JP7182417B2 - アクティブスタイラスの検出方法 - Google Patents

アクティブスタイラスの検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7182417B2
JP7182417B2 JP2018187806A JP2018187806A JP7182417B2 JP 7182417 B2 JP7182417 B2 JP 7182417B2 JP 2018187806 A JP2018187806 A JP 2018187806A JP 2018187806 A JP2018187806 A JP 2018187806A JP 7182417 B2 JP7182417 B2 JP 7182417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
active stylus
period
packet
display controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018187806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020021444A (ja
Inventor
晴彦 久野
英之 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacom Co Ltd
Original Assignee
Wacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacom Co Ltd filed Critical Wacom Co Ltd
Priority to TW112106216A priority Critical patent/TWI829538B/zh
Priority to TW108115663A priority patent/TWI797329B/zh
Priority to CN201910536248.2A priority patent/CN110780927A/zh
Priority to US16/505,799 priority patent/US10845899B2/en
Priority to EP19188557.3A priority patent/EP3605521B1/en
Priority to EP23185845.7A priority patent/EP4235375A3/en
Priority to KR1020190091778A priority patent/KR102627502B1/ko
Publication of JP2020021444A publication Critical patent/JP2020021444A/ja
Priority to US17/102,356 priority patent/US11237651B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7182417B2 publication Critical patent/JP7182417B2/ja
Priority to KR1020240007022A priority patent/KR20240012598A/ko
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/12Synchronisation between the display unit and other units, e.g. other display units, video-disc players
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04162Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for exchanging data with external devices, e.g. smart pens, via the digitiser sensing hardware
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04184Synchronisation with the driving of the display or the backlighting unit to avoid interferences generated internally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1407General aspects irrespective of display type, e.g. determination of decimal point position, display with fixed or driving decimal point, suppression of non-significant zeros
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0442Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using active external devices, e.g. active pens, for transmitting changes in electrical potential to be received by the digitiser
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/10Use of a protocol of communication by packets in interfaces along the display data pipeline

Description

本発明はアクティブスタイラスの検出方法に関し、特に、表示駆動を実行する表示コントローラにおけるアクティブスタイラスの検出方法に関する。
表示パネルの駆動に用いられる表示コントローラには、アクティブスタイラスの検出を行えるように構成されたものがある。この種の表示コントローラにおいては、表示のために画素を駆動する期間(表示駆動期間)と、アクティブスタイラスが送信したペン信号を受信する期間(ブランク期間)とが時分割で設けられる。ブランク期間は、画素の駆動動作が行われない期間であり、典型的には、垂直ブランク期間、水平ブランク期間、或いは、所定個の水平ブランク期間を集約してなる期間等によって構成される。ブランク期間内においては、画素の駆動動作に起因するノイズが発生しないので、表示コントローラは、ノイズが少ない状態でペン信号を受信することができる。
特許文献1には、このような表示コントローラの一例が開示されている。同文献には、表示コントローラからアクティブスタイラスに対し、アップリンク信号を用いて、1表示フレーム内におけるブランク期間の位置を通知する技術が開示されている。これによれば、アクティブスタイラスは、アップリンク信号を送信してきた表示コントローラに対してペン信号を送信するべきタイミングを知ることができる。
特許第6166497号
ところで、アップリンク信号は、ブランク期間の位置の通知の他にも様々な用途で用いられるものであるから、毎フレーム、ブランク期間の位置を通知するために使用することはできない。そうすると、特許文献1の技術によれば、ブランク期間の位置を再通知できるようになるまでの数フレームの間、表示コントローラはブランク期間の位置を変更できないことになる。こうしてブランク期間の位置が固定されてしまうと、複数の表示フレームにおいて連続して、同じ位置で表示駆動動作が不連続となるため、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題が発生する。
このような課題に関して、特許文献1には、各ブランク期間において短い補助アップリンク信号を送信することが記載されている。この補助アップリンク信号を使えば、表示コントローラからアクティブスタイラスに対してブランク期間の正確な位置を通知できるため、上記課題を解決することも可能である。しかしながら、ただでさえ短いブランク期間の一部を補助アップリンク信号によって占有されてしまうため、アクティブスタイラスからペン信号に含めて送信できるデータの量が減少してしまう結果となる。
したがって、本発明の課題の一つは、ペン信号により送信できるデータの量を確保しつつ、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題をクリアできるアクティブスタイラスの検出方法を提供することにある。
本発明の第1の側面によるアクティブスタイラスの検出方法は、表示駆動を行う表示コントローラにより実行されるアクティブスタイラスの検出方法であって、前記アクティブスタイラスが、第1の表示フレーム内で、複数ビット値を含む第1のパケットを送信する第1の送信ステップと、前記アクティブスタイラスが、前記第1の表示フレーム内で、前記第1のパケットを再度送信する第2の送信ステップと、前記表示コントローラが、第1の表示駆動期間内において前記表示駆動を行うことにより、前記第1の表示フレームを構成する複数の画素データのうちの一部を表示するステップと、前記表示コントローラが、前記第1の表示駆動期間に続くブランク期間内において前記第1及び第2の送信ステップのいずれかにより送信された前記第1のパケットを受信するステップと、前記表示コントローラが、前記ブランク期間に続く第2の表示駆動期間内において前記表示駆動を行うことにより、前記第1の表示フレームを構成する複数の画素データのうちの他の一部を表示するステップと、を含むアクティブスタイラスの検出方法である。
本発明の第2の側面によるアクティブスタイラスの検出方法は、表示駆動を行う表示コントローラにより実行されるアクティブスタイラスの検出方法であって、前記アクティブスタイラスが、複数の表示フレームのそれぞれにおいて、予め所定のインターバル時間を空けて設定された複数のパケット送信期間のそれぞれの中に収まるようパケットの送信を実行するステップと、前記表示コントローラが、前記複数の表示フレームそれぞれの前記複数のパケット送信期間内において、前記アクティブスタイラスが送信したパケットを受信するステップと、前記表示コントローラが、前記複数のパケット送信期間の間に設定された前記インターバル時間を維持しつつ前記表示駆動を行う表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングを変更しながら、前記表示駆動を実行するステップと、を含むアクティブスタイラスの検出方法である。
本発明の第1の側面によれば、アクティブスタイラスが第1の表示フレーム内で同内容のパケットを少なくとも2回送信するので、表示コントローラは、補助アップリンク信号を送信することなく、自身の都合でブランク期間の位置を変えることができる。したがって、ペン信号により送信できるデータの量を確保しつつ、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題をクリアできる。
本発明の第2の側面によれば、表示コントローラは、補助アップリンク信号を送信することなく、表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングを変更することができる。したがって、少なくとも表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングが固定されることによって生じ得る表示品質上の課題については、ペン信号により送信できるデータの量を確保しつつクリアすることが可能になる。
本発明の第1の実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。 本発明の第1の実施の形態の変形例によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。 本発明の第2の実施の形態による表示駆動期間DPを説明する図である。 本発明の第2の実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。 本発明の背景技術によるアクティブスタイラス100の検出方法を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。同図に示すアクティブスタイラス1及び表示コントローラ2はそれぞれ、表示面へのペン入力を可能にする位置検出システムを構成する装置である。このうちアクティブスタイラス1は、ユーザによって把持可能に構成されたペン型の装置であり、位置検出システムの入力装置を構成する。また、表示コントローラ2は、タブレット端末などのコンピュータに内蔵される集積回路であり、図示しないプロセッサから供給される表示データに従って図示しない表示装置を駆動する役割と、表示面内におけるアクティブスタイラス1の位置を検出してプロセッサにレポートする役割と、アクティブスタイラス1が送信したデータを受信し、プロセッサに転送する役割とを担う。
なお、表示装置としては、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイなど各種の表示装置が使用可能である。また、表示装置の駆動方式としても、アクティブマトリクス方式、単純マトリクス方式など各種の方式が使用可能である。
アクティブスタイラス1と表示コントローラ2とは、双方向に通信可能に構成される。以下、表示コントローラ2からアクティブスタイラス1に対して送信される信号を「アップリンク信号UL」と称し、アクティブスタイラス1から表示コントローラ2に対して送信される信号を「ペン信号P」と称する。
ペン信号Pは、無変調のバースト信号と、アクティブスタイラス1からの送信データによって変調されたデータ信号とを時分割で含む信号である。バースト信号は、表示コントローラ2にアクティブスタイラス1の位置を検出させるために送信される。
アップリンク信号ULは、表示コントローラ2からアクティブスタイラス1の動作を制御するためのコマンドを含む信号である。コマンドには、例えば、アクティブスタイラス1がペン信号Pを送信すべきタイミングを示すタイミング情報や、アクティブスタイラス1がデータ信号に含めて送信すべきデータ(筆圧値、スタイラスIDなど)を示す送信データ情報などが含まれる。このうちタイミング情報に関して、表示コントローラ2及びアクティブスタイラス1は、予め、表示フレームの時間長(アクティブスタイラス1がアップリンク信号ULを受信するタイミングからの時間長)と、表示フレーム内における複数のブランク期間の配置と、複数のブランク期間のうちアクティブスタイラス1がペン信号Pの送信に用いることができるものを特定する情報とをそれぞれ含む複数のプリセット情報を記憶している。タイミング情報は、これら複数のプリセット情報のうちの1つを特定する情報である。
アクティブスタイラス1のペン先近傍には、ペン先電極が設けられる。また、表示コントローラ2は、表示面内に配置される複数の線状電極(図示せず)に接続される。表示コントローラ2は、これらの線状電極と、ペン先電極との間に形成される静電容量を介して、アップリンク信号ULの送信とペン信号Pの受信とを行う。バースト信号であるペン信号Pを受信した表示コントローラ2は、各線状電極における受信強度に基づき、表示面内におけるアクティブスタイラス1の位置を検出する。また、データ信号であるペン信号Pを受信した表示コントローラ2は、受信したデータ信号を復調することによってアクティブスタイラス1が送信したデータを取得する。
アクティブスタイラス1は、ペン先電極を介してアップリンク信号ULを受信したことに応じて、バースト信号と、アップリンク信号UL内の送信データ情報により指定されたデータを含むデータ信号とを含むペン信号Pを生成する。そして、生成したペン信号Pを、アップリンク信号UL内のタイミング情報により示される複数のブランク期間に分割して送信するよう構成される。以下の説明では、こうして分割送信されるペン信号Pの各部分を「パケット」と称する場合がある。各パケットは、複数ビット値を含んで構成されるデータである。表示コントローラ2は、順次受信される各パケットを結合することによりペン信号Pを取得し、上述したように、アクティブスタイラス1の位置の検出と、アクティブスタイラス1が送信したデータの受信とを行う。
以下、表示コントローラ2によるアクティブスタイラス1の検出方法について具体的に説明するが、その前に本発明の背景技術によるアクティブスタイラスの検出方法とその課題について説明し、その後、本実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法について詳しく説明する。なお、以下で説明する背景技術は、それ自体が本願の発明者により発明されたものであり、本願の優先日の時点で公知になっているものではない。
図5は、本発明の背景技術によるアクティブスタイラス100の検出方法を示す図である。なお、同図に示すアクティブスタイラス100及び表示コントローラ200は、以下に説明するアクティブスタイラス100の検出方法以外の点では、本発明によるアクティブスタイラス1及び表示コントローラ2と同様である。
図5に示す表示フレームFk-1,Fk,Fk+1はそれぞれ、k-1番目の表示フレーム、k番目の表示フレーム、k+1番目の表示フレームを表している。また、期間DPは、表示コントローラ200が表示装置を駆動する期間(表示駆動期間)を表し、期間BPは、表示コントローラ200による表示装置の駆動が休止している期間(ブランク期間)を表している。符号BPの末尾に付した数字は、1表示フレーム内におけるブランク期間BPの通番である。ただし、ある表示フレームに対応する最初のブランク期間BP0は、その表示フレームの直前に位置している。各表示駆動期間DPにおいて表示コントローラ200は、表示装置を構成する複数の画素のうちの一部を駆動することにより、対応する表示フレームを構成する複数の画素データのうちの一部を表示するよう構成される。
図5の下段には、k番目の表示フレームFkと、k+1番目の表示フレームFk+1とにおける表示駆動期間DPとブランク期間BPとの関係を示している。また、図5の上段には、アクティブスタイラス100がアップリンク信号ULを受信する期間と、ペン信号Pを構成する複数のパケットのそれぞれを送信する期間とを示している。なお、符号Pの末尾に付した数字は、ペン信号Pを構成する複数のパケットの通番を表している。
図5に示すように、1つの表示フレーム内には複数の表示駆動期間DPが所定の時間間隔Yで配置される。各表示駆動期間DPの時間長は一定値Xである。隣接する2つの表示駆動期間DPの間の時間間隔がYであることから、各ブランク期間BPの時間長は一定値Yとなる。
表示フレームFkに対応する表示駆動を行うとき、表示コントローラ200はまず、ブランク期間BP0においてアップリンク信号ULを送信する。アクティブスタイラス100は、こうして送信されたアップリンク信号ULを基準として表示コントローラ200との間にフレーム同期を確立するとともに、アップリンク信号ULから上述したタイミング情報又は送信データ情報を取得する。なお、表示コントローラ200はアップリンク信号ULにより常にタイミング情報及び送信データ情報を送信するわけではなく、変更の必要が生じた場合にのみ、これらを送信するよう構成される。アクティブスタイラス1は、タイミング情報又は送信データ情報を取得した場合、取得したこれらの情報を記憶し、次にタイミング情報又は送信データ情報が取得されるまでの間、記憶したこれらの情報に従って動作する。
アクティブスタイラス100は、取得した又は記憶しているタイミング情報により示される複数のブランク期間BPそれぞれのタイミングで、ペン信号Pを構成する各パケットを送信するよう構成される。表示コントローラ200は、こうして送信されたペン信号Pに基づいて、上述したように、アクティブスタイラス1の位置の検出と、アクティブスタイラス1が送信したデータの受信とを行う。
より具体的に言えば、表示コントローラ200は、第1の表示駆動期間DP内において表示駆動を行うことにより、表示フレームFkを構成する複数の画素データのうちの一部を表示した後、第1の表示駆動期間DPに続くブランク期間BP内においてアクティブスタイラス100が送信したパケットを受信し、さらに、そのブランク期間BPに続く第2の表示駆動期間DP内において表示駆動を行うことにより、表示フレームFkを構成する複数の画素データのうちの他の一部を表示する、という一連の動作を行うことにより、表示駆動と各パケットの受信とを行う。
以上のような検出方法によれば、アップリンク信号ULによりタイミング情報を再通知するまでの間、表示コントローラ200はブランク期間BPの位置を変更できないことになる。こうしてブランク期間BPの位置が固定されてしまうと、複数の表示フレームにおいて連続して、同じ位置で表示駆動動作が不連続となるため、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題が発生する。本実施の形態は、1つの表示フレーム内で同じパケットを2回以上送信するようにアクティブスタイラス1を構成することにより、この課題を解決しようとするものである。以下、図1を再度参照しながら、本実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法について詳しく説明する。
初めに、本実施の形態による表示コントローラ2が送信するタイミング情報には、図5に示した背景技術と同様の情報が設定される。すなわち、タイミング情報により通知されるブランク期間BPの配置は、図5に示したブランク期間BPの配置を示すものとなる。
図1の上段には、アクティブスタイラス1がアップリンク信号ULを受信する期間と、ペン信号Pを構成する複数のパケットのそれぞれを送信する期間とを示している。同図に示すように、アクティブスタイラス1が表示フレームFk内において、タイミング情報により通知されたブランク期間BPを利用してパケットP1~Pn(nは2以上の自然数)の送信を行う点は、図5に示した背景技術と同様である。本実施の形態によるアクティブスタイラス1は、この送信に加え、パケットP1~Pnのそれぞれと同じデータを含む他のパケットP1(-/+)~Pn(-/+)の送信も行うよう構成される。ただし、-の記号は、対応するパケットの直前に送信される同内容のパケットを示し、+の記号は、対応するパケットの直後に送信される同内容のパケットを示す。
別の言い方をすれば、アクティブスタイラス1は、表示フレームFk(第1の表示フレーム)内で、複数ビット値を含むパケットPm(mは1~nの整数。第1のパケット)を送信し(第1の送信ステップ)、同じ表示フレームFk内で、このパケットPmを再度送信する(第2の送信ステップ)よう構成される。図1の例では、この再送信が1回目の送信から連続して2度にわたり実行されており、したがって1つの表示フレームFk内において、同内容のパケットPm-,Pm,Pm+が連続して送信されている。
アクティブスタイラス1がこのようなパケットの送信を行う結果として、表示コントローラ2は、パケットPm-の送信期間、パケットPmの送信期間、及びパケットPm+の送信期間の中から、ブランク期間BPの位置を任意に選択することができるようになる。図1の下段(a)~(d)はそれぞれ、こうして各ブランク期間BPの位置が任意に選択された結果としての、表示フレーム内におけるブランク期間BPの配置の一例を表している。
具体的に説明すると、(a)に示すパターンは、基本となるパケットP1~Pnの送信期間にブランク期間BPが配置された場合を示している。この配置は、図5に示した背景技術と同じ配置である。(b)に示すパターンは、すべてのmについて、パケットPmの直前に送信されるパケットPm-の送信期間にブランク期間BPが配置された場合を示している。(c)に示すパターンは、すべてのmについて、パケットPmの直後に送信されるパケットPm+の送信期間にブランク期間BPが配置された場合を示している。(d)に示すパターンは、mの値ごとにパケットPm-,Pm,Pm+のいずれかが選択され、選択されたパケットの送信期間にブランク期間BPが配置された場合を示している。
以上説明したように、本実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法によれば、アクティブスタイラス1が1つの表示フレーム内で同内容のパケットを少なくとも2回送信しているので、表示コントローラ2は、補助アップリンク信号を送信することなく、自身の都合でブランク期間BPの位置を変えることができる。したがって、ペン信号Pにより送信できるデータの量を確保しつつ、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題をクリアすることが可能になる。
なお、本実施の形態では、同内容のパケットが連続して送信される例を示したが、本発明は、同内容のパケットが連続送信されない場合にも好適に適用可能である。
例えば、図2は、本発明の第1の実施の形態の変形例によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。同図下段の(a)は、表示フレームFkにおける表示駆動期間DP及びブランク期間BPの配置を示し、(b)は、表示フレームFk+1における表示駆動期間DP及びブランク期間BPの配置を示している。同図に示すように、本変形例によるアクティブスタイラス1は、同内容の2つのパケットPm,Pm+を、間隔を空けて送信している。本変形例によっても、表示コントローラ2は、補助アップリンク信号を送信することなく、自身の都合でブランク期間BPの位置を変えることができる。したがって、本実施の形態と同様に、ペン信号Pにより送信できるデータの量を確保しつつ、視認され得る横ラインの発生や音鳴りといった表示品質上の課題をクリアすることが可能になる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態は、複数のパケット送信期間の間に設定されたインターバル時間を維持しつつ表示駆動を行う表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングを変更しながら、表示駆動を実行するように表示コントローラ2を構成することにより、少なくとも表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングが固定されることによって生じ得る表示品質上の課題については、ペン信号により送信できるデータの量を確保しつつクリアできるようにするものである。その他の点では第1の実施の形態と同様であるので、以下では、第1の実施の形態と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略し、第1の実施の形態との相違点に着目して説明を行う。
図3は、本実施の形態による表示駆動期間DPを説明する図である。同図に示すように、本実施の形態においては、複数の表示フレームのそれぞれに複数のパケット送信期間PSが予め設定される。個々の表示フレームに設定される複数のパケット送信期間PSは、所定時間長Xのインターバル時間を空けて、各表示フレーム内に配置される。アクティブスタイラス1は、このパケット送信期間PSの中に収まるように、ペン信号Pを構成するパケットの送信を行う。
表示コントローラ2は、複数の表示フレームそれぞれの複数のパケット送信期間PS内において、アクティブスタイラス1が送信したパケットを受信するよう構成される。受信したパケットに対して表示コントローラ2が行う処理は、第1の実施の形態で説明したとおりである。
そして表示コントローラ2は、所定時間長Xのインターバル時間内に、表示装置の駆動を行うよう構成される。ここで、所定時間長Xは、各表示フレーム内における所定時間長Xの合計値が全画素分の表示駆動を実施するために必要な時間よりも少し長くなるように設定されており、表示コントローラ2は、表示駆動のためにインターバル時間のすべてを使う必要がない。そこで本実施の形態による表示コントローラ2は、複数のパケット送信期間の間に設定されたインターバル時間を維持しつつ表示駆動を行う表示駆動期間DPの開始タイミング及び終了タイミングを変更しながら、表示駆動を実行するように構成される。より具体的には、図3に示すように、インターバル時間の始期から時間長RSの範囲で表示駆動期間DPの開始タイミングを調整し、インターバル時間の終期から時間長RSの範囲で表示駆動期間DPの終了タイミングを調整するように構成される。
図4は、本実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法を示す図である。同図下段の(a)は、表示フレームFkにおける表示駆動期間DPの配置を示し、(b)は、表示フレームFk+1における表示駆動期間DPの配置を示している。同図に示すように、本実施の形態による表示コントローラ2は、各表示駆動期間DPの開始タイミング及び終了タイミングを、複数のパケット送信期間PSの間に設定されたインターバル時間を維持する範囲で適宜変更しながら、表示駆動を実行する。したがって、表示駆動期間DPの開始タイミング及び終了タイミングが固定されることを防止することができる。
以上説明したように、本実施の形態によるアクティブスタイラス1の検出方法によれば、表示コントローラ2は、補助アップリンク信号を送信することなく、表示駆動期間DPの開始タイミング及び終了タイミングを変更することができる。したがって、少なくとも表示駆動期間DPの開始タイミング及び終了タイミングが固定されることによって生じ得る表示品質上の課題については、ペン信号Pにより送信できるデータの量を確保しつつクリアすることが可能になる。
以上、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、本発明が、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施され得ることは勿論である。
例えば、上記実施の形態ではアクティブスタイラス1の検出に着目して説明したが、本発明は、指などによるタッチの検出を行う場合にも好適に適用可能である。この場合、パケットの送信期間に代え、タッチ検出用信号の送信期間が設けられる。
また、本発明は、上述した複数の線状電極の一部が表示装置内の画素駆動用の電極(例えば、液晶ディスプレイにおける共通電極)を兼ねる装置(例えば、インセル型のタブレット端末)に対しても、好適に適用可能である。
1 アクティブスタイラス
2 表示コントローラ
BP ブランク期間
DP 表示駆動期間
F 表示フレーム
P ペン信号
Pm パケット
PS パケット送信期間
UL アップリンク信号

Claims (2)

  1. 表示駆動を行う表示コントローラにより実行されるアクティブスタイラスの検出方法であって、
    前記アクティブスタイラスが、第1の表示フレーム内で、複数ビット値を含む第1のパケットを送信する第1の送信ステップと、
    前記アクティブスタイラスが、前記第1の表示フレーム内で、前記第1のパケットを再度送信する第2の送信ステップと、
    前記表示コントローラが、第1の表示駆動期間内において前記表示駆動を行うことにより、前記第1の表示フレームを構成する複数の画素データのうちの一部を表示するステップと、
    前記表示コントローラが、前記第1の表示駆動期間に続くブランク期間内において前記第1及び第2の送信ステップのいずれかにより送信された前記第1のパケットを受信するステップと、
    前記表示コントローラが、前記ブランク期間に続く第2の表示駆動期間内において前記表示駆動を行うことにより、前記第1の表示フレームを構成する複数の画素データのうちの他の一部を表示するステップと、を含み、
    前記表示コントローラは、前記第1の表示フレームと、該第1の表示フレームに続く第2の表示フレームとで、前記第1の表示駆動期間の開始位置及び終了位置の少なくともいずれか一方を変更する制御を行う
    クティブスタイラスの検出方法。
  2. 表示駆動を行う表示コントローラにより実行されるアクティブスタイラスの検出方法であって、
    前記アクティブスタイラスが、複数の表示フレームのそれぞれにおいて、予め所定のインターバル時間を空けて設定された複数のパケット送信期間のそれぞれの中に収まるようパケットの送信を実行するステップと、
    前記表示コントローラが、前記複数の表示フレームそれぞれの前記複数のパケット送信期間内において、前記アクティブスタイラスが送信したパケットを受信するステップと、
    前記表示コントローラが、前記複数のパケット送信期間の間に設定された前記インターバル時間を維持しつつ前記表示駆動を行う表示駆動期間の開始タイミング及び終了タイミングを変更しながら、前記表示駆動を実行するステップと、
    を含むアクティブスタイラスの検出方法。
JP2018187806A 2018-07-31 2018-10-02 アクティブスタイラスの検出方法 Active JP7182417B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW112106216A TWI829538B (zh) 2018-07-31 2019-05-07 在包含有主動觸控筆與顯示控制器之系統中之控制方法
TW108115663A TWI797329B (zh) 2018-07-31 2019-05-07 在包含有主動觸控筆與顯示控制器之系統中之方法
CN201910536248.2A CN110780927A (zh) 2018-07-31 2019-06-20 主动式触控笔的检测方法
US16/505,799 US10845899B2 (en) 2018-07-31 2019-07-09 Detection method of active stylus
EP19188557.3A EP3605521B1 (en) 2018-07-31 2019-07-26 Detection method of active stylus
EP23185845.7A EP4235375A3 (en) 2018-07-31 2019-07-26 Detection method of active stylus
KR1020190091778A KR102627502B1 (ko) 2018-07-31 2019-07-29 액티브 스타일러스의 검출 방법
US17/102,356 US11237651B2 (en) 2018-07-31 2020-11-23 Detection method of active stylus
KR1020240007022A KR20240012598A (ko) 2018-07-31 2024-01-16 액티브 스타일러스의 검출 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862712790P 2018-07-31 2018-07-31
US62/712,790 2018-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020021444A JP2020021444A (ja) 2020-02-06
JP7182417B2 true JP7182417B2 (ja) 2022-12-02

Family

ID=69588644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018187806A Active JP7182417B2 (ja) 2018-07-31 2018-10-02 アクティブスタイラスの検出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11237651B2 (ja)
EP (1) EP4235375A3 (ja)
JP (1) JP7182417B2 (ja)
KR (2) KR102627502B1 (ja)
TW (2) TWI829538B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220036422A (ko) * 2020-09-15 2022-03-23 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 검사 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146093A (ja) 2013-01-28 2014-08-14 Renesas Sp Drivers Inc タッチ表示制御装置及び情報端末装置
WO2018066100A1 (ja) 2016-10-06 2018-04-12 株式会社ワコム スタイラス及びコントローラ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166497A (ja) 1984-09-10 1986-04-05 Hitachi Ltd デツドロツク認識方法
JPS6166497U (ja) 1984-10-04 1986-05-07
JP3006448B2 (ja) * 1995-02-09 2000-02-07 富士ゼロックス株式会社 情報入出力システム
KR20110013687A (ko) * 2009-08-03 2011-02-10 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광표시장치 및 그의 구동방법
TWI449028B (zh) * 2012-06-04 2014-08-11 Ind Tech Res Inst 自發光顯示裝置、適應性顯示控制方法及適應性調整電路
US9880649B2 (en) * 2014-09-29 2018-01-30 Apple Inc. Touch, pen and force sensor operation with variable refresh displays
US10175827B2 (en) * 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
CN113238668B (zh) 2015-04-09 2023-09-22 株式会社和冠 显示面板用控制器、显示装置及主动式触控笔
US10359885B2 (en) 2016-08-29 2019-07-23 Apple Inc. Touch induced flicker mitigation for variable refresh rate display
WO2018042583A1 (ja) 2016-09-01 2018-03-08 株式会社ワコム スタイラス、センサコントローラ、及び電子定規
US10474286B2 (en) 2016-10-25 2019-11-12 Lg Display Co., Ltd. Touch display device, active pen, touch system, touch circuit, and pen recognition method
TWI609310B (zh) * 2017-04-27 2017-12-21 義隆電子股份有限公司 可於顯示裝置上感測觸控筆的方法及用於感測觸控筆的裝置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146093A (ja) 2013-01-28 2014-08-14 Renesas Sp Drivers Inc タッチ表示制御装置及び情報端末装置
WO2018066100A1 (ja) 2016-10-06 2018-04-12 株式会社ワコム スタイラス及びコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
TW202008127A (zh) 2020-02-16
KR102627502B1 (ko) 2024-01-22
JP2020021444A (ja) 2020-02-06
KR20240012598A (ko) 2024-01-29
TWI829538B (zh) 2024-01-11
TWI797329B (zh) 2023-04-01
US11237651B2 (en) 2022-02-01
US20210072842A1 (en) 2021-03-11
EP4235375A3 (en) 2023-10-25
TW202324050A (zh) 2023-06-16
KR20200014223A (ko) 2020-02-10
EP4235375A2 (en) 2023-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6812582B2 (ja) 集積回路
JP6478303B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
US9495928B2 (en) Driving circuit, driving method, display apparatus and electronic apparatus
CN106033663B (zh) 用于显示装置、显示驱动器和显示装置系统的内部时钟信号控制
EP3229113B1 (en) Drive method and device for touch control display panel, and touch control display panel
JP6921978B2 (ja) 位置検出システム及び表示装置の制御回路
CN103677383A (zh) 提升触控取样率的方法及触控显示装置
US11561642B2 (en) Touch sensing device supporting a plurality of protocols
KR20240012598A (ko) 액티브 스타일러스의 검출 방법
US11307759B2 (en) Fusion method and terminal for touch messages and computer-readable storage medium
KR20160091518A (ko) 표시장치
TWI659351B (zh) 於觸控顯示裝置上進行觸控感測的方法
JP2015206999A (ja) 表示装置
US10845899B2 (en) Detection method of active stylus
CN104978068B (zh) 触摸显示驱动方法、系统、显示装置和应用处理器
US20150062061A1 (en) Driving method of touch system
WO2017150399A1 (ja) タッチパネル制御装置、及び情報処理装置
TW202038074A (zh) 定位輸入系統與方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7182417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150