JP7196118B2 - 非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 - Google Patents
非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7196118B2 JP7196118B2 JP2020012184A JP2020012184A JP7196118B2 JP 7196118 B2 JP7196118 B2 JP 7196118B2 JP 2020012184 A JP2020012184 A JP 2020012184A JP 2020012184 A JP2020012184 A JP 2020012184A JP 7196118 B2 JP7196118 B2 JP 7196118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laminate
- electrode sheet
- secondary battery
- separator
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
非水電解液の含浸は、ナトリウム塩を生成するような非水二次電池に限らず、他の非水二次電池でも電池性能に影響を与えるため、均一な含浸が望まれる。
或いは、前記加圧工程は、前記加圧板で印加する加圧力が、前記積層体中央部から上部において前記積層体中央部から下部より大きくなるように加圧する、こともできる。これにより、簡単な構造の加圧板で積層体を両端から加圧して、上述のような非水二次電池を製造することができる。
実施形態1について、図1~図5を参照しながら説明する。図1は、実施形態1に係る非水二次電池の外観の一例を示す図である。
実施形態2に係る非水二次電池について、図6~図8を併せて参照しながら、主に実施形態1との相違点を中心に説明するが、実施形態1における様々な例が適用可能である。図6は、本実施形態に係る非水二次電池のケースに収容される積層体の一例を示す概略上面図で、図7は、その積層体の一例を示す斜視図である。
実施形態3に係る非水二次電池について、図9を併せて参照しながら、主に実施形態1との相違点を中心に説明するが、実施形態1,2における様々な例が適用可能である。図9は、本実施形態に係る非水二次電池のケースに収納される積層体の一例を示す正面図である。
実施形態4として、実施形態1~3に係る非水二次電池を製造する際に適用可能な製造方法について、図10~図13を参照しながら説明する。図10は、本実施形態に係る非水二次電池の製造方法の一例を説明するためのフロー図である。
なお、本発明は上記実施形態1~4に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、実施形態1~4で説明した各部材の形状や材質など、或いは製造方法は、例示したものに限らず、非水二次電池としての機能が果たせるもの、或いはそのような非水二次電池が製造できる方法であればよい。また、本発明は、それぞれの実施形態を適宜組み合わせて実施されてもよい。
10、30 ケース
11 蓋
12 負極極柱
13 正極極柱
14、24、34、44、54、64 積層体
14a 発電体
14d、44d 積層体の下部
14u、44u 積層体の上部
15 正極シート
16 負極シート
17 セパレータ
18 接着層
22,23 台座
24n、34n 負極側のタブ部
24p、34p 正極側のタブ部
24su 第1端面
25 テープ
31 注液口
32 収容器
33 隔離部材
35 注液ノズル
35a 先端
44a 流路
50、60 加圧板、
51、61 屈曲部
Claims (14)
- 正極シート、負極シート、及びセパレータを有する積層体と、前記積層体を収納するケースと、を備え、
前記正極シート、前記負極シート、及び前記セパレータは、いずれも面内で厚みが均一であり、
前記積層体の中央部から上部の厚みが前記中央部から下部の厚みより小さく、
前記積層体は、少なくとも前記積層体の前記上部において、前記正極シート、前記セパレータ、及び前記負極シートのそれぞれの間を貼り合わせた接着層をさらに有する、
非水二次電池。 - 前記積層体の上端面は、前記接着層及び前記セパレータが露出し前記積層体に非水電解液を浸透させる第1端面と、前記接着層及び前記セパレータが露出せず前記積層体に前記非水電解液を浸透させない第2端面と、を有し、
前記第1端面の面積は、前記第2端面の面積より小さい、
請求項1に記載の非水二次電池。 - 前記正極シート及び前記負極シートはいずれも、電極を構成する活物質塗工領域と、前記活物質塗工領域から突出させた形状を有する活物質未塗工領域のタブ部と、を有し、
前記第2端面は、前記正極シート及び前記負極シートの前記タブ部によって前記接着層及び前記セパレータが塞がれる端面を含む、
請求項2に記載の非水二次電池。 - 前記タブ部以外の前記上端面の一部に取り付けられた絶縁性のテープを備え、
前記テープは、前記第2端面の一部を構成し前記接着層及び前記セパレータの端面を覆うように配設される、
請求項3に記載の非水二次電池。 - 前記ケースは、前記積層体に前記非水電解液を注液する注液口を有し、
前記非水二次電池は、前記積層体と前記注液口との間を隔離する絶縁性の隔離部材をさらに備え、
前記隔離部材は、前記第2端面の一部を構成し前記接着層及び前記セパレータの端面を覆うように配設される、
請求項3又は4に記載の非水二次電池。 - 前記接着層による、前記正極シートと前記セパレータとの間の剥離強度、及び前記負極シートと前記セパレータとの間の剥離強度が、前記積層体の前記下部より前記積層体の前記上部の方が大きい、
請求項1~5のいずれか1項に記載の非水二次電池。 - 前記接着層は、前記積層体の前記中央部から前記積層体の上端面まで通じる空間を有する、
請求項1~6のいずれか1項に記載の非水二次電池。 - 正極シート、負極シート、及びセパレータを有する積層体と、前記積層体を収納するケースと、を備えた非水二次電池の製造方法であって、
前記正極シート、前記負極シート、及び前記セパレータは、いずれも面内で厚みが均一であり、
前記製造方法は、
少なくとも前記積層体の上部において、前記正極シート、前記セパレータ、及び前記負極シートのそれぞれの間に接着層を配して、前記正極シート、前記セパレータ、及び前記負極シートを積層させる積層工程と、
前記積層体の両面から加圧板で挟み込んで加圧する加圧工程と、
前記加圧工程により加圧された前記積層体を前記ケースに収納し、前記積層体に非水電解液を含浸させる含浸工程と、
を含み、
前記積層工程及び前記加圧工程により、前記積層体の中央部である積層体中央部から上部の厚みが前記積層体中央部から下部の厚みより小さくなるように、前記積層体を形成する、
非水二次電池の製造方法。 - 前記加圧板は、前記加圧板の中央部である加圧板中央部から上部の厚みが前記加圧板中央部から下部の厚みより大きくなるような断面形状を有する、
請求項8に記載の非水二次電池の製造方法。 - 前記加圧板は、前記加圧板の中央部である加圧板中央部から上部の位置が前記加圧板中央部から下部の位置より前記積層体に近接され且つ均一な厚みをもつような断面形状を有する、
請求項8に記載の非水二次電池の製造方法。 - 前記加圧工程は、前記加圧板で印加する加圧力が、前記積層体中央部から上部において前記積層体中央部から下部より大きくなるように加圧する、
請求項8に記載の非水二次電池の製造方法。 - 前記加圧工程は、前記加圧板の温度又は加圧時の接着層の温度が、前記積層体中央部から上部において前記積層体中央部から下部より高い状態で加圧する、
請求項8~11のいずれか1項に記載の非水二次電池の製造方法。 - 前記積層工程は、前記積層体の下部においても前記接着層を配し、前記積層体の上部と前記積層体の下部とで異なる接着剤を用いて、或いは前記積層体の上部より前記積層体の下部の方で量を少なくした接着剤を用いて、前記接着層を形成する、
請求項8~12のいずれか1項に記載の非水二次電池の製造方法。 - 前記含浸工程は、前記ケースと前記積層体との間において前記積層体の下部まで注液ノズルを差し込み、前記注液ノズルから前記非水電解液を注入する工程を含む、
請求項8~13のいずれか1項に記載の非水二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012184A JP7196118B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012184A JP7196118B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021118139A JP2021118139A (ja) | 2021-08-10 |
JP7196118B2 true JP7196118B2 (ja) | 2022-12-26 |
Family
ID=77175125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020012184A Active JP7196118B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7196118B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151052A (ja) | 2000-11-06 | 2002-05-24 | Toshiba Corp | 電池の製造装置および製造方法 |
JP2011150868A (ja) | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Nissan Motor Co Ltd | 電解液注入装置及び電解液注入方法 |
JP2017033855A (ja) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | トヨタ自動車株式会社 | 挿入装置 |
JP2018006113A (ja) | 2016-06-30 | 2018-01-11 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
WO2018207530A1 (ja) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP2019515472A (ja) | 2016-05-13 | 2019-06-06 | エノビクス・コーポレイションEnovix Corporation | 3次元電池の寸法的制限 |
JP2021517725A (ja) | 2018-06-12 | 2021-07-26 | エルジー・ケム・リミテッド | パターン化電極接着層が備えられた電気化学素子用の分離膜及びその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5715368A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-26 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Fabrication of alkaline storage battery |
JPS58158861A (ja) * | 1982-03-16 | 1983-09-21 | Yuasa Battery Co Ltd | 鉛電池 |
-
2020
- 2020-01-29 JP JP2020012184A patent/JP7196118B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151052A (ja) | 2000-11-06 | 2002-05-24 | Toshiba Corp | 電池の製造装置および製造方法 |
JP2011150868A (ja) | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Nissan Motor Co Ltd | 電解液注入装置及び電解液注入方法 |
JP2017033855A (ja) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | トヨタ自動車株式会社 | 挿入装置 |
JP2019515472A (ja) | 2016-05-13 | 2019-06-06 | エノビクス・コーポレイションEnovix Corporation | 3次元電池の寸法的制限 |
JP2018006113A (ja) | 2016-06-30 | 2018-01-11 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
WO2018207530A1 (ja) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP2021517725A (ja) | 2018-06-12 | 2021-07-26 | エルジー・ケム・リミテッド | パターン化電極接着層が備えられた電気化学素子用の分離膜及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021118139A (ja) | 2021-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100509437B1 (ko) | 적층형 리튬이차전지 및 그 제조방법 | |
JP6572204B2 (ja) | 二次電池とその製造方法 | |
JP5266618B2 (ja) | バイポーラ電池 | |
KR101144879B1 (ko) | 박형 이차전지셀 및 그 제조 방법, 및 이차전지 모듈 | |
US20090136834A1 (en) | Method of Constructing an Electrode Assembly | |
US20070117008A1 (en) | Stack-type lithium-ion polymer battery | |
JP6292678B2 (ja) | 二次電池と電極の製造方法 | |
JP4823398B2 (ja) | リチウムイオン二次電池およびその製造方法 | |
WO2015019514A1 (ja) | 二次電池およびその製造方法 | |
US6338920B1 (en) | Electrode for lithium ion secondary battery and lithium ion secondary battery using the same | |
JP3745593B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
KR101446160B1 (ko) | 테이프 처리된 전극조립체 및 이를 포함하는 전기화학소자 | |
JP2010198988A (ja) | フィルムケース型蓄電デバイス | |
JP2012248381A (ja) | 電池 | |
KR101154883B1 (ko) | 향상된 전해액 함침성의 전극조립체를 제조하는 방법 | |
KR101357311B1 (ko) | 파우치형 이차전지 및 그의 제조방법 | |
JP7196118B2 (ja) | 非水二次電池及び非水二次電池の製造方法 | |
JP7171643B2 (ja) | 二次電池及び二次電池製造方法 | |
US20220223982A1 (en) | Electrochemical device and electronic device containing the same | |
JP2002231196A (ja) | 薄形電池の製造方法 | |
KR20100070008A (ko) | 리튬 2차 전지의 전극조립체 및 그 제조방법 | |
KR20020093781A (ko) | 리튬이차전지 및 그 제조방법 | |
JP2011060564A (ja) | 蓄電デバイスの製造方法 | |
KR101562345B1 (ko) | 이차전지용 전극 조립체 및 그 제조방법 | |
KR20100070011A (ko) | 리튬 2차 전지의 전극조립체 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7196118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |