JP7163284B2 - 皮膚伸張のための器具 - Google Patents

皮膚伸張のための器具 Download PDF

Info

Publication number
JP7163284B2
JP7163284B2 JP2019523037A JP2019523037A JP7163284B2 JP 7163284 B2 JP7163284 B2 JP 7163284B2 JP 2019523037 A JP2019523037 A JP 2019523037A JP 2019523037 A JP2019523037 A JP 2019523037A JP 7163284 B2 JP7163284 B2 JP 7163284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
guide
modules
skin
detent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019523037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019535378A (ja
Inventor
フライシュマン、ヴィルヘルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIOWIM PRODUCTS GmbH
Original Assignee
BIOWIM PRODUCTS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIOWIM PRODUCTS GmbH filed Critical BIOWIM PRODUCTS GmbH
Publication of JP2019535378A publication Critical patent/JP2019535378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7163284B2 publication Critical patent/JP7163284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0206Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with antagonistic arms as supports for retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/02Devices for expanding tissue, e.g. skin tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0293Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with ring member to support retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00407Ratchet means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B2017/081Tissue approximator

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に係る皮膚伸張のための器具に関する。
広範囲の皮膚の欠損を閉鎖するために、特に創傷縁の領域で皮膚を伸張し(スキン・ストレッチング)、創傷縁を互いに引っ張ることが知られている。規定された期間にわたって皮膚に作用する引張力によって、皮膚は、その自然の弾性限界を超えて伸張され、それにより、皮膚面積の増加、組織液の再分配(抗浮腫作用)、並びに細胞増殖及びマトリックス合成の増加が生じる。皮膚面積の増加によって創傷の閉鎖が可能になり、伸張を誘発する創傷治癒の刺激によって創傷の治癒が促進される。
このスキン・ストレッチングのための技術として、ガイド上に少なくとも2つのモジュールが互いに移動可能に配置された器具が知られている。これらモジュールは、各モジュールの皮膚への固定を可能にする係止手段を有する。互いに向かい合う創傷縁の各々に対して、1つずつのモジュールが皮膚に係止される。これらモジュールは、ガイド上で互いに相対移動し、創傷縁を収縮させる。ここで、引張力は、モジュールの外側の皮膚に加えられ、それによって皮膚が伸張する。方向規制機構は、皮膚を伸張するために、モジュールを所望の方向に動かすことを可能にするとともに、伸張した皮膚の弾性引張力によって反対方向に後退することを規制する。
このタイプの器具は、例えば特許文献1に開示されている。この器具では、モジュールは、長手方向に延びる寸法安定性を有するガイド上を変位可能である。方向規制機構は、対応するモジュール上に配置されて、ガイド上に設けられた歯部に係合する戻り止めによって構成される。歯部は、モジュールが所望の方向に変位した時に、斜めに延びる歯面が、戻り止めを歯部から持ち上げる、鋸歯として形成されている。皮膚の引張力による後退移動は、戻り止めが、鋸歯の対応する垂直な支持面に向かって動くことによって規制される。この公知の器具は、互いに向かい合った創傷縁の収縮にのみ適している。
欧州特許第2651313号明細書
本発明は、冒頭に述べたタイプの器具を、皮膚伸張に対する、より多様な使用方法が可能となるように改善することを課題としている。
この課題は、請求項1の特徴を有する器具によって解決される。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
本発明の本質的な思想は、ガイド上を移動可能な少なくとも1つのモジュールが反転可能となるように、方向規制機構を設けることにある。これにより、モジュールが自由に移動可能な方向とモジュールの移動が規制される停止方向とを180°反転させることができ、その結果、移動方向と停止方向とが入れ替わる。
これにより、同一の器具を用いて皮膚に異なる伸張作用を及ぼすことが可能となる。移動可能なモジュールの方向規制機構が、2つのモジュールが互いに移動できるように設けられている場合には、器具は、従来の方法で創傷縁の皮膚を相互に収縮させるために使用することができる。可動モジュールの方向規制機構が、この移動可能なモジュールが別のモジュールから離れることのみが可能であり、別のモジュールに向かう移動が規制されるように、反転して設けられている場合には、器具は、これらモジュールの間の健康な皮膚部位に対して延伸させる引張力を作用させて、この皮膚部位を伸張させるために使用することができる。これにより、創傷縁に対してさらなる引張り応力を加えることなく、皮膚を更に伸ばすことができ、特にこれは創傷閉鎖にも利用することができる。
反転可能な方向規制機構の有利な一実施形態では、ガイドの長手方向に延びる歯部が、長手方向に対して横向きに延びる複数のリブを備え、各リブの反対方向に向いた2つの側面が垂直な支持面として設けられている。この歯部には、各モジュールに配置された戻り止めが係合し、戻り止めの歯部に係合した先端部が、許容された移動方向に向いた面取部を有するように構成されている。モジュールが移動方向に移動する場合には、この面取部を有する戻り止めは、歯部のリブを越えて移動し、これらのリブによって歯部から持ち上げられる。反対方向となる停止方向では、戻り止めの先端部がリブの垂直な支持面に向かって移動するため、停止方向への移動が規制される。面取部を有する戻り止めが、180°回転した状態でモジュール上で使用されることにより、方向規制機構の反転が行われる。あるいは、モジュール上に2つの戻り止めを配置し、それらの傾斜した先端部を、互いに180°反対方向を向けることによって、規制方向の反転を実行するようにしてもよい。所望の移動方向に応じて、2つのうちの一方の戻り止めが歯部から持ち上げられてロックされると、この一方の戻り止めは機能しなくなり、他方の戻り止めのみが移動方向及び停止方向を決定することになる。
製造上シンプルな設計となる一実施形態では、モジュールは、移動方向及び停止方向を決定する戻り止めを1つのみ有する。このモジュールは、ガイド上の180°回転した2つの位置に置くことができ、これにより、戻り止めの方向及び機能が反転する。
器具が2つのモジュールのみを有し、それらのうちの少なくとも1つが移動可能であって反転可能な方向規制機構を備えている場合、その器具は、一方では創傷縁を収縮するために使用することができ、他方では、方向規制機構の反転により、健康な皮膚の領域を伸張するために使用することができる。
少なくとも3つのモジュールを備えた器具は、さらに別の用途で使用することができる。2つのモジュールは、少なくとも一方が移動可能であるとともに方向規制機構を備えることにより、互いに相対移動して、これらモジュールの間にある創傷縁を収縮させることができる。方向規制機構を備えた第3の可動モジュールは、創傷縁に係止されたモジュールから離れるようにガイド上に配置することにより、創傷縁の外側の皮膚を伸張し、皮膚の更なる拡張に貢献する。方向規制機構の反転により、創傷縁に係止されたモジュールに向かう移動も可能になる。これにより、創傷縁の外側の皮膚に追加の引張力を及ぼし、これによって、健康な皮膚の領域を創傷縁に向かってさらに押すことができる。
さらなる一実施形態では、2つ以上のモジュールが、各々の方向規制機構の向きが180度変えることができるように、フレームに取り付けられる。あるいは、1つのモジュールが2つの逆向きに方向付けられた戻り止めを有してもよく、この場合には、必要に応じて、対応する戻り止めの係合によって停止方向が決定される。ここで、ガイドは、フレームに取り付けられたモジュールを通じて移動方向に引っ張ることができるが、反対方向への移動は方向規制機構によって規制される。フレームに取り付けられたモジュールを180度方向転換させるか、またはモジュール上の2つの戻り止めのうち対応する方を作動させることによって、ガイドの自由な移動方向と停止方向とを反転させることができる。そのような一実施形態の利点は、第1に、創傷縁がフレームから寄せ集められる際に、ガイドが創傷を横切らないので、フレーム内の創傷に対して、完全な視認性が維持されることにある。他方、ガイドが互いに干渉しないので、フレーム内にある皮膚を、(例えば、長方形のフレームにおいては)2つの方向に、または、(例えば、円環状のフレームにおいては)円形に、フレームに向かって伸張することができる。それらは、他のいくつかのモジュール及び係止手段を有して、皮膚の伸張される領域の外側に位置する。したがって、皮膚が外側からフレームに向かって伸張される際にも、例えば治療的または測定技術的措置を行うために伸張される皮膚の領域に向けて、妨げなくアクセスすることができる。本発明の一実施例を、添付の図面を用いて、以下により詳しく説明する。
本発明に係る器具のガイドを示す。 ガイドに着座するモジュールを示す。 モジュールの詳細図を示す。 モジュールの係止手段を示す。 互いに反対方向に向けられた方向規制機構を備えた2つのモジュールを備えた器具の、軸方向部分断面図を示す。 2つのモジュールを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。 2つのモジュールを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。 2つのモジュールを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。 3つのモジュールを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。 3つのモジュールを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。 フレームを備えた器具の使用方法の概略平面図を示す。
図示された実施例では、皮膚伸張のための器具は、図1に単一部品として示されるガイド10を有する。ガイド10は、長手方向に延びるロッドとして形成され、好ましくはプラスチックから作られている。ガイド10は、非円形の、特に長方形の断面を有する。ガイド10は寸法安定性を有する、つまり、軸方向の引張力及び圧縮力、並びに曲げ力に対して安定している。図示された実施例では、ガイド10は真っ直ぐな棒状に形成されている。患者の体表面に適合させるために、ガイドは場合によって長手方向に沿って湾曲するように形成されてもよい。
ガイド10の側面、図1の上面には、ガイド10のほぼ全長にわたって延びる歯部12が設けられている。図5に示すように、歯部12は、ガイド10の長手方向に間隔をあけて配置された複数のリブ14によって構成され、各リブ14は、ガイド10または歯部12の長手方向に対して横向きに延びる。ガイド10の縦断面において、各リブ14はほぼ長方形の断面を有するため、各リブ14の両側面は、ガイド10の長手方向に対して実質的に垂直に延びる支持面16となっている。各リブ14の2つの支持面16は、ガイド10の長手方向において互いに反対に向いている。
図1に示すように、ガイド10の一端にはモジュール18が配置されており、このモジュール18は、図示された実施例ではガイド10に固定して取り付けられ、好ましくはプラスチック製のガイド10と一体的に形成されている。もちろん、モジュール18は、ガイド10上に着座する別体の構成要素であってもよい。この場合、モジュール18もガイド10上で変位可能であってもよく、ガイド上のある位置でロック可能であってもよい。モジュール18は、モジュール本体20と、ガイド10の下方に位置する収容部22とを有し、収容部22には、後述する方法で係止手段が係合可能である。
さらに、ガイド10上には、少なくとも1つの第2のモジュール24が配置されている。この構造は、図2~図5に図示される。第2のモジュール24は、モジュール本体20を有し、このモジュール本体20は長手方向に貫通する開口部26を有するように形成され、この開口部26の内縁の断面線はガイド10の外縁の断面線に対応している。第2のモジュール24は、この開口部26を通じてガイド10上で押し進められることができ、これにより、ガイド10上で軸方向に変位可能に、かつ回転不能に案内される。モジュール本体20の下面には、モジュール24を患者の皮膚表面に固定するために使用される係止手段が設けられている。係止手段は、図示された実施例では、患者の皮膚に刺し込むことができる針状の複数のフック28である。少なくとも2つのフック28が、ガイド10の長手方向に延びる部分に対して横向きに延びる列をなすように並んで配置され、特に図2及び図5に示すように、モジュール本体20の下面に一体形成された収容部22に取り外し可能に挿入できるフック支持部30に着座する。モジュール24及びフック支持部30は、同様にプラスチック製であることが好ましい。フック28は、金属製またはプラスチック製の針である。
モジュール18,24を患者の皮膚表面に固定するために、フック28に代えて、モジュール18,24の下面に他の係止手段を設けてもよい。そのような係止手段は、例えば、接着剤などでもよい。重要なのは、係止手段が、皮膚の表面と平行に、皮膚への力の付与を可能にすることである。
モジュール本体20の収容部22と反対側の端部には、開口部26の上方に戻り止め32が配置されている。図示された実施例では、戻り止め32は、弾性変形可能な舌部34として、モジュール本体20と一体的にプラスチックで形成されている。舌部34は、歯部12の上方で、歯部12と平行にモジュール本体20から突出している。図5に示すように、舌部34の自由端は先端部36として形成されており、この先端部36は、舌部34からガイド10に向かって下向きに突出し、歯部12に係合する。図5が示すように、歯部12に係合する先端部36は、舌部34の下面から先端部36に対してモジュール本体20から離れるように下向きに延びている面取部38を備えている。先端部36を備えた舌部34の幅は、実質的に歯部12の幅に対応するか、あるいは、歯部12よりも僅かに幅狭になっている。
舌部34の上側には、舌部34から垂直上向きに突出する解除レバー40が一体形成されている。解除レバー40には、モジュール本体20から上向きに突出するように一体形成されたストッパレバー42が対応付けられている。解除レバー40とストッパレバー42との間には、軸方向に空隙があいている。
戻り止め32は、歯部12と共に方向規制機構を構成し、この機能は図5から見て取ることができる。モジュール24がガイド10上で押し進められると、先端部36を備えた戻り止め32は、舌部34の弾性ばね作用によって、歯部12に係合する。この時、先端部36は、隣り合う2つのリブ14の間に位置する。図5の左側のモジュール24では、方向規制機構は、モジュール24がガイド10(図5)上で右向きに移動できるように配向されている。この時、戻り止め32は、モジュール24によって右向きに引っ張られる。この時、面取部38はリブ14を越えて移動する。これにより、戻り止め32は歯部12から持ち上げられ、歯部12を越えてスライドすることができ、その結果、モジュール24は自由に移動することができる。モジュール24が反対方向となる停止方向に(図5の左側モジュール24が左向きに)移動すると、戻り止めの先端部36が次のリブ14の垂直な支持面16に当接し、これにより、モジュール24の移動が規制される。
本発明によれば、方向規制機構の移動方向と停止方向とを反転することができる。この目的のために、モジュール24はガイド10に対して180°回転され、図5に示す右側のモジュール24のようになる。この配置では、モジュール24は、戻り止め32が歯部12を越えて移動することによって図5において左向きに移動する一方で、停止方向の移動、つまり右向きの移動が規制される。図5では、モジュール24の移動方向は、両方の位置に対して、ガイド10に対して相対的に矢印によって示されている。
もちろん、方向規制機構は、ある位置に保持されたモジュール24に対してガイド10を相対的に移動方向に変位させたり、反対方向への移動を規制したりすることも可能である。例えば、図5で左側のモジュール24がある位置に保持されているときに、この左側のモジュール24内のガイド10を左向きに移動させることができ、このときにガイド10は右側のモジュール24を一緒に伴って移動する。
解除レバー40を手動でストッパレバー42に対して押すと、解除レバー40は舌部34をその弾性復元力に抗して上向きに回動させ、先端部36を歯部12から持ち上げる。これにより、方向規制が解除され、モジュール24は、ガイド上の両方向に自由に変位可能となる。これは、特に、方向規制機構の停止方向に向かうモジュール24をガイド10上で押し進めることを可能とするために、また、皮膚に作用する引張力を打ち消すために、必要である。
ガイド10に固定する態様で連結された第1のモジュール18の代わりに、第2のモジュール24に対応して設計されたモジュールも、第1のモジュール18の機能を発揮し得ることは容易に認識できる。さらに、第2のモジュール24に加えて、対応して構成された第3のモジュール44も、ガイド10上で押し進めることができ、第2のモジュール24及び第3のモジュール44についても、移動方向と停止方向とを互いに独立して任意に反転できることは、容易に見て取ることができる。
フック28の使用時には、引っ張り作用によって皮膚から滑り落ちるのを防止するために、フック28を引っ張り方向で皮膚に突き刺すことが重要である。
以下に、様々な治療方法のための、本発明による器具の使用方法を説明する。
図6は、創傷閉鎖を目的とした、公知の皮膚伸張方法のための器具の使用方法を示す。この方法は、好ましくは外傷性皮膚欠損に使用される。第1のモジュール18及び第2のモジュール24は、係止手段を用いて、皮膚46における創傷48の両縁部に係止される。2つのモジュール18,24は、矢印で示すように互いに相対移動し、モジュールの外側の皮膚を伸張し、それらが縫合可能になるまで創傷48の縁部を収縮させる。創傷縁に係止されたモジュールの外側の皮膚伸張は、皮膚の機械的拡大と、組織浮腫の減少とをもたらし、これにより、創傷縁は、これらを皮膚縫合によって互いに接合することができるまで、互いに接近することができる。
図7は、モジュール24の移動方向を本発明によって反転させることで、同様に矢印で示されるように、2つのモジュール18,24が互いに離れるように移動し得る様子を示す。これにより、モジュール18,24の係止点の間の無傷の皮膚46を、一時的に引き離すことができる。これにより、真皮細胞及び皮下細胞の伸張を引き起こし、それによって皮膚の表面積を機械的に増加させることに加えて、組織増殖の生化学的刺激と、マトリックス合成とが生じる。高い伸張力が皮膚に付与されると、集中的に短期間の虚血が発生する可能性があり、これは、皮膚を弛緩させる際に有利な過灌流をもたらす結果となる。非常に高い伸張力によって引き起こされる、皮膚繊維系への適度な損傷は、治癒力を発生させ、それが繊維系の再構築及び体組織の再生をもたらす(リモデリング)。
図8には、図7で説明された皮膚伸張が、慢性創傷48の治療のために使用され得る様子を示す。2つの器具が、皮膚46の慢性創傷の両側に係止され、皮膚46は、創傷に隣接するこれらの領域において、これらモジュールを引き離すことによって伸張される。これにより、創傷48に隣接する領域における皮膚増殖が達成され、増えた皮膚は創傷閉鎖のために利用することができる。
図9及び図10では、3つのモジュール18,24,44を備えた器具の使用方法が示されている。
図9に示す方法では、第1のモジュール18と第2のモジュール24とは、皮膚にある創傷48の互いに対向した縁部に係止される。モジュール18,24は、創傷縁を互いに接近させるため、互いに向かって移動する。この場合、モジュール18,24の外側の皮膚46が伸張される。第3のモジュール44は、第2のモジュール24の外側でガイド10上に配置され、移動方向及び停止方向が第2のモジュール24とは反対向きに設定されている。これによって、第2のモジュール24の外側の皮膚は、第3のモジュール44を用いてさらに伸張することができる。これは、皮膚のさらなる領域において、組織再形成及び創傷治癒の刺激によって再生過程を開始し最適化する、生化学的成長因子の放出の起因となる(図7参照)。
また、図10において、第1のモジュール18及び第2のモジュール24は、創傷縁の互いに対向する縁部に係止されて、これら縁部を収縮させる。第3のモジュール44は、第2のモジュール24の外側でガイド10上に配置されている。ただし、この場合の第3のモジュール44の移動方向と係止方向は、第2のモジュール24と同じ向きである。これにより、第3のモジュール44は、創傷48とは反対側の第3のモジュール44側の皮膚46をさらに引き延ばすので、第3のモジュール44によって、追加の刺激を受けた皮膚が第2のモジュール24に、ひいては創傷48に向けて押される。
本発明によって、同じ器具を用いて、創傷閉鎖のための創傷収縮も、細胞増殖及びマトリックス合成の刺激のための皮膚伸延も実行することが可能である。ここで、特に、この器具を用いて、これら2つの機能を互いに組み合わせることも可能である。
本発明による器具の別の使用方法を図11に示す。
この実施形態では、剛性のフレーム50が使用され、これは好ましくは環状に形成されており、図に示すように、長方形、多角形または円環の形状を有することができる。平面的なフレーム50は開放された内側領域を囲み形成し、使用の際には、その内側領域に治療すべき創傷48が配置される。フレーム50上には、1つまたは複数のモジュール24を配置することができる。好ましくは、モジュール24は、フレーム上の可変の位置に固定される。このために、フレーム50は、例えば、周方向角度が互いにずれた複数の穴52を有することができ、これらの穴52に、下面に一体形成されたピンを備えたモジュール24が挿入される。このようにして、モジュール24はフレーム50上に反転可能な配置で並べることができる。モジュール24に挿入されたガイド10は、このようにして、フレーム50に固定されたモジュール24内において、モジュール24及びフレーム50に対して相対移動可能である。ここで、フレーム50内のモジュール24の配置に応じて、方向規制機構は、ガイド10を移動方向において、フレーム50の内側に向けて移動させることができる一方で、それらの外側に向かう移動が規制されるように作用することができる。方向規制機構が反転すると、ガイド10のフレーム50の外側に向かう相対移動が許容される一方で、フレーム50の内側へ向かう移動が規制される。
ガイド10上には、さらに、1つまたは複数のモジュール24を配置することができる。これらのモジュールは、上述のように、ガイド上に固定的に配置されたモジュール18として、あるいは、方向規制機構によってガイド10上の一方向に変位可能なモジュール24として、設計することができる。
フレーム50上でのモジュール24の位置が異なるため、各モジュール24に対するガイド10の移動方向は、フレーム50を含む平面において互いに異なる角度で延びる。図11に示すように、移動方向は、例えば、30°、60°、90°、180°などの角度で延びてもよい。フレーム50に固定された各モジュール24の方向規制機構の向きに応じて、フレーム50内でガイド10上に着座している別のモジュール24を、フレーム50の内側に向けて押し進めることができるか、または、フレーム50の外側でガイド10に着座している各モジュール24を、フレーム50から離れるように半径方向外側に移動させることができる。これは、図11にそれぞれ矢印で示されている。フレーム50内に配置されたモジュール24が皮膚に係止され、ガイド10に沿ってフレーム50の内側に向けて半径方向に押し進められると、これらのモジュール24によって、フレーム50によって囲まれた創傷48の縁部を互いに押し合うことができ、例えば図6及び図8に説明するように、創傷48の縁部で皮膚を伸張させて、創傷48を閉鎖する。第2のモジュール24がフレーム50の外側でガイド10上に配置され、フレーム50に固定されたモジュール24の方向規制機構が、ガイド10を半径方向外側に押し進めることができるように配向されている場合、例えば図7を用いて説明されているように、フレーム50の外側で皮膚をさらに引き延ばすことができ、皮膚のさらなる拡張部分を得ることができる。
これらすべての使用方法において、フレーム50、特にモジュール24を備えたガイド10が、治療すべき皮膚の領域及び創傷48の外側に位置し、治療すべき皮膚の領域及び創傷48への自由なアクセスを妨げたり制限したりしないという利点がある。この利点は、例えば図11に示すように、複数の器具がフレーム50上に配置されていても発揮され、これにより、異なる方向に皮膚を引っ張ることにより、創傷48の全周における皮膚伸張が可能になる。
10 ガイド
12 歯部
14 リブ
16 支持面
18 第1のモジュール
20 モジュール本体
22 収容部
24 第2のモジュール
26 開口部
28 フック
30 フック支持部
32 戻り止め
34 舌部
36 先端部
38 面取部
40 解除レバー
42 ストッパレバー
44 第3のモジュール
46 皮膚
48 創傷
50 フレーム
52 穴

Claims (7)

  1. 長尺状の寸法安定性を有するガイド(10)と、
    前記ガイド(10)上に配置された少なくとも2つのモジュール(18,24,44)と、
    前記モジュール(18,24,44)の少なくとも1つを皮膚に固定するための係止手段と、
    を備え、
    少なくとも1つの前記モジュール(24)と前記ガイド(10)とが、前記ガイド(10)の長手方向に互いに相対移動可能であり、
    方向規制機構が、前記長手方向に沿う移動方向への前記少なくとも1つの前記モジュール(24)の前記移動を可能にし、その反対方向となる停止方向への前記移動を規制する、
    皮膚伸張のための器具において、
    前記方向規制機構が、前記ガイド(10)上に設けられて前記ガイド(10)の長手方向に延びる歯部(12)と、前記モジュール(24)に配置された少なくとも1つの戻り止め(32)と、を含み、
    前記少なくとも1つの前記モジュール(24)は、前記移動方向と前記停止方向とが反転可能であり、
    前記歯部(12)が前記長手方向に対して横向きに延びる複数のリブ(14)からなり、
    前記リブ(14)の各々は、前記長手方向に向いた2つの端面に、前記長手方向に垂直に配置された支持面(16)を有し、
    前記戻り止め(32)は、前記歯部(12)に係合する弾性変位可能な自由端である先端部(36)を有し、
    前記先端部(36)は、前記移動方向への移動時に、前記リブ(14)を越えて移動する面取部(38)を有して、弾性復元力に抗して前記歯部(12)から持ち上げられ、
    前記戻り止め(32)の前記先端部(36)は、前記停止方向への移動時には、前記リブ(14)の前記支持面(16)に向かって移動することを特徴とする、皮膚伸張のための器具。
  2. 前記少なくとも2つのモジュール(18,24,44)は3つ以上のモジュール(18,24,44)を含み、
    前記3つ以上のモジュール(18,24,44)が前記ガイド(10)上に配置されており、
    前記3つ以上のモジュール(18,24,44)のうち少なくとも2つのモジュール(24,44)が前記ガイド(10)に対して相対移動可能であるとともに前記少なくとも2つのモジュール(24,44)の各々が1つの前記戻り止め(32)を有し、
    前記少なくとも2つのモジュール(24,44)のうち、少なくとも1つが反転可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  3. 前記戻り止め(32)は、前記モジュール(24)の前記移動方向における後端に配置されており、
    前記モジュール(24)は、前記戻り止め(32)を反転させるように180°回転されることによって、前記ガイド(10)上で押し進められることができるように適合される、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の器具。
  4. 前記方向規制機構の方向規制機能は、解除部(40)によって解除される、
    ことを特徴とする請求項1~のうちいずれか一項に記載の器具。
  5. 前記方向規制機構が、前記ガイド(10)上に設けられて前記ガイド(10)の長手方向に延びる歯部(12)と、前記モジュール(24)に配置された少なくとも1つの戻り止め(32)と、を含み、
    前記解除部(40)は、前記戻り止め(32)を、その弾性復元力に抗して前記歯部(12)から持ち上げる、
    ことを特徴とする請求項に記載の器具。
  6. 少なくとも2つのガイド(10)が剛性のフレーム(50)上に配置され、
    前記少なくとも2つのガイド(10)の前記移動方向が、前記フレーム(50)を含む平面上で互いにある角度をなし、
    対応する前記ガイド(10)上に配置された1つのモジュール(24)は、当該ガイド(10)が前記1つのモジュール(24)及び前記フレーム(50)に対してその長手方向に移動可能となるように、前記フレーム(50)に固定可能である、
    ことを特徴とする請求項1~のうちいずれか一項に記載の器具。
  7. 前記フレーム(50)が、開放された内側領域を囲み形成する、環状に閉じた平面的なフレーム(50)である、
    ことを特徴とする請求項に記載の器具。
JP2019523037A 2016-11-23 2017-11-15 皮膚伸張のための器具 Active JP7163284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016122593.2A DE102016122593A1 (de) 2016-11-23 2016-11-23 Instrument zum Dehnen der Haut
DE102016122593.2 2016-11-23
PCT/EP2017/079341 WO2018095784A1 (de) 2016-11-23 2017-11-15 Instrument zum dehnen der haut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535378A JP2019535378A (ja) 2019-12-12
JP7163284B2 true JP7163284B2 (ja) 2022-10-31

Family

ID=60515343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523037A Active JP7163284B2 (ja) 2016-11-23 2017-11-15 皮膚伸張のための器具

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11172923B2 (ja)
EP (1) EP3544525B1 (ja)
JP (1) JP7163284B2 (ja)
KR (1) KR102529045B1 (ja)
CN (1) CN110035703B (ja)
AU (1) AU2017365203B2 (ja)
CA (1) CA3044098C (ja)
DE (1) DE102016122593A1 (ja)
ES (1) ES2906831T3 (ja)
PL (1) PL3544525T3 (ja)
WO (1) WO2018095784A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018230402A2 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 Terumo Kabushiki Kaisha Subcutaneous tissue device
US10952898B2 (en) * 2018-03-09 2021-03-23 Aquesys, Inc. Intraocular shunt inserter
CN110584799B (zh) * 2019-10-24 2024-09-24 大博医疗科技股份有限公司 皮肤牵拉架和皮肤修整装置
CN111820973B (zh) * 2020-07-29 2022-11-25 广东省人民医院 一种四肢皮肤瘢痕张力调节组合装置
CN118267120B (zh) * 2024-05-30 2024-08-13 湖南众智文达医疗科技有限公司 皮肤扩展器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519988A (ja) 2007-03-08 2010-06-10 フライシュマン,ウィルヘルム 皮膚を伸長させる装置
US20110009706A1 (en) 2009-07-13 2011-01-13 Custom Spine, Inc. Adjustable Polyaxial Tissue Retractor
JP2012507368A (ja) 2008-10-30 2012-03-29 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 患者の手術のための開創器組立体
JP2014504912A (ja) 2010-12-15 2014-02-27 フライシュマン,ウィルへルム 皮膚伸張機器

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US268632A (en) 1882-12-05 Suture-clamp
US583455A (en) 1897-06-01 Surgical apparatus
DE73094C (de) * Dr. med. W. kemperdick SEN., prakt. Arzt, in Solingen Feststellbare, combinirte, chirurgische Sperr- und Greifzange
US2450194A (en) 1946-07-22 1948-09-28 Glaser Mark Albert Adjustable retractor
US2669747A (en) 1951-10-09 1954-02-23 Angelo J Detaranto Device for closing incisions in fowls or the like
US3971384A (en) 1971-03-12 1976-07-27 Hasson Harrith M Surgical closure
US3825010A (en) 1973-04-23 1974-07-23 Donald B Mc Surgical apparatus for closing wounds
US4073298A (en) 1976-08-03 1978-02-14 New Research & Development Lab., Inc. Wound clip
US4382441A (en) 1978-12-06 1983-05-10 Svedman Paul Device for treating tissues, for example skin
US4409968A (en) 1980-02-04 1983-10-18 Drummond Denis S Method and apparatus for engaging a hook assembly to a spinal column
US4422451A (en) 1982-03-22 1983-12-27 Ali Kalamchi Spinal compression and distraction instrumentation
US4430998A (en) 1982-06-01 1984-02-14 Thoratec Laboratories Corporation Wound closing device
FR2545350B1 (fr) 1983-05-04 1985-08-23 Cotrel Yves Dispositif pour l'etaiement du rachis
SU1412751A1 (ru) 1986-09-08 1988-07-30 В. 3. Полетанский Устройство дл дистракции кожи и м гких тканей
SU1424809A1 (ru) 1986-11-13 1988-09-23 В. 3. Полетанский Устройство дл сведени краев раны
SU1457906A1 (ru) 1987-01-28 1989-02-15 Каунасский Медицинский Институт Устройство дл сведени краев раны
GB8702983D0 (en) 1987-02-10 1987-03-18 Hirshowitz B Surgical apparatus
DE8704134U1 (de) 1987-03-19 1987-07-16 Zielke, Klaus, Dr.med., 3590 Bad Wildungen Als Distraktions- und Kompressionsstab ausgestaltetes Implantat
US5176663A (en) 1987-12-02 1993-01-05 Pal Svedman Dressing having pad with compressibility limiting elements
US5139023A (en) 1989-06-02 1992-08-18 Theratech Inc. Apparatus and method for noninvasive blood glucose monitoring
US5127412A (en) 1990-03-14 1992-07-07 Cosmetto Aristodeme J Skin tensioning
DE4014973C1 (ja) 1990-05-10 1992-01-23 Anton Prof. Dr. 4400 Muenster De Haerle
US5263971A (en) 1991-02-13 1993-11-23 Life Medical Sciences, Inc. Apparatus for the closure of wide skin defects by stretching of skin
RU2021765C1 (ru) 1991-03-05 1994-10-30 Научно-производственное объединение "Мединструмент" Устройство для сведения краев раны
SE510232C2 (sv) 1991-03-06 1999-05-03 Stretchex Ab Kirurgisk sträckanordning för vävnadsexpansion
US5234462A (en) 1991-08-29 1993-08-10 Tufts University Method and kit for accelerating the closing of open skin wounds
US5636643A (en) 1991-11-14 1997-06-10 Wake Forest University Wound treatment employing reduced pressure
US5645081A (en) 1991-11-14 1997-07-08 Wake Forest University Method of treating tissue damage and apparatus for same
DE4202748A1 (de) 1992-01-31 1993-08-05 Kluger Patrick Wirbelsaeulenimplantat und -repositionsinstrumente
US5893879A (en) 1992-02-13 1999-04-13 Medchem Products, Inc. Apparatus for the closure of wide skin defects by stretching of skin
US5486196A (en) * 1992-02-13 1996-01-23 Medchem Products, Inc. Apparatus for the closure of wide skin defects by stretching of skin
NL9200288A (nl) 1992-02-17 1993-09-16 Acromed Bv Inrichting ter fixatie van ten minste een gedeelte van de cervicale en/of thoracale wervelkolom van de mens.
FR2690840B1 (fr) 1992-05-07 1994-08-19 Patrick Frechet Dispositif d'extension de tissu vivant.
DE59408647D1 (de) 1993-02-22 1999-09-30 Keiper Recaro Gmbh Co Abstandstextilmaterial variabler Dicke, Herstellungsverfahren und Verwendungen dazu
US5441540A (en) 1993-09-20 1995-08-15 Kim; Paul S. Method and apparatus for skin tissue expansion
DE4335432A1 (de) 1993-10-18 1995-04-20 Sachse Hans E Wundverschlußvorrichtung
DE4342457C2 (de) 1993-12-13 1997-04-17 Wim Dr Med Fleischmann Vorrichtung zur Stimulation der Neubildung von Gewebe bei großflächigen und tiefen Gewebedefekten
GB9325729D0 (en) 1993-12-16 1994-02-16 Seton Heathcare Group Plc Bandages
US5507775A (en) 1994-01-21 1996-04-16 Progressive Surgical Products Inc. Tissue expansion and approximation device
US5662714A (en) 1994-01-21 1997-09-02 M.X.M. Device for extending living tissues
AU698463B2 (en) 1994-03-30 1998-10-29 Bsn Medical, Inc. Medical articles
CA2188263A1 (en) 1994-04-21 1995-11-02 John E. Burbank, Iii Skin stretching device
GB2292526B (en) 1994-07-16 1999-01-06 Smith & Nephew Sanitary products
US5653699A (en) 1994-09-13 1997-08-05 Polymedica Industries, Inc. Spyrosorbent wound dressings for exudate management
EP0784450B1 (en) 1994-10-06 1999-01-13 Theratechnologies Inc. Sutureless wound closing with harness and plaster elements
WO1996018345A2 (de) 1994-12-12 1996-06-20 Wim Fleischmann Haut-distraktor
US5584856A (en) 1994-12-21 1996-12-17 Jameel; Irfan M. Removable surgical staple
FR2734147B1 (fr) * 1995-05-19 1997-10-10 Klein Jean Michel Dispositif d'osteosynthese implantable
CA2221054C (fr) * 1995-05-19 2006-07-18 Jean-Michel Klein Dispositif d'osteosynthese implantable
US5549640A (en) 1995-06-08 1996-08-27 Fontenot; Mark G. Device and method for enhancement of wound healing
GB9523253D0 (en) 1995-11-14 1996-01-17 Mediscus Prod Ltd Portable wound treatment apparatus
FR2756722B1 (fr) 1996-12-11 2001-01-05 Khenifar Brahim Dispositif de traitement des calvities parieto-occipitales etendues
FR2758711B1 (fr) 1997-01-30 1999-06-18 Hazan Andre Dispositif d'extension continue et progressive de tissu vivant
ATE250912T1 (de) 1997-05-27 2003-10-15 Wilhelm Dr Med Fleischmann Vorrichtung zur applikation von wirkstoffen an einer wundoberfläche
DE19722075C1 (de) 1997-05-27 1998-10-01 Wilhelm Dr Med Fleischmann Vorrichtung zur Applikation von Wirkstoffen an einer Wundoberfläche
IL122994A (en) 1998-01-19 2001-12-23 Wisebands Ltd Suture tightening device for closing wounds and a method for its use
DE19832634A1 (de) 1998-07-09 2000-01-13 Ethicon Endo Surgery Europe Mehrschichtiges flächiges Implantat
DE19844355A1 (de) 1998-09-28 2000-04-06 Rainer E Sachse Wundverband mit integrierter Saugvorrichtung
ES2229762T3 (es) 1998-09-28 2005-04-16 Vibriant Technology Services Limited Aposito para heridas.
AU6288099A (en) 1998-10-06 2000-04-26 Progressive Surgical Products External tissue expansion device for breast reconstruction, male pattern baldness and removal of nevi and keloids
US6315780B1 (en) 1999-04-12 2001-11-13 Accurate Surgical & Scientific Instruments Corporation Bone clamp for dynamic and non-dynamic compression of transverse fractures and method of use thereof
US6120525A (en) 1999-07-14 2000-09-19 Westcott; Mitchell S. Skin tensioning device
KR20030009325A (ko) 1999-11-29 2003-01-29 힐-롬 서비시즈, 인크. 상처 치료 장치
WO2001085035A2 (en) 2000-05-10 2001-11-15 Canica Design Inc. System and method for moving and stretching plastic tissue
US7361185B2 (en) 2001-05-09 2008-04-22 Canica Design, Inc. Clinical and surgical system and method for moving and stretching plastic tissue
US6733537B1 (en) 2000-06-02 2004-05-11 Reconstructive Technologies, Inc. Apparatus for tissue expansion using pulsatile motion
US20020188170A1 (en) 2001-04-27 2002-12-12 Santamore William P. Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
IL158546A0 (en) 2001-04-27 2004-05-12 Myomend Inc Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
US7235090B2 (en) 2002-02-04 2007-06-26 Damage Control Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for solid organ tissue approximation
DE10209122B4 (de) 2002-03-01 2006-04-13 Fleischmann, Wilhelm, Dr.med. Instrument zur Gewebedehnung der Haut
US7520872B2 (en) 2002-09-13 2009-04-21 Neogen Technologies, Inc. Closed wound drainage system
US6755052B1 (en) 2003-01-16 2004-06-29 Ronald M. Sytz Knitted stretch spacer material and method of making
US8114124B2 (en) 2003-02-04 2012-02-14 Damage Control Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for solid organ tissue approximation
US20040267309A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 Garvin Dennis D. Device for sutureless wound closure
US7754937B2 (en) 2004-03-18 2010-07-13 Boehringer Technologies, L.P. Wound packing material for use with suction
US20090326578A1 (en) 2004-09-30 2009-12-31 Usgi Medical, Inc. Interlocking tissue anchor apparatus and methods
DE102005007016A1 (de) 2005-02-15 2006-08-24 Fleischmann, Wilhelm, Dr.med. Vorrichtung zur Behandlung von Wunden
US7578822B2 (en) 2005-04-29 2009-08-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Instrument for compression or distraction
US20070156175A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Weadock Kevin S Device for attaching, relocating and reinforcing tissue and methods of using same
US7520879B2 (en) 2006-02-07 2009-04-21 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instruments and techniques for percutaneous placement of spinal stabilization elements
US8114016B2 (en) * 2008-03-04 2012-02-14 GoMedica Technologies Co., Ltd. Modular surgery retractor system
UA42539U (ru) 2009-02-11 2009-07-10 Иван Петрович ЖУРИЛО Устройство для закрытия хирургических ран
CN102018543B (zh) * 2010-11-29 2012-10-03 南京市妇幼保健院 一种具有活动钩耙的乳房皮瓣弧形拉钩
RU2467712C1 (ru) * 2011-04-01 2012-11-27 Юрий Александрович Пархисенко Устройство для сближения краев ран

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519988A (ja) 2007-03-08 2010-06-10 フライシュマン,ウィルヘルム 皮膚を伸長させる装置
JP2012507368A (ja) 2008-10-30 2012-03-29 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 患者の手術のための開創器組立体
US20110009706A1 (en) 2009-07-13 2011-01-13 Custom Spine, Inc. Adjustable Polyaxial Tissue Retractor
JP2014504912A (ja) 2010-12-15 2014-02-27 フライシュマン,ウィルへルム 皮膚伸張機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3544525A1 (de) 2019-10-02
ES2906831T3 (es) 2022-04-20
DE102016122593A1 (de) 2018-05-24
WO2018095784A1 (de) 2018-05-31
KR102529045B1 (ko) 2023-05-04
AU2017365203B2 (en) 2022-11-17
PL3544525T3 (pl) 2022-02-21
US11172923B2 (en) 2021-11-16
US20190380704A1 (en) 2019-12-19
CA3044098C (en) 2024-05-28
CA3044098A1 (en) 2018-05-31
AU2017365203A1 (en) 2019-05-30
KR20190085544A (ko) 2019-07-18
JP2019535378A (ja) 2019-12-12
CN110035703B (zh) 2022-10-25
CN110035703A (zh) 2019-07-19
EP3544525B1 (de) 2021-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163284B2 (ja) 皮膚伸張のための器具
US10206755B2 (en) Method for stretching the skin
KR102118764B1 (ko) 골절 치료용 외부 고정 장치
RU2573796C2 (ru) Инструмент для растяжения кожи
ES2471015T3 (es) Sistema tensor de cable quirúrgico
US4923458A (en) Surgical fixation pin tension adjuster
DE69024396T2 (de) Schnappverschlussvorrichtung mit mehreren Stellungen für Zange
EP3229713B1 (en) Wire tensioner tip and wire fixation bolt
LU83525A1 (de) Handoperationstisch
JP2015221213A5 (ja)
RU2391058C1 (ru) Устройство для натяжения кожных тканей и получения свободных расщепленных кожных трансплантатов
CN217066479U (zh) 用于拉伸皮肤的器械
KR200353217Y1 (ko) 다측면 다중밀도 주름제거용 봉합사
KR20150043784A (ko) 가이드가 구비된 의료용 드라이버
JP6248239B2 (ja) 指関節部骨折治療用創外固定器
DE3005181C2 (de) Gerät zur Ruhigstellung des Armes bei Infusionstherapien
US10478224B1 (en) Distraction clamp for treating injuries
RU177921U1 (ru) Спиценатягиватель к компрессионно-дистракционному аппарату
DE19836502C2 (de) Komedonen-Roller
KR101507098B1 (ko) 정복 시술 로봇을 위한 고정핀
CH585549A5 (en) Forceps for holding operation incisions - has profiled frame for holding adjustable hooks with clamps
CH707621A1 (de) Vorrichtung zum Anbringen an menschlichem oder tierischem Körpergewebe und deren Verwendung als Piercing oder zur Fixierung von Schläuchen oder Röhrchen.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7163284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150