JP7161950B2 - 基準電流源回路 - Google Patents
基準電流源回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7161950B2 JP7161950B2 JP2019014017A JP2019014017A JP7161950B2 JP 7161950 B2 JP7161950 B2 JP 7161950B2 JP 2019014017 A JP2019014017 A JP 2019014017A JP 2019014017 A JP2019014017 A JP 2019014017A JP 7161950 B2 JP7161950 B2 JP 7161950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- output terminal
- npn bipolar
- bipolar transistor
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Description
となる。この式(4)の差分電圧が抵抗REに印加されるため、抵抗REに流れる電流、すなわちNPNバイポーラトランジスタQn2のエミッタ電流IEQn2は、以下の式(5)ように表せる。
しかし、実際はベース電流増幅率の影響を受けるため、ICQn1=ICQn2は成立しない。
この式(7)を式変形すると、
となる。
ICQp=ICQn1+IBQn1+IBQn2が成り立つので、NPNバイポーラトランジスタQn1のベース電流をIBQn1とすると以下の関係の式(13)が成立する。
rOp2a、NPNバイポーラトランジスタQn1aの出力抵抗をrOQn1aとすると、PMOSトランジスタMp2aのドレイン電流IDmp2aは、以下の式(17)ように表せる。
ここで、gmn1a・rOQn1a・rOp2a /(rOQn1a+rOp2a)>>1であるため、上記の式(18)は以下の式(19)ように表せる。
なお、ROQn3a=(1+gmQn3a・R1a)rOQn3aである。
3βn・gmn1b・ROQn3a・rOp4a /(ROQn3a+rOp4a)>>1であるため、式(23)は以下の式(24)のように変形できる。
上記式(25)より、3つのNPNバイポーラトランジスタQn1a、Qn2a、Qn3aは、そのベース電流が等しいことと、そのコレクタ電流が等しいことが分かったので、以後、3つのNPNバイポーラトランジスタQn1a、Qn2a、Qn3aのベース電流はIBQn、コレクタ電流はICQnと表記する。
IDmp3a+IDmp2b=ICQn+3IBQnが成り立つので、式(21)式から、以下の式(26)の関係が得られる。
(31)式と(32)式より、バイポーラトランジスタのベース電流増幅率の影響の無い絶対温度比例電流を実現できていることが証明された。
20:第1の電圧電流変換回路
30:第2の電圧電流変換回路
40:第1のカレントミラー回路
50:第2のカレントミラー回路
60:シンク電流出力端子
70:ソース電流出力端子
Claims (4)
- 第1のNPNバイポーラトランジスタと第2のNPNバイポーラトランジスタと第3のNPNバイポーラトランジスタと第1の抵抗を有する絶対温度比例電流生成回路と、第1の電圧電流変換回路と、第2の電圧電流変換回路と、第1のカレントミラー回路と、第2のカレントミラー回路と、シンク電流出力端子を備え、
前記絶対温度比例電流生成回路は、前記第1のNPNバイポーラトランジスタのベースが前記第2及び第3のNPNバイポーラトランジスタのベースに接続されエミッタが接地され、前記第2のNPNバイポーラトランジスタのベースがコレクタに接続されエミッタが接地され、前記第3のNPNバイポーラトランジスタのエミッタが前記第1の抵抗を介して接地され、
前記第1の電圧電流変換回路は、入力端子が前記第1のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第2の出力端子が前記シンク電流出力端子に接続され、
前記第2の電圧電流変換回路は、入力端子が前記第3のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第2の出力端子が前記シンク電流出力端子に接続され、
前記第1のカレントミラー回路は、入力端子が前記第1の電圧電流変換回路の第1の出力端子に接続され、第1の出力端子が前記第1のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第2の出力端子が前記第2のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第3の出力端子が前記第3のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、
前記第2のカレントミラー回路は、入力端子が前記第2の電圧電流変換回路の第1の出力端子に接続され、第1の出力端子が前記第2のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続されていることを特徴とする基準電流源回路。 - 請求項1に記載の基準電流源回路において、
前記第1、第2、第3のNPNバイポーラトランジスタの正規化エミッタ面積比が、第1のNPNバイポーラトランジスタ:第2のNPNバイポーラトランジスタ:第3のNPNバイポーラトランジスタ=1:1:mに設定され(mは正の数)、
前記第1のカレントミラー回路の前記入力端子、前記第1の出力端子、前記第2の出力端子、前記第3出力端子の電流比が、入力端子:第1の出力端子:第2の出力端子:第3出力端子=1:1:1:1に設定され、
前記第2のカレントミラー回路の前記入力端子、前記第1の出力端子の電流比が、入力端子:第1の出力端子=1:3に設定され、
前記第1の電圧電流変換回路の前記第1の出力端子、前記第2の出力端子の電流比が、第1の出力端子:第2の出力端子=1:1に設定され、
前記第2の電圧電流変換回路の前記第1の出力端子、前記第2の出力端子の電流比が、第1の出力端子:第2の出力端子=1:1に設定されている、
ことを特徴とする基準電流源回路。 - 第1のNPNバイポーラトランジスタと第2のNPNバイポーラトランジスタと第3のNPNバイポーラトランジスタと第1の抵抗を有する絶対温度比例電流生成回路と、第1の電圧電流変換回路と、第2の電圧電流変換回路と、第1のカレントミラー回路と、第2のカレントミラー回路と、ソース電流出力端子を備え、
前記絶対温度比例電流生成回路は、前記第1のNPNバイポーラトランジスタのベースが前記第2及び第3のNPNバイポーラトランジスタのベースに接続されエミッタが接地され、前記第2のNPNバイポーラトランジスタのベースがコレクタに接続されエミッタが接地され、前記第3のNPNバイポーラトランジスタのエミッタが前記第1の抵抗を介して接地され、
前記第1の電圧電流変換回路は、入力端子が前記第1のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、
前記第2の電圧電流変換回路は、入力端子が前記第3のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、
前記第1のカレントミラー回路は、入力端子が前記第1の電圧電流変換回路の第1の出力端子に接続され、第1の出力端子が前記第1のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第2の出力端子が前記第2のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第3の出力端子が前記第3のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第4の出力端子が前記ソース電流出力端子に接続され、
前記第2のカレントミラー回路は、入力端子が前記第2の電圧電流変換回路の第1の出力端子に接続され、第1の出力端子が前記第2のNPNバイポーラトランジスタのコレクタに接続され、第2の出力端子が前記ソース電流出力端子に接続されていることを特徴とする基準電流源回路。 - 請求項3に記載の基準電流源回路において、
前記第1、第2、第3のNPNバイポーラトランジスタの正規化エミッタ面積比が、第1のNPNバイポーラトランジスタ:第2のNPNバイポーラトランジスタ:第3のNPNバイポーラトランジスタ=1:1:mに設定され(mは正の数)、
前記第1のカレントミラー回路の前記入力端子、前記第1の出力端子、前記第2の出力端子、前記第3の出力端子、前記第4の出力端子の電流比が、入力端子:第1の出力端子:第2の出力端子:第3の出力端子:第4の出力端子=1:1:1:1:1に設定され、
前記第2のカレントミラー回路の前記入力端子、前記第1の出力端子、前記第2の出力端子の電流比が、入力端子:第1の出力端子:第2の出力端子=1:3:1に設定され
いる、
ことを特徴とする基準電流源回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014017A JP7161950B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 基準電流源回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014017A JP7161950B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 基準電流源回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020123095A JP2020123095A (ja) | 2020-08-13 |
JP7161950B2 true JP7161950B2 (ja) | 2022-10-27 |
Family
ID=71993575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019014017A Active JP7161950B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 基準電流源回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7161950B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6181121B1 (en) | 1999-03-04 | 2001-01-30 | Cypress Semiconductor Corp. | Low supply voltage BICMOS self-biased bandgap reference using a current summing architecture |
JP2011232931A (ja) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Rohm Co Ltd | 電流生成回路およびそれを用いた基準電圧回路 |
JP2017059056A (ja) | 2015-09-17 | 2017-03-23 | ローム株式会社 | 基準電流源回路 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2729071B2 (ja) * | 1989-01-17 | 1998-03-18 | 三菱電機株式会社 | 定電流回路 |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2019014017A patent/JP7161950B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6181121B1 (en) | 1999-03-04 | 2001-01-30 | Cypress Semiconductor Corp. | Low supply voltage BICMOS self-biased bandgap reference using a current summing architecture |
JP2011232931A (ja) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Rohm Co Ltd | 電流生成回路およびそれを用いた基準電圧回路 |
JP2017059056A (ja) | 2015-09-17 | 2017-03-23 | ローム株式会社 | 基準電流源回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020123095A (ja) | 2020-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817825B2 (ja) | 基準電圧発生回路 | |
JP3039454B2 (ja) | 基準電圧発生回路 | |
TWI459174B (zh) | 低雜訊電壓參考電路 | |
JP5085238B2 (ja) | 基準電圧回路 | |
TWI418968B (zh) | 參考電壓與參考電流產生電路及方法 | |
US20200125129A1 (en) | Scalable low output impedance bandgap reference with current drive capability and high-order temperature curvature compensation | |
WO2010059213A1 (en) | Voltage regulator circuit | |
CN112859996B (zh) | 一种低压高精度带隙基准电路 | |
CN107861562B (zh) | 一种电流产生电路及其实现方法 | |
CN104375553A (zh) | 带隙基准源电路及其基极电流补偿电路 | |
US20140247034A1 (en) | Low supply voltage bandgap reference circuit and method | |
CN109343641B (zh) | 一种高精度的电流基准电路 | |
JP2018120328A (ja) | 電圧生成回路 | |
CN103399612B (zh) | 无电阻的带隙基准源 | |
JP2019082951A (ja) | バンドギャップリファレンス回路 | |
CN112034923B (zh) | 一种二阶曲率温度补偿带隙基准电路 | |
JP7161950B2 (ja) | 基準電流源回路 | |
JPH11231955A (ja) | 基準電流源回路 | |
US6225856B1 (en) | Low power bandgap circuit | |
JP2008271503A (ja) | 参照電流回路 | |
JPH08328676A (ja) | 低電圧動作用電圧源装置 | |
JP2011220777A (ja) | 電圧発生回路 | |
JP2007200234A (ja) | 非線形カレントミラー回路で駆動する基準電圧回路 | |
JP7193364B2 (ja) | 基準電圧源回路 | |
CN112558672A (zh) | 基准电流源及包含基准电流源的芯片 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20200220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200408 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7161950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |