JP7193542B2 - 帯状ガラスを分離するためのガラス製造装置および方法 - Google Patents
帯状ガラスを分離するためのガラス製造装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7193542B2 JP7193542B2 JP2020538757A JP2020538757A JP7193542B2 JP 7193542 B2 JP7193542 B2 JP 7193542B2 JP 2020538757 A JP2020538757 A JP 2020538757A JP 2020538757 A JP2020538757 A JP 2020538757A JP 7193542 B2 JP7193542 B2 JP 7193542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elongated
- glass ribbon
- glass
- major surface
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 367
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 54
- 238000005816 glass manufacturing process Methods 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 22
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 13
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 13
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 8
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005407 aluminoborosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000003283 slot draw process Methods 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/064—Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/0215—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the ribbon being in a substantially vertical plane
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/10—Glass-cutting tools, e.g. scoring tools
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B35/00—Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
- C03B35/14—Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Description
ガラス製造装置において、
係合装置であって、第1の細長い軸に沿って延びる第1の細長い部材であって、前記第1の細長い軸の方向に対して第1の非ゼロの角度の方向に沿って延びる第1の回転軸周りに回転可能な第1の細長い部材、および、第2の細長い軸に沿って延在する第2の細長い部材であって、前記第2の細長い軸の方向に対して第2の非ゼロの角度の方向に沿って延びる第2の回転軸周りに回転可能な第2の細長い部材であって、前記第1の細長い部材から離間された第2の細長い部材を含む係合装置と、
前記第1の細長い部材と前記第2の細長い部材との間に設けられた空間と位置合わせされた細長いアンビル部材と、
を含み、
前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方が、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動可能である
ことを特徴とするガラス製造装置。
前記係合装置および前記細長いアンビル部材がキャリッジに取り付けられた、実施形態1記載のガラス製造装置。
前記第1の回転軸が前記第2の回転軸と一致する、実施形態1~2のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記第1の非ゼロの角度が90度であり、前記第2の非ゼロの角度が90度である、実施形態1~3のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記第1の細長い軸の前記方向、前記第2の細長い軸の前記方向、前記第1の回転軸の前記方向、および前記第2の回転軸の前記方向に沿って、共通の平面が延びている、実施形態1~4のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記細長いアンビル部材に対して相対的に移動可能なスコアリング要素を更に含む、実施形態1~5のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記スコアリング要素が、前記第1の細長い部材と前記第2の細長い部材との間に設けられた前記空間内において移動可能である、実施形態6記載のガラス製造装置。
前記第1の細長い部材と前記第2の細長い部材との間に設けられた前記空間に対して相対的に前記細長いアンビル部材を移動させるためのアクチュエータを更に含む、実施形態1~7のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方に真空ポートが設けられた、実施形態1~8のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
実施形態1記載のガラス製造装置を用いて帯状ガラスを分離する方法において、
前記帯状ガラスの第1の主要な面を前記細長いアンビル部材と接触させる工程と、
前記帯状ガラスの第2の主要な面の一部を前記第1の細長い部材および前記第2の細長い部材と接触させる工程と、
前記帯状ガラスを少なくとも部分的に平坦にしながら、前記細長いアンビル部材が前記帯状ガラスの前記第1の主要な面に接触している間に、前記第1の細長い部材を前記第1の回転軸周りに回転させると共に前記第2の細長い部材を前記第2の回転軸周りに回転させる工程と、
前記細長いアンビル部材と位置合わせされた分離経路に沿って、前記帯状ガラスの前記第2の主要な面にスコアラインを生成するために、前記帯状ガラスの前記第2の主要な面をスコアリングする工程と、
その後、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方を前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動させることにより、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離する工程と
を含むことを特徴とする方法。
前記係合装置および前記細長いアンビル部材の各々がキャリッジに取り付けられ、前記方法が、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離している間、前記帯状ガラスが進行方向に移動する速度と一致する前記進行方向における速度で前記キャリッジを移動させる工程を含む、実施形態10記載の方法。
前記帯状ガラスの前記第2の主要な面のスコアリングの少なくとも一部が、前記帯状ガラスを前記細長いアンビル部材に対して少なくとも部分的に平坦にしながら行われる、実施形態10~11のいずれか1つに記載の方法。
前記帯状ガラスの前記第2の主要な面をスコアリングしている間、および前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離している間のうちの少なくとも一方において、デブリを真空吸引する工程を更に含む、実施形態10~12のいずれか1つに記載の方法。
ガラス製造装置において、
係合装置であって、第1の細長い軸に沿って延びる吸引カップの第1の列、および、第2の細長い軸に沿って延びる吸引カップの第2の列を含み、前記吸引カップの前記第1の列および前記吸引カップの前記第2の列のうちの各吸引カップが第1の方向を向いた、係合装置と、
前記第1の方向を向いた細長いアンビル部材と
を含み、
前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方が、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動可能である
ことを特徴とするガラス製造装置。
前記吸引カップの前記第1の列、前記吸引カップの前記第2の列、および前記細長いアンビル部材が、キャリッジに取り付けられた、実施形態14記載のガラス製造装置。
前記細長いアンビル部材に対して相対的に移動可能なスコアリング要素を更に含む、実施形態14~15のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記細長いアンビル部材を前記第1の方向に移動させるためのアクチュエータを更に含む、実施形態14~16のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
少なくとも前記細長いアンビル部材に、前記吸引カップの前記第1の列および前記吸引カップの前記第2の列のうちの各吸引カップが前記帯状ガラスの主要な面に取り付けられている間にデブリを除去するよう構成された少なくとも1つの真空ポートが設けられた、実施形態14~17のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
前記吸引カップの前記第1の列および前記吸引カップの前記第2の列のうちの少なくとも一方の複数の吸引カップが、少なくとも第1のゾーンの吸引カップおよび第2のゾーンの吸引カップ内において構成され、前記第1のゾーンの吸引カップが前記第2のゾーンの吸引カップから独立して動作するよう構成された、実施形態14~18のいずれか1つに記載のガラス製造装置。
実施形態14記載のガラス製造装置を用いて帯状ガラスを分離する方法において、
前記吸引カップの前記第1の列のうちの各吸引カップを前記帯状ガラスの第1の主要な面の第1の領域に取り付ける工程と、
前記吸引カップの前記第2の列のうちの各吸引カップを前記帯状ガラスの前記第1の主要な面の第2の領域に取り付ける工程と、
前記帯状ガラスの前記第1の主要な面の前記第1の領域と前記第2の領域との間に位置する第3の領域に沿って前記細長いアンビル部材を係合させる工程と、
前記細長いアンビル部材と位置合わせされた分離経路に沿って、前記帯状ガラスの第2の主要な面にスコアラインを生成する工程と、
その後、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方を前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動させることにより、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離する工程と
を含むことを特徴とする方法。
前記帯状ガラスを分離する前記工程が、前記帯状ガラスから分離されたガラスシートを生成するものであり、前記帯状ガラスが前記スコアラインに沿って分離された後、前記ガラスシートが前記吸引カップの第2の列から懸架される、実施形態20に記載の方法。
前記係合装置および前記細長いアンビル部材がキャリッジに取り付けられ、前記方法が、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離している間、前記帯状ガラスを進行方向に沿って移動させると共に、前記帯状ガラスが前記進行方向に移動する速度と一致する前記進行方向における速度で前記キャリッジを移動させる工程を含む、実施形態20~21のいずれか1つに記載の方法。
前記吸引カップの前記第1の列および前記吸引カップの前記第2の列のうちの少なくとも一方の複数の吸引カップが、少なくとも第1のゾーンの吸引カップおよび第2のゾーンの吸引カップ内において構成され、前記方法が、前記第1のゾーンの吸引カップを前記第2のゾーンの吸引カップから独立して操作する工程を含む、実施形態20~22のいずれか1つに記載の方法。
前記第1のゾーンの吸引カップを前記第2のゾーンの吸引カップとは異なる圧力で操作する工程を更に含む、実施形態23記載の方法。
前記スコアラインを生成する前記工程が、少なくとも部分的に、前記帯状ガラスを前記細長いアンビル部材に対して平坦にしながら行われる、実施形態20~24のいずれか1つに記載の方法。
前記帯状ガラスの第2の主要な面にスコアラインを生成する間、および、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離する間のうちの少なくとも一方において、デブリを真空吸引する工程を更に含む、実施形態20~25のいずれか1つに記載の方法。
101b、1001b ガラス分離装置
103 帯状ガラス
104 分離されたガラスシート
213 延伸平面
215a 第1の主要な面
215b 第2の主要な面
301、1003 係合装置
303a、303b 共通の方向
305、312、419、423、1015 アクチュエータ
307 キャリッジ
313、1701a~1701g 導管
315 真空源
401a 第1の細長い部材
401b 第2の細長い部材
403a、1009a 第1の細長い軸
403b、1009b 第2の細長い軸
405a 第1の回転軸
405b 第2の回転軸
407a 第1の回転軸の方向
407b 第2の回転軸の方向
409 共通のベース
411、1503 空間
412 アンビル装置
413、1013 細長いアンビル部材
415 接触平面
418a 第2の主要な面に向かう方向
418b 第1の主要な面に向かう方向
421 スコアリング要素
427a、427b、1021a、1021b 内側真空ポート
429a、429b 外側真空ポート
431a、431b、1025 真空ポート
801、1401 スコアライン
1005a 吸引カップの第1の列
1005b 吸引カップの第2の列
1006a~1006g 吸引カップのゾーン
1007 吸引カップ
1011 第1の方向
1017 スコアリング装置
1019 スコアリング要素
1027 圧力源
1029 流体マニホールド
1031 コントローラ
1033 流体導管
1201 第1の主要な面の第1の領域
1203 第1の主要な面の第2の領域
1703 近接センサ
1705a~1705g 圧力センサ
1707 ローラ
Claims (7)
- 互いに反対側となる第1の主要な面および第2の主要な面を有する帯状ガラスを製造するガラス製造装置において、
前記第2の主要な面の側に配置される係合装置であって、第1の細長い軸に沿って延びる第1の細長い部材であって、前記第1の細長い軸の方向に対して第1の非ゼロの角度の方向に沿って延びる第1の回転軸周りに回転して前記第2の主要な面に接触可能な第1の細長い部材、および、第2の細長い軸に沿って延在する第2の細長い部材であって、前記第2の細長い軸の方向に対して第2の非ゼロの角度の方向に沿って延びる第2の回転軸周りに回転して前記第2の主要な面に接触可能な第2の細長い部材であって、前記第1の細長い部材から離間された第2の細長い部材を含む係合装置と、
前記帯状ガラスの前記第1の主要な面の側に位置し、前記第1の細長い部材と前記第2の細長い部材との間に設けられた空間と位置合わせされて配置され、前記第1の主要な面に接触可能な細長いアンビル部材と、
を含み、
前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方が、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動可能である
ことを特徴とするガラス製造装置。 - 前記係合装置および前記細長いアンビル部材がキャリッジに取り付けられた、請求項1記載のガラス製造装置。
- 前記第1の回転軸が前記第2の回転軸と一致する、請求項1または2記載のガラス製造装置。
- 前記第1の細長い軸の前記方向、前記第2の細長い軸の前記方向、前記第1の回転軸の前記方向、および前記第2の回転軸の前記方向に沿って、共通の平面が延びている、請求項1~3のいずれか一項記載のガラス製造装置。
- 請求項1記載のガラス製造装置を用いて帯状ガラスを分離する方法において、
前記帯状ガラスの前記第1の主要な面を前記細長いアンビル部材と接触させる工程と、
前記帯状ガラスの第2の主要な面の一部を前記第1の細長い部材および前記第2の細長い部材と接触させる工程と、
前記帯状ガラスを少なくとも部分的に平坦にしながら、前記細長いアンビル部材が前記帯状ガラスの前記第1の主要な面に接触している間に、前記帯状ガラスを前記細長いアンビル部材に対して少なくとも部分的に平坦にしながら前記第1の細長い部材を前記第1の回転軸周りに回転させると共に前記第2の細長い部材を前記第2の回転軸周りに回転させる工程と、
前記細長いアンビル部材と位置合わせされた分離経路に沿って、前記帯状ガラスの前記第2の主要な面にスコアラインを生成するために、前記帯状ガラスの前記第2の主要な面をスコアリングする工程と、
その後、前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの少なくとも一方を前記係合装置および前記細長いアンビル部材のうちの他方に対して相対的に移動させることにより、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離する工程と
を含むことを特徴とする方法。 - 前記係合装置および前記細長いアンビル部材の各々がキャリッジに取り付けられ、前記方法が、前記帯状ガラスを前記スコアラインに沿って分離している間、前記帯状ガラスが進行方向に移動する速度と一致する前記進行方向における速度で前記キャリッジを移動させる工程を含む、請求項5記載の方法。
- 前記帯状ガラスの前記第2の主要な面のスコアリングの少なくとも一部が、前記帯状ガラスを前記細長いアンビル部材に対して少なくとも部分的に平坦にしながら行われる、請求項5または6記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762563287P | 2017-09-26 | 2017-09-26 | |
US62/563,287 | 2017-09-26 | ||
PCT/US2018/052442 WO2019067361A1 (en) | 2017-09-26 | 2018-09-24 | GLASS MANUFACTURING APPARATUS AND METHODS OF SEPARATING A GLASS RIBBON |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020535106A JP2020535106A (ja) | 2020-12-03 |
JP7193542B2 true JP7193542B2 (ja) | 2022-12-20 |
Family
ID=63841050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020538757A Active JP7193542B2 (ja) | 2017-09-26 | 2018-09-24 | 帯状ガラスを分離するためのガラス製造装置および方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11760683B2 (ja) |
JP (1) | JP7193542B2 (ja) |
KR (1) | KR102632622B1 (ja) |
CN (1) | CN111247104B (ja) |
TW (1) | TWI815824B (ja) |
WO (1) | WO2019067361A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023210143A1 (ja) * | 2022-04-26 | 2023-11-02 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の製造方法及びガラス板の製造装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008540325A (ja) | 2005-05-17 | 2008-11-20 | コーニング インコーポレイテッド | 移動している脆性材料の帯材から脆性材料の板材を分割するための方法及び装置 |
JP2012096988A (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Corning Inc | 帯状ガラスを切断する方法および装置 |
JP2014162682A (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-08 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラスフィルムの切断方法、ガラスフィルム切断装置、およびガラスフィルム |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1259958A (en) * | 1968-11-14 | 1972-01-12 | Pilkington Brothers Ltd | Improvements in or relating to the cutting of glass sheets |
US3567086A (en) * | 1968-11-29 | 1971-03-02 | Monsanto Co | Method of fracturing sheet material |
AR205566A1 (es) * | 1974-04-25 | 1976-05-14 | Saint Gobain | Aparato para cortar automaticamente los bordes de una lamina de vidrio |
US4004723A (en) * | 1975-02-05 | 1977-01-25 | Nikolai Pavlovich Kabanov | Apparatus for removal of glass sheet flash |
US4109841A (en) * | 1976-05-26 | 1978-08-29 | Ppg Industries, Inc. | Apparatus for opening score lines in glass sheets |
US4202681A (en) | 1978-01-25 | 1980-05-13 | Mcmaster Harold | Vacuum holder system and method for use in bending glass |
ZA7935B (en) * | 1978-01-25 | 1979-12-27 | J Nitschke | Vacuum holder system and method for use in bending glass |
US4221150A (en) * | 1978-11-24 | 1980-09-09 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Glass scribing apparatus |
US4489870A (en) * | 1982-08-25 | 1984-12-25 | Ppg Industries, Inc. | Apparatus for severing edges of a glass sheet |
AT399865B (de) * | 1990-05-15 | 1995-08-25 | Lisec Peter | Verfahren und vorrichtung zum brechen von glasscheiben |
US5303861A (en) * | 1992-09-01 | 1994-04-19 | Corning Incorporated | Separating sheet glass |
DE4332024C2 (de) * | 1993-09-21 | 1996-08-22 | Schott Rohrglas Gmbh | Verfahren zur Steuerung der freien Verformung von thermoplastischem Material |
US5480081A (en) * | 1993-09-24 | 1996-01-02 | Diamant Boart, Inc. | Scoring and breaking device with a carrying case therefor |
US5871134A (en) * | 1994-12-27 | 1999-02-16 | Asahi Glass Company Ltd. | Method and apparatus for breaking and cutting a glass ribbon |
DE10122335C1 (de) * | 2001-05-08 | 2002-07-25 | Schott Glas | Verfahren und Vorrichtung zum Markieren von Glas mit einem Laser |
US6755332B2 (en) * | 2001-08-07 | 2004-06-29 | Factory Sports, Inc. | Hinged utility rack for vehicles |
KR100724474B1 (ko) * | 2002-10-22 | 2007-06-04 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정 표시패널의 절단 장치 및 이를 이용한 절단방법 |
US20070214925A1 (en) * | 2003-09-24 | 2007-09-20 | Mitsubishi Diamond Industrial Co., Ltd | Substrate dicing system, substrate manufacturing apparatus, and substrate dicing method |
US20060042314A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Abbott John S Iii | Noncontact glass sheet stabilization device used in fusion forming of a glass sheet |
US7260959B2 (en) * | 2004-08-27 | 2007-08-28 | Corning Incorporated | Glass handling system and method for using same |
US20060249553A1 (en) | 2005-05-06 | 2006-11-09 | Ljerka Ukrainczyk | Ultrasonic induced crack propagation in a brittle material |
EP1886782A1 (en) * | 2005-05-30 | 2008-02-13 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. | Device and method for cutting off substrate of fragile material |
US7895861B2 (en) * | 2007-05-09 | 2011-03-01 | Corning Incorporated | Conformable nosing device for reducing motion and stress within a glass sheet while manufacturing the glass sheet |
US20110094267A1 (en) * | 2009-10-28 | 2011-04-28 | Kenneth William Aniolek | Methods of producing glass sheets |
US8245539B2 (en) * | 2010-05-13 | 2012-08-21 | Corning Incorporated | Methods of producing glass sheets |
US9027815B2 (en) * | 2010-08-31 | 2015-05-12 | Corning Incorporated | Apparatus and method for making glass sheet with improved sheet stability |
US8484995B2 (en) * | 2010-11-29 | 2013-07-16 | Corning Incorporated | Glass manufacturing apparatuses with particulate removal devices and methods of using the same |
TWI530461B (zh) * | 2010-12-13 | 2016-04-21 | 康寧公司 | 用於分離玻璃板的設備及方法 |
US8870046B2 (en) * | 2011-11-30 | 2014-10-28 | Corning Incorporated | Methods and apparatus for managing stress in glass ribbons |
KR101979056B1 (ko) * | 2012-03-08 | 2019-05-15 | 코닝 인코포레이티드 | 로봇 툴링 장치 및 안내 장치를 포함하는 유리 리본 체결 시스템 |
JP5888176B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2016-03-16 | 日本電気硝子株式会社 | 強化ガラスの割断方法 |
US9296641B2 (en) * | 2012-11-01 | 2016-03-29 | Owens-Brockway Glass Container Inc. | Inspectable black glass containers |
US9126857B2 (en) * | 2012-11-15 | 2015-09-08 | Corning Incorporated | Separation apparatuses for separating sheets of brittle material and methods for separating sheets of brittle material |
WO2014153277A1 (en) * | 2013-03-20 | 2014-09-25 | Corning Incorporated | Apparatus and method for processing lengths of flexible glass |
US9388066B2 (en) * | 2013-05-31 | 2016-07-12 | Corning Incorporated | Glass forming apparatus and methods of forming glass ribbons |
CN105492397B (zh) * | 2013-06-26 | 2018-08-24 | 康宁股份有限公司 | 玻璃带断裂装置以及玻璃片的生产方法 |
CN104276748B (zh) * | 2013-07-02 | 2017-03-29 | 郑州旭飞光电科技有限公司 | 消除tft‑lcd玻璃基板切割裂片粉尘的方法及装置 |
CN103739191A (zh) * | 2013-11-13 | 2014-04-23 | 上海和辉光电有限公司 | 切割吸尘装置及切割方法 |
US10138155B2 (en) * | 2013-12-03 | 2018-11-27 | Corning Incorporated | Apparatus and method for severing a moving ribbon of inorganic material |
JP2015140279A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの割断方法 |
US20170174549A1 (en) | 2014-04-04 | 2017-06-22 | Corning Incorporated | Method and system for scoring glass sheet |
CN106604897B (zh) | 2014-12-22 | 2020-07-03 | 日本电气硝子株式会社 | 玻璃板的制造装置 |
KR102339936B1 (ko) | 2014-12-22 | 2021-12-16 | 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 | 유리판의 제조 장치 |
CN107787307B (zh) * | 2015-04-22 | 2022-08-12 | 康宁股份有限公司 | 有助于玻璃带分离的玻璃制造设备 |
CN204918361U (zh) * | 2015-07-07 | 2015-12-30 | 拓志光机电股份有限公司 | 玻璃分离装置 |
JP6921054B2 (ja) | 2015-07-08 | 2021-08-18 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス基板支持装置及び可撓性ガラス基板支持を提供する方法 |
CN117417116A (zh) * | 2015-10-30 | 2024-01-19 | 康宁股份有限公司 | 分离玻璃带的设备和方法 |
JP6589620B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2019-10-16 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の製造装置 |
US11214449B2 (en) * | 2017-07-11 | 2022-01-04 | Corning Incorporated | Glass processing apparatus and methods |
CN110963675B (zh) * | 2019-09-29 | 2022-06-07 | 彩虹显示器件股份有限公司 | 一种溢流砖薄板成型厚度控制方法 |
-
2018
- 2018-09-24 CN CN201880068020.9A patent/CN111247104B/zh active Active
- 2018-09-24 KR KR1020207011565A patent/KR102632622B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-24 WO PCT/US2018/052442 patent/WO2019067361A1/en active Application Filing
- 2018-09-24 US US16/650,627 patent/US11760683B2/en active Active
- 2018-09-24 JP JP2020538757A patent/JP7193542B2/ja active Active
- 2018-09-26 TW TW107133782A patent/TWI815824B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008540325A (ja) | 2005-05-17 | 2008-11-20 | コーニング インコーポレイテッド | 移動している脆性材料の帯材から脆性材料の板材を分割するための方法及び装置 |
JP2012096988A (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Corning Inc | 帯状ガラスを切断する方法および装置 |
JP2014162682A (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-08 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラスフィルムの切断方法、ガラスフィルム切断装置、およびガラスフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200060735A (ko) | 2020-06-01 |
CN111247104B (zh) | 2022-10-21 |
US20200223735A1 (en) | 2020-07-16 |
US11760683B2 (en) | 2023-09-19 |
CN111247104A (zh) | 2020-06-05 |
JP2020535106A (ja) | 2020-12-03 |
KR102632622B1 (ko) | 2024-02-01 |
TW201920019A (zh) | 2019-06-01 |
TWI815824B (zh) | 2023-09-21 |
WO2019067361A1 (en) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6351715B2 (ja) | 移動しているガラスリボンからガラスシートを分離する方法および装置 | |
TWI534107B (zh) | 生產玻璃板之方法 | |
KR102339936B1 (ko) | 유리판의 제조 장치 | |
CN202482207U (zh) | 用于从连续运动的前驱玻璃带制造目标弹性玻璃板的设备 | |
JP5649658B2 (ja) | ガラスシートを分離する装置および方法 | |
TWI613162B (zh) | 用於嚙合及拉緊一玻璃帶之裝置及方法和用於製造一玻璃板之方法 | |
KR102154544B1 (ko) | 유리 시트 평탄화를 위한 장치 그리고 유리의 시트를 평탄화하는 방법 | |
JP7193542B2 (ja) | 帯状ガラスを分離するためのガラス製造装置および方法 | |
US20220048806A1 (en) | System and method for handling and removing a peripheral region of a glass sheet | |
US12091348B2 (en) | Apparatus and methods for manufacturing a glass substrate | |
US20200325061A1 (en) | Bead removal apparatuses and methods for separating beads from glass sheets with glass engaging units | |
TWI530461B (zh) | 用於分離玻璃板的設備及方法 | |
JP7208247B2 (ja) | ガラス分離システム及びそれを備えたガラス製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7193542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |