JP7157407B2 - 情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7157407B2
JP7157407B2 JP2022528512A JP2022528512A JP7157407B2 JP 7157407 B2 JP7157407 B2 JP 7157407B2 JP 2022528512 A JP2022528512 A JP 2022528512A JP 2022528512 A JP2022528512 A JP 2022528512A JP 7157407 B2 JP7157407 B2 JP 7157407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
product
search
needs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022528512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021246138A5 (ja
JPWO2021246138A1 (ja
Inventor
和宏 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CONTENTSRIGHTS LLC
Original Assignee
CONTENTSRIGHTS LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CONTENTSRIGHTS LLC filed Critical CONTENTSRIGHTS LLC
Publication of JPWO2021246138A1 publication Critical patent/JPWO2021246138A1/ja
Publication of JPWO2021246138A5 publication Critical patent/JPWO2021246138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7157407B2 publication Critical patent/JP7157407B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0202Market predictions or forecasting for commercial activities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0206Price or cost determination based on market factors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0279Fundraising management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、インターネット上で商品・サービスの取引情報の仲介を行う、いわゆる電子商取引(Eelectronic Commerce、または「EC」とも称される)の情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体に関するものである。
メーカー等における商品企画・開発の場では、企画者や開発者が主導して市場調査等を行い、顧客ニーズを想定して仕様やデザイン、価格を検討・決定し、最終的な商品開発・上市までを行うことが一般的である。
しかし、実際に商品を市場投入しなければ、想定した顧客ニーズにマッチするものかどうかが明らかにならず、市場に十分受け入れられないものになる可能性がある。
このような問題点に対して、たとえば特許文献1は、新商品の開発コンセプトに関する情報を受信し、受信した開発コンセプトに関する情報を保存し、保存されている開発コンセプトに関する情報を開示し、開示された開発コンセプトに関する情報に対して他の顧客によって投稿されたアイデアに関する情報を受信し、受信したアイデアに関する情報を保存し、開発コンセプトの供給者とアイデア投稿者との間で行う商談に伴う少なくとも事業化に関する条件を含む情報の交換を制御することにより、顧客が新商品開発の発案を行い新商品の企画に参加する顧客主導型の商品開発を可能とする顧客主導型商品開発システムの技術を開示している。
また、特許文献2は、提案型の商品アイデアをユーザに示し、商品仕様に関するユーザの希望を情報として入手し、最終的な製品仕様を決定するとともに、商品の需要を把握し、ユーザは希望する仕様の商品を比較的廉価に入手できるようにした商品仕様および関連顧客情報の収集システムの技術を開示している。
また、特許文献3は、ユーザがジャンルをキーワードとして商品の検索を行ったとき、当該商品がどのキーワードを用いて検索されたかをカウンタを用いて計数し、現在分類されているジャンルとは異なる別なジャンルを表わすキーワードで検索されることが多くなった場合、この商品のジャンルとして従来のジャンルに別なジャンルを加えて表示することにより、ユーザにとって適切なジャンルに分類する電子商取引サーバ装置の技術を開示している。
また、特許文献4は、電子商取引サイトにおいて取引され、ユーザが検索する商品の詳細画面が表示されるまでの前記電子商取引サイトにおける前記ユーザの前記商品を検索する検索行動に関する指標を含む行動情報を取得し、取得された前記指標に基づいて前記商品に対する前記検索行動を評価し、その評価結果に基づいて前記商品を扱うストアに対して前記商品の販売活動の提案を行う情報提供装置の技術を開示している。
また、特許文献5は、ユーザ端末から受け付けた検索条件で商品検索し、その検索結果から、所定の複数の商品属性の属性値を抽出してクラスタリングを行い、クラスタリングされた商品属性の表示部分に対してクラスタ毎に異なる色情報を割り当てることにより、対象性別、価格、対象年齢、サイズ等の商品属性をユーザに容易に識別させることのできるネットショッピング管理装置の技術を開示している。
また、特許文献6は、クラウドファンディングの成立後に事業者から提供されたアイテムに対する投資家のフィードバック情報を、前記投資家の属性情報に基づいて集約し、結果を事業者に送信することにより、投資家からのアドバイスや意見を含むフィードバック情報を集約することが可能なクラウドファンディングシステムの技術を開示している。
特開2004-46368号公報 特許第4361235号公報 特許第6056327号公報 特許第6305595号公報 特許第5265414号公報 特許第6626402号公報
しかしながら、上記の特許文献に開示された技術を含む従来技術には、使用者により入力されたキーワード等の検索クエリにより商品等の情報を検索・取得して使用者に選択可能に提示し、それが選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて前記使用者により入力された検索クエリの情報を出力または記憶して、まだ提供されていない商品等の仕様に関する使用者ニーズの情報が効率的に得られるようにしたものはなかった。
本発明はこのような課題を解決するためになされたものであり、電子商取引に係る情報処理装置において、一般消費者ユーザーにより入力された検索クエリの情報から、まだ提供されていない商品等の仕様に関する消費者ニーズの情報を効率的乃至は定常的に得られるようにすることを目的とするものである。
前記の目的を達成するため、本発明の実施形態に係る情報処理装置は、商品またはサービスに関する商品等情報を記憶する記憶手段と、第1の使用者により入力された検索クエリに基づき前記記憶手段に登録された前記商品等情報を検索し取得する商品等情報検索取得手段と、前記商品等情報検索取得手段により検索・取得された結果を前記第1の使用者に選択可能に表示する検索結果表示手段と、前記検索結果表示手段により表示された商品またはサービスが前記第1の使用者により選択されたか選択されなかったかの情報と一体に、または、対応させて前記第1の使用者により入力された検索クエリの情報を出力または記憶する検索クエリ情報出力手段と、前記検索クエリ情報出力手段により、商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて出力された検索クエリの情報(以下、「ニーズ情報」という)を、第2の使用者に選択可能に表示するニーズ情報表示手段と、前記第2の使用者が前記ニーズ情報を選択したとき、他の使用者に対して非表示にすることを特徴とするニーズ情報表示制御手段を有することを特徴とする。
本発明によれば、未だ提供されていない商品等の仕様に関する消費者ニーズの情報を効率的乃至は定常的に得ることが可能になる。
本発明の実施形態に係る電子商取引の情報処理装置の概略構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る情報処理装置を含む、電子商取引サイトの全体のシステム構成を示す図である。 本発明の実施に係る情報処理装置において、ユーザー端末から入力された検索クエリにより商品等情報を検索・表示し、当該表示された商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて、入力された検索クエリの情報を出力するまでの、制御部101が行う判断・処理の流れを示すフロー図である。 本発明の実施に係る情報処理装置が一般消費者ユーザーのユーザー端末に表示する電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。 検索クエリ情報の例を示す図である。 本発明の実施に係る情報処理装置において、第2の使用者のユーザー端末にニーズ情報を表示し、当該表示されたニーズ情報が第2の使用者に選択されたとき、そのニーズ情報を、他の使用者(出店者)に対して非表示にする判断・処理の流れを示すフロー図である。 本発明の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーのユーザー端末に表示される電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。 本発明の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーにより、占有することを選択したニーズ情報に基づき商品等が企画され、それが発売乃至はファンディング開始されることとなったとき、その旨を、その基になったニーズ情報を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーに対して通知するまでの、制御部101が行う判断・処理の流れを示すフロー図である。 本発明の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーのユーザー端末に表示される電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。 本発明の実施に係る情報処理装置が一般消費者ユーザーのユーザー端末に表示する電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。
以下、本発明の実施形態に係る情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムについて、適宜、図面を参照しながら説明する。
なお、本説明全体を通じて、電子商取引(Eelectronic Commerce、EC)とはインターネット上で行われる物・サービスの売却あるいは購入を指し、電子ショッピングモール、インターネットオークション、フリーマーケット(「フリマ」とも称される)サービス等を含むものとする。
(実施例1)
実施例1として、入力された検索クエリにより商品等情報を検索して第1の使用者(一般消費者)に選択可能に表示し、当該表示された商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて、入力された検索クエリの情報を出力等することを特徴とする、商取引の情報処理装置について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る電子商取引の情報処理装置の概略構成を示す図である。
図1において、100は電子商取引サイトのサーバー装置である。電子商取引サイトのサーバー装置100は、ネットワークを介して1つ以上のユーザー端末に対し検索サービスを提供し、また、電子店舗機能を提供する。
電子商取引サイトのサーバー装置100は、制御部101、記憶部102、周辺機器I/F部103、入力部104、表示部105、通信部106を備え、これらがバス110により接続される。なお、この構成は一例であり、適宜、様々な構成を採ることができる。
制御部101は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等で構成される。CPUは、記憶部102、ROM、記録媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バス109を介して接続された各装置を駆動制御し、コンピューターが行う処理を実現する。ROMは、不揮発性メモリであり、サーバー装置100のブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を保持している。RAMは、揮発性メモリであり、記憶部102、ROM、記録媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に保持するとともに、制御部101が各種処理を行う際に使用するワークエリアを備える。
記憶部102は、たとえばHDD(ハードディスクドライブ)であり、制御部101が実行するプログラム、電子商取引サイトで取り引きされる商品やサービスに関する情報、その他各種データ等を格納する。プログラムに関しては、後述する商品等情報検索取得手段206として機能させるプログラムコード、検索結果表示手段207として機能されるプログラムコード、検索クエリ情報出力手段208として機能されるプログラムコード、およびその他の電子商取引提供手段150として機能されるプログラムコードが格納されている。これらの各プログラムコードは、制御部101により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUに実行されることにより各種の手段として機能する。
周辺機器I/F(インタフェース)部103は、電子商取引サイトのサーバー装置100と周辺機器とを接続させるためのポートである。周辺機器I/F部103は、USBやIEEE1394やRS-232C等で構成される。なお、周辺機器との接続形態は有線、無線を問わない。
入力部104は、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有し、サーバー装置100に対して、操作指示、動作指示、データ入力等を行う。
表示部105は、液晶パネル等のディスプレイ装置・に対して電子商取引サイトのサーバー装置100の映像・画像等の表示を行うための論理回路乃至デバイスドライバーである。
通信部106は、通信制御装置、通信ポート等を有し、電子商取引サイトのサーバー装置100とネットワークとの通信を媒介する有線または無線の通信インタフェースである。
バス110は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
図2は、本発明の実施形態に係る情報処理装置を含む、電子商取引サイトの全体のシステム構成を示す図である。図2において、100は前述した電子商取引サイトのサーバー装置であり、ネットワークを介して1つ以上のユーザー端末に対し検索サービスを提供し、また、電子店舗機能を提供する。
ネットワーク201は、たとえばインターネットのようなゲートウェイを介した複数のネットワークの組合せであり、LAN(Local Area Network)、公衆回線網、移動体通信網等から構成され、ユーザー端末200と電子商取引サイトのサーバー装置100の間での情報の送受信を可能にする。
電子商取引サイトのサーバー装置100は、ユーザー端末200に検索サービスと電子店舗機能とを提供するサーバーであり、電子店舗が販売する商品・サービスの商品等識別子(ID)、商品等名称、価格、商品等の画像を含む説明、および、ジャンル・カテゴリー、仕様、出店者(製造者・販売者)などの商品に関する情報を蓄積した商品等データベース202、電子店舗の一般消費者ユーザーの識別子(ID)、属性、検索履歴、購入履歴などの一般消費者ユーザーに関する情報を蓄積した一般消費者ユーザーデータベース203、商品・サービスの出店者(製造者・販売者)の識別子(ID)、属性、供給商品・サービスなどの商品・サービスの供給者に関する情報を蓄積した出店者データベース204、ユーザーにより入力された検索クエリの情報を検索結果に対するユーザーの選択操作に対応させて記憶し蓄積したニーズ情報データベース210を備えている。
また、サーバー装置100は、商品等データベース202に商品等情報を記憶する記憶手段205、ユーザー端末から入力された検索クエリにより商品等情報を検索し取得する商品等情報検索取得手段206、商品等情報の検索結果をユーザー端末200に表示する検索結果表示手段207、商品等情報の検索結果に対するユーザーの選択操作に基づきまたは対応させて、ユーザー端末から入力された検索クエリの情報を出力または記憶する検索クエリ情報出力手段208、その他電子商取引一般の機能を提供する電子商取引提供手段150を備える。
なお、商品等情報検索取得手段206、検索結果表示手段207、検索クエリ情報出力手段208、電子商取引提供手段150は、制御部101が記憶部102に格納されたプログラムコードを読み出して実行することにより、ソフトウェア的に実現されるものである。
図3は本発明の実施に係る情報処理装置において、ユーザー端末から入力された検索クエリにより商品等情報を検索・表示し、当該表示された商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて、入力された検索クエリの情報を出力するまでの、制御部101が行う判断・処理の流れを示すフロー図である。
本発明の実施形態に係る電子商取引サイトのサーバー装置100は、ユーザー端末200(の表示部)に電子商取引サイトのホームページを表示する(S301)。ユーザー端末200において検索クエリが入力され、商品・サービス等の検索リクエストがされたときは(S302においてYES)、その検索クエリを記録し(S303)、商品等検索を実施する(S304)。そして検索結果をユーザー端末200に表示する(S305)。
なお、S303において検索クエリを記録するに際し、適宜、検索された日時や端末の種類、言語、IPアドレスなど、いわゆる環境変数(Environment Variable)を合わせて記録する。
ユーザー端末200において、ユーザーにより、購入等を行うために、検索結果が選択されたときは(S306においてYES)、サーバー装置100は選択された商品等について購入手続等の処理を行う(S307)。一方、検索結果の何れも選択されなかったときは(S306においてNO)、さらにユーザによりページ離脱の操作がなされたかを判定し(S308)、ページ離脱操作がされたときは(S308においてYES)、検索結果が選択されなかったことと検索クエリの記録と関連させ、または一体にした「検索クエリ情報」を出力しまたは記録する(S309)。
図4は、本発明の実施に係る情報処理装置が一般消費者ユーザーのユーザー端末に表示する電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。
図4(a)はユーザーの検索クエリ入力を受け付ける画面であり、商品等のジャンル・カテゴリーを入力・選択するためのドロップダウンメニュー401、男性用・女性用・両用を選択するためのラジオボタン402、サイズや色を選択するためのチェックボックス403、価格帯を入力するためのバー404、フリーキーワードを入力するためのテキストボックス405、検索実行を指示するためのボタン406が表示されている。
なお、一つ一つ図示しないが、「検索クエリ」には上記のほか、類似乃至あいまい検索を行わせるための画像や音声、検索条件同士を結合する論理演算子が範囲として含まれ、それらがテキストボックス、チェックボックス、コンボボックス、スピンボックス、ラジオボタン、グラフィックフィールドなど種々のGUI部材(「コントロール」ともいう)で入力受け付けされ得る。
ユーザーにより検索実行が指示されるとサーバー装置100は入力された検索クエリにより検索を行い、図4(b)のように検索結果を表示する。
図4(b)には、検索にヒットした1以上の商品の、商品名称421、価格422、特徴・仕様423、商品画像424が表示されている。また、図4(b)には、図4(a)で表示されていたドロップダウンメニュー401、ラジオボタン402、チェックボックス403、バー404、テキストボックス405、ボタン406がそのまま表示されており、検索クエリを追加または変更してさらに検索指示することも可能になっている。
図4(b)の画面においてユーザーによりいずれかの商品が選択・指示されると、図4(c)のような、その商品の詳細な特徴や仕様を説明する画面に遷移する。図4(c)にはまた、数量設定ドロップダウン411や「カートに入れる」ボタン412、「キャンセル」ボタン413、「カートを見る」ボタン414が表示されている。
図4(c)の画面においてユーザーにより「カートを見る」ボタン414が指示されると、図4(d)のような、購入手続を行う画面に遷移する。
また、いずれかの画面においてユーザーにより「閉じる」ボタン431が指示されると、ユーザー端末の表示部における電子商取引サイトの表示を終了する。
図5は、図3のS303、S307、S311で記録され、S312で出力される検索クエリ情報の例を示す図である。
図5(a)はユーザーにより最初に検索されたときの検索クエリ情報の例である。
図5(b)はユーザーにより「カートに入れる」ボタンが指示され、購入手続されたときの検索クエリ情報の例である。
ユーザーにより商品等情報が選択されなかったときは、図5(a)と同じ、「User selection(ユーザ選択)」の値が空(NULL)のままの情報が出力される。
このように、本発明の実施に係る情報処理装置は、第1の使用者(一般消費者)が入力した検索クエリの情報を、検索され表示された商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて出力する(以下、商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて出力された検索クエリの情報を「ニーズ情報」と称する。)。これによって商品等の仕様に関する消費者ニーズの情報が取得できる。
たとえば、「Men's, 26.0, beige, ~5000yen, Suede, Slip-ons(男性用,26.0,ベージュ,~5000円,スェード,スリッポン)」などのクエリで検索され表示された商品の何れも使用者により選択されなかったときは、その電子商取引サイトで取り引きされる商品等の中に、その使用者(一般消費者)のニーズを十分に満たすものがないと推定できる。そこで、検索クエリに表わされた仕様と、デザインやテイストなど、検索クエリに表われなかった仕様とを組み合わせて、新規商品等の企画・開発に有利に活用することが可能となる。一般に電子商取引サイトでの商品等検索は日常的になされるため、アンケート等による市場調査に比べてはるかに効率的に消費者ニーズの情報が得られる。なお、検索クエリに表われなかった仕様は、その使用者(一般消費者)の特性(年齢、性別、所得、職業、学歴、ライフスタイル、性格、好み、など)の情報や検索された地域、言語、時間帯等の情報から統計的方法等により導くことも可能である。
また、一週間毎、一か月毎、一年毎等、一定期間における検索クエリ情報を出力することにより、商品等の企画・開発・生産計画等に参考可能な消費者ニーズの情報が、継続的・定常的に得られるようになる。
つまり、本発明の情報処理装置によれば、商品等仕様に関する消費者ニーズの情報を効率的乃至定常的に得られる。
そしてこのことにより、メーカー等は、想定した顧客ニーズにマッチして市場に受け入れられる可能性の高い商品・サービス等の企画乃至投入をすることが可能になる。
(実施例2)
実施例2として、検索クエリ情報出力手段により出力された検索クエリの情報(ニーズ情報)を、第2の使用者(いわゆる「出店者」)に選択可能に表示するニーズ情報表示手段と、前記第2の使用者が前記ニーズ情報を選択したとき、他の使用者に対して非表示または選択不能にすることを特徴とするニーズ情報表示制御手段とを有する商取引の情報処理装置について説明する。
図6は、本発明の第2の実施に係る情報処理装置において、第2の使用者のユーザー端末にニーズ情報を表示し、当該表示されたニーズ情報が第2の使用者に選択されたとき、そのニーズ情報を、他の使用者(出店者)に対して非表示にする判断・処理の流れを示すフロー図である。
本発明の第2実施形態に係る電子商取引サイトのサーバー装置100は、第2の使用者のユーザー端末200(の表示部)に電子商取引サイトのホームページを表示する(S601)。電子商取引サイトのホームページにおいて、出店者ユーザーによりログイン手続がなされたときは(S602においてYES)、入力されたIDとパスワード等により認証し(S603)、認証結果が肯定的であるときは(S604においてTRUE)、その出店者ユーザーにカスタマイズされた、いわゆる「マイページ」を表示する(S605)。S604において認証結果が否定的であるときは(S604においてFALSE)、ログインエラーを表示し(S606)、S601に戻る。
出店者ユーザーの「マイページ」において、「ニーズ情報」タブが選択・指示されると(S607においてYES)、サーバー装置100はニーズ情報データベース210よりその出店者の商品等のジャンル・カテゴリーに対応するジャンル・カテゴリーのニーズ情報N1を抽出する(S608)。このように抽出されたニーズ情報N1から、さらに「非表示フラグ」が付されていないニーズ情報N2を抽出する(S609)。
そして、抽出されたニーズ情報を、たとえば数量降順で表示する(S610)。また、比較的近似したニーズ情報同士をまとめてグルーピング(クラスタリング)するためのグループ数を入力するゲージを表示する(S611)。ユーザーによりこのゲージが操作されグループ数が入力されたときは(S612においてYES)、ニーズ情報をその選択された数のグループ(クラスター)にまとめ(S613)、このまとめられたニーズ情報クラスターを、たとえば数量降順で表示する(S614)。
ニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)の何れかがユーザーにより選択されると(S615においてYES)、サーバー装置100はそのニーズ情報の詳細(検索クエリ情報とその検索クエリを入力した使用者(一般消費者)の特性に関する情報)を表示するとともに、そのニーズ情報をその出店者ユーザーに占有的なものにすることを選択・指示するボタン「ニーズ情報占有」ボタンを表示する(S616)。出店者ユーザーにより「ニーズ情報占有」ボタンが指示されると(S617においてYES)、サーバー装置100はそのニーズ情報をその出店者ユーザーに占有させるための条件を表示する(S618)。また、ユーザーがその条件を承諾することを意思表示するためのボタンを表示し(S619)、ユーザーによりそのボタンが選択・指示されたときは(S620においてYES)、その出店者ユーザーに占有されたニーズ情報(ニーズ情報クラスターについてはそれを構成するすべてのニーズ情報)に「非表示フラグ」を付す(S621)。これによって、そのニーズ情報は、他の使用者に対して非表示にされることになる。
なお、出店者ユーザーが一定の条件の下でニーズ情報を占有することを意思表示させる際に、マイナンバー・カード等によりユーザー認証して、電子署名させることとしてもよい。電子署名及び認証業務に関する法律(平成12年法律第102号)によれば、本人だけが行うことができる電子署名が行われた電子文書等は、真正に成立したもの(本人の意思に基づき作成されたもの)との推定が受けられるため、データ利用契約の成立の真正性が高まるためである。
サーバー装置100はS622においてユーザーにより操作がなされたかを判定し、ユーザー操作があったときは操作に対応する処理を行い(S623)、本フローを終了する。
図7は、本発明の第2の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーのユーザー端末に表示される電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。
図7(a)はユーザーID入力部711やパスワード入力部712を有する、いわゆるログイン画面である。
ユーザーによりログインが指示され、パスワード認証等の結果が肯定的であるときは画面は図7(b)に遷移する。
図7(b)は出店者ユーザーにカスタマイズされた、いわゆるマイページである。
ユーザーにより「ニーズ情報」タブ721が選択・指示されると、画面は図7(c)に遷移する。
図7(c)はニーズ情報表示画面であり、ニーズ情報731やニーズ情報選択ボタン732、粒度入力ゲージ733を有する。
ユーザーにより粒度入力ゲージ733が操作され、クラスター粒度が入力されると、画面は図7(d)に遷移する。
図7(d)はクラスタリングされたニーズ情報を表示する画面であり、ニーズ情報クラスター741を有する。
ユーザーによりニーズ情報選択ボタン732が指示されると、画面は図7(e)に遷移する。
図7(e)は選択されたニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)の詳細内容を表示する画面であり、そのニーズ情報を構成する検索クエリ情報751や、所定の期間における検索数情報752が表示されている。また、図7(e)は、検索された日時や検索を行った一般消費者ユーザーの属性等の詳細情報を表示するボタン753や、出店者ユーザーがそのニーズ情報を占有使用することを指示するためのニーズ情報占有指示ボタン754を有する。
ユーザーによりニーズ情報占有指示ボタン754が指示されると、画面は図7(f)に遷移する。
図7(f)は、ニーズ情報をそのユーザーに占有させるための条件を表示する画面である。図7(f)では、ニーズ情報をそのユーザーに占有させるための条件として、対価が請求される旨を表示している。
図7(g)は、ニーズ情報をそのユーザーに占有させるための条件として、図7(f)に表示したものと異なるものを表示している画面である。図7(g)では、ニーズ情報をそのユーザーに占有させるための条件として、そのニーズ情報に基づく商品等開発、乃至は、開発された商品等の取引を、その電子商取引サイトにおいて(またはその関与の下に)行うものとする旨を表示している。
図7(f)(g)は、承諾確認チェックボックス762、送信ボタン763を有する。ユーザーにより承諾確認チェックボックス762がチェックされ、送信ボタン763が指示されると、本発明の第2の実施に係る情報処理装置は、特定のニーズ情報を特定の出店者ユーザーに占有利用させるための手続処理を実行する。
このように、本発明の実施に係る情報処理装置は、電子商取引サイトの商品等の中に消費者のニーズを十分に満たすものがないと推定できる商品等の仕様に関する情報を、特定の出店者ユーザーに一定の条件を課して占有利用させる。
一定のニーズがあり、それを満足する商品が供給されていないのであるから、こうした情報はいわば潜在的(ニッチ)な市場に関する情報ということができる。
このような潜在的(ニッチ)な市場は、出店者にとって、競争がないことが魅力であるため、「潜在的(ニッチ)な市場に関する情報」が広く共有されると、その魅力(価値)が減じてしまうことになる。
そこで、特定の出店者ユーザーに占有利用させ、その他のユーザーが利用できないこととすることにより、情報の価値を保つことが可能となる。
また、ニーズ情報を特定ユーザーに占有させるに際し対価を請求すれば、情報の価値に基づき収益することができる。
また、ニーズ情報を特定ユーザーに占有させるに際し、そのニーズ情報に基づく商品等開発や開発された商品等の取引を、その電子商取引サイトにおいて(またはその関与の下に)行うこととすれば、その電子商取引サイトの商品等構成が消費者ユーザーのニーズに即した魅力的なものになっていくことが期待できる。そこで、売り上げや利益の拡大、新たなユーザー(消費者ユーザー、および、出店者ユーザー)獲得などが見込める、という効果が奏される。
なお、比較的近似したニーズ情報同士をまとめたニーズクラスター情報を特定の出店者ユーザーに占有利用させ、その他のユーザーがそのニーズクラスター情報乃至それを構成するニーズ情報を利用できないようにすることもできる。近似したニーズ情報をクラスターにまとめると、商品等の仕様のターゲットがぼける(個々のユーザーニーズにマッチしない可能性が高まる)一方、そのニーズに係る消費者ユーザーの数が増加する(そのニーズに基づく商品等の想定マーケットサイズが拡大する)。そこで、出店者ユーザーは、開発しようと商品等の「限界利益」や「損益分岐点」を踏まえて好適なマーケットサイズを仮定し、それに対応したニーズ情報(ニーズクラスター情報)を得ることが可能になる。
(実施例3)
実施例3として、ニーズ情報に基づいて企画される商品等の商品等企画情報を、その基になったニーズ情報を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーに対して通知する商取引の情報処理装置について説明する。
図8は本発明の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーにより、占有することを選択したニーズ情報に基づき商品等が企画され、それが発売乃至はファンディング開始されることとなったとき、その旨を、その基になったニーズ情報を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーに対して通知するまでの、制御部101が行う判断・処理の流れを示すフロー図である。
本発明の第3実施形態に係る電子商取引サイトのサーバー装置100は、使用者のユーザー端末200(の表示部)に電子商取引サイトのホームページを表示する(S801)。電子商取引サイトのホームページにおいて、出店者ユーザーによりログイン手続がなされたときは(S802においてYES)、入力されたIDとパスワード等により認証し(S803)、認証結果が肯定的であるときは(S804においてYES)、その出店者ユーザーにカスタマイズされた、いわゆる「マイページ」を表示する(S805)。S804において認証結果が否定的であるときは(S804においてNO)、ログインエラーを表示し(S806)、S801に戻る。
出店者ユーザーの「マイページ」において、「アイテム情報」タブが選択・指示されると(S807においてYES)、サーバー装置100は商品等データベース202よりその出店者が出品する商品等アイテムの情報を抽出し(S808)、抽出された商品等アイテム情報を、たとえば管理番号順で表示する(S809)。また、「新規アイテム登録」ボタンを表示する(S810)。
ユーザーにより「新規アイテム登録」ボタンが選択・指示されると(S811においてYES)、「アイテム情報入力」画面を表示する(S812)。「アイテム情報入力」画面は、商品等名称、価格、特徴・仕様、商品等画像、備考の入力欄を有する。また、「ニーズ情報流用」ボタン、「アイテム登録」ボタン、「キャンセル」ボタンを有する。
ユーザーにより「ニーズ情報流用」ボタンが選択・指示されると(S813においてYES)、そのユーザーに占有利用可能になっているニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)をリスト表示する(S814)。ユーザーにより何れかのニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)が選択・指示されたときは(S815においてYES)、そのニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)の、「価格」「特徴・仕様」などの内容を、「アイテム情報入力」画面の「価格」、「特徴・仕様」欄などに反映する(S816)。なお、ユーザーは「価格」、「特徴・仕様」欄を編集して、価格を変更したり、特徴や仕様を追加・変更したりすることができる。また、「商品等名称」や「商品等画像」を入力することもできる。
「アイテム情報入力」画面において、ユーザーにより「アイテム登録」ボタンが選択・指示されると(S817においてYES)、新規に登録されたアイテムを含むアイテムリストを表示する(S818)。アイテムリストにおけるその新規登録されたアイテムの側には「発売」ボタンと「ファンディング開始」ボタンが表示されている。
ユーザーにより「発売」ボタンが選択・指示されると(S819においてYES)、サーバー装置100はその電子商取引サイトにおいてそのアイテムを一般消費者ユーザーに購入可能にする処理を行う(S820)とともに、そのアイテムの「特徴・仕様」等の基になったニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーにそのアイテムにかかる情報を通知する(S821)。通知の内容は、たとえば「○○さん(消費者ユーザーの名前)がお探しの商品が発売されました」というようなものであり、通知の方法は、たとえばEメールを発信する、電子商取引サイトの「お知らせ」欄に表示する等、種々の方法が可能である。
また、ユーザーにより「ファンディング開始」ボタンが選択・指示されると(S822においてYES)、サーバー装置100はそのアイテムに関しクラウドファンディング・システムにおいて「支援」可能にする処理を行う(S823)。
ここでクラウドファンディング・システムとは、ネットワークを通じて資金提供等の「支援」を受け付ける、ウェブサイト等で構成されるネットワーク・システムのことをいう。「購入型」「寄付型」「金融型」等の類型があり、そのうち「購入型クラウドファンディング」は、商品等アイテムについて、集金目標額や期限を設定し、その期限内に目標額の集金が達成されたとき、支援者に対してその商品等アイテムを提供する(達成されなかったときは支援金を返還する)というようなものである。
サーバー装置100は、また、そのアイテムの「特徴・仕様」等の基になったニーズ情報(またはニーズ情報クラスター)を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーにそのアイテムにかかるクラウドファンディングの情報を通知する(S824)。通知の内容は、たとえば「○○さん(消費者ユーザーの名前)が探していた商品のクラウドファンディングが開始されました」というようなものであり、通知の方法は、たとえばEメールを発信する、電子商取引サイトの「お知らせ」欄に表示する等、種々の方法が可能である。
サーバー装置100はS825においてユーザーにより操作がなされたかを判定し、ユーザー操作があったときは操作に対応する処理を行い(S826)、本フローを終了する。
図9は、本発明の第3の実施に係る情報処理装置において、出店者ユーザーのユーザー端末に表示される電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。
図9(a)はユーザーID入力部911やパスワード入力部912を有する、いわゆるログイン画面である。
ユーザーによりログインが指示され、パスワード認証等の結果が肯定的であるときは画面は図9(b)に遷移する。
図9(b)は出店者ユーザーにカスタマイズされた、いわゆるマイページである。
ユーザーにより「アイテム情報」タブ921が選択・指示されると、画面は図9(c)に遷移する。
図9(c)はアイテム情報表示画面であり、商品等情報リスト931や「新規アイテム登録」ボタン932を有する。
ユーザーにより「新規アイテム登録」ボタン932が選択・指示されると、画面は図9(d)に遷移する。
図9(d)は「アイテム情報入力」画面であり、商品等名称入力欄941、価格入力欄942、特徴・仕様入力欄943、商品等画像入力欄944を有する。また、「ニーズ情報流用」ボタン945、「アイテム登録」ボタン946、「キャンセル」ボタン947を有する。
ユーザーにより「ニーズ情報流用」ボタン945が指示されると、画面は図9(e)に遷移する。
図9(e)は、そのユーザーに占有利用可能になっているニーズ情報のリスト951を有する。
リスト951中の何れかのニーズ情報がユーザーにより選択・指示されると、画面は図9(f)に遷移する。
図9(f)は図9(d)と同様の「アイテム情報入力」画面であり、価格入力欄952、特徴・仕様入力欄953に、それぞれ、選択されたニーズ情報の「価格」「特徴・仕様」が反映されている。図9(f)は、また、「アイテム登録」ボタン956を有する。
ユーザーにより「アイテム登録」ボタン956が指示されると、画面は図9(g)に遷移する。
図9(g)は図9(c)と同様のアイテム情報表示画面であり、新規に登録されたアイテムを含むアイテムリスト961を有する。また、アイテムリスト961におけるその新規登録されたアイテムの側に「発売」ボタン963と「ファンディング開始」ボタン964を有する。
図10は、本発明の第3の実施に係る情報処理装置が一般消費者ユーザーのユーザー端末に表示する電子商取引サイトの画面例(画面遷移例)を示す図である。
図10(a)はユーザーID入力部1011やパスワード入力部1012を有する、いわゆるログイン画面である。
ユーザーによりログインが指示され、パスワード認証等の結果が肯定的であるときは画面は図10(b)に遷移する。
図10(b)はその一般消費者ユーザーにカスタマイズされた、いわゆるマイページであり、「検索」タブ1021、「おしらせ」タブ1022、「新規お知らせ」アイコン1023を有する。
ユーザーにより「おしらせ」タブ1022が選択・指示されると図10(c)に遷移する。
図10(c)は、サーバー装置100がその一般消費者ユーザーに通知した情報(メッセージ)を表示する画面であり、「あなたが探していた商品のクラウドファンディングが開始されました」というようなメッセージが表示されている。
このように、本発明の実施に係る情報処理装置は、電子商取引サイトの商品等検索の検索クエリ情報により構成したニーズ情報に基づいて、商品アイテム等が企画され、それが販売アイテムまたはファンディングのアイテムとして登録されると、その商品等企画の基になったニーズ情報を構成する検索クエリ情報を入力した消費者ユーザーに対してそのことを通知する。
以前に入力した検索クエリ情報に基づき商品等アイテムが企画された場合、その商品等アイテムは、その検索をした消費者ユーザーのニーズを満たすものである可能性が高い。従って、それが発売またはファンディング開始されたことが通知されると、消費者ユーザーにたいへん便利である。
一方、出店者ユーザーにとっては、新規に企画した商品等アイテムの広告・宣伝、乃至は、ファンディングの呼びかけを低廉に、乃至は、効率的・効果的に行うことができ、たいへん有利である。
また、「この電子商取引サイトは欲しいアイテムが提供される可能性が高い」という評価を得て取引が活発化すると、消費者ユーザーおよび出店者ユーザーそれぞれに魅力的なサイトになり、売り上げや利益の拡大、新たなユーザー(消費者ユーザー、および、出店者ユーザー)獲得などが見込める、という効果が奏される。
(その他の実施形態)
本発明は、上記の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワークまたは記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステムまたは装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(たとえば、ASIC)によっても実現可能である。
本発明は上記実施形態に制限されるものではなく、発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。すなわち、例示による説明や添付の図面により本発明が限定されるものではない。
100…サーバー装置、101…制御部、102…記憶部、103…周辺機器I/F部、104…入力部、105…表示部、106…通信部、110…バス、150…電子商取引提供手段、200…ユーザー端末、201…ネットワーク、202…商品等データベース、203…一般消費者ユーザーデータベース、204…出店者データベース、205…記憶手段、206…商品等情報検索取得手段、207…検索結果表示手段、208…検索クエリ情報出力手段、210…ニーズ情報データベース。

Claims (4)

  1. 電子商取引に係る情報処理装置であって、商品またはサービスに関する商品等情報を記憶する記憶手段と、第1の使用者により入力された検索クエリに基づき前記記憶手段に登録された前記商品等情報を検索し取得する商品等情報検索取得手段と、前記商品等情報検索取得手段により検索・取得された結果を前記第1の使用者が選択可能に表示する検索結果表示手段と、前記検索結果表示手段により表示された商品またはサービスが前記第1の使用者により選択されたか選択されなかったかの情報と一体にまたは対応させて前記第1の使用者により入力された検索クエリの情報を出力または記憶する検索クエリ情報出力手段と、前記検索クエリ情報出力手段により、商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて出力された検索クエリの情報(以下、「ニーズ情報」という)を、第2の使用者に選択可能に表示するニーズ情報表示手段と
    前記第2の使用者に、選択されたニーズ情報に基づき企画される商品等の情報を入力させる商品等企画情報入力手段と、

    前記入力された商品等企画情報を、その基になったニーズ情報に対応する検索クエリ情報の入力に関わる前記第1の使用者に通知する商品等企画情報通知手段を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 電子商取引に係る情報処理装置であって、商品またはサービスに関する商品等情報を記憶する記憶手段と、第1の使用者により入力された検索クエリに基づき前記記憶手段に登録された前記商品等情報を検索し取得する商品等情報検索取得手段と、前記商品等情報検索取得手段により検索・取得された結果を前記第1の使用者が選択可能に表示する検索結果表示手段と、前記検索結果表示手段により表示された商品またはサービスが前記第1の使用者により選択されたか選択されなかったかの情報と一体にまたは対応させて前記第1の使用者により入力された検索クエリの情報を出力または記憶する検索クエリ情報出力手段と、前記検索クエリ情報出力手段により、商品等情報が選択されたか選択されなかったかの情報に対応させて出力された検索クエリの情報(以下、「ニーズ情報」という)を、第2の使用者に選択可能に表示するニーズ情報表示手段と

    前記第2の使用者が前記ニーズ情報を選択したとき、他の使用者に対して非表示にすることを特徴とするニーズ情報表示制御手段を有することを特徴とする情報処理装置。
  3. コンピューターを、請求項1乃至のいずれか1項に記載された情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
  4. コンピューターを、請求項1乃至のいずれか1項に記載された情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピューターが読み取り可能な担持媒体。
JP2022528512A 2020-05-30 2021-05-15 情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体 Active JP7157407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095139 2020-05-30
JP2020095139 2020-05-30
PCT/JP2021/018517 WO2021246138A1 (ja) 2020-05-30 2021-05-15 情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021246138A1 JPWO2021246138A1 (ja) 2021-12-09
JPWO2021246138A5 JPWO2021246138A5 (ja) 2022-08-10
JP7157407B2 true JP7157407B2 (ja) 2022-10-20

Family

ID=78830908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022528512A Active JP7157407B2 (ja) 2020-05-30 2021-05-15 情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230092351A1 (ja)
EP (1) EP4138018A4 (ja)
JP (1) JP7157407B2 (ja)
CN (1) CN115210738B (ja)
WO (1) WO2021246138A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234340A (ja) 2011-04-28 2012-11-29 Tensor Consulting Co Ltd 商品キーワード管理システム
US20140324853A1 (en) 2013-04-30 2014-10-30 Wal-Mart Stores, Inc. Search relevance
US20140372253A1 (en) 2013-06-17 2014-12-18 Prakash S. Arunachalam Metadata refinement using behavioral patterns
JP2018190462A (ja) 2017-04-24 2018-11-29 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法、及び提供プログラム
JP2019191686A (ja) 2018-04-19 2019-10-31 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144905A (ja) 1983-02-07 1984-08-20 Tokyo Keiki Co Ltd デジタル弁の制御装置
US7467114B1 (en) 1999-08-26 2008-12-16 Elephant Design Co., Ltd. System for collecting commodity specifications and related customer information
US7330829B1 (en) * 2001-06-26 2008-02-12 I2 Technologies Us, Inc. Providing market feedback associated with electronic commerce transactions to sellers
JP4578738B2 (ja) * 2001-09-13 2010-11-10 株式会社資生堂 商品のカウンセリングシステム
JP2004046368A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Fujitsu Ltd 顧客主導型商品開発システム及び方法
US8688517B2 (en) * 2009-02-13 2014-04-01 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
JP5265414B2 (ja) 2009-03-04 2013-08-14 ヤフー株式会社 ネットショッピング管理装置
JP2011096071A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Gmo Research Inc クーポン管理装置、及びクーポン管理方法
JP5401279B2 (ja) * 2009-11-26 2014-01-29 株式会社日立製作所 チェックルール設計支援方法、チェックルール設計支援システム、およびチェックルール設計支援プログラム
US8600833B1 (en) * 2010-10-25 2013-12-03 Amazon Technologies Inc. User interest tagging
JP6056327B2 (ja) 2012-09-27 2017-01-11 大日本印刷株式会社 電子商取引サーバ装置
US20150088598A1 (en) * 2013-09-24 2015-03-26 International Business Machines Corporation Cross-retail marketing based on analytics of multichannel clickstream data
WO2015137065A1 (ja) * 2014-03-11 2015-09-17 株式会社リサーチ・アンド・イノベーション 購買情報活用システム及び購買情報活用方法、及びプログラム
US9727906B1 (en) * 2014-12-15 2017-08-08 Amazon Technologies, Inc. Generating item clusters based on aggregated search history data
JP6305595B1 (ja) 2017-03-16 2018-04-04 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234340A (ja) 2011-04-28 2012-11-29 Tensor Consulting Co Ltd 商品キーワード管理システム
US20140324853A1 (en) 2013-04-30 2014-10-30 Wal-Mart Stores, Inc. Search relevance
US20140372253A1 (en) 2013-06-17 2014-12-18 Prakash S. Arunachalam Metadata refinement using behavioral patterns
JP2018190462A (ja) 2017-04-24 2018-11-29 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法、及び提供プログラム
JP2019191686A (ja) 2018-04-19 2019-10-31 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021246138A1 (ja) 2021-12-09
JPWO2021246138A1 (ja) 2021-12-09
EP4138018A4 (en) 2023-11-15
CN115210738A (zh) 2022-10-18
EP4138018A1 (en) 2023-02-22
US20230092351A1 (en) 2023-03-23
CN115210738B (zh) 2023-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4590954B2 (ja) 電子商取引システム,電子商取引サーバ,およびコンピュータプログラム。
KR102222158B1 (ko) 무인 매장의 상품 판매 서비스 제공 방법, 서버 및 컴퓨터프로그램
WO2014008765A1 (zh) 一种具有商品订阅结构的网络交易平台系统和方法
US20150379596A1 (en) System and method for matching buyers and sellers
US20100287062A1 (en) Method and Apparatus for Facilitating Buyer Driven Transaction
KR102126271B1 (ko) 용역 발주자와 용역 수행 업체를 중개하는 장치 및 방법
KR101765415B1 (ko) 판매자와 판매대행자 간의 연결 및 수익공유를 제공하는 판매대행 서비스 제공방법 및 제공장치
KR101553035B1 (ko) 스마트 폰을 이용한 맞춤식 중고차 거래 시스템
JP2001357233A (ja) 交換仲介方法、業者端末装置、データ処理方法、情報記憶媒体
US20110196727A1 (en) Online Time Interval Based Sale Management Platform
KR100975724B1 (ko) 실시간 마케팅 서비스를 제공하는 서버
JP7157407B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラムおよび担持媒体
CN105229690A (zh) 基于出价人特定数据的非金钱出价
KR20130062400A (ko) 실시간 조건 맞춤형 거래 시스템
JP2014041539A (ja) 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム
JP2013050815A (ja) 商取引管理装置、商取引管理方法、商取引管理プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20150121746A (ko) 엔에프씨를 이용한 제품정보 제공시스템 및 방법
JP2019512830A (ja) インテリジェント選択機能を搭載した購入ガイド情報提供システム及びその方法
KR101505032B1 (ko) Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법
KR101505031B1 (ko) Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법
KR100907220B1 (ko) 개인별 맞춤 상품 및 서비스 입찰 방법
KR20070087861A (ko) 보상 처리가 가능한 전자상거래 중개 시스템
JP2001350913A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報提供システム並びに記録媒体
KR102461944B1 (ko) 감정 이력에 따른 감정 서비스를 제공하는 실시간 매물 감정 거래 시스템
JP2005196347A (ja) 電子店舗取引システム

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20220503

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220603

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220603

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20220729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7157407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150