JP7182441B2 - 油圧制御装置 - Google Patents

油圧制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7182441B2
JP7182441B2 JP2018227982A JP2018227982A JP7182441B2 JP 7182441 B2 JP7182441 B2 JP 7182441B2 JP 2018227982 A JP2018227982 A JP 2018227982A JP 2018227982 A JP2018227982 A JP 2018227982A JP 7182441 B2 JP7182441 B2 JP 7182441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
oil
elastic member
valve
predetermined direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018227982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020090984A (ja
Inventor
邦男 金原
正之 能丈
守 村上
寛明 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2018227982A priority Critical patent/JP7182441B2/ja
Priority to CN201911198186.5A priority patent/CN111271448B/zh
Priority to US16/700,226 priority patent/US11268621B2/en
Publication of JP2020090984A publication Critical patent/JP2020090984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7182441B2 publication Critical patent/JP7182441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/044Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with more than one spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/042Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in"
    • F15B11/0426Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in" by controlling the number of pumps or parallel valves switched on
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4008Control of circuit pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/26Supply reservoir or sump assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4043Control of a bypass valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4061Control related to directional control valves, e.g. change-over valves, for crossing the feeding conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0712Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising particular spool-valve sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/18Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves
    • F16K15/182Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism
    • F16K15/1825Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism for check valves with flexible valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/16Controlling lubricant pressure or quantity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20507Type of prime mover
    • F15B2211/20523Internal combustion engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • F15B2211/20592Combinations of pumps for supplying high and low pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30505Non-return valves, i.e. check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/31523Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and an output member
    • F15B2211/31535Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source and an output member having multiple pressure sources and a single output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • F15B2211/31582Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having multiple pressure sources and a single output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/32Directional control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/329Directional control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/45Control of bleed-off flow, e.g. control of bypass flow to the return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50554Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure downstream of the pressure control means, e.g. pressure reducing valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/515Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit
    • F15B2211/5158Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit being connected to a pressure source and an output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/515Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit
    • F15B2211/5159Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit being connected to an output member and a return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/52Pressure control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/521Pressure control characterised by the type of actuation mechanically
    • F15B2211/522Pressure control characterised by the type of actuation mechanically actuated by biasing means, e.g. spring-actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/52Pressure control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/528Pressure control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/56Control of an upstream pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/565Control of a downstream pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0265Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signals
    • F16H61/0267Layout of hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7866Plural seating
    • Y10T137/7867Sequential
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7922Spring biased
    • Y10T137/7925Piston-type valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/85986Pumped fluid control
    • Y10T137/86002Fluid pressure responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/85986Pumped fluid control
    • Y10T137/86002Fluid pressure responsive
    • Y10T137/86019Direct response valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Description

本発明は、油圧制御装置に関する。
全吐出モードと半吐出モードとが切り換えられる油圧供給システムが知られている。特許文献1には、例えば、全吐出モードと半吐出モードとをソレノイドバルブを用いて切り換える構成が記載されている。
特開2015-057559号公報
上記のような油圧供給システムにおいては、半吐出モードから全吐出モードに切り換えられた際に、吐出されるオイルの流量が急激に増加するため、供給される油圧が急激に変動する。このような急激な油圧の変動を抑制するためにアキュムレータ等を設けることも考えられるが、油圧供給システムの部品点数が増加する、油圧供給システムが大型化する等の問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みて、部品点数の増加および大型化を抑制しつつ、制御対象に供給する油圧の急激な変動を抑制できる油圧制御装置を提供することを目的の一つとする。
本発明の油圧制御装置の一つの態様は、制御対象を油圧により制御する油圧制御装置であって、第1吐出ポートおよび第2吐出ポートを有するオイルポンプユニットと、オイルタンクから前記オイルポンプユニットに吸入されるオイルが通る入力側油路と、前記第1吐出ポートから吐出されたオイルが流入する第1油路と、前記第2吐出ポートから吐出されたオイルが流入する第2油路と、前記第1油路からのオイルと前記第2油路からのオイルとが流入され、前記制御対象に油圧を供給する出力側油路と、前記第2油路に設けられ、前記出力側油路から前記第2吐出ポートへのオイルの流れを阻止し、かつ、前記第2油路内の油圧を調整可能な圧力調整逆止弁と、を備える。前記圧力調整逆止弁は、所定方向に延び前記所定方向一方側に底部を有するスプール穴部と、前記スプール穴部の前記所定方向他方側に位置し前記スプール穴部の内部と繋がる流入孔部と、前記スプール穴部の内周面に設けられ前記スプール穴部の内部と繋がる流出孔部とを有する筐体部と、前記スプール穴部の内部に前記所定方向に移動可能に収容され、前記流入孔部を開閉可能な弁体部を有する弁部材と、前記スプール穴部の内部のうち前記所定方向において前記弁体部と前記底部との間に収容され、前記所定方向に延び、かつ、前記弁体部に前記所定方向他方側向きの弾性力を加える第1弾性部材と、前記スプール穴部の内部のうち前記所定方向において前記弁体部と前記底部との間に収容され、前記所定方向に延びる第2弾性部材と、を有する。前記第2弾性部材の前記所定方向における自然長は、前記第1弾性部材の前記所定方向における自然長よりも小さく、かつ、前記弁体部が前記流入孔部を閉じた際における前記弁体部と前記底部との前記所定方向の距離よりも小さい。前記第2弾性部材は、前記弁体部が前記流入孔部を開放した状態において前記弁体部に前記所定方向他方側向きの弾性力を加える。
本発明の一つの態様によれば、油圧制御装置において、部品点数の増加および大型化を抑制しつつ、制御対象に供給する油圧の急激な変動を抑制できる。
図1は、第1実施形態の油圧制御装置の一作動状態を模式的に示す図である。 図2は、第1実施形態の油圧制御装置の他の作動状態を模式的に示す図である。 図3は、第1実施形態の油圧制御装置のさらに他の作動状態を模式的に示す図である。 図4は、第1実施形態の第2逆止弁の一状態を示す断面図である。 図5は、第1実施形態の第2逆止弁の他の状態を示す断面図である。 図6は、第1実施形態の第2逆止弁のさらに他の状態を示す断面図である。 図7は、第2実施形態の油圧制御装置の一作動状態を模式的に示す図である。
<第1実施形態>
図1から図3に示す本実施形態の油圧制御装置10は、制御対象OCを油圧により制御する。油圧制御装置10は、例えば、車両に搭載される。制御対象OCは、例えば、車両の自動変速機等である。図1から図3に示すように、油圧制御装置10は、オイルポンプユニット20と、入力側油路30と、第1油路31と、第2油路32と、出力側油路33と、第1接続油路34と、第2接続油路35と、切換弁51と、圧力調整弁50と、第1逆止弁41と、第2逆止弁42と、を備える。
オイルポンプユニット20は、例えば、車両のエンジンによって駆動されてオイルOを送るメカポンプである。オイルポンプユニット20は、第1吐出ポート21および第2吐出ポート22を有する。オイルポンプユニット20が駆動されることで、第1吐出ポート21および第2吐出ポート22からオイルOが吐出される。本実施形態において第2吐出ポート22から吐出されるオイルOの油圧は、第1吐出ポート21から吐出されるオイルOの油圧よりも大きい。本実施形態においてオイルポンプユニット20は、第1吐出ポート21および第2吐出ポート22の両方を有するオイルポンプ20aを有する。
入力側油路30は、オイルOが貯留されるオイルタンクOTからオイルポンプユニット20に吸入されるオイルOが通る油路である。本実施形態において入力側油路30には、オイルポンプ20aに吸入されるオイルOが通る。入力側油路30のオイルタンクOT側の端部には、オイルタンクOTに貯留されるオイルO内に配置されるストレーナSが接続される。
第1油路31は、第1吐出ポート21から吐出されたオイルOが流入する油路である。第1油路31は、第1吐出ポート21と出力側油路33とを繋ぐ。第1油路31には、第1逆止弁41が設けられる。第1逆止弁41が設けられることで、第1油路31は、第1部分31aと、第2部分31bと、に分断される。第1部分31aは、第1吐出ポート21と第1逆止弁41とを繋ぐ油路である。第2部分31bは、第1逆止弁41と出力側油路33とを繋ぐ油路である。
第2油路32は、第2吐出ポート22から吐出されたオイルOが流入する油路である。第2油路32は、第2吐出ポート22と出力側油路33とを繋ぐ。第2油路32には、第2逆止弁42と、切換弁51と、が設けられる。第2逆止弁42および切換弁51が設けられることで、第2油路32は、第1部分32aと、第2部分32bと、第3部分32cと、に分断される。第1部分32aは、第2吐出ポート22と第2逆止弁42とを繋ぐ油路である。第2部分32bは、第2逆止弁42と切換弁51とを繋ぐ油路である。第3部分32cは、切換弁51と出力側油路33とを繋ぐ油路である。本実施形態において第3部分32cは、出力側油路33のうち第1油路31の第2部分31bが繋がる部分に繋がる。
出力側油路33は、第1油路31からのオイルOと第2油路32からのオイルOとが流入される油路である。出力側油路33は、第1油路31および第2油路32と制御対象OCとを繋ぐ。出力側油路33は、制御対象OCにオイルOの油圧を供給する。
第1接続油路34は、出力側油路33とオイルタンクOTとを繋ぐ油路である。第1接続油路34には、圧力調整弁50が設けられる。また、第1接続油路34のうち圧力調整弁50よりもオイルタンクOT側の部分は、制御対象OCの部分OCaを通る。制御対象OCの部分OCaは、例えば、車両の自動変速機のギア等である。部分OCaには、第1接続油路34を通るオイルOが、例えば潤滑油として供給される。これにより、オイルポンプユニット20から吐出されるオイルOの一部を利用して、部分OCaの潤滑性を向上できる。
圧力調整弁50および制御対象OCの部分OCaが設けられることで、第1接続油路34は、第1部分34aと、第2部分34bと、第3部分34cと、に分断される。第1部分34aは、出力側油路33と圧力調整弁50とを繋ぐ油路である。第1部分34aは、出力側油路33のうち第1油路31および第2油路32が繋がる部分よりも制御対象OC側に位置する部分に繋がる。第2部分34bは、圧力調整弁50と部分OCaとを繋ぐ油路である。第3部分34cは、部分OCaとオイルタンクOTとを繋ぐ油路である。
第2接続油路35は、第2油路32に設けられた切換弁51と入力側油路30とを繋ぐ油路である。
なお、本明細書において「油路」とは、オイルOが流れる経路であればよく、必ずしも孔等によって構成されなくてもよい。例えば、オイルタンクOTが部分OCaの下側に配置されている等の場合には、第1接続油路34の第3部分34cは、部分OCaに供給されたオイルOが落下して直接オイルタンクOTに戻る経路であってもよい。
切換弁51は、第2油路32のうち第2逆止弁42と出力側油路33との間の部分に設けられる。切換弁51は、スプール穴部51aと、スプールバルブ51bと、弾性部材51cと、を有する。スプール穴部51aは、図1から図3における左右方向に延びる。図示は省略するが、スプール穴部51aの断面形状は、例えば、円形状である。なお、以下の説明においては、図1から図3における左右方向を単に「左右方向」と呼ぶ。また、図1から図3における左右方向の左側を単に「左側」と呼び、図1から図3における左右方向の右側を単に「右側」と呼ぶ。なお、左右方向、左側および右側とは、単に各部の相対位置関係を説明するための名称であり、実際の配置関係等は、これらの名称で示される配置関係等以外の配置関係等であってもよい。
スプールバルブ51bは、左右方向に延びる円柱状である。スプールバルブ51bは、スプール穴部51aの内部に左右方向に移動可能に配置される。スプールバルブ51bは、第1連結油路部51dと、第2連結油路部51eと、を有する。
第1連結油路部51dは、第2部分32bと、第2接続油路35と、を接続可能である。図1に示すように、第1連結油路部51dが第2部分32bと第2接続油路35とを接続した場合、第1連結油路部51d内を、第2油路32の第2部分32bから入力側油路30に流れるオイルOが通る。
第2連結油路部51eは、第2部分32bと、第3部分32cと、を接続可能である。図2および図3に示すように、第2連結油路部51eが第2部分32bと第3部分32cとを接続した場合、第2連結油路部51e内を、第2油路32の第2部分32bから第3部分32cに流れるオイルOが通る。本実施形態において第2連結油路部51eは、第1連結油路部51dの左側に位置する。
弾性部材51cは、スプール穴部51aの内部のうちスプールバルブ51bの左側に位置する部分に配置される。弾性部材51cは、スプールバルブ51bを左側から右側に押す。
図1に示すように、スプール穴部51aの内部のうちスプールバルブ51bの右側に位置する部分には、油圧源AP2からのオイルOが流入する。これにより、スプールバルブ51bは、弾性部材51cによって加えられる右向きの力と、油圧源AP2からスプール穴部51a内に流入するオイルOの油圧によって加えられる左向きの力との釣り合いに応じて左右方向に移動する。スプールバルブ51bが左右方向に移動することで、第1連結油路部51dおよび第2連結油路部51eが左右方向に移動し、油圧制御装置10は、第2油路32の第2部分32bと第3部分32cとが連結された状態と切断された状態との間で変化する。
本実施形態では、油圧源AP2からの油圧をスプールバルブ51bが受ける状態においては、第1連結油路部51dによって、第2部分32bと第2接続油路35とが接続される。このとき、第2油路32の第2部分32bと第3部分32cとは切断された状態となる。これにより、切換弁51は、油圧源AP2からの油圧をスプールバルブ51bが受ける状態において、第2油路32から第2接続油路35を介した入力側油路30への流れを許容し、第2油路32から出力側油路33へのオイルOの流れを阻止する。この状態において油圧制御装置10は、第1吐出ポート21から吐出されるオイルOのみが出力側油路33から制御対象OCに供給される半吐出状態HDとなる。
一方、図2および図3に示すように、油圧源AP2からの油圧をスプールバルブ51bが受けない状態においては、弾性部材51cの弾性力によってスプールバルブ51bが図1に示す位置よりも右側に移動し、第2連結油路部51eによって、第2部分32bと第3部分32cとが接続される。このとき、第2部分32bと第2接続油路35とは切断された状態となる。これにより、切換弁51は、油圧源AP2からの油圧をスプールバルブ51bが受けない状態において、第2油路32から出力側油路33へのオイルOの流れを許容し、第2油路32から第2接続油路35を介した入力側油路30への流れを阻止する。この状態において油圧制御装置10は、第1吐出ポート21から吐出されるオイルOと第2吐出ポート22から吐出されるオイルOとの両方が出力側油路33から制御対象OCに供給される全吐出状態ADとなる。
以上のように、油圧源AP2からスプールバルブ51bに加えられる油圧に応じて、切換弁51は、第2吐出ポート22から第2油路32に吐出されたオイルOを出力側油路33へと流す状態と、第2吐出ポート22から第2油路32に吐出されたオイルOを第2接続油路35へと流す状態と、を切り換える。これにより、油圧制御装置10は、半吐出状態HDと全吐出状態ADとの間で切り換えられる。図1では、油圧制御装置10が半吐出状態HDである場合を示し、図2および図3では、油圧制御装置10が全吐出状態ADである場合を示す。
圧力調整弁50は、スプール穴部50aと、スプールバルブ50bと、を有する。スプール穴部50aは、左右方向に延びる。スプールバルブ50bは、左右方向に延びる円柱状である。スプールバルブ50bは、スプール穴部50aの内部に左右方向に移動可能に配置される。スプールバルブ50bは、連結油路部50dを有する。連結油路部50dは、第1部分34aと、第2部分34bと、を接続可能である。図3に示すように、連結油路部50dが第1部分34aと第2部分34bとを接続した場合、連結油路部50d内を、出力側油路33から第1接続油路34を介してオイルタンクOTへと流れるオイルOが通る。
油圧制御装置10は、第1接続油路34のうち出力側油路33と圧力調整弁50とを繋ぐ部分、すなわち第1部分34aと、スプール穴部50aの内部のうちスプールバルブ50bの左側に位置する部分とを繋ぐ分岐油路34dをさらに備える。スプール穴部50aの内部のうちスプールバルブ50bの左側に位置する部分には、分岐油路34dを介して、出力側油路33からのオイルOが流入する。スプール穴部50aの内部のうちスプールバルブ50bの右側に位置する部分には、油圧源AP1からのオイルOが流入する。
これにより、スプールバルブ50bは、分岐油路34dからスプール穴部50a内に流入する出力側油路33内のオイルOの油圧によって加えられる右向きの力と、油圧源AP1からスプール穴部50a内に流入するオイルOの油圧によって加えられる左向きの力との釣り合いに応じて左右方向に移動する。スプールバルブ50bが左右方向に移動することで、連結油路部50dが左右方向に移動し、油圧制御装置10は、第1部分34aと第2部分34bとが連結された状態と切断された状態との間で変化する。
圧力調整弁50において、第1部分34aと第2部分34bとが連結された状態は、第1接続油路34内における出力側油路33からオイルタンクOTへのオイルOの流れを許容する開状態である。圧力調整弁50において、第1部分34aと第2部分34bとが切断された状態は、第1接続油路34内における出力側油路33からオイルタンクOTへの間のオイルOの流れを遮断する閉状態である。すなわち、圧力調整弁50は、スプールバルブ50bの左右方向の移動に伴って、開状態と閉状態との間で状態が変化する。図1および図2では、圧力調整弁50が閉状態である場合を示し、図3では、圧力調整弁50が開状態である場合を示す。
圧力調整弁50は、第1接続油路34が接続された部分における出力側油路33内の油圧値が所定値以上の場合に、開状態となる。圧力調整弁50は、第1接続油路34が接続された部分における出力側油路33内の油圧値が所定値よりも小さい場合に、閉状態となる。上記の所定値は、0よりも大きい。上記の所定値は、油圧源AP1から供給されるオイルOの油圧に応じて変化する。
第1逆止弁41は、出力側油路33から第1吐出ポート21へのオイルOの流れを阻止する逆止弁である。第1逆止弁41は、第1油路31内における第1吐出ポート21から出力側油路33へのオイルOの流れを許容する。本実施形態において第1逆止弁41の構造は、後述する第2弾性部材46が設けられていない点を除いて、第2逆止弁42の構造と同様である。
第2逆止弁42は、第2油路32のうち第2吐出ポート22と切換弁51との間の部分に設けられる。第2逆止弁42は、出力側油路33から第2吐出ポート22へのオイルOの流れを阻止する逆止弁である。第2逆止弁42は、第2油路32内における第2吐出ポート22から出力側油路33へのオイルOの流れを許容する。第2逆止弁42は、第2油路32内の油圧を調整可能な圧力調整逆止弁である。図4から図6に示すように、第2逆止弁42は、筐体部43と、弁部材44と、第1弾性部材45と、第2弾性部材46と、を有する。
ここで、図4から図6において示すZ軸方向は、正の側を上側とし、負の側を下側とする鉛直方向である。本実施形態において鉛直方向は、所定方向に相当し、下側は、所定方向一方側に相当し、上側は、所定方向他方側に相当する。
筐体部43は、本体部43aと、底板部43bと、天板部43cと、を有する。底板部43bおよび天板部43cは、板面が鉛直方向を向く板状である。底板部43bは、本体部43aの下面に固定される。天板部43cは、本体部43aの上面に固定される。
筐体部43は、スプール穴部43fと、流入孔部43eと、流出孔部43dと、を有する。スプール穴部43fは、鉛直方向に延び下側に底部43gを有する穴である。図示は省略するが、スプール穴部43fは、鉛直方向に沿って視て円形状である。スプール穴部43fは、例えば、本体部43aを鉛直方向に貫通する貫通孔の下側の開口を底板部43bによって塞ぐことで作られる。底部43gは、底板部43bの一部である。スプール穴部43fの上側の開口の一部は、天板部43cによって塞がれている。
流入孔部43eは、スプール穴部43fの上側に位置しスプール穴部43fの内部と繋がる孔である。流入孔部43eは、天板部43cを鉛直方向に貫通する。図示は省略するが、流入孔部43eは、スプール穴部43fと同軸に配置された円形状である。流入孔部43eの内径は、スプール穴部43fの内径よりも小さい。流入孔部43eには、第2油路32の第1部分32aが接続されている。
流出孔部43dは、スプール穴部43fの内周面に設けられスプール穴部43fの内部と繋がる孔である。流出孔部43dは、本体部43aの壁部を鉛直方向と直交する水平方向に貫通する。本実施形態において流出孔部43dは、スプール穴部43fの内周面のうち上側の端部に設けられる。流出孔部43dは、例えば、本体部43aの上面から下側に窪む凹部の上側の開口を天板部43cによって塞ぐことで作られる。流出孔部43dには、第2油路32の第2部分32bが接続されている。
弁部材44は、スプール穴部43fの内部に鉛直方向に移動可能に収容される。本実施形態において弁部材44は、鉛直方向に延び、下側に開口する有蓋の円筒状である。弁部材44の外径は、スプール穴部43fの内径とほぼ同じである。弁部材44は、鉛直方向に移動する際、外周面がスプール穴部43fの内周面と接触した状態で滑りながら移動する。弁部材44の外径は、流入孔部43eの内径よりも大きい。
弁部材44は、弁体部44aと、筒状部44bと、を有する。弁体部44aは、板面が鉛直方向を向く板状である。図示は省略するが、弁体部44aは、鉛直方向に沿って視て、スプール穴部43fおよび流入孔部43eと同軸に配置された円形状である。
弁体部44aは、流入孔部43eを開閉可能である。具体的に本実施形態では、図4に示すように、弁体部44aの外周縁部が天板部43cの下面のうち流入孔部43eの周縁部と接触することで、弁体部44aは、流入孔部43eを閉じる。一方、図5および図6に示すように、弁体部44aは、天板部43cの下面のうち流入孔部43eの周縁部から下側に離れることで流入孔部43eを開放する。
筒状部44bは、弁体部44aから下側に延びる。本実施形態において筒状部44bは、弁体部44aの外周縁部から下側に延びる。筒状部44bは、弁体部44aと同軸に配置された円筒状である。筒状部44bは、下側に開口する。図4に示すように、弁体部44aの下側の端部と筒状部44bの下側の端部との鉛直方向の距離H3は、第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2よりも小さい。
本実施形態において筒状部44bは、流出孔部43dを開閉可能である。具体的に本実施形態では、図4に示す弁体部44aが流入孔部43eを閉じた状態において、筒状部44bは、外周面によって流出孔部43dを閉じる。一方、図5および図6に示すように、弁体部44aが流入孔部43eを開放した状態において、筒状部44bは、流出孔部43dを開放する。
第1弾性部材45は、スプール穴部43fの内部のうち鉛直方向において弁体部44aと底部43gとの間に収容される。本実施形態において第1弾性部材45は、鉛直方向に延びるコイルスプリングである。第1弾性部材45の下側の端部は、底部43gの上面に接触する。第1弾性部材45の上側の端部は、弁体部44aの下面に接触する。第1弾性部材45は、弁体部44aに上側向きの弾性力を加えている。第1弾性部材45の上側の端部は、筒状部44bの内部に収容される。
第2弾性部材46は、スプール穴部43fの内部のうち鉛直方向において弁体部44aと底部43gとの間に収容される。本実施形態において第2弾性部材46は、鉛直方向に延びるコイルスプリングである。第2弾性部材46の弾性係数は、第1弾性部材45の弾性係数よりも大きい。図4に示すように、第2弾性部材46の内径D2bは、第1弾性部材45の内径D1bよりも小さい。第2弾性部材46の外径D2aは、第1弾性部材45の外径D1aおよび第1弾性部材45の内径D1bよりも小さい。本実施形態において第2弾性部材46は、第1弾性部材45の内側に位置する。
第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2は、第1弾性部材45の鉛直方向における自然長よりも小さい。第1弾性部材45の鉛直方向における自然長は、図4に示す第1弾性部材45の鉛直方向における寸法よりも大きい。すなわち、弁体部44aが流入孔部43eを閉じている図4の状態において第1弾性部材45は、鉛直方向に圧縮弾性変形している。
第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2は、弁体部44aが流入孔部43eを閉じた際における弁体部44aと底部43gとの鉛直方向の距離H1よりも小さい。そのため、第2弾性部材46は、弁体部44aが流入孔部43eを閉じている図4の状態においては、弁体部44aと底部43gとによって鉛直方向に圧縮されず、弾性変形しない。すなわち、第2弾性部材46は、弁体部44aが流入孔部43eを閉じている図4の状態においては、弁体部44aに弾性力を加えない。本実施形態において第2弾性部材46は、図4の状態において下端部が底部43gの上面と接触しており、弁体部44aから下側に離れて配置されている。距離H1は、弁体部44aが流入孔部43eを閉じている状態における第1弾性部材45の鉛直方向の寸法に相当する。第1弾性部材45の鉛直方向における自然長は、距離H1よりも大きい。
なお、本明細書において「自然長」とは、外力が加えられていない状態の弾性部材の寸法であり、外力が加えられていなければ自重によって弾性変形している状態の弾性部材の寸法も含む。すなわち、本実施形態の図4に示す状態において、第2弾性部材46が自重によって弾性変形している場合であっても、H2は第2弾性部材46の自然長であるとする。なお、本明細書においては、自重による弾性変形量は十分に小さいとして無視する。
第2弾性部材46の自然長H2は、底部43gと流出孔部43dとの間の鉛直方向の距離H4よりも小さい。そのため、図4に示すように第2弾性部材46が自然長で底部43g上に配置された状態において、第2弾性部材46の上端部は、流出孔部43dよりも下側に位置する。本実施形態において底部43gと流出孔部43dとの間の鉛直方向の距離H4とは、底部43gの上面と流出孔部43dの下側の端部との間の鉛直方向の距離である。
第2弾性部材46の自然長H2は、弁体部44aが流入孔部43eを閉じた状態における筒状部44bの下側の端部と底部43gの上面との間の鉛直方向の距離H5よりも大きい。そのため、図4に示すように第2弾性部材46が自然長で底部43g上に配置された状態において、第2弾性部材46の上端部は、筒状部44bの内部に収容される。
第1弾性部材45の巻方向と第2弾性部材46の巻方向とは、互いに逆向きである。具体的には、例えば、第1弾性部材45が上側から視て時計回りに進むに従って下側に位置する向きに巻かれて構成されている場合、第2弾性部材46は、上側から視て反時計回りに進むに従って下側に位置する向きに巻かれて構成されている。
第2逆止弁42は、オイルポンプユニット20が作動していない状態、すなわち第2吐出ポート22からオイルOが吐出されない状態において、弁部材44が流入孔部43eおよび流出孔部43dを閉じた図4に示す状態となっている。これにより、第2油路32における第2部分32b内のオイルOが第1部分32aへと逆流することを阻止でき、第2逆止弁42は、出力側油路33から第2吐出ポート22へのオイルOの流れを阻止する。
一方、オイルポンプユニット20が作動して第2吐出ポート22からオイルOが吐出されると、第2油路32の第1部分32aからのオイルOが流入孔部43eを介して弁部材44に下側向きの油圧を加える。そのため、第1弾性部材45が圧縮弾性変形されて、弁部材44が下側に移動する。これにより、流入孔部43eおよび流出孔部43dが開放されて、第1部分32aから第2部分32bへと、流入孔部43e、スプール穴部43f、および流出孔部43dを順に介してオイルOが流れる。
本実施形態において第2吐出ポート22からオイルOが吐出された状態では、弁部材44は、少なくとも、図5に示す弁部材44の上端部が流出孔部43dよりも下側となり、かつ、弁体部44aが第2弾性部材46の上端部と接触する位置まで下側に移動する。弁部材44は、第2逆止弁42を通過するオイルOの油圧の変動に応じて、図5に示す位置と図6に示す位置との間で鉛直方向に移動する。図6に示す位置において、弁部材44の下端部、すなわち筒状部44bの下端部は、底部43gの上面に接触する。図5に示す位置と図6に示す位置との間で移動する際、第2弾性部材46は、鉛直方向に圧縮弾性変形している。これにより、第2弾性部材46は、弁体部44aが流入孔部43eを開放した状態において弁体部44aに上側向きの弾性力を加える。
第2逆止弁42を通過するオイルOの油圧が大きくなると、第2弾性部材46からの弾性力に抗して弁部材44は下側に移動する。弁部材44が下側に移動すると、スプール穴部43fのうちオイルOが流れる部分の容積が大きくなるため、第2逆止弁42を通過するオイルOの油圧、すなわち第2油路32を流れるオイルOの油圧を小さくすることができる。
一方、第2逆止弁42を通過するオイルOの油圧が小さくなると、第2弾性部材46からの弾性力によって弁部材44は上側に移動する。弁部材44が上側に移動すると、スプール穴部43fのうちオイルOが流れる部分の容積が小さくなるため、第2逆止弁42を通過するオイルOの油圧、すなわち第2油路32を流れるオイルOの油圧を大きくすることができる。このようにして、圧力調整逆止弁である第2逆止弁42は、第2油路32内の油圧を調整できる。
本実施形態において第2逆止弁42は、例えば、半吐出状態HDにおいては図5に示す状態をほぼ維持する。一方、全吐出状態ADにおいては弁部材44が図5に示す状態と図6に示す状態との間で移動し、第2逆止弁42は第2油路32内のオイルOの油圧を調整する。全吐出状態ADにおいて鉛直方向に移動する弁部材44のストロークは、例えば、オイルポンプユニット20が作動していない状態から半吐出状態HDとなった際に弁部材44が鉛直方向に移動するストロークの50%以上、70%以下程度である。オイルポンプユニット20が作動していない状態から半吐出状態HDとなった際に弁部材44が鉛直方向に移動するストロークとは、例えば、図4における弁部材44の鉛直方向位置と、図5における弁部材44の鉛直方向位置との差に相当する。
なお、半吐出状態HDであっても、第2油路32内の油圧が変動する場合には、弁部材44は油圧変動に応じて鉛直方向に移動し、第2逆止弁42は、第2油路32内の油圧を調整する。
本実施形態によれば、第2逆止弁42が第2油路32内の油圧を調整可能な圧力調整逆性弁である。そのため、油圧制御装置10が半吐出状態HDから全吐出状態ADとなった際に、出力側油路33内のオイルOの流量が急激に増加する場合であっても、第2逆止弁42によって第2油路32内の油圧を調整して、出力側油路33内の油圧を低下させることができる。これにより、全吐出状態ADに切り換えた際に、制御対象OCに供給される油圧が急激に上昇することを抑制できる。
具体的には、第2逆止弁42は、第1弾性部材45に加えて、流入孔部43eが開放された状態において弁体部44aに上側向きの弾性力を加える第2弾性部材46を有する。そのため、弁体部44aが流入孔部43eを開放した状態において、弁部材44が上側向きの弾性力を受けつつさらに下側に移動可能な状態となっている。これにより、全吐出状態ADへと切り換わって第2油路32内の油圧、すなわち出力側油路33内の油圧が大きくなっても、第2弾性部材46に抗して弁部材44が下側へと移動し、スプール穴部43fのうちオイルOが流れる部分の容積を大きくできる。したがって、第2油路32内の油圧を下げることができ、出力側油路33内の油圧を下げることができる。
以上のように、本実施形態によれば、逆止弁である第2逆止弁42に圧力調整機能を付加することで、別途アキュムレータ等を設けることなく、半吐出状態HDから全吐出状態ADへと切り換わった際の出力側油路33内の急激な油圧変動を抑制できる。そのため、油圧制御装置10の部品点数が増加することを抑制でき、油圧制御装置10が大型化することも抑制できる。以上により、本実施形態によれば、油圧制御装置10において、部品点数の増加および大型化を抑制しつつ、制御対象OCに供給する油圧の急激な変動を抑制できる。
また、第1弾性部材45に加えて第2弾性部材46を追加することで、第2逆止弁42に逆止弁としての機能に加えて圧力調整機能を付加することができる。そのため、圧力調整逆止弁としての第2逆止弁42の構造が複雑化することを抑制できる。
また、例えば、第2弾性部材46を設けない場合であっても、第1弾性部材45の弾性係数を調整して半吐出状態HDにおいて弁部材44が下がりきらないようにすれば、全吐出状態ADに切り換わって油圧が大きくなった際に、弁部材44をさらに下げてスプール穴部43fのうちオイルOが通る部分の容積を大きくできる。そのため、第1弾性部材45のみによっても、油圧を調整することは不可能ではない。しかし、この構成で全吐出状態ADに切り換わった際の油圧の変動を好適に吸収するためには、単に逆止弁として機能する際の第1弾性部材45よりも弾性係数を大きくする必要がある。第1弾性部材45の弾性係数を大きくすると半吐出状態HDの際に、第1弾性部材45を弾性変形させにくく、弁部材44を下げにくい。そのため、第2吐出ポート22からオイルOが吐出された状態において、流入孔部43eおよび流出孔部43dを十分に開放できない場合があり、逆止弁において圧力損失が大きくなる場合がある。
これに対して、本実施形態によれば、第2弾性部材46を別途設け、第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2を、弁体部44aが流入孔部43eを閉じた際における弁体部44aと底部43gとの鉛直方向の距離H1よりも小さくした。そのため、第2逆止弁42が単に流入孔部43eを開閉する逆止弁として機能する際には、第2弾性部材46は弁体部44aに弾性力を加えることがなく、第1弾性部材45のみによって弁体部44aは弾性力を受ける。これにより、第1弾性部材45の弾性係数を逆止弁として好適に機能する程度に小さくすることで、半吐出状態HDの場合であっても弁部材44を十分に押し下げやすく、流入孔部43eおよび流出孔部43dを好適に開放できる。したがって、第2逆止弁42において圧力損失が生じることを抑制できる。
一方、弁体部44aが流入孔部43eを開放した状態においては、第2弾性部材46も弁体部44aに上側向きの弾性力を加える。そのため、弁体部44aが流入孔部43eを開放した状態においては、弁体部44aに第1弾性部材45の弾性力と第2弾性部材46の弾性力との両方が加えられ、実質的に弁体部44aに弾性力を加える弾性部材の弾性係数が大きくなったに等しい状態となる。これにより、弁部材44の鉛直方向の移動によって全吐出状態ADに切り換わった際の油圧の変動を好適に吸収できる。
以上のように、第1弾性部材45と第2弾性部材46との2つの弾性部材を設けることで、逆止弁として機能する際と圧力調整弁として機能する際とで、弁体部44aに弾性力を加える弾性部材の数を変えて、実質的に弁体部44aに弾性力を加える弾性部材の弾性係数を変化させられる。これにより、逆止弁としての機能と圧力調整弁としての機能とを好適に両立させることができる。
また、上述したように、第2逆止弁42が第2油路32に設けられることにより、出力側油路33から第2吐出ポート22へのオイルOの逆流を抑制できる。そのため、オイルポンプユニット20が作動していない状態において、第2油路32内および出力側油路33内のオイルOがオイルポンプユニット20を介してオイルタンクOTへと排出されることを抑制できる。これにより、第2油路32内のうち第2逆止弁42よりも出力側油路33側に位置する部分、および出力側油路33内を油密な状態としておきやすい。したがって、オイルポンプユニット20を作動させた直後に制御対象OCに油圧を加えやすく、油圧制御装置10の応答性を向上できる。また、制御対象OC内のオイルOがオイルタンクOTへと排出されることも抑制できる。
また、本実施形態によれば、上述したように、オイルポンプユニット20が作動を開始して第2逆止弁42が開いた状態となっても、第2弾性部材46が設けられているため、弁部材44は下がりきらない。すなわち、第2逆止弁42が開いた状態において、第2弾性部材46が設けられていない場合よりも流入孔部43eに近い位置で弁部材44を保持しておくことができる。そのため、オイルポンプユニット20が作動を停止した際に、流入孔部43eを閉じるまでに移動する弁部材44の移動距離を短くできる。これにより、第2逆止弁42の逆止弁としての応答性を向上できる。
また、本実施形態によれば、第1弾性部材45および第2弾性部材46は、コイルスプリングであり、第1弾性部材45と第2弾性部材46との一方は、第1弾性部材45と第2弾性部材46との他方の内側に位置する。そのため、第1弾性部材45と第2弾性部材46とを鉛直方向と直交する水平方向に並べる場合に比べて、第2逆止弁42を水平方向に小型化できる。また、第1弾性部材45と第2弾性部材46との位置が互いにずれることを抑制できる。
また、本実施形態によれば、弁部材44は、筒状部44bを有し、第1弾性部材45の上側の端部は、筒状部44bの内部に収容される。そのため、第1弾性部材45が弁体部44aに対して水平方向にずれることを筒状部44bによって抑制できる。また、第2弾性部材46が第1弾性部材45の内側に位置する。そのため、第1弾性部材45とともに、第2弾性部材46が弁体部44aに対して水平方向にずれることを抑制できる。また、筒状部44bと底部43gとの間に第2弾性部材46が挟まる等の不具合を抑制できる。また、弁体部44aの下側の端部と筒状部44bの下側の端部との間の鉛直方向の距離H3は、第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2よりも小さい。そのため、弁体部44aが第2弾性部材46と接触する前に筒状部44bが底部43gと接触することがなく、圧力調整時に第2弾性部材46を圧縮弾性変形させることができる。
また、本実施形態によれば、第1弾性部材45の巻方向と第2弾性部材46の巻方向とは、互いに逆向きである。そのため、第1弾性部材45の内側に第2弾性部材46を配置しても、第1弾性部材45の一巻き同士の隙間に第2弾性部材46の一部が挟み込まれることを抑制できる。また、第2弾性部材46の一巻き同士の隙間に第1弾性部材45の一部が挟み込まれることを抑制できる。すなわち、第1弾性部材45と第2弾性部材46とが互いに噛み込み合うことを抑制できる。したがって、第1弾性部材45および第2弾性部材46の鉛直方向の弾性変形が他方の弾性部材によって阻害されることを抑制できる。
また、本実施形態によれば、第2弾性部材46の弾性係数は、第1弾性部材45の弾性係数よりも大きい。そのため、第2弾性部材46が弁体部44aに弾性力を加えて第2逆止弁42が圧力調整弁として機能する際に、より好適に油圧の変動を吸収できる。また、これにより、第1弾性部材45の弾性係数を比較的小さくしても、好適に油圧の変動を調整できるため、第2逆止弁42が逆止弁として機能する際には、弁部材44の鉛直方向のストロークを大きくすることができる。したがって、流入孔部43eを開放する際に、弁部材44を大きく下げることができ、流入孔部43eおよび流出孔部43dをより好適に開放することができる。そのため、第2逆止弁42において圧力損失が大きくなることをより抑制できる。
また、本実施形態によれば、第2弾性部材46の鉛直方向における自然長H2は、底部43gと流出孔部43dとの間の鉛直方向の距離H4よりも小さい。ここで、半吐出状態HDにおいて弁部材44は、少なくとも弁体部44aが第2弾性部材46と接触するまで押し下がる。そのため、自然長H2を距離H4よりも小さくすることで、弁体部44aが流入孔部43eを開放した際に、弁部材44全体を流出孔部43dよりも下側に下げやすい。これにより、流出孔部43dを好適に開放でき、第2逆止弁42において圧力損失が大きくなることをより抑制できる。
また、本実施形態によれば、出力側油路33に繋がる第1接続油路34には、出力側油路33の油圧値によって開状態と閉状態とが切り換えられる圧力調整弁50が設けられる。そのため、出力側油路33内の圧力変動をより抑制できる。具体的には、出力側油路33内のオイルOの油圧が所定値以上になった場合、圧力調整弁50が開状態なり、出力側油路33内のオイルOの一部を、第1接続油路34を介してオイルタンクOTに排出できる。そのため、出力側油路33内の油圧を低下させることができる。一方、出力側油路33内の油圧が所定値よりも小さくなった場合は、圧力調整弁50は閉状態となる。そのため、出力側油路33内のオイルOが第1接続油路34から排出されなくなり、出力側油路33内の油圧が上昇する。このようにして、出力側油路33内の油圧を調整できる。また、第1接続油路34の途中に部分OCaを配置することで、部分OCaにオイルOを供給することができる。
なお、例えば、第2逆止弁42に圧力調整機能を設けずに、圧力調整弁50のみで出力側油路33の圧力調整を行う場合について考える。この場合、圧力調整弁50が閉状態から開状態にならなければ、出力側油路33内の油圧を低下させることができない。そのため、全吐出状態ADに切り換わってから、スプールバルブ50bが移動して圧力調整弁50が開状態となるまでの間にタイムラグが生じる。これにより、出力側油路33内の油圧が急激に上昇して、サージ圧が生じる。また、このサージ圧によって圧力調整弁50が開きすぎて、出力側油路33内の油圧が所望の値よりも低下しやすい。そのため、出力側油路33内の油圧が所望の値に対して上昇および下降を繰り返し、油圧が所望の値に調整されるまで時間が掛かる。このように、圧力調整弁50のみによる圧力調整では、半吐出状態HDから全吐出状態ADに切り換えられた際の出力側油路33内の油圧変動に追従できず、十分に出力側油路33内の油圧変動を抑制することができない場合がある。
これに対して、第2逆止弁42によれば、出力側油路33内の油圧が上昇して弁部材44が押し下げられることで、直ちにスプール穴部43f内におけるオイルOが通る部分の容積を大きくすることができる。そのため、出力側油路33内の油圧の変動に即時応答することができ、上述したようなサージ圧が生じることを抑制できる。
また、本実施形態によれば、第1油路31には、第1逆止弁41が設けられる。そのため、出力側油路33から第1吐出ポート21へのオイルOの逆流を抑制できる。これにより、オイルポンプユニット20が作動していない状態において、第1油路31内および出力側油路33内のオイルOがオイルポンプユニット20を介してオイルタンクOTへと排出されることを抑制できる。したがって、第1油路31内のうち第1逆止弁41よりも出力側油路33側に位置する部分、および出力側油路33内を油密な状態としておきやすい。そのため、オイルポンプユニット20を作動させた直後に制御対象OCに油圧をより加えやすい。また、制御対象OC内のオイルOがオイルタンクOTへと排出されることもより抑制できる。
また、本実施形態によれば、第2吐出ポート22から第2油路32に吐出されたオイルOを出力側油路33へと流す状態と、第2吐出ポート22から第2油路32に吐出されたオイルOを第2接続油路35へと流す状態と、を切り換える切換弁51が設けられる。そのため、切換弁51の切り換えを例えば上述したように油圧源AP2によって制御することで、油圧制御装置10の状態を半吐出状態HDと全吐出状態ADとの間で容易に切り換えることができる。
また、本実施形態によれば、オイルポンプユニット20は、第1吐出ポート21および第2吐出ポート22の両方を有するオイルポンプ20aを有する。そのため、オイルポンプ20aの数を少なくでき、オイルポンプユニット20を小型化できる。また、このように1つのオイルポンプ20aから2つの吐出ポートにオイルOを吐出する場合であっても、上述したような切換弁51を設けることにより、オイルポンプ20aを作動し続けつつ、半吐出状態HDと全吐出状態ADとを切り換えることができる。
<第2実施形態>
図7に示すように、本実施形態の油圧制御装置110のオイルポンプユニット120は、第1吐出ポート121を有する第1オイルポンプ120aと、第2吐出ポート122を有する第2オイルポンプ120bと、を有する。油圧制御装置110は、第1実施形態と異なり切換弁51および第2接続油路35を有しない。これにより、第2油路132は、第1実施形態と異なり第3部分32cを有しない。第2部分132bは、第2逆止弁42と出力側油路33とを繋ぐ。図7においては、油圧制御装置110が全吐出状態ADである場合を示す。
本実施形態によれば、第1吐出ポート121と第2吐出ポート122とが、それぞれ別のオイルポンプに設けられている。そのため、第1オイルポンプ120aと第2オイルポンプ120bとの両方を作動させることで、油圧制御装置110を全吐出状態ADとでき、第1オイルポンプ120aと第2オイルポンプ120bとの一方のみを作動させることで、油圧制御装置110を半吐出状態HDにできる。これにより、切換弁51を設けることなく、半吐出状態HDと全吐出状態ADとを切り換えることができる。
本発明は上述の実施形態に限られず、他の構成を採用することもできる。圧力調整逆止弁におけるスプール穴部の延びる所定方向は、特に限定されず、鉛直方向以外の方向であってもよい。第1弾性部材は、第2弾性部材の内側に配置されてもよい。第1弾性部材の弾性係数と第2弾性部材の弾性係数とは、同じであってもよい。第1弾性部材と第2弾性部材とは、所定方向と直交する方向に並んでいてもよい。第1弾性部材の巻方向と第2弾性部材の巻方向とは、同じ向きであってもよい。弁部材は、筒状部を有しなくてもよい。弁部材は、流入孔部を開閉できるならば、流出孔部を開閉できなくてもよい。
上述した実施形態では、第2逆止弁42のみが圧力調整逆止弁である構成としたが、これに限られない。例えば、第1逆止弁41も第2逆止弁42と同様の構造を有する圧力調整逆止弁であってもよい。第1逆止弁は、設けられなくてもよい。切換弁は、第2油路ではなく、第1油路に設けられてもよい。この場合、第2接続油路は、切換弁を介して第1油路に繋がる。第1油路に設けられた切換弁は、第1吐出ポートから第1油路に吐出されたオイルOを出力側油路へと流す状態と、第1吐出ポートから第1油路に吐出されたオイルOを第2接続油路へと流す状態と、を切り換える。また、この場合、半吐出状態HDにおいては、第2油路からのオイルOのみが出力側油路に流入する。
第1接続油路は、出力側油路と入力側油路とを繋いでもよい。この場合、圧力調整弁は、開状態において第1接続油路内における出力側油路から入力側油路へのオイルOの流れを許容し、閉状態において第1接続油路内における出力側油路から入力側油路へのオイルOの流れを遮断する。第1接続油路および圧力調整弁は、設けられなくてもよい。第2接続油路は、切換弁とオイルタンクとを繋いでもよい。オイルポンプユニットが有するオイルポンプは、エンジン以外によって駆動されるメカポンプであってもよいし、電動オイルポンプであってもよい。
また、上記実施形態の油圧制御装置の用途は、特に限定されず、車両以外に搭載されてもよい。また、本明細書において説明した各構成は、相互に矛盾しない範囲内において、適宜組み合わせることができる。
10,110…油圧制御装置、20,120…オイルポンプユニット、20a…オイルポンプ、21,121…第1吐出ポート、22,122…第2吐出ポート、30…入力側油路、31…第1油路、32,132…第2油路、33…出力側油路、34…第1接続油路、35…第2接続油路、41…第1逆止弁(逆止弁)、42…第2逆止弁(圧力調整逆止弁)、43…筐体部、43d…流出孔部、43e…流入孔部、43f…スプール穴部、43g…底部、44…弁部材、44a…弁体部、44b…筒状部、45…第1弾性部材、46…第2弾性部材、50…圧力調整弁、51…切換弁、120a…第1オイルポンプ、120b…第2オイルポンプ、H2…自然長、O…オイル、OC…制御対象、OT…オイルタンク

Claims (12)

  1. 制御対象を油圧により制御する油圧制御装置であって、
    第1吐出ポートおよび第2吐出ポートを有するオイルポンプユニットと、
    オイルタンクから前記オイルポンプユニットに吸入されるオイルが通る入力側油路と、
    前記第1吐出ポートから吐出されたオイルが流入する第1油路と、
    前記第2吐出ポートから吐出されたオイルが流入する第2油路と、
    前記第1油路からのオイルと前記第2油路からのオイルとが流入され、前記制御対象に油圧を供給する出力側油路と、
    前記第2油路に設けられ、前記出力側油路から前記第2吐出ポートへのオイルの流れを阻止し、かつ、前記第2油路内の油圧を調整可能な圧力調整逆止弁と、
    を備え、
    前記圧力調整逆止弁は、
    所定方向に延び前記所定方向一方側に底部を有するスプール穴部と、前記スプール穴部の前記所定方向他方側に位置し前記スプール穴部の内部と繋がる流入孔部と、前記スプール穴部の内周面に設けられ前記スプール穴部の内部と繋がる流出孔部とを有する筐体部と、
    前記スプール穴部の内部に前記所定方向に移動可能に収容され、前記流入孔部を開閉可能な弁体部を有する弁部材と、
    前記スプール穴部の内部のうち前記所定方向において前記弁体部と前記底部との間に収容され、前記所定方向に延び、かつ、前記弁体部に前記所定方向他方側向きの弾性力を加える第1弾性部材と、
    前記スプール穴部の内部のうち前記所定方向において前記弁体部と前記底部との間に収容され、前記所定方向に延びる第2弾性部材と、
    を有し、
    前記第2弾性部材の前記所定方向における自然長は、前記第1弾性部材の前記所定方向における自然長よりも小さく、かつ、前記弁体部が前記流入孔部を閉じた際における前記弁体部と前記底部との前記所定方向の距離よりも小さく、
    前記第2弾性部材は、前記弁体部が前記流入孔部を開放した状態において前記弁体部に前記所定方向他方側向きの弾性力を加える、油圧制御装置。
  2. 前記第1弾性部材および前記第2弾性部材は、コイルスプリングであり、
    前記第1弾性部材と前記第2弾性部材との一方は、前記第1弾性部材と前記第2弾性部材との他方の内側に位置する、請求項1に記載の油圧制御装置。
  3. 前記弁部材は、前記弁体部から前記所定方向一方側に延びる筒状部を有し、
    前記弁体部の前記所定方向一方側の端部と前記筒状部の前記所定方向一方側の端部との間の前記所定方向の距離は、前記第2弾性部材の前記所定方向における自然長よりも小さく、
    前記第1弾性部材の前記所定方向他方側の端部は、前記筒状部の内部に収容され、
    前記第2弾性部材の外径は、前記第1弾性部材の内径よりも小さく、
    前記第2弾性部材は、前記第1弾性部材の内側に位置する、請求項2に記載の油圧制御装置。
  4. 前記第1弾性部材の巻方向と前記第2弾性部材の巻方向とは、互いに逆向きである、請求項2または3に記載の油圧制御装置。
  5. 前記第2弾性部材の弾性係数は、前記第1弾性部材の弾性係数よりも大きい、請求項1から4のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  6. 前記第2弾性部材の前記所定方向における自然長は、前記底部と前記流出孔部との間の前記所定方向の距離よりも小さい、請求項1から5のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  7. 前記出力側油路と前記オイルタンクまたは前記入力側油路とを繋ぐ第1接続油路と、
    前記第1接続油路に設けられた圧力調整弁と、
    をさらに備え、
    前記圧力調整弁は、
    前記第1接続油路が接続された部分における前記出力側油路内の油圧値が所定値以上の場合に、前記第1接続油路内における前記出力側油路から前記オイルタンクまたは前記入力側油路へのオイルの流れを許容する開状態となり、
    前記油圧値が前記所定値よりも小さい場合に、前記第1接続油路内における前記出力側油路から前記オイルタンクまたは前記入力側油路へのオイルの流れを遮断する閉状態となる、請求項1から6のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  8. 前記第1油路に設けられ、前記出力側油路から前記第1吐出ポートへのオイルの流れを阻止する逆止弁をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  9. 前記第2油路のうち前記圧力調整逆止弁と前記出力側油路との間の部分に設けられる切換弁と、
    前記切換弁と前記オイルタンクまたは前記入力側油路とを繋ぐ第2接続油路と、
    をさらに備え、
    前記切換弁は、前記第2吐出ポートから前記第2油路に吐出されたオイルを前記出力側油路へと流す状態と、前記第2吐出ポートから前記第2油路に吐出されたオイルを前記第2接続油路へと流す状態と、を切り換える、請求項1から8のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  10. 前記第1油路に設けられる切換弁と、
    前記切換弁と前記オイルタンクまたは前記入力側油路とを繋ぐ第2接続油路と、
    をさらに備え、
    前記切換弁は、前記第1吐出ポートから前記第1油路に吐出されたオイルを前記出力側油路へと流す状態と、前記第1吐出ポートから前記第1油路に吐出されたオイルを前記第2接続油路へと流す状態と、を切り換える、請求項1から8のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  11. 前記オイルポンプユニットは、前記第1吐出ポートおよび前記第2吐出ポートの両方を有するオイルポンプを有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
  12. 前記オイルポンプユニットは、
    前記第1吐出ポートを有する第1オイルポンプと、
    前記第2吐出ポートを有する第2オイルポンプと、
    を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の油圧制御装置。
JP2018227982A 2018-12-05 2018-12-05 油圧制御装置 Active JP7182441B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018227982A JP7182441B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 油圧制御装置
CN201911198186.5A CN111271448B (zh) 2018-12-05 2019-11-29 液压控制装置
US16/700,226 US11268621B2 (en) 2018-12-05 2019-12-02 Hydraulic control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018227982A JP7182441B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020090984A JP2020090984A (ja) 2020-06-11
JP7182441B2 true JP7182441B2 (ja) 2022-12-02

Family

ID=70972457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227982A Active JP7182441B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 油圧制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11268621B2 (ja)
JP (1) JP7182441B2 (ja)
CN (1) CN111271448B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116877691B (zh) * 2023-09-07 2023-11-21 浙江万里扬新能源驱动有限公司杭州分公司 一种液压换挡机构及控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177167A (ja) 2004-12-20 2006-07-06 Calsonic Kansei Corp 吐出側構造及びこれに用いる逆止弁
JP2007139060A (ja) 2005-11-17 2007-06-07 Toyota Motor Corp 車輌用伝動装置
JP6388364B2 (ja) 2014-03-17 2018-09-12 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2018162859A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 日本電産トーソク株式会社 スプールバルブ
JP2018162821A (ja) 2017-03-24 2018-10-18 株式会社Subaru 油圧制御装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1177583B (de) * 1958-12-24 1964-09-10 Eisen Giesserei M B H Abschalteinrichtung fuer die Winde von Schraemmaschinen
US3292723A (en) * 1965-03-04 1966-12-20 Sundstrand Corp Hydrostatic transmission
US3631937A (en) * 1970-03-10 1972-01-04 Tyrone Hydraulics Supplementary steering system for vehicles
US3958657A (en) * 1975-04-07 1976-05-25 Tyrone Hydraulics, Inc. Flow compensating emergency hydraulic system
US4171712A (en) * 1977-10-17 1979-10-23 Paccar Inc. Fuel tank venting valve
JPS57144344A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd Flushing valve
EP0101523B1 (de) * 1982-08-19 1986-04-16 Vickers Systems GmbH Druckbegrenzungsanordnung
US4715180A (en) * 1984-01-13 1987-12-29 Dynamic Hydraulic Systems, Inc. Hydraulic lift mechanism
US4648423A (en) * 1985-07-22 1987-03-10 Ford Motor Company Clutch-pressure control valve
JPS6388364A (ja) * 1986-09-29 1988-04-19 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速制御装置
US4852608A (en) * 1988-10-04 1989-08-01 Dresser-Rand Company Fluid control valve
US5638679A (en) * 1995-06-26 1997-06-17 Imo Industries, Inc. Hydraulic valve with dual-mode capability
JPH09144876A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Mazda Motor Corp 自動変速機の油圧制御装置
JP3643311B2 (ja) * 2000-03-03 2005-04-27 本田技研工業株式会社 リリーフ弁構造
US7296594B1 (en) * 2005-03-22 2007-11-20 Hydro-Gear Limited Partnership Combination check valve and neutral valve assembly for use in a hydraulic component
AT8986U1 (de) * 2005-10-28 2007-03-15 Hoerbiger Automatisierungstech Hydraulische druckversorgungseinheit, sowie elektrohydraulische arbeitseinheit und spannsystem mit einer derartigen druckversorgungseinheit
CN101341342B (zh) * 2006-06-02 2011-05-18 布鲁宁赫斯海诺马帝克有限公司 具有容积流量补偿的静液压驱动机构
EP1959143B1 (en) * 2007-02-13 2010-10-20 Yamada Manufacturing Co., Ltd. Oil pump pressure control device
US8316880B2 (en) * 2009-05-08 2012-11-27 Hamilton Sundstrand Corporation Oil filter bypass valve assembly for a generator
US8997473B2 (en) * 2010-04-22 2015-04-07 Parker Hannifin Corporation Electro-hydraulic actuator
US8801396B2 (en) * 2010-06-04 2014-08-12 Chrysler Group Llc Oil pump system for an engine
JP5374550B2 (ja) * 2011-07-12 2013-12-25 本田技研工業株式会社 オイルポンプのリリーフ装置
ITFI20110145A1 (it) * 2011-07-19 2013-01-20 Nuovo Pignone Spa A differential pressure valve with parallel biasing springs and method for reducing spring surge
JP5956184B2 (ja) * 2012-02-27 2016-07-27 株式会社小松製作所 油圧駆動システム
KR101393865B1 (ko) * 2012-11-01 2014-05-12 현대자동차주식회사 오일 릴리프 밸브
DE102013014286A1 (de) * 2013-08-21 2015-02-26 Hydac Fluidtechnik Gmbh Hydraulische Lüftersteuerung
KR101461894B1 (ko) * 2013-09-16 2014-11-13 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP6449641B2 (ja) * 2014-12-16 2019-01-09 株式会社ショーワ ポンプ装置、船外機のチルト・トリム装置
JP6491007B2 (ja) 2015-03-25 2019-03-27 株式会社Subaru オイルポンプの吐出量切替装置
US9903468B2 (en) * 2015-12-14 2018-02-27 Hyundai Motor Company Hydraulic pressure supply system of automatic transmission
US10392977B2 (en) * 2016-02-11 2019-08-27 Slw Automotive Inc. Automotive lubricant pumping system with two piece relief valve
JP6824674B2 (ja) * 2016-09-14 2021-02-03 株式会社Subaru 油圧回路装置
JP2018115685A (ja) 2017-01-17 2018-07-26 ジヤトコ株式会社 車両の油圧源装置
CN207830626U (zh) * 2018-01-23 2018-09-07 科力远混合动力技术有限公司 调压阀

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177167A (ja) 2004-12-20 2006-07-06 Calsonic Kansei Corp 吐出側構造及びこれに用いる逆止弁
JP2007139060A (ja) 2005-11-17 2007-06-07 Toyota Motor Corp 車輌用伝動装置
JP6388364B2 (ja) 2014-03-17 2018-09-12 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2018162821A (ja) 2017-03-24 2018-10-18 株式会社Subaru 油圧制御装置
JP2018162859A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 日本電産トーソク株式会社 スプールバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020090984A (ja) 2020-06-11
US20200182363A1 (en) 2020-06-11
CN111271448A (zh) 2020-06-12
US11268621B2 (en) 2022-03-08
CN111271448B (zh) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10544852B2 (en) Damping valve and damper
JP5308695B2 (ja) 減衰弁
JP5952760B2 (ja) 減衰弁
US10465765B2 (en) Damping force adjustment mechanism
CN108027077B (zh) 阻尼阀和缓冲器
JP6373966B2 (ja) バルブ装置
JP6397220B2 (ja) シリンダ装置
JP5617830B2 (ja) 油圧制御装置
JP2009008221A (ja) バルブ装置
JP7182441B2 (ja) 油圧制御装置
JP2017115962A (ja) 電磁スプール弁
JP6018517B2 (ja) ソレノイドバルブ
JPWO2013150613A1 (ja) 油圧回路
KR20190127763A (ko) 전자 비례 밸브
JP6059548B2 (ja) ソレノイドバルブ
CN114555995A (zh) 螺线管、电磁阀及缓冲器
JP5558789B2 (ja) 電磁弁装置
JP5403772B2 (ja) 減衰弁
JP5655960B2 (ja) 油圧制御回路
JP7305099B2 (ja) スプール方式の開閉弁
JP6607022B2 (ja) 減衰力調整機構
KR20160004055A (ko) 중장비용 카운터 밸런스 밸브
JP2012140991A (ja) 油圧制御弁
JP2004270900A (ja) 油圧制御装置
JP2011106606A (ja) 液圧モータ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7182441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150