JP7211631B2 - 複合紙の製造方法 - Google Patents

複合紙の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7211631B2
JP7211631B2 JP2020204955A JP2020204955A JP7211631B2 JP 7211631 B2 JP7211631 B2 JP 7211631B2 JP 2020204955 A JP2020204955 A JP 2020204955A JP 2020204955 A JP2020204955 A JP 2020204955A JP 7211631 B2 JP7211631 B2 JP 7211631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
paper
plant
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020204955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021110080A (ja
Inventor
蘿成 方
Original Assignee
杭州潔諾実業有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杭州潔諾実業有限公司 filed Critical 杭州潔諾実業有限公司
Publication of JP2021110080A publication Critical patent/JP2021110080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211631B2 publication Critical patent/JP7211631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • D21H27/38Multi-ply at least one of the sheets having a fibrous composition differing from that of other sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/02Layered products comprising a layer of paper or cardboard next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • D01G15/12Details
    • D01G15/26Arrangements or disposition of carding elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/06Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods
    • D21B1/066Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods the raw material being pulp sheets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/36Guiding mechanisms
    • D21F1/42Jets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F5/00Dryer section of machines for making continuous webs of paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/12Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/14Polyalkenes, e.g. polystyrene polyethylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/24Polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/04Cellulosic plastic fibres, e.g. rayon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、製紙分野に関し、特に、複合紙の製造方法および複合紙に関する。
特許文献1は積層紙の製造方法を提供する。この方法で得られた積層紙は、使用中に「ほこりの落下」の現象が起きやすい。ほこりの落下現象は、植物繊維の両端に多くの「紙粉」(これらの「紙粉」は、植物繊維の一部である。)があり、これらの「紙粉」の紙全体への付着力が比較的弱いために発生する。外力でこすると、これらの「紙粉」が紙全体から容易に落下して、「ほこりの落下」の現象を引き起こす。
中国特許出願公開第105109177号明細書
本発明は、上記問題点に着目して、複合紙の製造方法および複合紙を提供する。
本発明は、上記課題を解決するために以下のような技術的手段を講じた。
複合紙の製造方法は、次の工程S1~S3を含む。
S1:植物繊維をスラリーに破砕し、次にES繊維またはPE繊維を添加してウェブを形成し、植物繊維紙を製造する工程、
S2:カード機で植物繊維紙の両側表面にビスコース繊維またはPET繊維を配置し、スパンレース処理を行って植物繊維紙とビスコース繊維またはPET繊維とを互いに絡ませて、パルプ布を得る工程、
S3:前記ES繊維またはPE繊維の溶融温度より25℃~30℃高い温度でパルプ布を乾燥する工程。
この方法の利点は以下のとおりである:
まず植物繊維をパルパー内でスラリー濃度6~8%のスラリーに破砕し、次に植物繊維紙を支持するES繊維またはPE繊維を添加し、植物繊維紙の湿度は80%~86%であり、植物繊維紙の本体は植物繊維であり、ES繊維またはPE繊維がその中に付着しており、ビスコース繊維またはPET繊維が植物繊維紙本体の表面に付着していると、スパンレースは植物繊維とビスコース繊維またはPET繊維とを絡ませることができる。乾燥過程でES繊維またはPE繊維が溶融し、ES繊維または植物繊維が溶融し再凝固した後、植物繊維をビスコース繊維またはPET繊維と結合させ、植物繊維上の「紙粉」が紙に接着されることで、「紙粉」の付着強度が大幅に向上し、布から落ちにくくなり、ほこりの落下現象が起きない。ES繊維(またはPE繊維)の含有量が十分高い場合は、「紙粉」全体が、凝固したES繊維(またはPE繊維)層内に埋め込まれる。
同時に、ES繊維(またはPE繊維)が、溶融又は凝固の過程で植物繊維とビスコース繊維(またはPET繊維)を部分的に埋め込むことと同等であるため、紙全体の耐摩耗性が大幅に向上する。
この方法は、ES繊維(またはPE繊維)の溶融再凝固後の接着固定作用を利用して植物繊維上の「紙粉」を紙上全体に接着固定させることで、紙上全体における「紙粉」の付着強度を大幅に高める。そのため、紙を使用した時に「ほこりの落下」現象が発生しない。
任意に、S1において湿式パルプウェブ形成は、植物繊維をスラリーに破砕して植物繊維シートを作製し、次にES繊維またはPE繊維をスラリーに添加して植物繊維シートの両側にウェブを形成し、植物繊維紙を製造することを含む。
任意に、植物繊維がES繊維に貼合される場合は、乾燥温度は160℃とし、植物繊維がPE繊維に貼合される場合は、乾燥温度は120℃とする。
具体的には、ES繊維の溶融温度が130℃で、PE繊維の溶融温度が105℃であるため、シリンダードライヤー内で乾燥させる。シリンダードライヤーの乾燥温度が融点温度より25℃~30℃高いのは、短い時間内でES繊維(またはPE繊維)を素早く溶かし、加熱時間が長くなりすぎることで植物繊維またはビスコース繊維あるいはPET繊維への損傷を避けるためである。
任意に、植物繊維紙の両側表面にビスコース繊維が設けられ、または植物繊維紙の一方の表面にビスコース繊維が設けられ、他方の表面にPET繊維が設けられる。
任意に、植物繊維と、ES繊維またはPE繊維との質量比は、200:1~200:6であり、好ましくは200:5である。
任意に、スパンレースの圧力は6~14MPaである。
任意に、植物繊維紙の含水量は80%以上であり、より好ましくは、植物繊維紙の含水量は85%である。
任意に、ビスコース繊維とPET繊維の使用総量は植物繊維100kg当たり30kg~50kgである。
任意に、植物繊維の平均長さは3.8mmであり、ビスコース繊維の平均長さは38mmである。
具体的には、植物繊維は、木質繊維、麻繊維、および綿繊維のうちの1種または複数種とすることができる。
本発明は、複合紙をさらに提供する。複合紙は、ビスコース繊維層またはPET繊維と、ES繊維層またはPE繊維複合層と、ビスコース繊維層またはPET繊維とをこの順に備える。
任意に、前記複合紙の前記ES繊維層またはPE繊維複合層は、ES繊維層またはPE繊維層と、植物繊維層と、ES繊維層またはPE繊維層とをこの順で備える。
ES繊維(またはPE繊維)の溶融再凝固後の接着固定作用を利用することによって、植物繊維上の「紙粉」を紙上全体に接着固定させることで、紙上全体における「紙粉」の付着強度を大幅に高め、紙を使用した時でも「ほこりの落下」現象が起きない。
実施例1の各繊維の層状構造模式図。
以下は、各実施形態と併せて本発明を詳細に説明する。
本発明において、植物繊維シートの両側にES繊維またはPE繊維を添加する方法は、スラリーに破砕された植物繊維にES繊維またはPE繊維を添加し、次に植物繊維シートの両側にES繊維またはPE繊維を添加したスラリーを成形することである。
(実施例1)
S1:植物繊維をパルパー内で破砕し、スラリー濃度を6%(正負偏差0.5%)とし、最後にスラリーをスラリータンクのインレットを経由してフォーマー(三円網の抄紙機)に送入して、そして植物繊維シートを得た。次にスラリーにES繊維を添加して、植物繊維シートの両側にウェブを形成した。両側に添加されたES繊維の添加量は植物繊維100kg当たり0.5kgであり、ES繊維を添加した後に植物繊維紙を得、植物繊維紙の含水量を85%に制御した。
S2:カード機で植物繊維紙の両側に一層のビスコース繊維を各々設け、そしてスパンレース機でスパンレース処理を行った。スパンレースの針は3~6本であり、スパンレースの圧力は6~14MPaであり、スパンレース処理が完了した後にパルプ布を得た。
S3:乾燥温度が160℃、乾燥速度が毎分200メートルのシリンダードライヤー内でパルプ布を乾燥させた。
本実施例において、工程S3が完了した後、帯電防止剤等の物質を吹き付けることができる。また、本実施例では、スパンレース処理を行う際に特許文献1のスパンレース処理を参照することができる。
本実施例において、植物繊維紙の両側のビスコース繊維は、同一用量を維持する。ビスコース繊維の使用量は複合紙の重量に関係し、重量が大きいほど、ビスコース繊維の使用量が少なくなる。例えば本実施例の重量は65gでありビスコース繊維の使用量は植物繊維100kg当たり36.9kgであった。
本実施例における植物繊維は、木質繊維、麻繊維、および綿繊維のうちの1種または複数種とすることができる。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに5層に分けることができ、図1を参照すると、第1層1はビスコース繊維層、第2層2はES繊維層、第3層3は植物繊維層、第4層4はES繊維層、第5層5はビスコース繊維層である。
(実施例2)
本実施例における各工程は、実施例1のES繊維の代わりにPE繊維を用い、乾燥時の乾燥温度を160℃から120℃に下げることを除いて、実施例1と同じで、両側に添加したPE繊維の添加量も植物繊維100kg当たり0.5kgであった。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに5層に分けることができ、図1を参照すると、第1層1はビスコース繊維層、第2層2はPE繊維層、第3層3は植物繊維層、第4層4はPE繊維層、第5層5はビスコース繊維層である。
(実施例3)
S1:植物繊維をパルパー内で破砕し、濃度を6%(正負偏差0.5%)とし、最後にスラリーをスラリータンクのインレットを経由してフォーマー(三円網の抄紙機)に送入して、そして植物繊維シートを得た。次にスラリーにES繊維を添加して、植物繊維シートの両側にウェブを形成した。両側に添加されたES繊維の添加量は植物繊維100kg当たり0.5kgであり、ES繊維を添加した後に植物繊維紙を得、植物繊維紙の含水量を85%に制御した。
S2:カード機で植物繊維紙の両側に一層のビスコース繊維およびPET繊維を各々設け、そしてスパンレース機でスパンレース処理を行った。スパンレースの針は3~6本であり、スパンレースの圧力は6~14MPaであり、スパンレース処理が完了した後にパルプ布を得た。
S3:乾燥温度が160℃、乾燥速度が毎分200メートルのシリンダードライヤー内でパルプ布を乾燥させた。
本実施例において、工程S3が完了した後、帯電防止剤等の物質を吹き付けることができる。また、本実施例ではスパンレース処理を行う際に特許文献1のスパンレース処理を参照することができる。
本実施例におけるビスコース繊維とPET繊維の使用量は次の通りである。すなわち、本実施例の複合紙の重量は50gであり、植物繊維100kg当たり48kg(ビスコース繊維+PET繊維)を使用した。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに5層に分けることができ、図1を参照すると、第1層1はビスコース繊維層、第2層2はES繊維層、第3層3は植物繊維層、第4層4はES繊維層、第5層5はPET繊維層である。
(実施例4)
本実施例における各工程は、実施例3のES繊維の代わりにPE繊維を用い、乾燥時の乾燥温度を160℃から120℃に下げることを除いて、実施例3と同じで、両側に添加されたPE繊維の添加量も植物繊維100kg当たり0.5kgであった。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに5層に分けることができ、図1を参照すると、第1層1はビスコース繊維層、第2層2はPE繊維層、第3層3は植物繊維層、第4層4はPE繊維層、第5層5はPET繊維層である。
(実施例5)
S1:植物繊維をパルパー内で破砕し、濃度を6%(正負偏差0.5%)とし、最後にスラリーをスラリータンクのインレットを経由してォーマー(三円網の抄紙機)に送入して、そして植物繊維シートを得た。次に植物繊維シートの両側にES繊維を添加し、両側に添加されたES繊維の添加量が植物繊維100kg当たり0.5kgであり、ES繊維を添加した後に植物繊維紙を得、植物繊維紙の含水量を85%に制御した。
S2:カード機で植物繊維紙の両側に一層のPET繊維を各々設け、そしてスパンレース機でスパンレース処理を行った。スパンレースの針は3~6本であり、スパンレースの圧力は6~14MPaであり、スパンレース処理が完了した後にパルプ布を得た。
S3:乾燥温度が160℃、乾燥速度が毎分200メートルのシリンダードライヤー内でパルプ布を乾燥させた。
本実施例において、工程S3が完了した後、帯電防止剤等の物質を吹き付けることができる。また、本実施例ではスパンレース処理を行う際に特許文献1のスパンレース処理を参照することができる。
本実施例の複合紙のグラム数は、80gであり、植物繊維100kg当たり30kgのPET繊維を使用した。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに5層に分けることができ、図1を参照すると、第1層1はPET繊維層、第2層2はES繊維層、第3層3は植物繊維層、第4層4はES繊維層、第5層5はPET繊維層である。
(実施例6乃至10)
実施例1乃至5との順番の相違点は、植物繊維シートの一方にES繊維を添加し、他方にPE繊維を添加したことである。実施例6乃至10の両側のES繊維+PE繊維の添加量は、植物繊維100kg当たり0.5kgであり、実施例6乃至10の乾燥温度は160℃で、乾燥速度は毎分200メートルであった。
(実施例11)
実施例11と実施例1との相違点は以下のとおりである。
S1:植物繊維をスラリーに破砕して植物繊維シートを作製した。次にES繊維をスラリーに添加して植物繊維シートの両側にウェブを形成して植物繊維紙を製造した。植物繊維紙の含水量を85%に制御し、ES繊維の添加量を植物繊維100kg当たり0.5kgとし、この工程では二円網を使用した。
本実施例で得られた複合紙は、大まかに3層に分けることができ、、第1層はビスコース繊維層、第2層はES繊維複合層、第3層はビスコース繊維層である。
ISO 3783-2006に従って、各実施例の複合紙についてIGT印刷適性試験機で紙サンプルのピッキング速度を試験した。試験結果を下表1に示す。
Figure 0007211631000001
試験結果から分かるように、すべての実施例のピッキング速度は、1.3m/sよりも速いため、本発明で製造された複合紙は、強度が高く、ほこりの落下現象が発生しにくい。さらに、植物繊維シートの両側に異なる繊維を配置した後、両側に同種の繊維を配置した場合と比較して、得られたピッキング速度と強度がより高くなった。また、植物繊維シートの両側に同じES繊維を設けると、PE繊維を設けるよりも高いピッキング速度と強度を実現できた。
すべての実施例の複合紙について吸水度試験を行った結果、実施例1および実施例2の複合紙の保水性は、実施例3および実施例4の複合紙よりも良好であり、PETが自然分解しにくい石油化学製品であることを示した。
上記は、本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。本発明の明細書の内容を利用して行われる均等の範囲内の置換は、直接的または間接的にその他の関連技術分野に運用される場合にも、本発明の保護範囲に含まれるべきである。
[付記]
[付記1]
植物繊維をスラリーに破砕し、次にES繊維またはPE繊維を添加してウェブを形成し、植物繊維紙を製造する湿式パルプウェブ成形工程と、
カード機で前記植物繊維紙の両側表面にビスコース繊維または前記PET繊維を配置し、スパンレース処理を行って前記植物繊維紙と前記ビスコース繊維または前記PET繊維とを互いに絡ませて、パルプ布を得る植物繊維紙の複合工程と、
前記ES繊維または前記PE繊維の溶融温度より25℃~30℃高い温度で前記パルプ布を乾燥させる成形工程と、
を含むことを特徴とする、複合紙の製造方法。
[付記2]
前記湿式パルプウェブ形成は、前記植物繊維をスラリーに破砕して植物繊維シートを作製し、次に前記ES繊維または前記PE繊維を前記スラリーに添加して前記植物繊維シートの両側にウェブを形成し、前記植物繊維紙を製造することを含むことを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記3]
前記植物繊維が前記ES繊維に貼合される場合は、乾燥温度を160℃とし、前記植物繊維が前記PE繊維に貼合される場合は、乾燥温度は120℃とすることを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記4]
前記植物繊維紙の両側表面に前記ビスコース繊維が設けられ、または前記植物繊維紙の一方の表面に前記ビスコース繊維が設けられ、他方の表面に前記PET繊維が設けられることを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記5]
前記植物繊維と、前記ES繊維または前記PE繊維との質量比は、200:1~200:6であることを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記6]
前記植物繊維と、前記ES繊維または前記PE繊維との質量比は、200:5であることを特徴とする、付記5に記載の複合紙の製造方法。
[付記7]
前記植物繊維の平均長さは3.8mmであり、前記ビスコース繊維の平均長さは38mmであることを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記8]
前記ビスコース繊維と前記PET繊維の使用総量は前記植物繊維100kg当たり30kg~50kgであることを特徴とする、付記1に記載の複合紙の製造方法。
[付記9]
付記1に記載の製造方法で製造され、ビスコース繊維層またはPET繊維と、ES繊維層またはPE繊維複合層と、ビスコース繊維層またはPET繊維とをこの順に備えることを特徴とする、複合紙。
[付記10]
前記複合紙の前記ES繊維層またはPE繊維複合層は、ES繊維層またはPE繊維層と、植物繊維層と、ES繊維層またはPE繊維層とをこの順に備えることを特徴とする、付記9に記載の複合紙。
1 第1層
2 第2層
3 第3層
4 第4層
5 第5層

Claims (8)

  1. 植物繊維をスラリーに破砕し、次にES繊維またはPE繊維を添加してウェブを形成し、植物繊維紙を製造する湿式パルプウェブ成形工程と、
    カード機で前記植物繊維紙の両側表面にビスコース繊維またはPET繊維を配置し、スパンレース処理を行って前記植物繊維紙と前記ビスコース繊維または前記PET繊維とを互いに絡ませて、パルプ布を得る植物繊維紙の複合工程と、
    前記ES繊維または前記PE繊維の溶融温度より25℃~30℃高い温度で前記パルプ布を乾燥させる成形工程と、
    を含み、
    前記湿式パルプウェブ成形工程は、前記植物繊維をスラリーに破砕して植物繊維シートを作製し、次に前記ES繊維または前記PE繊維を前記スラリーに添加して前記植物繊維シートの両側にウェブを形成し、前記植物繊維紙を製造することを含むことを特徴とする、複合紙の製造方法。
  2. 前記植物繊維紙の両側表面に配置した繊維の種類が同じであることを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
  3. 前記植物繊維が前記ES繊維に貼合される場合は、乾燥温度を160℃とし、前記植物繊維が前記PE繊維に貼合される場合は、乾燥温度は120℃とすることを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
  4. 前記植物繊維紙の両側表面に前記ビスコース繊維を配置し、または前記植物繊維紙の一方の表面に前記ビスコース繊維を配置し、他方の表面に前記PET繊維を配置することを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
  5. 前記植物繊維と、前記ES繊維または前記PE繊維との質量比は、200:1~200:6であることを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
  6. 前記植物繊維と、前記ES繊維または前記PE繊維との質量比は、200:5であることを特徴とする、請求項5に記載の複合紙の製造方法。
  7. 前記植物繊維の平均長さは3.8mmであり、前記ビスコース繊維の平均長さは38mmであることを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
  8. 前記ビスコース繊維と前記PET繊維の使用総量は前記植物繊維100kg当たり30kg~50kgであることを特徴とする、請求項1に記載の複合紙の製造方法。
JP2020204955A 2019-12-31 2020-12-10 複合紙の製造方法 Active JP7211631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911420322.0 2019-12-31
CN201911420322.0A CN111074689B (zh) 2019-12-31 2019-12-31 复合纸的生产方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021110080A JP2021110080A (ja) 2021-08-02
JP7211631B2 true JP7211631B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=70321522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020204955A Active JP7211631B2 (ja) 2019-12-31 2020-12-10 複合紙の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7211631B2 (ja)
KR (1) KR102542062B1 (ja)
CN (2) CN114775334B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113293513A (zh) * 2021-05-24 2021-08-24 杭州洁诺实业有限公司 基于梳理水刺的无纺布制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263307A (ja) 2003-01-20 2004-09-24 Kinsei Seishi Kk 層状の構造が一体化された乾式パルプ不織布
JP2007270364A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Kochi Prefecture 保湿不織布とその製造方法
CN105109177A (zh) 2015-08-31 2015-12-02 杭州洁诺清洁用品有限公司 层合纸生产方法
JP2017119931A (ja) 2015-12-28 2017-07-06 ユニ・チャーム株式会社 積層不織布

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061886A (ja) * 1996-07-16 2003-03-04 Inogami Kk 拭き布又は濾過布
JP3017097B2 (ja) * 1996-08-02 2000-03-06 伊野紙株式会社 複合紙及びその製造方法
US6110848A (en) * 1998-10-09 2000-08-29 Fort James Corporation Hydroentangled three ply webs and products made therefrom
CN101215761A (zh) * 2008-01-04 2008-07-09 绍兴县庄洁无纺材料有限公司 三层复合水刺非织造材料的加工方法
FI20095800A0 (fi) * 2009-07-20 2009-07-20 Ahlstroem Oy Nonwoven komposiittituote, jolla on korkea selluloosapitoisuus
CN102080303A (zh) * 2009-11-30 2011-06-01 苏州美森无纺科技有限公司 具有木浆纤维层的复合水刺布
JP5766964B2 (ja) * 2011-01-25 2015-08-19 株式会社 吉井商店 あぶらとり紙およびその製造方法
CN102839498A (zh) * 2012-08-24 2012-12-26 大连瑞光非织造布集团有限公司 Cpc三层复合水刺非织造布及其生产方法
WO2014113944A1 (zh) * 2013-01-23 2014-07-31 华南理工大学 一种隔膜纸及其制备方法和应用
CN103911909A (zh) * 2014-03-20 2014-07-09 杭州特种纸业有限公司 热封型茶叶滤纸
CN105109157A (zh) * 2015-08-13 2015-12-02 长兴三马仕纺织品有限公司 一种高强度热轧无纺布及其制备方法
CN205062373U (zh) * 2015-08-18 2016-03-02 湖州欧丽卫生材料有限公司 一种木浆复合无纺布
CN106671519A (zh) * 2016-12-12 2017-05-17 昆山科立隆非织造布有限公司 含本色竹浆的可降解抗菌多层复合无纺材料
CN106906570A (zh) * 2017-03-13 2017-06-30 浙江洁诺新材料有限公司 水刺无纺布及其制造方法
US10415166B2 (en) * 2017-05-15 2019-09-17 Jacob Holm & Sons Ag Hydroentangled airlaid process and industrial wipe products
JP2020180381A (ja) * 2017-12-01 2020-11-05 山田 菊夫 使い捨て繊維製品用生地及びそれを用いた使い捨て繊維製品
CN107385677B (zh) * 2017-08-09 2019-05-17 大连瑞光非织造布集团有限公司 四层复合吸水卫生材料及生产方法
CN208438850U (zh) * 2018-07-09 2019-01-29 杭州欣富实业有限公司 一种三层复合无纺布及其加工设备
CN208632781U (zh) * 2018-07-17 2019-03-22 郑州豫力新材料科技有限公司 纺粘浆粕非织造布
CN109487432A (zh) * 2018-11-13 2019-03-19 浙江宝仁无纺制品有限公司 一种pp木浆复合擦拭布的生产工艺
CN109594194A (zh) * 2019-01-15 2019-04-09 厦门延江新材料股份有限公司 一种擦拭巾及其制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263307A (ja) 2003-01-20 2004-09-24 Kinsei Seishi Kk 層状の構造が一体化された乾式パルプ不織布
JP2007270364A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Kochi Prefecture 保湿不織布とその製造方法
CN105109177A (zh) 2015-08-31 2015-12-02 杭州洁诺清洁用品有限公司 层合纸生产方法
JP2017119931A (ja) 2015-12-28 2017-07-06 ユニ・チャーム株式会社 積層不織布

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021110080A (ja) 2021-08-02
KR102542062B1 (ko) 2023-06-12
CN111074689A (zh) 2020-04-28
CN111074689B (zh) 2022-05-03
CN114775334A (zh) 2022-07-22
CN114775334B (zh) 2023-02-03
KR20210086953A (ko) 2021-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Das et al. Composite nonwovens
JP3740420B2 (ja) 流体動力学的なニードリングによって複合フリース材料を製造するための方法及び装置
EP3162344B1 (en) Absorbent body for body fluid-absorbing articles
CN104125857B (zh) 半透膜支撑体用无纺布及其制造方法
JP2015048569A (ja) 不織布及び該不織布の製造方法
CN107326536A (zh) 异型涤纶纤维与木浆纤维复合水刺湿巾布及其制备方法
JP2014101615A (ja) 不織布及びその製造方法
JP7211631B2 (ja) 複合紙の製造方法
WO2013129298A1 (ja) 不織布、及び、この不織布の製造方法
CN103422252B (zh) 一种可全降解干法纸及其制备工艺和应用
CN107109732A (zh) 纤维聚集体及使用了该纤维聚集体的吸液性片状物、以及纤维聚集体的制造方法
CN108202515A (zh) 湿法水刺复合材料及制作方法
CN102733096A (zh) 一种不易致敏、可调节湿气的全降解医疗卫生用无纺材料
CN106178071A (zh) 一种超吸水敷料及其制备方法
KR20220065063A (ko) 인피 섬유, 이를 이용하여 제조된 직물 및 관련 제조 방법
KR20110034440A (ko) 기능성 부직포 및 그 제조방법
NZ527639A (en) Polysaccharide treated cellulose fibers
TW200301792A (en) Bonded polyester fiberfill battings with a sealed outer surface having improved stretch capabilities
RU145420U1 (ru) Двухслойное нетканое полотно
Sawhney et al. Effect of laundering hydroentangled cotton nonwoven fabrics
CN107630290A (zh) 一种护肤用片状无纺布及其生产方法
TW500664B (en) A textile fibre reinforced absorbent material
CN206928052U (zh) 防纤维游离无纺布的生产装置
JP2022534773A (ja) 低流出エアレイド不織布材料
Sawhney et al. Effect of web formation on properties of hydroentangled nonwoven fabrics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7211631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150