JP7215134B2 - 検査装置および検査方法 - Google Patents
検査装置および検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7215134B2 JP7215134B2 JP2018235310A JP2018235310A JP7215134B2 JP 7215134 B2 JP7215134 B2 JP 7215134B2 JP 2018235310 A JP2018235310 A JP 2018235310A JP 2018235310 A JP2018235310 A JP 2018235310A JP 7215134 B2 JP7215134 B2 JP 7215134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- inspection apparatus
- vibrator
- observation surface
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/045—Analysing solids by imparting shocks to the workpiece and detecting the vibrations or the acoustic waves caused by the shocks
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/34—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01H—MEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
- G01H9/00—Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/043—Analysing solids in the interior, e.g. by shear waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/06—Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
- G01N29/0654—Imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/06—Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
- G01N29/0654—Imaging
- G01N29/069—Defect imaging, localisation and sizing using, e.g. time of flight diffraction [TOFD], synthetic aperture focusing technique [SAFT], Amplituden-Laufzeit-Ortskurven [ALOK] technique
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/11—Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/34—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/341—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics
- G01N29/343—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics pulse waves, e.g. particular sequence of pulses, bursts
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/34—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/346—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with amplitude characteristics, e.g. modulated signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/34—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/348—Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with frequency characteristics, e.g. single frequency signals, chirp signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/36—Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/44—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
- G01N29/4409—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison
- G01N29/4427—Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison with stored values, e.g. threshold values
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/023—Solids
- G01N2291/0231—Composite or layered materials
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/26—Scanned objects
- G01N2291/267—Welds
- G01N2291/2672—Spot welding
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/26—Scanned objects
- G01N2291/267—Welds
- G01N2291/2677—Lapp welding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
この状態で、第1探触子からパルス波を発信すると、パルス波は、第2探触子で受信される。このとき、リベットのかしめ部と一方の板部材との密着の程度、すなわち、板部材同士の接合部の良不良に応じて、第2探触子で受信されるパルス波の波形に変化が生じる。
従って、リベットのかしめ部の全周にわたって、接合部の接合状態を十分に検査する場合には、一方の板部材上での第1探触子の配置位置をリベットのかしめ部の全周にわたって変更していき、その都度、パルス波を記録する必要がある。そのため、検査完了までの時間が多大に費やされてしまう。
接合体の観察面に対して、位相、振幅の空間分布および/または周波数が異なる複数の振動条件の弾性波を付与する加振部と、
加振部による加振中に、観察面における部材同士の接合部またはその近傍における弾性波により生じる振動(以下単に振動という)の変位に関する物理量の空間分布を一括検出する検出部と、
検出部が検出した物理量の空間分布を、記憶または表示する処理部と、を有する。
上記一の局面による検査装置において、好ましくは、加振部は、振動条件として周波数が異なる複数の振動を同じタイミングで付与する。
上記一の局面による検査装置において、好ましくは、加振部は、観察面に振動子を接触させて振動の付与を行い、観察面における振動子の接触位置を変更することにより振動の位相、振幅の空間分布を変化させる。
上記一の局面による検査装置において、好ましくは、加振部は、観察面に複数の振動子を接触させて振動の付与を行い、各振動子で付与する振動条件を変更することにより振動の位相、振幅の空間分布を変化させる。
以上のように構成すれば、比較的簡単な操作で振動の振動条件を変更することができる。
上記光照射部を備える検査装置において、好ましくは、光照射部は、加振部が付与する振動の周期と同期して、光としてパルスレーザ光を照射する。
上記パルスレーザ光を照射する検査装置において、好ましくは、光照射部は、加振部による振動の位相とは少なくとも3つの異なる位相差を持つパルスレーザ光を照射する。
以上のように構成すれば、観察面における振動変位による物理量の空間分布を検出し易くなる。
上記一の局面による検査装置において、好ましくは、処理部は、各振動条件に関わらず、接合部またはその近傍における物理量の変化が、接合部またはその近傍を除く領域における物理量の変化より小さい場合には、接合部での接合状態が良と判定する。
上記一の局面による検査装置において、好ましくは、処理部は、物理量を所定値と比較することで接合状態の良否を判定する。
以上のように構成すれば、部材同士の接合状態の良否の判定を円滑に行うことができる。
このように、接合体への振動条件を変更して、物理量の空間分布を検出するという簡単な構成で、接合体を検査する検査時間を短縮することができる。
<第1実施形態>
図1~図11を参照して本発明の検査装置および検査方法の第1実施形態について説明する。
接合体9としては、特に限定されず、図4に示す接合体9を一例に挙げることができる。図4に示すように、接合体9は、図中の左右方向に沿った長い形状をなす板部材91を複数枚有している。そして、これらの板部材91は、図4中の左右方向に沿って並べられ、端部同士が互いに板厚方向に重なり合って重なり部911を形成している。また、各重なり部911は、リベット92を介して接合されている。
このように、接合体9は、複数枚の板部材91と、板部材91同士を接合する接合部材としての複数のリベット92とを含む。そして、検査装置10は、板部材91同士の接合状態を検査することができる。また、この検査では、接合体9の表側の面が、前記接合状態を検査する際に観察される観察面93となる。図5では、観察面93の理解を容易にするために、符号「93」を付した二点鎖線で示す。
図1に示すように、検査装置10は、接合体9に対して振動を付与する加振部2と、加振部2による加振中に接合体9の観察面93で生じる物理量の空間分布を一括して検出する検出部3と、検出部3が検出した物理量の空間分布を記憶または表示する処理部4とを有している。加振部2は、信号発生器11および振動子12を備えている。検出部3は、パルスレーザ光源13、照明光レンズ14およびスペックル・シェアリング干渉計15を備えている。処理部4は、制御部16、記憶部17および表示部18を備えている。以下、各部の構成について説明する。
振動子12は、接合体9の観察面93に接触させて用いられ、信号発生器11から交流電気信号を受信して機械的振動に変換し、該機械的振動を接合体9に付与する。これにより、該接合体9に弾性波を励起する。
表示部18は、例えば液晶画面を有している。そして、この表示部18により、記憶部17に記憶された干渉画像、複数の干渉画像に基づいて得られる濃淡画像や、その他の情報(例えば検査装置10による検査結果等)を表示することができる。
その後、ステップS5では、kの値が3であってmmaxに達しているため「YES」と判定し、ステップS7に移る。ステップS7では、信号発生器11から振動子12への交流電気信号の送信を停止し、それにより振動子12が振動を停止する。
ステップS8では、干渉画像の全ての画素について、得られた複数の位相の干渉画像データから、2点間の面外方向の相対変位の時間変化を算出し、ステップS9では、2点間の面外方向の相対変位の時間変化から、測定領域の各点(各測定点)における弾性波の振動状態(振幅および位相)を求める。
以上のようなステップS1~ステップS10は、第1振動条件および第2振動条件の各振動条件で行われるステップである。例えば、第1振動条件でのステップS1~ステップS10を行い、続いて、第2振動条件でのステップS1~ステップS10を行う。
検査装置10は、この接合状態の良否の検査することができる。接合状態に良否が生じるのは、リベット92による接合力の影響が大きい。
このように、接合状態が良の接合体9は、第1振動条件で加振されるか、第2振動条件で加振されるかに関わらず、接合部94で節R2となる。
接合状態が不良の接合体9を第1振動条件で加振すると、図8に示すように、観察面93が波打つ、すなわち、観察面93には、定常波Rが生じる。このとき、接合部94は、定常波Rにとっての自由端となり、定常波Rは、腹R1、節R2のいずれも取り得る。なお、図8では、定常波Rは、接合部94で腹R1となっている。
そして、図6~図9に示す状態の接合体9に対して、第1振動条件および第2振動条件の各振動条件で振動を付与し、上述したステップS1~S10に従って濃淡画像を取得する。この濃淡画像は、表示部18に表示することができる。表示部18に表示される画像は、図10に示す画像IM1と、図11に示す画像IM2である。
一方、第1振動条件および第2振動条件のうちの少なくとも一方の条件で、画像IM2が得られた場合には、処理部4は、接合部94またはその近傍における振動振幅(物理量の変化)が大きく、接合部94での接合状態が不良と判定する。
また、以上のような方法によれば、3箇所存在するリベット92による接合体9の接合状態の良否を一括して検査することができ、接合体の検査を迅速に行うことができる。
以下、図12を参照して本発明の検査装置および検査方法の第2実施形態について説明するが、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。
本実施形態は、接合体に対する加振箇所が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
振動子12を位置P1と位置P2とに変更することにより、観察面93における振幅の空間分布を変化させることもできる。これによっても、接合状態の良否判定が可能となる。
また、本発明の検査装置および検査方法は、前記各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。
上記実施形態における接合体9からの反射光がイメージセンサへ入射するまでの光路上に、光学部品の保護や装置のSN比の向上等を目的として、ウィンドウや、種々の光学フィルタを配置してもよい。種々の光学フィルタとは、例えば偏光板、波長板、バンドパスフィルタ、ショートパスフィルタ、ロングパスフィルタ等である。
また、加振部2は、第1実施形態では周波数が異なる複数の振動条件の振動を付与しており、第2実施形態では位相が異なる複数の振動条件の振動を付与しているが、これに限定されない。例えば、加振部は、位相、振幅の空間分布および周波数の少なくとも1つが異なる複数の振動条件の振動を付与してもよい。
この場合、加振部は、観察面に1つの振動子を接触させて振動の付与を行い、観察面における振動子の接触位置を変更することにより振動の位相、振幅の空間分布を変化させるように構成することができる。また、加振部は、観察面に複数の振動子を接触させて振動の付与を行い、各振動子で付与する振動条件を変更することにより振動の位相、振幅の空間分布を変化させるように構成することができる。なお、後者の場合、加振部は、振動子アレイのような複数の個別素子を内蔵する単一の振動子ユニットとして構成してもよい。
また、処理部4は、前記各実施形態では記憶部17および表示部18の双方を有しているが、これに限定されず、例えば、これらのうちの一方が省略されていてもよい。
なお、接合体9の接合状態の良否判定に使用する画像は、例えば、振動振幅(物理量の変化)が他の領域における振動振幅(物理量の変化)より大きい領域を赤色で表示し、振動振幅(物理量の変化)が他の領域における振動振幅(物理量の変化)より小さい領域を青色で表示した着色画像であってもよい。
また、接合体9での部材同士の接合は、前記各実施形態ではリベット92を用いているが、これに限定されず、例えば、ボルトを用いてもよいし、スポット溶接等の溶接を用いてもよいし、接着剤を用いてもよいし、あるいは、部材の塑性変形を利用してもよい。
2 加振部
3 検出部
4 処理部
9 接合体
91 板部材
911 重なり部
92 リベット
921 頭部
922 かしめ部
93 観察面
94 接合部
11 信号発生器
12 振動子
13 パルスレーザ光源
14 照明光レンズ
15 スペックル・シェアリング干渉計
151 ビームスプリッタ
1521 第1反射鏡
1522 第2反射鏡
153 位相シフタ
154 集光レンズ
155 イメージセンサ
16 制御部
17 記憶部
18 表示部
A 点
B 点
IM1 画像
IM2 画像
P1 位置
P2 位置
R 定常波
R’ 定常波
R1 腹
R2 節
S 被検査物体
S1~S10 ステップ
Claims (10)
- 互いに重なり合って接合された複数の部材を含む接合体において、前記部材同士の接合状態を検査する検査装置であって、
前記接合体の観察面に対して、位相、振幅の空間分布および/または周波数が異なる複数の振動条件の弾性波を付与する加振部と、
前記加振部による加振中に、前記観察面における前記部材同士の接合部またはその近傍における弾性波により生じる振動の変位に関する物理量の空間分布を一括検出する検出部と、
前記検出部が検出した前記物理量の空間分布を、記憶または表示する処理部と、を有し、
前記処理部は、前記各振動条件に関わらず、前記接合部またはその近傍における前記物理量の変化が、前記接合部またはその近傍を除く領域における前記物理量の変化より小さい場合には、前記接合部での前記接合状態が良と判定することを特徴とする検査装置。 - 前記加振部は、前記振動条件として周波数が異なる複数の弾性波を異なるタイミングで付与する請求項1に記載の検査装置。
- 前記加振部は、前記振動条件として周波数が異なる複数の弾性波を同じタイミングで付与する請求項1に記載の検査装置。
- 前記加振部は、前記観察面に振動子を接触させて前記弾性波の付与を行い、前記観察面における前記振動子の接触位置を変更することにより前記振動の位相、振幅の空間分布を変化させる請求項1に記載の検査装置。
- 前記加振部は、前記観察面に複数の振動子を接触させて前記弾性波の付与を行い、前記各振動子で付与する前記振動条件を変更することにより前記振動の位相、振幅の空間分布を変化させる請求項1に記載の検査装置。
- 前記検出部は、前記加振部による加振中に、前記観察面に対して光を照射する光照射部を備える請求項1ないし5のいずれか1項に記載の検査装置。
- 前記光照射部は、前記加振部が付与する弾性波の周期と同期して、前記光としてパルスレーザ光を照射する請求項6に記載の検査装置。
- 前記光照射部は、前記加振部による前記弾性波の位相とは少なくとも3つの異なる位相差を持つ前記パルスレーザ光を照射する請求項7に記載の検査装置。
- 前記検出部は、前記物理量の空間分布として光干渉法によって観察される干渉画像を取得する請求項1ないし8のいずれか1項に記載の検査装置。
- 前記処理部は、前記物理量を所定値と比較することで前記接合状態の良否を判定する請求項1ないし9のいずれか1項に記載の検査装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235310A JP7215134B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 検査装置および検査方法 |
US16/371,250 US11181510B2 (en) | 2018-12-17 | 2019-04-01 | Inspection apparatus and inspection method |
EP19167258.3A EP3671202A1 (en) | 2018-12-17 | 2019-04-04 | Inspection apparatus and inspection method |
CN201910309937.XA CN111323479B (zh) | 2018-12-17 | 2019-04-17 | 检查装置及检查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235310A JP7215134B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 検査装置および検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020098109A JP2020098109A (ja) | 2020-06-25 |
JP7215134B2 true JP7215134B2 (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=66092148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018235310A Active JP7215134B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 検査装置および検査方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11181510B2 (ja) |
EP (1) | EP3671202A1 (ja) |
JP (1) | JP7215134B2 (ja) |
CN (1) | CN111323479B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7401412B2 (ja) * | 2020-08-05 | 2023-12-19 | 株式会社神戸製鋼所 | 接合体の検査方法、及び接合体の検査装置、並びに接合体 |
CN113008987B (zh) * | 2021-02-26 | 2023-03-14 | 大连理工大学 | 刹车块阻尼片粘接效果快速检测方法及装置 |
TWI819698B (zh) * | 2022-07-14 | 2023-10-21 | 友達光電股份有限公司 | 判斷瑕疵的方法及電子裝置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005241337A (ja) | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Fuji Heavy Ind Ltd | 超音波非破壊検査装置の超音波センサヘッド |
JP2016205914A (ja) | 2015-04-20 | 2016-12-08 | 株式会社豊田自動織機 | スポット溶接部の検査方法およびその検査装置 |
WO2017221324A1 (ja) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 株式会社島津製作所 | 音波伝搬映像化装置及び方法 |
JP2018132480A (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 学校法人桐蔭学園 | 非接触音響解析システム |
US20180356205A1 (en) | 2017-06-12 | 2018-12-13 | Shimadzu Corporation | Defect detection method and defect detection device |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5408881A (en) * | 1993-09-15 | 1995-04-25 | National Research Council Of Canada | High resolution ultrasonic interferometry for quantitative mondestructive characterization of interfacial adhesion in multilayer composites |
JP3878969B2 (ja) | 1997-03-05 | 2007-02-07 | 株式会社ジャスト | リベット接合部の検査方法 |
JPH11160291A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 剥離検出装置、及び剥離検出方法 |
US6332361B1 (en) * | 1998-10-14 | 2001-12-25 | Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha | Method for evaluating bonding properties of a metallic pipe |
US6401540B1 (en) * | 2000-02-29 | 2002-06-11 | Bechtel Bwxt Idaho, Llc | Method and apparatus for detecting internal structures of bulk objects using acoustic imaging |
CA2352839A1 (en) * | 2000-07-11 | 2002-01-11 | National Research Council Of Canada | Apparatus and method for evaluating the physical properties of a sample using ultrasonics |
US6948369B2 (en) * | 2002-02-06 | 2005-09-27 | Applied Metrics, Inc. | Methods for ultrasonic inspection of spot and seam resistance welds in metallic sheets and a spot weld examination probe system (SWEPS) |
CA2496935C (en) * | 2002-08-28 | 2011-09-13 | Wayne State University | System and method for acoustic chaos in sonic infrared imaging |
JP2005098855A (ja) | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Koden Electronics Co Ltd | 固体内部の振動検査装置 |
JP2010019622A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Saitama Univ | 超音波探傷方法と装置 |
WO2010102208A1 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Purdue Research Foundation | Damage detection using laser vibrometry |
WO2011093108A1 (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-04 | パナソニック株式会社 | 超音波プローブおよびそれを用いた超音波検査装置 |
JP2012037307A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Toyota Central R&D Labs Inc | 超音波検査システム |
US20140020467A1 (en) * | 2012-07-17 | 2014-01-23 | Honeywell International Inc. | Non-destructive evaluation methods for machine-riveted bearings |
KR20160122165A (ko) * | 2014-02-19 | 2016-10-21 | 에디슨 웰딩 인스티튜트, 인코포레이티드 | 휴대형 매트릭스 위상 배열 어레이 스폿 용접부 감시 시스템 |
DE102014207708A1 (de) * | 2014-04-24 | 2015-10-29 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur akustischen Prüfung einer Nietverbindung |
JP6451695B2 (ja) * | 2016-06-02 | 2019-01-16 | 株式会社島津製作所 | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP6805930B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2020-12-23 | 株式会社島津製作所 | 振動測定装置 |
CN108132304B (zh) * | 2017-12-05 | 2020-07-21 | 北京机电工程研究所 | 航天器复合材料紧固件连接强度的评价方法 |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018235310A patent/JP7215134B2/ja active Active
-
2019
- 2019-04-01 US US16/371,250 patent/US11181510B2/en active Active
- 2019-04-04 EP EP19167258.3A patent/EP3671202A1/en not_active Withdrawn
- 2019-04-17 CN CN201910309937.XA patent/CN111323479B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005241337A (ja) | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Fuji Heavy Ind Ltd | 超音波非破壊検査装置の超音波センサヘッド |
JP2016205914A (ja) | 2015-04-20 | 2016-12-08 | 株式会社豊田自動織機 | スポット溶接部の検査方法およびその検査装置 |
WO2017221324A1 (ja) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 株式会社島津製作所 | 音波伝搬映像化装置及び方法 |
JP2018132480A (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 学校法人桐蔭学園 | 非接触音響解析システム |
US20180356205A1 (en) | 2017-06-12 | 2018-12-13 | Shimadzu Corporation | Defect detection method and defect detection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111323479A (zh) | 2020-06-23 |
EP3671202A1 (en) | 2020-06-24 |
US11181510B2 (en) | 2021-11-23 |
JP2020098109A (ja) | 2020-06-25 |
CN111323479B (zh) | 2023-12-15 |
US20200191751A1 (en) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7215134B2 (ja) | 検査装置および検査方法 | |
CN107462581B (zh) | 缺陷检测方法以及缺陷检测装置 | |
CN108760878B (zh) | 振动测定装置以及方法、缺陷检查装置以及方法 | |
EP3474009B1 (en) | Sound-wave-propagation visualization device and method | |
JP6791029B2 (ja) | 欠陥検出方法及び欠陥検出装置 | |
US11193887B2 (en) | Defect detection method and device | |
US11187648B2 (en) | Two-stage photo-acoustic excitation sensing systems and methods | |
US20030179382A1 (en) | Use of electronic speckle interferometry for defect detection in fabricated devices | |
JP5033501B2 (ja) | 物体の光学的測定を行うための走査型顕微鏡 | |
WO2022030149A1 (ja) | 接合体の検査方法、及び接合体の検査装置、並びに接合体 | |
Barone et al. | Digital image correlation based on projected pattern for high frequency vibration measurements | |
JP7282882B2 (ja) | 管状体の接合部の検査方法及び装置 | |
JP7315535B2 (ja) | 振動計測装置 | |
JP7480915B2 (ja) | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 | |
JP2023108546A (ja) | 欠陥検出装置及び欠陥検出方法 | |
JPH0727526A (ja) | 表面形状検査装置 | |
CN116026833A (zh) | 缺陷检测装置及缺陷检测方法 | |
JPH03209155A (ja) | 面板欠陥検出装置の検出感度補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7215134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |