JP7204003B2 - 車両制御装置 - Google Patents
車両制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7204003B2 JP7204003B2 JP2021553443A JP2021553443A JP7204003B2 JP 7204003 B2 JP7204003 B2 JP 7204003B2 JP 2021553443 A JP2021553443 A JP 2021553443A JP 2021553443 A JP2021553443 A JP 2021553443A JP 7204003 B2 JP7204003 B2 JP 7204003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- vehicle
- gas
- abnormality
- fail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/46—Series type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/48—Parallel type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/50—Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
- B60K6/54—Transmission for changing ratio
- B60K6/543—Transmission for changing ratio the transmission being a continuously variable transmission
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/10—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
- B60L50/16—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/50—Control strategies for responding to system failures, e.g. for fault diagnosis, failsafe operation or limp mode
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/20—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
- G01N25/22—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on combustion or catalytic oxidation, e.g. of components of gas mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
しかし、バッテリに異常がなくても、バッテリが熱を持つことで内圧が高まることがあるので、車両制御装置は、バッテリが正常か異常かを見分けることが困難であった。また、ハイブリッド車両に搭載されたバッテリの場合、電池の過電流や過放電、過充電等の内部異常が発生してから、電解液が漏れ出すまでには時間を要する。このため、車両制御装置がバッテリの異常を検知するまでに時間がかかっており、バッテリの異常が進行することがあった。
また、本発明は、電解液が封入された化学電池と、化学電池を覆うケースと、ケースに設けられ、化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、バッテリは、ケース内に設けられ、ケース内の圧力を検出する圧力検出部を含んで構成され、ガス検出部が検出した、化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成に基づいて化学電池の第1の異常を判定し、化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成に基づいて化学電池の第2の異常を判定する異常判定部を備え、異常判定部は、ガス検出部が検出した、化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成に加えて、圧力検出部が検出した、ケース内の圧力上昇に基づいて化学電池の第1の異常及び第2の異常を判定する。
また、本発明は、電解液が封入された化学電池と、化学電池を覆うケースと、ケースに設けられ、化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、ガス検出部が検出した、化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 以外である場合に化学電池の第1の異常と判定し、化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 である場合に化学電池の第2の異常と判定する異常判定部を備え、ガス検出部は、ケース内に滞留するCO 2 以外のガスと共に、電解液から発生するCO 2 を検出するガスセンサであり、異常判定部は、ガスセンサが検出したCO 2 以外のガス、及びCO 2 に基づいて、化学電池の第1の異常及び第2の異常を判定し、ガスセンサは、CO 2 及びCO 2 以外のガスの熱伝導率を算出し、熱伝導率に基づいて、CO 2 を検出し、かつ、CO 2 以外のガスが、ジメチルカーボネート又はジエチルカーボネートであることを検出する。
また、本発明は、電解液が封入された化学電池と、化学電池を覆うケースと、ケースに設けられ、化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、ガス検出部が検出した、化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 以外である場合に化学電池の第1の異常と判定し、化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 である場合に化学電池の第2の異常と判定する異常判定部を備え、ガス検出部は、ケース内に滞留するCO 2 以外のガスと共に、電解液から発生するCO 2 を検出するガスセンサであり、異常判定部は、ガスセンサが検出したCO 2 以外のガス、及びCO 2 に基づいて、化学電池の第1の異常及び第2の異常を判定し、ガスセンサは、所定時間毎に第1の温度又は第2の温度に切り替えて発熱する発熱体を有し、第1の温度で発熱体が放熱する放熱量を表す第1の信号を用いて、第2の温度で発熱体が放熱する放熱量を表す第2の信号を補正することで特定のガスの濃度を測定する。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施の形態の説明により明らかにされる。
図1は、第1の実施の形態における前輪駆動又は後輪駆動としたパラレル式のハイブリッド車両100の全体構成図である。
「EVモード」は、第1クラッチCL1を解放状態とし、モータ/ジェネレータ4を駆動源として走行するモードである。「EVモード」は、モータ走行モード及び回生走行モードを有し、ハイブリッド車両100は何れかのモードにより走行する。この「EVモード」は、要求駆動力が低く、バッテリSOC(State of Charge)が確保されているときに選択される。なお、バッテリSOCは、残容量(Ah)/満充電容量(Ah)×100で表されるバッテリ19の充電量を示す指標である。
ハイブリッド車両100の制御系は、エンジンコントローラ21と、モータコントローラ22と、インバータ10と、バッテリ19と、第1クラッチコントローラ5と、第1クラッチ油圧ユニット6と、CVTコントローラ23と、第2クラッチ油圧ユニット9と、ブレーキコントローラ24と、バッテリコントローラ27と、統合コントローラ20と、を有する。各コントローラは、情報交換が互いに可能なCAN通信線を介して接続されている。そして、統合コントローラ20は、第1の実施の形態に係る車両制御装置の一例として用いられる装置である。
ここで、ハイブリッド車両100がEVモードからHEVモードにモード遷移する際の動作の例について説明する。
ハイブリッド車両100がEVモード中に、バッテリSOCの残量、トルク要求又はバッテリ19の異常が判定された場合等によりHEVモードへの移行が要求された場合、エンジン始動制御を経由してHEVモードに移行する。このエンジン始動制御は、第1クラッチコントローラ5が、EV走行モードで開放されている第1クラッチCL1を半締結状態にし、モータコントローラ22がインバータ10を介してモータ/ジェネレータ4をスタータモータとしてエンジン3をクランキングすることで、燃料噴射と点火によりエンジン3を始動させ、その後、第1クラッチCL1を締結する動作である。
また、車速を制限する要件としては、バッテリ19が第2の異常の場合には、車両を停止させた方がよい場合もあり、異常の状況を判定して、フェールセーフを切り替える仕様としている。
図2は、バッテリ19の構造例を示す概略図である。
図3は、統合コントローラ20の内部構成例を示す機能ブロック図である。統合コントローラ20は、図3の機能ブロック図に示す各機能により、バッテリ19の異常の判定、フェールセーフの移行を制御する。
走行モード設定部51は、ハイブリッド車両100に走行モードを設定する。ハイブリッド車両100に設定可能な走行モードとして、上述した、EVモード、HEVモード及びWSCモードがある。
始めに、EVモードからHEVモードへの遷移に伴うエンジン始動時の処理について説明する。
図4は、統合コントローラ20が、EVモードからエンジン3を始動する処理の例を示すフローチャートである。ハイブリッド車両100のキースイッチが投入されると、統合コントローラ20は、所定の制御周期で図4に示すフローチャートを実行する。
エンジン始動後は、出力制御部53が、モータの最大出力を第2定格出力から第1定格出力に戻す(S9)。この時、ハイブリッド車両100は、HEVモードに移行する。その後、出力制御部53は、本フローチャートに示す処理を終了する。
図5は、出力制御部53が第2定格出力を算出する処理の例を示すフローチャートである。
一般にインバータ10の内部には温度センサが設定されているため、出力制御部53は、この温度センサを使ってインバータ10の現在の温度を算出する。インバータ10がU相、V相、W相の各相で温度センサを持っている場合には、出力制御部53は、各相の最大温度をインバータ10の温度Tinv_baseとする。
図7は、モータ回転数とモータ出力(軸トルク)との関係を示す図である。図7では、横軸にモータ回転数、縦軸にモータ出力(軸トルク)をプロットしたグラフが示される。
図8は、EVモード拡大の制御処理の例を示すフローチャートである。
その後、出力制御部53は、モータ最大出力を、第2定格出力から第1定格出力に戻して(S28)、本処理を終了する。
時刻t3では、クランキング時定格出力からクランキング分を差し引いた一点鎖線Tq3が第2定格出力を示す太破線Tq4に交差する。そこで、出力制御部53は、時刻t3でエンジン3を始動する。エンジン始動タイミングのタイムチャートでは、時刻t3でオンされたことが示される。なお、出力制御部53が時刻t3でエンジン3を始動する理由は、時刻t3以降で一点鎖線Tq3がさらに低下すると、出力制御部53は、ドライバの要求駆動力を満足させつつ、エンジン3を始動できなくなるためである。
上述したように本実施の形態に係る統合コントローラ20は、バッテリ19に異常が発生すると、モータの出力を第3定格出力に下げた上で、フェールセーフ制御を行う。そこで、バッテリ19の異常に関わるフェールセーフ制御の例について以下に説明する。
図10は、バッテリ19に異常が発生したときの様子を示すフローチャートである。適宜、図2のバッテリ19の構造例を参照して説明する。
熱式空気センサであるガスセンサ46は、シリコン基板61、ダイアフラム62及びヒータ63を備える。
図12は、空気と、セル41から発生するCO2及びジメチルカーボネート(DMC:Dimethyl carbonate)の温度と熱伝導率の変化の様子を示すグラフである。このグラフの横軸は温度(℃)、縦軸は熱伝導率(W/mK)を表す。
異常判定部52は、ヒータ63に所定の電力を供給することで、ヒータ温度をTh1、Th2で切り替える。このグラフより、ガスセンサ46が、切り替えたヒータ温度ごとに空気の湿度を測定し、さらに空気のCO2濃度の測定及び補正を行うことが示される。
上述した図5と図6に示したように、第2定格出力を算出する処理では、インバータ10の温度に限定したものとして記載した。しかし、モータ温度やバッテリ温度等モータの出力を制限するほかの要因にも関しても同様にそれぞれ第2定格出力を算出し、それらの最小値を最終的な第2定格出力とするのが現実的である。しかし、異常判定部52が、バッテリ19の異常(第1の異常及び第2の異常)を検知すると、バッテリ19の異常時に始動することになるため、出力制御部53は、バッテリ19から供給される電力で駆動するモータの出力を第3定格出力に制限する。
図15は、第1の異常が発生した時の統合コントローラ20の動作例を示すフローチャートである。
図17は、異常判定部52が第1及び第2のガス濃度に基づいて、バッテリ19の異常を判定する処理の例を示すフローチャートである。
上述した第1の実施の形態に係るパラレル式のハイブリッド車両100で行われるバッテリ19の異常の判定、フェールセーフ制御の実行は、他の実施の形態に係るハイブリッド車両でも同様に行われる。ここで、シリーズ式のハイブリッド車両の構成例について図21と図22を参照して説明する。
また、第2の実施形態に係るハイブリッド車両200には、第1の実施の形態と同様のバッテリ116の制御システムと、図2に示したガスセンサ46と同様のガスセンサ(不図示)がバッテリ116に設けられており、第1の実施の形態と同様にフェールセーフ制御を行う。このフェールセーフ制御においては、バッテリ116に内蔵されているリレーによる遮断回路を使っての駆動系用インバータ117、ジェネレータ用インバータ115への通電を制限したり、遮断したりすることでバッテリ116の状態の悪化が防がれる。
そして、インバータ117は、バッテリ116から放電される直流電力を交流電力に変換し、モータ118に交流電力を供給する。モータ118は、減速ギア119を介して車輪120と接続されている。また、車輪120の駆動軸には、車速センサ108が備えられている。
また、統合コントローラ101は、ブレーキスイッチ107の出力信号に基づいてドライバの減速要求の有無を判断する。また、統合コントローラ101は、バッテリ電圧センサ109の出力信号に基づいてバッテリ116の残電力量を演算する。また、統合コントローラ101は、クランク角センサ110の出力信号に基づいてエンジン113の回転速度を演算する。そして、統合コントローラ101は、上記各種センサの出力から得られるドライバ要求、及びハイブリッド車両200の運転状態に基づいてエンジン要求出力、モータ要求出力、バッテリ要求出力等の各装置の最適な動作量を演算する。
図22は、統合コントローラ101のハードウェア構成例を示すブロック図である。
なお、上述した第1の実施の形態に係るバッテリ19、第2の実施の形態に係るバッテリ116は、化学電池の一例としてのリチウムイオン電池を用いた場合について説明した。しかし、他の形態の化学電池として、例えば、半固体リチウム電池等の半固体電池が用いられてもよい。
例えば、上述した各実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために装置及びシステムの構成を詳細かつ具体的に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されない。また、ここで説明した実施の形態の構成の一部を他の実施の形態の構成に置き換えることは可能であり、さらにはある実施の形態の構成に他の実施の形態の構成を加えることも可能である。また、各実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換をすることも可能である。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
Claims (9)
- 電解液が封入された化学電池と、前記化学電池を覆うケースと、前記ケースに設けられ、前記化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、
前記ガス検出部が検出した、前記化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 以外である場合に前記化学電池の第1の異常と判定し、前記化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 である場合に前記化学電池の第2の異常と判定する異常判定部と、
前記異常判定部が判定した前記第1の異常に応じて車両を安全に制御可能に前記車両の機能を縮退する第1のフェールセーフ制御を行い、前記第2の異常に応じて前記車両の機能を前記第1のフェールセーフ制御よりもさらに前記車両を安全に制御可能に前記車両の機能を縮退する第2のフェールセーフ制御を行うフェールセーフ制御部と、を備える
車両制御装置。 - 前記フェールセーフ制御部は、前記第1のフェールセーフ制御として、前記車両の車速を第1のフェールセーフ用に設定された車速値以下となるように制御し、又は前記車両の車速を前記車両が退避可能な時間内に停止可能な車速値以下となるように制御する
請求項1に記載の車両制御装置。 - 前記フェールセーフ制御部は、前記第1のフェールセーフ制御として、前記化学電池に流れる電流が、前記第1のフェールセーフ用に設定された設定電流値以下となるように制御する
請求項2に記載の車両制御装置。 - 前記フェールセーフ制御部は、前記第1のフェールセーフ制御として、前記バッテリへの通電を遮断し、前記車両が備える内燃機関の出力のみを用いて前記車両を駆動するように制御する
請求項2に記載の車両制御装置。 - 前記フェールセーフ制御部は、前記第2のフェールセーフ制御として、前記車両の車速が第1のフェールセーフ用に設定された車速より低い車速以下となるように制御する
請求項1に記載の車両制御装置。 - 前記フェールセーフ制御部は、前記第2のフェールセーフ制御として、前記車両を停止させるように制御する
請求項5に記載の車両制御装置。 - 電解液が封入された化学電池と、前記化学電池を覆うケースと、前記ケースに設けられ、前記化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、
前記バッテリは、前記ケース内に設けられ、前記ケース内の圧力を検出する圧力検出部を含んで構成され、
前記ガス検出部が検出した、前記化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成に基づいて前記化学電池の第1の異常を判定し、前記化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成に基づいて前記化学電池の第2の異常を判定する異常判定部を備え、
前記異常判定部は、前記ガス検出部が検出した、前記化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成に加えて、前記圧力検出部が検出した、前記ケース内の圧力上昇に基づいて前記化学電池の前記第1の異常及び前記第2の異常を判定する
車両制御装置。 - 電解液が封入された化学電池と、前記化学電池を覆うケースと、前記ケースに設けられ、前記化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、
前記ガス検出部が検出した、前記化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 以外である場合に前記化学電池の第1の異常と判定し、前記化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 である場合に前記化学電池の第2の異常と判定する異常判定部を備え、
前記ガス検出部は、前記ケース内に滞留する前記CO 2 以外のガスと共に、前記電解液から発生する前記CO 2 を検出するガスセンサであり、
前記異常判定部は、前記ガスセンサが検出した前記CO 2 以外のガス、及び前記CO 2 に基づいて、前記化学電池の前記第1の異常及び前記第2の異常を判定し、
前記ガスセンサは、前記CO2及び前記CO2以外のガスの熱伝導率を算出し、前記熱伝導率に基づいて、前記CO2を検出し、かつ、前記CO2以外のガスが、ジメチルカーボネート又はジエチルカーボネートであることを検出する
車両制御装置。 - 電解液が封入された化学電池と、前記化学電池を覆うケースと、前記ケースに設けられ、前記化学電池から発生するガスを検出するガス検出部と、を含んで構成されるバッテリが搭載された車両を制御する車両制御装置であって、
前記ガス検出部が検出した、前記化学電池の可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 以外である場合に前記化学電池の第1の異常と判定し、前記化学電池の不可逆的反応で発生するガスの組成がCO 2 である場合に前記化学電池の第2の異常と判定する異常判定部を備え、
前記ガス検出部は、前記ケース内に滞留する前記CO 2 以外のガスと共に、前記電解液から発生する前記CO 2 を検出するガスセンサであり、
前記異常判定部は、前記ガスセンサが検出した前記CO 2 以外のガス、及び前記CO 2 に基づいて、前記化学電池の前記第1の異常及び前記第2の異常を判定し、
前記ガスセンサは、所定時間毎に第1の温度又は第2の温度に切り替えて発熱する発熱体を有し、
第1の温度で前記発熱体が放熱する放熱量を表す第1の信号を用いて、第2の温度で前記発熱体が放熱する放熱量を表す第2の信号を補正することで特定のガスの濃度を測定する
車両制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019194261 | 2019-10-25 | ||
JP2019194261 | 2019-10-25 | ||
PCT/JP2020/039322 WO2021079859A1 (ja) | 2019-10-25 | 2020-10-20 | 車両制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021079859A1 JPWO2021079859A1 (ja) | 2021-04-29 |
JP7204003B2 true JP7204003B2 (ja) | 2023-01-13 |
Family
ID=75619425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021553443A Active JP7204003B2 (ja) | 2019-10-25 | 2020-10-20 | 車両制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7204003B2 (ja) |
WO (1) | WO2021079859A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207555A (ja) | 2014-04-21 | 2015-11-19 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | 内部光学センシングに基づくバッテリマネージメント |
JP2016025081A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | 電池管理のための埋め込み光ファイバケーブル |
WO2016047232A1 (ja) | 2014-09-25 | 2016-03-31 | Tdk株式会社 | ガス検知材、ガス検知テープおよびリチウムイオン二次電池 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH049574Y2 (ja) * | 1984-11-30 | 1992-03-10 | ||
JPH049574A (ja) * | 1990-04-25 | 1992-01-14 | Matsushita Refrig Co Ltd | 冷蔵庫 |
-
2020
- 2020-10-20 JP JP2021553443A patent/JP7204003B2/ja active Active
- 2020-10-20 WO PCT/JP2020/039322 patent/WO2021079859A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207555A (ja) | 2014-04-21 | 2015-11-19 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | 内部光学センシングに基づくバッテリマネージメント |
JP2016025081A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | 電池管理のための埋め込み光ファイバケーブル |
WO2016047232A1 (ja) | 2014-09-25 | 2016-03-31 | Tdk株式会社 | ガス検知材、ガス検知テープおよびリチウムイオン二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021079859A1 (ja) | 2021-04-29 |
JPWO2021079859A1 (ja) | 2021-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360306B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6011541B2 (ja) | 充電制御装置および充電制御方法 | |
JP5899666B2 (ja) | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 | |
JP5547699B2 (ja) | 車両の駆動装置 | |
JP5899657B2 (ja) | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 | |
US20120029746A1 (en) | Vehicle controlling system | |
JP2009214704A (ja) | エンジンの始動制御装置 | |
EP2848482B1 (en) | Vehicle and vehicle control method | |
KR101338463B1 (ko) | 하이브리드 차량의 시동 제어 방법 및 시스템 | |
JP7487474B2 (ja) | アシスト制御装置 | |
JP4548343B2 (ja) | 電池制御装置、電気自動車、および充放電電力決定方法 | |
JP6819214B2 (ja) | エンジンの自動停止装置 | |
JP7204003B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP5578336B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6582928B2 (ja) | ハイブリッド車両の変速制御装置 | |
JP2014101051A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2006341708A (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP6409735B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP6795910B2 (ja) | 車両 | |
JP2017100472A (ja) | ハイブリッド車両の充電制御装置 | |
JP2004282999A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置および制御方法 | |
JP6819215B2 (ja) | エンジンの自動停止装置 | |
JP2017100473A (ja) | ハイブリッド車両のモータアシスト制御装置 | |
JP7484562B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6977321B2 (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7204003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |