JP7165340B1 - インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム - Google Patents
インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7165340B1 JP7165340B1 JP2021149200A JP2021149200A JP7165340B1 JP 7165340 B1 JP7165340 B1 JP 7165340B1 JP 2021149200 A JP2021149200 A JP 2021149200A JP 2021149200 A JP2021149200 A JP 2021149200A JP 7165340 B1 JP7165340 B1 JP 7165340B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resident
- information
- intercom
- unit
- incoming call
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
Abstract
Description
インターホン親機とインターホン子機の接続による居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する情報を居住者着信許可対象者情報として記憶手段に登録する居住者着信許可対象者情報登録処理部と、
前記インターホン子機が取得した情報であって、前記インターホン親機への接続要求情報に来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する来訪者情報が関連付けられた情報を居住者着信情報として受け付ける居住者着信情報受付処理部と、
前記居住者着信情報に係る前記来訪者情報を前記居住者着信許可対象者情報と照合し、前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であるかを判定する判定処理部と、
前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であると判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を許可し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信許可情報を生成する居住者着信許可情報生成処理部と、
を備えるインターホン呼出制御装置であって、
前記居住者着信許可情報生成処理部は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続時における応答処理設定が、前記居住者が住戸内において使用する居住者端末による手動応答に設定されている場合に、前記居住者着信許可情報を前記居住者端末に送信し、
前記居住者端末は、当該居住者端末に表示される前記居住者着信許可情報に対応した扉の解錠指示入力画面において前記居住者の操作によって入力された扉の解錠指示に基づいて解錠指示情報を生成し、前記インターホン呼出制御装置と通信可能に接続され扉の施錠・解錠処理を制御するインターホン制御装置に前記解錠指示情報を、前記インターホン親機を介さずに送信する
ことを特徴とするインターホン呼出制御装置。
インターホン親機とインターホン子機の接続による居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する情報を居住者着信許可対象者情報として記憶手段に登録する居住者着信許可対象者情報登録処理部と、
前記インターホン子機が取得した情報であって、前記インターホン親機への接続要求情報に来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する来訪者情報が関連付けられた情報を居住者着信情報として受け付ける居住者着信情報受付処理部と、
前記居住者着信情報に係る前記来訪者情報を前記居住者着信許可対象者情報と照合し、前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であるかを判定する判定処理部と、
前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であると判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を許可し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信許可情報を生成する居住者着信許可情報生成処理部と、
を備えるインターホン呼出制御システムであって、
前記居住者着信許可情報生成処理部は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続時における応答処理設定が、前記居住者が住戸内において使用する居住者端末による手動応答に設定されている場合に、前記居住者着信許可情報を前記居住者端末に送信し、
前記居住者端末は、当該居住者端末に表示される前記居住者着信許可情報に対応した扉の解錠指示入力画面において前記居住者の操作によって入力された扉の解錠指示に基づいて解錠指示情報を生成し、扉の施錠・解錠処理を制御するインターホン制御装置に前記解錠指示情報を、前記インターホン親機を介さずに送信する
ことを特徴とするインターホン呼出制御システム。
[2]に記載のインターホン呼出制御システムとしてコンピュータを機能させるためのコンピュータプログラム。
図1に示すインターホン呼出制御システム1Aは、住戸インターホン装置3と、インターホン制御装置4と、集合玄関機5と、エッジ端末6と、居住者端末9と、サーバ装置10Aと、外部システム11と、によって構成されている。
住戸インターホン装置3は、マンション等の集合住宅2の各住戸の室内に設置されるインターホン親機3a(住宅情報盤)と、玄関に設置される玄関子機(インターホン子機)3bとによって構成されている。住戸インターホン装置3は、来訪者が居住者を呼び出して通話するための装置である。住戸インターホン装置3はインターホン制御装置4を介して集合玄関機5と通信可能に接続されている。
インターホン制御装置4は、後述するエッジ端末6の情報処理に基づいて、図2(a)に示すように住戸インターホン装置3と集合玄関機5の接続処理を制御する接続処理部12及び図示していないオートロックシステムに接続された扉の施錠・解錠処理を制御する施錠・解錠制御部13を備える装置で、集合住宅2の所定のスペースに設置される。インターホン制御装置4は、住戸インターホン装置3、集合玄関機5及びエッジ端末6とそれぞれ通信可能に接続されている。
集合玄関機5は、集合住宅2のエントランスに設置され、住戸インターホン装置3と同じく、来訪者が居住者を呼び出して通話するためのインターホン玄関機(インターホン子機)である。集合玄関機5は図2(b)に示すように、各住戸に割り当てられている居室番号を入力可能な操作盤といった情報入力手段14、後述する来訪者情報を取得するカメラ、マイク、等の来訪者情報取得手段15及び来訪者による情報入力手段14の操作に対する応答を行うディスプレイやスピーカを有する応答処理部16を備えている。集合玄関機5は、インターホン制御装置4を介して住戸インターホン装置3と通信可能に接続され、エッジ端末6とも通信可能に接続されている。
エッジ端末6は、エッジコンピューティングによりインターホン呼出制御処理を行う本発明の実施形態の一態様でもあるインターホン呼出制御装置である。エッジ端末6は本実施形態では集合玄関機5と併設され、インターホン制御装置4及び集合玄関機5とそれぞれ通信可能に接続されているとともに、ルータ7によりインターネット通信網、無線通信規格で定められている無線通信網、等の通信ネットワーク8を介して居住者端末9、サーバ装置10A及び外部システム11とそれぞれ通信可能に接続されている。
居住者端末9は、集合住宅2の各住戸に居住する居住者が使用するパーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット、携帯電話機、等の端末である。居住者端末9は、通信ネットワーク8を介してエッジ端末6、サーバ装置10A及び外部システム11とそれぞれ通信可能に接続されている。
インターホン制御装置4の施錠・解錠制御部13は取得した解錠指示情報に基づいて扉を解錠する。
サーバ装置10Aは本実施形態のインターホン呼出制御システムを提供するサービス提供者が通信ネットワーク8上に設置、構築するサーバ装置である。サーバ装置10Aは図3(b)に示すように、制御部10a及び記憶手段10bを備えている。図示していないが、サーバ装置10Aは、液晶ディスプレイ等の表示装置、キーボード、マウス、タッチパネル等の情報入力手段、エッジ端末6、居住者端末9及び外部システム11との間で各種情報の送受信を行う通信部を備えている。また、サーバ装置10Aは複数の機器で構成してもよく、又はクラウド上で実現されるサーバであってもよい。
外部システム11は、上述したサービス提供者が一又は複数のコンピュータで通信ネットワーク8上に構築するシステムで、居住者端末9、宅配業者、等の事業者が使用する端末及び前記サービス提供者が使用する端末からのアクセスを受け、Web上で物件ごとに住戸インターホン装置3のインターホン親機3aと集合玄関機5の接続による居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する情報等の入力を受け付ける居住者着信許可対象者登録システムである。
図4から図6を参照して第一の実施形態のインターホン呼出制御システム1Aによる情報処理フローの一例を説明する。なお、第一の実施形態と後述する第二及び第三の実施形態による情報処理フローについて、マンションにおけるインターホン呼出制御を例示して説明する。
図7に示す第二の実施形態では、インターホン呼出制御システム1Bは、住戸インターホン装置3と、インターホン制御装置4と、集合玄関機5と、居住者端末9と、サーバ装置10Bと、外部システム11とによって構成されている。第二の実施形態は、第一の実施形態で説明したエッジ端末6の情報処理をサーバ装置10Bが行う点で第一の実施形態と異なるので、第一の実施形態の構成と共通する構成については同じ符号を付し、その説明を省略する。
サーバ装置10Bは図8に示すように、制御部10a及び記憶手段10bを備えている。図示していないが、サーバ装置10Bは、液晶ディスプレイ等の表示装置、キーボード、マウス、タッチパネル等の情報入力手段、エッジ端末6、居住者端末9及び外部システム11との間で各種情報の送受信を行う通信部を備えている。また、サーバ装置10Bは複数の機器で構成してもよく、又はクラウド上で実現されるサーバであってもよい。
図9から図11を参照して第二の実施形態のインターホン呼出制御システム1Bによる情報処理フローの一例を説明する。
図12に示す第三の実施形態では、インターホン呼出制御システム1Cは、インターホン呼出制御装置32と、居住者端末9と、サーバ装置10Aと、外部システム11とによって構成されている。第三の実施形態は、第一の実施形態で説明したエッジ端末6の情報処理と、インターホン制御装置4及び集合玄関機5の機能による情報処理を統合している点で第一の実施形態と異なるので、第一の実施形態の構成と共通する構成については同じ符号を付し、その説明を省略する。
インターホン呼出制御装置32は、エッジコンピューティングとIPインターホンを統合してインターホン呼出制御処理を行う本発明の実施形態の一態様でもあるインターホン呼出制御装置である。インターホン呼出制御装置32は、ルータ7によりインターネット通信網、無線通信規格で定められている無線通信網、等の通信ネットワーク8を介して居住者端末9、サーバ装置10A及び外部システム11とそれぞれ通信可能に接続されている。
居住者端末9は、第一の実施形態で説明した構成の他、インターホン呼出制御装置32、サーバ装置10A及び外部システム11との間で各種情報の送受信を行う通信部を備えている。
図14から図16を参照して第三の実施形態のインターホン呼出制御システム1Aによる情報処理フローの一例を説明する。
応答処理部16は前記居住者着信許可情報に基づいて、対応する応答メッセージ20aを出力し、居住者を呼び出している旨を来訪者に通知する。このとき、このとき、接続処理部12は、前記接続要求情報に係る居住者端末9とインターホン呼出制御装置32とを接続する処理を行う。
居住者が居住者端末9を操作して所定の操作画面へと表示画面を遷移させ、扉の解錠を入力すると、解錠指示情報生成処理部31は、集合住宅2のエントランスに設置された扉の解錠をインターホン呼出制御装置32に指示する解錠指示情報を生成する処理を行う。解錠指示情報はインターホン呼出制御装置32へ送信される。
2 集合住宅
3 住戸インターホン装置
3a インターホン親機(住宅情報盤)
3b 玄関子機
4 インターホン制御装置
5 集合玄関機
6 エッジ端末
6a 制御部
6b 記憶手段
7 ルータ
8 通信ネットワーク
9 居住者端末
10A、10B サーバ装置
11 外部システム
12 接続処理部
13 施錠・解錠制御部
14 情報入力手段
15 来訪者情報取得手段
16 応答処理部
17 物件・住戸・居住者DB
17a 物件・住戸・居住者情報
18 来訪履歴DB
18a 来訪者情報
18b 来訪履歴情報
19 居住者着信許可対象者DB
19a 居住者着信許可対象者情報
20 応答メッセージDB
20a 応答メッセージ
21 居住者着信許可対象者情報登録処理部
22 居住者着信情報受付処理部
23 判定処理部
24 居住者着信許可情報生成処理部
25 居住者着信拒否情報生成処理部
26 分析結果情報作成処理部
27 居住者着信許可対象者情報設定処理部
28 応答メッセージ設定処理部
29 応答切替設定処理部
30 居住者着信許可情報受付処理部
31 解錠指示情報生成処理部
32 インターホン呼出制御装置
32a 制御部
32b 記憶手段
Claims (12)
- インターホン親機とインターホン子機の接続による居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する情報を居住者着信許可対象者情報として記憶手段に登録する居住者着信許可対象者情報登録処理部と、
前記インターホン子機が取得した情報であって、前記インターホン親機への接続要求情報に来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する来訪者情報が関連付けられた情報を居住者着信情報として受け付ける居住者着信情報受付処理部と、
前記居住者着信情報に係る前記来訪者情報を前記居住者着信許可対象者情報と照合し、前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であるかを判定する判定処理部と、
前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であると判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を許可し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信許可情報を生成する居住者着信許可情報生成処理部と、
を備えるインターホン呼出制御装置であって、
前記居住者着信許可情報生成処理部は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続時における応答処理設定が、前記居住者が住戸内において使用する居住者端末による手動応答に設定されている場合に、前記居住者着信許可情報を前記居住者端末に送信し、
前記居住者端末は、当該居住者端末に表示される前記居住者着信許可情報に対応した扉の解錠指示入力画面において前記居住者の操作によって入力された扉の解錠指示に基づいて解錠指示情報を生成し、前記インターホン呼出制御装置と通信可能に接続され扉の施錠・解錠処理を制御するインターホン制御装置に前記解錠指示情報を、前記インターホン親機を介さずに送信する
ことを特徴とするインターホン呼出制御装置。 - 前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者でないと判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を拒否し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信拒否情報を生成する居住者着信拒否情報生成処理部をさらに備える
ことを特徴とする請求項1記載のインターホン呼出制御装置。 - 前記インターホン呼出制御装置は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の何れか一方を有する情報を前記居住者が使用する居住者端末又は外部システムの少なくとも一方から通信ネットワークを介して取得する
ことを特徴とする請求項1又は2記載のインターホン呼出制御装置。 - インターホン親機とインターホン子機の接続による居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する情報を居住者着信許可対象者情報として記憶手段に登録する居住者着信許可対象者情報登録処理部と、
前記インターホン子機が取得した情報であって、前記インターホン親機への接続要求情報に来訪者の生体情報又は属性情報の少なくとも一方を有する来訪者情報が関連付けられた情報を居住者着信情報として受け付ける居住者着信情報受付処理部と、
前記居住者着信情報に係る前記来訪者情報を前記居住者着信許可対象者情報と照合し、前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であるかを判定する判定処理部と、
前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者であると判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を許可し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信許可情報を生成する居住者着信許可情報生成処理部と、
を備えるインターホン呼出制御システムであって、
前記居住者着信許可情報生成処理部は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続時における応答処理設定が、前記居住者が住戸内において使用する居住者端末による手動応答に設定されている場合に、前記居住者着信許可情報を前記居住者端末に送信し、
前記居住者端末は、当該居住者端末に表示される前記居住者着信許可情報に対応した扉の解錠指示入力画面において前記居住者の操作によって入力された扉の解錠指示に基づいて解錠指示情報を生成し、扉の施錠・解錠処理を制御するインターホン制御装置に前記解錠指示情報を、前記インターホン親機を介さずに送信する
ことを特徴とするインターホン呼出制御システム。 - 前記居住者着信情報に係る来訪者が、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者でないと判定された場合、前記接続要求情報に係る前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を拒否し、前記インターホン子機に応答させる居住者着信拒否情報を生成する居住者着信拒否情報生成処理部をさらに備える
ことを特徴とする請求項4記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記インターホン子機、又は前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を制御する制御装置の少なくとも一方に接続されるエッジ端末を備え、
前記エッジ端末は、前記居住者着信許可対象者情報登録処理部、前記居住者着信情報受付処理部、前記判定処理部及び前記居住者着信許可情報生成処理部を備える
ことを特徴とする請求項4記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記インターホン子機、又は前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を制御する制御装置の少なくとも一方に接続されるエッジ端末を備え、
前記エッジ端末は、前記居住者着信許可対象者情報登録処理部、前記居住者着信情報受付処理部、前記判定処理部、前記居住者着信許可情報生成処理部及び前記居住者着信拒否情報生成処理部を備える
ことを特徴とする請求項5記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記エッジ端末は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の何れか一方を有する情報を居住者が使用する居住者端末又は外部システムの少なくとも一方から通信ネットワークを介して取得する
ことを特徴とする請求項6又は7記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記インターホン子機、又は前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を制御する制御装置の少なくとも一方に接続されるサーバ装置を備え、
前記サーバ装置は、前記居住者着信許可対象者情報登録処理部、前記居住者着信情報受付処理部、前記判定処理部及び前記居住者着信許可情報生成処理部を備える
ことを特徴とする請求項4記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記インターホン子機、又は前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続を制御する制御装置の少なくとも一方に接続されるサーバ装置を備え、
前記サーバ装置は、前記居住者着信許可対象者情報登録処理部、前記居住者着信情報受付処理部、前記判定処理部、前記居住者着信許可情報生成処理部及び前記居住者着信拒否情報生成処理部を備える
ことを特徴とする請求項5記載のインターホン呼出制御システム。 - 前記サーバ装置は、前記インターホン親機と前記インターホン子機の接続による前記居住者との通話を許可する対象となる来訪者の生体情報又は属性情報の何れか一方を有する情報を居住者が使用する居住者端末又は外部システムの少なくとも一方から通信ネットワークを介して取得する
ことを特徴とする請求項9又は10記載のインターホン呼出制御システム。 - 請求項4から請求項11の何れか一項に記載のインターホン呼出制御システムとしてコンピュータを機能させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021149200A JP7165340B1 (ja) | 2021-09-14 | 2021-09-14 | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム |
JP2022091814A JP7182821B1 (ja) | 2021-09-14 | 2022-06-06 | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021149200A JP7165340B1 (ja) | 2021-09-14 | 2021-09-14 | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022091814A Division JP7182821B1 (ja) | 2021-09-14 | 2022-06-06 | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7165340B1 true JP7165340B1 (ja) | 2022-11-04 |
JP2023042096A JP2023042096A (ja) | 2023-03-27 |
Family
ID=83897804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021149200A Active JP7165340B1 (ja) | 2021-09-14 | 2021-09-14 | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7165340B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005278102A (ja) | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Aiphone Co Ltd | 集合住宅インターホンシステム |
JP2009005284A (ja) | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Aiphone Co Ltd | 集合住宅セキュリティインターホンシステム |
JP2020178317A (ja) | 2019-04-22 | 2020-10-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インターホンシステム、設定方法、及びプログラム |
-
2021
- 2021-09-14 JP JP2021149200A patent/JP7165340B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005278102A (ja) | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Aiphone Co Ltd | 集合住宅インターホンシステム |
JP2009005284A (ja) | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Aiphone Co Ltd | 集合住宅セキュリティインターホンシステム |
JP2020178317A (ja) | 2019-04-22 | 2020-10-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インターホンシステム、設定方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023042096A (ja) | 2023-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10810817B2 (en) | Remote guest access to a secured premises | |
RU2706620C2 (ru) | Способ обеспечения контролируемого доступа посетителей в здание | |
US9396598B2 (en) | Remote guest access to a secured premises | |
JP7182821B1 (ja) | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム | |
JP5164448B2 (ja) | 正当性認証システム及び正当性認証方法 | |
CN103516514B (zh) | 账号访问权限的设定方法以及操控器 | |
CN110458994B (zh) | 一种物业管理自发卡系统及方法 | |
CN110992562A (zh) | 门禁控制方法及装置、电子设备和存储介质 | |
CN110572458A (zh) | 一种物业管理业主端系统 | |
US20210258721A1 (en) | System and method for remote intercommunication at points of entry into buildings or limited areas and for remote management and control of the entrances | |
JP2014020062A (ja) | 入退室管理システム及び入退室管理方法 | |
CN110555534A (zh) | 一种物业管理报事系统 | |
CN110599029A (zh) | 一种物业管理物业端系统 | |
KR101564654B1 (ko) | 스마트 아이디를 매개한 통합 식별시스템 및 그 방법 | |
JP2010081442A (ja) | ドアホン装置 | |
JP7165340B1 (ja) | インターホン呼出制御装置、インターホン呼出制御システム及びコンピュータプログラム | |
CN110557614A (zh) | 一种物业管理对讲系统 | |
JP7422428B1 (ja) | 来訪者情報共有装置、来訪者情報共有システム及びコンピュータプログラム | |
US20240054309A1 (en) | A method for forming a network connection | |
KR102416897B1 (ko) | IoT기반의 공동현관 관리시스템 및 관리방법 | |
KR102265138B1 (ko) | 방문자 확인 시스템 | |
JP2007279906A (ja) | ネットワークアクセス管理システム | |
KR20240143129A (ko) | 방문자 출입 통제 시스템 | |
JP2024108883A (ja) | インターホンシステム、制御方法、及びプログラム | |
JP2024044749A (ja) | 用件処理システム、情報端末の制御方法、用件処理方法、用件処理プログラムおよび情報端末の制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220217 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7165340 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |