用
WO2018014122A1 (en) 2016-07-18 2018-01-25 Helix Biopharma Corp. Car immune cells directed to carcinoembryonic antigen related cell adhesion molecule 6 to treat cancer
JP2019524100A5 (ja) 2017-07-17 2020-08-27

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Alrifai, D. et al,Prospects for adoptive immunotherapy of pancreatic cancer using chimeric antigen receptor-engineered T-cells,Immunopharmacology and Immunotoxicology,2015年10月15日,38(1),50-60
Berg, EL et al,The Cutaneous Lymphocyte Antigen Is a Skin Lymphocyte Homing Receptor for the Vascular Lectin Endothelial Cell-Leukocyte Adhesion Molecule 1,J Exp Med,1991年,174,1461-1466
Magro, C., et al,Cutaneous lymphocyte antigen expression in benign and neoplastic cutaneous B- and T- cell lymphoid infiltrates,Journal of Cutaneous Pathology,2008年,35,1040-1049
Oh, HK et al,Overexpression of CD73 in epithelial ovarian carcinoma is associated with better prognosis, lower stage, better differntiation and lower regulatory T cell infiltration,Journal of Gynecologic Oncology,23(4),2012年,274-281

Also Published As

Publication number Publication date
EP3738607A1 (en) 2020-11-18
JP2018065805A (ja) 2018-04-26
US20200282035A1 (en) 2020-09-10
CA2982963A1 (en) 2018-04-20
EP3735983A1 (en) 2020-11-11
CA2982963C (en) 2024-02-06
US20190209611A1 (en) 2019-07-11
CN107964046A (zh) 2018-04-27
EP3311832A1 (en) 2018-04-25
US10617720B2 (en) 2020-04-14
US20210085769A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7222600B2 (ja) 腫瘍細胞に特異的なキメラ抗原レセプター
US20230357717A1 (en) Cell secreted minibodies and uses thereof
KR102387122B1 (ko) Ssea4 항원에 특이적인 키메라 항원 수용체
CN111733186A (zh) 靶向cd19的人源化嵌合抗原受体制备及其应用
WO2021249462A1 (zh) 表达nk抑制性分子的工程化免疫细胞及其用途
EP4148125A1 (en) Engineered immune cell for allotransplantation
CN111542547B (zh) 对bdca2抗原具有特异性的嵌合抗原受体
US11672827B2 (en) Pharmaceutical chimeric receptor composition and method thereof
EP4023675B1 (en) Humanized antibody specific for cd22 and chimeric antigen receptor using the same
EP3752601A1 (en) Foxp3 targeting agent compositions and methods of use for adoptive cell therapy
US20240000937A1 (en) Methods and compositions of car-expressing natural killer cells with bispecific antigen-binding molecules as cancer therapeutic agents
US20230390393A1 (en) Chimeric antigen receptor comprising an antigen binding domain specific for msln having a specificity for tumor cells
US11919937B2 (en) T cell receptors for immunotherapy
JP2024061712A (ja) 葉酸受容体1に特異的なキメラ抗原受容体
WO2023222617A1 (en) Endogenous signaling molecule activating chimeric antigen receptors and methods of generation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201016

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221013

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221013

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221020

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7222600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150