JP7156039B2 - アクチュエータ - Google Patents
アクチュエータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7156039B2 JP7156039B2 JP2019001511A JP2019001511A JP7156039B2 JP 7156039 B2 JP7156039 B2 JP 7156039B2 JP 2019001511 A JP2019001511 A JP 2019001511A JP 2019001511 A JP2019001511 A JP 2019001511A JP 7156039 B2 JP7156039 B2 JP 7156039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output gear
- output shaft
- actuator
- gear
- gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D41/0007—Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/18—Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
- F02B37/183—Arrangements of bypass valves or actuators therefor
- F02B37/186—Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H1/00—Toothed gearings for conveying rotary motion
- F16H1/02—Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
- F16H1/20—Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
- F16H1/22—Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/18—Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
- F02B37/183—Arrangements of bypass valves or actuators therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/22—Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0047—Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
- F02D41/0077—Control of the EGR valve or actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C3/00—Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
- F16C3/02—Shafts; Axles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/06—Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/17—Toothed wheels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/04—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
- F16K31/047—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/44—Mechanical actuating means
- F16K31/53—Mechanical actuating means with toothed gearing
- F16K31/535—Mechanical actuating means with toothed gearing for rotating valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K37/00—Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
- F16K37/0025—Electrical or magnetic means
- F16K37/0033—Electrical or magnetic means using a permanent magnet, e.g. in combination with a reed relays
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K37/00—Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
- F16K37/0025—Electrical or magnetic means
- F16K37/0041—Electrical or magnetic means for measuring valve parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/116—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/06—Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
- F16H2055/065—Moulded gears, e.g. inserts therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Retarders (AREA)
Description
図1に示すように、第1実施形態によるアクチュエータ10は、車両走行用の動力源であるエンジン11に適用されている。
第2実施形態のアクチュエータ10は、凹凸加工部70の周辺の構造、形状が異なるが、他の構成は、第1実施形態のアクチュエータ10の構成と同じである。第2実施形態移行のアクチュエータについても同様である。図10に示すように、固定部54fは、出力シャフト26の軸に沿った方向の端部側の厚さW2が出力シャフト26の軸に沿った方向の中心側の厚さW1よりもΔWだけ薄い段付き形状を有する。図6を見れば分かるように、出力ギヤ54のアクチュエータレバー27側には、第2中間ギヤ53の第2大径外歯部62が位置している。第2実施形態のように、固定部54fの形状を、出力シャフト26の軸に沿った方向の端部側の厚さW2が出力シャフト26の軸に沿った方向の中心側の厚さW1よりもΔWだけ薄い段付き形状とすれば、アクチュエータ10の出力シャフト26に沿った方向の大きさを大きくすること無く、固定部54fと第2中間ギヤ53の第2大径外歯部62との干渉を抑制できる。また、アクチュエータ10の出力シャフト26に沿った方向の大きさを大きくすること無く、凹凸加工部70のアクチュエータレバー27側の長さを長くして、L2に対するL1の長さを長くできる。その結果、出力シャフト26の軸に沿った方向の中心54ccよりもアクチュエータレバー27側の応力をより低減できる。なお、出力シャフト26の段付き形状は、採用しなくても良い。
図11に示すように、固定部54fのレバー側の端部54feは、端部側ほど厚さが薄くなるテーパ形状を有している。固定部54fのレバー側の端部54feをテーパ形状とすることで、使用する樹脂の量を低減できる。また、固定部54fの端部の角への衝撃により、固定部54fが破損することを抑制できる。さらに、出力シャフト26に出力ギヤ54を樹脂の射出成形で形成するときに、以下に説明する効果を有する。
図13に示すように、結合部54cの出力シャフト26の軸に沿った方向の中心54ccの位置と、出力ギヤ54の歯部54tの幅方向の中心54tcの位置とは、出力シャフト26の軸に沿った方向について同一の位置としてもよい。図13において、結合部54cの出力シャフト26の軸に沿った方向の2つの端部54ce1、54ce2から中心54ccまでの距離は、長さL3で等しく、出力ギヤ54の歯部54tの出力シャフト26の軸に沿った方向の2つの端部54te1、54te2から中心54tcまでの距離は、長さL4で等しい。したがって、中心54ccと中心54tcとは、出力シャフト26の軸に沿った方向について同一の位置である。また、出力ギヤ54の歯部54tは、中心54ccから出力シャフト26の軸に沿った方向にそれぞれL4の長さを有する、とも言える。
図15に示すように、出力シャフト26は、凹凸加工部70の軸方向両端に、凹凸加工部の凹径よりも小さい円周に沿った円周溝71を備える。凹径とは、円周面に凹凸がある場合において、その凹の底を結んでできる円の径を意味する。なお、円周溝71の直径は、凹径と等しくても良い。従って、円周溝71は、凹径以下であってもよい。この円周溝71は、出力シャフト26の軸方向と平行なストレート部を有する。さらに、出力シャフト26は、円周溝71の凹凸加工部70と反対側に設けられ、凹凸加工部70側が細いテーパ形状部72を備える。テーパ形状部72と、出力シャフト26の円周面73との境界73の為す角θ3は、鈍角である。この形態によれば、円周溝71を設けることで、出力シャフト26と出力ギヤ54との接合面数を増やすことができる。その結果、軸スラスト受け面積を大きくでき、軸スラスト受け面の応力を低減し、出力シャフト26が出力ギヤ54から抜ける抜け強度を向上させることができる。また、ストレート部を有する円周溝71と、テーパ形状部72を設けることで、出力シャフト26を切削して凹凸加工部を形成するときに、シャフト外径と加工刃具との接触を容易に回避して、凹凸加工したい箇所のみ加工することができる。その結果、凹凸加工部70の形状の出来栄えを向上し、出力シャフト26と出力ギヤ54との間の固定強度を向上させて回転角検出のセンサ精度を向上させることができる。なお、円周溝71やテーパ形状部72は、省略可能である。
図16の上段に示すように、凹凸加工部70は、出力シャフト26の軸方向に連続していることが好ましい。荷重を受ける面積を大きくすることができる。その結果、凹凸加工部70に掛かる応力を低減することができるからである。但し、図16の下段に示すように、凹凸加工部70は、出力シャフト26の軸方向に複数箇所に分かれて配置されていても良い。凹凸加工部70を切削で形成するときに、加工面積を少なくできる。
図12で説明したように、成形型80、82に出力シャフト26を配置し、ゲート82gからキャビティ81に樹脂が充填され、硬化されることで出力シャフト26と出力ギヤ54とを一体構造に成形している。このときのゲート82gの位置について、説明する。ゲート82gの位置は、例えば図17に示すように、ゲート跡54g1として出力ギヤ26上に残る。
次に、ゲート82gを増加させた場合について説明する。図22に示す例は、中心軸AX3を挟んで第1のゲート跡54g1と反対側に第2のゲート跡54g2を備えている。すなわち、第2のゲート跡54g2は、出力ギヤ54の歯54t1~54t11を含む扇形54oの外側に存在している。この例では、第1のゲート跡54g1から出力ギヤ54の中心軸AX3を経て第2のゲート跡54g2に至る角を二分する直線54l2は、出力ギヤ54の歯54t1~54t11を含む扇形の中心角の外側を通っている。ウェルドは、直線54l2上に生じる。そして、直線54l2は出力ギヤ54の歯54t1~54t11を通っていない。そのため、出力ギヤ54を破損し難くできる。
図24に示す例は、出力ギヤ54の歯54t1~54t11を含む扇形54oの内部に2つのゲート跡54g1、54g2を備える場合である。互いに隣接する第1のゲート跡54g1と第2のゲート跡54g2は、同心円54d上にある。また、第1のゲート跡54g1から出力ギヤ54の中心軸AX3を経て第2のゲート跡54g2に至る角2θ2を二分する直線54l5は、出力ギヤ54の歯54t1~54t11の歯先を通っている。第1のゲート跡54g1に対応するゲートから充填された樹脂と、第2のゲート跡54g2に対応するゲートから充填された樹脂とによって形成されるウェルドは、直線54l5上に生じる。直線54l5は、出力ギヤ54の歯54t1~54t11の歯先を通っている。すなわち、直線54l5は、最も力がかかる出力ギヤ54の歯54t1~54t11の歯底を通っていない。その結果、出力ギヤ54を破損し難くできる。第9実施形態は、ゲート跡を2個以上備える場合であり、第7実施形態のように、ゲート跡の数は、1個でもよい。
Claims (11)
- 過給機(24)の過給圧制御用バルブ(19)を駆動するアクチュエータ(10)であって、
モータ(36)と、
リンク機構(25)を介して前記過給圧制御用バルブに接続される出力シャフト(26)と、
前記モータの回転を減速して前記出力シャフトに伝達する減速部(37)と、
を備え、
前記減速部は、前記出力シャフトに結合された出力ギヤ(54)を含む複数のギヤ(51~54)を含み、
前記出力シャフトは金属で形成されており、
前記出力ギヤは樹脂で形成されており、
前記出力シャフトは、外周面の一部に形成された凹凸加工部(70)を有し、
前記出力ギヤは、
前記凹凸加工部に嵌合する固定部(54f)と、
前記出力ギヤのギヤ歯部(54t)と前記固定部とを樹脂で結合する結合部(54c)と、
前記出力ギヤの回転位置を検出するための磁気回路部(64)と
を有し、
前記結合部と前記固定部との境界面における前記出力シャフトの軸に沿った方向の中心(54cc)から、前記凹凸加工部と前記固定部との嵌合部の前記リンク機構側の端部(70e1)までの長さをL1、前記嵌合部の前記リンク機構と反対側の端部(70e2)までの長さL2とするとき、L1>L2である、
アクチュエータ。 - 請求項1に記載のアクチュエータであって、
前記出力ギヤは、前記出力シャフトを挟んで前記ギヤ歯部と反対側に、前記磁気回路部(64)を有する、
アクチュエータ。 - 請求項1または請求項2に記載のアクチュエータであって、
前記固定部は、前記出力シャフトの軸に沿った前記リンク機構側方向の端部側の厚さ(W2)が、前記出力シャフトの軸に沿った方向の中心側の厚さ(W1)よりも薄い段付き形状を有する、アクチュエータ。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記固定部の前記リンク機構側の端部(54fe)は、端部側ほど厚さが薄くなるテーパ形状を有する、アクチュエータ。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記結合部の前記出力シャフトの軸に沿った方向の中心(54cc)の位置と、前記出力ギヤの前記ギヤ歯部の幅方向中心(54tc)の位置とは、前記出力シャフトの軸に沿った方向について同一の位置である、アクチュエータ。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記出力シャフトは、
前記凹凸加工部の前記出力シャフトの軸方向の端部に、前記凹凸加工部の凹径以下の円周に沿った円周溝(71)であって、前記出力シャフトの軸方向と平行なストレート部を有する円周溝と、
前記円周溝の前記凹凸加工部と反対側に設けられ、前記凹凸加工部側が細いテーパ形状部(72)と、
を有する、アクチュエータ。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記凹凸加工部は、前記出力シャフトの軸方向に連続している、アクチュエータ。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記出力ギヤは、樹脂が射出されたときの痕跡であるゲート跡(54g1)を備え、
前記ゲート跡は、成形される前記出力ギヤの中心軸(AX3)を中心とした前記出力ギヤの歯を含む扇形(54o)の中心角を二分する直線上に設けられている、アクチュエータ。 - 請求項8に記載のアクチュエータであって、
前記ゲート跡を第1のゲート跡としたときに、第2のゲート跡であって、前記第1のゲート跡から前記出力ギヤの中心軸を経て前記第2のゲート跡に至る角を二分する直線が前記出力ギヤの歯を含む扇形の中心角の外側を通る位置になるように、前記第2のゲート跡を備える、アクチュエータ。 - 請求項8に記載のアクチュエータであって、
前記出力ギヤの歯(54t1~54t11)の数が奇数の場合、前記ゲート跡は前記出力ギヤの中心軸と前記出力ギヤの歯の歯先とを結ぶ直線上にあり、
前記出力ギヤの歯の数が偶数の場合、前記ゲート跡は前記出力ギヤの回転の中心と前記出力ギヤの歯の歯底とを結ぶ直線上にある、
アクチュエータ。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のアクチュエータであって、
前記出力ギヤは、樹脂が射出されたときの痕跡である2以上のゲート跡(54g1)を備え、
前記2以上のゲート跡は、前記出力ギヤの回転の中心を中心とする同心円上にあり、
第1のゲート跡から前記出力ギヤの中心軸を経て前記第1のゲート跡に隣接する第2のゲート跡に至る角を二分する直線は、前記出力ギヤの歯の歯先を通る、
アクチュエータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019001511A JP7156039B2 (ja) | 2019-01-09 | 2019-01-09 | アクチュエータ |
CN202010013126.8A CN111425564A (zh) | 2019-01-09 | 2020-01-07 | 致动器 |
US16/736,247 US11028789B2 (en) | 2019-01-09 | 2020-01-07 | Actuator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019001511A JP7156039B2 (ja) | 2019-01-09 | 2019-01-09 | アクチュエータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020112049A JP2020112049A (ja) | 2020-07-27 |
JP7156039B2 true JP7156039B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=71404963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019001511A Active JP7156039B2 (ja) | 2019-01-09 | 2019-01-09 | アクチュエータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11028789B2 (ja) |
JP (1) | JP7156039B2 (ja) |
CN (1) | CN111425564A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12031618B2 (en) * | 2022-10-20 | 2024-07-09 | Super ATV, LLC | Reluctor gear assembly |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004211763A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Asmo Co Ltd | ハイポイドギヤ装置及び減速機付モータ |
JP2009189093A (ja) | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Mitsuba Corp | 電動モータ |
JP2010136587A (ja) | 2008-12-08 | 2010-06-17 | Mitsuba Corp | アクチュエータ |
JP2014237231A (ja) | 2013-06-06 | 2014-12-18 | タイガースポリマー株式会社 | 合成樹脂成形品 |
JP2016001016A (ja) | 2014-06-11 | 2016-01-07 | Ntn株式会社 | 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置 |
US20180241282A1 (en) | 2015-08-18 | 2018-08-23 | Mahle International Gmbh | Actuator for adjusting an actuating device |
JP2018155291A (ja) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | 株式会社ショーワ | スプライン嵌合体 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3080699B2 (ja) * | 1991-07-30 | 2000-08-28 | 富士機工株式会社 | ステアリングシャフト及びその製造方法 |
JP2574914Y2 (ja) * | 1992-07-31 | 1998-06-18 | カルソニック株式会社 | モータアクチュエータ |
JP2004108436A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Asmo Co Ltd | 歯車、歯車の成形金型、及び歯車の成形方法 |
JP3723796B2 (ja) * | 2002-10-11 | 2005-12-07 | 三菱電機株式会社 | 自動変速装置の変速制御弁操作用アクチュエータ |
JP2013143808A (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Denso Corp | 電動アクチュエータ |
JP2015113967A (ja) * | 2013-12-16 | 2015-06-22 | 日本電産株式会社 | モータおよびモータに用いられるギアの製造方法 |
JP2016098906A (ja) * | 2014-11-21 | 2016-05-30 | Ntn株式会社 | 歯車およびこれを備えた電動アクチュエータ |
JP6418076B2 (ja) | 2015-06-18 | 2018-11-07 | 株式会社デンソー | 電動アクチュエータおよびその製造方法 |
-
2019
- 2019-01-09 JP JP2019001511A patent/JP7156039B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-07 CN CN202010013126.8A patent/CN111425564A/zh active Pending
- 2020-01-07 US US16/736,247 patent/US11028789B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004211763A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Asmo Co Ltd | ハイポイドギヤ装置及び減速機付モータ |
JP2009189093A (ja) | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Mitsuba Corp | 電動モータ |
JP2010136587A (ja) | 2008-12-08 | 2010-06-17 | Mitsuba Corp | アクチュエータ |
JP2014237231A (ja) | 2013-06-06 | 2014-12-18 | タイガースポリマー株式会社 | 合成樹脂成形品 |
JP2016001016A (ja) | 2014-06-11 | 2016-01-07 | Ntn株式会社 | 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置 |
US20180241282A1 (en) | 2015-08-18 | 2018-08-23 | Mahle International Gmbh | Actuator for adjusting an actuating device |
JP2018155291A (ja) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | 株式会社ショーワ | スプライン嵌合体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200217256A1 (en) | 2020-07-09 |
CN111425564A (zh) | 2020-07-17 |
JP2020112049A (ja) | 2020-07-27 |
US11028789B2 (en) | 2021-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200217410A1 (en) | Actuator | |
US10989124B2 (en) | Actuator | |
JP3933455B2 (ja) | 可変ターボ過給機 | |
US5722366A (en) | Throttle valve control device for internal combustion engines | |
JP6304139B2 (ja) | 電動アクチュエータ | |
JP2012057546A (ja) | 内燃機関の排気制御装置 | |
JP7156039B2 (ja) | アクチュエータ | |
US11319869B2 (en) | Actuator | |
JP6055959B2 (ja) | 排気ガスターボ過給機 | |
WO2011038240A1 (en) | Turbocharger with assist nozzle and adjustable throat | |
JP2012246949A (ja) | 歯車サブアセンブリおよび排気ガス還流装置 | |
KR101518668B1 (ko) | 밸브 구동 장치 및 이를 갖는 과급기 | |
US20220412443A1 (en) | Actuator | |
AU3179593A (en) | A variable exhaust system for an internal combustion engine | |
JP2007120487A (ja) | 吸気通路開閉装置の製造方法 | |
US20040255917A1 (en) | Impeller and a supercharger for an internal combustion engine | |
JP2020112177A (ja) | アクチュエータ | |
US9140134B2 (en) | Guide vane for a turbo-compressor, guide vane arrangement, turbo-compressor, motor vehicle and method | |
WO2021172095A1 (ja) | アクチュエータ | |
US10851720B2 (en) | Actuator | |
WO2021079721A1 (ja) | 樹脂成形体 | |
JP4329630B2 (ja) | 内燃機関用吸気絞り装置 | |
JP2021134803A (ja) | アクチュエータ | |
JP2021032168A (ja) | 排気バルブ駆動装置 | |
JP2008196336A (ja) | 過給機付内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7156039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |