JP7147370B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7147370B2 JP7147370B2 JP2018157128A JP2018157128A JP7147370B2 JP 7147370 B2 JP7147370 B2 JP 7147370B2 JP 2018157128 A JP2018157128 A JP 2018157128A JP 2018157128 A JP2018157128 A JP 2018157128A JP 7147370 B2 JP7147370 B2 JP 7147370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- level
- driver
- control
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000002570 electrooculography Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/84—Data processing systems or methods, management, administration
Landscapes
- Indicating Measured Values (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
自動運転による走行が可能な車両に搭載される表示装置であって、
画像を表示し、前記車両の運転者からの距離が互いに異なる複数の表示部と、
前記複数の表示部の各々に対しての操作を受け付けるとともに、前記複数の表示部の表示制御を行う制御部と、を備え、
前記複数の表示部は、特定表示部と、前記特定表示部よりも前記運転者に近い位置にある複数の所定表示部とを含み、
前記制御部は、前記自動運転のレベルが所定レベル未満の場合、前記所定レベル以上の場合よりも、前記所定表示部に対して可能な操作と前記所定表示部の表示動作との少なくともいずれかを制限する第1制限処理を実行するとともに、前記自動運転のレベルが前記所定レベル以上の場合、前記所定レベル未満の場合よりも、前記特定表示部に対して可能な操作と前記特定表示部の表示動作との少なくともいずれかを制限する第2制限処理を実行し、前記第2制限処理を実行する際に前記所定表示部のうち前記運転者からより遠い位置にあるものの方に強い制限を加える。
ここで、図1に示すように、運転者Dが車両1を運転する際の外景を注視する代表位置を注視点Fとし、注視点Fを中心とした径方向の距離をずれ量Gとする。つまり、ずれ量Gは、運転者Dが運転中に注視すると推定される注視点Fからのずれを表すことになる。こうした場合、複数の表示部の関係をずれ量Gで考えれば、ずれ量Gが小さいものから順に、第2表示部12、第1表示部11、第3表示部13と位置する。この実施形態では、後述するように、自動運転レベルに応じて、これら複数の表示部のうち少なくとも一部に関する動作を制限する制限処理を実行する。
続いて、制御部31が実行する制限制御処理について、図4を参照して説明する。制制限制御処理は、例えば、表示装置100の起動中において継続して実行される。表示装置100は、例えば、車両1のイグニッションのオンに伴い起動する。
なお、ステップS3の制限処理を第1制限処理と呼んだ場合、ステップS2の制限解除処理の代わりに第1制限処理とは異なる第2制限処理を実行する構成を有する、変形例1に係る制限制御処理を採用してもよい。
また、ステップ3の制御処理における表示動作の制限として、特にアニメーションを制限する、変形例2に係る制限制御処理を採用してもよい。
このようにすれば、運転者Dに前方注視義務がないレベル3以上の自動運転時は、より詳細な表示を行える表示部に運転者Dの視線を誘導することができる。また、レベル3以上の自動運転時では、注視点Fに近い表示部での表示は、運転者Dに途中から視認される可能性が高い。したがって、注視点Fに近い第2表示部12で静止画を用いた端的な表示にすることで、瞬間認知性を高めることができる。なお、変形例2においても、アニメーションの制限と併せて、前記のように操作に関する制限を実行してもよい。
複数の表示部は、特定表示部(例えばHUD22に対応する第2表示部12)と、特定表示部よりも運転者Dに近い位置にある所定表示部(例えばメータ21に対応する第1表示部11や、CID23に対応する第3表示部13)とを含む。
制御部31は、自動運転のレベルが所定レベル(例えばレベル3)未満の場合、所定レベル以上の場合よりも、所定表示部に対して可能な操作と所定表示部の表示動作との少なくともいずれかを制限する制限処理を実行する。
この構成によれば、運転者Dが運転に集中する必要のある状況において、運転者Dの運転の妨げになる恐れのある表示や操作を制限することができるため、安全な運転環境を提供することができ、運転状況に応じた適切な表示を行うことができる。なお、所定表示部の表示動作の制限は、変形例2で説明したように、アニメーションの制限であってもよい。
この構成によれば、運転の重要度に応じた表示を行うことができる。なお、制限処理において、第2表示部12及び第1表示部11を第1制御とし、第3表示部13を第2制御又は第3制御としてもよい。また、第2表示部12を第1制御とし、第1表示部11及び第3表示部13を第2制御又は第3制御としてもよい。
この構成によれば、運転者に安全運転を促すことができる。
この構成によれば、運転者Dに前方注視義務がない又は比較的少ない場合に、より詳細な表示を行える表示部に運転者Dの視線を誘導することができる。
この構成によれば、運転の重要度に応じた表示を行うことができる。なお、第2制限処理において、第3表示部13及び第1表示部11を第1制御とし、第2表示部12を第2制御又は第3制御としてもよい。また、第3表示部13を第1制御とし、第1表示部11及び第2表示部12を第2制御又は第3制御としてもよい。
(7)また、所定レベルは、レベル3又はレベル4である。
11…第1表示部、12…第2表示部、13…第3表示部
21…メータ(21a…LCD、21b…光源)
22…HUD(22a…LCD、22b…光源)
23…CID(23a…LCD、23b…光源)
30…制御装置
31…制御部(31a…CPU、31b…GDC)
32…ROM、33…RAM
40…状況解析部
50…ECU
60…視線検出部
70…動作検出部
1…車両、2…ダッシュボード、3…ステアリングホイール、4…フロントガラス
D…運転者、E…アイボックス、L…表示光、V…虚像
F…注視点、G…ずれ量
Claims (5)
- 自動運転による走行が可能な車両に搭載される表示装置であって、
画像を表示し、前記車両の運転者からの距離が互いに異なる複数の表示部と、
前記複数の表示部の各々に対しての操作を受け付けるとともに、前記複数の表示部の表示制御を行う制御部と、を備え、
前記複数の表示部は、特定表示部と、前記特定表示部よりも前記運転者に近い位置にある複数の所定表示部とを含み、
前記制御部は、前記自動運転のレベルが所定レベル未満の場合、前記所定レベル以上の場合よりも、前記所定表示部に対して可能な操作と前記所定表示部の表示動作との少なくともいずれかを制限する第1制限処理を実行するとともに、前記自動運転のレベルが前記所定レベル以上の場合、前記所定レベル未満の場合よりも、前記特定表示部に対して可能な操作と前記特定表示部の表示動作との少なくともいずれかを制限する第2制限処理を実行し、前記第2制限処理を実行する際に前記所定表示部のうち前記運転者からより遠い位置にあるものの方に強い制限を加える、
表示装置。 - 前記制御部は、前記自動運転のレベルが前記所定レベル未満の場合、前記第1制限処理を実行する際に、前記所定表示部のうち前記運転者により近い位置にあるものの方に強い制限を加える、
請求項1に記載の表示装置。 - 前記制御部は、前記第1制限処理を実行している際に、前記運転者が前記所定表示部を一定期間視認していると特定した場合は、視認対象の前記所定表示部に警告を示す画像を表示する、
請求項1又は2に記載の表示装置。 - 前記特定表示部は、前記運転者から見て前記車両の前方に虚像として画像を表示する、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記所定レベルは、レベル3又はレベル4である、
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018157128A JP7147370B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018157128A JP7147370B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020029221A JP2020029221A (ja) | 2020-02-27 |
JP7147370B2 true JP7147370B2 (ja) | 2022-10-05 |
Family
ID=69623638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018157128A Active JP7147370B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7147370B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021245729A1 (ja) * | 2020-06-01 | 2021-12-09 | ||
JP7285568B2 (ja) * | 2020-10-28 | 2023-06-02 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 遊技機 |
JP7513292B2 (ja) | 2022-03-16 | 2024-07-09 | Necプラットフォームズ株式会社 | 制御システム、制御方法およびプログラム |
WO2023210684A1 (ja) * | 2022-04-27 | 2023-11-02 | 日本精機株式会社 | 表示制御装置、表示システム、及び表示制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015217798A (ja) | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 三菱電機株式会社 | 車載情報表示制御装置 |
JP2017039461A (ja) | 2015-08-21 | 2017-02-23 | 株式会社今仙電機製作所 | 車両用表示装置とその制御方法 |
JP2017206196A (ja) | 2016-05-20 | 2017-11-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2018120311A (ja) | 2017-01-23 | 2018-08-02 | アルパイン株式会社 | 電子装置、情報出力方法、情報提供システム |
JP2018122728A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | 日本精機株式会社 | 車両用情報提供装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015054598A (ja) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | 本田技研工業株式会社 | 車両用表示装置 |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2018157128A patent/JP7147370B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015217798A (ja) | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 三菱電機株式会社 | 車載情報表示制御装置 |
JP2017039461A (ja) | 2015-08-21 | 2017-02-23 | 株式会社今仙電機製作所 | 車両用表示装置とその制御方法 |
JP2017206196A (ja) | 2016-05-20 | 2017-11-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2018120311A (ja) | 2017-01-23 | 2018-08-02 | アルパイン株式会社 | 電子装置、情報出力方法、情報提供システム |
JP2018122728A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | 日本精機株式会社 | 車両用情報提供装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020029221A (ja) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7147370B2 (ja) | 表示装置 | |
US10250860B2 (en) | Electronic apparatus and image display method | |
WO2020045328A1 (ja) | 表示装置 | |
US20160334623A1 (en) | Display device, display method, and non-transitory computer readable medium storing display program | |
US20200051529A1 (en) | Display device, display control method, and storage medium | |
JP6939264B2 (ja) | 車載表示装置 | |
JP2013112269A (ja) | 車載用表示装置 | |
JP2017081456A (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
CN111077674B (zh) | 显示装置、显示控制方法及存储介质 | |
WO2019189393A1 (en) | Image control apparatus, display apparatus, movable body, and image control method | |
JP2019132968A (ja) | 表示装置 | |
EP3776152A1 (en) | Image control apparatus, display apparatus, movable body, and image control method | |
KR20230034448A (ko) | 차량 및 그 제어 방법 | |
JP2020024561A (ja) | 表示装置、表示制御方法、およびプログラム | |
CN110816266B (zh) | 显示装置及显示控制方法 | |
CN110816407A (zh) | 显示装置、显示控制方法及存储介质 | |
JP2019131022A (ja) | 表示装置 | |
JP6988368B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
WO2017145565A1 (ja) | 投写型表示装置、投写表示方法、及び、投写表示プログラム | |
CN110816269B (zh) | 显示装置、显示控制方法及存储介质 | |
CN110816268B (zh) | 显示装置、显示控制方法及存储介质 | |
JP2019043175A (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2019217910A (ja) | 表示装置 | |
JP2020045051A (ja) | 視聴伝達装置 | |
JP7484132B2 (ja) | 重畳画像表示装置及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7147370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |