JP7164899B1 - 荷物管理システム - Google Patents

荷物管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP7164899B1
JP7164899B1 JP2021089054A JP2021089054A JP7164899B1 JP 7164899 B1 JP7164899 B1 JP 7164899B1 JP 2021089054 A JP2021089054 A JP 2021089054A JP 2021089054 A JP2021089054 A JP 2021089054A JP 7164899 B1 JP7164899 B1 JP 7164899B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flying object
transport vehicle
warehouse
information
aircraft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021089054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022181862A (ja
Inventor
健治 酒田
康久 中村
雅史 清水
毅俊 福山
裕之 稲本
佳範 永山
Original Assignee
ユーピーアール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーピーアール株式会社 filed Critical ユーピーアール株式会社
Priority to JP2021089054A priority Critical patent/JP7164899B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7164899B1 publication Critical patent/JP7164899B1/ja
Publication of JP2022181862A publication Critical patent/JP2022181862A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】倉庫内においても高い飛行安定性を有する飛行体制御システムを提供する。【解決手段】本発明の飛行体制御システム10は、地上を移動する搬送車50と、搬送車50から空中に浮揚して飛行する飛行体40を備え、飛行体40と搬送車50の間は、給電用ケーブル8及び複数の姿勢制御用ケーブル6によって接続され、搬送車50は、飛行体40との間の給電用ケーブル8により、飛行体40を動作させるための電力を供給する給電部と、飛行体40との間の複数の姿勢制御用ケーブル6のそれぞれの長さを制御することにより、飛行体40の位置および姿勢を制御する制御部を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、倉庫内を飛行する飛行体を備えた飛行体制御システム、およびこの飛行体制御システムを用いて倉庫内の荷物を管理する荷物管理システムに関する。
倉庫における荷物を管理する技術として、荷物に付与した識別コードを読み取ることにより、倉庫内の荷物の有無や設置場所を管理する方法が提案されている。最近では、倉庫内を飛行する飛行体(ドローン)を用いて、倉庫内の高いラック上に保管された荷物の情報を取得することにより、倉庫内の荷物の点検や棚卸作業の負荷を低減する技術も提案されている。
例えば、特許文献1、2では、倉庫内の荷物の画像を撮影するカメラが搭載されたドローンと、ドローンとケーブルで接続され倉庫内を移動する移動機とを備えた荷物管理システムが提案されている。移動機との間のケーブルを用いてドローンを駆動するための電源の充電を行うので、ドローンのカメラによる長時間に渡っての画像取得が可能となる。
特開2017-218325号公報 特開2019-167177号公報
ここで、ドローンのカメラで撮影した画像を用いて荷物を管理する場合には、荷物に付与されたバーコード等の識別コードを正確に読み取る必要があるため、識別コードを撮影するドローンに対しては安定したホバリング制御が要求される。GPS信号が受信できない倉庫内においては、ドローンが飛行する際のホバリング制御はドローンの気圧センサを用いて自律的に行われるが、倉庫内においては、気圧の変動が大きいためドローンのホバリング制御が不安定になる場合があり、その結果、識別コードの読み取りが不正確になり、識別コードの読み取りに時間がかかるという問題があった。
本発明は、以上のような問題を解消するためになされたものであり、倉庫内においても高い飛行安定性を有する飛行体制御システムを提供し、その飛行体制御システムを用いた荷物管理システムを提供することを目的とする。
上述したような課題を解決するために、本発明の飛行体制御システムは、地上を移動する搬送車と、前記搬送車から空中に浮揚して飛行する飛行体を備え、前記飛行体と前記搬送車の間は、給電用ケーブル及び複数の姿勢制御用ケーブルを含む複数のケーブルによって接続され、前記搬送車は、前記飛行体との間の給電用ケーブルにより、前記飛行体を動作させるための電力を供給する給電部と、前記飛行体との間の複数の姿勢制御用ケーブルのそれぞれの長さを制御することにより、前記飛行体の位置および姿勢を制御する制御部を備える。
また、本発明の荷物管理システムは、上記飛行体制御システムを備えた荷物管理システムであって、倉庫内に載置された複数の荷物のそれぞれに付与された識別コードと、前記複数の荷物を管理する荷物管理装置とを備え、前記飛行体は、前記識別コードを撮像する第1の撮像部と、前記第1の撮像部で撮像した画像情報、または前記第1の撮像部で撮像した画像から読み取った前記識別コードの情報を前記搬送車に送信する送信部を備え、前記搬送車は、前記飛行体から受信した情報と、当該受信した情報の受信時間情報を関連付けて前記荷物管理装置に送信する送信部を備え、前記荷物管理装置は、前記倉庫内の前記搬送車の位置、及び前記受信時間情報に基づいて、前記倉庫内の前記荷物の位置を管理するように構成されている。
本発明によれば、倉庫内においても高い飛行安定性を有する飛行体制御システムを提供し、その飛行体制御システムを用いた荷物管理システムを提供することが可能となる。
図1は、本発明の実施の形態における飛行体制御システムおよび荷物管理システムの構成の一例である。 図2は、本発明の実施の形態における飛行体制御システムを構成する飛行体および搬送車の機能ブロックの一例である。 図3は、本発明の実施の形態における飛行体の移動を説明するための図である。 図4は、本発明の実施の形態における搬送車の移動を説明するための図である。 図5は、本発明の実施の形態における荷物管理システムの動作シーケンスの一例である。 図6は、本発明の実施の形態における荷物管理データの一例である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。尚、本発明は、様々な実施の形態で実施することが可能であり、以下に説明する発明の実施の形態に限定されるものではない。
<飛行体制御システム、荷物管理システムの構成>
図1は、本発明の実施の形態における飛行体制御システムおよび荷物管理システムの構成の一例である。図1の飛行体制御システム10は、地上を移動する搬送車50と搬送車50から空中に浮揚して飛行する飛行体40とから構成されている。荷物管理システム20は、飛行体制御システムで取得した情報を用いて、倉庫1内の多段ラック3に複数段積載されている荷物4を管理するように構成されている。
荷物4には、それぞれ荷物を識別するための固有の識別コード5が付与されており、飛行体40が搭載するカメラ部41(第1の撮像部)により撮像した画像から読み取った識別コード5により各荷物4が識別できるように構成されている。荷物管理システム20では、倉庫1内を飛行する飛行体40に搭載されたカメラ部41により撮像した画像から読み取った識別コード5を用いて、倉庫1内の荷物4の有無や設置位置の管理を行う。
搬送車50は、ターゲット2に向かって倉庫1内を移動し、飛行体40は、搬送車50の上をホバリングしながら倉庫1内を飛行する。飛行体40と搬送車50の間は、給電用ケーブル8及び複数の姿勢制御用ケーブル6を含む複数のケーブルによって接続されている。飛行体40は、上昇する機能のみを有し、位置や姿勢を自律制御する機能を有していない。
搬送車50は、飛行体40との間の給電用ケーブル8により、飛行体を動作させるための電力を供給し、飛行体40との間の複数の姿勢制御用ケーブル6のそれぞれの長さとテンションを制御することにより、飛行体40の位置および姿勢を制御する。本実施の形態における飛行体40は、搬送車50からみて上方向に浮揚する機能のみを有し、自らの姿勢や位置を自律制御することなく、搬送車50の移動に追随しながら倉庫1内を飛行することができる。飛行体40の上下方向及び横方向の位置は、専ら搬送車50の姿勢制御用ケーブル6の長さを制御することにより制御される。
荷物管理システム20は、倉庫1内を飛行する飛行体40に搭載されたカメラ部41により撮像した画像から読み取った識別コード5の情報により、倉庫1内の荷物4の有無や設置位置を管理する。倉庫1内の荷物4の有無は、識別コード5を把握することに管理することができ、荷物4の位置は、搬送車50の倉庫1内における位置と関連付けることにより管理することができる。
図1の荷物管理システムは、荷物4が多段ラック3に収容されている多段ラック倉庫を対象としているが、これに限定されず、本発明は、荷物4が複数段積載されている平置き倉庫等の他の形態の倉庫に対しても適用することができる。
<飛行体、搬送車の構成>
図2は、本発明の実施の形態における飛行体制御システムを構成する飛行体および搬送車の機能ブロックの一例である。
搬送車50は、倉庫1内を自走するための走行機能を備え、ターゲット2の画像情報を取得するためのカメラ部51(第2の撮像部)、駆動部53の制御や情報の送受信等の処理を行うための中央処理部52、倉庫1内を走行するための駆動部53、飛行体40および荷物管理装置60と信号を送受信するための無線部54、各種情報等を保存するためのメモリ55、各部を動作させるための電池56、姿勢制御用ケーブル6を制御するためのワイヤ制御部57、および給電用ケーブル8により、飛行体を動作させるための電力を供給する給電部58を備える。搬送車50は、搭載されたカメラ部51により取得したターゲット2の画像情報に基づいて倉庫1内を所定の経路を自走することができる。
飛行体40と搬送車50の間は、給電用ケーブル8及び複数の姿勢制御用ケーブル6を含む複数のケーブルによって接続されている。ワイヤ制御部57は、飛行体40との間の給電用ケーブル8により、飛行体を動作させるための電力を供給し、飛行体40との間の複数の姿勢制御用ケーブル6のそれぞれの長さとテンションを制御することにより、飛行体40の位置および姿勢を制御する。ワイヤ制御部57は、回転出来るように構成されており、飛行体40が搬送車50に対して回転した場合でも、飛行体40の位置および姿勢が制御可能なように構成されている。
飛行体40は、荷物4の識別コードの画像情報を取得するためのカメラ部41、画像情報からの識別コード5の読み取りや識別コード5の送信等の処理を行うための中央処理部42、プロペラを駆動するための駆動部43、撮像した画像情報または撮像した画像から読み取った識別コード5の情報を送信する送信部として機能する無線部44、および各種情報等を保存するためのメモリ45、各部を動作させるための電池46、飛行体40を上昇するためのプロペラ47を備える。
飛行体40に搭載されたプロペラ47は、専ら飛行体40を上昇および下降するために用いられ、飛行体40の位置および姿勢の制御は、飛行体40との間の複数の姿勢制御用ケーブル6のそれぞれの長さを制御することにより、搬送車50により行われる。搬送車50の制御により、飛行体40は、搬送車50の移動に追随しながら倉庫1内を飛行することができる。飛行体は、搬送車からみて上方向に浮揚する機能のみを有しており、飛行体の上下方向及び横方向の位置の制御は、専ら搬送車50の姿勢制御用ケーブル6により制御される。
尚、図1、2では、プロペラ47を回転させることにより上昇することができる飛行体40を例示したが、飛行体40の構成は、例示した構成に限定されるものではない。例えば、本実施の形態における飛行体40は、位置や姿勢を自律制御する必要がなく、搬送車50から見て上方向に浮揚する機能を有すればよいので、プロペラ47を有しない気球型の飛行体40を用いてもよい。
<飛行体のホバリング制御>
図3は、本発明の実施の形態における飛行体の移動を説明するための図である。図3に示すように、飛行体40は、搬送車50との間の複数の姿勢制御用ケーブル6のそれぞれの長さとテンションを制御することにより、搬送車50の上空をホバリングするように制御され、搬送車50の移動に追随して倉庫1内を移動することができる。
図3の(1)の段階では、搬送車50は静止しており、複数の姿勢制御用ケーブル6は、飛行体40が搬送車50の上空をホバリングするように制御される。飛行体40は、プロペラ47により上昇する機能のみを有しており、飛行体40の高さは姿勢制御用ケーブル6の長さにより制御することができ、飛行体40の姿勢は、複数の姿勢制御用ケーブル6の長さとテンションを制御することにより制御することができる。
図3の(2)の段階では、搬送車50はターゲット2に向けて移動し、搬送車50の移動距離に応じて、飛行体40の位置が移動前と比べて搬送車50の上空からスライドするので、搬送車50は、飛行体40の位置が、搬送車50の上空に移動するように、複数の姿勢制御用ケーブル6のテンションを保ちながら、姿勢制御用ケーブル6の長さを制御する。例えば、(2)において、搬送車50の移動方向における姿勢制御用ケーブル6の長さを短くして、飛行体40を搬送車50側に引っ張る力を与えることで、飛行体40を搬送車50側に移動させることができる。飛行体40が搬送車50に対して回転した場合には、ワイヤ制御部57を飛行体40の向きに合わせて回転させることにより、飛行体40の位置および姿勢を制御すればよい。
図3の(3)の段階は、(2)における姿勢制御用ケーブル6の制御により、飛行体40を搬送車50の上空に移動させることができた状態である。(3)では、(1)と同様にして、複数の姿勢制御用ケーブル6は、飛行体40が搬送車50の上空をホバリングするように制御される。
本実施の形態では、飛行体40を搬送車50の上空をホバリングするように制御するために、4本の姿勢制御用ケーブル6を用いたが、飛行体40の姿勢を制御するための構成は、これに限定されない。例えば、飛行体40の形態に応じて、姿勢制御用ケーブル6の数を換えてもよい。
本実施の形態では、搬送車50を倉庫1内の所定の移動経路に沿って移動させて、飛行体40を搬送車50の上空をホバリングするように制御することで、飛行体40を搬送車50に追随させて移動させることができる。飛行体40の姿勢や高さは、飛行体40の自律制御ではなく、搬送車50との間の姿勢制御用ケーブル6により制御するので、飛行体40が自律制御する場合に比べて、より安定した飛行体40のホバリング制御が可能となる。
飛行体40のホバリング制御を安定させることで、飛行体40のカメラ部41で撮像した画像を用いた識別コード5の読み取りを安全かつ確実に行うことができ、このような飛行体40で読み取った識別コード5を用いることで、倉庫1内の荷物の管理を安全かつ確実に行う荷物管理システムを提供することが可能となる。
<倉庫内における搬送車の移動>
図4は、本発明の実施の形態における搬送車の移動を説明するための図である。図4では、出発点において静止した状態からターゲット2に向けて移動し、ターゲット2に到着するまでの搬送車50の移動動作を説明する。尚、図4では、搬送車50に追随して飛行する飛行体40の飛行制御の説明については省略する。
図4の(1)の段階では、カメラ部51により周囲の画像を取得して、取得された画像を用いてターゲット2を探索する。搬送車50は、探索の結果、補足されたターゲット2の画像の方向に向けて移動を開始する。
図4の(2)の段階では、ターゲット2の画像を捕捉できたので、搬送車50は、ターゲット2の画像の大きさがより大きくなる方向に向けて移動する。搬送車50がターゲット2に接近するにつれて、ターゲット2の画像が大きくなるので、搬送車50は、ターゲット2に向けて移動していることを確認することができる。
図4の(3)の段階では、ターゲット2の大きさが所定の大きさを超えたので、搬送車50は、ターゲット2の付近に到達したと判断し移動を停止する。
図4では、円形のターゲット2を用いた場合を説明したが、ターゲット2としては、他の形のものを用いてもよく、バーコードや照明等の他の形態のターゲットを用いてもよい。また、搬送車50を移動させる方法として他の方法を用いることもできる。例えば、倉庫1の床に配置された線の画像を取得し、その画像に沿って搬送車50を移動させてもよい。
<荷物管理システムの動作シーケンス>
図5を用いて、荷物管理システムにおける動作シーケンスを説明する。図5は、本発明の実施の形態における荷物管理システムの動作シーケンスの一例である。
識別コード5が付与された荷物4が倉庫1内に搬入され、所定の位置に載置されると、飛行体40は、搭載されたカメラ部41により、識別コード5を含む荷物4の画像を取得し、取得した画像情報から識別コード5を読み取り、読み取ったコード情報を搬送車50に送信する。飛行体40は、倉庫1内を所定の移動経路に沿って飛行しながら、コード情報を送信する。
搬送車50は、識別コード5の情報を受信すると、識別コード5のコード情報とともに、コード情報の受信時間情報を保存する。ここで、飛行体40が、取得した画像情報を搬送車50に送信し、搬送車50において、取得した画像情報から識別コード5の情報を読み取るようにしてもよい。
搬送車50は、飛行体40からコード信号や画像情報を受信しながら、コード情報等の受信時間情報を収集し、移動終了時に、コード情報や画像情報及びそれらの受信時間情報を関連付けて、荷物管理装置60に送信する。
荷物管理装置60には、荷物4と対応する識別コード5のコード情報が予め登録されており、搬送車50から受信した情報を用いて、荷物4毎に、コード情報、及びコード情報の受信時間情報を管理する荷物管理データが構成される。
ここで、搬送車50を、所定の時間における倉庫1内の位置が特定できるように倉庫1内の予め定めた移動経路に沿って移動させ、搬送車50におけるコード信号の受信時間情報に基づいて、その受信時間における搬送車50の倉庫1内の位置を特定し、その特定された搬送車50の位置に基づいて荷物4の倉庫1内における位置を特定することができる。
飛行体40が搬送車50の上空で安定的にホバリングしている際に、識別コード5の画像情報を取得するようにすれば、より正確な荷物4の倉庫1内における位置を特定することが可能となる。
<荷物管理データ>
図6は、本発明の実施の形態における荷物管理データの一例である。この荷物管理データは、荷物管理装置60に保存されている。
荷物管理装置60では、搬送車50から受信するコード情報に基づき、識別コード5が付与された荷物4の有無と倉庫1内における位置を管理する。この荷物管理データでは、荷物毎に、荷物情報とコード情報、及びコード情報の受信時間情報を管理している。これらの情報に加えて倉庫1内における荷物4の位置を示す情報を登録するようにしてもよい。
このように、本実施の形態によれば、倉庫内においても高い飛行安定性を有する飛行体システムを提供することができる。この高い飛行安定性を有する飛行体制御システムを用いて荷物の状態を管理することで、安全かつ確実に倉庫内の荷物の有無や位置を管理する荷物管理システムを提供することが可能となる。
1…倉庫、2…ターゲット、3…多段ラック、4…荷物、5…識別コード、10…飛行体制御システム、20…荷物管理システム、40…飛行体、41…カメラ部(第1の撮像部)、42…中央処理部、43…駆動部、44…無線部、45…メモリ、46…電池、50…搬送車、51…カメラ部(第2の撮像部)、52…中央処理部、53…駆動部、54…無線部、55…メモリ、56…電池、57…ワイヤ制御部、60…荷物管理装置。

Claims (3)

  1. 地上を移動する搬送車と、前記搬送車から空中に浮揚して飛行する飛行体を備え、
    前記飛行体と前記搬送車の間は、給電用ケーブル及び複数の姿勢制御用ケーブルを含む複数のケーブルによって接続され、
    前記搬送車は、
    前記飛行体との間の給電用ケーブルにより、前記飛行体を動作させるための電力を供給する給電部と、前記飛行体との間の複数の姿勢制御用ケーブルのそれぞれの長さを制御することにより、前記飛行体の位置および姿勢を制御する制御部を備え
    倉庫内に載置された複数の荷物のそれぞれに付与された識別コードと、前記複数の荷物を管理する荷物管理装置とを備え、
    前記飛行体は、
    前記識別コードを撮像する第1の撮像部と、前記第1の撮像部で撮像した画像情報、または前記第1の撮像部で撮像した画像から読み取った前記識別コードの情報を前記搬送車に送信する送信部を備え、
    前記搬送車は、
    前記飛行体から受信した情報と、当該受信した情報の受信時間情報を関連付けて前記荷物管理装置に送信する送信部を備え、
    前記荷物管理装置は、
    前記倉庫内の前記搬送車の位置、及び前記受信時間情報に基づいて、前記倉庫内の前記荷物の位置を管理するように構成されている
    荷物管理システム。
  2. 前記飛行体は、前記搬送車からみて上方向に浮揚する機能のみを有し、前記飛行体の上下方向及び横方向の位置の制御は、専ら前記搬送車の前記制御部により制御される
    請求項1記載の荷物管理システム。
  3. 前記飛行体は、プロペラを有しない気球型の飛行体である
    請求項1または2記載の荷物管理システム。
JP2021089054A 2021-05-27 2021-05-27 荷物管理システム Active JP7164899B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021089054A JP7164899B1 (ja) 2021-05-27 2021-05-27 荷物管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021089054A JP7164899B1 (ja) 2021-05-27 2021-05-27 荷物管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7164899B1 true JP7164899B1 (ja) 2022-11-02
JP2022181862A JP2022181862A (ja) 2022-12-08

Family

ID=83887073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089054A Active JP7164899B1 (ja) 2021-05-27 2021-05-27 荷物管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7164899B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017218061A (ja) 2016-06-09 2017-12-14 公立大学法人大阪市立大学 飛行体システムおよび飛行体制御方法
JP2017218325A (ja) 2016-06-03 2017-12-14 裕之 本地川 情報収集装置およびこれを用いた物品管理システム、ならびに巻取装置
US20200369375A1 (en) 2019-05-22 2020-11-26 Ford Global Technologies, Llc Systems, methods and devices for determining lift heights for launching unmanned aerial vehicles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017218325A (ja) 2016-06-03 2017-12-14 裕之 本地川 情報収集装置およびこれを用いた物品管理システム、ならびに巻取装置
JP2017218061A (ja) 2016-06-09 2017-12-14 公立大学法人大阪市立大学 飛行体システムおよび飛行体制御方法
US20200369375A1 (en) 2019-05-22 2020-11-26 Ford Global Technologies, Llc Systems, methods and devices for determining lift heights for launching unmanned aerial vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022181862A (ja) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11782457B2 (en) Package delivery by means of an automated multi-copter UAS/UAV dispatched from a conventional delivery vehicle
CN111512327B (zh) 动态uav运输任务
US20190126769A1 (en) UAV Group Charging Based on Demand for UAV Service
WO2019126346A1 (en) Replenishment station for aerial vehicle with robotic device and conveyor
EP3802327A1 (en) Loading structure with tether guide for unmanned aerial vehicle
CN112714741A (zh) 无人驾驶飞行器机队管理
US20190359332A1 (en) Method for Automatic Drone Package Pickup
JP6760704B2 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP7116451B1 (ja) 飛行体制御システムおよび荷物管理システム
JP7164899B1 (ja) 荷物管理システム
JP6725195B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP2023042704A (ja) 飛行体制御システム
JP6650059B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP7096614B1 (ja) 飛行体制御システムおよび荷物管理システム
JP7112701B1 (ja) 飛行体制御システムおよび荷物管理システム
JP6650060B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP7164900B1 (ja) 飛行体制御システムおよび荷物管理システム
KR20220106031A (ko) 무인 비행체와 자율 주행 로봇을 이용한 물품 처리 방법 및 이를 위한 장치
JP7164230B1 (ja) 搬送車制御システムおよび荷物管理システム
JP2023042705A (ja) 飛行体制御システム
JP6653031B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP6674570B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP6721281B1 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP6760705B2 (ja) 無人飛行体用給電システム
JP7116452B1 (ja) 荷物管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7164899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150