JP7169754B2 - door and handle - Google Patents
door and handle Download PDFInfo
- Publication number
- JP7169754B2 JP7169754B2 JP2018058725A JP2018058725A JP7169754B2 JP 7169754 B2 JP7169754 B2 JP 7169754B2 JP 2018058725 A JP2018058725 A JP 2018058725A JP 2018058725 A JP2018058725 A JP 2018058725A JP 7169754 B2 JP7169754 B2 JP 7169754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- room
- leaving
- person entering
- sensor
- finger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 claims description 104
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 28
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 72
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 24
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 21
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
本発明は、ドア及びハンドルに関する。 The present invention relates to doors and handles.
指紋や指の静脈のパターンなどの生体情報を用いて個人を認証する技術が実用されている。例えば、特許文献1には、ドアを開閉する際に手で握りこむためのグリップ部に光源と撮像部を設け、指の指静脈パターンを撮影して個人認証を行うことが記載されている。 Techniques for authenticating individuals using biometric information such as fingerprints and finger vein patterns are in practical use. For example, Patent Literature 1 describes that a light source and an imaging unit are provided in a grip portion that is gripped by a hand when opening and closing a door, and a finger vein pattern of a finger is photographed to perform personal authentication.
認証の精度を向上させるためには、撮像部が指の指静脈パターンを確実に撮影することができるように、指の位置を撮像部に合わせることが重要である。特許文献1には、グリップに指の位置合わせ用の溝又は窪みを設けることが記載されているが、本発明者らは、更に高い精度で指の位置を合わせるための技術が必要であることを課題として認識した。 In order to improve the accuracy of authentication, it is important to match the position of the finger with the imaging unit so that the imaging unit can reliably capture the finger vein pattern of the finger. Patent Document 1 describes providing a grip with grooves or depressions for aligning fingers, but the inventors of the present invention believe that a technique for aligning fingers with even higher accuracy is necessary. recognized as an issue.
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、生体情報を利用した認証の精度を向上させる技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems, and its object is to provide a technique for improving the accuracy of authentication using biometric information.
上記課題を解決するために、本発明のある態様のドアは、入退室するためのドアであって、入退室者がドアを開閉するために把持する操作部と、操作部を把持した入退室者を認証するために、操作部を把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するセンサと、入退室者が操作部を把持したときの入退室者の指に対するセンサの位置又は角度を調整するための調整部と、を備える。 In order to solve the above-described problems, a door according to one aspect of the present invention is a door for entering and exiting a room, and includes an operation portion held by a person entering and exiting the room to open and close the door, and an entry/exit door holding the operation portion. In order to authenticate a person, a sensor that detects the biometric information of the person entering and leaving the room from the finger of the person entering and leaving the room holding the operation unit, and the position of the sensor with respect to the finger of the person entering and leaving the room when the person entering and leaving the room grips the operation unit Or an adjustment part for adjusting the angle.
この態様によると、入退室者の指の位置又は角度に合わせて、センサの位置又は角度を調整することができるので、より的確に入退室者の指から生体情報を検出することができる。これにより、認証の精度を向上させることができる。 According to this aspect, the position or angle of the sensor can be adjusted in accordance with the position or angle of the finger of the person entering or leaving the room, so that biometric information can be detected from the finger of the person entering or leaving the room more accurately. This makes it possible to improve the accuracy of authentication.
本発明の別の態様は、ハンドルに関する。このハンドルは、ドアを開閉するために入退室者が把持するハンドルであって、ハンドルを把持した入退室者を認証するために、ハンドルを把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するセンサと、入退室者がハンドルを把持したときの入退室者の指に対するセンサの位置又は角度を調整するための調整部と、を備える。 Another aspect of the invention relates to a handle. This handle is a handle held by a person entering and leaving the room in order to open and close the door. In order to authenticate the person entering and leaving the room holding the handle, biometric information of the person entering and exiting the room is obtained from the finger of the person entering and exiting the room holding the handle. and an adjustment unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering and leaving the room when the person entering and leaving the room grips the handle.
この態様によっても、入退室者の指の位置又は角度に合わせて、センサの位置又は角度を調整することができるので、より的確に入退室者の指から生体情報を検出することができる。これにより、認証の精度を向上させることができる。 According to this aspect as well, the position or angle of the sensor can be adjusted according to the position or angle of the finger of the person who enters or leaves the room, so the biometric information can be detected from the finger of the person who enters or leaves the room more accurately. This makes it possible to improve the accuracy of authentication.
本発明によれば、生体情報を利用した認証の精度を向上させることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the precision of the authentication using biometric information can be improved.
実施の形態に係るドアは、ドアを介して室内に入室する人、又は、ドアを介して室内から退出する人を認証するために、ドアを開閉するための操作部を把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するためのセンサを備える。センサにより検出された生体情報を、登録された使用者の生体情報と照合し、入退室者が登録された使用者本人であると認証されると、錠前部を解錠してドアを開閉可能とする。これにより、解錠のための鍵が不要となるので、使用者の利便性を向上させることができる。 A door according to an embodiment is designed to authenticate a person who enters a room through the door or a person who exits the room through the door. A sensor is provided to detect the biometric information of the person entering and leaving the room from their finger. The biometric information detected by the sensor is compared with the registered biometric information of the user, and if the person entering and leaving the room is authenticated as the registered user, the lock can be unlocked and the door can be opened and closed. and This eliminates the need for a key for unlocking, thereby improving convenience for the user.
ドアのセキュリティ性を担保しつつ、使用者の利便性を向上させるためには、他人を本人として認証してしまう他人受入率と、本人を本人として認証できない本人拒否率を、できる限り0に近い値に抑える必要がある。本発明者らが、指の静脈パターンを生体情報として検出するセンサをドアのハンドルに組み込んで、ハンドルを把持した人を認証する実験を行ったところ、他人受入率は0%であったが、本人拒否率が比較的高いことが分かった。認証に失敗した事例のうちの約7割は、ハンドルを把持したときに指とセンサの位置が合っていなかったことが原因であり、とくに、手の平の面内において指の長手方向に垂直な方向、及び、手の平の面に垂直な方向のずれが、認証の精度に大きく影響することが分かった。 In order to improve the convenience of the user while ensuring the security of the door, it is necessary to reduce the false acceptance rate, in which a stranger is authenticated as the real person, and the false rejection rate, in which the real person cannot be authenticated as the real person, as close to 0 as possible. should be kept to a value. When the inventors of the present invention incorporated a sensor that detects a finger vein pattern as biometric information into a door handle and conducted an experiment to authenticate a person holding the handle, the false acceptance rate was 0%. The refusal rate was found to be relatively high. Approximately 70% of failed authentication cases are caused by misalignment of the finger and the sensor when gripping the handle, especially in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the finger in the plane of the palm. , and misalignment in the direction perpendicular to the plane of the palm greatly affect the accuracy of authentication.
このような課題を解決するために、本実施の形態のドアは、入退室者が操作部を把持したときの入退室者の指に対するセンサの位置又は角度を調整するための調整部を備える。調整部が入退室者の指に合わせてセンサの位置又は角度を調整することにより、入退室者の生体情報をより的確に検出することができ、認証の精度を向上させることができる。 In order to solve such problems, the door of the present embodiment includes an adjustment section for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering or leaving the room when the person entering or leaving the room grips the operation section. By adjusting the position or angle of the sensor according to the finger of the person who enters and leaves the room, the adjustment unit can more accurately detect the biometric information of the person who enters and leaves the room, and can improve the accuracy of authentication.
本実施の形態では、入退室者の生体情報として指の静脈の撮像画像を撮像し、入退室者を認証する例について説明する。したがって、本実施の形態のドアに設けられるセンサは、指の静脈を撮像するための撮像装置である。別の例では、入退室者の認証するための生体情報として、指紋や掌形などが用いられてもよいし、個人を認証することが可能な他の任意の生体情報が用いられてもよい。 In the present embodiment, an example will be described in which a captured image of a finger vein is taken as biometric information of a person entering and leaving a room, and the person entering and leaving the room is authenticated. Therefore, the sensor provided on the door of the present embodiment is an image pickup device for picking up an image of finger veins. In another example, biometric information for authenticating a person entering and leaving a room may be a fingerprint, a handprint, or any other biometric information that can authenticate an individual. .
図1は、実施の形態に係るドア10の構成を示す。ドア10は、住宅などの建造物の出入口や部屋の出入口の開口などに開閉可能に取り付けられたドア本体12と、入退室者がドア本体12を開閉するために把持する操作部の一例であるハンドル14と、ドア本体12を施錠するための錠前部16と、ハンドル14を把持した入退室者を認証するために、ハンドル14を把持した入退室者の指の静脈を撮像する撮像装置20と、入退室者が認証を要求するための認証ボタン22と、入退室者を認証し、入退室者が認証された場合に錠前部16を解錠する制御部40とを備える。
FIG. 1 shows the configuration of a
撮像装置20は、ハンドル14の入退室者から見て裏側に設置され、入退室者がハンドル14を把持したときに、人差し指の腹側から人差し指の静脈を撮像する。これにより、ドアの美感を損なうことなく、撮像装置20により入退室者を指を撮像して、入退室者を認証することができる。認証ボタン22は、入退室者がハンドル14を把持したときに親指で押すことができるように、撮像装置20のやや上方の表側に設置される。
The
入退室者がハンドル14を把持し、人差し指が撮像装置20の視野に入った状態で、親指で認証ボタン22を押すと、撮像装置20が人差し指の静脈を撮像して制御部40に送る。制御部40は、撮像された入退室者の静脈パターンと、登録された使用者の静脈パターンとを照合し、入退室者の静脈パターンが使用者の静脈パターンと合致するか否かを判定する。合致すると判定された場合、制御部40は、錠前部16に解錠するよう指示する。合致しないと判定された場合、制御部40は、音声又は表示により認証に失敗したことを入退室者に報知する。正当な使用者であるにもかかわらず認証に失敗した場合や、静脈パターンをまだ登録していない使用者が入退室する場合に、鍵により錠前部16を解錠することができるように、錠前部16に鍵穴が設けられてもよい。
When an entering/leaving person grips the
使用者の静脈パターンの登録は、制御部40により実行されてもよいし、使用者が使用する携帯端末などにより実行されてもよい。例えば、認証ボタン22が所定の態様で操作された場合、制御部40は、使用者の静脈パターンを登録するためのプログラムを実行し、いったん鍵により錠前部16を解錠させるなどして正当な使用者であることを認証し、ハンドル14を把持させて撮像装置20に指の静脈の画像を撮像させ、撮像された画像をメモリなどに記録してもよい。また、携帯端末において実行されるアプリケーションにより、撮像装置20による指の静脈の画像の撮像と、撮像された画像の登録を制御部40に指示してもよい。
Registration of the user's vein pattern may be performed by the
制御部40は、ドア10の外部に設けられてもよい。この場合、ドア10の撮像装置20や錠前部16などの構成と制御部40との間の通信は、有線通信であってもよいし、無線通信であってもよい。ドア10の構成と制御部40との間の通信を制御する通信装置がドア10に内蔵されてもよい。
The
本実施の形態では、撮像装置20の位置又は角度を調整するための機構として、以下の3つの機構を提案する。第1の機構は、撮像装置20の設置面に対して面外の方向に撮像装置20を回転させるものである。第2の機構は、撮像装置20の設置面に対して面内の方向に撮像装置20を回転させるものである。第3の機構は、撮像装置20の設置面に沿って撮像装置20を移動させるものである。これらの3つの機構のうち、いずれか1つの機構のみが設けられてもよいし、任意の2以上の機構が組み合わせて設けられてもよい。
In this embodiment, the following three mechanisms are proposed as mechanisms for adjusting the position or angle of the
[第1の機構:設置面の面外方向の角度調整]
図2は、撮像装置20の角度を設置面に対して面外の方向に調整可能とする第1の機構の調整部の例を示す。図2(a)及び図2(b)に示した例では、撮像装置20が、入退室者の指を支持するための支持台21と一体になっており、バネ30を介してハンドル14に支持される。入退室者の指が支持台21に置かれたとき、指を支持台21に押さえつける力によりバネ30が伸縮し、指の腹の全面が支持台21に接するように支持台21が傾斜する。例えば、図2(a)に示すように、入退室者が、指先が浮くようにしてハンドル14を把持した場合は、第一関節側のバネ30が指で押されて縮むように変形することにより、撮像装置20が入退室者の指に合わせて傾斜する。また、図2(b)に示すように、入退室者が、第一関節が浮くようにしてハンドル14を把持した場合は、指先側のバネ30が指で押されて縮むように変形することにより、撮像装置20が入退室者の指に合わせて傾斜する。これにより、入退室者の指の静脈が撮像装置20の視野に入るように撮像装置20と指の間の距離及び角度を調整することができるとともに、撮像装置20と指の間の距離及び角度が、登録時と認証時で同じになるようにすることができるので、認証の精度を向上させることができる。
[First mechanism: angle adjustment in the out-of-plane direction of the installation surface]
FIG. 2 shows an example of an adjustment unit of the first mechanism that enables adjustment of the angle of the
図2(c)に示した例では、撮像装置20及び照明装置23は、枠32及び枠34を介してハンドル14に支持される支持部31に備えられる。枠32は、ハンドル14に取り付けられる。枠34は、軸33の周りに回動可能に設けられており、枠32に対して上下方向に回動させることができる。支持部31は、軸35の周りに回動可能に設けられており、枠34に対して左右方向に回動させることができる。入退室者が指を支持部31に置いたときに、支持部31が上下方向にも左右方向にも回動可能であるので、指の傾斜に合わせて撮像装置20を傾斜させることができる。この例では、撮像装置20及び照明装置23を同一の支持部31に設け、一体的に回動可能とすることにより、撮像装置20の撮像範囲と照明装置23の照明範囲とを連動させることができ、撮像装置20の撮像範囲を確実に照らすことができるので、認証の精度を向上させることができる。
In the example shown in FIG. 2C, the
調整部は、撮像装置20を設置面に対して面外方向に回動自在に支持可能な任意の機構であってもよい。例えば、撮像装置20とハンドル14の間にスポンジやゴムなどの弾性部材が介挿され、弾性部材を介して撮像装置20がハンドル14に支持されてもよいし、モータなどの電気的に駆動可能な部材により撮像装置20がハンドル14に支持されてもよい。後者の場合、制御部40が入退室者の指の位置又は角度を検知し、撮像装置20の位置又は角度を入退室者の指の位置又は角度に合わせるようにモータなどを駆動してもよい。
The adjustment unit may be any mechanism capable of rotatably supporting the
[第2の機構:設置面の面内方向の角度調整]
図3は、撮像装置20の角度を設置面に対して面内の方向に調整可能とする第2の機構の調整部の例を示す。図3(a)は、撮像装置20及び調整部の概略断面図であり、図3(b)及び図3(c)は、撮像装置20及び調整部の概略平面図である。図3(a)に示すように、撮像装置20は、入退室者の指を支持するための回転支持台36と一体になっており、ボールベアリング25を介して回動自在にハンドル14に支持される。
[Second mechanism: angle adjustment in the in-plane direction of the installation surface]
FIG. 3 shows an example of an adjustment unit of the second mechanism that enables adjustment of the angle of the
回転支持台36は、指を置くためのガイド面37を有しており、入退室者が指をガイド面37に置くと、ガイド面37の方向が指の長手方向と合うように回転支持台36が面内方向に回転され、指がガイド面37内に納まった状態で回転が停止する。ガイド面37は、手前から奥へ向けて内径が小さくなるようなテーパー状の形状に形成されるのが好ましく、例えばU字状又はV字状に形成されてもよい。これにより、入退室者の指の太さや形状などによらず、指の長手方向に合わせて回転支持台36を回転させることができる。ガイド面37は、入退室者の指の太さや形状などに合わせて、バネなどにより幅が調整可能に設けられてもよい。ガイド面37の、指の第一関節側の端部は、端部に向けて低くなるように傾斜が設けられてもよい。これにより、入退室者が指の第一関節を自然に曲げた状態でガイド面37に指を置くことができるので、入退室者の使用感を向上させることができるとともに、指の位置を認証のたびに一定に保つことができるので、認証の精度を向上させることができる。ハンドル14がドア本体12の右側に設置される場合は、多くの入退室者は右手でハンドル14を把持すると考えられるので、ガイド面37の右側に傾斜が設けられてもよく、ハンドル14がドア本体12の左側に設置される場合は、ガイド面37の左側に傾斜が設けられてもよい。ガイド面37の両側に傾斜が設けられてもよい。
The rotary support table 36 has a
入退室者の指と接触する回転支持台36のガイド面37は、ポリテトラフルオロエチレンやポリアセタールコポリマーなど、滑りの良い滑らかな材質で形成されるのが好ましい。これにより、入退室者の使用感を向上させることができる。
The
[第3の機構:設置面に沿った位置調整]
図4は、撮像装置20の位置を設置面に沿って調整可能とする第3の機構の調整部の例を示す。第1又は第2の機構の調整部、又は、第1及び第2の機構の調整部が設けられた撮像装置20が、レール24に沿って摺動自在に設けられる。これにより、入退室者の身長などにより入退室者がハンドル14を把持する位置が異なる場合にも、撮像装置20を移動させて位置を合わせることができ、認証の精度を向上させることができる。撮像装置20は、複数設けられてもよく、その場合は、それぞれの撮像装置20が摺動可能なレール24の範囲が設定されてもよい。後述するように、ハンドル14の裏面に設けられた撮像装置20の位置を指し示すための位置指示部がハンドル14の表面に設けられる場合、撮像装置20と位置指示部が連動して移動するように構成されてもよい。
[Third mechanism: position adjustment along the installation surface]
FIG. 4 shows an example of the adjusting section of the third mechanism that allows the position of the
[センサの位置を指示する機構]
図5は、撮像装置20の位置を指し示す位置指示部の例を示す。図5(a)に示すように、ハンドル14を入退室者が把持するときに親指を置くための溝39と、親指と人差し指の付け根の位置を合わせるためのマーカ38が、ハンドル14の表側に設けられている。溝39は、入退室者がハンドル14を把持するときの親指の長手方向の形状に合わせて設けられる。マーカ38は、入退室者がハンドル14を把持するときの親指と人差し指の付け根の形状に合わせて設けられる。図5(b)に示すように、入退室者が、親指を溝39に合わせるとともに、親指と人差し指の付け根をマーカ38に合わせてハンドル14を把持すると、ちょうど人差し指が撮像装置20の位置に合う。このように、ハンドル14の表側に位置指示部を設けることにより、撮像装置20がハンドル14の裏側に設けられて入退室者から位置が視認できない場合であっても、撮像装置20の位置に合わせてハンドル14を把持させることができるので、認証の精度を向上させることができる。
[Mechanism for indicating the position of the sensor]
FIG. 5 shows an example of a position indicator that indicates the position of the
図5の例では、マーカ38は、親指と人差し指の付け根の形状に合わせて三角形の形状とされたが、曲線で表現してもよいし、折れ線で表現してもよい。ハンドル14を一周するように曲線又は直線が引かれてもよい。この場合、曲線又は直線を境界として、上下の領域のデザイン、色、質感、形状などを異ならせてもよい。これにより、ハンドル14の意匠性を高めつつ、入退室者が把持すべき位置を視覚的に理解しやすくすることができる。マーカ、曲線、又は折れ線の形状に合わせて、凹凸が設けられてもよい。これにより、夜間の玄関のドアなどのように、暗くて位置指示部を視認するのが困難であるような場合であっても、適切な位置でハンドル14を把持するように入退室者を誘導することができるので、認証の精度を向上させることができる。
In the example of FIG. 5, the
位置指示部は、上述した第1~3のいずれの機構の調整部とも組合せ可能である。上述したように、第3の機構の調整部と組み合わせる場合には、撮像装置20の移動に合わせて位置指示部も移動可能とすることが好ましい。
The position indicating section can be combined with the adjustment section of any of the first to third mechanisms described above. As described above, when combined with the adjustment section of the third mechanism, it is preferable to make the position indication section movable along with the movement of the
[防汚シャッター]
図6は、撮像装置20を使用しないときに撮像装置20を覆うためのシャッター部の例を示す。図6(a)は、シャッター部52を含む構成の概略斜視図であり、図6(b)は、シャッター部52を含む構成の断面図である。図6(a)に示すように、撮像装置20は、円筒状の設置部50の奥に設置され、設置部50の手前側には、撮像装置20を使用しないときに撮像装置20と外界を遮断するためのシャッター部52が設けられる。
[Anti-fouling shutter]
FIG. 6 shows an example of a shutter section for covering the
設置部50の底部51は、撮像装置20が設置された奥側が高く、シャッター部52が設置された手前側が低くなるように、外部に向けて傾斜するように設けられる。これにより、設置部50が円筒状に形成されることと相俟って、屋外に設置部50が設置される場合であっても、設置部50の内部に侵入した雨水などの水分を迅速に排出することができる。
A
シャッター部52は、上方に引き上げられて開かれてもよい。これにより、シャッター部52を駆動する部分に水が溜まる事態を低減させることができる。シャッター部52は、鉛直方向に対して傾けて設置されてもよい。これにより、シャッター部52に水分やゴミなどが付着するのを低減させることができる。シャッター部52の内側の気圧が外側の気圧よりも高くなるように気圧が調整されてもよい。これにより、シャッター部52の内側に水分やゴミなどが侵入するのを低減させることができる。
The
シャッター部52は、入退室者がハンドル14を把持したことが検知されたときにのみ開かれてもよい。入退室者がハンドル14を把持したことは、撮像装置20により検知されてもよいし、人感センサ26が別途設けられてもよい。この場合、シャッター部52は、シャッター部52の外側に入退室者の指が近づいたときに、撮像装置20又は人感センサ26が入退室者の指を検知することができるように、赤外線や電波など、撮像装置20又は人感センサ26が入退室者の指を検知するために使用する電磁波などの一部又は全部を透過する構造又は材質で形成されてもよい。制御部40は、撮像装置20又は人感センサ26が入退室者の指を検知すると、シャッター部52を開く。制御部40は、入退室者の指の位置又は角度が適切な位置又は角度からずれている場合には、シャッター部52を開かなくてもよい。制御部40は、認証が終了すると、シャッター部52を閉じる。これにより、必要なときだけシャッター部52を開くので、水分やゴミなどの侵入をより低減させることができる。
The
シャッター部52は、太陽光、とくに夕日の光を遮断することができるような構造又は材質により形成されてもよい。これにより、撮像装置20が入退室者の指を撮像するときに、日光の影響によりハレーションを起こして指の静脈が適切に撮像されない事態を低減させることができる。
The
シャッター部52は、上述した第1~3のいずれの機構の調整部とも組合せ可能であり、位置指示部とも組合せ可能である。
The
以上の実施の形態によれば、入退室者の指の位置又は角度と、入退室者の指から生体情報を検出するためのセンサの位置又は角度とが合うように適切に調整することができるので、認証の精度を向上させることができる。また、比較的安価で簡易な構成により、認証の精度を向上させることができるので、高い費用対効果が得られる。また、入退室者を生体情報から特定することができるので、使用者の入室時刻、退室時刻、在室状況などを管理することができる。これにより、例えば、子供が帰宅又は外出したことを親に通知したり、被後見人、被保佐人、被補助人、要介護者などが帰宅又は外出したことを、後見人、保佐人、補助人、介護者などに通知したりすることができる。 According to the above embodiment, it is possible to appropriately adjust the position or angle of the finger of the person entering or leaving the room and the position or angle of the sensor for detecting biometric information from the finger of the person entering or leaving the room. Therefore, the accuracy of authentication can be improved. In addition, since the authentication accuracy can be improved with a relatively inexpensive and simple configuration, high cost-effectiveness can be obtained. In addition, since it is possible to specify the person entering and leaving the room from the biometric information, it is possible to manage the time of entry and exit of the user, the state of being in the room, and the like. As a result, for example, parents can be notified that a child has returned home or gone out, and guardians, curators, and assistants can notify that a ward, curator, person in need of assistance, or a person requiring nursing care A person, a caregiver, etc. can be notified.
以上の実施形態、変形例により具体化される発明を一般化すると、以下の技術的思想が導かれる。 Generalizing the inventions embodied by the above embodiments and modifications leads to the following technical ideas.
本発明のある態様のドアは、入退室するためのドアであって、入退室者がドアを開閉するために把持する操作部と、操作部を把持した入退室者を認証するために、操作部を把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するセンサと、入退室者が操作部を把持したときの入退室者の指に対するセンサの位置又は角度を調整するための調整部と、を備える。 A door according to one aspect of the present invention is a door for entering and exiting a room, and includes an operation unit held by a person entering and leaving the room to open and close the door, and an operation unit for authenticating the person holding the operation unit. Adjustment for adjusting the position or angle of the sensor that detects the biometric information of the person entering and exiting the room from the finger of the person entering and leaving the room, and the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering and leaving the room when the person entering and leaving the room grips the operation unit and
この態様によると、入退室者の指の位置又は角度に合わせて、センサの位置又は角度を調整することができるので、より的確に入退室者の指から生体情報を検出することができる。これにより、認証の精度を向上させることができる。 According to this aspect, the position or angle of the sensor can be adjusted in accordance with the position or angle of the finger of the person entering or leaving the room, so that biometric information can be detected from the finger of the person entering or leaving the room more accurately. This makes it possible to improve the accuracy of authentication.
調整部は、センサの設置面に対して面外の方向にセンサを回転させてもよい。調整部は、センサと操作部との間に介挿された弾性部材を含んでもよい。調整部は、センサの設置面に対して面内の方向にセンサを回転させてもよい。調整部は、センサと一体的に回転可能に設けられた、入退室者の指を置くための回転支持台を含んでもよい。調整部は、センサの設置面に沿ってセンサを移動させてもよい。これらの態様によっても、入退室者の指の位置又は角度に合わせて、センサの位置又は角度を調整することができるので、より的確に入退室者の指から生体情報を検出することができる。これにより、認証の精度を向上させることができる。 The adjuster may rotate the sensor in an out-of-plane direction with respect to the installation surface of the sensor. The adjustment section may include an elastic member interposed between the sensor and the operation section. The adjuster may rotate the sensor in an in-plane direction with respect to the installation surface of the sensor. The adjustment unit may include a rotary support base for placing the finger of the person entering and exiting the room, which is rotatably provided integrally with the sensor. The adjuster may move the sensor along the installation surface of the sensor. According to these modes as well, the position or angle of the sensor can be adjusted according to the position or angle of the finger of the person who enters or leaves the room, so the biological information can be detected from the finger of the person who enters or leaves the room more accurately. This makes it possible to improve the accuracy of authentication.
センサは、操作部の入退室者から見て裏側に設置されてもよい。この態様によると、ドアの意匠性を損なうことなく、入退室者の生体情報を検出することができる。操作部のセンサが設置された位置の表側に、センサの位置を指し示す位置指示部が設けられてもよい。この態様によると、センサが設置された位置に入退室者が指を置くように入退室者を的確に誘導することができるので、認証の精度を向上させることができる。 The sensor may be installed on the back side of the operation unit as seen from the person entering and leaving the room. According to this aspect, it is possible to detect the biological information of the person entering and leaving the room without impairing the design of the door. A position indicating portion that indicates the position of the sensor may be provided on the front side of the operating portion where the sensor is installed. According to this aspect, the person entering and leaving the room can be accurately guided to put their finger on the position where the sensor is installed, so the accuracy of authentication can be improved.
ドアを施錠するための錠前部と、センサにより検出された生体情報を用いて入退室者を認証し、入退室者が認証された場合に錠前部を解錠する制御部と、を更に備えてもよい。この態様によると、使用者の利便性を向上させることができる。 A lock part for locking the door, and a control part for authenticating a person entering and leaving the room using biometric information detected by the sensor and unlocking the lock part when the person entering and leaving the room is authenticated. good too. According to this aspect, user convenience can be improved.
センサは、入退室者の指の静脈を撮像する撮像装置であってもよい。この態様によると、入退室者がドアを開閉するために必ず操作部を把持するという特性を生かして、余計な操作を要求することなく入退室者を認証することができるので、入退室者の利便性を向上させることができる。 The sensor may be an image pickup device that picks up an image of the veins of the finger of the person entering and leaving the room. According to this aspect, it is possible to authenticate the person entering and leaving the room without requiring any unnecessary operation by taking advantage of the characteristic that the person entering and leaving the room always grasps the operation unit in order to open and close the door. Convenience can be improved.
操作部が把持されていないときにセンサを覆って保護するためのシャッター部を更に備えてもよい。この態様によると、センサを水分やゴミから保護することができるので、認証の精度を向上させることができる。 A shutter portion may be further provided for covering and protecting the sensor when the operating portion is not gripped. According to this aspect, since the sensor can be protected from moisture and dust, the accuracy of authentication can be improved.
本発明の別の態様もまた、ドアである。このドアは、入退室するためのドアであって、入退室者がドアを開閉するために把持する操作部と、操作部を把持した入退室者を認証するために、操作部を把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するセンサと、操作部が把持されていないときにセンサを覆って保護するためのシャッター部と、を備える。 Another aspect of the invention is also a door. This door is a door for entering and exiting a room, and includes an operation part held by a person entering and leaving the room to open and close the door, and an entrance part holding the operation part to authenticate the person entering and exiting the room holding the operation part. A sensor for detecting biological information of a person entering and leaving the room from the finger of the person leaving the room and a shutter portion for covering and protecting the sensor when the operation portion is not gripped are provided.
この態様によると、センサを水分やゴミから保護することができるので、認証の精度を向上させることができる。 According to this aspect, since the sensor can be protected from moisture and dust, the accuracy of authentication can be improved.
本発明の別の態様は、ハンドルである。このハンドルは、ドアを開閉するために入退室者が把持するハンドルであって、ハンドルを把持した入退室者を認証するために、ハンドルを把持した入退室者の指から入退室者の生体情報を検出するセンサと、入退室者がハンドルを把持したときの入退室者の指に対するセンサの位置又は角度を調整するための調整部と、を備える。 Another aspect of the invention is the handle. This handle is a handle held by a person entering and leaving the room in order to open and close the door. In order to authenticate the person entering and leaving the room holding the handle, biometric information of the person entering and exiting the room is obtained from the finger of the person entering and exiting the room holding the handle. and an adjustment unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering and leaving the room when the person entering and leaving the room grips the handle.
この態様によっても、入退室者の指の位置又は角度に合わせて、センサの位置又は角度を調整することができるので、より的確に入退室者の指から生体情報を検出することができる。これにより、認証の精度を向上させることができる。 According to this aspect as well, the position or angle of the sensor can be adjusted according to the position or angle of the finger of the person who enters or leaves the room, so the biometric information can be detected from the finger of the person who enters or leaves the room more accurately. This makes it possible to improve the accuracy of authentication.
10 ドア、12 ドア本体、14 ハンドル、16 錠前部、20 撮像装置、22 認証ボタン、40 制御部。 10 door, 12 door main body, 14 handle, 16 lock part, 20 imaging device, 22 authentication button, 40 control part.
Claims (12)
入退室者が前記ドアを開閉するために把持する操作部と、
前記操作部を把持した入退室者を認証するために、前記操作部を把持した前記入退室者の指から前記入退室者の生体情報を検出するセンサと、
前記入退室者が前記操作部を把持したときに親指で押すことができるように前記操作部の表側に設けられた、前記入退室者が認証を要求するための認証ボタンと、
前記センサと一体に設けられた、前記入退室者の指を支持するための支持台と、
前記入退室者が前記操作部を把持して前記支持台に指を載置したときの前記入退室者の指に対する前記センサの位置又は角度を調整するための調整部と、
を備え、
前記調整部は、前記センサの設置面に沿って前記センサ及び前記支持台を移動させる
ことを特徴とするドア。 A door for entering and exiting a room,
an operation unit held by a person entering and exiting the room in order to open and close the door;
a sensor for detecting biometric information of the person entering and leaving the room from the finger of the person entering and leaving the room holding the operation unit, in order to authenticate the person entering and leaving the room holding the operation unit;
an authentication button for the person entering and leaving the room to request authentication, provided on the front side of the operation unit so that the person entering and leaving the room can press it with a thumb when holding the operation unit;
a support base provided integrally with the sensor for supporting the finger of the person entering and leaving the room;
an adjusting unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering or leaving the room when the person entering or leaving the room holds the operation unit and places the finger on the support base;
with
The adjustment unit moves the sensor and the support base along the installation surface of the sensor.
A door characterized by:
前記調整部は、前記入退室者が前記支持台の前記ガイド面に指を載置したときに、前記ガイド面の方向が指の長手方向と合うように前記支持台及び前記センサが面内方向に回転するように構成されることを特徴とする請求項4に記載のドア。 The support base has a guide surface for placing the finger of the person entering and leaving the room,
The adjustment unit adjusts the support base and the sensor in the in-plane direction so that the direction of the guide surface coincides with the longitudinal direction of the finger when the person entering or leaving the room places the finger on the guide surface of the support base. 5. A door according to claim 4, wherein the door is configured to rotate in a direction of .
入退室者が前記ドアを開閉するために把持する操作部と、 an operation unit held by a person entering and exiting the room in order to open and close the door;
前記操作部を把持した入退室者を認証するために、前記操作部を把持した前記入退室者の指から前記入退室者の生体情報を検出するセンサと、 a sensor for detecting biometric information of the person entering and leaving the room from the finger of the person entering and leaving the room holding the operation unit, in order to authenticate the person entering and leaving the room holding the operation unit;
前記入退室者が前記操作部を把持したときに親指で押すことができるように前記操作部の表側に設けられた、前記入退室者が認証を要求するための認証ボタンと、 an authentication button for the person entering and leaving the room to request authentication, provided on the front side of the operation unit so that the person entering and leaving the room can press it with a thumb when holding the operation unit;
前記センサと一体に設けられた、前記入退室者の指を支持するための支持台と、 a support base provided integrally with the sensor for supporting the finger of the person entering and leaving the room;
前記入退室者が前記操作部を把持して前記支持台に指を載置したときの前記入退室者の指に対する前記センサの位置又は角度を調整するための調整部と、 an adjusting unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering or leaving the room when the person entering or leaving the room holds the operation unit and places the finger on the support base;
を備え、with
前記調整部は、前記センサの設置面に対して面内の方向に前記センサ及び前記支持台を回転させ、 The adjustment unit rotates the sensor and the support in an in-plane direction with respect to the installation surface of the sensor,
前記支持台は、前記入退室者の指を置くためのガイド面を有し、 The support base has a guide surface for placing the finger of the person entering and leaving the room,
前記ガイド面は、手前から奥へ向けて内径が小さくなるようなテーパー状の形状に形成される The guide surface is formed in a tapered shape such that the inner diameter decreases from the near side to the far side.
ことを特徴とするドア。A door characterized by:
前記センサにより検出された生体情報を用いて前記入退室者を認証し、前記入退室者が認証された場合に前記錠前部を解錠する制御部と、
を更に備えることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のドア。 a lock for locking the door;
a control unit that authenticates the person entering and leaving the room using biometric information detected by the sensor, and unlocks the lock unit when the person entering and leaving the room is authenticated;
10. A door according to any preceding claim, further comprising:
前記ハンドルを把持した入退室者を認証するために、前記ハンドルを把持した前記入退室者の指から前記入退室者の生体情報を検出するセンサと、
前記入退室者が前記ハンドルを把持したときに親指で押すことができるように前記ハンドルの表側に設けられた、前記入退室者が認証を要求するための認証ボタンと、
前記センサと一体に設けられた、前記入退室者の指を支持するための支持台と、
前記入退室者が前記ハンドルを把持して前記支持台に指を載置したときの前記入退室者の指に対する前記センサの位置又は角度を調整するための調整部と、
を備え、
前記調整部は、前記センサの設置面に沿って前記センサ及び前記支持台を移動させる
ることを特徴とするハンドル。 A handle to be gripped by a person entering and leaving the room to open and close the door,
a sensor for detecting biometric information of the person entering and leaving the room from the finger of the person entering and leaving the room holding the handle in order to authenticate the person entering and leaving the room holding the handle;
an authentication button for the person entering and leaving the room to request authentication, provided on the front side of the handle so that the person entering and leaving the room can press it with a thumb when holding the handle;
a support base provided integrally with the sensor for supporting the finger of the person entering and leaving the room;
an adjustment unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering or leaving the room when the person entering or leaving the room holds the handle and places the finger on the support base;
with
The adjustment section moves the sensor and the support base along the installation surface of the sensor.
A handle characterized by:
前記ハンドルを把持した入退室者を認証するために、前記ハンドルを把持した前記入退室者の指から前記入退室者の生体情報を検出するセンサと、 a sensor for detecting biometric information of the person entering and leaving the room from the finger of the person entering and leaving the room holding the handle in order to authenticate the person entering and leaving the room holding the handle;
前記入退室者が前記ハンドルを把持したときに親指で押すことができるように前記ハンドルの表側に設けられた、前記入退室者が認証を要求するための認証ボタンと、 an authentication button for the person entering and leaving the room to request authentication, provided on the front side of the handle so that the person entering and leaving the room can press it with a thumb when holding the handle;
前記センサと一体に設けられた、前記入退室者の指を支持するための支持台と、 a support base provided integrally with the sensor for supporting the finger of the person entering and leaving the room;
前記入退室者が前記ハンドルを把持して前記支持台に指を載置したときの前記入退室者の指に対する前記センサの位置又は角度を調整するための調整部と、 an adjustment unit for adjusting the position or angle of the sensor with respect to the finger of the person entering or leaving the room when the person entering or leaving the room holds the handle and places the finger on the support base;
を備え、with
前記調整部は、前記センサの設置面に対して面内の方向に前記センサ及び前記支持台を回転させ、 The adjustment unit rotates the sensor and the support in an in-plane direction with respect to the installation surface of the sensor,
前記支持台は、前記入退室者の指を置くためのガイド面を有し The support base has a guide surface for placing the finger of the person entering and leaving the room.
前記ガイド面は、手前から奥へ向けて内径が小さくなるようなテーパー状の形状に形成される The guide surface is formed in a tapered shape such that the inner diameter decreases from the near side to the far side.
ることを特徴とするハンドル。A handle characterized by:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018058725A JP7169754B2 (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | door and handle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018058725A JP7169754B2 (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | door and handle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019167805A JP2019167805A (en) | 2019-10-03 |
JP7169754B2 true JP7169754B2 (en) | 2022-11-11 |
Family
ID=68106722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018058725A Active JP7169754B2 (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | door and handle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7169754B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7239061B1 (en) * | 2021-09-30 | 2023-03-14 | 日本電気株式会社 | Information processing system, information processing device, information processing method, and recording medium |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001021309A (en) | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Toshiba Tec Corp | Individual body authentication method and individual person authentication method |
JP2003221960A (en) | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Tokai Rika Co Ltd | Door opening and closing device |
JP2005182332A (en) | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Hitachi Ltd | Device for authenticating individual |
JP2006079502A (en) | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fingerprint input device |
JP2006107246A (en) | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Nec Infrontia Corp | Fingerprint reader and fingerprint reading method |
JP2007075305A (en) | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Hitachi Ltd | Personal authentication device, and method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01235783A (en) * | 1988-03-16 | 1989-09-20 | Omron Tateisi Electron Co | Fingerprint collating device |
JPH10302073A (en) * | 1997-04-24 | 1998-11-13 | Omron Corp | Fingerprint collation device |
-
2018
- 2018-03-26 JP JP2018058725A patent/JP7169754B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001021309A (en) | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Toshiba Tec Corp | Individual body authentication method and individual person authentication method |
JP2003221960A (en) | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Tokai Rika Co Ltd | Door opening and closing device |
JP2005182332A (en) | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Hitachi Ltd | Device for authenticating individual |
JP2006079502A (en) | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fingerprint input device |
JP2006107246A (en) | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Nec Infrontia Corp | Fingerprint reader and fingerprint reading method |
JP2007075305A (en) | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Hitachi Ltd | Personal authentication device, and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019167805A (en) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4692174B2 (en) | Personal authentication device and door opening / closing system | |
US10146921B2 (en) | Biometric sensor apparatus for authenticating a user, and a user authenticating method | |
JP5402365B2 (en) | Keyless entry device | |
KR101210750B1 (en) | Finger vein authentication unit | |
US8326005B2 (en) | Guide apparatus, image pickup apparatus, image pickup system, and guide method | |
US20150128667A1 (en) | Digital entrance opening and closing device | |
JP6389823B2 (en) | Door system with contactless access control and contactless door operation | |
TW201239775A (en) | Key fob with protected biometric sensor | |
JP7169754B2 (en) | door and handle | |
WO2018052003A1 (en) | Iris authentication device | |
JP2002297257A (en) | Portable terminal and module for personal identification to be used therefor | |
JP2010020546A (en) | Biometric authentication device and method | |
JP5782613B2 (en) | User authentication device | |
KR101547659B1 (en) | A finger vein recognition apparatus and a terminal with the same | |
JP3913462B2 (en) | Fingerprint tablet | |
JP2014136879A (en) | Door opening/closing device | |
JP5024012B2 (en) | Door device and door system | |
JP2009211730A (en) | Information terminal | |
CN109610947B (en) | Intelligent security door lock based on Loongson CPU and security method | |
JP2007154472A (en) | Finger vein authentication device and finger vein authentication method | |
JP4897014B2 (en) | Personal authentication device | |
US20100302001A1 (en) | Electrically operated folding partition system with biometric authentication | |
JPH10302073A (en) | Fingerprint collation device | |
KR20180001122U (en) | Apparatus for authenticating user using hybird biometrics information | |
KR20240143324A (en) | Apparatus for performing non-contact authentication using hologram and method for operating thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210127 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7169754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |