JP7157237B2 - ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途 - Google Patents

ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途 Download PDF

Info

Publication number
JP7157237B2
JP7157237B2 JP2021504410A JP2021504410A JP7157237B2 JP 7157237 B2 JP7157237 B2 JP 7157237B2 JP 2021504410 A JP2021504410 A JP 2021504410A JP 2021504410 A JP2021504410 A JP 2021504410A JP 7157237 B2 JP7157237 B2 JP 7157237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
dhcr24
dhcr7
yeast strain
erg6
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021504410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021531800A (ja
Inventor
ヒョンア ガン
ヘヨン ムン
ヒジョン ジャン
ソンア ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daewoong Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daewoong Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoong Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daewoong Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2021531800A publication Critical patent/JP2021531800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7157237B2 publication Critical patent/JP7157237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/52Genes encoding for enzymes or proenzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • C12N15/69Increasing the copy number of the vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/001Oxidoreductases (1.) acting on the CH-CH group of donors (1.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1003Transferases (2.) transferring one-carbon groups (2.1)
    • C12N9/1007Methyltransferases (general) (2.1.1.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P33/00Preparation of steroids
    • C12P33/06Hydroxylating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y103/00Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3)
    • C12Y103/01Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.3.1)
    • C12Y103/010217-Dehydrocholesterol reductase (1.3.1.21)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y103/00Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3)
    • C12Y103/01Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.3.1)
    • C12Y103/01071DELTA24 (24(1))-sterol reductase (1.3.1.71)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y103/00Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3)
    • C12Y103/01Oxidoreductases acting on the CH-CH group of donors (1.3) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.3.1)
    • C12Y103/01072DELTA24-sterol reductase (1.3.1.72)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y114/00Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14)
    • C12Y114/19Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14) with oxidation of a pair of donors resulting in the reduction of molecular oxygen to two molecules of water (1.14.19)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y201/00Transferases transferring one-carbon groups (2.1)
    • C12Y201/01Methyltransferases (2.1.1)
    • C12Y201/01041Sterol 24-C-methyltransferasee (2.1.1.41)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • C12R2001/85Saccharomyces
    • C12R2001/865Saccharomyces cerevisiae

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

KCTC KCTC13882BP KCTC KCTC13883BP KCTC KCTC13884BP KCTC KCTC13885BP KCTC KCTC13886BP KCTC KCTC13887BP KCTC KCTC13888BP KCTC KCTC13889BP
本出願は、2018年7月26日に出願された韓国特許出願第10-2018-0087372号を優先権として主張し、前記明細書全体は本出願の参考文献である。
本発明は、ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途に関し、より詳細には、ERG5およびERG6遺伝子を欠失させ、DHCR24およびDHCR7遺伝子を多重でまたはコドンコンテクスト方式でコドン最適化して導入することによって、コレステロールおよびコレステロール前駆体を高い収率で生産できる組換え酵母菌株とその製造方法および用途に関する。ひいては、前記製作された組換え酵母菌株にtHMG1、ERG2、ERG3、ERG27、またはUPC2-1遺伝子などを追加で導入させることによって、コレステロールおよびコレステロール前駆体の生産収率が増加した組換え酵母菌株の製造方法および用途に関するものを含む。
酵母は、多様な二次代謝産物の生合成経路を導入して発現させることができる宿主として関心を集めている。多様な生命体が生産する二次代謝産物は、高付加価値化学化合物の主な供給処であって、多くの場合、重要な医薬的な性質を持っている。特に植物の代謝産物は、抗酸化剤または抗生剤機能を通じてバクテリア、ウイルス、かび等の感染を防ぎ、また、人体健康に有益な機能性物質であって、治療剤としての活用度が高くて、微生物を活用した大量生産技術に対する需要が高い。二次代謝生合成経路が自体的に制限的な酵母は、遺伝工学を通じて導入された外来代謝経路を妨害したり、競争したりせず、何よりも多様なオミックス解析システムが十分に構築されていて、転写体とメタボローム解析を通じて酵母宿主の生理状態に対する総体的な情報を確保することができる長所がある。また、代謝過程に対する詳細なモデルが開発されて、変形された代謝ネットワークの行動を予測できるインシリコ(in silico)酵母が構築されていて、これを活用した人工細胞のデザインおよび製作がさらに容易な点が大きな長所である。ひいては、単細胞真核微生物として酵母は、小胞体およびミトコンドリアのような小器官で発現する場合にのみ活性を有することになるシトクロム(cytochrome)P450のような外来酵素発現に適合した宿主であり、植物および動物由来の酵素活性に必須的なタンパク質翻訳後に変形能がある点も、原核微生物宿主に比べて有する長所である。一方、コレステロールは、哺乳動物において非常に重要な生体構成物質であって、細胞の分裂、成長、発育および分化の調節に関与し、各種必須的な代謝物質(例えば、ホルモン、胆汁酸等)の前駆体として知られており、その前駆体が発生初期および老化過程に重要な役割をするものと知られている。これより、本発明では、コレステロールおよびその前駆体を高い収率で生産できる組換え酵母菌株を提供しようとする。
韓国登録特許第10-0418187号公報
本発明は、ステロール(コレステロールおよびコレステロール前駆体)生産能を有する組換え酵母菌株を提供する。
また、本発明は、前記ステロール(コレステロールおよびコレステロール前駆体)生産能を有する組換え酵母菌株の製造方法とその用途を提供する。
本発明は、ERG5およびERG6遺伝子が欠失され、DHCR24およびDHCR7遺伝子が導入されたステロール生産能を有する組換え酵母菌株を提供する。
前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子のコピー数(copy number)が多重で導入されたりまたはコドン最適化されたDHCR24とDHCR7合成遺伝子が1コピー以上で導入され得る。ここで、前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子のコピー数(copy number)が多重で導入される場合、DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子コピー数(copy number)は、2~10でありうる。より好ましくは、4~7でありうる。遺伝子コピー数が2未満の場合には、所望の効果を具現しにくく、10超過時には、効果の変化が極めて小さい。
前記組換え酵母菌株には、tHMG1、ERG3、ERG2、ERG27およびUPC2-1遺伝子よりなる群から選ばれる1つ以上の遺伝子が追加で導入され得る。
前記組換え酵母菌株には、ERG27-ERG2融合タンパク質をコードする合成遺伝子が追加で導入され得る。
前記DHCR24遺伝子は、ERG6遺伝子座に導入され、前記DHCR7遺伝子は、ERG5遺伝子座に導入され得る。上記のように遺伝子導入位置を構成する場合、コレステロールとコレステロール前駆体をより高い収率で生産することができ、エタノール(ethanol)とアセテート(acetate)のような副産物が蓄積されない効果がある。
前記ステロールは、コレステロール前駆体またはコレステロールの2つのうちの1つ以上を含むことができる。
前記コレステロール前駆体は、ジモステロール、デヒドロコレステロール、ラトステロール、デヒドロデスモステロールおよびデスモステロールよりなる群から選ばれる1つ以上を含むことができる。
前記組換え菌株は、サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)リボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)のN末端断片遺伝子、挿入目的遺伝子、プロモーター領域を含む栄養要求性選択標識マーカー遺伝子およびサッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)rDNA NTSのC末端断片遺伝子を順に含む遺伝子多重挿入カセットを用いて製造され得る。
前記遺伝子多重挿入カセットのrDNA NTSのN末端断片遺伝子は、配列番号1(cacaagaggt aggtcgaaac agaacatgaa agttggtcgg taggtgc)で表され、前記rDNA NTSのC末端断片遺伝子は、配列番号2(ggttttgcac catatcttca taacctgtca ccttgaaact acctctggc)で表され得る。
前記栄養要求性選択標識マーカー遺伝子は、配列番号3(gaaacgaaga taaatc)で表されるプロモーター領域を含むURA3遺伝子、配列番号4(ttacctttta catttcagca a)で表されるプロモーター領域を含むLEU2遺伝子、配列番号5(cttcgaagaa tatactaaaa aatgagcagg caagataaac gaaggcaaag)で表されるプロモーター領域を含むHIS3遺伝子または配列番号6(tattgagcac gtgagtatac gtgattaagc acacaaaggc agcttggagt)で表されるプロモーター領域を含むTRP1遺伝子でありうる。
前記DHCR24遺伝子およびDHCR7遺伝子は、コドン適応指数(Codon Adaptation Index)方式またはコドンコンテクスト(codon context)方式でコドン最適化され得る。
前記コドン適応指数(Codon Adaptation Index)方式で最適化されたDHCR7遺伝子は、配列番号9で構成され、DHCR24遺伝子は、配列番号10で構成され得る。
コドンコンテクスト(codon context)方式でコドン最適化されたDHCR24遺伝子は、配列番号17で構成され、DHCR7遺伝子は、配列番号18で構成され得る。
前記組換え酵母菌株は、tHMG1遺伝子が追加で導入されたものでありうる。
また、本発明は、酵母菌株のERG5およびERG6遺伝子を欠失させた後、DHCR24およびDHCR7遺伝子を導入する段階を含み、前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子のコピー数(copy number)を多重で導入することを特徴とする、ステロール生産能を有する組換え酵母菌株の製造方法を提供する。
前記酵母菌株は、サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)でありうる。
前記DHCR24およびDHCR7遺伝子導入は、サッカロマイセスセレビシエリボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)のN末端断片遺伝子、挿入目的遺伝子、プロモーター領域を含む栄養要求性選択標識マーカー遺伝子およびサッカロマイセスセレビシエrDNA NTSのC末端断片遺伝子を順に含む遺伝子多重挿入カセットを用いて行うことができる。具体的な内容は、上記で説明したことと同じである。
また、本発明は、前記組換え酵母菌株を培地に培養してステロールを生産する方法を提供する。
前記培養は、25~35℃で2~10日間行うことができる。
本発明によれば、ERG5およびERG6遺伝子が欠失され、DHCR24およびDHCR7遺伝子が多重で導入された組換え菌株、またはERG5およびERG6遺伝子が欠失され、コドンコンテクスト方式によりコドン最適化されたDHCR24およびDHCR7遺伝子が導入された組換え菌株により高い収率でコレステロールとその前駆体を生産することができる。ひいては、前記製作された組換え酵母菌株にtHMG1、ERG2、ERG3、ERG27、またはUPC2-1遺伝子を追加で導入させることによって、コレステロールおよびコレステロール前駆体の生産収率が増加した組換え酵母菌株の製造方法および用途に関するものを含む。
本発明の一実施例による組換え酵母菌株のコレステロール生合成経路を示すものである。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の製造過程を示すものである。(a)組換え酵母菌株#19(erg5::D24/erg6::D7)と#S1(erg6::D24/erg5::D7)製作および追加的にDHCR24が多重挿入された組換え酵母菌株製作の模式図である。(b)組換え酵母菌株#19(erg5::D24/erg6::D7)と#S1(erg6::D24/erg5::D7)に追加的にDHCR24、DHCR7の多重挿入あるいは過発現およびERG3、ERG2、ERG27-2 fusion、UPC2-1の追加導入の組換え酵母菌株製作の模式図である。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の製造過程を示すものである。(a)サッカロマイセスセレビシエ野生型菌株にDHCR24、DHCR7多重挿入導入した組換え酵母菌株製作および追加的なERG3、ERG2、ERG27-2 fusion、UPC2-1導入した組換え酵母菌株の製作およびerg6欠失と同時にDHCR24、多重挿入導入した組換え酵母菌株製作の模式図である。(b)コドンコンテクスト(codon context)方式でコドン最適化されたDHCR24(cc)、DHCR7(cc)を用いた組換え酵母菌株#cc19(erg5::ccD24/erg6::ccD7)と#ccS1(erg6::ccD24/erg5::ccD7)製作および追加的にN-末端が一部除去されたtHMG1が多重挿入された組換え酵母菌株製作の模式図である。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の製作時に使用されたベクターを示すものである。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株#19(erg5::D24/erg6::D7)と#S1(erg6::D24/erg5::D7)のコレステロールおよびその前駆体の生産量をHPLC-UV/Vis分析クロマトグラムで分析した結果である。(*:未知ピーク(unknown peak)、DD:デヒドロデスモステロール(dehydrodesmosterol)、D:デスモステロール(desmosterol)、Z:ジモステロール(zymosterol)、C:コレステロール(cholesterol)) 本発明の一実施例による組換え酵母菌株NTSD24/#19(NTSD24/erg5::D24/erg6::D7)およびNTSD24/#S1(NTSD24/erg6::D24/erg5::D7)のコレステロールおよびその前駆体の生産量をHPLC-UV/Vis分析クロマトグラムで分析した結果である(DD:デヒドロデスモステロール、D:デスモステロール、Z:ジモステロール、C:コレステロール)。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の特性を比較分析したものである:(a)組換え菌株NTSD24D7/#19(NTSD24D7/erg5::D24/erg6::D7)の挿入カセット数による結果分析(qPCR分析)。(b)組換え菌株#19とNTSD24D7/#19のコレステロールおよびその前駆体生産量の分析結果(HPLC-UV/Vis分析クロマトグラム)。(c)組換え菌株2uD24D7/#S1菌株のコレステロールおよびその前駆体生産量の分析結果(HPLC-UV/Vis分析クロマトグラム)、(DD:デヒドロデスモステロール、D:デスモステロール、Z:ジモステロール、C:コレステロール)。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株E3E2/NTSD24D7/#19、E3E27-2/NTSD24D7/#19、UPC2-1/NTSD24D7/#19のコレステロールおよびその前駆体生産量をHPLC-UV/Vis分析クロマトグラムで分析した結果である(DD:デヒドロデスモステロール、D:デスモステロール、Z:ジモステロール、C:コレステロール)。 新規構築したHPLC-CAD基盤LCクロマトグラム分析結果であって、本発明の一実施例による組換え酵母菌株のコレステロールおよびその前駆体の生産量を分析したものである。(A)標準品3種(1:ジモステロール、2:エルゴステロール、3:コレステロール)に対するLCクロマトグラム、(B)標準品4種(4:7-デヒドロデスモステロール、5:デスモステロール、6:7-デヒドロコレステロール、7:ラトステロール)に対するLCクロマトグラム(C)野生型菌株(CEN.PK)、(D)組換え菌株#19(erg5::D24/erg6::D7)。 本発明の一実施例によって製造されたARE2欠失菌株のステロールプロファイルを分析した結果である。(a)相同組換え技法基盤のARE2欠失菌株製作の模式図(b)HPLC-UV/Vis分析基盤の他のステロール抽出方法で確保された総ステロール(total sterol)(KOH/EtOH)と遊離ステロール(free sterol)(Chloroform/MeOH)クロマトグラム、(c)HPLC-UV/Vis分析基盤are2/NTSD24D7/#19組換え菌株の総ステロール(total sterol)クロマトグラム(DD:デヒドロデスモステロール、D:デスモステロール、Z:ジモステロール、C:コレステロール)。 本発明の一実施例によって製造された組換え酵母菌株のコピー数とステロール生産量の関係を分析したものである。図11dは、erg6::D7/UPC2-1/NTSD24D7菌株のステロールプロファイルをHPLC-UV/Visで分析した結果である。*:未知ピーク(unknown peak)、DD:デヒドロデスモステロール、D:デスモステロール、Z:ジモステロール、C:コレステロール。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の特性を比較分析したものである:(a)組換え菌株NTSD7/NTSD24/#S1の製作に使用されたカセットを含むベクター。(b)組換え菌株NTSD7/NTSD24/#S1の挿入カセット数による結果分析(qPCR分析)。(c)組換え菌株NTSD7/NTSD24/#S1のコレステロールおよびその前駆体生産量の分析結果(HPLC-UV/Vis分析クロマトグラム)。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の特性を比較分析したものである:(a)~(d)組換え菌株#cc19、#ccS1の製作に使用されたカセットを含むベクター。(e)組換え菌株#cc19、#ccS1のコレステロールおよびその前駆体生産量の分析結果(HPLC-UV/Vis分析クロマトグラム)。 本発明の一実施例による組換え酵母菌株の特性を比較分析したものである:(a)組換え菌株tHMG1/#cc19、tHMG1/#ccS1の製作に使用されたtHMG1多重挿入カセットを含むベクター。(b)組換え菌株tHMG1/#cc19、tHMG1/#ccS1の多重挿入されたtHMG1カセット数による結果分析(qPCR分析)。(C)組換え菌株tHMG1/#cc19、tHMG1/#ccS1のコレステロールおよびその前駆体生産量の分析結果(HPLC-UV/Vis分析クロマトグラム)。
以下、実施例を通じて本発明をより詳細に説明する。本発明の目的、特徴、長所は、以下の実施例を通じて容易に理解され得る。本発明は、ここで説明する実施例に限定されず、他の形態で具体化されることもできる。ここで紹介される実施例は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に本発明の思想が十分に伝達され得るようにするために提供されるものである。したがって、以下の実施例によって本発明が制限されるべきものではない。
本実施例は、酵母特異的ステロール(sterol)であるエルゴステロール(ergosterol)の代わりに、動物細胞のコレステロール(cholesterol)と、コレステロールの前駆体を生産する組換え酵母菌株の製作を目的に行われた。このために伝統製パン酵母サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)を対象にエルゴステロール最終生合成段階を遮断し、コレステロール生合成関連外来遺伝子を導入して、コレステロール生合成経路を有する組換え酵母菌株を製作した(図1)。本実施例の具体的な戦略としては、エルゴステロール特異的構造22-カーボンダブルボンド(22-carbone double bond)の形成に関与するC-22ステロールデサチュラーゼ(C-22 sterol desaturase)遺伝子ERG5と24-カーボンメチレーション(24-carbone methylation)に関与するデルタ(24)-ステロールC-メチルトランスフェラーゼ(Delta(24)-sterol C-methyl transferase)遺伝子ERG6を破砕させ、コレステロール(cholesterol)の生成に必要な動物細胞由来の7-デヒドロコレステロールレダクターゼ(7-dehydrocholesterol reductase)遺伝子DHCR7と24-デヒドロコレステロールレダクターゼ(24-dehydrocholesterol reductase)遺伝子DHCR24を酵母宿主に導入して、多様な形態で導入された組換えサッカロマイセスセレビシエ(S.cerevisiae)菌株を製作した(図2a)。また、ひいては、エルゴステロール生合成経路がコレステロール前駆体の生合成経路にさらに効率的に転換され得るようにERG3(Delta(7)-sterol 5(6)-desaturase)、ERG2(C-8 sterol isomerase)、ERG27(3-keto-steroid reductase)とエルゴステロール生合成経路調節転写因子であるUPC2-1(Uptake Control Protein 2-1)を追加で導入された組換え菌株を製作しようとした(図2b)。さらに他の方法としては、野生型菌株背景にDHCR7とDHCR24遺伝子を多重で先に挿入させた後、ERG3、ERG2、ERG27とエルゴステロール生合成経路調節転写因子であるUPC2-1を追加で導入させた後、ERG6を破砕させて、コレステロール生産菌株を製作した(図3a)。ひいては、エルゴステロール生合成経路の前駆体生合成経路であるメバロネート生合成経路(Mevalonate pathway)を増幅させるために、tHMG1遺伝子を宿主染色体に多重に追加導入した(図3b)。
前記ERG5、ERG6、DHCR7、DHCR24、ERG3、ERG2、ERG27,ARE2、ERG27-ERG2、UPC2-1、tHMG1は、それぞれ配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号13、配列番号14、配列番号15、配列番号16、配列番号19で表される配列で構成され得る。
ERG27-ERG2融合遺伝子配列(配列番号15、カッコ内:ERG2部分)
ttgaaactagaacccccatt[ccaaccaattacatgttcgatccaaaaactttgaacgaaatatgtaactcggtgattagcaaacacaacgcagcagaaggtttatccactgaagacctgttacaggatgtcagagacgcacttgcctctcattacggggacgaatacatcaacaggtacgtcaaagaagaatgggtcttcaacaatgctggtggtgcgatgggccaaatgatcatcctacacgcttccgtatccgagtacttaattctattcggaaccgctgttggtactgaagggcacacaggtgttcactttgctgacgactattttaccatcttacatggtacgcaaatcgcagcattgccatatgccactgaagccgaagtttacactcctggtatgactcatcacttgaagaagggatacgccaagcaatacagcatgccaggtggttcctttgcccttgaattggctcaaggctggattccatgtatgttgccattcgggtttttggacactttctccagtactcttgatttatacactctatatagaactgtctacctgactgccagggacatgggtaagaacttgttgcaaaacaaaaagttctaa]
UPC2-1配列(配列番号16、大文字部分:G888D 点突然変異領域(GGTからGAT)
attattaagagaagctgttttagaaatatctgagaataacaccgatgcgctagttgccagcgccctgatactaatcatggactcgttagcaaatgctagtggtaacggcactgtaggaaaccaaagtttgaatagcatgtcaccaagcgcttggatctttcatgtcaaaggtgctgcaacaattttaaccgctgtgtggcctttgagtgaaagatctaaatttcataacattatatctgttgatcttagcgatttaggcgatgtcattaaccctgatgttggaacaattactgaattggtatgttttgatgaaagtattgccgatttgtatcctgtcggcttagattcgccatatttgataacactagcttatttagataaattgcaccgtgaaaaaaaccagggtgattttattctgcgggtatttacat ttccagcattgctagacaagacattcctggcattactgatgacaggtgatttaggtgcaatgagaattatgagatcatattataaactacttcgaggatttgccacagaggtcaaggataaagtctggtttctcgaaggagtcacgcaggtgctgcctcaagatgttgacgaatacagtggaggtggtGATatgcatatgatgctagatttcctcggtggcggattaccatcgatgacaacaacaaatttctctgatttttcgtta
以下、さらに具体的な実施例を通じて本発明をより詳細に説明する。
材料
本実施例に使用されたプライマー、発現ベクター、酵母菌株は、表1、表2、表3に整理されている。本実施例で製作された発現ベクターは、図4に図式で整理されており、使用した培地および試薬は、下記の通りである。
-SC培地(Synthetic Complete medium;):0.67%アミノ酸がない酵母窒素塩基(yeast nitrogen base without amino acids)(BD、291940)、2%グルコース(glucose)(JUNSEI、64220S0650)、0.77g/Lすべての必須アミノ酸が補充されたドロップ-アウトアミノ酸混合物(drop-out amino acid mixture supplemented with all required amino acids)(CLONTECH、630425)
-インフュージョンクローニングキット(In fusion cloning kit)(TAKARA 121416)
-KOH(JUNSEI、39040-0350/Sigma、P1767)
-エタノール(Ethanol)(MERCK、1.00983.1011)
-メタノール(Methanol)(B&J、AH230-4)
-ヘプタン(Heptane)(SIGMA、246654)
-石油エタノール(Petroleum ether)(B&J、317-4)
-ピロガロール(Pyrogallol)(TCI、P0570)
-アセトン(Acetone)(SIGMA、650501)
-Cosmosil C18-PAQ(4.6mm*250mm)column
-HPLCアセトニトリル(acetonitrile)(FISHER、A998-4)
-HPLCウォーター(water)(FISHER、W5-4)
-HPLC分析用標準コレステロール前駆体
:ラノステロール (Lanosterol)(SIGMA、L5768)
:エルゴステロール(Ergosterol)(SIGMA、45480-10g-f)
:ジモステロール(Zymosterol)(AVANTI、700068P)
:デスモステロール(Desmosterol)(SIGMA、D6513)
:コレステロール(Cholesterol)(SIGMA、C8667)
:ラトステロール(Lathosterol)(SIGMA、C3652)
:7-デヒドロデスモステロール(7-Dehydrodesmosterol)(AVANTI、700138P)
:7-デヒドロコレステロール(7-Dehydrocholesterol)(SIGMA、30800)
:グルコースバイオ(Glucose Bio)(Roche、06343732001)
:アセテートV2バイオ(Acetate V2 Bio)(COWIE、7395442001)
:エタノールバイオ(Ethanol bio)(Roche、8055645001)
機器
-HPLC(Waters Separations Module 2695、Waters Dual λ Absorbance Detector 2487)
-PCR cycler(Eppendorf、AG 22331)
-ビーズビーター(Beadbeator)(BERTIN TECHNOLOGY、PrecellysR24)
-ウォーターバス(Water bath)(TAITEC、SDN-B)
-遠心分離機(Centrifuge)(Eppendorf、5424R)
-回転真空濃縮機(Rotational vacuum concentrator)(CHRIST、RVC 2-25 CD plus)
-HPLC-CADシステム(Thermo scientific、Dionex Ultimate 3000-Corona Veo RS)
-バイオプロセスアナライザー(Bioprocess analyzer)(Roche、Cedex Bio)
Figure 0007157237000001
Figure 0007157237000002
Figure 0007157237000003
Figure 0007157237000004
Figure 0007157237000005
Figure 0007157237000006
Figure 0007157237000007
Figure 0007157237000008
Figure 0007157237000009
Figure 0007157237000010
酵母形質転換(LiAc/PEG方式)
前記製造されたベクターあるいはカセットを用いて形質転換を行うために、YPD(Bacto-peptone 2%(w/v)、Bacto-Yeast Extract 1%(w/v)、D-グルコース(Glucose)2%(w/v)液体培地で前培養した菌株を500mLバッフルフラスコ(baffled flask)に初期OD600値を0.2に合わせて50mLを30℃振とう培養器で180rpmで培養した。6~7時間後、OD600値が1.0になるまで培養した後、4℃、4,000rpmで10分間遠心分離した。上澄み液を除去し、LiAc/TE緩衝溶液(0.01M Tris-HCl、1mM EDTA、0.1M LiAc、pH7.5)1mLを入れ、ピペッティング(pipetting)で懸濁した後、13,000rpmで1分間遠心分離して沈殿物を得た。さらにLiAc/TE緩衝溶液500μLに懸濁して、コンピテント細胞(competent cell)を製造した。100μLずつ5個に分けて分注し、各チューブ(tube)に組換えベクターあるいはカセット2μL、サケ精子(salmon sperm)DNA 10μL、PEG/LiAc緩衝溶液(50%ポリエチレングリコール(polyethylene glycol)、0.01M Tris-HCl、1mM EDTA、0.1M LiAc、pH7.5)600μLを混合した後、約3~4回用心深くピペッティング(pipetting)した。30℃で30分間放置させた後、DMSO 70μLを添加してピペッティング(pipetting)した後、42℃で15分間熱処理をした。氷で3分間放置した後、13,000rpmで1分間遠心分離して得られた沈殿物を滅菌された蒸留水で懸濁し、特定アミノ酸(LEU or TRP or HIS)または塩基(URA)が欠失されたSC合成基盤の選択培地SC-LEU、SC-URA、SC-LUE-URA-TRP、SC-LUE-URA-TRP-HIS(0.67%yeast nitrogen base without amino acids,2%glucose,0.77g/L drop-out amino acid mixture supplemented without leucine,tryptophan,histidine,or uracil in combination)に塗抹し、30℃で48時間培養した後、形質転換体を得た(Hill J et.al.1991)。
実施例1:ERG5、ERG6欠失とDHCR24、DHCR7同時挿入を通したステロール生産菌株の製作
まず、ERG5、ERG6欠失のために相同組換え(homologous recombination)が起こるN断片とC断片を表1に表示されたerg5 dN fw、ERG5 dN rv、ERG5 dC fw、ERG5 dC rv、ERG6 dN fw、ERG6 dN rv、ERG6 dC fw、ERG6 dC rvプライマーを用いてそれぞれN、Cの2個のPCR断片を得た後、その断片をもって融合重合酵素連鎖反応(Fusion-PCR)を行って、pT-ERG5dNC、pT-ERG6dNCを得た。酵母用コドン適応指数(Codon Adaptation Index)方式でコドン最適化されたゼブラフィッシュ由来のDHCR24とDHCR7遺伝子がクローニングされているpMKRQ-DrDHCR24、pMKRQ-DrDHCR7からPCRを通じてDHCR7、DHCR24 DNA切片を回収し、また、PCRを通じて得られた411bp TEF1プロモーター(promoter)と314bp GAL7ターミネーター(terminator)とともに連結(ligation)してpT-DHCR24、pT-DHCR7ベクターを製作後、このベクターからTEF1p-DHCR7-GAL7t、TEF1p-DHCR24-GAL7t断片を持ってきてpT-ERG5dNC、pT-ERG6dNCベクターのN、C断片のうち、BamHI/XbaI位置に挿入し、KlURA3、KlLEU2をpUG73、pUG72ベクターから持ってきてNotI位置に挿入することによって、最終ベクターpT-erg5::DHCR24-LEU2、pT-erg6::DHCR7-URA3、pT-erg6::DHCR24-LEU2、pT-erg5::DHCR7-URA3を得た(図4A、B、C、D)。最終ベクターをSphI/MluI処理してerg5::DHCR24-LEU2、ERG6::DHCR7-URA3、ERG6::DHCR24-LEU2、ERG5::DHCR7-URA3カセットを回収した後、CENPK菌株にLiAc/PEG方式で形質転換し、SC-LEU、SC-URA、SC-LEU-URA培地で選別してerg5::D24、ERG6::D7、ERG6::D24、ERG5::D7、ERG5::24/erg6::D7、ERG6::D24/erg5::D7組換え菌株を製作した(図2、1段階、表3)。
実施例2:DHCR24多重挿入カセット製作および組換え酵母選別
コレステロール生合成遺伝子の多重挿入のために、本研究チームで開発されたrDNA-NTS基盤多重挿入カセットシステム(Moon et al.,2016)を用いてNTS-DHCR24-86TRP1カセットを製作した。pT-NTS-86TRP1ベクターにpT-erg6::DHCR24-LEU2から持ってきたTEF1p-DHCR24-GALt7断片をBamHI位置に挿入して製作されたpT-NTS-DHCR24-86TRP1(図4E)をSphI/NsiI処理してNTS-DHCR24-86TRP1カセットを回収した後、erg5::D24/erg6::D7(#19、寄託番号KCTC 13889BP)、ERG6::D24/erg5::D7(#S1、寄託番号KCTC 13888BP)組換え菌株に導入させた後、SC-LEU-URA-TRP培地で選別して、NTSD24/#19およびNTSD24/#S1組換え菌株を製作した(図2、2段階)。
実施例3:DHCR24/DHCR7多重挿入製作および組換え酵母選別
DCHR24とDHCR7発現カセットが共に入っているpT-NTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1ベクター(図4f)の製作は、ACT1p fwとACT1p rvプライマーで837bp大きさのScACT1プロモーターとDHCR7 fw2とDHCR7 rv2プライマーで1458bp大きさのDHCR7遺伝子、CYC1t fwとCYC1t rvプライマーで252bp大きさのCYC1ターミネーター部位をそれぞれ増幅し、これを融合(fusion)PCRを通じて1つの断片に作った後、既存pT-NTS-DHCR24-86TRP1ベクターにKpnI座に挿入して製作した。このように製作されたpT-NTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1をSphI/NsiI処理してNTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1カセットを回収した後、erg5::D24/erg6::D7(#19)組換え菌株に形質転換を行った後、SC-LEU-URA-TRP培地で選別してNTSD24D7/#19組換え菌株(寄託番号KCTC 13884BP)を製作した(図2、3段階、右側パネル)。
また、pT-NTS-86TRP1-DHCR24-DHCR7ベクターをBamHI処理してDHCR24を除去することによって、pT-NTS-86TRP1-DHCR7ベクターを製作した。その後、pT-NTS-86TRP1-DHCR7ベクターにSmaI/NotIを処理して86TRP1を除去した後、プライマー101HIS3 fw、101HIS3 rvを用いてPCRで得られた101bp大きさのプロモーターを有するHIS3断片を挿入してpT-NTS-101HIS3-DHCR7を製作した(図12a)。SpeI/XbaIを処理してNTS-101HIS3-DHCR7カセットを得た後、NTSD24/#S1菌株にLiAc/PEG方式で形質転換し、SC-HIS培地で選別してNTSD7/NTSD24/#S1菌株(寄託番号KCTC 13885BP)を得た。製作された菌株NTSD7/NTSD24/#S1遺伝体内導入されたカセット数を確認するために、当該菌株をqPCRを通じて導入コピー数を分析した結果、DHCR7の遺伝子は、約4個、DHCR24の遺伝子は、約2個のカセットが導入されたことを確認することができた(図12b)。
実施例4:エピソームプラスミド(Episomal plasmid)基盤DHCR24/DHCR7発現ベクター製作
2マイクロイーストエピソームプラスミド(micro yeast episomal plasmids)を用いたY2pH-DHCR7-DHCR24ベクター(図4g)は、Y2pHベクターにpT-NTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1から持ってきたDHCR24-DHCR7をBamHI/XhoI位置に挿入して製作し、erg6::D24/erg5::D7(#S1)組換え菌株にLiAc/PEG方式で形質転換を行った後、SC-LEU-URA-HIS培地で選別して2uD24D7/#S1組換え菌株を得た(図2、3段階、左側パネル)。
実施例5:ERG27-ERG2融合遺伝子(fusion gene)、ERG3過発現菌株の製作
ERG2、ERG3発現のためにY2pH-ERG3-ERG2ベクター(図4f)の製作は、TDH3p fwとTDH3p rvプライマーで714bp大きさのScTDH3プロモーターとERG3 fwとERG3 rvプライマーで1098bp大きさのScERG3遺伝子、TEF1t fwとTEF1t rvプライマーで367bp大きさのScTEF1ターミネーター部位をそれぞれ増幅し、これを融合(fusion)PCRを通じて1つの断片に作って、TEF2p fwとTEF2p rvプライマーで836bp大きさのScTEF2プロモーターとERG2 fwとREF2 rvプライマーで666bp大きさのScERG2遺伝子、TDH3t fwとTDH3t rvプライマーで484bp大きさのScTDH3ターミネーター部位をそれぞれ増幅し、これを融合PCRを通じて1つの断片に作った後、既存Y2pHベクターにBamHI/XhoI座に挿入して製作した。Y2pH-ERG3-ERG27-2融合ベクター(図4g)の製作は、ERG27とERG2をERG27-2 fw1とERG27-2 rv1を用いてPCR生成物(product)1とERG27-2 fw2とERG27-2 rv2を用いて得られたPCR生成物(product)2を融合PCRを通じて得た後、Y2pH-ERG3-ERG2ベクターにSphIサイトを用いてERG2の代わりに挿入させて製作した。製作されたY2pH-ERG3-ERG2、Y2pH-ERG3-ERG27-2融合ベクターをNTSD24D7/#19菌株に形質転換させた後、SC-LEU-URA-TRP-HIS培地で選別してE3E2/NTSD24D7/#19、E3E27-2/NTSD24D7/#19組換え菌株を製作した。
実施例6:UPC2-1導入菌株の製作
本研究チームで480bp大きさのUPC2プロモーター(promoter)とYCp(yeast centromere plasmids)を用いて製作したYCpH-np-UPC2を2uD24D7/#19菌株に形質転換させた後、SC-LEU-URA-TRP-HIS培地で選別してUPC2-1/NTSD24D7/#19組換え菌株を製作した(図2、4段階左側パネル)。
実施例7:erg6::D7/UPC2-1/NTSD24D7菌株製作
先立って製作されたNTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1カセットをCEN.PK野生型菌株に形質転換させた後、SC-TRP培地で選別して、NTSD24D7/WT組換え菌株を得た。その後、前記製作したY2pH-ERG3-ERG2、Y2pH-ERG3-ERG27-2、YCpH-np-UPC2を導入してE3E2/NTSD24D7/WT、E3E27-2/NTSD24D7/WT、UPC2-1/NTSD24D7/WT菌株を製作した。これらのうちUPC2-1/NTSD24D7/WT菌株を選択してerg6::DHCR7-URA3カセットを活用してERG6遺伝子を欠失させて、erg6::D7/UPC2-1/NTSD24D7菌株を製作した(図3)。
実施例8:ステロールエステル(Sterol ester)化主要な遺伝子ARE2欠失菌株の製作
相同組換えを用いたARE2欠失のためにN断片とC断片をARE2 dN fw、ARE2 dN fw、ARE2 dC fw、ARE2 dC fwプライマーを用いてそれぞれPCRで得た後、その断片をもって融合PCRを行って、pT-ARE2dNCを得た。その後、2つの断片の間のXhoI/EcoRVサイトにScHIS3を挿入して、最終ベクターpT-ARE2dNC-HISを得、SphI/MluI処理を通じてARE2dNC-HISカセットを得た後、NTSD24D7/#19菌株にLiAc/PEG方式で形質転換を行った後、SC-LEU-URA-TRP-HIS培地で選別してare2Δ/NTSD24D7/#19組換え菌株を製作した。
実施例9:コドンコンテクスト(Codon context)方式でコドン最適化したccDHCR24、ccDHCR7を用いたERG5、ERG6欠失とDHCR24/DHCR7同時挿入製作および組換え酵母選別
既存に製作されたpT-ERG5dNC-DrDHCR7、pT-ERG5dNC-DrDHCR24、pT-ERG6dNC-DrDHCR7、pT-ERG6dNC-DrDHCR7ベクターをPstI/SalI処理してバックボーン(backbone)として準備し、コドンコンテクスト(Codon context)方式でccDHCR24、ccDHCR7を遺伝子合成したpMKRQ-sDrDHCR7(cc)、pMKRQ-sDrDHCR24(cc)ベクターでプライマーccD7 fw、ccD7 rv、ccD24 fw、ccD24 rvを用いてPCRで得られたccDHCR24、ccDHCR7断片をKpnI/SalI処理して得られたインサート(insert)をライゲーション(ligation)して、ベクターpT-ERG5dNC-ccDHCR7、pT-ERG5dNC-ccDHCR24、pT-ERG6dNC-ccDHCR7、pT-ERG6dNC-ccDHCR24を得た。その後、KlURA3、KlLEU2をpUG73、pUG72ベクターから持ってきてNotI位置に挿入することによって、最終ベクターpT-erg5::ccDHCR24-LEU2、pT-erg6::ccDHCR7-URA3、pT-erg6::ccDHCR24-LEU2、pT-erg5::ccDHCR7-URA3を得た(図13a~d)。最終ベクターをSphI/MluI処理してerg5::ccDHCR24-LEU2、ERG6::ccDHCR7-URA3、ERG6::ccDHCR24-LEU2、ERG5::ccDHCR7-URA3カセットを回収した後、CEN.PK菌株にLiAc/PEG方式で形質転換し、SC-LEU、SC-URA、SC-LEU-URA培地で選別してerg5::ccD24、ERG6::ccD7、ERG6::ccD24、ERG5::ccD7、ERG5::ccD24/erg6::ccD7(=#cc19、寄託番号KCTC 13886BP)、ERG6::ccD24/erg5::ccD7(=#ccS1、寄託番号KCTC 13882BP)組換え菌株を製作した(表3)。
実施例10:tHMG1多重挿入による組換え#cc19、#ccS1菌株のコレステロール生産量増大
多重挿入が可能なpT-NTS-86TRP1-tHMG1ベクターは、表1に記述されたプライマーtHMG1-fwとtHMG1-rvを用いて増幅したN-末端552 amino acidが除去されたHMG1遺伝子をpT-NTS-86TRP1のEcoRI/SalIに挿入してpT-NTS-86TRP1-tHMG1ベクターを製作した(図14a)。製作されたpT-NTS-86TRP1-tHMG1ベクターをSpeI/NsiI処理してNTS-86TRP1-tHMG1カセットを得た後、erg5::ccD24/erg6::ccD7(=#cc19)、ERG6::ccD24/erg5::ccD7(=#ccS1)菌株にLiAc/PEG方式で形質転換し、SC-TRP培地で選別してtHMG1/erg5::ccD24/erg6::ccD7(=tHMG1/#cc19、寄託番号KCTC 13887BP)、tHMG1/erg6::ccD24/erg5::ccD7(=tHMG1/#ccS1、寄託番号KCTC 13883BP)組換え菌株を製作した(表3)。製作された菌株tHMG1/#cc19、tHMG1/#ccS1遺伝体内導入されたカセット数を確認するために、当該菌株をqPCRを通じて導入コピー数を分析した結果、約3~4個のカセットが導入されたことを確認することができた(図14b)。
<実験例>
qPCRを用いた挿入コピー数分析
製作された組換え菌株の挿入されたターゲット遺伝子発現カセットコピー数を確認するために、染色体(chromosome)DNAを回収した後、この染色体DNAをテンプレート(template)としてqPCRを行った。
代謝副産物および残存炭素源分析
最終培養後、上澄み液内に蓄積された代謝副産物(例:Ethanol,acetate)と培養時に添加した炭素源であるグルコース(glucose)残存量を測定した。分析に使用した試料は、本培養の最終培養液を用い、これを遠心分離(12,000rpm、10分)して上澄み液を分析した。分析は、バイオプロセスアナライザー(Bio process analyzer)を用い、当該装備のエタノール(ethanol)、アセテート(acetate)、グルコース(glucose)測定専用キット(Roche/COWIE)を用いて分析した。
HPLC-UV/VIs基盤コレステロールおよび前駆体分析
HPLC分析は、SC培地[Synthetic Complete medium(0.67% yeast nitrogen base without amino acids、2% glucose、0.77g/L drop-out amino acid mixture supplemented with all required amino acids)]に菌株1~2コロニー(colony)接種して種培養を行った後、OD600=0.3~0.5になるように初期接種後、SC培地またはYPD培地で培養した。総ステロール(Total sterol)抽出のためには、3日~6日培養(28℃、220rpm)サンプル10mL回収後、0.05g/wet weight pelletに1mL KOH/EtOH(3:2)(KOH final concentration 4.5M)混合液に懸濁後、85℃で1時間培養後、0.5mLヘプタン(heptane)(sigma)を添加した後、ビーズビーター(beadbeator)(6,000rpm、15秒、3回反復)を用いて混合した。混合されたサンプルを遠心分離(12,000rpm、10分、25℃)で上澄み液0.5mLヘプタン(heptane)層を回収した(12,000rpm、10分、25℃)後、乾燥して、アセトン(acetone)200μLを添加して溶かされたサンプルに対してHPLC分析を行った。遊離ステロール(Free sterol)抽出のためには、0.5mLクロロホルム(chloroform):MeOH(2:1)混合物(mixture)をペレット(pellet)と添加後、ビーズビーター(6,000rpm、15秒、3回反復)を用いて混合した。混合されたサンプルを遠心分離(12,000rpm、10分、25℃)で有機溶媒層を回収した後、乾燥し、乾燥ペレット(pellet)に250μLヘキサン(hexane)を添加して溶かした後、さらに乾燥した。完全に乾燥後、アセトン(acetone)200μLを添加して溶かされたサンプルに対してHPLC分析を行った。HPLC分析時にカラムは、Cosmosil C18-PAQ(4.6mm*250mm)を使用し、流量(flow rate)は、1mL/min、分析溶媒は、90%アセトニトリル(Acetonitrile)、分析時間50分(min)てあった。コレステロールおよび前駆体に該当するピーク(peak)は、UV/Vis感知器を使用して波長203nmで分析した。
HPLC-CAD基盤コレステロールおよび前駆体生産性分析
製作した菌株でコレステロールおよび前駆体生産性確認のためのHPLC-CAD分析のための細胞培養は、前記HPLC基盤分析内容と同一である。コレステロールおよび前駆体抽出のためには、3日~6日培養(28℃、220rpm)したサンプル50mLを回収した後、20mLの再懸濁(resuspension)溶液(15%KOH(w/v)、0.125%ピロガロール(pyrogallol、w/v)、71%MeOH(v/v))に再懸濁した。これを85℃で2時間反応した後、常温で冷まし、石油エーテル(petroleum ether)5mLを添加した後、5分間ボルテックス(vortexing)して混合した。混合されたサンプルを遠心分離(3,000g、5分)し、上澄み液を回収した。石油エーテルを添加して抽出する過程は、以後2回反復し、3mLで進めて、上澄み液を全部回収した。回収した上澄み液は、回転真空濃縮機(rotational vacuum concentrator)を用いて乾燥し、乾燥した試料に1mLのメタノール(methanol)を添加して溶かしたサンプルに対してHPLC-CAD分析を行った。HPLC-CAD分析時にカラムは、カプセルパック(Capcellpak)(C18、4.6mm×250mm、5μm)を使用し、移動相としてはメタノールを使用し、流量および条件は、下記の表と同じである。分析時間は、45分(min)であった。
Figure 0007157237000011
前記分析法を通じて標準品7種(Zymosterol、ERGosterol、Lathosterol、7-dehydrocholesterol、7-dehydrodesmosterol、Desmosterol、Cholesterol)を分析した結果(図9参照)、エルゴステロールおよびデスモステロールのHPLC peak滞留時間がそれぞれ30.7分および30.4分であって、重なっているが、野生型酵母菌株では、エルゴステロールのみが生産され、コレステロールおよび前駆体を生産できるように製作した組換え酵母菌株の場合には、デスモステロールのみが生産されるので、当該分析法を通じて最終生産性分析を行った。
実験例1:erg5、erg6欠失およびDHCR24、DHCR7発現を通じて製作したステロール生産菌株に対するHPLC分析
HPLC-UV/Vis分析結果、erg5::D24/erg6::D7、ERG6::D24/erg5::D7菌株でコレステロールピーク(cholesterol peak)を確認することができ、erg5::D24/erg6::D7(#19)菌株が3.1ppm、ERG6::D24/erg5::D7(#S1)菌株が7.5ppmコレステロール生産量を示した(表5)。しかしながら、コレステロール前駆体であるジモステロール(zymosterol)、デヒドロデスモステロール(dehydrodesmosterol)、デスモステロール(desmosterol)の含量が非常に高かった(図5)。
実験例2:DHCR24多重挿入を通じて製造したステロール生産菌株に対するHLPC分析
生産されたコレステロール生産量増加のために、本研究チームで開発されたrDNA-NTS基盤多重挿入カセットシステムを用いてNTS-DHCR24-86TRP1カセットを追加導入させた菌株のHPLC分析結果、#19菌株に比べてNTSD24/#19組換え菌株において約2.4倍高い7.4ppmのコレステロール(cholesterol)生成ピークを確認することができた(図6、表5)。また、#S1菌株に比べてNTSD24/#S1組換え菌株において約1.5倍高い11.5ppmのコレステロール(cholesterol)生成ピークを確認することができた(図6、表5)。
実験例3:DHCR24、DHCR7多重挿入を通した製造した組換え菌株に対するqPCRおよびHPLC分析
DHCR24、DHCR7の2つの遺伝子発現カセットが共に入っているNTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1カセットを多重挿入して得られたNTSD24D7/#19組換え菌株の挿入されたカセット数をqPCRで分析した結果、3~4個まで挿入された菌株を得ることができた(図7a)。HPLC分析結果、erg5::D24/erg6::D7(#19)菌株に比べてNTSD24D7/erg5::D24/erg6::D7(NTSD24D7/#19)組換え菌株において約2.9倍高い9.0ppmのコレステロール(cholesterol)生成ピークを確認することができた(図7b)。また、HPLC分析結果、2uD24D7/#S1組換え菌株も、#S1菌株に比べて約1.5倍高い11.1ppmのコレステロール(cholesterol)生成ピークを確認することができた(図7c、表5)。
実験例4:ERG27-ERG2融合遺伝子(fusion gene)、ERG3およびUPC2-1過発現を通じて製造した組換え菌株に対するHPLC分析
製作されたNTSD24D7/#19組換え菌株のより良いコレステロール生産効率増加のために、ジモステロールでコレステロール生産に関与するERG27、ERG2、ERG3遺伝子の追加発現した菌株のHPLC分析結果、NTSD24D7/#19と比較してE3E2/NTSD24D7/#19、E3E27-2/NTSD24D7/#19、UPC2-1/NTSD24D7/#19組換え菌株においてコレステロール生産量の差異が大きくなかった(表5.図8)。しかしながら、ERG3、ERG27-2またはUPC2-1が導入された組換え菌株の場合、コレステロール前駆体の生産量は、顕著に増加した傾向を示した。
実験例5:HPLC-CAD基盤組換え菌株のコレステロールおよび前駆体生産量分析
HPLC-CAD基盤分析法を通じてコレステロールおよび前駆体生産性を分析し、その結果を図9に示した。野生型菌株に比べて組換え菌株#19(erg5::D24/erg6::D7)は、7-デヒドロデスモステロール、ジモステロール、デスモステロール、7-デヒドロコレステロールおよびコレステロールを高い収率で生産することが確認された。
上記のような方法で製造した組換え菌株のコレステロール(cholesterol)およびコレステロール前駆体の生産量を表5に整理した。
Figure 0007157237000012
実験例6:ステロールエステル(Sterol ester)化主要な遺伝子ARE2欠失組換え菌株に対するHPLC-UV/Vis分析
酵母で細胞内過剰のステロール(sterol)の貯蔵のために、エステル(ester)化および脂質液滴(lipid droplet)保管に関与するARE1、ARE2遺伝子(Hohmann H-P et.al.2017)のうち好気性成長で主要な機能を担当するARE2の欠失を相同組換えによる遺伝子破砕技法でNTSD24D7/#19菌株に試みた(図10a)。遊離コレステロール(Free cholesterol)形態が維持される抽出法で準備したサンプルの場合、野生型菌株背景でコレステロールの量は大きな変化がない反面、前駆体のうちデヒドロデスモステロールの量が大きく減少することが観察された(図10b)。これは、デヒドロデスモステロールの場合、大部分エステル(ester)化した状態で存在するが、コレステロールは、大部分遊離した(free)形態で存在することを示唆する。製作されたare2Δ/NTSD24D7/#19菌株のHPLC分析結果、コレステロール量は大きな差異がなく、多量蓄積されていたデヒドロデスモステロールの量が多少減少した。このような結果は、NTSD24D7/#19菌株で生産されるコレステロールは、大部分遊離ステロール(free sterol)状態と推定される。
実験例7:野生型菌株対象ステロール生産組換え酵母S.cerevisiae分析
上記で試みられた戦略のうち多重挿入カセットシステムを用いた染色体(chromosome)内のNTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1カセットの挿入数増加のための方法で野生型菌株に先にNTS-DHCR24-DHCR7-86TRP1カセットを多重挿入させた後、ERG6欠失を試みる戦略をもって最初の段階で製作されたNTSD24D7/WT組換え菌株の挿入されたカセット数をqPCRで分析した結果、4~10個まで挿入された様々な候補菌株を得ることができた(図11a)。その後、HPLC-UV/Vis分析で7個挿入された候補群(NTSD24D7/WT #8)においてエルゴステロール(ergosterol)ピーク(peak)が大きく減少した反面、カンペステロール(campesterol)と推定されるピーク(peak)の最も増加した値を示した(図11b)。したがって、後続実験では、7個挿入された候補群(NTSD24D7/WT #8)を使用してE3E2/NTSD24D7/WT、E3E27-2/NTSD24D7/WT菌株を製作したが、HPLC-UV/Vis分析結果、NTSD24D7/WT菌株と大きな差異が認められなかった。一方、UPC2-1/NTSD24D7/WT組換え菌株の場合、全体的なエルゴステロール生合成経路(ergosterol pathway)活性化のためなのか、かえってエルゴステロール生産が増加した(図11c)。次に製作されたerg6::D7/UPC2-1/NTSD24D7菌株に対してHPLC-UV/Vis分析結果、コレステロール生産量が既存製作した最も高いコレステロール生産量を示すNTSD24D7/erg5::D24/erg6::D7(NTSD24D7/#19)組換え菌株に比べてさらに優秀ではなかった(図11d)。
実験例8:ステロール生産組換え菌株#S1および#19の生長量および副産物蓄積量分析
製作した菌株の代謝副産物蓄積量の確認結果、#19(erg5::D24/erg6::D7)菌株では、最終培養後にエタノールとアセテートのような副産物が蓄積される反面、#S1(erg6::D24/erg5::D7)菌株の場合は、アセテートの蓄積は少量あるが、主要な代謝副産物であるエタノールの蓄積は確認されなかったので、野生型と同じ様相を確認することができた。また、細胞生長量の分析結果、#19(erg5::D24/erg6::D7)菌株のOD600値の場合、約14.8と確認されたところ、野生型菌株(WT)および#S1(erg6::D24/erg5::D7)菌株それぞれのOD600値である約46.5および約57.3に比べて生長が阻害されることを確認することができた(表6)。
Figure 0007157237000013
実験例9:SCまたはYPD培地で#S1由来菌株とDHCR遺伝子コドン最適化菌株のコレステロールおよびコレステロール前駆体生産量分析
細胞生長量および副産物蓄積量の分析結果は、#19(erg5::D24/erg6::D7)菌株に比べて成長が良好であり、副産物蓄積が殆どない#S1(erg6::D24/erg5::D7)菌株が、産業的菌株としてさらに適合することを提示している。これにより、#S1由来の組換え菌株のコレステロールおよび前駆体生産量をSC培地とYPD培地で培養してHPLC-CAD基盤LCクロマトグラムを用いて詳細比較分析を行った(表7)。YPD培地で培養時には、SC培地を用いるときより細胞成長が高くて、総コレステロール生産量は高い反面、SC培地で培養された場合が、菌体当たり生産されたコレステロール量が高いことを確認することができた。
Figure 0007157237000014
また、NTSD7/NTSD24/#S1組換え菌株に対するHPLC分析結果、#S1菌株に比べて約1.7倍高い9.3ppmのコレステロール(cholesterol)生成ピークを確認することができた(図12c、表8)。また、erg5::ccD24/erg6::ccD7(=#cc19)、ERG6::ccD24/erg5::ccD7(=#ccS1)に対してHPLC分析結果、30.1、29.4ppmのコレステロールと6.1、6.0ppmのジモステロールを生産することが確認され、これは、#S1菌株に比べてコレステロール生産量が約5倍以上増大した結果である(図13e、表8)。
Figure 0007157237000015
また、HPLC分析結果、tHMG1/#cc19、tHMG1/#ccS1菌株が、#cc19、#ccS1菌株に比べて、スクアレン(squalene)、オキシドスクアレン(oxidosqualene)、ラノステロール (lanosterol)、ジモステロール(zymosterol)が全部蓄積されるパターンを示し、コレステロールの場合、#cc19、#ccS1菌株に比べてHPLCクロマトグラムピーク面積(peak area)の比較時に約1.3~1.5倍程度生産量が増加する傾向を示した(図14c)。

Claims (13)

  1. ERG5およびERG6遺伝子が欠失され、DHCR24およびDHCR7遺伝子が導入されたステロール生産能を有する組換え酵母菌株であって、
    前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子のコピー数(copy number)が多重で導入されるか、またはコドン最適化されたDHCR24とDHCR7合成遺伝子が1コピー以上で導入され
    前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子コピー数(copy number)は、4~10であり、
    前記DHCR24遺伝子はERG6遺伝子座に導入され且つ前記DHCR7遺伝子はERG5遺伝子座に導入され、又は前記DHCR24遺伝子はERG5遺伝子座に導入され且つ前記DHCR7遺伝子はERG6遺伝子座に導入され、追加で導入された前記DHCR24遺伝子又は前記DHCR7遺伝子は、前記酵母菌株のリボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)内に導入され、
    前記ステロールは、コレステロール前駆体またはコレステロールの2つのうちの1つ以上を含み、
    前記コレステロール前駆体は、ジモステロール、デヒドロコレステロール、ラトステロール、デヒドロデスモステロールおよびデスモステロールよりなる群から選ばれる1つ以上を含むことを特徴とする、ステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  2. 前記組換え酵母菌株には、ERG3、ERG2、ERG27およびUPC2-1遺伝子よりなる群から選ばれる1つ以上の遺伝子が追加で導入されることを特徴とする、請求項1に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  3. 前記組換え酵母菌株には、ERG27-ERG2融合タンパク質をコードする合成遺伝子が追加で導入されることを特徴とする、請求項1に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  4. 前記DHCR24遺伝子は、ERG6遺伝子座に導入され、
    前記DHCR7遺伝子は、ERG5遺伝子座に導入されることを特徴とする、請求項1に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  5. 前記組換え菌株は、サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)リボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)のN末端断片遺伝子、挿入目的遺伝子、プロモーター領域を含む栄養要求性選択標識マーカー遺伝子およびサッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)rDNA NTSのC末端断片遺伝子を順に含む遺伝子多重挿入カセットを用いて製造されたことを特徴とする、請求項1に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  6. 前記遺伝子多重挿入カセットのrDNA NTSのN末端断片遺伝子は、配列番号1で表され、前記rDNA NTSのC末端断片遺伝子は、配列番号2で表されることを特徴とする、請求項に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  7. 前記コドン最適化されたDHCR24合成遺伝子は、配列番号17で構成され、前記DHCR7合成遺伝子は、配列番号18で構成されることを特徴とする、請求項1に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株。
  8. 前記組換え酵母菌株は、tHMG1遺伝子が宿主の染色体上に追加導入されたことを特徴とする、請求項1に記載の組換え酵母菌株。
  9. 酵母菌株のERG5およびERG6遺伝子を欠失させた後、DHCR24およびDHCR7遺伝子を導入する段階を含み、前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子のコピー数(copy number)を多重で導入し、
    前記DHCR24とDHCR7遺伝子の2つのうちの1つ以上の遺伝子コピー数(copy number)は、4~10であり、
    前記DHCR24遺伝子はERG6遺伝子座に導入され且つ前記DHCR7遺伝子はERG5遺伝子座に導入され、又は前記DHCR24遺伝子はERG5遺伝子座に導入され且つ前記DHCR7遺伝子はERG6遺伝子座に導入され、追加で導入された前記DHCR24遺伝子又は前記DHCR7遺伝子は、前記酵母菌株のリボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)内に導入され、
    前記ステロールは、コレステロール前駆体またはコレステロールの2つのうちの1つ以上を含み、
    前記コレステロール前駆体は、ジモステロール、デヒドロコレステロール、ラトステロール、デヒドロデスモステロールおよびデスモステロールよりなる群から選ばれる1つ以上を含むことを特徴とする、ステロール生産能を有する組換え酵母菌株の製造方法。
  10. 前記酵母菌株は、サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)であることを特徴とする、請求項に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株の製造方法。
  11. 前記DHCR24およびDHCR7遺伝子導入は、サッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)リボソームDNA非転写領域(ribosomal DNA nontranscribed spacer;rDNA NTS)のN末端断片遺伝子、挿入目的遺伝子、プロモーター領域を含む栄養要求性選択標識マーカー遺伝子およびサッカロマイセスセレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)rDNA NTSのC末端断片遺伝子を順に含む遺伝子多重挿入カセットを用いて行うことを特徴とする、請求項に記載のステロール生産能を有する組換え酵母菌株の製造方法。
  12. 請求項1~請求項のいずれか1項に記載の組換え酵母菌株を培地に培養してステロールを生産する方法。
  13. 前記培養は、25~35℃で2~10日間行うことを特徴とする、請求項12に記載のステロールを生産する方法。
JP2021504410A 2018-07-26 2019-07-26 ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途 Active JP7157237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0087372 2018-07-26
KR20180087372 2018-07-26
PCT/KR2019/009360 WO2020022847A1 (ko) 2018-07-26 2019-07-26 스테롤 생산능을 갖는 재조합 효모 균주, 이의 제조방법 및 용도

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021531800A JP2021531800A (ja) 2021-11-25
JP7157237B2 true JP7157237B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=69182327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021504410A Active JP7157237B2 (ja) 2018-07-26 2019-07-26 ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210171963A1 (ja)
EP (1) EP3848463A4 (ja)
JP (1) JP7157237B2 (ja)
KR (2) KR102218160B1 (ja)
CN (1) CN114072511B (ja)
WO (1) WO2020022847A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114606147B (zh) * 2022-03-15 2022-12-16 江南大学 一种同时增强和抑制酿酒酵母7-脱氢胆固醇合成中多个关键基因的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507974A (ja) 2004-07-27 2008-03-21 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア イソプレノイド化合物を生産するための遺伝的に修飾された宿主細胞および同宿主細胞の使用方法
JP2017527306A (ja) 2014-08-21 2017-09-21 チュン−アン ユニヴァーシティ インダストリー−アカデミー コーポレーション ファウンデーションChung−Ang University Industry−Academy Cooperation Foundation rDNA NTS基盤の遺伝子多重挿入カセットセット、及びそれを用いたGRAS等級の組換え酵母菌株

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040235088A1 (en) * 1997-09-30 2004-11-25 Schering Aktiengesellschaft Process for the production of ergosterol and its intermediate products using recombinant yeasts
KR100418187B1 (ko) 2001-06-22 2004-02-11 (주)케이디알 콜레스테롤을 체내 합성하는 형질전환된 꼬마선충
JP2012024084A (ja) * 2010-06-25 2012-02-09 Mitsubishi Chemicals Corp 新規酵母およびそれを用いたδ5,7−ステロール及びハイドロコルチゾンの製造方法
CN106887444B (zh) 2015-12-15 2020-01-10 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 有机发光显示器件及显示装置
CN106754993B (zh) * 2017-02-17 2020-06-30 天津大学 一种基因、重组酿酒酵母菌株及其构建方法与应用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507974A (ja) 2004-07-27 2008-03-21 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア イソプレノイド化合物を生産するための遺伝的に修飾された宿主細胞および同宿主細胞の使用方法
JP2017527306A (ja) 2014-08-21 2017-09-21 チュン−アン ユニヴァーシティ インダストリー−アカデミー コーポレーション ファウンデーションChung−Ang University Industry−Academy Cooperation Foundation rDNA NTS基盤の遺伝子多重挿入カセットセット、及びそれを用いたGRAS等級の組換え酵母菌株

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Biotechnol. Biofuels, 2018, 11:192
J. Lipid Res., 2011, 52(5), pp.1062-1065

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021531800A (ja) 2021-11-25
KR102218160B1 (ko) 2021-02-24
KR20200012799A (ko) 2020-02-05
CN114072511B (zh) 2024-04-12
KR20210014710A (ko) 2021-02-09
US20210171963A1 (en) 2021-06-10
EP3848463A4 (en) 2022-05-11
EP3848463A1 (en) 2021-07-14
WO2020022847A1 (ko) 2020-01-30
CN114072511A (zh) 2022-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11214819B2 (en) Benzylisoquinoline alkaloids (BIA) producing microbes, and methods of making and using the same
US20240120023A1 (en) Human Therapeutic Targets and Modulators Thereof
KR101944841B1 (ko) 테르펜을 생산하기 위한 효모 세포와 이의 용도
CN109154015B (zh) 在经修饰的酵母中生产甾醇
US20240102030A1 (en) Inducible Production-Phase Promoters for Coordinated Heterologous Expression in Yeast
JP7157237B2 (ja) ステロール生産能を有する組換え酵母菌株、その製造方法および用途
KR20190079575A (ko) 세포 소기관이 변이된 재조합 효모 및 이를 이용한 아이소프레노이드 생산 방법
Morita et al. Improvement of 2, 3-butanediol production by dCas9 gene expression system in Saccharomyces cerevisiae
Layer et al. Characterization of a mutation that results in independence of oxidosqualene cyclase (Erg7) activity from the downstream 3-ketoreductase (Erg27) in the yeast ergosterol biosynthetic pathway
CN117229934A (zh) 一种合成类胡萝卜素的基因工程菌及其构建方法和应用
KR102207288B1 (ko) 변이형 전사조절인자 Upc2p 발현 최적화 벡터 및 이를 이용한 스테롤 전구체 과생산 방법
US7556937B2 (en) Method for producing ergosta-5,7-dienol and/or biosynthetic intermediate and/or secondary products thereof in transgenic organisms
CN114752516B (zh) 一种生产甲基酮的重组酿酒酵母及其构建方法和应用
KR102185428B1 (ko) 변이형 전사조절인자 Upc2p 발현 최적화 벡터 및 이를 이용한 스테롤 전구체 과생산 방법
Bi et al. Engineering sub-organelles of a diploid Saccharomyces cerevisiae to enhance the production of 7-dehydrocholesterol
KR101921678B1 (ko) 세린 생합성능이 향상된 변이 세포
JP2004141125A (ja) 代謝工学的に改変されている真菌類およびそれを用いるステロール類の製造法
CN116751698A (zh) 一种生产7-脱氢胆固醇的基因工程菌及其构建方法和应用
CN118166059A (zh) 一种高产紫黄质的酿酒酵母工程菌及其构建方法
CN117987287A (zh) 一种从头合成胆甾-5,7,24-三烯-3β醇酿酒酵母基因工程菌及其构建方法与应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7157237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150