JP7191284B2 - Pillar member and assembly booth - Google Patents
Pillar member and assembly booth Download PDFInfo
- Publication number
- JP7191284B2 JP7191284B2 JP2018237535A JP2018237535A JP7191284B2 JP 7191284 B2 JP7191284 B2 JP 7191284B2 JP 2018237535 A JP2018237535 A JP 2018237535A JP 2018237535 A JP2018237535 A JP 2018237535A JP 7191284 B2 JP7191284 B2 JP 7191284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- square
- rod
- members
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
本発明は、例えば、展示場等で区画エリアに設置される組立式ブース、該組立式ブースを構成する柱部材に関するものである。 The present invention relates to a collapsible booth installed in a partitioned area, for example, in an exhibition hall or the like, and a column member constituting the collapsible booth.
東京国際展示場等の展示場では、出展者毎にスペースが付与され、出展者は与えられたスペース区画にブースを構築して自社製品の広告や説明を行っている。この種の展示会は一般的に数日間の短期であり、搬入、撤去作業を容易にするために簡易な組立式ブースが利用されている。
この種の組立式ブースは、複数本の支柱(柱部材)と、支柱間に渡される複数本の梁等を備え、一般的に箱型の骨組みを形成した後、壁面パネルや床面を付加するようになっている。
In an exhibition hall such as the Tokyo International Exhibition Center, each exhibitor is provided with a space, and the exhibitor builds a booth in the given space section to advertise and explain their own products. This type of exhibition is generally short-term, lasting only a few days, and simple assembly booths are used to facilitate installation and removal.
This type of knockdown booth has multiple columns (pillar members) and multiple beams that span between the columns. Generally, after forming a box-shaped frame, wall panels and floors are added. It is designed to
隣接区画との視界を遮るためには2m程度の高さが必要である。このため、支柱を1人で持って支えて他の部材を連結しながら組立てる作業は困難であり、簡易な足場を組んだり、作業員の数を増やしたりする必要があった。
支柱を1人で持って組立を可能とするためには、特許文献1に記載の組立式ブースシステムのように、支柱を細くして骨組み構成を複雑にし、ネジ止め部分を多数設ける必要がある。
A height of about 2 m is required to block the view with the adjacent section. For this reason, it is difficult for one person to hold and support the pillar and assemble it while connecting other members, and it has been necessary to assemble a simple scaffold or increase the number of workers.
In order to allow one person to hold and assemble the pillars, it is necessary to make the pillars thinner, complicate the framework structure, and provide many screwed parts, as in the assembly type booth system described in
しかしながら、特許文献1に記載のブース構成では、部品点数が多く、ネジ止めや部材間の嵌合工数が非常に多いため、組立に時間と労力を要する。
However, in the booth configuration described in
本出願人はこの問題に対処すべく、特願2017-104107号にて、部品点数が少なく構成が簡単でありながらも必要な強度を確保できるとともに、1人でも短時間に組立可能で、角材を使用することにより部品コストも低減できる組立式ブースを提案した。
この組立式ブースは、例えば4本の角材をスペーサを介して角材間に隙間が生じる状態で一体に束ねた構成の柱部材を有している。該柱部材の下端部を、床面にそれぞれの端部が直交状態に交差して上下に重なるように配置される2本の床材の交差部位に嵌合すると、前記2本の床材が直交状態で拘束されるとともに、該2本の床材による支持で柱部材が自立した状態に保持されるものである。従って作業者は柱部材を自立させた後はこれを保持する必要がない。
床材を4本、端部が直交した状態で四角形となるように配置し、上記柱部材の嵌合・自立作業を各隅において行った後、各柱部材の上端部間に梁を嵌めることにより、ブースの骨組み構造を1人で仮構築できる。仮構築後、ボルト等の締結部材によって本締めを行えば、ブースの躯体が構成される。
In order to deal with this problem, the applicant of the present application has disclosed in Japanese Patent Application No. 2017-104107 that the number of parts is small and the configuration is simple, but the necessary strength can be secured, and even one person can assemble it in a short time. We proposed an assembly type booth that can reduce the cost of parts by using .
This assembly type booth has a column member configured by bundling, for example, four square timbers with spacers interposed therebetween in a state in which gaps are formed between the square timbers. When the lower end of the column member is fitted to the intersection of two floor materials arranged so that their ends intersect the floor surface in an orthogonal state and overlap vertically, the two floor materials are joined together. While being constrained in a perpendicular state, the column member is held in a self-supporting state by being supported by the two floor materials. Therefore, it is not necessary for the operator to hold the column member after the column member has been made self-supporting.
Four pieces of flooring are arranged so as to form a square with the ends perpendicular to each other, and after fitting and self-sustaining work of the above-mentioned column members are performed at each corner, a beam is fitted between the upper ends of each column member. Therefore, the frame structure of the booth can be temporarily constructed by one person. After the provisional construction, the framework of the booth is constructed by final tightening with fastening members such as bolts.
上記のように複数の角材を束ねた構成の柱部材は2m程度の長さを有しているため、重量的に1人で運ぶことはできるものの、その長さにより取り扱い性、可搬性が低下することを否めない。
例えば、屋内で茶室等を構築する場合、長尺の柱部材は運搬や取り扱いが容易ではない。また、運搬する場合にはトラック等の専用車に限定されるとともに、輸出等においては大きなコンテナが必要となる。
As mentioned above, the pillar member, which consists of a plurality of square timbers bundled together, has a length of about 2m, so although it can be carried by one person due to its weight, the length reduces the handling and portability. I can't deny that I do.
For example, when constructing a tea room or the like indoors, long pillar members are not easy to transport and handle. In addition, transportation is limited to trucks and other specialized vehicles, and large containers are required for export.
本発明はこのような現状に鑑みて創案されたもので、組立容易性を維持しつつ取り扱い性、可搬性を向上させることができる柱部材及びこれを有する組立式ブースの提供を、その目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention was devised in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a pillar member and a collapsible booth having the same, which can improve handling and portability while maintaining ease of assembly. do.
本発明は、上記目的を達成するために為されたものであり、請求項1の発明は、 複数の棒状部材をスペーサを介して軸回りにおける棒状部材間に隙間が存在するように一体に束ねて固定してなり、床面にそれぞれの端部が直交状態に交差して上下に重なるように配置される2本の床材の交差部位に下端部を嵌合して前記2本の床材の直交状態を拘束することにより、前記2本の床材による支持で自立した状態に保持することが可能な柱部材であって、前記棒状部材の軸方向に複数に分割され、ジョイント部材で連結する構成を有しており、前記各柱部材の連結部位には、それぞれの連結側端から前記棒状部材の軸方向に入り込んだ位置に複数の連結用スペーサが前記軸方向と直交する平面で交差し且つ前記軸方向に重なる状態に配置され、前記ジョイント部材は前記軸方向両端部に、前記連結用スペーサの前記軸方向の重なりに対応した凹凸の嵌合形状を有し、嵌合後前記各柱部材の前記棒状部材と前記ジョイント部材とがこれらを貫通する締結部材で一体に固定されることを特徴とする柱部材である。
The present invention has been made in order to achieve the above objects, and the invention of
請求項2の発明は、請求項1に記載した柱部材において、前記締結部材が、前記棒状部材に固定されるナット部材と、前記ジョイント部材を挟んで対向する棒状部材の外側から挿入されて前記ナット部材に螺合するボルト部材とからなることを特徴とする柱部材である。
The invention according to claim 2 is the column member according to
請求項3の発明は、請求項1または2に記載した柱部材において、前記棒状部材が断面正方形の木質系の角材であり、前記各柱部材は前記角材を4本用いて構成され、且つ前記各柱部材の連結部位における前記連結用スペーサは前記角材と同じ角材で十字状に配置されていることを特徴とする柱部材である。 The invention according to claim 3 is the pillar member according to claim 1 or 2 , wherein the rod member is a wood-based square timber having a square cross section, and each of the pillar members is constructed using four of the square timbers, and The column member is characterized in that the connecting spacers at the connecting portion of each column member are made of the same square members as the square members and are arranged in a cross shape.
請求項4の発明は、請求項3に記載した柱部材において、前記ジョイント部材が、断面が四角形の中心片と、該中心片の4つの側面にそれぞれ固定された嵌合片とから構成され、対向する一対の嵌合片と対向する他の一対の嵌合片は前記軸方向の位置がずれており、前記中心片と前記各嵌合片は前記角材と同じ角材で形成されていることを特徴とする柱部材である。 The invention according to claim 4 is the column member according to claim 3, wherein the joint member comprises a center piece having a square cross section and fitting pieces fixed to four side surfaces of the center piece, The pair of opposing fitting pieces and the other pair of opposing fitting pieces are displaced in the axial direction, and the center piece and each of the fitting pieces are formed of the same square timber as the square timber. It is a characteristic column member.
請求項5の発明は、請求項1から4のいずれかに記載した柱部材を複数有することを特徴とする組立式ブースである。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an assembly booth comprising a plurality of the column members according to any one of the first to fourth aspects.
本発明によれば、組立容易性を維持しつつ取り扱い性、可搬性を向上させることができる柱部材及び該柱部材を有する組立式ブースを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the column member which can improve handleability and portability, maintaining the ease of assembly, and a collapsible booth which has this column member can be provided.
本発明の実施の形態に係る柱の仮保持構造及び組立式ブースを図面にしたがって説明する。
図1は、本実施の形態に係る柱部材の仮保持状態での組立式ブース(以下、単に「ブース」という)1の骨組み構造を示している。この骨組み構造は、床面に例えば正方形状の領域を区画するように載置された4本の床材3A~3Dと、垂直に立てられた4本の柱部材5A~5Dと、各柱部材5A~5Dの上端部間を連結する4本の組梁7A~7Dを有している。本例のブース幅Wと高さHは共に200cmであり、柱部材5の1辺Sは9cmである。後述するように、本実施の形態では3cm角の木質系角材(棒状部材)によって、すなわち、断面形状が正方形の角材によって全ての要素が構成されている。上記寸法は一例であり、これに限定されない。
A temporary support structure for columns and an assembly booth according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a frame structure of a knockdown booth (hereinafter simply referred to as "booth") 1 in a state where column members are temporarily held according to the present embodiment. This frame structure includes four
4本の床材3A~3Dは、図2に示すように、床材3Bと床材3Dが床面に直に平行に置かれ、これらの上に床材3A、3Cが床材3B、3Dと直交する方向で平行に置かれている。すなわち、床材3A、3Cは床材3B、3D上に端部が直交状態で上下に重なるように配置されている。
As shown in FIG. 2, the four
各柱部材5A~5Dは上下方向(軸方向)に2分割された分割構成を有し、上下方向の中央部においてジョイント部材(中継ぎ部材)6で連結されている。連結構成の詳細については後述する。
Each of the
柱部材5Aは、下端部を床材3Aと床材3Dの交差部位に上方から嵌合することにより、床材3A、3Dの直交状態を拘束する嵌合形状を有し、嵌合後は、図3に示すように、床材3A、3Dによる支持で自立した状態に保持される。
すなわち、嵌合後の柱部材5Aは、ネジ止め等の締結操作を要することなく、手を離しても、直交状態を拘束された床材3A、3Dが突っ支い棒的に機能し、垂直に自立した状態に保持される。他の柱部材5B~5Dも柱部材5Aと同様の嵌合構成を有している。
The
In other words, the
このため、作業者は残りの3本の柱部材5B~5Dを同様に立てていくことができ、柱部材5A~5Dを立てた後に組梁7A~7Dを各柱部材5A~5Dの上端部に嵌めることにより、ブース1の骨組み構造を1人で仮構築できる。仮構築後、ボルト等の締結部材による本締め(一体化)がなされる。本締めの具体的構成については後述する。
Therefore, the operator can erect the remaining three
各柱部材5A~5Dは、スペーサを介して複数の角材を軸回りにおける棒状部材間に隙間が存在するように一体に束ねて固定された構成を有している。
具体的には、それぞれ3cm角の木質系の角材9を4本、各角材9間に同じ角材からなるスペーサ11a、11b等を固定し、全体の上下端の投影形状が正方形状となるように一体に構成されている。すなわち、各角材9間及び4本の角材9で囲まれる中心にはそれぞれ角材1本分の隙間が存在する。
図4に示すように、柱部材5Aの下端部には、下端が上側の床材3Aに当接するスペーサ11aが角材9Aと角材9D、角材9Bと角材9Cとの間の対向隙間に固定されているとともに、下端が下側の床材3Dに当接するスペーサ11bが角材9Aと角材9B、角材9Cと角材9Dとの間の対向隙間に固定されている。
Each of the
Specifically, four timber-based square timbers 9 of 3 cm square each are fixed, and
As shown in FIG. 4, at the lower end of the
各スペーサ11aの固定は、角材9A、スペーサ11a及び角材9Dの角材3本分、角材9B、スペーサ11a及び角材9Cの角材3本分をそれぞれ上下2箇所で水平に貫通する不図示の長ボルト及びナットによる締結でなされている。各スペーサ11bの固定は、角材9A、スペーサ11b及び角材9Bの角材3本分、角材9C、スペーサ11b及び角材9Dの角材3本分をそれぞれ上下2箇所で水平に貫通する不図示の長ボルト及びナットによる締結でなされている。
The
スペーサ11a、11bは同じ長さであるが、スペーサ11aは床面との間に角材2本分を収容する第1の嵌合凹部12ができるように、スペーサ11bは床面との間に角材1本分を収容する第2の嵌合凹部14ができるように固定されている。他の柱部材5B~5Dについても同様である。
The
2本の床材3A、3Dの交差部位に嵌合するだけで柱部材5Aが立った状態に保持される原理を以下に説明する。
The principle by which the
図5は、柱部材5Aの下端部における図3のX1-X1線での断面図である。図5(a)に示すように、柱部材5Aが内向き(d1方向;図3参照)に倒れようとした場合、角材9C側のスペーサ11aの下端が床材3Aを押圧し、且つ、角材9Cの下端が床材3Dを押圧して床材3Aに時計回り方向の回転モーメントを与える。
しかしながら、床材3Aの他端側は床材3Bで支持されているため反力RFが生じ、その結果、柱部材5Aの内側への倒れが抑制される。
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line X1-X1 in FIG. 3 at the lower end of the
However, since the other end side of the
図5(b)に示すように、柱部材5Aが外向き(d2方向;図3参照)に倒れようとした場合には、角材9D側のスペーサ11aの下端が床材3Aを押圧し、且つ、角材9Dの下端が床材3Dを押圧して床材3Aに反時計回り方向の回転モーメントを与える。
しかしながら、床材3Aの重量によるモーメントGFが時計回り方向に働くため、柱部材5Aの外側への倒れが抑制される。
As shown in FIG. 5(b), when the
However, since the moment GF due to the weight of the
図6は、柱部材5Aの下端部における図3のX2-X2線での断面図である。図6(a)に示すように、柱部材5Aが外向き(d3方向;図3参照)に倒れようとした場合、角材9B側のスペーサ11bの下端が床材3Dを押圧し、且つ、角材9C側のスペーサ11bが床材3Aを押圧して床材3Aに時計回り方向の回転モーメントを与える。
しかしながら、床材3Aの他端側の重量により反力RFが生じ、その結果、柱部材5Aの外側への倒れが抑制される。
FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line X2-X2 in FIG. 3 at the lower end of the
However, the weight of the other end of the
図6(b)に示すように、柱部材5Aが内向き(d4方向;図3参照)に倒れようとした場合、角材9C側のスペーサ11bの下端が床材3Dを押圧し、且つ、角材9B側のスペーサ11bが床材3Aを押圧して床材3Aに反時計回り方向の回転モーメントを与える。
しかしながら、床材3Aの他端側の重量により反力RFが生じ、その結果、柱部材5Aの内側への倒れが抑制される。
他の柱部材5B~5Dについても、上記と同様の倒れ防止機能が得られ、柱部材5の1人での組立が可能となる。
As shown in FIG. 6B, when the
However, a reaction force RF is generated by the weight of the other end of the
The
図7乃至図11に基づいて、柱部材5の連結構成を代表して柱部材5Aを説明する。
図7に示すように、柱部材5Aは、上側柱部材5A1と、下側柱部材5A2とからなる2分割構成を有し、上下方向の中央部においてジョイント部材6で連結する構成となっている。すなわち、角材9の軸方向に複数(ここでは2つ)に分割され、ジョイント部材6で連結する構成を有している。
Based on FIGS. 7 to 11, the
As shown in FIG. 7, the
上側柱部材5A1の連結部位には、連結側端から角材9の軸方向に入り込んだ位置に複数(ここでは2つ)の連結用スペーサ8A、8Bが軸方向と直交する平面(水平面)で交差し且つ軸方向に重なる状態に配置されている。各連結用スペーサ8A、8Bは角材9と同じ角材で形成され、同じ長さで十字状に配置されている(図9参照)。各連結用スペーサ8A、8Bは不図示の貫通ボルト及びナット部材により各角材9A~9Dに一体に固定されている。
At the connecting portion of the upper column member 5A1, a plurality of (here, two) connecting
下側柱部材5A2も上側柱部材5A1と同様の構成を有しており、連結用スペーサ8C、8Dが軸方向と直交する平面(水平面)で交差し且つ軸方向に重なる状態に配置されている。
図7に示すように、上側柱部材5A1における連結側端寄りの連結用スペーサ8Aによって形成される嵌合凹部10Aの深さd1は角材1本分(3cm)であり、奥側の連結用スペーサ8Bによって形成される対構成の嵌合凹部10Bの深さd2は角材2本分(6cm)である。
The lower column member 5A2 also has the same configuration as the upper column member 5A1, and the connecting
As shown in FIG. 7, the depth d1 of the
下側柱部材5A2においても同様である。すなわち、連結側端寄りの連結用スペーサ8Cによって形成される嵌合凹部10Cの深さd1は角材1本分(3cm)であり、奥側の連結用スペーサ8Dによって形成される対構成の嵌合凹部10Dの深さd2は角材2本分(6cm)である。
The same applies to the lower column member 5A2. In other words, the depth d1 of the fitting recess 10C formed by the connecting spacer 8C near the end of the connecting side is the length of one square timber (3 cm), and the mating recess 10C formed by the connecting
ジョイント部材6は、軸方向両端部に連結用スペーサ8A、8B、8C、8Dの軸方向の重なりに対応した凹凸の嵌合形状を有している。図8に示すように、ジョイント部材6は、断面が四角形(正方形)の中心片6Aと、該中心片6Aの4つの側面に固定された嵌合片6B、6C、6D、6Eとから構成されている。
対向する一対の嵌合片6B、6Cと対向する他の一対の嵌合片6D、6Eは軸方向の位置が角材1本分(d1)ずれている。
The
The pair of
各嵌合片6B、6C、6D、6Eは中心片6Aに対して接着剤で固定されており、ハッチング表示はその接着領域を示している。中心片6Aに対する各嵌合片6B、6C、6D、6Eの固定は釘やボルト等の固定手段でもよい。
中心片6Aと各嵌合片6B、6C、6D、6Eは角材9と同じ角材で形成されている。
Each
The
図10は、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2とをジョイント部材6で連結した状態を示している。連結操作は、例えば上側柱部材5A1と下側柱部材5A2とを床面に寝かせた状態で、いずれか一方にジョイント部材6の一端側を嵌合し、その後他方をジョイント部材6の他端側に嵌合する。その後、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2及びジョイント部材6を締結部材で一体に固定する。
FIG. 10 shows a state in which the upper pillar member 5A1 and the lower pillar member 5A2 are connected by the
下側柱部材5A2の角材9Aと角材9Bにはフランジ付きの金属製のナット部材13が埋設状態に固定されている。ナット部材13は合成樹脂製でもよい。角材9A、9B及びこれらに対向する角材9D、9Cにはボルト部材としての長ボルト17の挿通孔16が形成されている(図11(c)参照)。
これに対応して、嵌合後に角材9A、9D間に挟まれる嵌合片6Dと、角材9B、9C間に挟まれる嵌合片6Eには、長ボルト17の挿通孔6Da、6Eaが形成されている(図11(c)参照)。
A
Correspondingly, insertion holes 6Da and 6Ea for the
図10では隠れて見えないが、上側柱部材5A1の角材9Bと角材9Cにはナット部材13が埋設状態に固定されている。角材9B、9C及びこれらに対向する角材9A、9Dには長ボルト17の挿通孔18が形成されている(図11(a)参照)。
これに対応して、嵌合後に角材9B、9A間に挟まれる嵌合片6Bと、角材9C、9D間に挟まれる嵌合片6Cには、長ボルト17の挿通孔6Ba、6Caが形成されている(図11(a)参照)。
Although not visible in FIG. 10, a
Corresponding to this, insertion holes 6Ba and 6Ca for the
長ボルト17aを下側柱部材5A2の角材9Dの外側から、角材9D、嵌合片6D及び角材9Aに挿通し、角材9Aのナット部材13に螺合して締め付け、長ボルト17bを下側柱部材5A2の角材9Cの外側から、角材9C、嵌合片6E及び角材9Bに挿通し、角材9Bのナット部材13に螺合して締め付けることにより、下側柱部材5A2とジョイント部材6とが一体化される。ナット部材13と長ボルト17は締結部材を構成している。
A
同様に、長ボルト17cを上側柱部材5A1の角材9Aの外側から、角材9A、嵌合片6B及び角材9Bに挿通し、角材9Bのナット部材13に螺合して締め付け、長ボルト17dを上側柱部材5A1の角材9Dの外側から、角材9D、嵌合片6C及び角材9Cに挿通し、角材9Cのナット部材13に螺合して締め付けることにより、上側柱部材5A1とジョイント部材6とが一体化される。すなわち、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2はジョイント部材6により一体に連結される。図10等における符号20はワッシャを示している。
Similarly, the
図1~図3、図11ではジョイント部材6を分かり易くするためにジョイント部材6の要素のみをハッチングで表示している。また、図10における太い実線は、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2との連結境界面の位置を示している。
図11から明らかなように、上側柱部材5A1に対してはジョイント部材6の嵌合片6B、6Cの入り込みが深く、下側柱部材5A2に対してはジョイント部材6の嵌合片6D、6Eの入り込みが深い嵌合構造となっている。
In FIGS. 1 to 3 and 11, only the elements of the
As is clear from FIG. 11, the
このようにすることにより、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2に対するジョイント部材6の入り込み量を一定(均等)にする場合に比べて連結強度を大きくすることができる。
また、ジョイント部材6の嵌合片の位置ずれは、上側柱部材5A1と下側柱部材5A2との連結部位における組木細工様の意匠性を高める機能も有している。
By doing so, the connection strength can be increased compared to the case where the amount of penetration of the
Further, the positional deviation of the fitting piece of the
ここでは上側柱部材5A1と下側柱部材5A2とをジョイント部材6で連結した後に、一つの柱部材5Aとして床材3A、3Dの交差部位に嵌合する例を示したが、床材3A、3Dの交差部位に下側柱部材5A2を予め嵌合して自立させた後、下側柱部材5A2にジョイント部材6を嵌合し、その後にジョイント部材6に上側柱部材5A1を嵌合して柱部材5Aとして一体化してもよい。
Here, an example is shown in which the upper pillar member 5A1 and the lower pillar member 5A2 are connected by the
いずれにしても、柱部材5Aを2つに分割した構成としているので、間口が狭い屋内への搬入も容易にでき、例えば屋内に茶室等の閉空間(ブース)を少ない労力で取り扱い性良く形成することができる。
また、搬送においても専用のトラックによらずに自家用車等でも運搬でき、可搬性を向上させることができる。輸出等においても収納コンテナのサイズを小さくすることができ、経費の低減に寄与できる。
In any case, since the
In addition, it can be transported by a private car or the like without using a dedicated truck, so that portability can be improved. The size of the storage container can also be reduced for export, etc., which contributes to cost reduction.
図4及び図12に基づいて、柱部材5Aの仮保持が終わった後の固定(本締め)について説明する。
図4に示すように、角材9Aと角材9Bに挟まれたスペーサ11bには、柱部材5Aに床材3Aを一体固定するためのナット部材13が嵌め込まれている。2本のスペーサ11bと床材3Aにはボルト挿通孔15が形成されており、図12(a)に示すように、長ボルト17が挿通されてナット部材13にねじ込まれ、柱部材5Aに一体に固定されている2本のスペーサ11bと床材3Aとが一体に締結される。これにより、床材3Aは柱部材5Aと一体化される。
Based on FIG.4 and FIG.12, fixation (final fastening) after temporary holding of 5 A of column members is complete|finished is demonstrated.
As shown in FIG. 4, a
図4に示すように、床材3Dを挟む角材9Dの下端部にもナット部材13が嵌め込まれている。角材9D、9Cと床材3Dにはボルト挿通孔15が形成されており、図12(b)に示すように、長ボルト17が挿通されてナット部材13にねじ込まれ、角材9D、9Cと床材3Dとが一体に締結される。これにより、床材3Dは柱部材5Aと一体化される。
As shown in FIG. 4, the
図13及び図14に基づいて、柱部材5A~5Dと組梁7A~7Dとの連結構成を説明する。
図13に示すように、柱部材5Aの上端部には、角材9Aと9Dとの間及び対向する角材9Bと9Cとの間に、組梁7Aの嵌合位置(下端位置)を規制するスペーサ19が固定されている。
各スペーサ19の固定は、スペーサ11a、11bと同様に、角材9A、スペーサ19及び角材9Dの角材3本分、角材9B、スペーサ19及び角材9Cの角材3本分をそれぞれ上下2箇所で水平に貫通する不図示の長ボルト及びナットによる締結でなされている。
A connection structure between the
As shown in FIG. 13, at the upper end of the
As with the
組梁7Aは、2本の角材9を、スペーサ21を介して上下に重ねて一体とした構成を有している。スペーサ21は長手方向の両端部と中央部の3箇所に設けられている(図1参照)。組梁7B~7Dも同様の構成を有している。
図13に示すように、自立状態に保持された柱部材5Aと柱部材5Bの上端部に組梁7Aが上方から嵌合される。分かり易くするために、嵌合後の組梁7A、7Dの端面をハッチングで仮想的に示している。
The
As shown in FIG. 13, a
組梁7Aに直交する他方の組梁7Dは、組梁7Aを嵌合した後に、水平方向から挿入される。組梁7Dの上側の角材9cは組梁7Aの上側の角材9aと下側の角材9b間に挿入され、組梁7Dの下側の角材9dは組梁7Aの下側の角材9bよりも角材の一辺分下側に位置する。
すなわち、組梁7Aは柱部材5Aのスペーサ19で支持され、組梁7Dは柱部材5Aのスペーサ19に支持された組梁7Aに嵌合して該組梁7Aに支持されている。
The
That is, the
柱部材5Aの角材9Bにはナット部材13が嵌め込まれている。角材9B、組梁7Aの下側の角材9b及び角材9Cにはボルト挿通孔15が形成されており、図14(a)に示すように長ボルト17が挿通されてナット部材13にねじ込まれ、これらが一体に締結される。
柱部材5Aの角材9Dにもナット部材13が嵌め込まれている。角材9D、組梁7Dの下側の角材9d及び角材9Cにはボルト挿通孔15が形成されており、図14(b)に示すように長ボルト17が挿通されてナット部材13にねじ込まれ、これらが一体に締結される。上記構成は、他の柱部材5B~5Dと組梁7A~7Dとの連結構成においても同様である。
A
A
図15は、本締め後の組立式ブース1を茶室として利用する場合を示している。床面には畳22が敷かれ、4つの側面はロール式の唐紙24A~24Eで塞がれている。入り口は2つの唐紙24A、24Bで塞がれ、唐紙24Bのロール開閉により出入りするようになっている。
他の側面は、一つに連なった唐紙24C、24D、24Eで塞がれている。このような構成とすることにより、屋内に木質と唐紙が醸し出す風情のある茶室を簡単に構築することができる。
側面をカーテンやパネルで塞げば、子供部屋や更衣室など種々のブースを簡単に構築することができる。
FIG. 15 shows a case where the
The other side is covered with a continuous piece of
By covering the sides with curtains or panels, various booths such as children's rooms and dressing rooms can be easily constructed.
上記のように、本実施の形態では、断面形状が正方形の同じ角材9を使って全ての要素を構成しているので、製造コストを低減できる。床材3、柱部材5又は組梁7の材質は上記に限定されず、合成樹脂やアルミニウム合金等の金属でもよい。柱部材5やジョイント部材6、組梁7は、合成樹脂で一体成形することもできる。例えばジョイント部材6のみを合成樹脂製とし、他を木質系とした複合構成としてもよい。
As described above, in the present embodiment, all the elements are constructed by using the square members 9 having the same square cross-sectional shape, so that the manufacturing cost can be reduced. The material of the floor material 3, the column member 5, or the beam assembly 7 is not limited to the above, and may be metal such as synthetic resin or aluminum alloy. The column member 5, the
また、上記実施形態では、柱部材5を床材3の交差部位に上方から落とし込んで嵌合する例を説明したが、本発明はこれに限定されない。柱部材5を床面に立てた状態で、その第1の嵌合凹部12と、第2の嵌合凹部14に床材3を挿入するようにしてもよい。この場合、床材3の挿入が円滑にできるように、柱部材5の下端部を細くすれば、すなわち、テーパを付ければ床材3の挿入が円滑となる。
In addition, in the above-described embodiment, an example in which the column member 5 is dropped into the crossing portion of the floor material 3 from above and fitted therein has been described, but the present invention is not limited to this. The floor material 3 may be inserted into the first
以上、本発明の実施の形態について詳述してきたが、具体的構成は、この実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計の変更などがあっても発明に含まれる。
例えば、上記の実施の形態では柱部材を2分割構成としたが3分割以上の構成としてもよい。また、床材や組梁も分割構成として現場で連結するようにしてもよい。
Although the embodiment of the present invention has been described in detail above, the specific configuration is not limited to this embodiment. included.
For example, in the above embodiment, the column member is divided into two pieces, but it may be divided into three pieces or more. In addition, floor materials and beams may also be divided and connected on site.
1…組立式ブース 3A、3B、3C、3D…床材
5A、5B、5C、5D…柱部材 6…ジョイント部材 6A…中心片
6B、6C、6D、6E…嵌合片 8A、8B、8C、8D…連結用スペーサ
9A、9B、9C、9D…棒状部材としての角材 11a、11b…スペーサ
13…ナット部材 17…ボルト
1
Claims (5)
前記棒状部材の軸方向に複数に分割され、ジョイント部材で連結する構成を有しており、
前記各柱部材の連結部位には、それぞれの連結側端から前記棒状部材の軸方向に入り込んだ位置に複数の連結用スペーサが前記軸方向と直交する平面で交差し且つ前記軸方向に重なる状態に配置され、
前記ジョイント部材は前記軸方向両端部に、前記連結用スペーサの前記軸方向の重なりに対応した凹凸の嵌合形状を有し、嵌合後前記各柱部材の前記棒状部材と前記ジョイント部材とがこれらを貫通する締結部材で一体に固定されることを特徴とする柱部材。 A plurality of rod-shaped members are integrally bundled and fixed via spacers so that there is a gap between the rod-shaped members around the axis, and each end crosses the floor surface in an orthogonal state and overlaps vertically. By fitting the lower end portion to the intersection of the two arranged floor materials to constrain the orthogonal state of the two floor materials, the floor materials are supported by the two floor materials and held in a self-supporting state. is a column member capable of
It has a configuration in which the rod-shaped member is divided into a plurality of parts in the axial direction and connected by a joint member ,
A state in which a plurality of connecting spacers intersect on a plane orthogonal to the axial direction and overlap in the axial direction at a position axially inserted into the rod-shaped member from the connecting side end of each of the column members at the connecting portion of each of the column members. is placed in
The joint member has an uneven fitting shape corresponding to the overlapping of the connecting spacers in the axial direction at both ends in the axial direction. A column member characterized by being integrally fixed with a fastening member penetrating therethrough .
前記締結部材が、前記棒状部材に固定されるナット部材と、前記ジョイント部材を挟んで対向する棒状部材の外側から挿入されて前記ナット部材に螺合するボルト部材とからなることを特徴とする柱部材。 In the column member according to claim 1,
A pillar , wherein the fastening member comprises a nut member fixed to the rod-shaped member, and a bolt member inserted from the outside of the rod-shaped member opposed to the rod-shaped member across the joint member and screwed into the nut member. Element.
前記棒状部材が断面正方形の木質系の角材であり、前記各柱部材は前記角材を4本用いて構成され、且つ前記各柱部材の連結部位における前記連結用スペーサは前記角材と同じ角材で十字状に配置されていることを特徴とする柱部材。 In the column member according to claim 1 or 2,
The rod-like member is a wooden square timber with a square cross section, each of the column members is constructed by using four of the square timbers, and the connecting spacers at the connecting portions of the pillar members are made of the same square timber as the cruciform timber. A column member characterized by being arranged in a shape .
前記ジョイント部材が、断面が四角形の中心片と、該中心片の4つの側面にそれぞれ固定された嵌合片とから構成され、対向する一対の嵌合片と対向する他の一対の嵌合片は前記軸方向の位置がずれており、前記中心片と前記各嵌合片は前記角材と同じ角材で形成されていることを特徴とする柱部材。 In the column member according to claim 3 ,
The joint member comprises a center piece having a square cross section and fitting pieces fixed to four side surfaces of the center piece, and the pair of fitting pieces facing each other and the other pair of fitting pieces facing each other. are displaced from each other in the axial direction, and the central piece and the fitting pieces are formed of the same rectangular timber as the timber .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018237535A JP7191284B2 (en) | 2018-12-19 | 2018-12-19 | Pillar member and assembly booth |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018237535A JP7191284B2 (en) | 2018-12-19 | 2018-12-19 | Pillar member and assembly booth |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020100937A JP2020100937A (en) | 2020-07-02 |
JP7191284B2 true JP7191284B2 (en) | 2022-12-19 |
Family
ID=71139080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018237535A Active JP7191284B2 (en) | 2018-12-19 | 2018-12-19 | Pillar member and assembly booth |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7191284B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003082797A (en) | 2001-09-12 | 2003-03-19 | Itoki Crebio Corp | Built-up booth system |
JP2004346579A (en) | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Heart Works Design Office:Kk | Skeleton structure of building and construction method therefor |
JP2010159591A (en) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Minoru Takimoto | Wooden structure and building |
JP2016186161A (en) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社ハートワークスデザインオフィス | Assembly method for building frame, and building frame |
JP2018178509A (en) | 2017-04-12 | 2018-11-15 | 積水ハウス株式会社 | Woody bidirectional rigid-frame structure |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0882007A (en) * | 1994-09-09 | 1996-03-26 | Keishiyoushiya:Kk | Precut frame mini-house |
-
2018
- 2018-12-19 JP JP2018237535A patent/JP7191284B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003082797A (en) | 2001-09-12 | 2003-03-19 | Itoki Crebio Corp | Built-up booth system |
JP2004346579A (en) | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Heart Works Design Office:Kk | Skeleton structure of building and construction method therefor |
JP2010159591A (en) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Minoru Takimoto | Wooden structure and building |
JP2016186161A (en) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社ハートワークスデザインオフィス | Assembly method for building frame, and building frame |
JP2018178509A (en) | 2017-04-12 | 2018-11-15 | 積水ハウス株式会社 | Woody bidirectional rigid-frame structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020100937A (en) | 2020-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2720633C1 (en) | Metal mounting element for fixing the post | |
US4184296A (en) | Prefabricated prismatic structure for building | |
JP7191284B2 (en) | Pillar member and assembly booth | |
JP6841439B2 (en) | Building method and building structure | |
JP6992962B2 (en) | Temporary holding structure of pillars | |
JP5362333B2 (en) | Unit building | |
JP5123602B2 (en) | Unit type building and construction method of unit type building | |
JP5123603B2 (en) | Unit type building and construction method of unit type building | |
JP2020133262A (en) | Wooden building | |
JPS6351226B2 (en) | ||
JP5749588B2 (en) | Column and beam joint structure | |
JP6054572B1 (en) | Wooden frame structure and rod support | |
KR102093926B1 (en) | Joint Member for Connecting Wooden Construction Modules And Wooden Construction Module Having the Same | |
EP3740432B1 (en) | Pallet and building formed by a plurality of interconnected pallets | |
JP6489662B2 (en) | Lightweight embankment sidewall | |
JP3236094B2 (en) | Unit building | |
AU2017101799A4 (en) | Improvements in Building Construction | |
JP5475054B2 (en) | Seismic shelter reinforcement method and seismic shelter with high seismic strength | |
JP6931558B2 (en) | Roof frame | |
JP3247893U (en) | Device to prevent death by crushing caused by collapse of house | |
JP3311323B2 (en) | Pillarless building units and unit buildings | |
WO1990003477A1 (en) | Prefabricated building kit | |
JP7187002B2 (en) | Earthquake-resistant shelter and method of assembling the earthquake-resistant shelter | |
JP7201452B2 (en) | building unit | |
JP3072284B2 (en) | Architectural metal frame panel body and its construction method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7191284 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |