JP7169025B2 - 酵素によるキラル化合物の分割方法 - Google Patents

酵素によるキラル化合物の分割方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7169025B2
JP7169025B2 JP2021532837A JP2021532837A JP7169025B2 JP 7169025 B2 JP7169025 B2 JP 7169025B2 JP 2021532837 A JP2021532837 A JP 2021532837A JP 2021532837 A JP2021532837 A JP 2021532837A JP 7169025 B2 JP7169025 B2 JP 7169025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid layer
reaction
methyl
hydrophobic solvent
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021532837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022511911A (ja
Inventor
志剛 李
金芬 蘇
博 楊
永華 王
振成 李
華勇 陳
Original Assignee
華南理工大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 華南理工大学 filed Critical 華南理工大学
Publication of JP2022511911A publication Critical patent/JP2022511911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7169025B2 publication Critical patent/JP7169025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/01Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
    • C12Y301/01003Triacylglycerol lipase (3.1.1.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P41/00Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
    • C12P41/001Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by metabolizing one of the enantiomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/62Carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/02Amides, e.g. chloramphenicol or polyamides; Imides or polyimides; Urethanes, i.e. compounds comprising N-C=O structural element or polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P41/00Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
    • C12P41/003Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions
    • C12P41/004Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions by esterification of alcohol- or thiol groups in the enantiomers or the inverse reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P41/00Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
    • C12P41/003Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions
    • C12P41/005Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions by esterification of carboxylic acid groups in the enantiomers or the inverse reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/22Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • C12P7/42Hydroxy-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/18Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
    • C12N9/20Triglyceride splitting, e.g. by means of lipase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/01Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
    • C12Y301/01074Cutinase (3.1.1.74)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Description

本発明は生物工学と食品技術の分野に属し、酵素の分離と応用技術、特に酵素を利用したキラル化合物の分割方法に関する。
ここ数十年、キラル化合物の開発は爆発的な進展を見せており、世界中で開発されている薬の中で、3分の2以上はキラル化合物で、現在その市場規模は2500億ドルを超えている。薬の効果がより高く、副作用がより小さい単一なキラル化合物が、伝統的なラセミ混合薬物に取って代わることが発展の必然的な傾向になっている。中国では、キラル化合物に対する大きな需要があり、関連の基礎的資源もあるが、技術が遅れていて、製品の品質が悪いなどの問題で、ほとんどの製品がヨーロッパ諸国と競争できるレベルに至っておらず、産業のレベルアップが急務となっている。
現在、単一配置異性体の調製は、主に結晶化や化学的分割を誘導するなどの方法でラセミ体の分割により行われている。伝統的なプロセスとしては、通常、キラル分割剤を用いて分割するが、効率が悪く、基準に達するのに何度も繰り返して純化する必要があり、プロセスが極めて複雑で、コストが非常に高い難点(非特許文献1)があった。酵素分割は、条件が温和で、生成物の純度が高い利点があり、大きな期待を寄せられているが、一方で、キラル生成物は、光学異性体副生成物の理化学的性質に非常に近いため、従来の分離手段では生成物と副生成物を同時に分離して反応の選択性を高めることが困難であった。キラル選択剤を加えて抽出・分割する方法は、一定の潜在力があるが、リパーゼ触媒は界面触媒であるため、二相系においてその生成物が反応に対する強い抑制作用を有するので、従来の反応系を利用して生成物の抑制作用を除去し、触媒の効率を高めることは困難である。一方、キラル分割は、生成物の光学的純度に対する要求が非常に高く、通常、単一旋光性生成物の純度が99%より大きくなる必要があり、反応の進行につれて、目標基質の含有量が次第に低下し、生成物が次第に蓄積されるため、ほとんどの反応において副生物が多く、生成物の純度が低く、転化率が悪いなどの難題が生じている。したがって、数少ない選択性の高い酵素(通常E≧100)を持ってこそ工業化の可能性があるものの、研究開発がなかなか難しいのが現状である(非特許文献2)。また、伝統的な酵素触媒は、制御が困難で、生成物の分離や酵素の再利用が難しいなどの難題があり、更なる進展を厳しく制限している。そのため、効率的で制御可能な触媒及び分離反応系を開発し、時代の発展に合致させる必要がある(非特許文献3)。
J.Mol.Catal.B:Enzym.2010,62(2):162-168,Org.Biomol.Chem.2014,12,6634-642,J.Mol.Catal.B:Enzym.2010,65(1/4):49-51 Tetrahedron 2007、63:1721-1754 Journal of Molecular Catalysis B:Enzymatic、2012、4:78-82、Tetrahedron 2007、63:1721-1754
酵素によるキラル化合物の分割方法を用いて、従来の酵素によるキラル分割の、効率が悪く、コストが高く、キラリティ選択性が悪く、回収率が低く、工業化が実現しにくいという課題を解決した。
本発明の目的は、現在の酵素によるキラル化合物の分割過程における、コストが高く、連続化生産が困難で、生成物の抑制作用によって反応効率が低下し、反応時間が長いなどの問題を解決するために、酵素によるキラル化合物の効率的かつスピーディーな分割製造方法を提供することである。
本発明の目的は、以下の技術手段により実現される。
酵素によるキラル化合物の分割方法は、
リパーゼ濃度が1-3,000U/mLの酵素液を調製し、酵素液に、可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒を加え、三成分液体系にするステップ(1)であって、前記可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒と酵素液の質量比はそれぞれ0.1-0.9、0.1-5、0.1-10であり、前記疎水性溶媒にはラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物が含まれている前記ステップ(1)と、
三成分液体系を撹拌しながら酵素反応を起こし、反応終了後、静置または遠心分離で上液層、中液層、下液層の三層に分け、加水分解後の単一旋光性キラル生成物は主に中液層または下液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物を含むエステル類またはアミド類生成物であるステップ(2)と、を含む。
好ましくは、ステップ(1)の前記親水性溶媒は、ポリエチレングリコール、ポリプロピルグリコール、エタノール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブチルアルコール、エチレングリコールおよびアセトンのうちの1種または2種類以上である。または、親水性溶媒は、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムブロミド([BMIM]Br1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボラート([BMIM]BF 1-エチル-3-メチルイミダゾリウムエチルスルファート([EMIM]ETSO 1-メチル-3-オクチルイミダゾリウムクロリド([OMIM]Clのうちの1種または2種類以上である。
好ましくは、ステップ(1)の前記可溶性塩は、クエン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸カリウム、リン酸二水素カリウムおよびリン酸水素二カリウムのうちの1種または2種類以上である。
好ましくは、ステップ(1)の前記疎水性溶媒は、ヘキサン、エチルエーテル、イソプロピルエーテル、酢酸エチル、シクロヘキサノール、石油エーテル、イソオクタン、ベンゼンおよびトルエンのうちの1種または2種類以上である。
好ましくは、ステップ(2)の反応条件は、温度30-45℃で、反応時間は、20分-4時間である。
反応操作は、通常、溶剤の揮発温度より低い条件で行う。キラル生成物の除去と改質効果をできるだけ最適に近づけるために、反応系のpHを調節することができ、好ましくは、ステップ(1)の三成分液体系のpHは、5-9である。
好ましくは、ステップ(1)の前記リパーゼ濃度は、5-2000U/mLである。
好ましくは、前記可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒と酵素液の質量比は、それぞれ0.2-0.8、0.2-0.8、0.2-4である。
好ましくは、前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、DL-マンデル酸メチル、DL-ナプロキセンメチル、DL-(4-メトキシフェニル)-1-酢酸エチル、DL-1-(4-メトキシフェニル)酢酸エチル、DL-6-メチル-5-ヘプテン-2-酢酸エチルから選択される1種または2種類以上のいずれかである。
好ましくは、前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、疎水性溶媒質量の0.1-10%、好ましくは1%-5%である。
上述のリパーゼ触媒反応において、リパーゼは天然由来のものであってもよく、人工発酵によって作られたものでもよく、発酵液、簡単に純化された粗酵素、あるいは純化された純化酵素のいずれでもよい。
本発明は、以下の有益な効果がある。
本発明は、従来の酵素によって分割され、かつキラル化合物を同時に回収する過程に存在する、コストが高く、連続化生産が困難で、生成物の抑制作用により反応効率が低下し、反応時間が長いといった難題を解決し、粗酵素液からリパーゼを分離し、そしてリパーゼを用いてキラル化合物を分割して製造する方法を提供する。プロセスが簡略化され、分離時間が短くなり、コストが低下し、経済的に実行することを可能にした。具体的には、三成分液体系を利用して、単一旋光性キラル生成物のエステル類またはアミド類基質を疎水層に、リパーゼを富溶媒相または富塩相に移動させ、加水分解後の単一旋光性キラル生成物を主に他の相に集まらせ、簡単な遠心分離や静置などの方法で生成物を回収することができる。当該プロセスは、酵素の純化と回収を簡単にすることができるばかりでなく、触媒の効率を向上させ、酵素の損失と純化コストを大幅に低減することができる。当該方法は、エネルギーの消費が少なく、原料の利用率が高く、反応条件が温和などの利点があり、従来の酵素分割によるキラル化合物の工業化生産が困難となっている技術的問題を解決した。
以下、具体的な実施形態に合わせて本発明をより詳細に説明するが、本発明の実施形態は、これらに限定されるものではなく、特に明記されていない技術的パラメータについては、従来の技術を参照されたい。
本実施の形態で使用したCALB(Candida antarctica lipase B)、Novozyme-51032(Cutinase)リパーゼはNovozyme社、リパーゼAY30(Candida rugosa lipases)は日本天野エンザイム(株)より入手した。
(実施例1)
適量のリパーゼCALBを三角フラスコに入れ、1000倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度5U/mL)1gとリン酸水素二カリウム0.6gを加えて、均一にかき混ぜた後、さらにポリエチレングリコール400 0.4gと、DL-マンデル酸メチル5%を含むジイソプロピルエーテル溶液0.4gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、混合溶液のpHは8.9であった。回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、30℃に制御して2時間反応させた。コントロールとして、粗酵素液(5U/mL)1gを取り、DL-マンデル酸メチル5%を含むイソプロピルエーテル溶液0.4gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、5000rpmで5分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層または下液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。リパーゼは主に中液層に分布し、中下液層の分配係数は4.75であった。中下液層の酵素活性と上液層マンデル酸メチルの旋光度を測定したところ、疎水層のS-マンデル酸メチルの旋光度は99.5%に達したが、コントロールの場合、上下二つの層にのみ分けられており、生成物は両層に分布し、S-マンデル酸メチルの旋光度は43%しかなかった。
(実施例2)
適量のリパーゼAY30を三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度100U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.225gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.3gと、DL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、混合溶液のpHは7.0であった。回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、37℃に制御して4時間反応させた。コントロールとして、粗酵素液(200U/mL)0.975gを取り、DL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、3000rpmで1分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。リパーゼは主に中液層に分布し、中下液層の分配係数は48.9であった。反応系のR-ナプロキセン生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ92.9%と46に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか86.5%と18であった。
(実施例3)
適量のリパーゼAY30を三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度200U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.24gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール600 0.285gと、DL-(4-メトキシフェニル)-1-酢酸エチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、混合溶液のpHは7.0であった。回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、45℃に制御して20分反応させた。コントロールとして、粗酵素液(100U/mL)0.975gを取り、DL-(4-メトキシフェニル)-1-酢酸エチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、9000rpmで3分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。リパーゼは主に中液層に分布し、中下液層の分配係数は149.1であった。反応系の(4-メトキシフェニル)-1-エタノールの旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ98.13%と232.8に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか94.13%と69.39であった。
(実施例4)
適量のAY30リパーゼを三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度100U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.225gを加えて、均一にかき混ぜた後、[BMI]BF0.3gと、DL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて,回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、37℃に制御して4時間反応させた。反応終了後、3000rpmで1分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類生成物であった。リパーゼは主に下液層に分布し、下液層の酵素回収率は98.5%であった。反応系のR-ナプロキセン生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ82.1%と11に達した。
(実施例5)
適量のリパーゼNovozyme-51032を三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度5U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.24gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.285gと、DL-1-(4-メトキシフェニル)酢酸エチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、混合溶液のpHは7.0であった。回転速度9000rpmの恒温振盪培養機に入れ、45℃に制御して20分反応させた。コントロールとして、粗酵素液(5U/mL)0.975gを取り、DL-1-(4-メトキシフェニル)酢酸エチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、9000rpmで3分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。中下液層の酵素活性と上液層の1-(4-メトキシフェニル)エタノールの旋光度を測定し、疎水層の1-(4-メトキシフェニル)エタノールの旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ96.07%と80.96に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか85.72%と17.01であった。
(実施例6)
適量のリパーゼCALBを取って三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度5U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.24gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.285gと、DL-6-メチル-5-ヘプテン-2-酢酸エチル0.5%を含むオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、回転速度9000rpmの恒温振盪培養機に入れ、45℃に制御して20分反応させた。コントロールとして、粗酵素液(5U/mL)0.975gを取り、DL-6-メチル-5-ヘプテン-2-酢酸エチル0.5%を含むオクタン溶液0.3gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、9000rpmで3分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。中下液層の酵素活性と上液層の6-メチル-5-ヘプテン-2エタノールの旋光度を測定し、疎水層の6-メチル-5-ヘプテン-2エタノールの旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ96.49%と72.85に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか88.09%と18.47であった。
(実施例7)
適量のリパーゼCALBを取って三角フラスコに入れ、100倍の体積の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃度5U/mL)0.975gと硫酸ナトリウム0.24gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.285gと、1-(4-メチルフェニル)-酢酸エチル0.5%を含むオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、回転速度9000rpmの恒温振盪培養機に入れ、45℃に制御して20分反応させた。コントロールとして、粗酵素液(5U/mL)0.975gを取り、DL-1-(4-メチルフェニル)-酢酸エチル0.5%を含むオクタン溶液0.3gを添加し、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、9000rpmで3分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。反応系の1-(4-メチルフェニル)エタノールの旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ95.87%と156.87に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか95.45%と76.18であった。
(実施例8)
適量のリパーゼAY30を三角フラスコに入れ、100倍の水を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃100U/mL)0.9gと硫酸ナトリウム0.3gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.3gとDL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、37℃に制御して4時間反応させた。コントロールとして、粗酵素液(100U/mL)0.975gを取り、DL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを加え、水で同じ体積に希釈して、同一条件で反応させた。反応終了後、3000rpmで1分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。リパーゼは主に中液層に分布し、中下液層の分配係数は21.4であった。反応系のR-ナプロキセン生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はそれぞれ89.9%と28に達しているが、コントロールの場合、上下2つの層にのみ分けられ、生成物は両層に分布しており、生成物の旋光度と光学異性体選択率E値はわずか86.5%と18であった。
(実施例9)
適量のリパーゼAY30を三角フラスコに入れ、pH8のリン酸塩緩衝液(100mM)20倍を加えて均一にかき混ぜた後、粗酵素液(酵素濃500U/mL)0.96gと硫酸ナトリウム0.18gを加えて、均一にかき混ぜた後、ポリエチレングリコール400 0.36gとDL-ナプロキセンメチル0.5%を含むイソオクタン溶液0.3gを添加し、蓋つき三角フラスコに入れてかき混ぜて、回転速度200rpmの恒温振盪培養機に入れ、37℃に制御して4時間反応させた。コントロールとして、適量のリパーゼAY30を三角フラスコに取り、pH5と10のリン酸塩緩衝液(100mM)20倍を別々に加えて、粗酵素液(酵素濃500U/mL)0.96gを別々に取り、上述の方法と同じ比例でpHの異なる三成分液体系を調製し、同一条件で反応させた。反応終了後、3000rpmで1分遠心分離して、順次に上液層、中液層、下液層の3層に分かれ、加水分解後の単一旋光性キラル化合物は主に中液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物のエステル類あるいはアミド類生成物であった。リパーゼは主に中液層に分布し、pH8の場合、中下液層の分配係数は88であったが、コントロールの場合わずか62と42であった。反応系のR-ナプロキセン生成物の旋光度は98.5%に達し、転化率は32%であった。pH5の場合、旋光度はわずか92%で、pH10の場合、類似の旋光度が得られたものの、転化率はわずか12%であった。
上記実施形態は、本発明のより良い実施形態であるが、本発明の実施形態は上記の実施形態の制限を受けることなく、その他のいかなる本発明の精神的本質と原理を逸脱せずに行った変更、修飾、代替、組合せ、簡略化は、すべて本発明の保護範囲に含まれるものである。
(付記)
(付記1)
リパーゼ濃度が1-3000U/mLの酵素液を調製し、酵素液に可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒を加え、三成分液体系にするステップ(1)であって、前記可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒と酵素液の質量比はそれぞれ0.1-0.9、0.1-5、0.1-10であり、前記疎水性溶媒にはラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物が含まれている前記ステップ(1)と、
三成分液体系を撹拌しながら酵素反応を起こし、反応終了後、静置または遠心分離で上液層、中液層、下液層の3層に分け、加水分解後の単一旋光性キラル生成物は主に中液層または下液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物を含むエステル類またはアミド類であるステップ(2)と、を含むことを特徴とする、酵素によるキラル化合物の分割方法。
(付記2)
ステップ(1)の前記親水性溶媒は、ポリエチレングリコール、ポリプロピルグリコール、エタノール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブチルアルコール、エチレングリコールおよびアセトンのうちの1種または2種類以上か、または、前記親水性溶媒は、[BMIM]Br、[BMIM]BF、[EMIM]ETSO、[OMIM]Clのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、付記1に記載の方法。
(付記3)
ステップ(1)の前記可溶性塩は、クエン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸カリウム、リン酸二水素カリウムのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、付記1に記載の方法。
(付記4)
ステップ(1)の前記疎水性溶媒は、ヘキサン、エチルエーテル、イソプロピルエーテル、酢酸エチル、シクロヘキサノール、石油エーテル、イソオクタン、ベンゼンおよびトルエンのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、付記1に記載の方法。
(付記5)
ステップ(2)の反応条件は、温度30-45℃、反応時間は20分-4時間であることを特徴とする、付記1または2または3または4に記載の方法。
(付記6)
ステップ(1)の前記三成分液体系のpHは、5-9であることを特徴とする、付記5に記載の方法。
(付記7)
ステップ(1)の前記リパーゼ濃度は、5-2000U/mLであることを特徴とする、付記6に記載の方法。
(付記8)
前記可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒と酵素液の質量比は、それぞれ0.2-0.8、0.2-0.8、0.2-4であることを特徴とする、付記7に記載の方法。
(付記9)
前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、DL-マンデル酸メチル、DL-ナプロキセンメチル、DL-(4-メトキシフェニル)-1-酢酸エチル、DL-1-(4-メトキシフェニル)酢酸エチル、DL-6-メチル-5-ヘプテン-2-酢酸エチルの1種または2種類以上であることを特徴とする、付記1または2または3または4に記載の方法。
(付記10)
前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、疎水性溶媒の質量の0.1%-10%で、好ましくは、1%-5%であることを特徴とする、付記1または2または3または4に記載の方法。

Claims (9)

  1. リパーゼ濃度が1-3000U/mLの酵素液を調製し、酵素液に可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒を加え、三成分液体系にするステップ(1)であって、前記可溶性塩、親水性溶媒および疎水性溶媒と酵素液の質量比はそれぞれ0.1-0.、0.290.4、0.0.4であり、前記疎水性溶媒にはラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物が含まれている前記ステップ(1)と、
    三成分液体系を撹拌しながら酵素反応を起こし、反応終了後、静置または遠心分離で上液層、中液層、下液層の3層に分け、加水分解後の単一旋光性キラル生成物は主に中液層または下液層に集まり、上液層の生成物は別の単一旋光性キラル生成物を含むエステル類またはアミド類であるステップ(2)と、を含むことを特徴とする、酵素によるキラル化合物の分割方法。
  2. ステップ(1)の前記親水性溶媒は、ポリエチレングリコール、ポリプロピルグリコール、エタノール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブチルアルコール、エチレングリコールおよびアセトンのうちの1種または2種類以上か、または、前記親水性溶媒は、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムブロミド1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボラート1-エチル-3-メチルイミダゾリウムエチルスルファート1-メチル-3-オクチルイミダゾリウムクロリドのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. ステップ(1)の前記可溶性塩は、クエン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、硫酸アンモニウム、炭酸ナトリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸カリウム、リン酸二水素カリウムのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. ステップ(1)の前記疎水性溶媒は、ヘキサン、エチルエーテル、イソプロピルエーテル、酢酸エチル、シクロヘキサノール、石油エーテル、イソオクタン、ベンゼンおよびトルエンのうちの1種または2種類以上であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. ステップ(2)の反応条件は、温度30-45℃、反応時間は20分-4時間であることを特徴とする、請求項1または2または3または4に記載の方法。
  6. ステップ(1)の前記三成分液体系のpHは、5-9であることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. ステップ(1)の前記リパーゼ濃度は、5-2000U/mLであることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、DL-マンデル酸メチル、DL-ナプロキセンメチル、DL-(4-メトキシフェニル)-1-酢酸エチル、DL-1-(4-メトキシフェニル)酢酸エチル、DL-6-メチル-5-ヘプテン-2-酢酸エチルの1種または2種類以上であることを特徴とする、請求項1または2または3または4に記載の方法。
  9. 前記ラセミキラル化合物からなるエステル類またはアミド類化合物は、疎水性溶媒の質量の0.1%-10%であることを特徴とする、請求項1または2または3または4に記載の方法。
JP2021532837A 2018-12-10 2019-10-25 酵素によるキラル化合物の分割方法 Active JP7169025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811500754.8 2018-12-10
CN201811500754.8A CN109628508B (zh) 2018-12-10 2018-12-10 一种酶法拆分手性物质的方法
PCT/CN2019/113139 WO2020119280A1 (zh) 2018-12-10 2019-10-25 一种酶法拆分手性物质的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511911A JP2022511911A (ja) 2022-02-01
JP7169025B2 true JP7169025B2 (ja) 2022-11-10

Family

ID=66072344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021532837A Active JP7169025B2 (ja) 2018-12-10 2019-10-25 酵素によるキラル化合物の分割方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220017935A1 (ja)
JP (1) JP7169025B2 (ja)
CN (1) CN109628508B (ja)
WO (1) WO2020119280A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109628508B (zh) * 2018-12-10 2021-08-10 华南理工大学 一种酶法拆分手性物质的方法
CN112048527B (zh) * 2020-08-19 2022-04-22 华南理工大学 一种双酶联用拆分手性物质的方法
CN113684231B (zh) * 2021-10-26 2022-03-29 华南理工大学 一种多液相酶法酯化合成酯类物质的方法
CN113862117B (zh) * 2021-10-26 2024-03-12 华南理工大学 一种多液相体系连续化酶法拆分手性物质的装置及方法
CN114380697A (zh) * 2021-11-30 2022-04-22 上海毕得医药科技股份有限公司 一种n-甲基乙基胺盐酸盐的制备工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176758A (ja) 2003-12-22 2005-07-07 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 光学活性を有する4−オキソクロマン−2−カルボン酸誘導体の製法
WO2009099140A1 (ja) 2008-02-06 2009-08-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. 光学活性インドリン-2-カルボン酸類またはその誘導体の製造方法
JP2015177742A (ja) 2012-08-06 2015-10-08 日産化学工業株式会社 エピ体含有量の多いジャスモン酸メチルの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03148270A (ja) * 1989-08-25 1991-06-25 E I Du Pont De Nemours & Co ペルフルオロオレフインの3液相エポキシ化
US5342780A (en) * 1990-01-26 1994-08-30 University Of New Mexico Methods of enzymatically separating stereoisomers of a racemic mixture of a reactive ester
US5928933A (en) * 1998-06-26 1999-07-27 E. I. Du Pont De Nemours & Company Process for the enzymatic resolution of N-(alkoxycarbonyl)-4-ketoproline alkyl esters or N-(alkoxycarbonyl)-4-hydroxyproline alkyl esters using Candida antarctica lipase B
PT1119635E (pt) * 1998-10-09 2012-07-24 Gilead Sciences Inc Sistemas não homogéneos para a resolução de misturas enantioméricas
CN101220382B (zh) * 2008-02-02 2010-08-04 河北工业大学 一种r-(-)-扁桃酸的制备方法
WO2009153325A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Dsm Ip Assets B.V. Optical resolution of a mixture of enantiomers of butynol or butenol
CN102559520B (zh) * 2011-12-15 2013-11-20 江南大学 一种利用微生物催化制备(s)-(4-氯苯基)-(吡啶-2-基)-甲醇的方法
CN103184245B (zh) * 2013-03-01 2014-12-31 华南理工大学 一种三液相脂肪酶催化体系水解脂类生产脂肪酸的方法
CN105506052A (zh) * 2015-11-23 2016-04-20 浙江理工大学 一种提高有机相中游离脂肪酶催化拆分性能的方法
CN106520898A (zh) * 2016-11-01 2017-03-22 湖北中烟工业有限责任公司 一种新型薄荷脑的精制方法
CN109628508B (zh) * 2018-12-10 2021-08-10 华南理工大学 一种酶法拆分手性物质的方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176758A (ja) 2003-12-22 2005-07-07 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 光学活性を有する4−オキソクロマン−2−カルボン酸誘導体の製法
WO2009099140A1 (ja) 2008-02-06 2009-08-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. 光学活性インドリン-2-カルボン酸類またはその誘導体の製造方法
JP2015177742A (ja) 2012-08-06 2015-10-08 日産化学工業株式会社 エピ体含有量の多いジャスモン酸メチルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022511911A (ja) 2022-02-01
US20220017935A1 (en) 2022-01-20
CN109628508A (zh) 2019-04-16
WO2020119280A1 (zh) 2020-06-18
CN109628508B (zh) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7169025B2 (ja) 酵素によるキラル化合物の分割方法
Kurbanoglu et al. Asymmetric reduction of substituted acetophenones using once immobilized Rhodotorula glutinis cells
Zhang et al. Significant enhancement of (R)-mandelic acid production by relieving substrate inhibition of recombinant nitrilase in toluene–water biphasic system
CN109295030B (zh) 一种基于液态固定化酶富集鱼油中dha和epa的方法
Poessl et al. Non‐racemic halohydrins via biocatalytic hydrogen‐transfer reduction of halo‐ketones and one‐pot cascade reaction to enantiopure epoxides
CN101372676B (zh) 一株红球菌以及利用该菌株制备光学纯手性亚砜的用途
de Miranda et al. Continuous flow dynamic kinetic resolution of rac-1-phenylethanol using a single packed-bed containing immobilized CAL-B lipase and VOSO 4 as racemization catalysts
Choi et al. Biocatalytic enantioconvergent separation of racemic mandelic acid
US11919835B2 (en) Method for preparing pregabalin
Xu et al. Efficient preparation of (R)‐α‐monobenzoyl glycerol by lipase catalyzed asymmetric esterification: Optimization and operation in packed bed reactor
Xu et al. Biocatalytic resolution of glycidyl aryl ethers by Trichosporon loubierii: cell/substrate ratio influences the optical purity of (R)-epoxides
Deregnaucourt et al. Enzymatic Transformations 63. High‐Concentration Two Liquid‐Liquid Phase Aspergillus niger Epoxide Hydrolase‐Catalysed Resolution: Application to Trifluoromethyl‐Substituted Aromatic Epoxides
Jeong et al. Lipase-catalyzed reaction in the packed-bed reactor with continuous extraction column to overcome a product inhibition
Jacobsen et al. Enantiopure derivatives of 1, 2‐alkanediols: Substrate requirements of lipase B from Candida antarctica
CN112921064A (zh) 一种固定化酶催化合成维生素a棕榈酸酯的方法
Cardus et al. Microbial deracemisation of N-(1-hydroxy-1-phenylethyl) benzamide
JP5266875B2 (ja) 有機カルボン酸エステルからの光学活性有機カルボン酸の製造方法
JP2010532992A (ja) 3,4−エポキシ酪酸エチルの微生物速度論的分割
Koesoema et al. Application of Nonaqueous Media in Biocatalysis
CN107406861B (zh) 手性-1,1-二氟-2-丙醇的工业的制造方法
Zhangde et al. Immobilization of Serratia marcescens lipase and catalytic resolution of trans-3-(4′-methoxyphenyl) glycidic acid methyl ester
Ghorpade et al. Desymmetrization of meso-cyclopenten-cis-1, 4-diol to 4-(R)-hydroxycyclopent-2-en-1-(S)-acetate by irreversible transesterification using Chirazyme®
Swetha et al. Enantioselective conversion of racemic Sotalol to R (−)-Sotalol by lipase AP6
CN113755539B (zh) 一种二氢嘧啶氨基水解酶及其应用
CN102559553A (zh) 一株无色杆菌及其不对称催化还原碳碳双键的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7169025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150