JP7149073B2 - 化合物 - Google Patents

化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7149073B2
JP7149073B2 JP2017518234A JP2017518234A JP7149073B2 JP 7149073 B2 JP7149073 B2 JP 7149073B2 JP 2017518234 A JP2017518234 A JP 2017518234A JP 2017518234 A JP2017518234 A JP 2017518234A JP 7149073 B2 JP7149073 B2 JP 7149073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
compound
alkyl
aryl
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017518234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019508362A (ja
JP2019508362A5 (ja
Inventor
ヨーク マーク
ライアン ジョン
Original Assignee
コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2015905371A external-priority patent/AU2015905371A0/en
Application filed by コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション filed Critical コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション
Publication of JP2019508362A publication Critical patent/JP2019508362A/ja
Publication of JP2019508362A5 publication Critical patent/JP2019508362A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7149073B2 publication Critical patent/JP7149073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/22Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • A61K8/70Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine containing perfluoro groups, e.g. perfluoroethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/02Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C225/14Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C225/16Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/34Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/60Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with amino and carboxyl groups bound in meta- or para- positions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/76Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C235/78Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton the carbon skeleton containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/42Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/04Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D215/06Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms having only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/04Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/06Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/08Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms with alkyl radicals, containing more than four carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/12Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms with alkyl radicals, containing more than four carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D233/16Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/121,5-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,5-benzodiazepines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/10Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D295/104Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/108Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/175Amines; Quaternary ammonium compounds containing COOH-groups; Esters or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/18Amines; Quaternary ammonium compounds with aromatically bound amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • C08K5/3417Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3437Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3462Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3462Six-membered rings
    • C08K5/3465Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/35Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having also oxygen in the ring
    • C08K5/357Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/48Stabilisers against degradation by oxygen, light or heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials

Description

本発明は、エネルギーを吸収し、それにより保護効果を提供することができる化合物に関する。より詳細には、本発明は、電磁放射線を吸収するための化合物、その使用および前記化合物を含む組成物に関する。
本明細書の背景技術へのいかなる言及も、そのような技術がオーストラリアまたは他の場所で共通の一般知識を構成することを認めるものとして解釈されるべきではない。
紫外線(UV)および可視光吸収または遮断化合物は、太陽の有害なUV線からの保護が望ましい様々な用途に使用されている。これには、ガラスおよびレンズ塗装、塗料、包装、家庭用洗浄配合物および布地を含む材料、ならびに、おそらく最も注目すべきことに、使用者の皮膚をUV放射線により引き起こされる損傷から保護する日焼け止め製剤における使用が含まれる。
UV光を吸収し、したがって保護機能を提供するのに適した化合物は、本出願人の名義の国際公開第2015/006803に記載されている。そこに開示された化合物は、吸収特性に有用な多様性を与え、UV領域全体を網羅するように設計された様々な置換を有する環状エナミノケトンコアを示した。それらの主要目的に対して効果的ではあるが、電磁放射へのばく露に対する化合物の安定性は、いかなる形態においても考慮されないか、議論されなかった。
酸化亜鉛などの無機日焼け止め剤は、主として光散乱によりUVから保護する。逆に、国際公開第2015/006803に記載されているような有機日焼け止め剤は、UV光を吸収し、次いで基底状態に戻るためにこのエネルギーを放出しなければならない。そのようなエネルギー損失は、蛍光、燐光、他の分子への移動、異性化、発熱またはフラグメンテーションなどの様々な経路のいずれかまたは全てにより生じ得る。フラグメンテーションおよびいくつかの異性化などの破壊的経路が優勢である場合、分子のUVまたは可視光を吸収し続ける能力は破壊される。保護化合物が永久に光安定性であることは要求されないが、それらは有用な寿命を提供し、そのため急速な劣化に抵抗することが重要である。
したがって、電磁スペクトル内の様々な領域からのエネルギーを吸収することができ、または様々なモル吸光係数もしくは質量吸光係数を提供するか、もしくはこのばく露に対する安定性が向上されたことを示すことができ、より長い使用寿命を提供することができる化合物を提供することが望ましい。
さらに、優先的に光安定化されているか否かにかかわらず、向上された物理的安定性を提供する化合物が継続的に必要とされている。例えば、吸収化合物をレンズおよびその他の固相ポリマー生成物に組み込むには、ポリマーの開始および硬化条件に対する化合物の高レベルの安定性が必要である。
特定の非環状エナミンコア化合物は、電磁スペクトルの有用な範囲にわたる吸光度を、モル吸光係数もしくは質量吸光係数またはλmaxもしくはλcrit値の有用な変化と共に提供することが見出されている;この多様性は、有意な程度で、エナミンコアから伸びる官能基の選択に基づいて調整することができる。さらに、これらの化合物は、有用な程度の光安定性および物理的安定性の向上、またはレンズへの組み込みを含む様々な条件に対する一般的な堅牢性の両方を示すことが有利に見出されている。最後に、これらの利点を提供する一方で、本発明の化合物は、少なくとも部分的にそれらの非環状コアに起因して、合成的意味で容易に入手可能であり、容易に入手可能なビルディングブロックから少ない数の工程で調製することができる。
上記の個々の節で言及された本発明の様々な特徴および実施形態は、必要に応じて、その他の節に準用される。したがって、1つの節で指定された特徴は、その他の節で指定された特徴と必要に応じて組み合わされてもよい。
本発明のさらなる特徴および利点は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
メタノール中0.001%溶液として10mmキュベットで測定した化合物142および143の吸光度を示すグラフである(142は、約330nmのピーク点で最上線である)。 メタノール中0.1%溶液として2mmキュベットで測定した化合物142および143の%透過率を示すグラフである(142は、最も左の線である)。 0.1%濃度の厚さ2mmのレンズとして測定された異なるレンズ組成における化合物142の%透過率を示すグラフである。溶液は、吸収剤をメタノール溶液として、硬化CR-39レンズにおけるCR-39吸収剤、および硬化NKエステルレンズ配合物におけるNK吸収剤を示す(1510溶液および1510NKは、1510溶液が1つのプラトーとなる間に1510NK線がチャートから外れるまで、左のほとんどの線では大部分が重なるが、1510CR線は最も低い透過率でプラトーになる最も右の線である)。 0.1%濃度の厚さ2mmのレンズとして測定された異なるレンズ組成における化合物143の%透過率を示すグラフである。溶液は、化合物をメタノール溶液として、硬化CR-39レンズにおけるCR-39化合物、および硬化NKエステルレンズ配合物におけるNK化合物を示す(1522NK線プラトーが500nmの最も低い透過率である一方、1522溶液線が最も左にある)。 溶液中対硬化CR-39レンズに組み込まれた際の、化合物164の%透過率を示すグラフである(154溶液線は、より高いプラトーおよび急峻な立ち上がりを有するものである)。 溶液中対硬化CR-39レンズに組み込まれた際の、化合物213の%透過率を示すグラフである(213溶液線は、より高いプラトーおよび急峻な立ち上がりを有するものである)。 エポキシ樹脂中に投入された際の化合物143の透過率スペクトルを示すグラフである(500nmで最も低いプラトーを有する線はブランクであり、次に最も低いものは143エポキシであり、143溶液線は基準からはみ出ているものである); エポキシ樹脂中に投入された際の化合物164の透過率スペクトルを示すグラフである(164エポキシ線は、500nmで最も低いプラトーを有するものであり、164溶液線は基準からはみ出ている)。 照射前と照射後の両方におけるワニス中の化合物164の透過率スペクトルを示すグラフである(164線は、500nmで最も低いプラトーを有するものであり、164-1線はその次に低く、ワニス線は500nmで最も高いプラトーである)。 照射前と照射後の両方におけるPMMA中の化合物164の透過率スペクトルを示すグラフである(164-太陽光3週間の線は、500nmで最も低いプラトーを有するものであり、164-2時間の線はその次に低く、164-1時間の線はその次に低く、164線は500nmで最も高いプラトーである)。 照射前後の化合物142の透過率スペクトルを示すグラフである(142線は、500nmで最も高いプラトーを有する)。 照射前後の化合物143の透過率スペクトルを示すグラフである(143線は、500nmで最も高いプラトーを有する)。 照射前後の化合物164の透過率スペクトルを示すグラフである(164線は、500nmで最も高いプラトーを有する)。 照射前後の化合物213の透過率スペクトルを示すグラフである(213線は、500nmで最も高いプラトーを有する)。 照射前後の化合物215の透過率スペクトルを示すグラフである(215線は、500nmで最も高いプラトーを有する)。
本発明は、少なくとも部分的には、非環状エナミン構造が、物理的安定性と光安定性の両方において驚くべきレベルの安定性を提供すると同時に、広範囲のスペクトルにわたって電磁放射の効果的な吸収を提供するという知見に基づいている。UV吸収における環状エナミノケトンの使用は、本出願人名義のWO2015/006803、およびInternational Journal of Cosmetic Science 20, 41-51 (1998) (Dunlap et al)などのより古い刊行物から知られている。Dunlapは、これらMAA化合物の初期開示の1つにおいて、エナミノケトンコアの不安定性の問題に取り組む最も有望な手法は、エナミン官能基、すなわち二重結合およびエナミン窒素原子の両方を環構造自体に組み込むことであると述べた。Dunlapは、この修飾がエナミノン発色団の加水分解的切断を防ぐのに有効であることを証明したと述べた。そのような化合物のエナミンコアは、効果的な吸収と、それらを吸収用途に使用するのに十分な安定性との両方を達成するために、リング内に構築されなければならないという見識が認められてきた。驚くべきことに、本発明者らは、これが事実ではないことだけでなく、実際には、多くの本発明の非環式エナミン化合物が、関連する環状化合物よりも著しく向上した安定性を実際に示すことを見出した。
したがって、ある程度までは、本発明の化合物は環状エナミン化合物の開環形態と見ることができる一方で、それらは実際には、最も近い環式類似体との比較から予測することができなかった有意に異なるおよび有利な特性を示すことが理解されるであろう。すなわち、エナミン環構造を解体しても電磁放射線を効果的に吸収する化合物、特に、有益であり、場合によっては大幅に向上した安定性を示す化合物がもたらされる予測可能性の欠如が示されてきた。
本発明の化合物は、カルボニル基に隣接する電子求引基を有していてもよい。電子求引基は、隣接する官能基の周りの電子密度を減少させ、それにより化学反応性を低下させることができることが知られているが、化学反応性は光安定性と同じものではなく、光安定性を予測するものでは決してないことを認識することが重要である。化学反応性および光安定性(または照射時の励起エネルギーの放出)の根底にある機構は、様々な異なる考慮事項があり、著しく異なる。したがって、電子求引基の存在により化学反応性が低下した化合物が、光安定性の向上を実証し、同時にUVおよび可視光などの電磁放射線の効果的な吸収剤であることを証明することは、ある程度の確信を持って合理的に予測することができない。
本発明の第1の態様によれば、式Iの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000001
式中、Rは、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アロイル、C~Cシクロアルケニルおよび複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよく;
は、水素、C~C12アルキル、C~C12アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アロイル、C~Cシクロアルケニルおよび複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよく;
およびRは、独立して、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、アロイル、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルおよび複素環からなる群より選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはRおよびRは、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造は任意に置換されている;ならびに
は、C~C20ハロアルキル、C~C20ハロアルケニル、フッ素含有基、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルコキシ、エステル、アミド、C~C20アルカノイル、C~C20アルケノイル、アリール、C~Cシクロアルケニルおよび複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、C~Cアリール、C~Cヘテロアリール、C~Cアロイル、C~Cシクロアルケニル、縮合アリール-複素環およびC~C複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、フェニル、ピリジル、ピラン、チオピラン、ジアジン、オキサジン、チアジン、ジオキシン、ジチイン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、インドールおよびイソインドールからなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
好ましくは、Rはフェニルまたは置換フェニルである。
の任意の上記実施形態では、Rは、ハロ、C~C12アルキル、C~C12アルコキシ、C~C12アルケニルおよびエナミンからなる群より選択される部位で置換され、二価提示のさらなる式Iの化合物を形成してもよく、これらの基の各々はそれ自体が置換または非置換であってもよい。好ましくは、Rは、C~CアルキルまたはC~Cアルコキシで任意に置換されているフェニルである。
式Iの任意の実施形態では、Rは、以下からなる群より選択されてもよい:
Figure 0007149073000002
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、水素、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、CまたはCアリール、CまたはCヘテロアリール、CまたはCアロイル、CまたはCシクロアルケニルおよびCまたはC複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、水素、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、CまたはCアリール、CまたはCヘテロアリールおよびCまたはC複素環からなる群より選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
式Iの化合物の好ましい実施形態では、Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、ペンチルおよび任意に置換されたフェニルからなる群より選択されてもよい。
がフェニルである場合、それは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ハロおよびC~Cハロアルキルからなる群より選択される部位で置換されてもよい。
好ましくは、Rは水素またはフェニルである。
式Iの化合物の任意の実施形態では、RおよびRは、独立して、C~C12アルキル、C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、C~C12アルキルアミン、C~Cアリール、ビアリール、二環式、C~Cヘテロアリール、C~Cアロイル、C~CシクロアルケニルおよびC~C複素環からなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはRおよびRは、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造はC~C飽和窒素複素環およびC~C不飽和窒素複素環から選択され、これらの各々は任意に置換されていてもよい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、RおよびRは、独立して、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキルアミン、フェニル、ナフチル、トリアジン、C、CまたはC窒素複素環および二価提示のさらなる式I、II、またはIIIの化合物からなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはRおよびRは、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造はピロリジン、ピペリジン、アゼパン、ホモピペラジン、ピペラジンから選択され、これらの各々は置換もしくは非置換であってもよく、または1つ以上のCもしくはCアリール、CもしくはCシクロアルキル、CもしくはCヘテロアリールまたはCもしくはC複素環と縮合していてもよく、これらの各々はそれ自体が置換または非置換であってもよい。
特定の実施形態では、RおよびRは、独立して、C~C20アルキルから選択されてもよい。
好ましくは、RおよびRは、独立して、Cアリールまたはビアリール、C~Cアルキル、C~C12アルキルアミンから選択されてもよく、これらの基の各々は置換もしくは非置換であってもよく、およびC、CまたはC窒素複素環から選択されてもよく、これらの複素環の各々は、置換もしくは非置換ベンゼン環と任意に縮合していてもよい。
好ましくは、RおよびRが、一緒になって、ベンゼン環と縮合したC窒素複素環を形成する場合、形成される構造は任意に置換されているインドリンである。
実施形態では、RおよびRが、一緒になって、ベンゼン環と縮合したC窒素複素環を形成する場合、ベンゼン環は-C(O)-O-R23基で置換されていてもよく、R23は、C~C20アルキルまたはPEGおよびPDMSを含むポリマータグから選択される。
式Iの化合物の任意の実施形態では、RおよびRにより形成される構造は、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルケニル、C~C12ハロアルキル、-N-アルキル、C~C12アルコキシ、C~C12アルキルアルカノエート、C~Cハロアルキル、CまたはCアリール、CまたはCヘテロアリール、CまたはC複素環およびエナミンからなる群より選択される部位で置換され、二価提示のさらなる式Iの化合物を形成してもよく、これらの基の各々は、それ自体が置換または非置換であってもよく、RおよびRが、一緒になって、ベンゼン環と縮合したC、CまたはC窒素複素環を形成する場合、ベンゼン環は、任意に置換されたC~C12アルキルアルカノエート、カルボキシメチルエステルおよびトリフルオロアルキルで任意に置換されていてもよい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、RおよびRは、独立して、以下からなる群より選択されてもよい:
Figure 0007149073000003

Figure 0007149073000004

またはRおよびRは、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造は以下からなる群より選択される:
Figure 0007149073000005

Figure 0007149073000006

式中、アスタリスクは、RおよびRが直接結合しているエナミン窒素原子を示し;ならびに
およびRは、水素、F、Br、Cl、C~C20アルキル、C~Cフルオロアルキル、ニトロ、C~Cアルコキシ、-C(O)O-C~Cアルキル、-C(O)O-C~Cアルキル-カルバメート、カルボキシメチル、カルボキシエチル、多価提示のさらなる式Iの化合物、-C(O)O-PEGおよび-C(O)O-PDMSからなる群より選択され、これらの各々は任意に置換されていてもよい。
本明細書に提示される第1の態様の構造式の任意の実施形態では、RおよびRは、しばしばカルボキシメチルとして例示され得るが、このエステルアルキル鎖の長さは、それ自体で吸光度を変化させるのではなく、化合物の溶解特性を変えるために延長され得ると想定されることが理解されるべきである。したがって、R/R置換基から伸びるカルボキシメチル基を有する本明細書に示される化合物のいずれも、分枝または非分枝であってよいC~C20アルキルまたはアルケニル鎖で置き換えられたカルボキシメチルのメチル部位を有することができると考えられる。C~C16アルキルもしくはアルケニル鎖、C~C12アルキルもしくはアルケニル鎖、またはC~Cアルキルもしくはアルケニル鎖が好ましいとされ得る。
最適な吸光度を達成し、光安定性を向上させるために、第1の態様の化合物は、RおよびRの両方をアルキルとして有さないことが好ましい。特に、RおよびRが両方ともメチルでないことが好ましい。
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、C~C12ハロアルキル、C~C12ハロアルケニル、CまたはCアリール、C~C12ペルハロアルキル、C~C12アルキル、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、C~C12アルカノイル、フェニル、エステル、アミド、C~C複素環および二価提示のさらなる式Iの化合物としてのエナミンからなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換または非置換であってもよい。
一実施形態では、CまたはCアリールは、CまたはCハロ置換アリールである。
適切には、R置換基のハロ基はフッ素である。
式Iの化合物の任意の実施形態では、Rは、C~Cフルオロアルキル、C~Cフルオロアルケニル、CまたはCフルオロアリール、C~Cペルフルオロアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルコキシ、C~Cアルカノイル、C~Cシアノアルキル、フェニル、C~Cエステル、C~Cアミド、C~C複素環および二価提示のさらなる式Iの化合物としてのエナミンからなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換または非置換であってもよい。
がアミドである場合、アミドの窒素は窒素複素環の一部を形成していてもよい。好ましくは、窒素複素環は、置換されていてもよいもしくはアリール環と縮合していてもよい5または6員窒素複素環である。特定の実施形態では、窒素複素環は、置換または非置換であってもよいインドリンである。
がエステル基を含むRの実施形態では、その構造は以下であってもよい:
Figure 0007149073000007

式中、R12はC~C12アルキル、C~Cアルキルアルカノエート、CまたはCアリール、C~Cシクロアルキルおよびアルキルアリールからなる群より選択される。
~C12アルキルは、第3級アルキル基であってもよい。
が、フェニルを含む置換CまたはCアリールである実施形態では、置換基は、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、ハロおよび-S(O)-NR1314からなる群より選択されてもよく、スルホンアミド基のR13およびR14は、独立して、水素およびC~Cアルキルからなる群より選択される。
一実施形態では、Rは、C~Cフルオロアルキル、C~Cフルオロアルキル、C~Cフルオロアルキル、C~Cペルフルオロアルキル、C~CペルフルオロアルキルおよびC~Cペルフルオロアルキルから選択されるフルオロ置換フェニルまたはフルオロアルキルまたはペルフルオロアルキルである。
一実施形態では、Rはポリフルオロ置換フェニルであり、すなわち、フェニル基は少なくとも2個のフッ素原子で置換されている。
式Iの任意の1つ以上の実施形態では、Rは、以下からなる群より選択されてもよい:
Figure 0007149073000008

Figure 0007149073000009
がフェニルである第1の態様の化合物の任意の実施形態では、それは非置換フェニルではない。この位置でのフェニル基の置換は、光安定性を大きく向上させることが見出されている。
第1の態様の一実施形態では、式IIの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000010

式中、R、RおよびRは、独立して、式Iの任意の実施形態について記載した通りであり;
、Y、Y、YおよびYは、独立して、窒素または炭素原子から選択され;ならびに
の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルコール、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、アルコキシシラン、C~Cアミド、スルホンアミド、およびC~C12ハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式IIの化合物の任意の実施形態では、Rの各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、Cl、ニトロ、シアノ、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルケニル、C~Cアルコキシ、スルホンアミド、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式IIの化合物の任意の実施形態では、Rの各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルコキシ、-S(O)N(C~Cアルキル)、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式IIの実施形態では、Rは、任意の1つ以上の上に列挙した基での、1つ以上の2-、4-、および6-置換パターンを形成する。
フェニル基の4-または2,4,6-置換パターンが、式IまたはIIの特定の実施形態において好ましい場合がある。
式IIの化合物の任意の実施形態では、Rの各出現は、独立して、以下から選択される:H、ヒドロキシル、Br、OMe、OEt、F、メチル、エチル、プロピル、-S(O)NMe、および
Figure 0007149073000011
式IIの化合物の任意の実施形態では、(i)YおよびY;または(ii)YおよびY;または(iii)Yのいずれかは窒素原子である。窒素原子でないものは炭素原子である。
特定の実施形態では、Y、Y、Y、YおよびYの全てが炭素原子である。
式IIの化合物の好ましい実施形態では、Rはフェニルまたは置換フェニルである。
式IIの化合物の特定の一実施形態では、式IIaの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000012

式中、R、RおよびRは、独立して、式Iおよび/または式IIの任意の実施形態について記載した通りである。
一実施形態では、Rの各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルコキシ、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
適切には、Rは水素であり得る。
第1の態様の一実施形態では、式IIIの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000013

式中、RおよびRは、独立して、式I、II、およびIIaの任意の実施形態について記載した通りであり;
は、アリール、C~C12アルキル、C~C12アルキルアリール、C~Cシクロアルキル、CまたはC複素環およびC~C12アルキルアルカノエートからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
~C12アルキルは、第3級アルキル基であってもよい。
式IIIの化合物の実施形態では、Rは、CまたはCアリール、C~Cアルキル、C~Cアルキルアリール、CまたはCシクロアルキル、CまたはC窒素複素環およびC~Cアルキルアルカノエートから選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式IIIの化合物の実施形態では、Rは、フェニル、C~Cアルキル、C~Cアルキルアリール、Cシクロアルキル、インドリンおよびC~Cアルキルアルカノエートから選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式IIIの化合物の好ましい実施形態では、Rは、任意に置換されたフェニルおよび第三級アルキルから選択される。
第三級アルキルは、tert-ブチルであってもよい。
第1の態様の一実施形態では、式IVの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000014

式中、RおよびRは、独立して、式I、II、IIaおよびIIIの任意の実施形態について記載した通りであり;ならびに
10およびR11は、独立して、水素、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、アロイル、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキル、および複素環からなる群より選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはR10およびR11は、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造は任意に置換されている。
式IVの化合物の任意の実施形態では、R10およびR11は、独立して、水素、C~C12アルキル、C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、C~C12アルキルアミン、C~Cアリール、ビアリール、二環式、C~Cヘテロアリール、C~Cアロイル、C~Cシクロアルケニル、およびC~C複素環からなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはR10およびR11は、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造はC~C飽和窒素複素環およびC~C不飽和窒素複素環から選択され、これらの各々は任意に置換されていてもよい。
式IVの化合物の任意の実施形態では、R10およびR11は、独立して、水素、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキルアミン、フェニル、ナフチル、トリアジン、C、CまたはC窒素複素環および二価提示のさらなる式I、II、またはIIIの化合物からなる群より選択されてもよく、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはR10およびR11は、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造はピロリジン、ピペリジン、アゼパン、ホモピペラジン、ピペラジンから選択され、これらの各々は置換もしくは非置換であってもよく、または1つ以上のCもしくはCアリール、CもしくはCシクロアルキル、CもしくはCヘテロアリールまたはCもしくはC複素環と縮合していてもよく、これらの各々はそれ自体が置換または非置換であってもよい。
好ましくは、R10およびR11は、独立して、水素、Cアリールまたはビアリール、C~Cアルキル、C~C12アルキルアミンから選択されてもよく、これらの基の各々は置換もしくは非置換であってもよく、およびC、CまたはC窒素複素環から選択されてもよく、これらの複素環の各々は、置換もしくは非置換ベンゼン環と任意に縮合していてもよい。
好ましくは、R10およびR11が、一緒になって、ベンゼン環と縮合したC窒素複素環を形成する場合、形成される構造は任意に置換されているインドリンである。
第1の態様の一実施形態では、式Vの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000015

式中、RおよびRは、独立して、式I、II、IIa、IIIおよびIVの任意の実施形態について記載した通りであり;ならびに
15の各出現は、独立して、Rについて記載した群から選択される。
式Vの化合物の実施形態では、R15の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルコール、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、スルホンアミド、およびC~C12ハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式Vの化合物の任意の実施形態では、R15の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、Cl、ニトロ、シアノ、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルケニル、C~Cアルコキシ、スルホンアミド、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式Vの化合物の任意の実施形態では、R15の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルコキシ、-S(O)N(C~Cアルキル)、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
好ましい実施形態では、R15の各出現は、水素および任意に置換されたC~Cアルキルから選択されてもよい。
第1の態様の一実施形態では、式VIの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000016
式VI
式中、RおよびRは、独立して、式I、II、IIa、III、IVおよびVの任意の実施形態について記載した群から選択され;
17、R18およびR19は、独立して、メチル、エチルおよびプロピルから選択され;ならびに
16の各出現は、独立して、Rについて記載した群から選択される。
好ましくは、R17、R18およびR19はメチルである。
式VIの化合物の実施形態では、R16の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルコール、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、スルホンアミド、およびC~C12ハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式VIの化合物の任意の実施形態では、R16の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、Cl、ニトロ、シアノ、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルケニル、C~Cアルコキシ、スルホンアミド、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
式VIの化合物の任意の実施形態では、R16の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、Br、F、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルコキシ、-S(O)N(C~Cアルキル)、およびC~Cハロアルキルからなる群より選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
実施形態では、R16の各出現は、水素および任意に置換されたC~Cアルキルから選択されてもよい。
式VIの化合物の特定の実施形態では、R16は水素であり、RおよびRは、一緒になって、任意に置換されたインドリン環系を形成する。
インドリンのベンゼン環は、C~Cアルキル、C~Cアルコール、C~Cアルコキシおよびカルボアルコキシ、場合によりカルボメトキシおよびカルボエトキシから選択される基で適切に置換される。
式I~VIのいずれか1つの化合物の特定の実施形態では、RおよびRは、独立して、C~CアルキルおよびCもしくはCアリールからなる群より選択されるか、または一緒になってインドリン基を形成してもよく、これらの基の各々は置換または非置換であってもよい。
式I~VIのいずれか1つの化合物の特定の実施形態では、RおよびRは、独立して、任意に置換されたフェニルおよびインドリンから選択されてもよい。
インドリン基が置換されている場合、それは4-、5-および6位の1つ以上で置換されていてもよい。
好ましいインドリン置換は、炭素数6未満のアルキル鎖を有するカルボアルコキシ、場合によりカルボメトキシまたはカルボエトキシでの置換である。好ましい一例は、5-カルボメトキシインドリンである。
第1の態様の一実施形態では、式VIIの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000017

式中、R、RおよびRは、必要に応じて、独立して、式I、II、IIa、III、IV、VおよびVIの任意の実施形態について記載した群から選択される。
一実施形態では、Rは、C~Cアルキルおよび任意に置換されたフェニルから選択される。
一実施形態では、C~Cアルキル基はtert-ブチル基である。
フェニル基が置換されている場合、置換基は、R15および/またはR16について記載した群のいずれか1つ以上から選択されてもよい。
第1の態様の化合物は、スペクトルのUV-A、UV-Bおよび可視領域において効果的な吸収剤であり得る。ヒトおよび種々の物質に対するUV光からの保護の利点は、よく知られている。可視光へのばく露の危険性はあまり注目されていないが、潜在的に同様に深刻な結果になる。可視光感受性は、例えば、ポルフィリン症、太陽性蕁麻疹などの疾患、および多形光線疹などの他の特発性光線皮膚症において重要な現象である。光線力学療法を受けている患者は、付随する局所的薬物療法のために数日間可視光に敏感にもなる。可視光に対する保護は、色素性疾患を有する浅黒い肌の患者にとっても重要となり得る。最後に、可視光は、年齢に関連した眼の黄斑変性症の原因物質であると考えられており、この領域における保護を提供するレンズおよび眼鏡が有利であろう。実施例の項でさらに論じるように、第1の態様の化合物は、比較的過酷で要求の厳しいレンズ鋳造条件に耐えるのに十分に安定であって、レンズ内にあるときに光安定性であり、それにより、そのようなレンズにおいて効果的な保護を達成する困難への実用的な解決策を提供することが示されている。
有機日焼け止め剤は、典型的には、その吸収スペクトルがUVBおよびUVA波長帯に制限されるため、可視光に対する保護を提供しない。酸化鉄、二酸化チタン、および酸化亜鉛などの無機日焼け止め剤は、可視光線の保護を提供することができる。しかしながら、これらの薬剤のスペクトル保護は、それらの粒子サイズによって異なる。本発明の利点は、化合物置換の変化が広範な吸収を提供し、したがって本明細書に提示される多数の化合物が可視光領域の有効な吸収剤であることを示すことである。有効な日焼け止め製剤中またはそうでなければ光保護製剤中のそのような吸収化合物の認識される重要性は、一般の人々によるリスクの認識に伴って増える一方であろうと予想される。本発明の化合物またはその組み合わせは、有効な解決策を提供することができる。
したがって、第1の態様の一実施形態では、式VIIIの化合物、またはその塩もしくは異性体が提供される:
Figure 0007149073000018
式中、R16の各出現は、独立して、Rについて記載した群から選択され;
20は、C~Cハロアルキル、任意に置換されたフェニルから選択されるか、またはR20は、以下の構造を有するエステル基を含む:
Figure 0007149073000019

式中、R12は、C~C12アルキル、C~CアルキルアルカノエートおよびCまたはCアリールからなる群より選択され;ならびに
21は、水素、カルボキシメチルを含む-C(O)O-C~C20アルキル、および二価提示の第1の態様の化合物から選択される。
式VIIIの化合物は、スペクトルのUV-Aおよび可視領域における吸収化合物として特に有効であることが判明しており、可視光エネルギー吸収化合物として上記のような用途が見出されている。
実施形態では、R12~C12アルキルは、第3級アルキル基であってもよい。
好ましくは、R12は、任意にC~Cアルキル分枝を有するC~Cアルキル基である。
実施形態では、R16は水素である。適切には、R20は、C~Cフルオロアルキル、フェニルから選択されるか、またはR20は、以下の構造を有するエステル基を含む:
Figure 0007149073000020

式中、R12はC~Cアルキルである。
式I~VIIIのいずれか1つの化合物の特定の実施形態では、必要に応じて、R、R、RおよびRは、「二価提示」の式I~VIIIのいずれか1つのさらなる化合物を形成してもよい。これは、二価提示が、式I~VIIIのいずれか1つの第1化合物と、言及したR基の1つから伸びる式I~VIIIのいずれか1つの第2化合物とからなることを意味する。式I~VIIIのいずれか1つの第2の化合物は、第1の化合物に適切なR基として直接結合していてもよく、または連結基を介して結合していてもよい。この連結基は、アリール、アルキルアリール、アルコキシもしくはアルコキシアリール基またはそれ自体置換されていてもよい短い(すなわち、1~6個の炭素)炭素鎖の形態をとっていてもよい。特定の実施形態では、プロピル鎖が好ましい連結基である。一実施形態では、炭素結合鎖は、少なくとも1つの炭素-フッ素結合を含む。特定の実施形態では、鎖中の少なくとも2つの炭素は、少なくとも1つの炭素-フッ素結合を有する。第2の化合物は第1の化合物の繰り返しであってもよく、それにより対称的な二価提示を形成してもよい。
一実施形態では、式I~VIIIのいずれか1つの化合物は、必要に応じて、以下からなる群より選択される:
Figure 0007149073000021

Figure 0007149073000022

Figure 0007149073000023

Figure 0007149073000024

Figure 0007149073000025

Figure 0007149073000026

Figure 0007149073000027

Figure 0007149073000028

ならびにその塩および/または異性体であって、式中、「Pol」は、PEG、PDMSまたはC~C20アルキルであってもよく、環構造内から伸びる結合は、必要に応じて、結合がその構造の環原子のいずれかに直接結合していてもよいことを示す。
式I~VIIIのいずれか1つの化合物は、向上した、またはそうでなければ望ましい1つ以上の以下のものを含むが、これらに限定されない従来技術を越える1つ以上の利点を実証することができる;吸光度、物理的安定性、光安定性、λmax、λcrit、モル吸光係数、質量吸光係数、スティープネスおよび/またはブレークスルー(本明細書で定義される)、溶解度、増加した分子量、clogP、合成の容易さ、環状類似体と比較して低い合成コスト、電磁スペクトルの代替領域における有効吸光度、すなわち、それらは、先行技術の化合物では提供されないスペクトルの領域へのアクセスを提供し得る。
ここで、本明細書で総称的に使用される用語について言及すると、用語「アルキル」は、例えば、1~約12個の炭素原子、好ましくは1~約9個の炭素原子、より好ましくは1~約6個の炭素原子、さらにより好ましくは1~約4個の炭素原子、さらにより好ましくは1~2個の炭素原子を含む直鎖状または分岐状のアルキル置換基を意味する。これらの範囲内に含まれると考えられるそのような置換基の例には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソアミル、ヘキシルなどが挙げられる。言及される炭素の数は、炭素骨格および炭素分岐に関係するが、任意の置換基に属する炭素原子、例えば主炭素鎖から分岐したアルコキシ置換基の炭素原子などは含まない。特定の実施形態では、アルキル基への言及は、第3級アルキル基に対する言及であり得る。
用語「アルキルアリール」は、アリール基で終結する炭素鎖を指す。「アルキル」および「アリール」の両方は、本明細書で定義されるような任意の基であってもよい。特定の実施形態では、アルキル鎖はC~Cアルキル鎖であってもよく、アリール基はフェニルであってもよく、これらの各々は置換または非置換であってもよい。
本明細書で使用される用語「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合、および、例えば2~6個の炭素原子(分枝状アルケニルは3~6個の炭素原子)、好ましくは2~5個の炭素原子(分枝状アルケニルは、好ましくは3~5個の炭素原子)、より好ましくは3~4個の炭素原子を含む直鎖アルケニル置換基を意味する。これらの範囲内に含まれると考えられるそのような置換基の例には、ビニル、プロペニル、イソプロペニル、n-ブテニル、sec-ブテニル、イソブテニル、tert-ブテニル、ペンテニル、イソペンテニル、ヘキセニルなどが挙げられる。
本明細書で使用される用語「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合、および、例えば2~6個の炭素原子(分枝状アルキニルは3~6個の炭素原子)、好ましくは2~5個の炭素原子(分枝状アルキニルは、好ましくは3~5個の炭素原子)、より好ましくは3~4個の炭素原子を含む直鎖アルキニル置換基を意味する。これらの範囲内に含まれると考えられるそのような置換基の例には、エチニル、プロピニル、イソプロピニル、n-ブチニル、sec-ブチニル、イソブチニル、tert-ブチニル、ペンチニル、イソペンチニル、ヘキシニルなどが挙げられる。
用語「アルキルアルカノエート」は、本明細書では用語「エステル」と互換的に使用されてもよく、20個までの炭素原子、好ましくは12個、より好ましくは9個、さらにより好ましくは6個の炭素原子を骨格として含み、カルボニルオキシ成分が20炭素骨格に沿ってどこにでも位置し得るエステル部位を指す。骨格は、特にC~CアルキルまたはC~Cアルコキシで置換されていてもよい。特定の実施形態では、言及される基は、カルボメトキシなどの基の末端にのみアルキル鎖を有する基であり得る。特定の実施形態では、これらの用語は、カルボニル炭素の前とエーテル酸素の後の両方にアルキル鎖を含む基を指すために使用され得る。実施形態では、用語「エステル」は、エーテル酸素に続くアリール基も含み得る。
用語「シクロアルキル」は、任意に置換された飽和単環式、二環式または三環式炭素基を指す。必要な場合には、シクロアルキル基は特定数の炭素原子を有していてもよく、例えばC~Cシクロアルキルは、3、4、5または6個の炭素原子を有する炭素環式基である。非限定的な例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニルなどが挙げられる。
用語「シクロアルケニル」は、少なくとも1つの二重結合を有する任意に置換された単環式、二環式または三環式炭素基を指す。必要な場合には、シクロアルケニル基は特定数の炭素原子を有していてもよく、例えば、C~Cシクロアルケニルは、3、4、5または6個の炭素原子を有する炭素環式基である。非限定的な例としては、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニルなどが挙げられる。
用語「アリール」は、当該分野で一般に理解されているように、非置換または置換芳香族炭素環式置換基を指す。用語アリールは、ヒュッケル則に従って、平面であり、4n+2π電子を含む環状置換基に適用されることが理解される。フェニルは好ましいアリール基である。
用語「ヘテロアリール」は、1個以上(特に1~4個)の非炭素原子(単数もしくは複数)(特にN、OもしくはS)、またはそれらの組み合わせを含むアリール基を指し、そのヘテロアリール基は、1個以上の炭素原子または窒素原子(単数もしくは複数)において任意に置換されている。ヘテロアリール環はまた、1つ以上の環状炭化水素、複素環、アリール、またはヘテロアリール環と縮合していてもよい。ヘテロアリールには以下が挙げられるが、これらに限定されない:1個のヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール(例えば、チオフェン、ピロール、フラン);2個のヘテロ原子を1,2位または1,3位に有する5員ヘテロアリール(例えば、オキサゾール、ピラゾール、イミダゾール、チアゾール、プリン);3個のヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール(例えば、トリアゾール、チアジアゾール);3個のヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール;1個のヘテロ原子を有する6員ヘテロアリール(例えば、ピリジン、キノリン、イソキノリン、フェナントリン、5,6-シクロヘプテノピリジン);2個のヘテロ原子を有する6員ヘテロアリール(例えば、ピリダジン、シンノリン、フタラジン、ピラジン、ピリミジン、キナゾリン);トリアジンなどの、3個のヘテロ原子を有する6員ヘテロアリール(例えば、1,3,5-トリアジン);4個のヘテロ原子を有する6員ヘテロアリール。「置換ヘテロアリール」は、1個以上の非干渉基を置換基として有するヘテロアリールを意味する。
「複素環式」または「複素環」は、環に5~7個の原子を有する芳香族または非芳香族環を指し、これらの原子1~4個はヘテロ原子であり、前記環は単独であるか、または第2の環に縮合しており、前記ヘテロ原子は、独立して、O、NおよびSから選択される。複素環は、部分的におよび完全に飽和した複素環式基を含む。複素環系は、別の部位に、任意の数のラジカルの炭素原子またはヘテロ原子を介して結合していてもよく、飽和および不飽和の両方であってもよい。好ましい複素環は窒素複素環である。複素環の非限定的な例には、インドリン、ピロリジニル、ピロリニル、ピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピラゾリニル、ジチオリル、オキサチオリル、ジオキサニル、ジオキシニル、オキサジニル、アゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、オキセピニルおよびチアピニル、イミダゾリニル、チオモルホリニルなどが挙げられる。
「アルカノイル」は、直鎖または分枝配置の、および指定数の炭素原子のアルカノイル基を意味する。非限定的な例として、アルカノイルは、アセチル、プロピオノイル、ブチリル、イソブチリル、ペンタノイルおよびヘキサノイルから選択されてもよい。
構造中の原子数の範囲が示されるときはいつでも(例えば、C~C20、C~C12、C~C10、C~C、C~C、C~CまたはC~C20、C~C12、C~C10、C~C、C~C、C~C、C~Cアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルアルカノエート、ハロアルキル、アルカノイルなど)、示された範囲内に入る炭素原子の任意の部分範囲または個々の数もまた使用することができることが特に考慮される。したがって、例えば、1~20個の炭素原子(例えば、C~C20)、1~12個の炭素原子(例えば、C~C12)、1~10個の炭素原子(例えば、C~C10)、1~9個の炭素原子(例えば、C~C)、1~6個の炭素原子(例えば、C~C)、1~4個の炭素原子(例えば、C~C)、1~3個の炭素原子(例えば、C~C)、または2~8個の炭素原子(例えば、C~C)の範囲の列挙は、本明細書中で言及される任意の化学基(例えば、アルキル、アルカノイルなど)に関して使用される際には、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19および/または20個の炭素原子、ならびに必要に応じてその任意の部分範囲を包含し、具体的に説明する(例えば、1~2個の炭素原子、1~3個の炭素原子、1~4個の炭素原子、1~5個の炭素原子、1~6個の炭素原子、1~7個の炭素原子、1~8個の炭素原子、1~9個の炭素原子、1~10個の炭素原子、1~11個の炭素原子、1~12個の炭素原子、1~18個の炭素原子、2~3個の炭素原子、2~4個の炭素原子、2~5個の炭素原子、2~6個の炭素原子、2~7個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~9個の炭素原子、2~10個の炭素原子、2~11個の炭素原子、2~12個の炭素原子、2~18個の炭素原子、3~4個の炭素原子、3~5個の炭素原子、3~6個の炭素原子、3~7個の炭素原子、3~8個の炭素原子、3~9個の炭素原子、3~10個の炭素原子、3~11個の炭素原子、3~12個の炭素原子、4~5個の炭素原子、4~6個の炭素原子、4~7個の炭素原子、4~8個の炭素原子、4~9個の炭素原子、4~10個の炭素原子、4~11個の炭素原子、および/または4~12個の炭素原子などを、必要に応じて)。
記載された任意の実施形態では、用語「置換」(「置換もしくは非置換」、または「任意に置換された」などで言及されるもの)は、アルキル、アルケニル、アルキルアルカノエート、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキニル、アロイル、アルカノン、シクロアルキル、シクロアルカノン、シクロアルケニル、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイル、カルボキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、ハロアルキル、N-アルキル、N-アリールおよびN-ヘテロシクリルからなる群より選択される基での、その部位の置換を意味し得る。これらの基のそれぞれは、それ自体が、同じまたは異なる基で置換されていてもよい。炭素鎖は、必要に応じて、C~C20またはC~C20であってもよく、これらの範囲は、C~C12またはC~C12、C~CまたはC~C、C~CまたはC~CおよびC~CまたはC~Cの全ての部分範囲を含む。上記の各環構造は、C~C、好ましくはCまたはCであってもよく、1つ以上の他の環構造と縮合していてもよい。
第1の態様の化合物は、エナミンコア二重結合に起因して、シス/トランスおよびE/Z異性体などの幾何異性体として存在することは、当業者に理解されるであろう。便宜上、本明細書で1つの構成で描かれているが、第1の態様の全ての化合物は、EまたはZ形態であってもよく、本明細書に描かれる全ての構造は、EおよびZ異性体の両方の形態で表されると明確に考えられることが理解されるべきである。第1の態様の化合物の合成は、実質的に純粋な形態のEもしくはZ異性体またはEおよびZ形態の混合物を与えてもよく、その形態は、その特定の形態で本明細書に記載される任意の方法および適用において使用されてもよい。同様に、本発明の任意の態様では、第1の態様の化合物が組成物または製剤中で提供される場合、各化合物は、実質的にEもしくは実質的にZ異性体の形態のいずれかで存在してもよく、または両方の混合物として存在してもよいことが理解される。
第1の態様の特定の化合物は、キラル中心を含んでもよく、それは(R)または(S)のいずれかの立体配置であってもよく、またはそれらの混合物を含んでいてもよい。したがって、本発明は、適用可能であれば、個々にまたは任意の割合で混合された、本明細書に記載の化合物の立体異性体も含む。立体異性体としては、エナンチオマー、ジアステレオマー、ラセミ混合物、およびそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。そのような立体異性体は、従来の技術を用いて、エナンチオマー出発物質を反応させることによるか、または本発明の化合物およびプロドラッグの異性体を分離することにより、調製および分離することができる。
(化合物の合成および戦略)
(フッ素化化合物)
第1の態様の化合物は、一実施形態では、中間体エナミンの単離の必要なしに、ワンポット手順で合成され得る(以下のスキーム1中のYおよびZ)。以下のスキーム1に示す化合物142および143の合成例では、フェニルアセトアルデヒドを選択して、芳香族環との結合によるエナミン形成を容易にした。出発物質は両方とも安価であり、容易に大規模に入手可能である。一般化された手法もスキーム1に概説されており、それにより、アルキル、アリールおよび水素を含む様々なR、R’およびR’’’’基の使用を介して、多様性がどのように合成化合物に導入されるかを見ることができる。例えば、しばしば沈殿した生成物のみが回収され、液体中の残留化合物は求められないが、その目的は、単に後の試験のために十分な生成物を得ることであるため、本明細書に示された合成スキームを通して示される収率は、通常最適化されていないことに留意されたい。
Figure 0007149073000029
この一般的手法は、試薬の選択に基づいて様々な置換基を有する広範囲の非環状エナミン化合物の入手を可能にした。種々の生成物を入手するためのスキームの変更および中間体の使用は、親油性、安定性および吸光度最大値に関して最終生成物を調整する手段を提供する。一実施形態では、2-フェニルアセトフェノンで出発し、フェニル基をRに配置することにより、改変をR位で行うことができることが留意されたい。類似の出発物質が、R位での変化をもたらすことができることは理解されよう。さらに、基質の反応性が低いとされ得るエナミンの形成では、わずかに改変された、より強制的な条件(例えば、限定されるものではないが、ディーン-スターク条件またはモレキュラーシーブを含む脱水条件下での加熱、およびブレンステッド酸またはルイス酸であってもよい触媒酸の使用など)ならびに2工程の分離(エナミン単離物を形成し、次いでそれをTFAAで別々にアシル化するために)が有用であり得る。これらの手法および反応条件は、当技術分野で一般的に知られており、J. AM. CHEM. SOC. 2006, 128, 11774-11775, Highly Efficient Rh(I)-Catalyzed Asymmetric Hydrogenation of Enamines Using Monodente Spiro Phosphonite Ligands、および特に関連する参考情報を含むが、これらに限定されない標準教科書および学術論文から利用することができる。
ほんの選択された例として、本発明の多数の化合物を入手するための代替合成経路が以下のスキーム2に示され、番号の付いた化合物が得られる。
Figure 0007149073000030

スキーム2:種々のフッ素化化合物への合成経路。
再び、合成手法は、最終化合物の種々の基における非常に広範な多様性を可能にすることが理解されるであろう。重要な修飾領域の1つは、RおよびRならびにこれらの基が結合している窒素の周辺である。一実施形態では、この領域における多様性は、広範囲のアミンの使用により達成され、その多くは市販されているか、または必要であれば、直接的に合成されてもよい。ほんの非限定的な例として、以下の表1は、本発明の選択された化合物の合成に用いられる特定のアミンと、結果として形成された化合物とを示す。この表は、RおよびR位における多様性に焦点を当てているが、他の位置は、この説明および実施例を通して示された方法で一律に変化されてもよいことが理解されよう。
Figure 0007149073000031

Figure 0007149073000032
(ベンゾイルおよびアルカノイル化合物)
特定の実施形態では、第1の態様の化合物は、ベンゾイルまたはアルカノイル部位を示してもよく、すなわち、Rは、フェニル基または短鎖アルキル基を含み得る。そのような化合物は、多くの手法により合成されてもよく、非限定的な例を以下のスキームに示す。
スキーム3では、対応するフェニルアセトフェノンSをN,N-ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(DMFDMA)と反応させ、ジメチルアミン中間体240を得た。次に、これをアミノ基転移プロセスにかけて所望の最終化合物を得た。p-トルエンスルホン酸の存在下でのアミノ基転移は、化合物243について満足に機能したが、代わりに酢酸が存在すると、化合物244および245についてより良好な結果を与えることが見出された。
Figure 0007149073000033
スキーム4~7は、関連する2-メチル、4-メチル、2,4,6-トリメチルおよびメトキシベンゾイル化合物誘導体の合成のための同様の手法を例示している。これらの化合物については、対応するフェニルアセトフェノンは市販されておらず、そのためベンジルマグネシウムクロライドと置換ベンズアルデヒドとのカップリング、続く中間体アルコールの酸化を介して調製した。スキームの再検討から、ベンズアルデヒドに対する、広範囲の市販されているものと容易に合成される代替物との両方からの置換の選択、およびその後の窒素含有基を導入するための試薬の選択は、有意な化合物の多様性の生成をもたらし得ることが理解されるだろう。
Figure 0007149073000034

Figure 0007149073000035

Figure 0007149073000036

Figure 0007149073000037
スルホニル基を提示する化合物を得るためのさらなる手法が、下記スキーム8に示されている。置換フェニルアセトフェノンTを、対応するワインレブアミドの還元を介して得た。いったんTを手にした後、記述のような標準的なエナミン形成およびアミノ基転移経路に従い、化合物264~266を入手した。
Figure 0007149073000038
合成されたベンゾイル官能化化合物およびそれらの分光特性を、表2に見ることができる;ブレークスルーは、透過率が1%を超えて増加するnm単位の値を意味する;スティープネスは、透過率が1%~80%増加するnm単位の距離を指す(より高い値は、吸収から透過への急峻な移行が少ないことを示し、一般的に好ましくない);およびは、複数の測定の平均を示す。一般的なコメントとして、ベンゾイル置換化合物は、対応するトリフルオロアセチル誘導体に同様の吸光度最大値を与えたことに留意することができる。
Figure 0007149073000039

Figure 0007149073000040

Figure 0007149073000041

Figure 0007149073000042

Figure 0007149073000043

Figure 0007149073000044

Figure 0007149073000045
ベンゾイル系における光安定性に対する置換の効果をさらに試験するために、オルト-メトキシ置換類似体275および276を調製した。メトキシ誘導体は、λmaxおよびλcritの両方に関して、非置換ベンゾイルとオルト-メチル誘導体との間の中間であった。吸光度の強さは、非置換ベンゾイルについて見られたものよりも大きく、メチル誘導体に類似していた。化合物276の光安定性は、56%の有用な値でo-メチル誘導体と非常に類似しているが、化合物275は2回の別々の試験で90および95%で得られた。これらの結果を、比較のために、先に例示した化合物と共に表3に示す。
したがって、第1の態様の化合物の一実施形態では、Rがアリールであり、ベンゾイル化合物が形成されるような場合、ベンゾイル(フェニル)の芳香環は置換されていることが好ましい。
Figure 0007149073000046
また、メトキシ化合物がそのヒドロキシル類似体に変換され得ることは、熟練した化学者により理解されるであろう。1つの可能な経路を、以下のスキーム9に示す。
Figure 0007149073000047
ベンゾイル系における光安定性に対する置換の効果をさらに試験するために、使用される種々のアミンの中で最も光安定性であると見なすことができる5カルボメトキシインドリン誘導体であるトリメチルベンゾイル系282と4-メチル系284との両方を調製した(スキーム13)。選択されたデータを表4aに示す。両化合物は非常に強い吸収剤であり、282は急峻な透過率曲線と402nmのブレークスルーとを示し、化合物129と類似のUV透過率特性を有する化合物を与える。化合物282は臨界波長が382nmであり、約390nmの吸光度において非常に急峻な低下を特徴とすることが判明した。光安定性は、2つの別々の試験で89および91%であることが判明した。
化合物285は、2-メトキシベンゾイル系のジフェニルアミン系誘導体である。化合物283を合成して、フェニル部位の代わりに第3級アルキル基を化合物に組み込んだ。これは、非常に急峻な透過率曲線と併せて非常に強い吸光度を有する。これにより、401nmのブレークスルーと384nmの臨界波長を有する化合物が得られたが、0.1質量%でなおも無色の溶液が得られた。光安定性は、2つの別々の試験で87および88%であることが判明した。化合物282の場合と同様に、この化合物は、比較吸収化合物として、化合物129と非常によく比較される。t-アルカノイル化合物について選択されたデータを表4bに示す。
Figure 0007149073000048

Figure 0007149073000049

Figure 0007149073000050

Figure 0007149073000051

Figure 0007149073000052
(1,2-ジカルボニル化合物)
一連の1,2-ジカルボニル官能化化合物を、スキーム9に示す標準的な合成手順の改変を用いて一般に実施される合成で調製した。
Figure 0007149073000053
エチルクロロオキソアセテート(X=O、R”=Et)の場合、この試薬は市販されていた。対応するt-ブチル誘導体(X=O、R”=tBu)は、文献の手順の変更による塩化オキサリルとtert-ブチルアルコールとの反応からほぼ定量的収率で調製することができた。これは、広い多様性がこの位置で達成できることを意味した。これらのエステル官能化試薬に加えて、アミド官能性を有する化合物も調製した。生成物は、対応する酸クロライドの形成を介して入手することができた。
以下のスキーム10および11は、第1の態様の種々の1,2-ジカルボニル化合物への選択された典型的な経路を示す。スキーム11は、様々なそのような化合物をエステル官能基で製造できることを示している。同様に、スキーム10のように、この手法を反応物の多様性と共に使用し、アミド官能基を代わりに生成することができる。
Figure 0007149073000054

Figure 0007149073000055
表5は、第1の態様の特定の1,2-ジカルボニル化合物の生成に使用されるアシル化剤およびアミンの非限定的な例を示す。これらの実施例は、容易に発展され、さらに使用される基の組み合わせを交え、より多くのそのような化合物を生成することができることが理解される。
Figure 0007149073000056

Figure 0007149073000057

Figure 0007149073000058
多数の1,2-ジカルボニル化合物を試験し、結果を表6に示す。一般的に、1,2-ジカルボニル置換化合物は、対応するトリフルオロアセチル類似体に類似の吸光度最大値を与えた。光安定性は、N-エチルを用いたベンゾイル類似体(より高い値ではあるが)で見られたものと同様の傾向を示し、N-フェニル誘導体248は良好な光安定性を示し、照射後に78%が残った。最も高い光安定性は、N、N-ジフェニルアミン(237、83%残存)およびインドリン(231、80%残存)の両方から誘導された化合物で見られた。概して、この傾向は、調製された他の誘導体で継続された。ベンゾイル系でも観察されるように、化合物256のように、インドール環の5位にエステル部位を導入すると、光安定性(80%から85%)、λmaxの穏やかな増加、およびE値が1200を超える化合物を与える吸収効率の増加がもたらされた。透過率曲線のスティープネスの増加も観察された。
Figure 0007149073000059

Figure 0007149073000060

Figure 0007149073000061
下記の表7は、さらなる1,2-ジカルボニル化合物のデータ、および表6に例示されているもののいくつかのさらなる物理的データを示す。化合物277および278を合成し、主に、1,2-ジカルボニル化合物の特性に対するエステル/アミド部位の効果を調べた。エステルからアミドに移行すると、透過率曲線のスティープネスのわずかな増加が、約5nmのλmaxの低下とともに観察された。277の光安定性結果は、95%の安定性の結果を与えた。これは、アミド部位への修飾を使用し、光安定性を積極的に変えることができることを確認する。化合物278は、2-エチルヘキサノールから調製されたエステル含有化合物である。この化合物は化合物269のように3級アルコールを特徴としないが、嵩高いアルコール側鎖もまた光安定性を増加させると考えられた。以前に観察されたように、エステルの変更は吸光度の位置またはモル吸光係数に大きく影響しない。278は、分子量の増加に起因して、吸収効率(E)が低い。吸収剤278の光安定性は88%として測定され、これは対応するエチルエステル(256、85%)とt-ブチルエステル(269、94%平均)との間の中間であるが、全て有用な光安定性レベルを示す。
Figure 0007149073000062

Figure 0007149073000063
(一般的な化合物合成経路)
以下のスキーム13は、様々なクラスの第1の態様の化合物をもたらす多数の合成経路を示す。このスキームは、本明細書に記載された手法および当該分野で知られている手法を使用して、非常に多様なエナミン化合物が入手可能であることを示す。スキーム13は単なる指標であり、決して合成され得る化合物のクラスを限定するものではない。
Figure 0007149073000064

Figure 0007149073000065
スキーム13の特定の経路を使用して合成された化合物の中には、フェノールにより官能化された化合物に加えて、3級アルコールで官能化された1,2-ジカルボニルエステルのいくつかのさらなる例があった。エステル官能化化合物279は、ベンジルエステル280と同様に非常に強い吸光度を有し、370nmの臨界波長をもたらす急峻な透過率曲線と、残留色を生じないことも特徴とすることが判明した。フェノールで置換すると、281の吸収強度は弱くなったが、全ての化合物は強い光安定性を示した。
Figure 0007149073000066
(種々の化合物)
第1の態様の多数の他の化合物を、非ベンゾイルまたはジカルボニル官能基を用いて合成した。電子求引性シアノアセチル基を有する化合物249の合成を、スキーム14に示す。化合物238を同様の方法で調製した。
Figure 0007149073000067
これらの化合物の特性を、比較化合物と共に表9に示す。両方のシアノアセチル誘導体は、それらのトリフルオロアセチル類似体と比較して、λmaxおよびλcritに対してはわずかに低い値を、吸光度の強度については同様の値と共に示した。両方の場合において、低い溶解度は、光安定性を測定できないことを意味した。これは、溶解性が問題にならない多くの用途において、化合物の使用を排除するものではない。
Figure 0007149073000068
上のスキームおよび実施例における合成の議論は、第1の態様の様々な化合物クラスを入手するための反応経路を表すことが理解されよう。これらの反応スキームは単に代表的なものであり、例示された経路の単純な変更、例えば1つの試薬を、側鎖に多様性をもたらす類似の試薬で置換することは、第1の態様のさらなる化合物を入手することであるということが、当業者にはさらに理解されるであろう。
本発明の第2の態様によれば、式I~VIの任意の1つの化合物、またはその塩もしくは異性体、および適切な担体を含む組成物が提供される。
一実施形態では、化合物は、日焼け止め組成物を含む標準組成物中での向上した溶解性または安定性を提供し得る。そのような溶解性は、例えば、関連化合物の3%溶液を、2:1:1のEtOH:カプリン酸/カプリル酸トリグリセリド:C12~C15アルキルベンゾエートで生成することにより測定することができる。
一実施形態では、組成物は日焼け止め組成物である。日焼け止め組成物は、UV-A、UV-Bおよび可視光線のうちの1つ以上からの保護に適し得る。
組成物は、活性化合物の均一な層を塗布するのを補助するための分散剤、乳化剤または増粘剤を含んでもよい。製剤に適した分散剤には、有機UVおよび可視光吸収剤を、水相、油相、または例えばキトサンを含むエマルションの一部に分散させるのに有用な分散剤が含まれる。
乳化剤を組成物中で使用して、1つ以上の化合物または組成物の他の成分を分散してもよい。適切な乳化剤には、例えば、以下のような従来薬剤が挙げられる:エトキシル化アルコール(オレス-2、オレス-20など)、ステアリン酸グリセリン、ステアリルアルコール、セチルアルコール、ジメチコーンコポリオールホスフェート、ヘキサデシル-D-グルコシド、オクタデシル-D-グルコシド、セテアリルアルコールおよびジセチルホスフェートおよびセテス-10-ホスフェート(クロダホス(商標)CES)、天然誘導体の1種以上のエトキシル化エステル、例えば、硬化ヒマシ油のポリエトキシ化エステル;またはシリコーンポリオールなどのシリコーン乳化剤;遊離またはエトキシル化脂肪酸石鹸;エトキシル化脂肪アルコール;遊離またはエトキシル化ソルビタンエステル、エトキシル化脂肪酸;またはエトキシル化グリセリド。
エチルヘキサン酸セチルなどのセチルエステル、ネオペンタン酸イソステアリル、セバシン酸ジイソプロピル、ヤシ油およびシリコーンを含む皮膚軟化剤を日焼け止め組成物中で使用してもよい。
プロピレングリコールおよびブチレングリコールなどのグリコール、ならびにグリセリンを含む保湿剤を使用してもよい。
種々のカーボポール(登録商標)アクリレートポリマー化合物、アルキルアクリレートなどのレオロジー調整剤、ならびに中和剤および防腐剤は、当該技術分野で標準的なものである。
増粘剤を使用し、日焼け止め組成物の粘度を増加させてもよい。適切な増粘剤には、グリセリルステアレート、カルボマー、アクリレート/アクリロニトリルコポリマー、キサンタンガムおよびこれらの組み合わせが挙げられる。日焼け止め組成物中の増粘剤の量は、水を含まない固体基準で、約0.001~約5重量%、好ましくは0.01~約1重量%、最適には約0.1~約0.5重量%の範囲であり得る。
日焼け止め組成物用の少量の任意補助剤成分には、防腐剤、防水剤、香料、消泡剤、植物抽出物(アロエベラ、ウィッチヘーゼル、キュウリなど)乳白剤、皮膚調整剤および着色剤を挙げることができ、それぞれの機能を果たすのに有効な量でそれぞれ存在する。
日焼け止め製剤は、必要に応じて、以下のようなポリマー膜を形成する化合物などの防水特性を高める成分を含有してもよい:ジメチコーンコポリオールホスフェート、ジイソステアロイルトリメチオールプロパンシロキシシリケート、キトサン、ジメチコン、ポリエチレン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルピロリドン/ビニルアセテート、PVP/アイソセン共重合体およびアジピン酸/ジエチレングリコール/グリセリンクロスポリマーなど。防水剤は、約0.01~約10重量%のレベルで存在してもよい。
当技術分野において、日焼け止め製剤に関してかなりの情報があり、標準的な教科書および学術論文も指針を提供し得る。有用であると思われるそのような教科書の1つは、The Chemistry and Manufacture of Cosmeticsである。参照するのに適切な論文は、Cosmetics & Toiletries, vol. 116, No.9, September 2001およびTanner. P.R., Dermatol. Clin. 2006 Jan; 24(1):53-62となり得る。これらの論文および教科書は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
オーソレックス(登録商標)UV-パールズ(登録商標)(メルクにより市販されている)は、本吸収化合物をマイクロカプセルに封入させ、製剤における代替の選択肢を可能にする。そのようなカプセル化は、皮膚取り込みの減少、アレルギー潜在性の低下、および光安定性のさらなる向上を提供し得る。使用されるマイクロカプセル化技術は、化合物をゾルゲルシリカガラス中に閉じ込める。メルクは、約37%(w/w)のUV吸収剤を含有する水性分散液などの製品を供給する。白い液体には、平均で直径約1.0μmのオーソレックス(登録商標)UV-パールズ(登録商標)が含まれており、皮膚に塗布すると透明になる。
したがって、一実施形態では、第1の態様の化合物は、組成物中にカプセル化化合物として存在する。カプセル化は、任意の既知のカプセル化の方法により行うことができるが、好ましくはゾルゲルカプセル化法によるものである。適切には、カプセル化は、シリカ系ゾルゲルカプセル化である。非常に望ましい吸収特性を有するが、光安定性が最適なものよりも低い化合物では、カプセル化は光安定性を商業的に許容可能な領域にまで改善し得る。
日焼け止め組成物は、1つ以上のさらなるUV-保護物質、例えば、トリアジン類、アボベンゾンなどの1,3-ジケトン類、オキサニリド類、トリアゾール類またはビニル基を含有するアミド類、もしくはシンナミド類をさらに含有することができる。そのような保護物質は、例えば英国特許出願公開第2,286,774号明細書に記載されているか、あるいはCosmetics & Toiletries (107), 50 et seq. (1992)から知られている。
組成物は、組成物の総重量に基づいて0.1~15重量%、好ましくは0.5~10重量%の式I~VIの任意の1つの化合物を含有し得る。組成物は、化合物を通常の方法により補助剤と物理的に混合することにより、例えば、単に個々の成分を一緒に撹拌することなどにより調製することができる。組成物は、油中水型または水中油型エマルションとして、アルコール中油型ローションとして、イオン性または非イオン性の両親媒性脂質の小胞分散液として、ゲル、固体スティックまたは エアロゾル製剤として製剤化することができる。油中水型または水中油型エマルションとして、任意の相溶性補助剤は、好ましくは5~50%の油相と、5~20%の乳化剤と、30~90%の水とを含有する。油相は、この場合、化粧品配合物に適した任意の油、例えば 1つ以上の炭化水素油、ワックス、天然油、シリコーン油、脂肪酸エステルまたは脂肪アルコールを含有することができる。好ましいモノ-またはポリオールは、エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、グリセロールおよびソルビトールである。
一実施形態では、日焼け止め組成物は、式I~VIIIの任意の1つの化合物を1つより多く、または式I~VIIIの任意の1つの化合物、ならびに既知のUV吸収日焼け止め剤またはアボベンゾン、EHT、オクチノキサートおよびオクトクリレンなどの保護剤を含み得る。
保護剤は、オクトクリレンおよび同様の化合物などの、本発明の化合物に対して保護効果を有する添加剤であってもよい。控えめなUV吸収そのものを示す一方で、オクトクリレンは他のUV吸収活性物質に対して安定化および保護効果があるため、日焼け止め製剤に主に使用されている。現在の理解では、そのような安定剤のエネルギーレベルは、効率的な安定化を可能にするためにUV/光吸収活性物質と一致させる必要があることを示唆しているので、オクトクリレンのような保護剤は特定のクラスの吸収化合物と共に機能するとは考えられない。保護関係の理解の欠如、したがって信頼性のある予測の欠如のために、化合物を保護添加剤と共に試験し、利益が得られるかどうかを確認する必要がある。有利に、そのような試験により、式Ia、Ib、IIおよび/またはVの本発明の化合物がオクトクリレンと適切に「一致」し、そのためさらなる保護効果が得られることが見出された。組成物中に存在し得るさらなる保護剤としては、MBC、MBBT、BEMT、DHHB、ナフタル酸2,6ジエチルヘキシル(DEHN、コラパン(登録商標)TQ)、マロン酸シリンギリデンジエチルヘキシル(DESM、オキシネックス(登録商標)ST)、およびベンゾトリアゾリルドデシルp-クレゾール(チノガード(登録商標)TL)が挙げられる。
一代替実施形態では、式I~VIIIの任意の1つの化合物を含む組成物は、塗装組成物、プラスチック組成物または塗料組成物である。
UV保護塗料または一般的な塗装組成物は、自動車塗料、石材および木材塗料などの外部用途、ならびにボートおよびその他の海洋用途のUV保護組成物において有用であり得る。
塗料組成物は、水、石油留出物、エステル、グリコールエーテル、結合剤などの希釈剤もしくは溶剤、またはアルキド、アクリル、ビニル-アクリル、酢酸ビニル/エチレン(VAE)、ポリウレタン、ポリエステル、メラミン樹脂、エポキシなどの合成樹脂または天然樹脂を含む膜形成成分、または油を含んでいてもよく、着色用の顔料または染料、ならびに/またはその他の任意の添加剤、例えば、触媒、増粘剤、安定剤、乳化剤、調質剤、接着促進剤、UV安定剤、フラットナー(脱光沢剤)、殺菌剤、流動調節剤、界面活性剤、およびレオロジー調整剤などを含んでいてもよい。
さらなる代替実施形態では、組成物は、ガラスまたはプラスチック膜形成組成物であってもよい。そのような組成物は、封入された物質に対するUVおよび/または可視光損傷を防ぐのに有用なUVおよび/または可視光線保護ガラスまたはプラスチック膜を形成するのに有用であり得る。それらは、以下の形成または塗装に有用であり得る:自動車用ガラス、建築用ガラス、および同様の用途に使用されるPVCなどのプラスチック。組成物は、一実施形態では、矯正コンタクトレンズおよび眼鏡を含むUVおよび/または可視光保護眼科用レンズをもたらし得る。そのような組成物は当該分野で知られているが、本発明の化合物をこの時点まで含んでいない。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの式I~VIの任意の1つの化合物またはそれらの塩を含む組成物は、工業用製剤であってもよい。そのような製剤は、食器洗浄液、ゲルまたは錠剤、食品包装、標識用塗装などの成分を形成し得る。
そのような製剤は、当該分野で公知であるような、様々な乳化剤、ケイ酸塩、漂白剤、活性剤、触媒、金属ケア剤、アルカリ性剤、ポリマー分散剤、抗再分散剤、スルホン化またはカルボキシル化ポリマー、酵素、イオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤を含み得る。
漂白剤、漂白活性化剤、漂白触媒、界面活性剤、アルカリ性源、酵素、ポリマー分散剤、耐腐食剤(例えばケイ酸ナトリウム)およびケア剤から選択され得る洗剤活性成分。非常に好ましい洗剤成分には、ビルダー化合物、アルカリ性源、再付着防止剤、スルホン化ポリマー、酵素および追加の漂白剤が挙げられる。
漂白剤は、好ましくは、過ホウ酸塩および過炭酸塩を含む無機過酸化物、フタロイルアミドペルオキシヘキサン酸およびジアシル過酸化物などの予め形成されたモノペルオキシカルボン酸を含む有機過酸から選択される。
そのような工業用洗剤組成物に使用するのに適したビルダーには、クエン酸塩およびポリリン酸塩、例えばトリポリリン酸ナトリウムおよびトリポリリン酸ナトリウム六水和物、トリポリリン酸カリウムおよびトリポリリン酸ナトリウムおよびカリウム混合塩などの水溶性硬度イオン複合体(金属イオン封鎖剤)を形成するビルダー、ならびに炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムなどの硬質沈殿物(沈降ビルダー)を形成するビルダーが挙げられる。
その他の好適なビルダーには、アミノ酸系化合物またはコハク酸系化合物が含まれる。好適なアミノ酸系化合物の例としては、MGDA(メチル-グリシン-二酢酸)およびその塩および誘導体、ならびにGLDA(グルタミン酸-N,N-二酢酸)およびその塩および誘導体が挙げられる。本発明によればGLDA(その塩および誘導体)が特に好ましく、その四ナトリウム塩が特に好ましい。特定の好適なビルダーには、以下が挙げられる:例えば、アスパラギン酸-N-モノ酢酸(ASMA)、アスパラギン酸-N,N-二酢酸(ASDA)、アスパラギン酸-N-モノプロピオン酸(ASMP)、イミノジコハク酸(IDA)、N-(2-スルホメチル)アスパラギン酸(SMAS)、N-(2-スルホエチル)アスパラギン酸(SEAS)、N-(2-スルホメチル)グルタミン酸(SMGL)、N-(2-スルホエチル)グルタミン酸(SEGL)、N-メチルイミノ二酢酸(MIDA)、α-アラニン-N,N-二酢酸(α-ALDA)、セリン-N,N-二酢酸(SEDA)、イソセリン-N,N-二酢酸(ISDA)、フェニルアラニン-N,N-二酢酸(PHDA)、アントラニル酸-N,N-二酢酸(ANDA)、スルファニル酸-N,N-二酢酸(SLDA)、タウリン-N,N-二酢酸(TUDA)およびスルホメチル-N,N-二酢酸(SMDA)ならびにそれらのアルカリ金属塩またはアンモニウム塩。
本明細書の洗剤組成物および洗浄組成物は、従来の洗浄成分を含むことができ、洗浄作用を有する有機溶媒および担体または希釈剤作用または他の特殊な作用を有する有機溶媒を含むこともできる。組成物は通常構築され、漂白剤、界面活性剤、アルカリ性源、酵素、増粘剤(液体、ペースト、クリームまたはゲル組成物の場合)、耐腐食剤(例えばケイ酸ナトリウム)および崩壊剤ならびに結合剤(粉末、顆粒または錠剤の場合)から選択され得る1つ以上の洗剤活性成分を含む。
さらに別の実施形態では、組成物は、ヒトまたはペットなどの哺乳動物の毛髪用処理剤であってもよい。毛髪ケア組成物は、着色もしくは他の化粧品組成物であってもよく、または毛髪塗布用に特別に設計されたUV保護組成物であってもよい。組成物は、UV損傷から毛髪を直接保護してもよく、またはそれに含まれる第1の態様の化合物は、毛髪処理組成物の染料または他の成分に対してUV保護を提供してもよい。組成物に含まれ得る染料および他の成分には、アニオン性および/またはカチオン性界面活性剤、香料、害虫忌避剤、ビタミン、日焼け止めが挙げられ、冷却剤は当該技術分野においてよく知られており、組成物は、第1の態様の1つ以上の化合物と、1つ以上のそのような成分および適切な担体とを含むであろうと想定される。
本発明の第3の態様は、式I~VIの任意の1つの化合物、またはその塩もしくは異性体の、電磁放射線吸収化合物としての使用にある。
本発明の第4の態様は、表面または組織を電磁放射線から保護する方法であって、式I~VIの任意の1つの化合物、またはその塩もしくは異性体を表面または組織に塗布する工程を含む方法にある。
好ましくは、第3の態様の使用または第4の態様の方法は、化合物を日焼け止め組成物の成分とする。式I~VIIIの任意の1つの化合物は、日焼け止め組成物中に、水、種々の乳化剤、安定剤および界面活性剤を含む様々な標準配合剤と共に存在してもよい。
あるいは、第3の態様の使用または第4の態様の方法は、化合物を塗装組成物の成分とする。式I~VIIIの任意の1つの化合物は、塗装組成物中に、上記の1つ以上の薬剤を含む様々な標準配合剤と共に存在してもよい。塗装組成物は、式I~VIIIの任意の1つの化合物が、UVおよび/もしくは可視光線保護特性を提供する、またはさらなるUVおよび/もしくは可視光線保護特性を製剤に提供する、医療機器塗装、毛髪ケア、塗料、染色、UVおよび/もしくは可視光線保護、着色剤、海洋保護剤またはポリマーマトリックス製剤であってもよい。
例えば、塗装組成物は、建物もしくは船舶の外側、または露出した木材構造用の塗料製剤であってもよい。塗装組成物はまた、日光に長時間さらされ、退色から保護することが望ましい情報を表示する標識などのためのマトリックス塗装であってもよい。これは、第2の態様について記載された医療機器塗装に使用され得る。
さらに、第3の態様の使用または第4の態様の方法は、式I~VIIIの任意の1つの化合物を、UVおよび/もしくは可視光線保護ガラスならびに/またはUVおよび/もしくは可視光線保護ポリマー膜の成分として使用し得る。ガラスは、業界で標準的な方法で調製され得る。ポリマー膜は、ポリオレフィン系膜などの様々な標準的膜材料から選択され得る。本発明の化合物は、膜形成中に架橋により組み込まれてもよく、またはポリマーマトリックス内にゆるく保持されるように膜形成化合物と会合されてもよい。
一実施形態では、第3の態様の使用または第4の態様の方法は、式I~VIIIの任意の1つの化合物を、包装および/または光漂白可能および/または露光呈示物質の成分として使用し得る。本発明の化合物は、UVおよび/または可視光にばく露することにより変色し得る。それらは無色から色を呈するか、またはその逆に変化し得る。
一実施形態では、第3の態様の使用または第4の態様の方法は、化合物を眼科用レンズ中またはその上に有してもよい。これは、鋳造の前に吸収剤がバルクレンズモノマーに添加されるレンズ配合物中に、UVおよび/または可視光吸収化合物が鋳造されるという点であり得る。あるいは、UVおよび/または可視光吸収化合物は、塗装層の一部としてまたは吸収を介して含まれていてもよい。レンズは、ガラスレンズまたはプラスチックレンズであってもよい。ほんの非限定的な例として、化合物142、143、164および213は、そのような取り込みに十分に安定であり、その後の有用なレベルの吸収を維持することが示されている。
プラスチックレンズは、UVおよび/または可視光吸収化合物を含む加熱された可溶性染料にそれらを浸漬することにより着色され得る。この染料は、レンズ表面に均一な距離で浸透し、均一な色および透過率の色合いを与え、UVおよび/または可視光吸収化合物を組み込む。ガラスレンズは、化学化合物を溶融ガラスに添加することにより着色され得る。UVおよび/または可視光吸収化合物は、これらの条件下で安定であれば、このプロセスで添加されてもよい。
いくつかのガラスレンズは、一方または両方のレンズ表面に塗装を施すことにより着色される。これらの塗装は、真空蒸着プロセスを用いて塗布された着色ガラス化合物または金属酸化物の薄層からなる。本発明のUVおよび/または可視光吸収化合物は、この標準プロセス中に組み込まれてもよい。
UVおよび/または可視光吸収化合物がレンズの形成中にレンズに含まれる実施形態では、それはレンズ形成モノマーと共重合されてもよい。多くのレンズ形成モノマーが当該技術分野において知られており、とりわけアクリルおよびシリコーン含有モノマーの両方が挙げられる。好ましいレンズ形成モノマーの非限定的な例は、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート、2-フェニルエチルメタクリレート;4-フェニルブチルメタクリレート;5-フェニルペンチルメタクリレート;2-ベンジルオキシエチルメタクリレート;および3-ベンジルオキシプロピルメタクリレート;ならびに対応するそれらのアクリレートである。
本発明の化合物を、プラスチック材料の形成に使用してもよく、それにより、プラスチックマトリックス内のそれらの存在が、その中に捕捉されている状態かもしくはプラスチック骨格に化学的に結合されている状態のいずれかで、UVおよび/または可視光線保護特性を付与する。
したがって、本発明の化合物は、塗装組成物、ガラス組成物、プラスチック組成物、膜形成組成物、塗料組成物の成分;レンズおよび眼鏡用の成分または塗装;自動車、木材、石材、金属、プラスチックおよびガラス用の表面塗装;ならびに海洋用途のための組成物の成分として含む、ヒトおよび物質の光保護用途のための電磁放射線吸収分子であり得ることが理解されるであろう。
式I~VIIIの任意の1つの化合物または第2、第3もしくは第4の態様のいずれかで使用される化合物の任意の実施形態では、独立して、化合物は、以下からなる群より選択される化合物ではない:
Figure 0007149073000069
式I~VIIIの任意の1つの化合物または第2~第6の態様のいずれかで用いられる化合物の任意の実施形態では、独立して、以下の条件の任意の1つ以上が化合物に適用され得る:
がフェニルまたはクロロフェニルであり、Rが水素であり、RがCFである場合、RおよびRは、(i)エチルまたはイソプロピルの両方ではなく;および(ii)RまたはRの一方がベンジルである場合、他方はエステル基ではない;
およびRは環構造を形成しない;
またはRは、Rおよび/もしくはRと共に環構造または縮合環構造を形成しない;
またはRは、それらが結合している式I~VIII中の窒素原子と共にアジリジン環を形成しない;
エナミンのアルケン炭素原子はエナミンの窒素原子と共に環状構造を形成しない;
、RおよびRまたはRの一方が非置換フェニルであり、Rが水素である場合、RまたはRの他方はメチル、非置換フェニルもしくはCHCHNH-Phではない;
、R、RおよびRまたはRの一方が非置換フェニルである場合、RまたはRの他方はベンゾイルではない;
またはRの一方がアルキルである場合、他方は水素またはメチルであることはできない;
が水素である場合、RはC~Cより大きなアルキルではない;
がピリジンである場合、RまたはRはメチルではない;
がフェニルである場合、それはニトロ基でパラ置換されていない;
がメチルであり、Rが非置換フェニルであり、RまたはRの一方が非置換フェニルである場合、RまたはRの他方はメチルもしくは非置換フェニルではない;

Figure 0007149073000070

であり、R’が水素またはカルボキシルである場合、RおよびRは同時に非置換フェニルおよびメチルではなく、同時にフェノールおよびアセチル基ではなく、両方とも非置換フェニルではなく、同時に非置換フェニルおよび非置換ベンジルではなく、一緒にメチル置換インドールまたはベンズイミダゾールを形成しない; ならびに
およびRは、
Figure 0007149073000071

を含まない。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rおよび/またはRは、スルホン酸基を含まなくてもよい。スルホン酸基は、式-SOXを有する任意の基であり、式中、Xは水素、アンモニウムイオンまたは他の塩もしくは対イオンであり得る。
および/またはRが一緒になって二環式または三環式基を形成する式I~VIIIの任意の1つの化合物の特定の一実施形態では、二環式または三環式基はスルホン酸基を含まなくてもよい。
および/またはRが一緒になってインドールまたはインドール含有または縮合ピペリジン-フェニル基を形成する式I~VIIIの任意の1つの化合物のさらなる特定の一実施形態では、これらの構造のフェニル基は、スルホン酸基を含まなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rおよび/またはRはメチルでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rおよび/またはRはエチルでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rはアセチルでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rは、エステル/アルキルアルカノエート基でなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rはシアノでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、RはCClでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rはハロ置換フェニルでなくてもよい。
式I~VIIIの任意の1つの化合物の任意の実施形態では、Rは、Rが結合しているカルボニル炭素に隣接する二重結合を含まない。
本発明を以下の実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例1:化合物調製のための選択手順)
多数の合成経路を、先に議論したスキームにおいて示している。したがって、化合物142および143についての詳細な手順のみを提供する。特性データが全ての化合物について得られたが、同様に、簡潔さのために含めない。
(方法1:4-(エチル(フェニル)アミノ)-1,1,1-トリフルオロ-3-フェニルブタ-3-エン-2-オンの調製、142。)
CHCl(体積:10ml)中の2-フェニルアセトアルデヒド(0.643ml、5.78mmol)の溶液を、4Åシーブス(0.5g、4.13mmol)、次いでN-エチルアニリン(0.505ml、4.13mmol)(フェニルアセトアルデヒドの純度の欠如を考慮して調整された量)で処理した。室温(RT)で2時間撹拌した後、アリコートの分析は、ほとんどが生成物であることを示し、出発アニリンおよびアルデヒドは少量であった。20%のN-エチルアニリンおよび10%の2-フェニルアセトアルデヒド(0.45g、2.015mmol)を含む、このN-エチル-N-スチリルアニリンのCHCl中の混合物の一部を、トリエチルアミン(0.562ml、4.03mmol)で処理し、次いでTFAA (0.313ml、2.217mmol)を滴加し、室温で一晩撹拌した。アリコートのNMRは、微量のエナミンしか残っていないことを示唆している。混合物を水/DCMで希釈し、振盪し、有機相を分離し、NaHCOで洗浄し、乾燥(MgSO)後、蒸発させてオレンジ色の甘い香油(710mg)を得た。粗物質を0-5%EtOAc/石油エーテルで溶離するカラムクロマトグラフィーにより精製し、142を淡黄色油状物として得て、これを放置して固化させてオフホワイト固体(362mg、56%)として得た。
δ(CDCl,400MHz)7.95(s,1H),7.24-6.95(m,br,10H),3.51-3.46(m,br,2H),0.98-0.94(m,br,3H).δ(CDCl,100MHz)150.6,131.2,128.9,127.5,127.0,126.2,13.3.HRMS(EI):計算値C1816NOF[M],319.1179.実測値319.1178[M].UVλmax331nm,ε34708M-1cm-1
(4-(ジフェニルアミノ)-1,1,1-トリフルオロ-3-フェニルブタ-3-エン-2-オンの調製、143)
4-(エチル(フェニル)アミノ)-1,1,1-トリフルオロ-3-フェニルブタ-3-エン-2-オンの調製に関する上記の手順に従って、142を淡黄色固体として、収率43%で調製した。
δ(CDCl,400MHz)8.12(s,1H),7.17-7.05(m,br,6H),6.92-6.87(m,br,7H),6.80-6.77(m,2H).δ(CDCl,100MHz)180.0(m),148.8,132.5,131.2,129.3,127.6,127.0,126.6,115.1.HRMS(EI):計算値C2216NOF[M],367.1179.実測値367.1180[M].UVλmax351nm,ε27893M-1cm-1
以下の表11は、化合物142および143の吸収プロファイルに関する情報を提供する。
Figure 0007149073000072
化合物142は、331nmのλmaxおよび365nmのλcritで、強いUV吸収を有することが判明した。予想されたように、143のλmaxおよびλcritはより高く、おそらく第2のアリール環の影響の結果として、可視領域における有意な吸光度を与える。おそらく、発色団と第2芳香族置換基の付加された立体的バルクとの共平面性を得ることが困難である結果として、吸光度の強度は142で観察されたものよりも低かったが、それらの調製コストが低いため、これは、143などのジアリール吸収剤の使用には問題がないことに留意すべきである。プロトタイプの吸収剤142も例外的に光安定性であることが判明し、1時間の照射後に物質の99%が残っていた。142および143の吸収および透過特性は、それぞれ図1および2においても見られる。
(実施例2:レンズ鋳造の一般的手順)
2つのレンズ配合物を使用した。第1(CR-39)は、開始剤として3重量%の過酸化ベンゾイルを含むジ(エチレングリコール)ビス(アリルカーボネート)で構成されていた。第2のレンズ配合物(NK)は、開始剤として0.4重量%のAIBNを含む4部のNKエステルBPE100N(エトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート)対1部のNKエステル9G(PEG400ジメタクリレート)で構成されていた。
バイトンOリング(RS部品番号129-088、13.94mm内径、2.62mm厚さ;初期試験は、安価なニトリルゴム代替物、RS部品番号128-912も満足に機能することを示唆した)を、標準的なガラス顕微鏡スライドに、必要最低限量のスーパー接着剤を使用して取り付けた。接着剤が乾燥したら、レンズマトリックス(3gのレンズマトリックスを、3mgの吸収剤、0.1wt%で処理し、溶解が完了するまで撹拌した。3~4枚のレンズを調製するのに3gのマトリックスで十分であった)を、Oリングの頂部に凸メニスカスが形成されるまで、ピペットで内部に加えた。次いで混合物を15分間放置して、その間に形成された泡が分散した。次に、第2の顕微鏡スライドを第1のスライドの上にゆっくりと巻いてシールを形成し、空気を追い出す。圧力を維持するように注意して、レンズ鋳型を2つの「ブルドッグ」クリップで側面に固定し、オーブン内で70℃で18時間硬化させた。硬化プロセスが完了したら、2つの顕微鏡スライドを分離し、レンズをOリングから取り出してからアセトンで洗浄し、乾燥させた/柔らかいティッシュで磨いた。このようにして形成されたレンズは、厚さ約2mm、直径約15mmであった。
化合物142および143の両方は、レンズ鋳造条件に対して安定であるようであり、CR-39(ベンゾイルペルオキシドで開始)およびNK-エステル(AIBNにより開始)の両方でレンズの鋳造時に分解があったとしても一見とても小さく、重要なことに、試験レンズの着色は観測されなかった。単純な溶液とは対照的に両方の媒体について得られたレンズの透過率スペクトルは、図3(化合物142)および4(化合物143)において見ることができる。
様々なさらなるフッ素化化合物を、化合物142および143について使用された方法で合成し、それらの構造および特性を表12に示す。比較のために化合物142および143を含める。
Figure 0007149073000073

Figure 0007149073000074
芳香族窒素置換基(142対144)から離れるにつれて分かるように、λmaxの低下が観察されるが、親化合物で見られる光安定性は保持されている。この結果は、置換基を変えることにより吸光度の位置を変えることに成功したことを示し、中心の非環状エナミン構造を使用して電磁放射線吸収剤に広範な吸収プロファイルを提供することができることを実証する。特に興味深いのは、環の窒素置換基のみ、すなわち二重結合ではないものを束縛してλmaxの増加を示す化合物163および164である。化合物164はさらなる開発への多数の望ましい性質を示したため、これも化合物142および143について上述したのと同じCR-39レンズに投入し、これらの条件下でのその安定性を評価した。さらに、ジメチル類似体213(表14の構造)も評価した。CR-39配合物は、前述のように、過酸化ベンゾイル(3重量%)を有する(ジ(エチレングリコール)ビス(アリルカーボネート)および70℃で18時間の硬化サイクルからなっていた。化合物164(図5では、より高いプラトー線が溶液実験であり、より低いものがCR実験である)および213(図6では、より高いプラトー線が溶液実験であり、より低いものがCR実験である)の両方が、溶液相透過スペクトルとレンズに見られるものとの間の良好な相関を示し、曲線のスティープネスがごくわずかに低下したのが観察されただけである。これは、レンズ硬化条件に対する良好な安定性およびレンズ用途における有効性を示す。
172を、レンズ、ガラス、塗装などを含む様々な用途のためのポリマーマトリックス内に化合物を組み込むために使用され得るペンダントアリル基を用いて合成した。光安定性について試験した化合物は、優れた安定性プロファイルを示す。
(実施例3:エポキシ樹脂中の化合物の試験の一般的手順)
典型的なエポキシ樹脂硬化系に対する多数の化合物の安定性を試験するために、エポキシ接着剤パックを得た(Parfix 5分毎日エポキシ接着剤、24ml)。これは標準的な2部エポキシ樹脂であり、第1部は粘性ビスフェノールA/エピクロルヒドリンポリマー反応生成物からなる。第2部は、アミノフェノール硬化剤T(以下に示す)の粘性30%溶液である。1級および2級アミンにより硬化されたエポキシ樹脂も利用可能である。
Figure 0007149073000075
化合物の硬化条件に対する安定性を試験するために、0.1重量%(樹脂1グラム当たり1mgの吸収剤)を調製し、顕微鏡スライドにきつく接着した厚さ2mmのバイトンOリングを含む鋳型に添加した。これを第2の顕微鏡スライドで覆う試みで、試験片がガラスの両層にしっかりと結合されたので、鋳型を充填した後、樹脂をパレットナイフで平らにし、暗所で一晩硬化させた(試験片は約10分後に硬く接触した)。樹脂が硬化するにつれて、限られた作業時間内に化合物を混合樹脂/硬化剤中に溶解させることが困難になるため;塗布シリンジの2つの筒をメスで分離し、樹脂系の両部を別々に塗布した。
化合物は、通常、ビスフェノール-A/エピクロロヒドリンポリマー樹脂成分中により溶解することが見出されたため、化合物の2%溶液をこの中で調製し、次いで等量の硬化剤で希釈した。これを完全に混合し、直ちに上記のように鋳型に加えた。このようにして得られた試験片は透過率が低く、これは樹脂中に空気が閉じ込められているためであるが(樹脂は非常に粘性があり、速やかに硬化し、確実に混合するために激しく撹拌する必要があり、それが単純な実験装置を使用する際に混入する空気を除去することを不可能にする)、この手法は、化合物が硬化プロセスを耐え抜くかどうかを純粋に測定するには十分である。
エポキシ試験の結果は図7に見ることができ、下のプラトーはブランクを表し、次に高いものはエポキシ結果であり、チャートから外れている線は溶液相結果(化合物143)であり、図8ではプラトー線はエポキシ結果(化合物164)である。全ての試料は、硬化後に化合物が無傷のままであることを示すブランクエポキシ樹脂について見られるものを超える著しい遮光性を保持する。化合物143は、溶液相スペクトルとエポキシ樹脂中で測定されたものとの間の密接な一致を示す。これは、分解がほとんどまたは全く起こらなかったことを示唆している。
(実施例4:化合物の塗料への取り込み)
塗料における第1の態様の化合物の使用のモデルとして、ブリティッシュペイント油系ポリウレタンワニス中の化合物の1質量%溶液(1g中10mg)を顕微鏡スライドの表面に適用し、暗所で一晩乾燥させた。次いで、スライドの透過率を測定し、試料をキセノンアークランプ(溶液相薄膜試料の場合)で2時間照射し、透過率を再測定した。得られたフィルムの厚さのわずかな変化は、透過率の変化をもたらすのに十分であるので、ここでの変更はおそらく分解の指標であったため、放射線の前後の試料の勾配を観察することが重要であると判断された。ワニス自体は、約350~370nmの光の透過を阻止する。
化合物164を試験し、UVばく露前後の両方でほぼ同一の勾配であり、照射によりほとんど無傷であるようであって、図9に見られるように、最も上の線はワニス対照であり、最も低いプラトー線は照射前の化合物、中間線が照射後であった。
(実施例5:化合物のポリマーマトリックス中への取り込み)
ポリマーマトリックス中の化合物の安定性を測定するために、薄膜をポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)中に投入した。これは、当該化合物をDCM中のPMMA(Mw240,000)の溶液に添加し、得られた溶液をガラススライド上に広げることにより達成され、一晩蒸発させて所望のフィルムを得た。次いで、膜を2枚のスライドガラスの間に挟んで変形を防止し、照射した。ブランクの膜は約250nmまでの光を遮断し、ガラス顕微鏡スライドは約295nmまでの光を遮断した(照射に使用されたキセノンランプはPyrex膜であり、いずれの場合もこれらの波長を遮断するであろう)。このようにして、化合物164の膜を調製した。膜を1時間、2時間照射し、さらに外に放置して直射日光および大気条件に3週間ばく露させた(メルボルンの夏時間)。
図10に見られるように(上のプラトー線から下に向かって、(i)照射前のPMMA中の164、(ii)1時間照射後;(iii)2時間照射;および(iv)3週間の日射ばく露)、ワニス164は、全てのスペクトルの充分に近い重複を様々な露光期間にかけて示し、化合物劣化のないマトリックス薄膜への良好な組込みを示している。
より長期の光安定性を測定するために、PMMA膜試料を、QUV耐候性試験機で、70℃で8時間の太陽放射照度のタイプA電球を用いて評価した後、湿度の高い雰囲気下の暗所で50℃で4時間加熱した。次いで、膜を2枚のスライドガラスの間に挟んで変形を防止し、照射した。これらの試料を、透過率スペクトルの目視比較および測定により評価した。化合物142、143、164、213および215は全て、照射後に分解の兆候をほとんど示さなかった。これは、第1の態様の化合物のポリマーマトリックスおよび膜への組込みに対する適合性を明確に示している。関連する透過スペクトルは、図11(142)、図12(143)、図13(164)、図14(213)および図15(215)に示されており、これらの全図において、下のプラトー線は照射後の結果を、上の線は照射前を表す。
さらなる化合物データを、以下の表(13~15)に示す:
Figure 0007149073000076

Figure 0007149073000077

Figure 0007149073000078

Figure 0007149073000079

Figure 0007149073000080

Figure 0007149073000081

Figure 0007149073000082

Figure 0007149073000083

Figure 0007149073000084

Figure 0007149073000085
(光安定性プロトコル)
第1の態様の化合物は、提示された光安定性データに示されるように、電磁放射線へのばく露時に向上した安定性を示し得る。これを試験するために、以下の手法を使用した。
試験化合物の3%溶液(1mL溶媒中30mgの試験化合物)1mLを、50%EtOHと、25%カプリン酸/カプリル酸トリグリセリドと、25%C12~C15アルキル安息香酸とからなる溶媒混合液中で調製した。この溶液(1.5mgの試験化合物を含む)50μLをガラス顕微鏡スライドの中央に注意深く加え、揮発性成分を暗所で少なくとも3時間かけて蒸発させ、液膜を得た。次に、調製した膜を、試料ばく露前に予め15分間温めたPyrex(15Amp供給電流、ランプから試料は19cm)を通して、Eimac150Wキセノンアークランプに1時間ばく露した。照射は、試料をT<30℃に保つのに十分な空気流であるドラフトチャンバー内で行った。1時間のばく露は、約100MEDの放射線量計算値(メーターを使用)を表していた。
試験化合物の光安定性を計算するために、ばく露したスライドをビーカーに入れ、2×5mLのEtOH、1×5mLのMeOHですすいだ。次いで、合わせた洗浄液を100mLの容量メスフラスコに加え、メタノールで全量を100mLにした。その後、UV吸収を10mmキュベットで測定した。安定性率は、照射されていない試料と比較した照射された試料のλmaxでの吸光度の比として測定される。さらなる測定として、290~400nmの範囲における吸光度の合計の比較を計算した。
薄膜は、化粧品皮膚軟化剤を溶媒として使用し、化粧品関連濃度で形成されるので、例えば、日焼け止め製剤中の候補の安定性を試験するための優れた代用品である。
第1の態様の化合物の塩形態は、文献に詳述されている標準的な方法を用いて、化合物を有機酸または無機酸と反応させることにより調製することができる。
本発明に有用な化合物の許容される塩形態の例には、酸付加塩が含まれる。本発明による好適な酸付加塩には、有機酸および無機酸が含まれ、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、ピルビン酸、酢酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、オキサロ酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、およびイセチオン酸から形成される塩が挙げられ得る。その他の有用な酸付加塩には、プロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、リンゴ酸、マロン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、サリチル酸などが挙げられる。塩形態の特定の例には以下が挙げられるが、これらに限定されない:硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプリル酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオン酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ブチン-1,4-二酸塩、ヘキシン-1,6-二酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシエンゾ酸塩、フタル酸塩、スルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、γ-ヒドロキシ酪酸塩、グリコール酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタレン-スルホン酸塩、およびマンデル酸塩。
本明細書中に引用された刊行物、特許出願および特許を含む全ての参考文献は、各参考文献が個別にかつ具体的に参照により組み入れられることが示され、その全体が本明細書に記載されているのと同程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明を説明する文脈における(特に添付の特許請求の範囲の文脈における)用語「1つの」(「a」および「an」)および「その」(「the」)ならびに同様の指示対象の使用は、本明細書中に別段の指示がない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、単数形および複数形の両方を包含するものと解釈されるべきである。「備える」、「有する」、「含む」および「含有する」という用語は、別段の記載がない限り、非限定的用語(すなわち、「含むが、これに限定されない」を意味する)として解釈されるべきである。本明細書中の値の範囲の列挙は、範囲内の各別個の値を個々に参照する略式方法としての役割を果たすことを意図するだけであり、本明細書中に別段の指示がない限り、各個別の値は、本明細書に個別に列挙されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書中に記載される全ての方法は、本明細書中に別段の指示がない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、任意の適切な順序で実施され得る。本明細書で提供される任意のおよび全ての例、または例示的な言葉(例えば、「など」)の使用は、単に本発明をよりよく示すことを意図しており、特に断らない限り、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書中のいかなる言葉も、任意の特許請求されていない要素を本発明の実施に不可欠であるものと示すものとして解釈されるべきではない。
別段に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者により一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
本発明を実施するために本発明者らに知られている最良の形態を含む本発明の好ましい実施形態が、本明細書に記載されている。これらの好ましい実施形態の変形は、前述の説明を読むことにより当業者には明らかになるであろう。当業者はそのような変形を適切に採用すると期待され、本発明の範囲および主旨の範囲内で、本明細書に具体的に記載されている以外の方法で本発明が実施されると考えられる。したがって、本発明は、適用法により許容されるように、本明細書に添付された特許請求の範囲に記載された主題の全ての改変および等価物を含む。さらに、本明細書中に別段の指示がない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、上述の要素のそれらの全ての可能な変形における任意の組合せが本発明に包含される。

Claims (12)

  1. 式IIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体であって:
    Figure 0007149073000086

    式中、Rは、フェニル、ピリジル、ピラン、チオピラン、ジアジン、オキサジン、チアジン、ジオキシン、ジチイン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、インドールまたはイソインドールから選択され、これらの基の各々は置換または非置換であってもよく;
    およびRは、
    (i)独立して、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルまたは複素環から選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、ただし、RおよびRのうち少なくとも1つは、非置換アリールもしくは置換アリールであり、または
    (ii)一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成し、前記環構造は
    置換されている
    ・1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している、または
    ・置換されていて、かつ、1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している
    、Y、Y、YおよびYは、独立して、窒素または炭素原子から選択され;ならびに
    、Y 、Y 、Y およびY を含む環は、1つ以上のR 基で置換されており、
    の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルコール、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、アルコキシシラン、C~Cアミド、スルホンアミドまたはC~C12ハロアルキルから選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよく、
    、R、RおよびR、またはRおよびRによって形成される環構造の上記定義における置換は、アルキル、アルケニル、アルキルアルカノエート、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキニル、アロイル、アルカノン、シクロアルキル、シクロアルカノン、シクロアルケニル、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイル、カルボキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、ハロアルキル、N-アルキル、N-アリールおよびN-ヘテロシクリルからなる群より選択される1つ以上の置換基での置換を意味し、これらの置換基のそれぞれは、それ自体が、このリストから選択される同じまたは異なる基で置換されていてもよい、式IIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体。
  2. 該化合物が、式IIaの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体であり、
    Figure 0007149073000087

    式中、RおよびRは、独立して、請求項1において定義された通りであり、Rは、請求項1において定義された通りである、請求項1に記載の化合物。
  3. 式IIIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体であって:
    Figure 0007149073000088

    およびRは、
    (i)独立して、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルまたは複素環から選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、ただし、RおよびRのうち少なくとも1つは、非置換アリールもしくは置換アリールであり、または
    (ii)一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成し、前記環構造は
    置換されている
    ・1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している、または
    ・置換されていて、かつ、1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している
    は、アリール、C~C12アルキル、C~C12アルキルアリール、C~Cシクロアルキル、CもしくはC複素環またはC~C12アルキルアルカノエートから選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよく、
    、RおよびR、またはRおよびRによって形成される環構造の上記定義における置換は、アルキル、アルケニル、アルキルアルカノエート、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキニル、アロイル、アルカノン、シクロアルキル、シクロアルカノン、シクロアルケニル、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイル、カルボキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、ハロアルキル、N-アルキル、N-アリールおよびN-ヘテロシクリルからなる群より選択される1つ以上の置換基での置換を意味し、これらの置換基のそれぞれは、それ自体が、このリストから選択される同じまたは異なる基で置換されていてもよい、式IIIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体。
  4. 式IVの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体であって:
    Figure 0007149073000089

    およびRは、
    (i)独立して、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルまたは複素環から選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、ただし、RおよびRのうち少なくとも1つは、非置換アリールもしくは置換アリールであり、または
    (ii)一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成し、前記環構造は
    置換されている
    ・1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している、または
    ・置換されていて、かつ、1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している
    10およびR11は、独立して、水素、C~C20アルキル、C~C20アルケ
    ニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、アロイル、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルまたは複素環から選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、またはR10およびR11は、一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成してもよく、前記環構造は任意に置換されており、かつ、1つ以上の他の任意に置換された環構造と任意に縮合しており、
    、R、R10およびR11、RおよびRによって形成される環構造ならびにR10およびR11によって形成される環構造の上記定義における置換は、アルキル、アルケニル、アルキルアルカノエート、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキニル、アロイル、アルカノン、シクロアルキル、シクロアルカノン、シクロアルケニル、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイル、カルボキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、ハロアルキル、N-アルキル、N-アリールおよびN-ヘテロシクリルからなる群より選択される1つ以上の置換基での置換を意味し、これらの置換基のそれぞれは、それ自体が、このリストから選択される同じまたは異なる基で置換されていてもよい、式IVの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体。
  5. 10 およびR 11 が、一緒になって、任意に置換されたインドリン環系を形成している、請求項4に記載の化合物。
  6. 式VIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体であって:
    Figure 0007149073000090
    およびRは、
    (i)独立して、C~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、C~C20アルキルアミン、アリール、ヘテロアリール、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル、C~C12アルカノイルオキシ、ハロアルキルまたは複素環から選択され、これらの基の全ては置換もしくは非置換であってもよく、ただし、RおよびRのうち少なくとも1つは、非置換アリールもしくは置換アリールであり、または
    (ii)一緒になって、それらが結合している窒素原子を含む環構造を形成し、前記環構造は
    置換されている
    ・1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している、または
    ・置換されていて、かつ、1つ以上の他の任意に置換された環構造と縮合している
    17、R18およびR19は、独立して、メチル、エチルまたはプロピルから選択され;ならびに
    16の各出現は、独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、ニトロ、シアノ、C~C12アルキル、C~C12アルコール、C~C12アルケニル、C~C12アルコキシ、スルホンアミドまたはC~C12ハロアルキルから選択され、これらの各々は置換または非置換であってもよく、
    、RおよびR16、またはRおよびRによって形成される環構造の上記定義における置換は、アルキル、アルケニル、アルキルアルカノエート、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アルキニル、アロイル、アルカノン、シクロアルキル、シクロアルカノン、シクロアルケニル、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、カルバモイル、カルボキシル、ハロ、シアノ、ニトロ、ハロアルキル、N-アルキル、N-アリールおよびN-ヘテロシクリルからなる群より選択される1つ以上の置換基での置換を意味し、これらの置換基のそれぞれは、それ自体が、このリストから選択される同じまたは異なる基で置換されていてもよい、式VIの化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体。
  7. 16が水素であり、RおよびRが、一緒になって、任意に置換されたインドリン環系を形成する、請求項に記載の化合物。
  8. およびR が、一緒になって、任意に置換されたインドリン環系を形成している、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 以下:
    Figure 0007149073000091
    Figure 0007149073000092

    Figure 0007149073000093

    Figure 0007149073000094

    Figure 0007149073000095
    Figure 0007149073000096

    Figure 0007149073000097

    Figure 0007149073000098

    からなる群より選択される、化合物またはその塩もしくはシス/トランス異性体であって、
    式中、「Pol」は、PEG、PDMSおよびC~C20アルキルからなる群より選択され、
    以下の構造:
    Figure 0007149073000099
    において、置換基:
    Figure 0007149073000100
    は、必要に応じて、インドリン基のフェニル環またはテトラヒドロキノリン基のフェニル環の環原子のいずれかに直接結合していてもよい、化合物またはその塩もしくはシス/トランス異性体。
  10. 請求項1~のいずれか一項に記載の化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体、および適切な担体を含む組成物。
  11. UV線から表面または組織を保護する方法であって、請求項1~のいずれか一項に記載の化合物、またはその塩もしくはシス/トランス異性体を、該表面または組織に適用する工程を含む方法(ただし、前記表面および前記組織は、ヒトの表面および組織を除く。)。
  12. 該表面が、布地、衣料品、レンズ、プラスチック、木材、石材もしくはガラスの表面から選択される、または該組織が哺乳動物の皮膚である、請求項11に記載の方法。
JP2017518234A 2015-12-23 2016-12-23 化合物 Active JP7149073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2015905371A AU2015905371A0 (en) 2015-12-23 Compounds
AU2015905371 2015-12-23
AU2016903778 2016-09-20
AU2016903778A AU2016903778A0 (en) 2016-09-20 Compounds
PCT/AU2016/051284 WO2017106930A1 (en) 2015-12-23 2016-12-23 Compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019508362A JP2019508362A (ja) 2019-03-28
JP2019508362A5 JP2019508362A5 (ja) 2020-02-06
JP7149073B2 true JP7149073B2 (ja) 2022-10-06

Family

ID=59088658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518234A Active JP7149073B2 (ja) 2015-12-23 2016-12-23 化合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11512042B2 (ja)
EP (1) EP3204347A4 (ja)
JP (1) JP7149073B2 (ja)
KR (1) KR20180097443A (ja)
CN (1) CN107108429B (ja)
AU (2) AU2016329043A1 (ja)
BR (1) BR112017008372B1 (ja)
CA (1) CA2962548A1 (ja)
SG (1) SG11201702781YA (ja)
TW (1) TWI790988B (ja)
WO (1) WO2017106930A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109651386B (zh) * 2018-12-29 2020-08-21 常州沃腾化工科技有限公司 一种噁喹酸的合成方法
CN111925326B (zh) * 2020-09-15 2021-11-23 广东药科大学 一种硒化异喹诺酮化合物及其制备方法和应用
CN113150678B (zh) * 2021-04-29 2022-08-30 江苏利田科技有限公司 一种织物用肤感uv涂层剂及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002088084A1 (fr) 2001-04-26 2002-11-07 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Derives de composes heterocycliques et medicaments
JP2004528312A (ja) 2001-03-26 2004-09-16 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 疼痛を治療するための、バニロイド受容体アンタゴニストとして、使用するための縮合ピリジン誘導体
JP2006257079A (ja) 2005-02-17 2006-09-28 Takeda Chem Ind Ltd ピペリジノン化合物の製造法および製造中間体

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL279734A (ja) * 1961-06-26
US3365448A (en) * 1964-08-11 1968-01-23 Sterling Drug Inc Acrylate derivatives
BE793180A (fr) * 1971-12-27 1973-06-22 Hoffmann La Roche Composes utiles en fluorometrie
EG12093A (en) 1975-07-03 1978-06-30 Lilly Co Eli Synthesis of 3,5 diphenyl-4-(1h)pyridazinones
US4175087A (en) * 1978-01-12 1979-11-20 Eli Lilly And Company α,β-Unsaturated ketones and aldehydes and method of preparation
US4178449A (en) 1978-04-17 1979-12-11 American Cyanamid Company Pyrazolo[1,5-a]pyrimidines and imidazo-[1,5-a]pyrimidines
DE2847050A1 (de) 1978-10-28 1980-05-08 Bayer Ag Antimikrobielle mittel
ES490122A0 (es) 1979-04-05 1981-04-01 Lilly Industries Ltd Procedimiento para preparar piranonas 5-sustituidas
US4273776A (en) 1980-01-30 1981-06-16 E. R. Squibb & Sons, Inc. Antibacterial and antifungal derivatives of 3-(1H-imidazol-1-yl)-2-propen-1-ones
US4663156A (en) 1982-05-05 1987-05-05 Johnson & Johnson Baby Products Company Sunscreen compositions
IT1161237B (it) * 1983-04-26 1987-03-18 Montedison Spa 1,4-dichetoni-insaturi ad attivita' fungicida
DE3825382A1 (de) * 1987-07-29 1989-02-09 Ciba Geigy Ag N-substituierte 2-aminovinylverbindungen, deren herstellung und deren verwendung als lichtschutzmittel
US5637718A (en) * 1989-02-23 1997-06-10 Ici Australia Operations Proprietary Ltd. UV-absorbing compounds
GB9403451D0 (en) 1994-02-23 1994-04-13 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
DE19519709A1 (de) * 1995-05-30 1996-12-05 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur Herstellung eines chromogen entwickelten farbfotografischen Bildes unter Verwendung einer Verbindung, die mit primären aromatischen Aminen zu reagieren vermag
JPH0952815A (ja) 1995-08-10 1997-02-25 Marine Bio Kk 化粧品用紫外線遮蔽剤
DE19539623A1 (de) * 1995-10-16 1997-04-17 Haarmann & Reimer Gmbh Sulfonsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als UV-Absorber
DE19712033A1 (de) 1997-03-21 1998-09-24 Basf Ag Photostabile UV-Filter enthaltende kosmetische und pharmazeutische Zubereitungen
ES2246501T3 (es) * 1996-11-29 2006-02-16 Basf Aktiengesellschaft Preparados cosmeticos y farmaceuticos que contienen filtros uv-a fotoestables.
JP2003186140A (ja) 2001-12-14 2003-07-03 Konica Corp 熱現像感光材料
DE10219433A1 (de) 2002-05-02 2003-11-20 Symrise Gmbh & Co Kg Lichtschutzzubereitungen unter Verwendung von Acrylnitril-Derivaten
EP2925724A4 (en) * 2012-11-27 2016-06-15 Coral Sunscreen Pty Ltd SYNTHESIS OF UV-ABSORBENT COMPOUNDS
AU2014292799B2 (en) 2013-07-15 2017-03-30 Coral Sunscreen Pty Ltd UV absorbing compounds, compositions comprising same and uses thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004528312A (ja) 2001-03-26 2004-09-16 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 疼痛を治療するための、バニロイド受容体アンタゴニストとして、使用するための縮合ピリジン誘導体
WO2002088084A1 (fr) 2001-04-26 2002-11-07 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Derives de composes heterocycliques et medicaments
JP2006257079A (ja) 2005-02-17 2006-09-28 Takeda Chem Ind Ltd ピペリジノン化合物の製造法および製造中間体

Non-Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Angewandte Chemie,1978年,90(10),,808-10
European Journal of Medicinal Chemistry,2008年,43(9),,1828-1836
Journal of Chemical Research, Synopses,1983年,(9),,222-3
Journal of Heterocyclic Chemistry,1980年,17(6),,1201-6
Journal of Medicinal Chemistry,1978年,21(7),,623-8
Journal of Organic Chemistry,1966年,31(5),,1336-9
Journal of Organic Chemistry,1985年,50(19),,3573-80
Magnetic Resonance in Chemistry,1996年,34(8),,595-602
REGISTRY(STN)[online],1984.11.16 [検索日2020.10.20]CAS登録番号36777-65-8
Synthetic Communications ,1995年,25(1),,95-100
Tetrahedron,2014年,70(38),,6733-6741
Zhurnal Organicheskoi Khimii ,1977年,13(9),,1930-3

Also Published As

Publication number Publication date
CN107108429B (zh) 2022-08-19
AU2022201601B2 (en) 2024-03-07
EP3204347A1 (en) 2017-08-16
US11512042B2 (en) 2022-11-29
SG11201702781YA (en) 2017-07-28
TWI790988B (zh) 2023-02-01
CN107108429A (zh) 2017-08-29
WO2017106930A1 (en) 2017-06-29
CA2962548A1 (en) 2017-06-23
EP3204347A4 (en) 2018-03-28
AU2022201601A1 (en) 2022-03-31
BR112017008372B1 (pt) 2021-11-23
JP2019508362A (ja) 2019-03-28
TW201736529A (zh) 2017-10-16
US20180022693A1 (en) 2018-01-25
BR112017008372A2 (pt) 2017-12-19
AU2016329043A1 (en) 2017-07-13
KR20180097443A (ko) 2018-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2022201601B2 (en) Compounds
KR101569220B1 (ko) 헤테로시클릭 화합물, 자외선 흡수제, 및 상기 자외선 흡수제를 포함하는 조성물
JP3040369B2 (ja) ケラチン物質を染色するための1,4−ジヒドロキシナフタレンおよび1,4−ナフトキノンのピロール誘導体の用途、新規化合物、およびそれを含有する組成物
EP2855441A1 (en) Imino compounds as protecting agents against ultraviolet radiations
BRPI0614442A2 (pt) uso de derivados de merocianina, produto de tratamento para o corpo, agente de tratamento e limpeza doméstica e dito composto derivado de merocianina
CA2602362A1 (en) Benzoic acid ester compounds, compositions, uses and methods related thereto
CN107108503B (zh) 光稳定化合物、吸收化合物及其用途
US9920009B2 (en) UV absorbing compounds, compositions comprising same and uses thereof
MXPA02004723A (es) Uso de absorbentes de uv de benzotriazol.
US10519111B2 (en) UV absorbing compounds, compositions comprising same and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7149073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150