JP7214407B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7214407B2 JP7214407B2 JP2018164406A JP2018164406A JP7214407B2 JP 7214407 B2 JP7214407 B2 JP 7214407B2 JP 2018164406 A JP2018164406 A JP 2018164406A JP 2018164406 A JP2018164406 A JP 2018164406A JP 7214407 B2 JP7214407 B2 JP 7214407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- exposure
- image processing
- processing apparatus
- noise
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 49
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 89
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 24
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/72—Combination of two or more compensation controls
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/741—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by increasing the dynamic range of the image compared to the dynamic range of the electronic image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/63—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
本実施形態では、図1に示すように、暗部101及び明部102を有するダイナミックレンジが広い静止被写体を、撮像装置103を用いて異なる露出条件(本実施形態ではセンサ感度)で連続撮像を行って、時分割画像を撮像する場合を例にする。図2は、時分割撮像及び時分割撮像により取得される時分割画像を説明するための図である。図2(a)には、時分割撮像した各フレーム画像の露光開始及び終了タイミングを表すタイムラインが示されている。i-1番目のフレーム画像(以下、フレーム画像i-1と記す。)は、低いセンサ感度(ISO感度とも呼ぶ。)ISOS及び露光時間TSで撮像されている。一方、i番目のフレーム画像(以下、フレーム画像iと記す。)は、センサ感度ISOSより高いセンサ感度ISOL、露光時間TLで撮像されている。また、各フレーム画像は、時間間隔TFPSで連続撮像されている。図2(b)には、撮像画像内のフレーム画像i-1が示されている。フレーム画像i-1は、露光量が少ないセンサ感度ISOSで撮像した低露光画像であるため、明部102は適切な露出レベルで撮像される一方、暗部101に対応する領域は暗く、ノイズが大きくなっている。図2(c)には、撮像画像内のフレーム画像iが示されている。フレーム画像iは、露光量が多いセンサ感度ISOLで撮像した高露光画像であるため、明部102に対応する画素値は飽和する一方、暗部101は適切な露出レベルで撮像されるので、暗部101に対応する領域はノイズが小さくなっている。
図5は、第1実施形態における画像処理部310が実行する処理のフローチャートである。図5に示すフローを記述したプログラムを、CPU304がROM302から読み出してRAM303上に書き込み、該プログラムを実行することによって当該処理が実施される。
図7を用いて、S509の領域分割処理について説明する。まず、領域分割部405が、分割領域の番号kを1に初期化する(S701)。次いで、領域分割部405が、以下の式(3)に従い、k番目の分割領域に指定する画素値の範囲ΔIkを設定する(S702)。
図9を用いて、S510のノイズ段差量導出処理について説明する。まず、ノイズ段差量導出部406が、分割領域の番号kを1に初期化する(S901)。次いで、ノイズ段差量導出部406が、低いセンサ感度を設定した低露光画像であるフレーム画像i-1内の領域Rkの平均画素値Ikを導出する(S902)。導出した平均画素値Ikは所定の記憶領域に記憶される。次いで、ノイズ段差量導出部406が、フレーム画像i-1内の領域Rkの標準偏差σkを導出する(S903)。導出された標準偏差σkは所定の記憶領域に記憶される。次いで、ノイズ段差量導出部406が、HDR画像内の領域Rkの標準偏差σHkを導出する(S904)。導出された標準偏差σHkは、所定の記憶領域に記憶される。次いで、ノイズ段差量導出部406が、以下の式(4)に従い、HDR画像内の領域Rkの標準偏差σHkとフレーム画像i-1内の領域Rkの標準偏差σkとの差分Δσ(Ik)を導出する(S905)。
次いで、ノイズ段差量導出部406は、分割領域の番号kを1インクリメント(k=k+1)して更新する(S906)。次いで、ノイズ段差量導出部406は、全分割領域についてノイズ段差量を導出し終えたか判定する(S907)。具体的には、ノイズ段差量導出部406は、分割領域の番号kがNより大きいか判定する。k>Nを満たす場合は(S907のYES)、ノイズ段差量導出部406は、全分割領域のノイズ段差量を導出したと判定し、処理を終了する。k>Nを満たさない場合は(S907のNO)、ノイズ段差量導出部406は、S902の処理に戻る。図10を用いて前述したように、本実施形態では、HDR画像内の領域RkAにおいてはIkA<th1であり、フレーム画像iの対応する領域が露出補正されて貼り付けられる。そのため、HDR画像内の領域RkAは、フレーム画像i-1の領域RkAよりもノイズが小さくなっている。従って、式(4)より、標準偏差の差分Δσ(IkA)<0となる。また、HDR画像内の領域RkBにおいてはIkB>th2であり、フレーム画像i-1の画像が貼り付けられるため、標準偏差の差分Δσ(IkB)=0となる。
第1実施形態では、撮像画像とHDR画像とを領域分割し、分割領域の標準偏差の差分から、ノイズ段差量を導出する方法について説明した。しかし、暗部の分割領域にて黒潰れが生じる場合は、図16に示すにように、暗部の分割領域の画素値ヒストグラムが正規分布に従わないため、ノイズ段差量の導出精度が低下する可能性がある。本実施形態では、暗部の分割領域にて黒潰れが生じる場合でも、高精度にノイズ段差量を導出する方法について説明する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
撮像画像取得部403
HDR合成部404
領域分割部405
ノイズ段差量導出部406
センサ感度導出部407
Claims (20)
- 被写体を異なるSN比特性を有する露出条件で撮像した複数の撮像画像を取得する取得手段と、
前記複数の撮像画像を合成してハイダイナミックレンジ画像を生成する合成手段と、
生成された前記ハイダイナミックレンジ画像を複数の領域に分割する分割手段と、
前記分割して得られた分割領域間におけるノイズ段差量を導出する導出手段と、
前記ノイズ段差量に基づき、前記露出条件のうち少なくとも1つの露出条件を更新する更新手段と、を備える
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記露出条件は、ISO感度であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記更新手段は、
前記ハイダイナミックレンジ画像の各画素値に対するSN比を、前記ノイズ段差量に応じて増加させるように、前記露出条件のうち少なくとも1つの露出条件を更新する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。 - 更新された前記露出条件は、記憶装置に記憶され、
前記更新手段は、
更新された前記露出条件が前記記憶装置にすでに記憶されている場合には、該露出条件の更新を行なわない
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記露出条件を更新する必要があるか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記更新手段は、
更新された前記露出条件が前記記憶装置にすでに記憶されている場合であっても、前記判定手段により前記露出条件を更新する必要があると判定された場合には、前記導出された前記ノイズ段差量に基づき、前記露出条件のうち少なくとも1つの露出条件を更新する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記更新手段は、
前記合成手段によって生成された前記ハイダイナミックレンジ画像の最大画素値及び最小画素値が変化した場合に、前記露出条件を更新する必要があると判定する
ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記導出手段は、
前記分割領域ごとに、前記ハイダイナミックレンジ画像と前記複数の撮像画像それぞれとの間における画素値の標準偏差の差分を導出し、
前記導出した標準偏差の差分に基づき、前記分割領域間における前記ノイズ段差量を導出する
ことを特徴とする請求項1から請求項6のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記複数の撮像画像には、低露光画像と、該低露光画像よりも露光量が多い高露光画像とが含まれ、
前記導出手段は、
前記分割領域の各々に対応する前記低露光画像の各領域から、平均画素値が所定の閾値以下である領域が検出された場合には、検出された前記領域の画素値の標準偏差については、該領域に対応する前記高露光画像の領域の平均画素値と、前記露出条件とから推定して導出する
ことを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記分割手段は、前記ハイダイナミックレンジ画像を画素値に基づき前記複数の領域に分割する
ことを特徴とする請求項1から請求項8のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記分割手段は、前記ハイダイナミックレンジ画像を空間周波数の特性に応じて複数の周波数帯に分割し、
前記導出手段は、
前記複数の周波数帯における前記ハイダイナミックレンジ画像と前記複数の撮像画像それぞれとの間における空間周波数の特性の差分を前記複数の周波数帯に応じて重みづけ加算した値を、前記ノイズ段差量として導出する
ことを特徴とする請求項1から請求項8のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記更新手段は、
前記露出条件のうち一の露出条件が、前記複数の撮像画像を撮像した撮像装置に設定できない露出条件である場合には、前記一の露出条件を更新する代わりに、前記撮像装置に設定可能ないずれかの露出条件と該露出条件で撮像した画像を加算平均する枚数とを設定する
ことを特徴とする請求項1から請求項10のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記更新手段は、
前記導出手段が導出した前記ノイズ段差量が所定の閾値以下である場合には、前記露出条件を更新しない
ことを特徴とする請求項1から請求項11のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記ノイズ段差量が所定の閾値より大きい分割領域を特定可能な情報を、前記ハイダイナミックレンジ画像とともにユーザインターフェース上に表示させる表示制御手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項1から請求項12のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記複数の撮像画像は、所定の時間間隔で連続撮影された画像であることを特徴とする請求項1から請求項13のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、被写体を動画撮像することで得られる複数の撮像画像を、順次取得し、
前記合成手段、前記分割手段、前記導出手段、および前記更新手段による処理を繰り返す
ことを特徴とする請求項1から請求項14のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記露出条件は、露光時間を含むことを特徴とする請求項1から請求項15のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、低露光画像と高露光画像を前記複数の撮像画像として取得することを特徴とする請求項1から請求項16のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記ノイズ段差量に応じて画像を表示する表示制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項17のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 被写体を異なるSN比特性を有する露出条件で撮像した複数の撮像画像を取得する取得ステップと、
前記複数の撮像画像を合成してハイダイナミックレンジ画像を生成する合成ステップと、
生成された前記ハイダイナミックレンジ画像を複数の領域に分割する分割ステップと、
前記分割して得られた分割領域間におけるノイズ段差量を導出する導出ステップと、
前記ノイズ段差量に基づき、前記露出条件のうち少なくとも1つの露出条件を更新する更新ステップと、を含む
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1から請求項18のうちのいずれか1項に記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018164406A JP7214407B2 (ja) | 2018-09-03 | 2018-09-03 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US16/555,199 US10848682B2 (en) | 2018-09-03 | 2019-08-29 | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018164406A JP7214407B2 (ja) | 2018-09-03 | 2018-09-03 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020039025A JP2020039025A (ja) | 2020-03-12 |
JP2020039025A5 JP2020039025A5 (ja) | 2021-10-14 |
JP7214407B2 true JP7214407B2 (ja) | 2023-01-30 |
Family
ID=69640594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018164406A Active JP7214407B2 (ja) | 2018-09-03 | 2018-09-03 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10848682B2 (ja) |
JP (1) | JP7214407B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010200177A (ja) | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Olympus Corp | 撮像装置及び画像処理プログラム |
JP2016099836A (ja) | 2014-11-21 | 2016-05-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8115818B2 (en) * | 2005-12-27 | 2012-02-14 | Kyocera Corporation | Imaging device and image processing method of same |
JP5787648B2 (ja) * | 2011-07-11 | 2015-09-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP5821571B2 (ja) * | 2011-11-28 | 2015-11-24 | 富士通株式会社 | 画像合成装置及び画像合成方法 |
JP2015050733A (ja) | 2013-09-04 | 2015-03-16 | キヤノン株式会社 | 露出制御装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 |
JP6776004B2 (ja) | 2016-05-26 | 2020-10-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP6697684B2 (ja) * | 2016-10-13 | 2020-05-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理回路 |
-
2018
- 2018-09-03 JP JP2018164406A patent/JP7214407B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-29 US US16/555,199 patent/US10848682B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010200177A (ja) | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Olympus Corp | 撮像装置及び画像処理プログラム |
JP2016099836A (ja) | 2014-11-21 | 2016-05-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020039025A (ja) | 2020-03-12 |
US20200077008A1 (en) | 2020-03-05 |
US10848682B2 (en) | 2020-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108668093B (zh) | Hdr图像的生成方法及装置 | |
JP5589446B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
JP6074254B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
KR20130052515A (ko) | 촬상장치, 그 제어 방법, 및 기록 매체 | |
JP2022179514A (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法およびプログラム | |
JP2019047169A (ja) | ハイダイナミックレンジ画像を作成する装置、方法、及びプログラム | |
JP2011228807A (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、および画像処理方法 | |
JP7057079B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6423668B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP6800806B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
CN114979500A (zh) | 图像处理方法、图像处理装置、电子设备及可读存储介质 | |
JP2016127388A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、プログラムならびに記憶媒体 | |
JP7214407B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6786273B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2019016893A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法及びプログラム | |
JP6494388B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2014229988A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6120632B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP5561389B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、電子カメラ、および画像処理方法 | |
JP5146223B2 (ja) | プログラム、カメラ、画像処理装置および画像の輪郭抽出方法 | |
JP6554009B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2020077946A (ja) | 画像のノイズを低減する画像処理装置および画像処理方法ならびにプログラム | |
US12125177B2 (en) | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium for use in mixed reality | |
US20230196517A1 (en) | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium | |
JP5929019B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210901 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7214407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |